2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EFCS】ARES総合PART1【AMOEBA】

1 :sage:2016/07/15(金) 21:54:31.80 ID:wqRgYILv0.net
無いので立てますた
EFCSメカボのあれこれとかカスタムする際のあれこれとか

公式HP
http://www.aresairsoft.com/home.html
Facebook
https://m.facebook.com/AresAirsoft

2 :名無し迷彩:2016/07/15(金) 21:58:09.92 ID:dwmjPj640.net
ハニーバジャーは強いですか??

3 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 00:25:38.53 ID:6nOHkQQt0.net
無理すれば1mm以下のトリガーストロークが実現できる

4 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 04:48:45.38 ID:QxPn5eru0.net
スレタイにAMOEBAって入れてんのにリンク貼らんでどーすんのさ

http://amoeba-airsoft.com/

5 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 19:47:40.31 ID:zb4oRPyz0.net
EFCSメカボのプリコック仕様にオススメのセクターギアってどこ製だっけ?

6 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 20:23:12.93 ID:di683lXf0.net
>>5
APS

7 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 20:44:16.97 ID:zb4oRPyz0.net
>>6
サンクス
プリコック挑戦してみるね

8 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 20:57:06.75 ID:bVj5Gu1v0.net
ZCの16:1にハイキューパーツの磁石入れてお手軽プリコック

9 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 21:23:07.52 ID:0AXo8uB80.net
ピッタリサイズより穴のサイズデカイ方が取り出して調整できるからいいよ
圧入したら最後やで?

10 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 22:57:41.64 ID:YGaZYERb0.net
ZCの16:1と13:1とG&GのDSGとハイキューパーツの磁石揃えてどれで組むか悩んでる

11 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 23:24:20.14 ID:s82xBuEq0.net
ちょうど 最近ハニーバジャー購入したからこのスレは伸びてほしい

12 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 23:25:40.61 ID:s82xBuEq0.net
書き込み20まで行かないと落ちちゃうとかなかったっけ?

13 :名無し迷彩:2016/07/16(土) 23:35:16.77 ID:bVj5Gu1v0.net
>>12
スレ立て後30分以内に20スレとかなんかそんな時間制限だったような

14 :sage:2016/07/17(日) 00:17:31.59 ID:Iqp0ZRM50.net
じゃ保守

15 :sage:2016/07/17(日) 00:25:29.12 ID:Iqp0ZRM50.net
おいらはEFCSメカボは13:1ギアセットにしてる。
coreやライラはセクター裏側からマグネットを押し出す穴があるので場所変更が楽チン。
バッテリーやモーター変更時のプリコック再調整が楽だよ。
SHS13:1は穴が無いので使わない。

16 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 01:39:03.44 ID:ME9hehYt0.net
サバゲ板には現状そんな制限なかったはずだが

17 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 04:37:48.03 ID:HvdyYSq60.net
amoebaいろいろ試したが今はG&GのDSGで落ち着いたよ
モーターはEG30000でリポ2セル
SHSの12:1をLONEX A2とリポ3セルで回してた仕様も快調だったけど、DSGなら2セルでもキビキビ動くから効率いい感じがして気に入ってる
ストローク半分だからプリコックも必要ないし

18 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 06:45:37.62 ID:rGejzOSA0.net
あんまり魅力的な事言うなよ
やってみたくなるだろ
どこで買えるのG&GのDSG
他のギアは見つかるんだけど

19 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 08:08:04.94 ID:HvdyYSq60.net
>>18
エチゴヤ以外で見たことないな

20 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 08:17:26.36 ID:KiGQfyLA0.net
41PXにもあったけど今は欠品してる
プリコックにしないならSHSのでもいけるんじゃないだろうか

21 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 08:33:34.06 ID:UJjBFpiw0.net
>>20
磁石入るの?

22 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 08:45:36.47 ID:KiGQfyLA0.net
>>21
位置調整出来ないけど入るには入る

23 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 09:34:50.87 ID:rsYn/UoV0.net
俺の認識ではハイスピードギア組んでも電子制御の関係で秒30ぐらいが頭打ちと認識してるけど
みんな秒なんぼ出てる?

24 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 11:53:04.88 ID:UJjBFpiw0.net
>>22
ありがと
検討してみる

25 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 13:02:52.64 ID:TB43nNAL0.net
プリコックいいなと思ってたけどG&PのM140モーター入れただけで俺には充分だわ

26 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 13:18:19.33 ID:som5FAyy0.net
>>23
俺はDSGとEG30000で秒間35発
バッテリーは2セル

27 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 13:56:41.62 ID:Iqp0ZRM50.net
おれのハニバは13:1ギア セクカ4枚 lonexA1+ 3セル時で35〜38だね。セミ主体だけど。

28 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 15:54:31.09 ID:rpY9CV0O0.net
近所のフィールドはフル禁止が多いからサマコバで回してる
EG30000のが適しているようだったけど

29 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 16:15:27.80 ID:Jyo1K5610.net
俺はLonexのA4入れてる。これとZCの16対1のギアでプリコック化してサイクルも20発/秒なので大満足

30 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 16:36:45.19 ID:9WTZBTZ10.net
EG30000はすぐ熱で壊れるからやめとけ

31 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 17:05:55.22 ID:xI0cv6Zb0.net
セミのキレとかレスポンスを追い求めてEFCSに辿り着いたからイマイチ分からないんだけど、EFCS自体にサイクル上げる価値はあるの?
セミを追求したらサイクルも上がった感じ?

32 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 18:21:40.91 ID:Jyo1K5610.net
>>31
EFCSそのものにはサイクルコントロール的な機能は無い。
他のFCUに比べて格段に安く、簡単にプリコック化出来るってことで中華銃好きとかメカボから
M4生やしたい組がヒャッホイしてる

33 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 18:35:42.60 ID:Iqp0ZRM50.net
プリコックしてるがセミ連射2発目以降のレスポンスも上げたいためハイサイ気味のセッティングになったね結果的に。指の調子にもよるがセミで秒8発はいける。
調子こいてるとセミ戦でフィールド側から「セミですか?」と言われる。

34 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 18:54:50.28 ID:C+oBCZ2m0.net
>>31
EFCSにサイクル上げる価値があるかどうかという話ではなく、電動ガンのサイクルを上げたいかどうか、という話だと思うよ

そもそもロックタイムを短縮するには発射サイクルを上げるしかないからね
プリコックはコッキングとリリースの順番を逆にしてトリガー引いてから発射されるまでの時間を短くしてるだけで、発射工程自体の短縮にはなってないから

トリガー方式のおかげで感覚的なセミオートのキレが良く、磁石位置を変えるだけでプリコック機能を付帯できるのがEFCSのメリット
しかも安いのがいいよね
で、さらに発射サイクル上げればセミオートのキレがより向上するから、みんないろいろやってるんだと思うよ

35 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 18:58:44.12 ID:NKOAf8Mr0.net
>>30
リポ2セルで使ってりゃ耐久性に何の問題もないよ
3セルの使用に耐えないだけ
11.1Vでの使用に耐えないのはマルイモーター全般の話だからサマコバもEG1000も一緒
EG30000だけの話じゃないよ

36 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 19:19:04.37 ID:DgrsC1J90.net
EG30000はニッスイ9.6Vならなんとか持つレベル。
リポ2セルより高いサイクルが出るがニッスイのレスポンス。
ARES系にはバッテリースペースの問題でイマイチだけどね。cv c

37 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 19:49:59.88 ID:rGejzOSA0.net
>>36
ニッスイ9.6はサイクル的にはマズマズだけど
セミのキレというかレスポンス的にはちょっと不満
大き目な7.4の方が実用的じゃない?

38 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 19:52:47.70 ID:Iqp0ZRM50.net
>>37
ですね〜

39 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 20:10:24.03 ID:rGejzOSA0.net
>>25
値段的にはEG30000と同価格帯だけど
レスポンスとか比べた事あります?
参考情報とか頂けたらありがたいっす

13:1のプリコックもDSGも魅力的だけど
純正の18:1で電気的なハイレスポンスもいいなぁ
メカボ内の機構的に負担掛けたく無い気がして

40 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 20:48:14.13 ID:fNxBwrTV0.net
>>32
>>33
>>34

ご意見あざす!
まぁ〜しかしEFCSの価格とセミのキレはヤバいね。VFCのガワにEFCS組んだらトレポンいらねぇ

41 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 23:40:57.76 ID:yCdJ7URn0.net
>>35
何の問題も無いのかすごいな(笑)

42 :名無し迷彩:2016/07/17(日) 23:54:42.73 ID:yfCOCe2W0.net
>>40
トレポンにはリアルサイズのグリップとレシーバーっていう最大の特徴がありましてね

43 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:16:30.18 ID:Aqp0+7nI0.net
>>41
横からだけど、長年カスタムやってるがニッ水やリポ2セルで使ってる限りはEG30000が他のマルイモーターと較べて特別弱いとか無いけど?
セッティングが下手くそか、基本的なモーターメンテやってないんだろ
もしくはSBD付けてないか

何でもパーツのせいにするなよwww

44 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:24:42.75 ID:z2+ewMUx0.net
「熱で壊れる」とか言ってる時点で知ったかぶり丸出しだろ
そもそもモーターが過剰に加熱するようなセットアップしてるのが問題だと気が付け
どーせ過剰発熱する理由も分からないんだろうが
マルイ3万が死ぬのはコミュ焼けハウジング溶けブッシュ粉砕と相場が決まってる事も知らんのだろうし

45 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:55:19.57 ID:lmiLlpJD0.net
>>43
EFCSの銃にSBDつけてんの?

46 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 00:55:49.45 ID:p7VjTSJq0.net
まあまあ落ち着いてくだされ^^;

47 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 01:38:48.49 ID:FCEGc1eN0.net
>>45
EG30000HCについて話してんじゃん
玄人チューナーの知識によると、熱で壊れるんだろ?
え?なに?EFCS搭載銃にEG30000を付けたら特に熱にやられやすくなるの?
マジでー初めて知ったわー(棒

48 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 01:47:03.22 ID:x+f5OOWw0.net
単発同士で喧嘩すんなよ
俺も単発だがww
とりあえずEG3万がすぐ熱で壊れるなんて体験したことないな
それは壊れたんじゃなく壊したんだろ
モノのせいにする前に自分の作業を見直してみようや

49 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 07:12:54.24 ID:lSNlDsB00.net
SBDはスイッチの保護だけでモータの寿命に影響ないよ

50 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 07:27:23.31 ID:M1gIwET/0.net
SBD知ったかくんワロタ

51 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 07:44:06.64 ID:iMocq6P+0.net
新型基盤はアクティブブレーキついてるからSBD付けたらあかんと思うよ

52 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 07:47:54.13 ID:3K63NsGG0.net
ん?その前にEFCSならSBD要らなくないか

53 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 08:18:28.02 ID:VPuGLqTd0.net
>>51
そうなのか
意味ないとは思ってたが着けちゃダメなくらいなのか

54 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 08:23:49.77 ID:58huisj+0.net
>>53
SBDとアクティブブレーキが喧嘩しちゃうからね

55 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 08:39:54.44 ID:Z848yF380.net
ARES持ち上げてるやつってモーターにSBD付けときゃ寿命延びるとか思ってたのか
それでよく他の機種disれたもんだ

56 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 08:55:37.66 ID:vSWlJMHp0.net
おまえら仲良くeg560でも使えよ
初心に戻ってファマスでも買ったほうがいい

57 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 09:04:38.23 ID:enAKaEuI0.net
なーんかamoebaアンチみたいなのが混じってんなw
EG30000についてはモーター自体の話をしていた流れであってEFCS搭載機の場合とかいう話じゃないだろどうみても
すぐに熱で壊れるってのは間違った情報なのは確かだ

SBDにはモーターを保護する働きは無いな
むしろモーターからスイッチ端子やFETなんかを保護する役目
SBD付けてモーターの過熱を防げるってのは間違った情報なのは確かだ

話の流れを歪めて変な叩き始めてる奴らは臭いからどっか行ってくれ

58 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 09:26:06.11 ID:EPQt/0Lr0.net
>>27
質問させてもらっていいですか?
LONEXのA1+と言ったら日本ではオーバースペックなくらいスーパーハイスペックなモーターですが、それを使って3セルリポで運用してまったく問題ないですか?
ネットでいろいろ調べてみたらEFCSの制御にはあまりハイスペックなモーターを使うと回転が速すぎてエラーが出るみたいな情報を見たので、気になりました
もし問題ないなら真似したいです!

59 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 09:57:02.41 ID:z7XAXCM90.net
モーターはAIPのHT4000あたりがい

60 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 09:58:05.54 ID:z7XAXCM90.net
モーターはAIPのHT4000あたりが一番お手軽にキレッキレを楽しめるんじゃないかと最近思ってきた

61 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 10:02:19.46 ID:VPuGLqTd0.net
>>54
なるほどなるほど
勉強になったわありがとう

62 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 10:05:11.92 ID:58huisj+0.net
>>56
安心しろ
俺は今でもまったりサバゲしたい時はFA-MAS使ってる

63 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 10:16:39.17 ID:9+crtV2k0.net
>>60
あんな大食らいモーターを今更な?
LONEX A2というハイトルクモーターの決定版があるのことに、いまさらHT40000なんか使う理由が見当たらない
何がお手軽なのか意味わからん

64 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 10:24:08.57 ID:z7XAXCM90.net
>>63
そうなの?LONEXはノーマークだったわ。

65 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 10:33:46.82 ID:GSpE2W9B0.net
A2モーターは常に品切れしてるイメージだったが今じゃ普通に買えるのな
ひょんなことで安価でサマコバ手に入れちゃったからもういいや

66 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:18:20.44 ID:p7VjTSJq0.net
オイラはエチゴヤにA2ロング買いに行ったら売り切れだったので
A1+買ってEFCSにぶっ込んだ。今のところ3セル1万発で問題なし。
今のところ、、、、
プリコック化は磁石の位置をセクター左から2番目の穴にしてる。磁石はダイソーの6mmネオジム(笑)
けっこう強いよ。

67 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:18:33.23 ID:KLidBssW0.net
ハイトルクモーターってハイスピードギアと組み合わせてこそセミオートのレスポンスがよくなると捉えていいんでしょうか?

68 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:21:37.88 ID:2eme31+60.net
>>67
大事なのはバッテリー
バッテリー>>>モーター>>>>>>>>>>ギア
の順

69 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:23:56.87 ID:R4swgoU+0.net
>>57
3セルリポならすぐ壊れるから間違いではない
2セルリポでモーターにあわせてセッティングすれば使えるがレスポンス上げるならタイタンのモーターに3セルリポ使った方がレスポンスは上
ハイサイスレですでに論破されてるから
大体マルイモーターなんてメンテナンスしづらいだろ?
発熱はセッティングの問題だけではなく2セルリポでマルイハイサイでもセミ連射すれば放熱しきれない分がどんどんたまっていく
お金が無くてタイタンのモーター買えないのか知らんが2セルリポで妥協したレベルのレスポンスとセッティングしてるだけじゃねえかよ(笑)
田舎でゲーム数少ないしょぼいサバゲなら問題無く使えるかもしれんがちゃんと関東とかの人数多いガン回しのインドアで年間運用実績あった上ではブラシの減りも早くコミュの焼けも早い
EFCSはストローク短くて連射しやすいから熱ダレしにくいタイタンモーターとかの方が相性がいい
ブラシレスが期待されてるのはそういった問題が解決される可能性があるからだ
もちろん限定的に2セルリポでなら使えるっていうのは認めるわ
異論は認める

70 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:28:08.82 ID:R4swgoU+0.net
>>58
セミ多用するとコミュの焼けは早いから定期的なメンテナンスは必要だけど使えるよ

71 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 11:54:05.68 ID:uii/unC/0.net
モーターのメンテナンスってなに?
空回しでもやるの?

72 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 12:06:28.79 ID:Z848yF380.net
>>71
コミュテーターの研磨やブラシの交換

73 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 12:24:59.34 ID:58huisj+0.net
>>68
だよねぇ
レスポンスとかサイクルの話の前提で
モーターとかギアの前にバッテリーだよね
電圧だけじゃなくCも容量も関係あるんだけどね

74 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 12:47:27.36 ID:/+FPoMHK0.net
だからといって安直に電圧上げれば銃の寿命縮めるだけの現実
コネクター交換もせずにタミヤミニコネクターで3セル使うアホの多いこと…

75 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 13:37:59.96 ID:ECY6DEJr0.net
>>74
リポは電圧よりも爆発的に発生する電流の方が問題。

2セルでもEG30000やA2でDSGで1J流速とか狙って回すとコネクタ融解レベル。
EG30000だとトルクがギリギリなんで現実的な例えではないが。

ノーマルギヤでの3セルセクカ程度までならモータにもよるけど、ミニコネクタでも問題はない。
もちろん変えておいた方が良いのは確かだけど。

76 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:26:40.85 ID:9rxRum5m0.net
>>69
異論は認めると言ってるだけまだマシだね
ちゃんと自分の無能を自覚しててよかった
田舎がどうだの2セルが妥協だの訳わかんねえ偏見と間違った知識を混ぜやがって
まずなんだよタイタンのモーターってwwwそんなメーカーねえよハゲ
LONEXのA1 TITANのことだろ?
値段もスペックもまったく違うんだから比較する対象にねえだろ
あんたの言うタイタンモーター()も、セミ連射してりゃキンキンに発熱するわ
もちろんAIPなど少し前のハイスペックモーターに比べれば効率いいから発熱が抑えられてるのがLONEXの良いところでもある
まあ、そもそもコミュ焼けと発熱やら熱ダレとは直接的な因果関係ないから勘違いしてんなよ?
カスタム上級者はスペック追い求めるだけじゃなく動作効率や燃費も考慮する
過度な発熱は効率の悪い組み合わせの結果だ
なんで2セルが妥協なんだよw
あと基礎的なラジコンの知識ありゃブラシレスモーターの主眼は熱ダレ対策なんかじゃないことは小中学生でも知ってる

なんかもういろいろ知識浅くて残念なやつだなあんた

77 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:29:08.94 ID:enAKaEuI0.net
>>75
無茶言うなよ
3セルじゃ普通に使うだけでタミヤコネクタ熱々だよ
適正容量てもんがあるんだよ電装系の部品には

78 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:36:22.43 ID:ECY6DEJr0.net
>>77
そりゃ接点がダメになってないか?
ここ数年XTコネクタ愛用してるけど、俺が3セル使い始めた頃の
400mmバレルのM90カット+セクカ調整の中華モーターでは問題なかったぞ。それでも秒25くらいのサイクルだったが。

それ以来リポ使うときはモーターが食う電流次第って結論に至ったんだよな。
あんまaresと関係ないなw

79 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:41:19.55 ID:Aagg0Cts0.net
>>67
基本的にはその通り
バッテリーが1番大事とか意味わからん

昔からカスタムやってる人ならよくわかってるだろうけど、近年最も進歩して性能向上したのはモーター
カスタムして体感できるほど変化し、銃に無駄な負担をかけずに済むのはモーター交換
だからEFCSユーザーはモーター交換のみって人が多いよね
もちろんハイスペックなリポの登場でバッテリーの性能向上も著しいけど、バッテリーに依存するカスタムはひとむかし前の古い考え方
モーターの性能が低かったからね
それこそニッカド時代の価値観だな
ハイトルクギアも同じで、低い性能のモーターで強いバネを引くための苦肉の策だし、流行ったのは規制前
海外のハイパワーカスタムではまだ使われてるけど

カスタムはバランスが大事だから偏ったセッティングは全く推奨しないが、あえて言うならセミオートのレスポンスアップに大事なのはモーター→バッテリー→ギア比の順番

80 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:42:11.44 ID:ECY6DEJr0.net
>>69
>>76
2セルの良い所は同じサイズでも3セルと比べて長持ちするってのが長所
ゲーム中のバッテリー交換頻度や発熱やギヤの減りとか諸々。

そこらへん判ったうえで、流速やめてハイサイも止めて、プリコックのレスポンスとセミ精度に行き着くのがここの住人だと思うのよね。

81 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:43:36.42 ID:enAKaEuI0.net
>>78
ミニコネクタの許容電流は10Aしかないんだぞ?
とりあえずテスター当てて電流計測してみろ

82 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:48:27.25 ID:ECY6DEJr0.net
>>81
知ってるよ。
基本的にモーターやギヤ変更して250mm以下のバレルの時は熱を持つんで真っ先にタミヤミニは変えるよ。
あとバネ変えたりギヤ比下げるとそこがボトルネックでサイクル下がる現象も確認してるよ。

でも中華机とノーマルギヤで実際そこまでの発熱はした記憶が無いのも事実なんだってば。

83 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:51:06.22 ID:iIagkxHh0.net
プリコックのレスポンスwww
なに言ってんだか
>>34で書いてる人も居るが、1工程の時間短縮にはサイクルアップしかないんだぜ?
過度なハイサイは必要ないが、DSG入れたりハイサイギアでプリコックにするほうがいいに決まってる
マルイのPSG-1がなぜ廃れたのかを考えようよ
ハイレスポンスとは程遠いぞあれ

84 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:55:47.85 ID:enAKaEuI0.net
>>82
つねにコネクター握りしめて試射したりサバゲーやってる訳じゃあるまい?
許容電流とテスターでの計測値見れば分かることだよ
とりあえず使えてる、コネクターがギリギリ溶けないで済んでる、みたいな状態を「問題ない」とは言わん

寿司職人みたいに感覚的なこと言ってないでちゃんと理詰めでやろうよ
電気を扱ってるんだから

85 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:59:02.79 ID:ECY6DEJr0.net
>>83
DSGで初速の精度とかどうやって解決するのよ。
確かにレスポンスは良くなるが、あれは極ハイサイ用の一発芸ギヤだろう。
長距離のホップを利かすと初速の落ちは激しいし、1J狙うと配線からして1.25SQですら微妙に発熱する時があるんだぞ。
あんな使いにくいものでハイレスポンスとか時間だけの代物だよ。

86 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:01:44.95 ID:ECY6DEJr0.net
>>84
握りしめての試射はやった。非接触温度計も持ってる。
その結果熱は出ていない、という結論になった。
テスターは持ってるが測定はしてないね。その点は手落ちだね。

そもそもタミヤミニが発熱する場合配線ごとの場合も多いしね。

87 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:05:03.29 ID:iIagkxHh0.net
>>85
レベル低いこと言ってんなよ
DSGが一発芸?あんたの技術や経験が足りないだけだろ
DSGで高レスポンスを実現しつつ初速の維持も可能だし実際に実現してるよ
俺ごときの技術や経験でもなw

そもそも初速の精度って何だ?バラツキのこと言ってんの?
俺のDSG機は初速のバラツキなんかせいぜい2〜3m/sでノーマルと遜色ないが
なんか勘違いしてるか、大事なことが実践出来てないだろ

88 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:06:40.01 ID:ECY6DEJr0.net
>>87
2〜3?ダメだよ
俺は1くらいに収める前提で話をしてるんだ。

89 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:09:09.14 ID:enAKaEuI0.net
>>86
配線が発熱するのは配線の容量も足りてないかコネクターの発熱が配線に伝わってるだけ
基礎的な電気の知識あればそもそも発熱だけで判断しないよ

自己責任でやるのは自由だし自分の感覚や判断を信じるのは自由だ
でも他人に「タミヤミニはリポ3セルでも大丈夫」と言うのはおかしい
だって物理的に大丈夫じゃないから

90 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:10:22.86 ID:iIagkxHh0.net
>>88
はいはい後付け乙
DSGまともに組む技術も知識もないのに拘りはすごいんだねー(棒

91 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:15:16.65 ID:ECY6DEJr0.net
>>90
後付け乙と言われてもな。
あと初速の維持もできてるよ95前後でね。
そこでセミで撃って2〜3もブレるんじゃ嫌だったんよ。
躓き調整したAMOEBAの15インチで問題なく±0.5に収まってるわけだから。

実際30mではそんだけ初速ブレると散るしね。ホップかけてった時に初速の落ち込みも激しい

92 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:18:36.97 ID:iIagkxHh0.net
>>91
俺が組んでるDSG機は散らないけどな
そもそも弾道の散りは初速だけの問題じゃないわ
なんで自分がちゃんとDSGセッティング出来てないだけなのに、DSGのせいにしてんだよ
タペット調整やノズルの閉鎖開放タイミングが合ってないだけだぞ?それ
技術に自信あるなら諦めんなよ

93 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:20:26.15 ID:58huisj+0.net
>>79
その高性能なモーターに十分な電流が流せないと
本来の性能が発揮できないのは分かってるよね

94 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 17:21:33.96 ID:ECY6DEJr0.net
>>89
だから全てにおいて大丈夫ってわけじゃないってば。
負荷次第では問題ないって最初から書いてるじゃん。

>>92
あ、散るって室内スコープで空き缶絶対hitが半分くらい惜しいレベルで当たらなくなる感じ。
こればっかりはサイクル早くなると安定しないんだろうなぁと諦めてたが、そうかイケるか。

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200