2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EFCS】ARES総合PART1【AMOEBA】

79 :名無し迷彩:2016/07/18(月) 16:41:19.55 ID:Aagg0Cts0.net
>>67
基本的にはその通り
バッテリーが1番大事とか意味わからん

昔からカスタムやってる人ならよくわかってるだろうけど、近年最も進歩して性能向上したのはモーター
カスタムして体感できるほど変化し、銃に無駄な負担をかけずに済むのはモーター交換
だからEFCSユーザーはモーター交換のみって人が多いよね
もちろんハイスペックなリポの登場でバッテリーの性能向上も著しいけど、バッテリーに依存するカスタムはひとむかし前の古い考え方
モーターの性能が低かったからね
それこそニッカド時代の価値観だな
ハイトルクギアも同じで、低い性能のモーターで強いバネを引くための苦肉の策だし、流行ったのは規制前
海外のハイパワーカスタムではまだ使われてるけど

カスタムはバランスが大事だから偏ったセッティングは全く推奨しないが、あえて言うならセミオートのレスポンスアップに大事なのはモーター→バッテリー→ギア比の順番

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200