2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【終わりの始まり】Gunsmithバトン31【秋葉店閉店】

1 :名無し迷彩(ワッチョイ c6dc-8n5s):2016/11/03(木) 21:19:53.64 ID:LRUtGAUF0.net

秋葉原店(カクヤス)閉店も決まり、いよいよ秋風漂うガンスミスバトンとその関連事項について語り合うスレです
店舗の閉店にまで追いつめられたとはいえ、これでおとなしくなるヒポ塚さんとも思えません
最期のその日が訪れるまで、みんなで観察していきましょう
なあにそう遠くはなさそうです
ちなみに、スレタイは【業界の毒蛇】【viper CO2】とかも考えましたが、毒蛇とかかっこよすぎるんで止めましたw
ヒポはやっぱヒポですよねw

前スレ
【CO2で】Gunsmithバトン30【業界爆破テロ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1472889386/
バトンHP
ttp://www.gunsmithbaton.com/
バトンブログ
ttp://gunsmithbaton.militaryblog.jp/
(全然安くない)カクヤス(秋葉店)HP(もうじき閉店)
ttps://www.gunshopbaton.com/
(言うだけ詐欺の)カクヤス(秋葉店)ブログ(もうじき閉店)
ttp://akiba.gunsmithbaton.com/
ヒポのアメブロ
ttp://ameblo.jp/batton-otsuka/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

15 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8af5-dKGq):2016/11/04(金) 15:14:34.39 ID:ZtsBvpDR0.net
>>14
俺の友人はE&L AKのバトン調整済みを買ってたけど、バネカットされてるだけでグリスも純正のままだったよ。
当然、シム調整なんてされて無くてギアはガタガタ。
バネカットし過ぎバネ鳴り酷いわ、初速も低いわ、弾は散るわで酷かった。

16 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8af5-dKGq):2016/11/04(金) 15:19:03.30 ID:ZtsBvpDR0.net
バトンの調整済みって、下手したら海外製の箱出しより悪化してるんじゃないかな?
唯一まともなSBDは、G◯Wコピーだし。

17 :名無し迷彩 (ワッチョイW d337-yT9I):2016/11/04(金) 15:57:27.26 ID:klEvY1rJ0.net
>>16
だから『調整済み』=『未調整』なんだからさ、それで当たり前なんだよ。

18 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 16:03:30.05 ID:DJTt9w2Ia.net
バトンco2 m4出すのかよww。バトンco2マグをwa m4にさして違法な初速出てバトンにポリ公が来るのが楽しみだな

19 :名無し迷彩 (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 17:35:59.12 ID:wpot5Sxjd.net
>>13
ほえぇ、やってること中国人以下だなオイ

20 :名無し迷彩 (ワッチョイ a28a-3Rp6):2016/11/04(金) 18:12:11.42 ID:73Ngzrhm0.net
某ショップ(元本店と同県)もあそこの自称カスタムが結構持ち込まれてたな

21 :名無し迷彩 (ワッチョイW d337-yT9I):2016/11/04(金) 18:23:20.42 ID:klEvY1rJ0.net
>>20
そして某ショップに貶されると(笑)

22 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-H2E/):2016/11/04(金) 19:24:34.31 ID:7xzgOXlGa.net
>>21
いや、
「バトン購入銃の修理お断り!」
ってなるよw

23 :名無し迷彩 (ワッチョイW d337-yT9I):2016/11/04(金) 20:27:44.84 ID:klEvY1rJ0.net
BATONに何か1つでも使える物ってあるのか?

あ、勿論『店員』は糞レベルだから無しな!!

24 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6dc-8n5s):2016/11/04(金) 20:35:03.11 ID:Mw++voRO0.net
>>16
SBDもなあ
あれFETみたいにハンダ付けの熱で焼き殺しても暴走とか明らかな異常はでないからなあ
実はプラセボ同然の飾りって可能性もw

25 :名無し迷彩 (ワッチョイ bd91-8n5s):2016/11/04(金) 21:13:17.35 ID:MTOZBg+80.net
SBDのアノードとカソード間違えて接続してたりして

26 :名無し迷彩 (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 21:25:17.14 ID:OzwplT2zd.net
バトン秋葉原閉店ってマジか
何で続いてるのか分からない店だったが、やはり糞ショップは淘汰される運命か

27 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 23:04:47.98 ID:wuuADRQKp.net
淘汰つーか自爆だろ

28 :名無し迷彩 (ワッチョイ a28a-3Rp6):2016/11/04(金) 23:20:12.96 ID:73Ngzrhm0.net
バトンで一番役に立ったパーツとなると
ハイダー固定用のイモネジだな
あれなかなかホムセンじゃ売ってないんだよ

29 :名無し迷彩 (ワッチョイ d337-tcxe):2016/11/05(土) 06:53:04.79 ID:iwZi+SK50.net
アキバのネジ屋で仕入れてるだけだが

パーツクリーナーはドイト朝霞店

30 :名無し迷彩 (ワッチョイ 51ad-dKGq):2016/11/05(土) 11:11:54.51 ID:ZmLQVPZD0.net
ttp://i.imgur.com/1T82LNY.jpg
テンプレにこれ必須だな

31 :名無し迷彩 (ワッチョイ 135e-Gpv5):2016/11/05(土) 12:54:30.68 ID:QJ9CmB4+0.net
バトン、CO2ガスガンの特許申請してるね
マルシンとか今後はバトンの許可を得ずにCO2ガスガン作れなくなるね

32 :名無し迷彩 (ワッチョイ e9d7-PvZJ):2016/11/05(土) 13:39:04.47 ID:p8iLdmr+0.net
右と左も分からんバカがWAの真似か?
https://i.ytimg.com/vi/co5hWJAZdbg/maxresdefault.jpg

33 :名無し迷彩 (ワッチョイ e9d7-PvZJ):2016/11/05(土) 13:59:18.44 ID:p8iLdmr+0.net
マルシンと全面戦争か、勇気あるね

拒絶をすべき特許出願
http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/koushin_handbook_shinsa/63.pdf
6. 新規性
特許出願に係る発明が、特許法第 29 条第1項各号の新規性を有しない発明である場合
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S34/S34HO121.html#1000000000000000000000000000000000000000000000002900000000000000000000000000000
一  特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明

34 :名無し迷彩 (ワッチョイ e9d7-PvZJ):2016/11/05(土) 14:11:58.25 ID:p8iLdmr+0.net
特許異議申立制度の実務の手引き(改訂版)の公表について
https://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/igi-tebiki.htm

35 :名無し迷彩 (ワッチョイ 41b0-8n5s):2016/11/05(土) 14:14:37.56 ID:UPl0zACX0.net
>>31
バトンが造ってる訳でもないのに特許とか出せんの?

36 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-1cM6):2016/11/05(土) 18:24:52.57 ID:Q+Tv71Ega.net
バトン擁護する気はサラサラ無いけどエアガン買える歳なら特許と商標の区別くらいはつけろよ…

37 :名無し迷彩 (ワッチョイ 41b0-8n5s):2016/11/05(土) 20:17:24.65 ID:UPl0zACX0.net
何の商標登録申請してんの?カクヤス?w

38 :名無し迷彩 (ワントンキン MMd0-DGmA):2016/11/05(土) 20:34:41.61 ID:eAasu0uDM.net
>>31
既に販売されたものは後から特許取れないんじゃなかったかな
「公然の事実」だか何かで

39 :名無し迷彩 (ワッチョイ 156b-8n5s):2016/11/05(土) 21:25:36.02 ID:6kbb91E30.net
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/shouhyou/sybs/SYBS_GM101_Top.action
ここで2016−111143って入れると見れるね
商標ってよくわからないけどCO2GBBって言葉が使えなくなるってこと?

40 :名無し迷彩 (ワッチョイ 41b0-8n5s):2016/11/05(土) 22:36:00.61 ID:UPl0zACX0.net
CO2ガスブロって言えばおkだなw

41 :名無し迷彩 (ワッチョイ d337-tcxe):2016/11/06(日) 00:32:24.20 ID:Uqx1VWmt0.net
カスブロ

42 :名無し迷彩 (ワッチョイW 653a-m5qj):2016/11/06(日) 06:54:19.59 ID:y6jCU/3A0.net
マジ大塚クズ

43 :名無し迷彩 (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/06(日) 07:16:24.76 ID:7CfJ+8TWr.net
早よ死ねやクズが

44 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 08:18:00.87 ID:w3vO+cZxp.net
特許と商標の違いぐらい理解しろお前ら

45 :名無し迷彩 (ワッチョイW 34d3-5vC9):2016/11/06(日) 08:52:28.40 ID:yzKZrxt10.net
>>22
全盛期に調整済みCYMAを見せてと頼まれてシステマ認定ショップに持ち込んだらメカさん笑ってたぞ
「コレ、何もしてないですよ」
って
謎ケミカルとか中の部品とか傷見れば国内未開封品だと分かるらしい
まだ秋葉出来る前の話な

46 :名無し迷彩 (ワッチョイW 653a-m5qj):2016/11/06(日) 08:55:38.12 ID:y6jCU/3A0.net
ペテンで不労所得w

47 :名無し迷彩 (ワッチョイ c9bd-/dsW):2016/11/06(日) 10:00:51.63 ID:6OKffKGZ0.net
APSのCO2ガスブロを扱うので白背景で黒文字の[CO2GBB]をロゴとして出願している。
この後の一定期間に異議申し出がなくて国の審査が通れば、商標として受理される。
そうなると今後は並行輸入や類似製品が[CO2GBB]を表示することができなくなる。
バトンを擁護するつもりはないが、自社取り扱い製品と並行輸入を区別したいとい
うのなら普通の企業活動かなと
(宮城の件や台湾の件で高圧ガス系の検挙がつづいていますしね)

ここから拡大して[CO2ガス・ブローバック]という文字まで排除しだしたらアレデスガ。

48 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 10:49:12.79 ID:OrAA6Wchp.net
GBBも弄れないガンスミスw

49 :名無し迷彩 (ワントンキン MMd0-DGmA):2016/11/06(日) 12:28:48.21 ID:eso14n73M.net
>>47
ガスブローバックという文言まで拡大適用はムリだろう
いまさらガソリンエンジンとかを商標登録できないであろうのと同じ
ホントにどこかの中国人みたいに、各社から商標料金狙いで出願したのならヒポ消されるやろ
イベントでマニアに刺されたりするで

50 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/06(日) 12:38:08.11 ID:+5fGJ3E1a.net
WA vs BATONのバトルが楽しみ

51 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1cc6-DGmA):2016/11/06(日) 12:38:34.54 ID:d11o+tpR0.net
すぐ倒産するから気にしなくてok

52 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6dc-8n5s):2016/11/06(日) 12:50:53.71 ID:2t5k9GR30.net
>>49
http://i.imgur.com/1T82LNY.jpg
誰も寄り付かないから心配無用

53 :名無し迷彩 (ワッチョイW bcad-DGmA):2016/11/06(日) 13:03:11.69 ID:a88ZLwJ/0.net
和とマルシン「」

54 :名無し迷彩 (ワッチョイ 156b-8n5s):2016/11/06(日) 13:11:21.44 ID:7oolVUFV0.net
自社製品を強調したいだけならBSPとかバトンスペシャルとかでいいんじゃないの
そっちでも出願してるのかもしれんけど
つーかヒポってWAの訴訟の件知ってんのかね
アルミスライドの件といい業界の空気的なものをアドバイスしてくれるような人間が周囲にいない印象を受けるんだが

55 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 13:21:49.44 ID:5QhlKy7Xp.net
ピポの周辺なんかに人がいる訳ねぇだろ

56 :名無し迷彩 (ガラプー KK82-SZSE):2016/11/06(日) 13:24:09.74 ID:kJLFPbpCK.net
2ちゃんって店でも芸能人でも実際以上に悪く言われることが多い印象だけど
馬豚や駱駝や市族は実際の方がゲスだから驚く
しかもそういうのがなかなか消えないっていう

57 :名無し迷彩 (ワッチョイ 51ad-dKGq):2016/11/06(日) 13:27:14.21 ID:69Wn2yHD0.net
業界とかユーザーの醸成した空気とか知ったこっちゃないでしょ。
周囲にはバイク友達とラジコン友達くらいしかいないんじゃねえの?
大企業に煮え湯を飲まされたとかの腹いせで、焦土作戦でしょ

58 :名無し迷彩 (ワッチョイW 34d3-5vC9):2016/11/06(日) 13:34:40.76 ID:yzKZrxt10.net
なんか商売というかやり方が頭オカシイもんな
国産ピストン作った時は少し見直したけど不具合放置の欠陥品だし
もっと真面目にやれば違ったのにな

59 :名無し迷彩 (ワッチョイW 34d3-5vC9):2016/11/06(日) 13:42:56.61 ID:yzKZrxt10.net
さて本日は、ICS製品の中でもトップクラスの人気を誇る電動ガン、Galil ARMをご紹介いたします。

苦難の歴史を持つイスラエルが開発した、過酷な戦場での使用に耐えるアサルトライフルが、Galilシリーズです。

イスラエル国防軍に配備されたのが1927年ということなので、軍用銃としては比較的新しい部類ですね。



とか販売促進ブログでも嘘ばかりだしな
みんなはどこが嘘か分かるかな?

60 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1cd7-/l52):2016/11/06(日) 13:47:40.95 ID:aBYcdADY0.net
そもそもAK改なのにそんな古いっけ?

61 :名無し迷彩 (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/06(日) 14:07:18.42 ID:ol4zq0kad.net
この写真の人がヒポなんちゃらって人なの?

62 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7ba7-2mfK):2016/11/06(日) 14:16:02.91 ID:EIFoSUa50.net
そう、クズでバカでマヌケなヒポ塚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2637-m5qj):2016/11/06(日) 14:34:35.67 ID:MkoIroH20.net
1927年にガリル持ったイスラエル兵おったら世界の地図が変わってんな

64 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1cd7-/l52):2016/11/06(日) 15:36:29.17 ID:aBYcdADY0.net
まだ建国すらされてない頃にw

65 :名無し迷彩 (ワッチョイW 653a-m5qj):2016/11/06(日) 16:40:45.25 ID:y6jCU/3A0.net
だからバカって言われるんだよ、大塚w

66 :名無し迷彩 (ワッチョイW 98f6-6WlR):2016/11/06(日) 16:47:57.25 ID:dh43UTY+0.net
BF1でガリルがアンロックされるのはいつですか?

67 :名無し迷彩 (ワッチョイ 51ad-dKGq):2016/11/06(日) 17:07:50.09 ID:69Wn2yHD0.net
ヒポクラテスに比べると破壊力がないけど、また基礎学力の無さが露呈したな。

68 :名無し迷彩 (ワッチョイW 653a-m5qj):2016/11/06(日) 17:13:04.57 ID:wMTcKKM60.net
JWCS、全国7会場開催で総エントリー82名って多いの?

69 :名無し迷彩 (ワッチョイ c637-8n5s):2016/11/06(日) 17:18:50.90 ID:4tSJ9+Nb0.net
ガリル1927年は以前もやらかしてここでネタにされてた

219 名前:名無し迷彩 (ワッチョイ 124.144.84.84)[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 23:20:38.90 ID:kqnUhO7o0
>イスラエル国防軍に配備されたのが1927年ということなので

さてここで問題です。イスラエル国防軍の設立は西暦何年でしょう。

220 名前:名無し迷彩 (ワッチョイ 106.157.73.190)[sage] 投稿日:2016/03/17(木) 23:35:33.93 ID:vPnaP2hb0
イスラエル国防軍ってイスラエル建国前からあるんだね(。・ω・。)

過去のミスあり解説文まるっとコピペとは手抜きする努力は怠らんのだな

70 :名無し迷彩 (ワッチョイ 41b0-8n5s):2016/11/06(日) 17:24:09.26 ID:OxelVrPi0.net
二次大戦が1945年に終ってんのに、それより前からアサルトライフルが存在してるとかねw

71 :名無し迷彩 (ワッチョイW 32f3-m5qj):2016/11/06(日) 17:29:12.98 ID:MXxdNYbN0.net
誤記にそこまで突っ込んでやるなよ...って思ったけど繰り返してるのは救いようがないな

72 :名無し迷彩 (ワッチョイW bcad-DGmA):2016/11/06(日) 18:50:36.97 ID:a88ZLwJ/0.net
あと1週間で閉店だけどセールマダー??

73 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1cc6-DGmA):2016/11/06(日) 18:57:59.37 ID:d11o+tpR0.net
これで元編集者とか、よほど落ちこぽれだったんだうな。

74 :名無し迷彩 (ワッチョイW 653a-m5qj):2016/11/06(日) 19:17:23.81 ID:y6jCU/3A0.net
情報元は2ちゃんだからな

75 :名無し迷彩 (スップ Sd78-6WlR):2016/11/06(日) 19:28:29.54 ID:DnM7fBBud.net
まあそんな事は書き間違えや実獣の経緯を知らずに書いたら間違ったなんてまだ他でもあり得るし微笑ましい方だろ

最近で一番の笑撃はCO2M4の試射アピールでノーベルT1逆につけてた事よ
店員エアガン撃った事すらない奴が今スタッフやってんのかな

76 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/06(日) 19:41:03.18 ID:yklzxh7Mp.net
ライフルのストックを肩に担ぐくらい滑稽だなそれ

77 :名無し迷彩 (ワッチョイ c637-8n5s):2016/11/06(日) 19:41:37.00 ID:4tSJ9+Nb0.net
ダットサイトの前後逆も数年前にやってここで晒されてたと記憶してるが

78 :名無し迷彩 (ワッチョイ b001-3Rp6):2016/11/06(日) 20:06:47.16 ID:ZMUhivh90.net
バトンがガスブロAR-15系を売るのは初めてだよな?
整備できるスタッフはいるのか?

79 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1537-uTye):2016/11/06(日) 20:20:38.56 ID:0KSlgV2a0.net
>>76
最近フィールドで見かける機会が多くなってきた。
照準すると弾あたるからだろうな。

80 :名無し迷彩 (ワッチョイW d3a1-5vC9):2016/11/06(日) 20:46:39.20 ID:UohHJyom0.net
>>78
グロックと互換性はありません(`・ω・´)ゞ
って言ってたぐらいだし不在じゃね?

81 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 08:46:45.10 ID:x/XtPV4op.net
いつぞや俺の車に煽りくれてたバカ大塚が五日市街道を走ってる。

82 :名無し迷彩 (ワッチョイ fdf5-8n5s):2016/11/07(月) 09:35:47.38 ID:pm0YIpGH0.net
全盛期のバトン伝説

・他社の製品名の略称表記GBBを自社の商標として登録しようとする朝鮮的商魂

83 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/07(月) 11:54:52.17 ID:70n+gNlsa.net
AKより古いのかガリル
AKを参考にしてんのに

84 :名無し迷彩 (スッップ Sd28-BGiJ):2016/11/07(月) 12:24:41.75 ID:mYTy0+i6d.net
>>80
アレは互換性が「無いことにしたかった」だけだろ
恐らくは互換テスト(マグロに刺して初速チェックするだけの簡単なお仕事)をやって
ヤバ気な初速が出たのを確認してるから
必死で互換性を否定したんだろう

85 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8af5-dKGq):2016/11/07(月) 13:19:15.77 ID:VMgnmsH60.net
GlockのCO2マガジンが互換性ないって言ってるのは単なる責任逃れだろうな。
それで逃れられるのか分からんが。

86 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/07(月) 13:39:02.42 ID:FKhopXcSa.net
よせ
長文レスがくるぞ

87 :名無し迷彩 (ワッチョイ bc5e-e+Bk):2016/11/07(月) 14:47:56.97 ID:sgoJUa0F0.net
>>78
購入ページにサポート対象外って書いてあるよ、小さい文字で
CO2マガジンのガス漏れもサポート対象外とか

88 :名無し迷彩 (ワッチョイW 34d3-5vC9):2016/11/07(月) 15:50:28.63 ID:l5k2/Mtd0.net
何ならサポートしてくれるんだろうw

89 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/07(月) 16:19:05.01 ID:ikPbApwoa.net
サポートしないから閉店につながったんだろ

90 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbd-m5qj):2016/11/07(月) 17:07:02.88 ID:rPPJCkrzp.net
駱駝には手厚いサポートがw

91 :名無し迷彩 (スップ Sd78-DGmA):2016/11/07(月) 17:47:20.22 ID:7p617o6cd.net
駱駝からのサポート??

92 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM14-m5qj):2016/11/07(月) 17:57:14.53 ID:rWwSmL3sM.net
他人の弁当パクってくるサポートとか誰得

93 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-H2E/):2016/11/07(月) 20:15:45.89 ID:12Sr+unMa.net
おいw
弁当食い逃げは、バトン無関係たろ

94 :名無し迷彩 (ワッチョイW b0be-m5qj):2016/11/07(月) 21:28:50.34 ID:yDqSmzcY0.net
え?弁当一個で駱駝のサポート受けれるの?

95 :78 (ワッチョイ b001-3Rp6):2016/11/07(月) 22:38:27.36 ID:vwkSpsZY0.net
駱駝のサポートなんていらねえw
九州に住んでる俺が全力ですすきのへ逃げるレベルw

96 :名無し迷彩 (ガラプー KK82-SZSE):2016/11/07(月) 22:46:28.80 ID:uipvdws5K.net
>>90
ジュルツカが唯一使わせてもらえる広告モデルだし、手厚くサポートしないとな。

97 :名無し迷彩 (ワッチョイW d3a1-5vC9):2016/11/07(月) 23:32:42.57 ID:8hGr0Qkb0.net
>>82
どうでもいいんだろうけど店舗減ってるし全盛期と言うよりはもう衰退期じゃね?
新たなる伝説が13日、始まる・・・
((o(´∀`)o))ワクワク

98 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7b37-H2E/):2016/11/08(火) 01:30:55.96 ID:pZSf1XN/0.net
駱駝だって一応プロなんだから
金の切れ目が縁の切れ目だろー
何時までもヒポに付き合っていてもメリットないだろ?

99 :名無し迷彩 (ワッチョイW e607-m5qj):2016/11/08(火) 06:10:03.44 ID:0N+GCYrO0.net
※プレゼントのリポは、ご購入時に在庫があるリポのなかから当店で選択させていただきます(ご指定は出来ません)

100 :名無し迷彩 (ドコグロ MMde-m5qj):2016/11/08(火) 07:23:59.97 ID:OY7vKzlDM.net
>>99
これ買った銃に対応してないの来たらまた伝説を作るな

101 :名無し迷彩 (ワッチョイ c637-8n5s):2016/11/08(火) 08:02:41.65 ID:isGOHvnc0.net
いや流石に対応するものって表記があった

それでもやらかしかねんのがバトンだが
そして「いいえこれも入りますよ」と強引に押し切る展開に期待

102 :名無し迷彩 (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/08(火) 11:55:40.36 ID:+AWs5Yw/r.net
膨らんでるの送ってくるだろJK

103 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 13:22:31.24 ID:5sCR3FVFa.net
ガタつきを無くすために膨らませてあります

104 :名無し迷彩 (スッップ Sd28-BGiJ):2016/11/08(火) 15:22:21.06 ID:Tcoi18bld.net
付加価値付けようと必死なんだろうなぁ

情弱初心者ホイホイショップなのに
充電器無しでリポバッテリー単体をセットにするんだ…

105 :名無し迷彩 (ワッチョイW 34d3-5vC9):2016/11/08(火) 16:42:03.07 ID:0x4GLzsj0.net
初心者は現在値も確認出来ない安物充電器で火事起こせってことだろ
リポでパネルの無い充電器とか怖いわ
イーグルとかそれなりのブランドでもチョイチョイ変なリポ混ざってるし
ましてやバトンは何あるか分からんぞ

まさに負加価値(`・ω・´)ゞ

106 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-m5qj):2016/11/08(火) 17:08:36.66 ID:bEYafZm0a.net
イーグルだってリポに関してはシール貼り替えてるだけで品質なんてセルメーカー任せだろjk
バトン云々以前の問題でバランスコネクタから充電する事自体が自殺案件なだけ

107 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/08(火) 17:34:44.79 ID:Fooq5TPKa.net
イーグルの方がヒポバッテリーよりマシだろ

108 :名無し迷彩 (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/08(火) 18:02:32.88 ID:bt0UsbUVd.net
バトンのラベルは厄除け祈願になります

109 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/08(火) 18:42:24.18 ID:HC8lef/Vp.net
>>108
厄すら寄り付かないとかw

110 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sa89-NiuY):2016/11/09(水) 21:34:54.54 ID:SppDihena.net
厄除けどころか下手したら家一軒焼失するんですが

111 :名無し迷彩 (ワッチョイW a7a1-JKEb):2016/11/10(木) 12:46:26.98 ID:+GwBeHi10.net
>>110
バッテリーより充電器じゃね?
車のバッテリーから充電してたらこっちが直ぐ終わるもんで
「俺の充電がなかなか終わらんくて・・・」
と相談受けたら100V変換とバトン充電器だったもんな
診たらバランスおかしいまま使ってたし
「リポはつぎ足し充電で良いって聞いて・・・」
聞いたことは正しいんだけどそれが出来てない所がかなり危ない

112 :名無し迷彩 (ワッチョイ dff5-dJcJ):2016/11/10(木) 13:43:58.14 ID:94sbMany0.net
俺もバトンのはバッテリーより充電器に問題があると思う。

バトンのLiPoをちゃんとした充電器で使ってるけど、かれこれ2年は持ってるぞ。

バトンの充電器はダメだ。
友人が買てたけど、半年で酷いコイル鳴き。
更に充電後のバッテリーの電圧もセルごとでバラバラ。

113 :名無し迷彩 (ワッチョイ 17b0-teht):2016/11/10(木) 14:19:50.44 ID:43SWAKIV0.net
リポとか全然しらんのだけど、セルごとに電圧って測れるんだ

114 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa13-9MLS):2016/11/10(木) 14:43:23.23 ID:t/shBKYxa.net
リチウム系はセルバランスが狂うと最悪爆発や発熱炎上する

115 :名無し迷彩 (スプッッ Sd47-PwKp):2016/11/10(木) 14:47:12.97 ID:CkuZo2S0d.net
測れるというか、セル毎の電圧差=バッテリーの劣化だし、正確に測ってバランスを取らないとまずい

総レス数 1000
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200