2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VSR-10,L96AWS,M40A5 40キル目

1 :名無し迷彩(ワッチョイWW eb69-a/6b [153.196.234.59]):2017/01/17(火) 01:13:18.54 ID:vZWgRBpn0.net
前スレ
VSR-10,L96AWS,M40A5 39キル目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1481531601/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩 (ワッチョイWW eb69-a/6b [153.196.234.59]):2017/01/17(火) 01:13:37.78 ID:vZWgRBpn0.net
〜HOP関係のテンプレ〜(次スレ踏んだ人はコピペお願いします)

<ノーマルパッキン>・・・デフォではホップ突起がマズル寄りで軽いつまづきホップ、ノーマルホップレバーはホップのがかりも弱い。押しゴム追加やSPCで化ける。

<なまこ>・・・上二点支持で精度は良好だが耐久性に難あり、値段もやや高い。
超甘口、甘口、辛口の三種類があるがVSRには甘口以上が適する。

<PDI Wホールド>・・・上二点支持で精度良好、耐久性にも優れ、値段も安い。
ただし導入にあたって自前で押しゴムを追加する必要あり。(※押しゴムが無いと本来の性能が出ない)
純正真鍮とライラ以外の社外バレルでは、HOP窓を少し削らないとHOP突起が綺麗に出てこない場合あり。
なお純正真鍮やライラなど、一応ポン付け可能なバレルでも少し削って微調整すればなお良し、切削作業は自己責任で。


<魔ホップ>・・・長かけによって強いホップがかけられる。
ホップ突起がバレルに干渉するためパッキン側のホップ突起をカットするorバレル側のHOP窓を削る必要あり

<メイプルリーフ>・・・バレル側のHOP窓かパッキン側の突起を削る必要あり 精度は?要検証

<KM>・・・可もなく不可もなく

<スリックパッキン>・・・情報求む、基本性能は押しゴム(HOPラバー形状)に左右される模様?上級者向け。

<うましか>・・・情報求む、なまこの長掛けで上二点支持で精度良好。長掛けにより飛距離も良好だが初速の低下、銃の傾きに顕著で弾道に影響しやすい。耐久性は不明、値段はやや高い。甘口、中辛、辛口が存在する。

3 :名無し迷彩 (ワッチョイWW eb69-a/6b [153.196.234.59]):2017/01/17(火) 01:13:54.37 ID:vZWgRBpn0.net
※HOP窓の切削について(更なる性能を求める玄人向け)

バレル内部保護のため、マスキングテープなどで内側をマスキングしてから作業すること!
模型やホビー用の小さな金ヤスリが適す、リューターあれば尚良し。
基本的にはHOP窓内側の角を落としていくのみ。
こまめにパッキンを仮組みし、突起の出具合をチェックする事、失敗しても泣かない!
よくわからない場合は必ず質問するかググって下さい。


※押しゴムのやり方
HOPレバーの突起の間に電動用のHOPラバーをカッターなどでカットしてポン付け、又は適当なゴム系の素材を溝に合うように切ってはめる。
前者の方が簡単で安定しているのでお勧め。
(過去スレで押しゴム素材として上がっているもの・・・ホムセンの板ゴムやシリコンゴム、水道などのパッキン、虫ゴムなど)
素材を探して行う場合は各自創意工夫されたし。

4 :名無し迷彩 (ワッチョイWW eb69-a/6b [153.196.234.59]):2017/01/17(火) 01:15:20.53 ID:vZWgRBpn0.net
次こそはいい加減スレ立てしてくれ毎回やるの面倒なんだよ

5 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b1d7-1pWe [118.20.88.129]):2017/01/17(火) 07:21:15.27 ID:mXgQP1oP0.net
>>4
なら建てなきゃいいのに
前スレでちゃんと950に次建てろよって言えばすむ話

6 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1bfd-5Oby [111.86.202.57]):2017/01/17(火) 08:05:51.44 ID:/8FiYIyC0.net
どっちにしても思い通りにはなかなか・・・

7 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-fDDI [49.98.167.8]):2017/01/17(火) 15:58:53.93 ID:DkfEscqud.net
>>4
面倒なら建てなきゃいいだけだぞ?

8 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3330-ugov [133.204.253.35]):2017/01/17(火) 16:23:49.91 ID:08T5abnu0.net
>>1

前スレでL96買ったやつ、間違ってない。おまえはお前が惚れた銃を信じろ。

重いのと長いのはあきらめろ、あとは使い方次第だ!(勝てるとは言っていない

9 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-d0Z2 [49.98.155.175]):2017/01/17(火) 16:40:49.35 ID:XklkAQ7ud.net
間違えたと思ったらVSRも買えばいいんだよ
悩む必要はない。物欲に素直になろう。

10 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1337-los8 [61.21.56.176]):2017/01/17(火) 17:13:30.78 ID:mV53iEZx0.net
メイプルリーフはロットの誤差かもしれないが
アームのパッキンを押すところが左右で高さが違う。見て解るぐらい。
パッキンを純正のアームで押してみて(多分一番精度が良いと前提で)
銃口から覗いてみると飛び出たパッキンの盛り上がり方が左右で違う。
もちろん弾道は曲がるのだが曲がり方の癖は同じ。
俺のは両方ハズレ?でも精度さえよければ惜しい感じの弾道の癖だ。

海外では軒並み値下げ販売になってるけど。。。。

11 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1bfd-5Oby [111.86.202.57]):2017/01/17(火) 18:14:14.25 ID:/8FiYIyC0.net
>>10
棒ヤスリで頑張るんだ!

12 :名無し迷彩 (ワッチョイW e15e-kkJw [180.26.207.85]):2017/01/17(火) 19:32:03.65 ID:GPqBwTAO0.net
l96買った人です。
とりあえず今週末の定例会で使ってみます!
調整野郎って入れた方が良いですかね?

13 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9b06-Kyxr [119.24.190.131]):2017/01/17(火) 19:34:33.46 ID:cA6lG/Bf0.net
L96ならマルゼンAPSも選択肢に入ってくるのか...
構造的にはVSRと同じだよね?

14 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa2d-Kyxr [182.250.251.39]):2017/01/17(火) 19:37:56.59 ID:Aym9m2Ewa.net
>>12
値段も手頃だし純正ホップベースで使うなら入れて損はないと思うよ

15 :名無し迷彩 (ワッチョイW 813a-8WaR [126.16.111.154]):2017/01/17(火) 20:45:57.92 ID:7T75JzBX0.net
>>1
俺は感謝する 乙

16 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 133a-hxEu [219.45.211.65]):2017/01/17(火) 21:20:20.15 ID:rcKzDgMP0.net
1 乙
ボルトアクションは奥が深いな。
虫ゴムに替えて裏山でコソ練してる。

17 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8937-weHF [42.150.237.84]):2017/01/17(火) 21:23:35.15 ID:v3iCum8G0.net
>>13
基本構成は同じだけど微妙に違うよ
シアの掛け方やインナーバレルの外径とか

飛ばしたいならどちらもホップ回りを改善しないといけない。

18 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-fDDI [49.98.167.8]):2017/01/17(火) 22:14:21.46 ID:DkfEscqud.net
>>13
あれはAPSのライフル部門に参加するための物
CA870もAPS認定銃にしろよと思うがw

19 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1330-yDyo [123.255.130.197]):2017/01/18(水) 01:54:27.19 ID:1YjEKgiC0.net
一発必中だろ

20 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e9d7-1pWe [218.47.8.79]):2017/01/18(水) 08:37:14.06 ID:Zm4w1dej0.net
CA870は30mまでならいい感じなんだけど40m狙うならノーマルだと厳しいからな

21 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1bfd-5Oby [111.86.202.57]):2017/01/18(水) 12:05:12.85 ID:+rhnxB/M0.net
>>20
ノンばいーん入れるだけで50m狙えるよね。

22 :名無し迷彩 (ワッチョイ ebe6-q48i [153.204.37.71]):2017/01/18(水) 13:26:59.26 ID:ewGBGvz00.net
>>21
ノンばいーんに変えてKM企画のサイレンサーアタッチメントとGPのマウント付けた
CA870(ニューホップ)はこれだけで十分な静穏速射遠距離狙撃ができる子に化ける

CA870は低倍率スコープで着弾点確認しながら修正射撃が楽しいよねw

23 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff91-OT1J [125.197.209.118]):2017/01/19(木) 19:11:45.02 ID:V7sU3LKf0.net
>>10
チャンバーに嵌め込むパッキンの凸部分を少しずつ削って、
チャンバーブロックを固定する時の角度を微調整してストックと
アウターバレルを固定する時も微調整すれば、真っすぐ飛ぶようになるよ。

組み込んで銃口から覗く前に、チャンバー内のバネの付いた黒い部品を外すと
根本からパッキンの盛り上がりが見えるから仮組して確認するべき。
俺のどう仮組しても左右で盛り上がりが違ったから、上記のような加工をして直した。

アームの推す部分にテープを張り付けてパッキンの盛り上がりを調整したり
パテを持って好みの形状にしたりいろいろ出来るから試してみては。

24 :名無し迷彩 (シャチーク 0C27-4Kfo [114.134.32.118]):2017/01/20(金) 00:10:51.19 ID:JiHSiO7BC.net
>>23
そこまでしてメープルのパッキン使う位なら、素直にうましか入れれば解決するんじゃ?
そこまでするメリットがメープルのパッキンにはあるの?

25 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.173.120]):2017/01/20(金) 05:13:46.68 ID:PDwKBxmUd.net
>>24
>>23じゃないけど、メリット無いと思う。
熱くても寒くても大体同じくらいに集弾するノーマルで良いのかもね?

26 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c33a-VCCk [126.21.78.113]):2017/01/20(金) 22:13:24.10 ID:xLWAeF740.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d216174411
なんだこれ

27 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6fd0-Taza [111.67.179.119]):2017/01/21(土) 01:20:42.80 ID:NNY7Gath0.net
M40はやっぱりストックの質感がマルイって感じだなあ。使い込んだらテカテカになりそう。

その点VFCのは良かったんだが精度がな…

28 :名無し迷彩 (ワッチョイW b3d3-Su7S [202.122.60.180]):2017/01/21(土) 19:34:39.34 ID:K7QmoCXC0.net
マルイM40 BK 27日にメーカー出て28日に店到着らしい

29 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp87-EId8 [126.255.206.128]):2017/01/21(土) 21:45:50.38 ID:7aPK9nTFp.net
>>27
VSRとか他人の銃の整備では触ってたけど、M40A5で久しぶりにマルイのエアガン買ったものの、外装は本当にブン投げたくなるくらいひどいよね。
先日サバゲーに持って行ったら、案の定質問責めに合ったから上記の感想と実射の不満点を言ったら、マルイ信者に「買おうと思ってたのにふざけんな」とか怒られた。
別に欲しけりゃ勝手に買えば良いし、見た目安っぽくて全交換レベルのクソだわーってのは俺の感想で、買って失敗だったわとは一言も言ってないんだけどね。

30 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f41-ddg/ [115.163.231.252]):2017/01/21(土) 22:06:55.32 ID:DwP73T3a0.net
外装はほんとだめだよな
個人的には合わせ目が目立つとこにあるのはやっぱりちょっとな……と思ってしまう

実射性能は思ったよりうるさくなかった、ボルト操作の方が音でかいと敵側の人に言われたくらいだからそんな気になんねぇのなとは思ったけど
悪い点としては仕方ないけどGスペに比べて重いしやっぱ長い

31 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp87-EId8 [126.255.206.128]):2017/01/21(土) 22:57:01.63 ID:7aPK9nTFp.net
流速と一緒で、銃口からの破裂音はサプレッサーで何とかなるけど、ピストンの打撃音とボルト操作は確かに40mくらい先からでも聴こえるとは言われた。
個人的にはボルトハンドルを跳ね上げてロックを掛けると、引いてから下ろす際に結構意識しながら押し込まないとロックが解除されないから、その音が聴こえてしまうのではと思う。
セーフティーレバーに掠るかってくらいの高さで引くとロックがかからないから、あとは丁寧にコッキングすれば大分抑えられるね。
現在レバーロック機構をオミットしようか検討中。

32 :名無し迷彩 (ワッチョイW 233a-rVOO [60.95.56.154]):2017/01/22(日) 10:24:58.87 ID:qULBh++d0.net
サプレッサーで破裂音は多少静かになった。後は打撃音対策でライラのソルボをm40a5 に入れようかとおもってるけど、どれ位の効果があるか分かる人いれば教えて欲しい。

33 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.172.210]):2017/01/22(日) 12:37:28.80 ID:Nmi7t0mJd.net
>>30
ストックの事言ってるのなら、マクミランのストックもそんなに綺麗な仕上げじゃないからね。
艶が気になるならマイクロビーズのブラスト掛けると艶消し具合が上がって実物に近くなる。

34 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-NrtZ [182.251.242.35]):2017/01/22(日) 13:11:59.80 ID:uw84MwLza.net
実銃って意外と仕上げ荒いよなw
仕上げの綺麗な高級品は樹脂ストックなんか使わないし。

35 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf69-EX3i [153.196.234.59]):2017/01/22(日) 15:41:57.33 ID:7xICZJr10.net
L96のストックも○イ製のほうが綺麗という始末だからな

36 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f72-ZtQY [111.169.82.147]):2017/01/22(日) 21:36:51.13 ID:L8hNlt4v0.net
やっちまったぜ
QDサプレッサー付けたままHOP強めたらサプレッサー内側に思いっきり擦って傷になっちまった…

37 :名無し迷彩 (ワッチョイW 233a-QQNV [60.101.138.202]):2017/01/22(日) 22:56:40.32 ID:QsJ0CmSP0.net
>>33
ABSのツヤツヤテカテカ感が許せない。
バレルのスチールっぽさを感じない安い仕上げが萎える。
どうせそのうちPDIあたりが出すだろうから、それまではガマンする。

38 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6fd0-Taza [111.67.179.119]):2017/01/23(月) 00:12:47.51 ID:bwq5molt0.net
マルイはあえてオモチャっぽくしてるんじゃないか

39 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.172.210]):2017/01/23(月) 09:12:35.65 ID:O8YnTbEod.net
>>37
気に入らないなら加工すりゃいいだけの事だし、一部のマニアの為に価格ハネ上がる仕上げなんてやっても利益出ないよ。
パーツ突っ込むだけがカスタマイズじゃないだろ。

んで、こっからが本題だけど、M40A5って事はアメリカ海兵隊のライフルだろ?
仕上げ気に入らないなら本物と同じように全部塗装すればいいって話じゃん。

40 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-ddg/ [49.98.139.100]):2017/01/23(月) 10:55:39.58 ID:mdrBmoekd.net
>>39
実際に現場で運用されてるライフルとか、取り敢えず塗りましたって感じだよね
適当にスプレー吹いたみたいなムラムラだったりw

41 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-voKO [49.239.69.39]):2017/01/23(月) 12:21:12.47 ID:OtP0VdiWM.net
こだわりの強い人って大変そうだなとは思う
もちろん悪いことではないけど

42 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfdb-khNK [153.190.201.9]):2017/01/23(月) 12:32:42.23 ID:T3jlhHAO0.net
金属感ならキャロムのスプレーを使って質感アップ出来るし
テカテカストック嫌ならインディ等のスプレー使えば十分見違える
自分で工夫出来ないなら高い金払って業者にでもやってもらえばいいわな

43 :名無し迷彩 (スップ Sd1f-AVdH [1.75.5.233]):2017/01/23(月) 12:47:32.61 ID:LTdvM4O4d.net
>>39
正論。KRYLON ODとかタンカラーで塗れば良い。

44 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.172.210]):2017/01/23(月) 14:17:32.90 ID:O8YnTbEod.net
市販のパーツをインストールしていくのも良いけど、ストックの色味調整してみたり金属部品を仕上げ直すのも立派なカスタマイズだよ。
文句言うのは好きだからだろうけど、其れこそPDIのコンプリートライフルみたいな値段になったら気軽に買えなくなる。
というか、どうしてもリアルなの欲しくて加工も嫌ならPDIのM40買うといいよ。
それこそ本物のストックだし。

45 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/23(月) 19:11:05.54 ID:gtHIHWoud.net
タミヤのラッカースプレーで十分だ
しかしバイポット・サイレンサー・スコープを
含め新品をすぐさま全塗装するのはゾクゾクするね?
楽しー

46 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff3a-qL02 [219.45.211.65]):2017/01/23(月) 20:24:36.17 ID:V1sJin6Y0.net
>>45
末期だな。多少の傷も気にならないぜ!

47 :名無し迷彩 (スフッ Sd1f-ZtQY [49.104.10.30]):2017/01/23(月) 20:47:47.60 ID:VbHEouJXd.net
塗装といっても元々の材質が駄目だ
から近くで見ると酷いのが隠しきれないんだよなぁ

48 :名無し迷彩 (ワッチョイW 035e-Taza [180.26.207.85]):2017/01/23(月) 20:54:29.77 ID:fa2vTaAT0.net
https://reloaded.first-jp.com/itemdetail/?itemcode=1302L9600004&category1id=13&category2id=2&category3id=1
これってノーマルスプリングに対応してるかわかる人いますか?

49 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13e6-SmTw [114.162.239.33]):2017/01/23(月) 21:42:53.67 ID:eCfotDoJ0.net
某記事を参考にl96にうましか甘口入れたが、0.2g弾だとホップダイヤル0でも
鬼ホップするので0.25g以上の弾じゃないと使い物にならんかった。
ホップ0でもホップかかってしまうのは問題なので
押しゴム削ろうか検討中。
2点掛けはやはり良いよ。弾道が横ぶれしにくい。

50 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.172.210]):2017/01/23(月) 21:56:37.66 ID:O8YnTbEod.net
>>47
下地処理ってのを知らないのか?
望む塗装面を作り出す為に、地肌を整えるのは当たり前の事なんだけどな。
実物は現場で適当に吹いてるみたいだけど、そのザラッとした表面を作るにはストックの地肌や塗料でどう処理してけばいいと思う?
屁理屈並べる前に調べてみたら良いのに。

51 :名無し迷彩 (スフッ Sd1f-ZtQY [49.104.10.30]):2017/01/23(月) 22:28:12.76 ID:VbHEouJXd.net
>>50
だからさぁ…
材質が駄目だから下地処理しようが結局近くで見ればダメダメだって事を言ってるんだよ
つーかココを改善してくれれば良いのにって意見になんで必死で食い付いてんの?

52 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13db-u5as [114.156.94.233]):2017/01/23(月) 22:37:28.97 ID:wlWigGIC0.net
なんかジオラマ作ったりスケールモデル作ったりの方面の人が聞いたら
「それはお前のウデが無いだけだw」
で終わりそうな話だよな

53 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/23(月) 22:45:09.00 ID:gtHIHWoud.net
>>50
こういう輩は出来ない/駄目な理由探ししかしないから相手しても不毛だよ
次に値段の割に〜技術が〜時間が〜とか言い出すから

54 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f35-Taza [183.76.61.219]):2017/01/23(月) 22:48:29.19 ID:MaoM+3Jy0.net
ずっと居ついてM40の粗探しばかりしてるアンチのやつじゃ無いの?
材質が悪いとか塗装やってる奴からしたら笑いしか出ないんだけど。
下地処理でヒケやらバリを埋めたり処理したら関係ないよなw

55 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-AVdH [126.152.75.69]):2017/01/23(月) 22:51:19.12 ID:cboXhBW2p.net
どのレベルを求めるかで変わるんだよな
適当でも自分オリジナルなら満足なのかより本物に近づけたいのか
因みにエアガン、プラモと暗い趣味全開な俺からするとこのM40を間近でみて見て本物クオリティにするのは無理だよ
遠目で見てそれっぽいとか頑張ったってのがせいぜい

56 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8fb0-8LXY [113.151.74.55]):2017/01/23(月) 22:55:14.92 ID:dCm8Bw730.net
本物見たことない奴らが何言ってるんだろう

57 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8fb0-8LXY [113.151.74.55]):2017/01/23(月) 22:56:56.91 ID:dCm8Bw730.net
粗探ししてるやつのことね

58 :名無し迷彩 (ワッチョイ cfe6-SmTw [153.204.37.71]):2017/01/23(月) 22:59:39.35 ID:VP77oBN30.net
純粋な本物かわからんがM40A5は韓国で撃てたぞw

59 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-AVdH [126.152.75.69]):2017/01/23(月) 23:00:24.72 ID:cboXhBW2p.net
ゴメン 本物見たことあるわw

60 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff1e-4guw [219.160.139.148]):2017/01/23(月) 23:01:17.18 ID:zGL/oz0x0.net
>>51そこはコストと兼ね合いあるしアルミとスチールの違いはしょうがなかろそれに上にレスにもあるけど実銃の処理ってエアガンより雑だぞ

61 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/23(月) 23:16:46.95 ID:gtHIHWoud.net
>>55
なにやらオモチャに高度なレベルをお求めなようだがそれならばトレポン沼に嵌まってる人達みたいに実銃パーツ加工して付ければ?あの人達は商売とはいえリアルに拘って輸入販売許可取ってまでトレポン用に加工するから敬服するわ


少なくとも

62 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/23(月) 23:19:28.04 ID:gtHIHWoud.net
>>61
少なくとも
他のレスでの消し忘れだ他意は無い

63 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.102]):2017/01/23(月) 23:42:29.96 ID:5sd8rkS1a.net
マクミランストックぐらいなら税関で引っかからないはずだから情熱があれば実ストック組めるはずだぞ(加工の難易度は置いておき

64 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-XzfE [49.98.144.85]):2017/01/24(火) 00:23:38.84 ID:gNhTyjHAd.net
外観に拘り強いサバゲーマーはフィールドではただの的になってる事多くて草も生えない

65 :名無し迷彩 (ワッチョイW c33a-AVdH [126.16.111.154]):2017/01/24(火) 06:01:28.75 ID:zP3RvLxd0.net
なんで外観がチープだって話しでこんなに叩かれてるんだ?
実際チープじゃないのか?

66 :名無し迷彩 (ガラプー KKff-P0Bw [05001012006936_aa]):2017/01/24(火) 06:48:22.38 ID:OlyGAhC4K.net
一瞬見ただけでもオモチャぽっい外観なのは確か。

67 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-IbCI [49.98.172.210]):2017/01/24(火) 06:53:20.04 ID:SmFIifled.net
>>65
チープなのが気に入らなきゃ自分で好きなように加工すりゃいいだけの話で、>>55みたいな本物クオリティとか言い出すから馬鹿にされてるだけだよ。
玩具なんだからマルイのM40に限らず間近で見て全て本物と同じにするのは不可能。

68 :名無し迷彩 (ワッチョイ cfd7-seXV [121.119.52.250]):2017/01/24(火) 07:04:03.11 ID:qeo0taya0.net
>>51
まぁ・・・お前の腕が悪いだけだと思うよ。
腕がないなら金かけりゃいいんだろうけど、それも嫌なんだろ?
本物と同じ表面処理すりゃ本物と同じかソレ以上のコスト掛かる訳だけど理解してる?
お前さんの手が出る値段じゃなくなるぞ。

69 :名無し迷彩 (ワッチョイW a3fc-Taza [220.100.9.205]):2017/01/24(火) 07:40:27.51 ID:LSc2AytB0.net
性能的にはl96とm40a5はどっちがいいの?

70 :名無し迷彩 (アークセー Sx87-Taza [126.244.64.80]):2017/01/24(火) 07:43:41.01 ID:wB8J/8yQx.net
M40だな、少なくとも箱出しでは間違いなく

71 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-NrtZ [182.251.242.46]):2017/01/24(火) 08:12:25.05 ID:KvEL/YVya.net
買ったらまずタミヤスプレーブシャー!だから、
質感だのなんだのどうでもいいわw

72 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp87-Taza [126.254.68.113]):2017/01/24(火) 09:36:06.91 ID:w6SfvRzrp.net
と言うか実物のストックって黒い樹脂にOD塗装じゃなかったか?

73 :名無し迷彩 (ワッチョイ bf30-Od9X [133.204.253.35]):2017/01/24(火) 09:37:25.64 ID:V7wbMUin0.net
>>69
M40、いじるなら最終的には大差なし
ただ(少なくとも今のところ)M40は箱出しでそこそこいじったL96並みに当たる

74 :名無し迷彩 (ガラプー KKff-P0Bw [05001012006936_aa]):2017/01/24(火) 10:07:56.79 ID:OlyGAhC4K.net
ABSに模型用塗料だと割れる心配ないの?
前にガンプラのパーフェクトグレードで問題になったけど。

75 :名無し迷彩 (ワッチョイW a3fc-Taza [220.100.9.205]):2017/01/24(火) 10:15:04.32 ID:LSc2AytB0.net
ありがと、あとはm40にするか次世代にするかだ。。。
お座敷だとどっちが楽しめるかな?

76 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/24(火) 10:27:37.94 ID:uKXiA460d.net
>>74
少なくとも自分がタミヤスプレーで塗ったM14・VSR・L96じゃぶつけたりしたところ以外は剥がれた事はないよ
VSRとL96はペーパーで足付けしただけでサーフェイサー塗らなかったけど特に問題なし
ガンプラ塗料は使ったことないけど脱脂や下地処理が甘かったじゃないのかね?

77 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-NrtZ [182.251.242.51]):2017/01/24(火) 11:05:25.75 ID:oL/XFXXra.net
>>75
お座敷ならM40だなーじゃなきゃガスブロ。
欲しいモデルがあるとかなら別だけど、次世代は撃っても面白くない。

78 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.243.44]):2017/01/24(火) 11:51:57.96 ID:4otYTBg5a.net
>>77
ありがとう、g18c買ったら楽しくなっちゃって。
M40見に模型屋行ってくる。

79 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3337-UmQb [42.150.237.84]):2017/01/24(火) 22:08:44.58 ID:tufARYUx0.net
タミヤスプレーの塗膜
他は丈夫なのにチーク付近だけ顔の脂で柔らかくなって剥げたよ(´;ω;`)
塗り直したけどね

80 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/25(水) 02:19:23.43 ID:jlvPZXbnd.net
>>79
涙(脂)拭けよ

81 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-+BAI [61.205.3.164]):2017/01/25(水) 11:34:53.95 ID:9IbRXA1KM.net
箱出しのリアルにこだわる奴はたかだか数万で買えるおもちゃになに期待してんだろな。

82 :名無し迷彩 (スププ Sd1f-ZtQY [49.98.85.159]):2017/01/25(水) 11:43:34.80 ID:WY83+1wtd.net
もっとリアルなら良かったのにって話をしたら
→塗装すら出来ないの?
→元がこれじゃ塗装しても駄目だよ
→腕が悪い、サバゲならただの的、トレポン買え、金かけて本物と同じ加工しろと執拗に叩いてただけだけどな

83 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-IbCI [1.79.84.132]):2017/01/25(水) 12:21:10.62 ID:R5Sk+Q05d.net
>>82
文句は言うけど解決方法教えて貰ってもやらない馬鹿は始末が悪い。

84 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/25(水) 12:21:35.97 ID:jlvPZXbnd.net
>>82
え?どこを読んだらそうなるんだw外装アレだよねってのに塗装しちゃうから気にしない気に入らないなら自分で処理するしって意見を>>55で上から目線で否定しているんですが
>>55の主張だったら実銃パーツや同じ処理すれば?って言ってるだけ
あとトレポン買えなんて一文字も書いてないけど興奮してないで落ち着いて読みなさい

85 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.68]):2017/01/25(水) 12:26:23.17 ID:Imnnozsua.net
51 名前:名無し迷彩 (スフッ Sd1f-ZtQY [49.104.10.30]) [sage] :2017/01/23(月) 22:28:12.76 ID:VbHEouJXd
>>50
だからさぁ…
材質が駄目だから下地処理しようが結局近くで見ればダメダメだって事を言ってるんだよ
つーかココを改善してくれれば良いのにって意見になんで必死で食い付いてんの?

これだな

86 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-NrtZ [182.251.242.14]):2017/01/25(水) 12:30:38.35 ID:KvMiD2i/a.net
まぁ、メーカーによって得手不得手、またできるできないがあるからな。
性能でいけばマルイがいいけど、
リアルさにこだわるなら他いくしかないだろ。
で、両立したけりゃ自分で何とかするしかないだろ、って話だよな。

87 :名無し迷彩 (スププ Sd1f-ZtQY [49.98.85.159]):2017/01/25(水) 12:40:47.57 ID:WY83+1wtd.net
一言でも否定的な事書くと発狂するよなこのスレ

88 :名無し迷彩 (ワッチョイW 831d-Wsao [14.9.5.64]):2017/01/25(水) 13:45:18.63 ID:+SgpAyoB0.net
材質がダメらしいけど具体的に実銃とマルイの違いを教えてくれ

89 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-AVdH [126.152.75.191]):2017/01/25(水) 14:44:08.87 ID:zZjfcKvpp.net
>>87
ここは元々そういうスレ
VSRを要望であっても一言でも否定的に書いたら全力で叩かれる
エアガンってのは金掛ければ沼になるけど逆に金掛けなくてもサバゲは出来るから普通じゃない底辺もやってるんだよね
だからやっと買えたエアガンを否定されると異常に叩き出す奴が居る

90 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.101]):2017/01/25(水) 14:58:35.57 ID:xSGBk89aa.net
否定的な事を書くととおっしゃるが、対案出しても納得しないならそれはただ難癖付けたいだけじゃないかね
尚、ストックの質感あげるとなるとその分価格反映される事もお忘れなく、限られた条件でよくやってる方だよマルイは

91 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-iclk [49.98.153.57]):2017/01/25(水) 15:35:51.54 ID:jlvPZXbnd.net
>>88
バレルとかならクロモリ鋼とかじゃないか?M40はA5でもステンレスバレルなんかな?
マルイはアウターバレルはだいたいアルミ

92 :名無し迷彩 (スププ Sd1f-ZtQY [49.98.85.159]):2017/01/25(水) 15:39:45.36 ID:WY83+1wtd.net
そもそもさぁ
俺を初め外観がチープと言ってる奴等は外観イマイチだな、もっとリアルなら良かったのにと言ってるだけでM40A5はゴミとかマルイぼったくりとか非難してる訳じゃないし
感想言ってるだけで改善策を求めてる訳じゃないのに
勘違いした奴等が塗装だのなんだのい言ってるだけなんだよなぁ
改善策とか提案ってのが何言ってんだ?って話なんだよ

93 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-+BAI [61.205.3.164]):2017/01/25(水) 15:41:16.64 ID:9IbRXA1KM.net
リアルな壁飾りが欲しいなら無可動実銃でも買ってればいいんだ

94 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-+BAI [61.205.3.164]):2017/01/25(水) 15:47:10.78 ID:9IbRXA1KM.net
個人の感想ならツイッターにでも書いてろ

95 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.87.14]):2017/01/25(水) 16:04:33.47 ID:yEY7bDtp0.net
Gスペでサバゲやってる人なんかはセカンダリは何使ってるんでしょうかね
ハイサイP90なんかは片手で使えそうで良さそうと思って実物見てきたら結構大きくて無理っぽかった

96 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0325-XKoH [180.53.238.154]):2017/01/25(水) 16:21:07.55 ID:cbaWCI1M0.net
やっぱり電ハンが多いんじゃね
後はマルシン57なら冬でも使えるし

97 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp87-Taza [126.236.128.72]):2017/01/25(水) 16:22:52.31 ID:pN3dHHr0p.net
中華のco2 g18弄って使ってるわ

98 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.87.14]):2017/01/25(水) 16:28:29.31 ID:yEY7bDtp0.net
やっぱり拳銃になるんですかね
遠距離で狙撃近づかれたらハイサイで対応ってサイツヨじゃねとか妄想して

99 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13db-u5as [114.156.94.233]):2017/01/25(水) 16:28:37.16 ID:90Narax80.net
フィールドで見た限りだとガスブロ、電ハン、電コンあたり。
一回、ショートなM4スリングで担いでた人も見たw

100 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-ROsg [49.98.173.174]):2017/01/25(水) 17:00:37.46 ID:Q/69Q33Sd.net
>>94
その書き込みは、まさに個人の感想その物だけど頭大丈夫?と心配してみる。
脳ミソの容量はバイオBB弾1個分か?

101 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-ddg/ [182.250.251.198]):2017/01/25(水) 17:27:00.62 ID:1YhILsXsa.net
MP7はサブで使ってる人見たな
基本的にはガスブロハンドガンか電ハンだろうけど

102 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.94]):2017/01/25(水) 17:45:18.46 ID:veJ4TWtGa.net
>>92
だから個人で気になるなら加工すりゃ良い話をグダグダ続けるからいかんのだよ
そりゃ自分も外装については気になる所は多いが、細部は好みの問題でしかないから黙ってる
マルイに求められるのはカスタムベースとしての最大公約数だしな

103 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp87-Taza [126.236.128.72]):2017/01/25(水) 18:11:22.06 ID:pN3dHHr0p.net
安っぽいんじゃなくて安いんだよね
んで安定感あるのがマルイの良いところ
M40はあれはメーカーカスタム品と考えれば納得

104 :名無し迷彩 (スプッッ Sd07-IbCI [110.163.216.243]):2017/01/25(水) 18:15:48.23 ID:/WDM6meId.net
>>100
お前、ホントに残念な子だな。
2チャンネルはザックリ分けりゃ電子掲示板(BBS)にカテゴライズされる物だ。
利用方法は記入・閲覧とレスだ。
お前みたいな残念頭がアレが気に入らない、アレが許せないとか書いても改善策をレス戴けるのはそういう理由だ。
そこに逆ギレして更に間抜けな反応するからそれに対したレスが入る。

皆が僕の意見に賛同だけしてくれなきゃイヤってんなら、チラシの裏にでも書いてママにでも見せとけ。

105 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f72-ZtQY [111.169.82.147]):2017/01/25(水) 19:39:05.35 ID:GumBGRfM0.net
>>102
だから加工とかじゃねぇっての
びっくりする位会話が成立しねぇなSEALDsが騒いでた時IQが20離れてると会話が成り立たないって言われてたけど本当だな

106 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.91]):2017/01/25(水) 19:52:16.89 ID:Z1qeL5j+a.net
マルイにお前は何を求めてるの?
加工せずに質感十分あるようなもん今までのマルイにはなかったしマルイはそういう方面には期待されても行かないだろ

つまりそういう事だ、望むなら手を入れろそうじゃないなら不毛

107 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-Taza [182.250.240.91]):2017/01/25(水) 20:09:45.71 ID:Z1qeL5j+a.net
さらに言えば上からの流れで外装ショボいのはマルイだから仕方ないのは共通認識だ
だから皆工夫してる訳、書き込むだけ書き込んで人を話の通じない馬鹿だとか言い出す奴とは違ってなんらかしらのアクションをしているの
そこで外装ショボいとしか言わなきゃ話が通じないのは当然だろう?

お前は外装がショボいから「どうしたい」んだ?そこを言わなきゃPC壊れたと言ってる女に解決策を提示する男で起こる摩擦と同じで不毛でしかないわ、同意を得たいだけならやめとけ

108 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-ROsg [49.98.173.174]):2017/01/25(水) 20:10:11.51 ID:Q/69Q33Sd.net
>>104
お前はワッチョイも使いこなしていない残念なアホだなw
誰と思ってそのレス付けてんだよw

109 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3337-UmQb [42.150.237.84]):2017/01/25(水) 20:41:25.47 ID:Dj6bEJR10.net
実物の形を模した玩具ごときに何熱くなってんの?

110 :名無し迷彩 (ガラプー KKff-P0Bw [05001012006936_aa]):2017/01/25(水) 21:00:06.94 ID:4lfJRhOmK.net
>>89

貧乏人 『やっと買えた!ヒャッホー!』

掲示板 『仕上げが悪いよね』

貧乏人 『ざけんな!買えない奴の僻みだ!』


新機種が出る度にループする。

111 :名無し迷彩 (ワッチョイW a3d7-Taza [220.108.44.81]):2017/01/25(水) 21:31:52.19 ID:gFy12cSf0.net
こう言う奴程仕上げが悪いからどうしたいのか言えないだよなぁ

112 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f72-uarQ [111.169.82.147]):2017/01/25(水) 22:44:56.07 ID:GumBGRfM0.net
>>111
未だに理解出来てなくてワロタ

113 :名無し迷彩 (ワッチョイ cfe6-SmTw [153.204.37.71]):2017/01/25(水) 22:49:05.91 ID:a4FtTmfD0.net
マガジンの脱着にマガジン側の個体差で抜き差しが硬い物がある

調整すればいいですね・・・いやー品質管理が悪いのーw
金属のシェルに装弾機能のユニット入れる時に適当な仕事して
変形させてんだろうけど・・・
品質管理が悪いのー最近の中華製品より悪いwww

114 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13b0-SmTw [114.17.254.83]):2017/01/25(水) 23:41:28.49 ID:QlisQ4Ho0.net
マルイはトイガンメーカーで有って銃のレプリカと言う意味でのモデルガンメーカーでないのを理解してない奴が多い気がする
マルイのは仕上げが悪いんじゃなくてキレイすぎて嘘くさく見えるだけで
日本のおもちゃメーカーとしては正しい造りだけどモデルガン的意味合いで見ると不満は出るとおもう

115 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbf-bF0B [126.236.128.72]):2017/01/26(木) 02:07:52.55 ID:6fUvt95ip.net
まーたIDちょこちょこ変えてんのがいるのな
神奈川と埼玉に飽きて今度はここか

116 :名無し迷彩 (スプッッ Sd0f-79W0 [110.163.216.243]):2017/01/26(木) 05:40:51.57 ID:41RGPiovd.net
>>108
お前がな。

117 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2ce-Xj/J [123.222.147.3]):2017/01/26(木) 08:05:42.28 ID:Q6gUop9B0.net
趣味でも仕事でも文句は言うけど、改善案を示されてもやらない奴はいる。
文句言ってる自分に酔ってんのかな?
そういう奴は決まって、趣味なら雑魚だし仕事なら使えない奴だから笑えない。
そういう手合いは、相手するだけ損失しか生まないので早めに切るのが一番だよ。

118 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6d7-PtKe [153.144.205.198]):2017/01/26(木) 09:10:22.61 ID:9Xoi4ATY0.net
本物志向の俺凄いな奴って必ず居るね
マルイでは期待できないんだから来なきゃ良いのに
俺は架空銃だろうがなんだろうが精度高くてそこそこの価格で買えるならばそれで良い人なのでとても満足してますよ
その内適当なスプレーで塗るかカモフラテープくるくる貼ると思うけどね

119 :名無し迷彩 (スププ Sd42-L4rg [49.96.36.238]):2017/01/26(木) 11:01:39.46 ID:KztTw/3Dd.net
>>117
改善案を示すw

少し↑に書いてる事すら読めないのかよ

120 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/26(木) 11:31:54.09 ID:byDOsPsdd.net
どんな世界にも>>119みたいな池沼は居るんだな。
何に対してレスされてるのかすら理解できてないみたいだけど、永遠に謝罪求めてるどこぞの半島人か?
>>117のレスは>>113に対しての物じゃないだろ。

121 :名無し迷彩 (スププ Sd42-L4rg [49.96.36.238]):2017/01/26(木) 11:44:00.43 ID:KztTw/3Dd.net
>>120
? ? ?

少し↑って外観の感想についての事なんだけど?

どんな頭してんの?

122 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-bF0B [182.250.240.100]):2017/01/26(木) 13:29:51.21 ID:kK77DWgLa.net
外装がチープって言いたいだけなら何が言いたいのかさっぱりわからんが、こいつが言いたいのはチープだよねと言う同意が欲しいんだと

どこのPC壊れた同感してクレクレメンヘラクソ女だよ

123 :名無し迷彩 (シャチーク 0Cd3-TKOH [114.134.32.118]):2017/01/26(木) 13:42:11.71 ID:rFbCS+KLC.net
撃ってなんぼのマルイに、リアルさ求めて買う奴ぁいないだろ。

124 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spbf-Ni/D [126.255.131.153]):2017/01/26(木) 14:20:49.63 ID:x5JtRi8Hp.net
最初からずっと塗装だなんだと間違った反論し続けてる阿呆の方が問題だと思うよ

125 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/26(木) 14:22:04.59 ID:rXLhlyBt0.net
某オンラインパーツショップでL96のショートバレル安売りしてんぞ

126 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/26(木) 14:32:55.36 ID:byDOsPsdd.net
>>122
ありがとう。
お陰で>>121の思考が理解できたわ。
「チープだねー」には「そうだねー」以外は要らないのな。
で、住人総出でチープだね祭り開催か?
何の意味も無いし、>>121以外誰も得しないし、頭悪すぎて救えねぇわ。

127 :名無し迷彩 (スププ Sd42-L4rg [49.96.36.238]):2017/01/26(木) 14:39:03.63 ID:KztTw/3Dd.net
>>126
勘違いして人を池沼呼ばわりした奴に頭悪いとか言われちゃうのかw

128 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5291-uaQk [133.202.244.211]):2017/01/26(木) 14:44:37.78 ID:eIwOG6f50.net
中華のナイロンファイバーと比べるとやっぱり気になる
樹脂のところだけでも改善してくれればなぁ

129 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spbf-Ni/D [126.255.131.153]):2017/01/26(木) 14:52:24.56 ID:x5JtRi8Hp.net
ただの感想を言った奴に勘違いした奴がいつまでも食って掛かってるだけ
はっきり>>92で書いてるのにいつまでも改善策とかおかしな事言ってる事に気付きなさい

130 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-yd33 [182.251.244.34]):2017/01/26(木) 15:10:51.05 ID:NXWq5CCwa.net
マルイに期待する所ではないな

131 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/26(木) 16:04:26.96 ID:byDOsPsdd.net
>>129
お前、やっぱり池沼だわ。
>>104よーく読んでみろ。
電子掲示板ってのがどういう物か理解すら出来ないのか?
個人のクソみたいな感想書いてハイ終わりでいいならブログでもツイッターでもやってろ。

132 :名無し迷彩 (スププ Sd42-L4rg [49.96.36.238]):2017/01/26(木) 16:16:16.92 ID:KztTw/3Dd.net
やべぇコイツ本物だ
会話が成立しない理由がやっと分かったw

133 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2ce-Xj/J [123.222.147.3]):2017/01/26(木) 16:54:10.77 ID:Q6gUop9B0.net
>>129みたいなのが混じるとややこしくなるな。
独り言呟きたいならTwitterしてろってのは同意。

134 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-bF0B [182.250.240.85]):2017/01/26(木) 16:55:10.51 ID:7mqJacjAa.net
意見求めてない時点で会話をする気がないのはそっちじゃね?
不特定多数が書き込む場で感想書いて意見出るのは当然だろうよ
その意見が要らないなら聞き流せば良いのにそんなものは求めてる無いと切り捨てて厄介な方向に拗らせてるのはそっちじゃないかね

それこそそっちの言うIQが違えば云々の話になるんだが自覚してないだろ、だから面倒なメンヘラ女と同じ扱いされんだよ

135 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6d7-PtKe [153.144.205.198]):2017/01/26(木) 17:55:59.65 ID:9Xoi4ATY0.net
メンヘラ女でFAですな

136 :名無し迷彩 (スププ Sd42-Ni/D [49.96.6.36]):2017/01/26(木) 18:06:26.98 ID:M7mowyZLd.net
なんでみんなこんなに怒ってるんだろう…
Gスペック塗装したいけど、やっぱり分解してやらなきゃダメかな
テキトーにマスキングしてプシューってやってる人いる?

137 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/26(木) 18:20:01.07 ID:byDOsPsdd.net
>>132
確かにお前との会話だけ成立してないな。
IQ違いすぎると何とかってのも、真正とやらも本当かもな?
IQ低いのも真正なのもお前だけど。
池沼にこの趣味は基地外に刃物並みに危ないから辞めた方がいいぞってアドバイスしとく。
理解する知能は無さそうだけど。

138 :名無し迷彩 (アークセー Sxbf-bF0B [126.188.125.140]):2017/01/26(木) 18:20:19.30 ID:pBQfYimMx.net
アバウトにマスキングでプシューッでもいいけど普通は外装だけにして塗装だな

139 :名無し迷彩 (ワッチョイW d7fc-bF0B [220.100.9.205]):2017/01/26(木) 18:42:49.60 ID:jqnywxDE0.net
M40A5ブラックかっこいいな

140 :名無し迷彩 (ブーイモ MM73-Xxrp [210.149.252.173]):2017/01/26(木) 18:45:00.36 ID:bWQsxgnLM.net
特殊部隊風に適当にマスキングしてプシューでいいんじゃない?
動作に不具合が出るって事よりも操作する度に塗装が剥がれてくと思うけど

141 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbf-Ni/D [126.245.6.67]):2017/01/26(木) 19:34:22.90 ID:cUOUAVU1p.net
>>137
せめてIDとかワッチョイくらい理解してから書いてくれよ
ホンモノっぽいからこれ以上相手しないけどさ

142 :名無し迷彩 (スップ Sd62-q4FU [1.75.7.74]):2017/01/26(木) 19:41:26.29 ID:glGkj1GLd.net
>>136
VSRの場合、ちまちまマスキングするよりも分解する方が楽じゃないかい?

143 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/26(木) 20:20:47.69 ID:byDOsPsdd.net
>>141
お前はIDだのワッチョイの前にBBSってのを理解してから書いてくれよ。
日本語も理解できないようだからこれ以上は遠慮させて貰うがな。

144 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-bF0B [182.250.240.102]):2017/01/26(木) 20:22:30.79 ID:t60cQuQma.net
このスレマルイスレでも稀なくらい手を入れるのが大好きな奴等が集まってる気がした(今更感

145 :名無し迷彩 (ワッチョイ 86d7-ZWH5 [121.119.52.250]):2017/01/26(木) 20:30:31.41 ID:mf/Pgnhd0.net
基地にキレーに帰ってて笑えるなw
>>141は2ちゃんねるの前に日本語勉強してから来いよ。
でも、基地ほど無駄にプライド高いからきっとスグ来るんだろうけどw

146 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b37-F6pQ [42.150.237.84]):2017/01/26(木) 22:14:09.61 ID:sSrzyXDC0.net
スコープや機関部、バレルを塗るのに気が引けるからストックだけ外してヌルマンチョ
塗らなかった部分はバーラップやカモテープで擬装

これが俺の限界

147 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-AMFx [182.251.242.13]):2017/01/26(木) 23:08:36.49 ID:rMfPxleta.net
>>136
シリンダーアッセンブリだけ抜いて、
マズルとスコープ前後とシリンダー入るとこにだけティッシュ詰めて、
タミヤスプレーをブシャーだったが。

148 :名無し迷彩 (ワッチョイ bf3a-XYXB [126.90.90.82]):2017/01/27(金) 05:47:25.11 ID:ZgAwk8Kb0.net
>>145
傍から見てると お前も大概オカシイw
うんことチンカスのなすり合い
隔離病棟のコミニュケーションルームの風景w

149 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-bF0B [182.250.240.94]):2017/01/27(金) 07:18:28.61 ID:IFqeXwOya.net
質感については塗っちゃうから気にしないって人間に素材がダメだとか散々言った奴がいた後にそもそも感想だからお前の感想や試行は求めてないと言い出して無駄に引っ掻き回した赤の他人(自称)

こう書くと一番ヤバいのは引っ掻き回す奴じゃないかね…

150 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e30-31lZ [119.224.169.76]):2017/01/27(金) 11:59:04.74 ID:FmbXeffK0.net
M40A5の黒い娘
買う人出ておいで

151 :名無し迷彩 (スププ Sd42-1eU6 [49.98.88.206]):2017/01/27(金) 12:10:36.03 ID:7UEtBw4Id.net
>>150
実銃はほとんどODって情報どっかで見たんだけど、本当かな?

152 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4bd3-TKOH [202.122.60.180]):2017/01/27(金) 15:16:59.75 ID:Pyde2lV30.net
うん だけど、
くろの方がかっこいいし!
並べると たぶんODの色が
おもちゃっぽく感じさせているのがわかるとおもうよ。

153 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/27(金) 15:24:05.44 ID:m/qId9PAd.net
ライラは早くSFタイプサイレンサーをダブル♭で出しておくれ

154 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/27(金) 15:44:49.87 ID:vt9p0XNj0.net
実銃だからこそおもちゃっぽさのカラーが冴えるのかも
実銃で黒とか怖いだけだ(´・ω・`)

155 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf1f-AZYz [110.67.124.52]):2017/01/27(金) 17:08:16.95 ID:VNbwrW5X0.net
ノブリッチがVSRとおさらばして新しい銃買うってよ
もしかしたらM40かも

156 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/27(金) 22:56:30.81 ID:m/qId9PAd.net
>>155
英語力低くて銃をかえるくらいしか聞きとれなかったけどまたボルトにするんか楽しみだ

157 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf1f-AZYz [110.67.124.52]):2017/01/28(土) 05:03:31.10 ID:Dyr+49VA0.net
俺も英語力ないけどVSRは性能はいいけど素材がチープだみたいな事言ってた
スチールを多様した海外製のボルト買うんじゃないかな?
てか最後に一瞬出てた

158 :名無し迷彩 (ワッチョイW ceb0-qMqu [111.103.32.115]):2017/01/28(土) 11:28:58.86 ID:2KW5hPlG0.net
as01ぽくないか

159 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4bd3-TKOH [202.122.60.180]):2017/01/28(土) 14:26:39.81 ID:HdWngr8d0.net
M40A5

いまBK届いたーーーーー!!!!

160 :名無し迷彩 (ワッチョイW fb5e-bF0B [218.41.232.230]):2017/01/28(土) 14:34:54.21 ID:LpwQCo3a0.net
黒の方が色塗りやすいよね

161 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/28(土) 15:05:25.07 ID:baDMDZaSd.net
黒は黒で法執行機関系の装備に合わせやすいから好き
そこM40は使ってねぇだろとか野暮な事言わない

162 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-79W0 [49.98.150.53]):2017/01/28(土) 15:45:41.05 ID:CchVICx+d.net
>>160
残念だけど、上に色を乗せた時の染まり易さはOD>>BKだよ。
カバー力の強いミリタリー系の塗料なら関係ないけどな。

163 :名無し迷彩 (ワッチョイW d7fc-bF0B [220.100.9.205]):2017/01/28(土) 16:48:44.97 ID:16BhFxxh0.net
M40A5は黒しか現物見られなかった
ODはさらにかっこいいのかな、迷う

164 :名無し迷彩 (ワッチョイ a364-WSvd [210.128.118.95]):2017/01/28(土) 18:44:49.91 ID:TvC+jcS10.net
M40A5クリス・カイル仕様を出せばバカ売れ間違いなし!!

165 :名無し迷彩 (ワッチョイW c6d6-q4FU [153.225.18.133]):2017/01/28(土) 18:55:38.48 ID:p7MdDjq+0.net
クリスカイルのはTAC300でしょ?
M40A5は海兵隊しか使ってないし
でも、TAC300か338は出して欲しいわ
出てもきっと中華系になるだろうけど…

166 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b37-F6pQ [42.150.237.84]):2017/01/28(土) 19:03:39.99 ID:DFH+6OhD0.net
ショットショーに出てたHOWAのタクティカルライフル出してほしいぞ

167 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-uaQk [49.98.156.128]):2017/01/28(土) 19:14:10.41 ID:rjsdgRMGd.net
豊和がマルイと組んでトイガン市場に参入しないかなぁ

168 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-bF0B [126.199.90.77]):2017/01/28(土) 20:27:09.42 ID:PQWl6rgbp.net
クリスカイルの装備って出征の度に違うしな…

169 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4b31-bF0B [202.226.208.60]):2017/01/28(土) 21:08:19.85 ID:tGHvhb4R0.net
gスペ3丁め買う事にしたわ
友達のM40A5見せてもらったけど、まぁアレだサバゲお座敷30mチャレンジ系ならgスペで充分満足。

鑑賞メインなら中華もアリだし

ストック下のポップダイヤルがクソなのはL96で分かってる

170 :名無し迷彩 (スップ Sd62-0GpY [1.72.9.129]):2017/01/28(土) 21:18:40.36 ID:f1MgIuKLd.net
ストック形状以外は完成度高いからな、Gスペ
M40持ってフィールド一日駆け巡るプレイヤー見たら尊敬するわ

171 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-AMFx [182.251.242.34]):2017/01/28(土) 21:28:09.82 ID:czgZqC/za.net
狙撃手ってそんな駆け回るもの?

172 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf3a-yd33 [126.21.78.113]):2017/01/28(土) 21:43:11.34 ID:h2SUANZ+0.net
理想的ポジションまでは走るし複数目星つけて状況によって行き来するでしょ

173 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-S5Kl [182.251.252.19]):2017/01/28(土) 21:46:41.95 ID:caUj9Oy8a.net
開幕ダッシュで良い位置とって分が悪かったらスタコラサッサ
状況によって位置変えるのは基本なのでは?

174 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4bd3-TKOH [202.122.60.180]):2017/01/28(土) 23:44:41.04 ID:HdWngr8d0.net
BK
https://www.youtube.com/watch?v=VsBybfy548o

175 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6db-VcGr [153.190.201.9]):2017/01/29(日) 00:37:09.41 ID:s6T99Kg+0.net
>>171
ジーとして射角に敵が来るのを待つだけプレイはゲームにならん訳で

176 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf1f-AZYz [110.67.124.52]):2017/01/29(日) 00:39:46.54 ID:2hE3Et7J0.net
スナイパーは開幕ダッシュが全てだぞ

177 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb3a-AMFx [218.138.82.67]):2017/01/29(日) 09:02:53.83 ID:PTgJp5z10.net
>>171だが、なるほどそういう意味ですか。
なんか駆け巡ると聞いて、
ポイントからポイントまでダッシュしまくる、
アタッカーみたいな行動を想像してしまった。

178 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 223a-+vIS [219.45.211.65]):2017/01/29(日) 09:21:21.18 ID:xBbTbY9m0.net
>>171
映画山猫は眠らないはガンケース背負ってポジションへ走り回るぞ。

179 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-pArZ [1.79.81.154 [上級国民]]):2017/01/29(日) 11:58:22.67 ID:JqzD+t9Nd.net
VSRのシリンダー戻すときの動きが渋いのは何が原因だろう

180 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-1eU6 [49.96.34.191]):2017/01/29(日) 13:31:42.36 ID:yc0544vCdNIKU.net
一番考えられるんはオイル不足で使ってピストン削れて歪みでたんじゃないかな

181 :名無し迷彩 (ニククエ 4b02-zvpZ [202.143.199.157]):2017/01/29(日) 19:22:21.92 ID:sWMGZRA60NIKU.net
俺も同じ症状だけどまず最初に樹脂製のなんとかリングが削れると思うな
あれもマルイに複数注文してストックかな?

182 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-1eU6 [49.96.34.191]):2017/01/29(日) 19:32:08.83 ID:yc0544vCdNIKU.net
レバー持って素早くガチャガチャはカッコ良いからやりたいが前スレにもあるようにレバー上げたら中指と薬指の間に挟んでガンジニアみたく尻切り欠きも何処も擦れが少なくなるよう真っ直ぐ引くが構造上正しいやろな

183 :名無し迷彩 (ニククエ Sd62-79W0 [1.79.84.105]):2017/01/29(日) 19:42:49.88 ID:v7uN5ZEbdNIKU.net
>>182
素早くガシャコは弾の装填位置ズレそうだし、彼方此方に負担掛かって早く壊れるだろうな。

184 :名無し迷彩 (ニククエWW c6db-VcGr [153.190.201.9]):2017/01/29(日) 19:54:06.51 ID:s6T99Kg+0NIKU.net
無駄に速射してる人見ると
セミオート銃を使えば?と思ってしまう
アイアンサイト運用ならその限りじゃ無いけど

185 :名無し迷彩 (ニククエWW 223a-+vIS [219.45.211.65]):2017/01/29(日) 21:09:30.98 ID:xBbTbY9m0NIKU.net
>>184
楽しければいいんじゃね。害は無いし

186 :名無し迷彩 (ニククエWW bf3a-yd33 [126.21.78.113]):2017/01/29(日) 22:47:09.01 ID:KvI1JilR0NIKU.net
ボルトアクションしたいから使ってるんでしょ

187 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4bd3-TKOH [202.122.60.180]):2017/01/30(月) 00:47:06.23 ID:qBVrGWgk0.net
ボルトアクションおもしれーよ!
いじってる感ある。

188 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/30(月) 02:04:07.76 ID:D9fqROm7d.net
サイレンサ外したGスペにドット載せてアタッカーやるのも面白いぞ!(強いとは言ってない)

189 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf1f-AZYz [110.67.124.52]):2017/01/30(月) 02:06:16.65 ID:h6Qy5ZBm0.net
昔の兵士はみんな糞長いボルトアクションライフルで突撃してたわけで

190 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8b5a-AZYz [160.13.109.226]):2017/01/30(月) 02:47:14.59 ID:8YogSGOY0.net
ボルトアクションオンリーで突撃したいよな

191 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b73a-0GpY [60.130.81.184]):2017/01/30(月) 02:55:35.30 ID:nsRMKF5D0.net
そら銃剣なんか槍みたいなもんやし

192 :名無し迷彩 (ワッチョイ a364-WSvd [210.128.118.95]):2017/01/30(月) 05:42:29.60 ID:1DG3KbFH0.net
BF1で銃剣突撃すると、たまにイェエエエエエエエエエェーーーーーーイ!
とか叫ぶので空前絶後かよwwwwとか思う

193 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Ai0r [49.98.151.2]):2017/01/30(月) 09:41:38.65 ID:Dl/bIpDmd.net
オッオッオッオゥァァァァァ!!!

194 :名無し迷彩 (スップ Sd42-k72D [49.97.108.85]):2017/01/30(月) 11:18:26.37 ID:6YDrM8tGd.net
>>192
ちょっと日本語で頼む

195 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f5a-xQbn [116.193.242.34]):2017/01/30(月) 15:31:17.68 ID:WCoEdaHt0.net
マルイM40A5のストック結構しなるんだけど、ベディングした人いない?
ストック先端部でアウターバレルが左に寄っててん〜??と思ってたが、試しにグイグイ捻ってみたら
特にホップ調整ダイヤルより前がしなるしなる。
バイポッド組んで負荷掛けたら着弾変わりそうだわ。

196 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4bd3-+5VT [202.122.60.180]):2017/01/30(月) 16:33:38.33 ID:qBVrGWgk0.net
♪〜わたしのわたしの彼も〜
左向き〜♪

197 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/30(月) 21:50:44.68 ID:D9fqROm7d.net
>>195
確認したけどSIMRADマウントのすぺーさー左側がアウターと接触してるわ

198 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2f1d-M+vQ [14.9.81.32]):2017/01/30(月) 22:45:24.04 ID:g+1b1IF30.net
>>197
緩めてずらせば良いよ。

199 :名無し迷彩 (ワッチョイ 275a-utKC [150.31.35.66]):2017/01/30(月) 22:46:55.59 ID:S8CH7m+Z0.net
年明けにGスペック買って、めちゃくちゃ気に入っていたのに、
さっきhop変えながら、初速を測ってみると
hop強めで 0.2g が 何度か98m/s越え出ていてちょっとショック。
サバゲに安心してもってけないので、何か良い方法ないかな。
数撃つ、もしくはコッキングしっぱなしとかかな。
まさか、hop強くすると上がるとは思ってなかったw

200 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-Gf8n [49.98.153.57]):2017/01/30(月) 23:27:32.11 ID:D9fqROm7d.net
>>198
そう思って外したんだけどストックのマウント基部のところがねじれてるのかストックとアウターの隙間が左右で違うわ
まぁバイポット付けないから気にする程でも無いけど

201 :名無し迷彩 (ワッチョイW b754-R94c [60.237.80.145]):2017/01/30(月) 23:29:08.03 ID:aj/9ADf60.net
俺のも左寄り。弾道にどれだけ影響あるか分からんけど、精神衛生上良くないわ

202 :名無し迷彩 (ワッチョイ c63b-G7Mm [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/01/30(月) 23:35:18.01 ID:Lz0Jl+e+0.net
つ減速アダプター

203 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-2SuV [1.79.89.115]):2017/01/31(火) 00:10:18.03 ID:P9mXsiugd.net
>>199
寒いとパッキン固くなって初速上がるので撃ち込んだり日向で温めたりで初速は下がる

引きっぱなしはシアーを痛める可能性があるのでおすすめしないが2日ほど放置すれば1-2は下がる

メインスプリングをカットすると初速は下がるがヘッドの封印解除とスプリングカット長は少し技術と経験が必要

マルイの赤グリスをメインスプリングに塗布すれば抵抗になって初速は下がる

好きなの選べ

204 :名無し迷彩 (ワッチョイ 275a-utKC [150.31.35.66]):2017/01/31(火) 00:36:23.50 ID:WDTEFjkd0.net
>>202
減速アダプターは使えないフィールドばっかなので、
やめときます。
>>203
なるほど、確かに今日は寒かった。
たしかに引きっぱなしはあまりやりたくなかったです。
昔、ノーマルVSR分解したんだが、面倒なのでやりたくなかった所。
しばらく毎日ちょこちょこ撃ち込みながら、様子みて決めます。
色々情報ありがとう。

205 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2d3-ll25 [59.156.224.181]):2017/01/31(火) 00:44:32.67 ID:xjEmifvb0.net
M40A5BK買ったが構えたらチークピースが顔の脂でテカテカにorz

206 :名無し迷彩 (ワッチョイW ced0-R94c [111.67.179.119]):2017/01/31(火) 00:45:59.07 ID:yqkQTBdb0.net
あのチークピースはプラ丸出しでほんと酷いな。VFCのはラバー仕上げでいい感じだが加工しないとマルイには付かなそうだった

207 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6db-VcGr [153.190.201.9]):2017/01/31(火) 00:57:18.83 ID:LQ1ce8H00.net
>>199
測定器の機種や使ってる弾メーカーも書きなされ

208 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2f1d-M+vQ [14.9.81.32]):2017/01/31(火) 01:34:17.17 ID:xRv1utHr0.net
https://novritsch.com/shop/novritsch-ssg24-airsoft-sniper-rifle/

209 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-F6pQ [182.251.251.7]):2017/01/31(火) 07:27:42.76 ID:jsVx5VB5a.net
SSG24か〜スノーウルフっぽいね
シリンダー、トリガーシア、給弾系がAPS
パッキン、インナーバレルはVSR
良いとこ取りの組合せ

210 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4bd3-+5VT [202.122.60.180]):2017/01/31(火) 10:54:57.18 ID:Pfv+HwFa0.net
なかなかいいじゃん!

211 :名無し迷彩 (ブーイモ MM73-1tcs [210.149.251.160]):2017/01/31(火) 12:01:37.13 ID:A22aVV6oM.net
海外だとほんと遠くまで飛ぶから楽しそうだよなー

212 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/31(火) 12:12:50.22 ID:r6W5M0A20.net
ちょっとお聞きしたいんですが
VSR-10とL96のバレルって取り付け口の形状は同じなんですかね?

213 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/31(火) 12:54:10.32 ID:r6W5M0A20.net
インナーバレルのHOPチャンパーをつける部分です

214 :名無し迷彩 (スププ Sd42-1eU6 [49.98.79.55]):2017/01/31(火) 16:00:01.65 ID:z7k9yIu/d.net
日本では揉める不可能な設計やねー
これ世界で一番優れてるわ

215 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-bF0B [182.250.240.74]):2017/01/31(火) 17:40:07.97 ID:ZJGYnmlga.net
確かに遠くまで飛ばせるし楽しそうなんだけれども近距離での射撃は躊躇うレベルの初速だな…(600fps超えてるし

216 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b37-F6pQ [42.150.237.84]):2017/01/31(火) 18:55:13.54 ID:tDIvaWGH0.net
>>212
バレルのホップ窓形状、切り欠き位置は同じで長さが違うだけ
純正パッキンは微妙に違うらしい

217 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2bb0-JBlV [106.165.48.208 [上級国民]]):2017/01/31(火) 20:23:30.09 ID:m3AzitGQ0.net
>>199
そんなギリギリなのは精神的に良くないからやめときなよ、俺も悩んだ末にバレルカットした
カットした場合バレルスペーサー付けないと出口で玉が当たるからスペーサー必須

218 :名無し迷彩 (スププ Sd42-1eU6 [49.98.79.55]):2017/01/31(火) 20:32:24.98 ID:z7k9yIu/d.net
神龍て中華業者の動画ヒット率の数え方の適当さに爆笑した
あんな業者の物は当たらんw

219 :名無し迷彩 (ワッチョイ a25a-utKC [125.30.91.246]):2017/01/31(火) 20:56:06.74 ID:pj4oOMkj0.net
>>207
xcortech x3200 MK3 で
マルイの0.2g ベアリングバイオ
です。
弾速計 は サイクル測れないはずれだったけど、
サイクル以外使えるのでいいやって使ってた。
もしや、弾速計が不良か誤差があるってことですかね!
ちなみに、久々だったので電池は新品使っていました。

220 :名無し迷彩 (ワッチョイ a25a-utKC [125.30.91.246]):2017/01/31(火) 20:59:40.43 ID:pj4oOMkj0.net
>>217
たしかにぎりぎりは精神衛生上悪いよねw
なるほどバレルカットですね、
スプリングカットや交換はしたくないので、バレルカットが
よさげだね、ちょこっとづつカットで。
スペーサーはなるほどです、参考にします。

221 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/31(火) 22:07:54.30 ID:r6W5M0A20.net
>>216
なるほど・・・ありがとうござる

222 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6e6-PtKe [153.230.196.109]):2017/01/31(火) 22:36:18.56 ID:cAbq+BUA0.net
>>219
偽物の多い弾速計だからなぁw

223 :名無し迷彩 (ワイモマー MM9b-xY4q [106.188.99.219]):2017/01/31(火) 23:00:21.02 ID:erci59/yM.net
>>222
mk3も偽物あるの?
本物との違いは?

224 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6e6-PtKe [153.230.196.109]):2017/01/31(火) 23:08:57.86 ID:cAbq+BUA0.net
>>223
いや、ごめん偽物有るかは知らんが偽物多いシリーズだからさw

225 :名無し迷彩 (ワッチョイ a25a-utKC [125.30.91.246]):2017/01/31(火) 23:54:15.98 ID:pj4oOMkj0.net
mk3 偽物の話はあまり聞かないが、
俺の持ってるのと同じでサイクルが測定できない
ってのはちょこちょこあるみたい。(製造の精度が悪いんだろうね)
あと、他の計測器と比較して初速高めに出るという話はいくつか見たよ。
あとはバージョンはあるっぽいし、精度の誤差も多そうだね。
ただ、2,3いったサバゲフィールドでmk3使ってるの見てるので、
どちらにしろ安全に低めの初速がいいね。

226 :名無し迷彩 (ワイモマー MM9b-xY4q [106.188.99.219]):2017/01/31(火) 23:55:40.70 ID:erci59/yM.net
ゴメンちょっと疲れてるみたいでよく理解できないんだけど、
有るかはわからないのに多いってどういうこと?

227 :名無し迷彩 (ワッチョイ d73a-R1en [220.29.123.132]):2017/02/01(水) 01:08:34.06 ID:k8ze8vTf0.net
ノーマルのM40が0.29g使うと余裕が3m/sなんだけど測定器の誤差でアウトになる可能性はあるかな?
弾はマルゼンのバイオ

228 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-u9xs [126.159.65.171]):2017/02/01(水) 08:02:42.69 ID:5gzPG8OOp.net
>>227
ぼくのだんそくけいではだいじょうぶでしたって言ったらパスできると思うかい?

229 :名無し迷彩 (ワッチョイ a364-WSvd [210.128.118.95]):2017/02/01(水) 08:23:51.34 ID:Ejh/IbCZ0.net
>>227
おまえが法律になればよい

230 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 47d7-PtKe [118.20.67.73]):2017/02/01(水) 08:40:40.41 ID:Ghad92gc0.net
>>226
旧型では偽物が多かったシリーズなのでたぶんMK3も偽物が出てるんじゃないかなってことですよ

231 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 47d7-PtKe [118.20.67.73]):2017/02/01(水) 08:41:27.80 ID:Ghad92gc0.net
>>227
弾速計るときに0.2gで計ればおけ

232 :名無し迷彩 (ワッチョイ ce00-Myyd [175.184.9.229]):2017/02/01(水) 08:47:16.13 ID:9Dmm/7C40.net
最近買ったgスペックが0.25弾で86,87位出てギリギリなんだよね、

233 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-F6pQ [182.251.251.8]):2017/02/01(水) 12:35:01.92 ID:q8M4Knu8a.net
実測は銃口から1m離れてやる訳だが、ギリギリを攻めるのは止めとこう。
弾速なんて気圧や気温、パッキンやグリスの硬さで変動しまくるよ。

234 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spbf-bF0B [126.253.229.119]):2017/02/01(水) 15:56:22.26 ID:Vu5acVRnp.net
変動しまくるなら計る意味ないじゃん

235 :名無し迷彩 (シャチーク 0Cd3-TKOH [114.134.32.118]):2017/02/01(水) 16:19:22.48 ID:+VU8N4IyC.net
>>234
計測値は変わっても、規制値は変わらんかマージン取っとけってのは
別におかしい話じゃなかろう?

236 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-2SuV [1.79.89.115]):2017/02/01(水) 16:38:47.80 ID:6TslJIw0d.net
>>234
だから安全マージン多めに見ろって話だろ
マルイの製品は最近箱出し初速攻め過ぎ
気密取っただけで越えるとかザラ

237 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8e09-Xxrp [39.110.34.154]):2017/02/01(水) 16:40:47.66 ID:U1ixt93m0.net
マージン取っとかないとフィールドレギュレーションに引っ掛かって使えなかったりするしね

238 :名無し迷彩 (ワッチョイ ce00-Myyd [175.184.9.229]):2017/02/01(水) 17:07:30.26 ID:9Dmm/7C40.net
>>236 やっぱマルイの出過ぎ?自分のgスペックもギリギリなんで
カスタムする気にならん。マルイ自主回収とかしたりして笑

239 :名無し迷彩 (スップ Sd62-uaQk [1.72.4.130]):2017/02/01(水) 17:12:48.50 ID:+6SNz3Aad.net
俺の感覚だと、重いたまのほうが威力が上がりやすい
弾速が遅いからバレル内にいる時間が長くなるからかなぁ
とおもってる。特に流速はこれが顕著

警察は0.2使うハズとは思いつつも、
0.3使うとアウトな個体とかも流通してるんだろうな
最近のマルイは攻めるなぁ

240 :名無し迷彩 (ワッチョイ 83cf-ueMH [114.20.169.25]):2017/02/01(水) 17:16:11.77 ID:U00+LX5+0.net
マルイのL96とタナカのairシリーズ
パワーはあるけどHOP弱め、HOPはかかるけどパワー弱め
箱出しだといい勝負かしら?

241 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-2SuV [1.79.89.115]):2017/02/01(水) 18:54:15.13 ID:6TslJIw0d.net
>>238
弾速は上げるの簡単だけど希望数値に落とすの面倒だからなー

マルイは箱出しギリ規制値内に納める技術を0.2基準のみで得ているフシがある

ボルトを0.2で使うヤツなんていないのに

242 :名無し迷彩 (ワイモマー MM9b-xY4q [106.188.96.70]):2017/02/01(水) 19:48:27.78 ID:X/PwQvhdM.net
次世代箱出し0.25で預かりになってるのはよく見るな
当たりなんだかハズレなんだかわからん、とか言われながら

243 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbf-bF0B [126.247.141.40]):2017/02/01(水) 21:29:13.68 ID:860rfrc2p.net
>>241
法律準拠でやってんなら妥当だろ

244 :名無し迷彩 (222222WW ce72-L4rg [111.169.82.147]):2017/02/01(水) 22:22:22.91 ID:6BnlFmzt0222222.net
変なパーツ組んでバランス崩して性能落とす為にメーカーはもっと初速を落とすべきっておかしいわな

245 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-2SuV [1.79.89.115]):2017/02/01(水) 22:36:34.24 ID:6TslJIw0d.net
>>243>>244
弾速は重い弾ほど高く軽い弾ほど低く出る傾向があるから0.2基準でメーカーがギ初速設定するのは如何なものか?

って話だろ
恥ずかしいから落ち着いて読めよ

246 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-2SuV [1.79.89.115]):2017/02/01(水) 22:38:06.30 ID:6TslJIw0d.net
ギ初速×
ギリ初速○

俺の方こそ落ち着いて書き込むべきだなw

247 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce72-L4rg [111.169.82.147]):2017/02/01(水) 22:46:39.01 ID:6BnlFmzt0.net
>>246
本当落ち着きが無くて恥ずかしい奴だなお前

248 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce72-L4rg [111.169.82.147]):2017/02/01(水) 23:18:05.89 ID:6BnlFmzt0.net
なんだよ反論無いのかよ?

249 :名無し迷彩 (ワッチョイW 615e-4SR0 [218.41.232.230]):2017/02/02(木) 00:37:14.57 ID:ruzzay290.net
さみしがり屋かよ

250 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-51wG [182.250.240.90]):2017/02/02(木) 10:05:11.92 ID:7UhzjXZVa0202.net
真性かまってちゃんだなw

251 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.254.131.92]):2017/02/02(木) 10:14:37.19 ID:E9eCFQ2Yp0202.net
箱出しで法規制超えてるならまだしも越えてないし遊び作ってる分埋めたら初速越えたってそれ既に箱出しじゃなくね?って思うのは俺だけか

252 :名無し迷彩 (アタマイタイーWW 7ad7-+Law [125.204.156.96]):2017/02/02(木) 11:53:43.19 ID:68/5dxvj00202.net
0.2gで弾速通せばええやん

253 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-vk/8 [182.251.251.5]):2017/02/02(木) 12:46:59.66 ID:A/cptes9a0202.net
銃刀法の基準は出力だから「6ミリの0.2なら弾速はこの位ですよ」ってのは目安でしかない。

0.2でクリアするからokと解釈するのは大間違い

254 :名無し迷彩 (アタマイタイー MM31-4SR0 [210.142.98.51]):2017/02/02(木) 14:00:10.88 ID:co+xh4o6M0202.net
gスペックってホップ解放で弾ポロするのってデフォなんですか?
あと、ホップ全開で0.25がやっと適正ホップになるんですがこんなもんなんですかね?

255 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.254.131.92]):2017/02/02(木) 14:16:00.44 ID:E9eCFQ2Yp0202.net
法が0.2g計測準拠なんだが

256 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-vk/8 [182.251.251.6]):2017/02/02(木) 15:12:51.14 ID:8phvg8kVa0202.net
http://www.d-stagegunnet.com/dstage_009.htm

原文のどこに0.2基準なんて書いてある?
単位面積辺りの出力だろ

257 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.152.162.136]):2017/02/02(木) 15:22:46.63 ID:+Ei6iaCDp0202.net
じゃあ例えば理論上物凄い質量の6mmBB弾みたいな物体が存在していたとしても
それをエアガンで撃ち出して計測する前に自壊してブラックホールになるから大丈夫ってこと?

258 :名無し迷彩 (アタマイタイー MM31-J+fW [210.149.251.185]):2017/02/02(木) 15:59:36.42 ID:fUQHsc2pM0202.net
俺のよく行くフィールドはフィールドが用意した0.25で弾速チェックだから次世代とかボルトアクションとか偶に落とされてる人がいる

259 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.254.131.92]):2017/02/02(木) 17:17:48.85 ID:E9eCFQ2Yp0202.net
>>256
法規制時の流通説明会の資料に6mmは0.2gを準拠とする(0.25g以上は基準値オーバーする可能性あるから外す)って書いてあるって昔のGUNに書いてたぞ

260 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-gyhB [49.98.169.107]):2017/02/02(木) 17:20:35.16 ID:nPmeJddjd0202.net
>>258
誰がどう見ても初心者が、明らかにマルイ箱だしみたいなので落とされてるのを見ると何か居たたまれなくなるな。

261 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-SU7p [49.98.77.40]):2017/02/02(木) 17:22:10.19 ID:u2ic3CFPd0202.net
B.B弾がギリ使えるのが規制辺りだもんな30以内とか開けた所なら直ぐそこだもんなー

262 :名無し迷彩 (アタマイタイーWW 7ad7-+Law [125.203.250.124]):2017/02/02(木) 18:56:39.13 ID:twRvrh0D00202.net
>>260
とりあえずそのフィールド晒しとこうか
レンタル料稼ぐためにやってるとしたら悪質だ

263 :名無し迷彩 (アタマイタイーWW 4e34-fTSb [111.217.238.53]):2017/02/02(木) 19:15:40.69 ID:3k3FQEX000202.net
ブラックホール撃てるような銃あったら普通に規制かかるだろうに

264 :名無し迷彩 (アタマイタイー MM75-j0fv [110.165.157.14]):2017/02/02(木) 20:18:29.66 ID:5wI498a/M0202.net
>>255
ガチ?

265 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.254.131.92]):2017/02/02(木) 21:03:48.80 ID:E9eCFQ2Yp0202.net
ガチ

266 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e00-BGHo [175.184.9.229]):2017/02/02(木) 22:36:52.31 ID:8nXnp2hS0.net
>>254俺のgスペックもポップ最強の位置で適正だ

267 :名無し迷彩 (ワッチョイ 15d7-yene [118.16.107.226]):2017/02/03(金) 00:35:28.89 ID:z0rZJzWz0.net
流通説明会では0.2gと明言しているけど
俺が警察に問い合わせたら怪しければ色々な球を使う。鋼球も使うってさ。

268 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56db-bm+w [153.190.201.9]):2017/02/03(金) 01:13:02.69 ID:KRtiWC3M0.net
そりゃ怪しければ検証するのは普通の行動やん

269 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7a30-E/Ld [123.255.134.103]):2017/02/03(金) 02:01:47.54 ID:Ljw+8BBB0.net
そんなに球を打ちたいなら
真ん中の銃身から赤い球を打てよ

270 :名無し迷彩 (ワッチョイW fa37-4bPW [61.26.216.218]):2017/02/03(金) 08:10:45.67 ID:3Y8GKLCc0.net
>>262
AK102やM14やL96が出た時は攻めすぎた初速のせいで
フィールドレギュオーバーで使えないケースが大量に出たからなあ
誤差があるからフィールドレギュ違反≠法律違反だから致し方ない

271 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/03(金) 08:54:41.87 ID:bWjeevYv0.net
鋼球も使うレベルになると、ゲームや1J基準とは別次元の疑いかかってそうだなw

272 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-gyhB [49.98.169.107]):2017/02/03(金) 09:56:09.86 ID:UJNYgwaRd.net
>>262
概ね>>270が言ってくれた通りの事なんだよ。
まぁ、レギュ確認しないで来たのが一番悪いんだろうけど、持ち物見てどう考えても初心者さんみたいなのがダメ出し受けてるの見ると、何か可哀想になる。

273 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-BbG5 [182.251.242.51]):2017/02/03(金) 10:18:04.60 ID:70bCS07Ia.net
初心者が弾速計なんか最初に買うわけないし、
大手メーカーの箱出しでダメとは思わないだろうしねぇ。
決まりだから仕方ないとはいえ、なんかねぇ。

274 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-vk/8 [182.251.251.8]):2017/02/03(金) 12:41:45.50 ID:NdQNBpG4a.net
ちくわでも実弾発射が可能ならしょっぴくのが公安だからなぁ
甘く見ない方がいいよ

275 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/03(金) 12:47:35.07 ID:jwis5GAA0.net
このシリーズのシリンダーが小さくなってきてるの意図的に出力改造できないようにしてるんだろうかね。
M40A5のシリンダーちっこい

276 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/03(金) 15:00:44.53 ID:bWjeevYv0.net
屋内フィールドはもちろん、接近戦になりがちな狭いフィールドだとしょうがないのはあるな

277 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-vk/8 [182.251.251.7]):2017/02/03(金) 15:11:45.10 ID:JlnrP0Hha.net
>>275
電動とシリンダー容量が同じ位だから色々とノウハウを使い回せるんだろうね

278 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/03(金) 15:36:59.46 ID:bWjeevYv0.net
>>275
VSRやL96も純正のスプリング交換は骨が折れるしな
基本的にはやってほしくないとこなんだろう

279 :名無し迷彩 (ワッチョイ d9db-cqZ0 [114.156.94.233]):2017/02/03(金) 15:40:18.11 ID:CFoKu2Bu0.net
>>278
そもそも分解防止のピンが打たれてる時点でそう言う事なんじゃないかと

280 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-yIME [49.98.174.229]):2017/02/03(金) 17:58:59.72 ID:Vrn+W6Ird.net
そもそも説明書にあるメンテ以上の分解はやってほしくないだろメーカー的には。
ユーザー側の感覚は麻痺してるけど。

281 :名無し迷彩 (スフッ Sd1a-Kpq2 [49.106.213.236 [上級国民]]):2017/02/03(金) 17:59:33.93 ID:J3Iz/ebpd.net
VSRのシリンダーとコッキングハンドルの接合部分(ピンが打ち込んである部分)ががたついてきた
ここって直しようがないよね?
新しいシリンダー買うか、新品本体買うか迷う…

282 :名無し迷彩 (ワッチョイW f137-vk/8 [42.150.237.84]):2017/02/03(金) 18:53:54.62 ID:u2vd5W+R0.net
他の劣化も考えたら、まるごと買い換えても良いかと思う値段だよね

でも最近のロットは金型の精度落ちたなんて聞くけど本当かい??

283 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-BbG5 [182.251.242.51]):2017/02/03(金) 19:32:01.57 ID:70bCS07Ia.net
新品本体がいい気がする。

284 :名無し迷彩 (ワッチョイ a5d7-1ST5 [60.35.193.71]):2017/02/03(金) 19:36:57.22 ID:DVuaonrc0.net
>>281
自分は買ったらまずそこに内外から瞬間接着材を流し込んでいる
手荒にコッキングしてると穴広がるよね

285 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-gyhB [49.98.169.107]):2017/02/03(金) 19:40:12.95 ID:UJNYgwaRd.net
>>281
ハンドルとエンド外してから樹脂に使えるパーツクリーナーを後端部とシリンダーの間に吹いて軽く脱脂。
んで、乾いたら耐衝撃性の瞬間接着剤を隙間に流し込んで固定。
軽くガタついてきてる位ならこれで大丈夫なると思う。

286 :281 (スフッ Sd1a-Kpq2 [49.106.213.236 [上級国民]]):2017/02/03(金) 19:47:18.51 ID:J3Iz/ebpd.net
皆さんアドバイスありがとう!
接着剤やってみます

287 :名無し迷彩 (ワッチョイW 85fc-51wG [220.100.9.205]):2017/02/03(金) 20:15:22.51 ID:6DBT0Moj0.net
G18Cに続き、M40A5 OD買いました。
カッコ良すぎ、重過ぎ!バイポッドが欲しい…

288 :名無し迷彩 (ワッチョイ fab0-ZJCI [27.84.43.24]):2017/02/03(金) 20:47:12.46 ID:0RdTCZEX0.net
>>267
嘘つけw
適当な事言うなよ、お前。

289 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp45-4SR0 [126.253.33.88]):2017/02/03(金) 20:55:42.72 ID:+jup29zSp.net
そもそも色んな弾使うなら何のための流通説明会なのか

290 :名無し迷彩 (ワッチョイ fab0-ZJCI [27.84.43.24]):2017/02/03(金) 21:00:49.86 ID:0RdTCZEX0.net
>>267
もっともらしく言ってるけど、鋼球使うなんてのはいくらなんでも
あり得ない。
お前が問い合わせた事実だというならどこの署か書いてみろよ。
ま、ホラだから無理だろうけどw

291 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4e72-qrch [111.169.82.147]):2017/02/03(金) 21:51:17.71 ID:iiEvAAFD0.net
なんでそんなに必死なんだ?

292 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp45-/WSt [126.236.165.219]):2017/02/03(金) 22:14:56.12 ID:VguujU4Up.net
おい聞いてくれ
今日2丁目のM40が届いたんだが、前のと違ってマガジンが自重で落下したぞ!!!

293 :名無し迷彩 (ワッチョイW fa37-4SR0 [27.143.206.89]):2017/02/03(金) 22:40:54.07 ID:a4yTRnsm0.net
>>290
別にありえなくはないだろう。
カシオペアなんて、ありもしないカードリッジまで作って、鉛の実弾を撃った。
検挙の為ならなんでもするぞ。
所轄で基準が違うのも、猟銃所持者なら皆んな知ってる事。

294 :名無し迷彩 (ワッチョイ 853a-usRu [220.29.123.132]):2017/02/03(金) 23:05:38.64 ID:3py1yI0C0.net
>>293
そのありもしないようなカートリッジを作りそうなショップもあるから微妙なところではある
最近も海外製のCO2マガジンで問題を起こしてるショップもあるし

基準云々(うんぬんと読みます)といえば、自動車の車検適合品も似たようなものだな。
あくまで車両規定の基準値には入っているが、正式にはメーカーで型式認定を受けた部品しか使えないため、
ユーザー車検とかで車検適合品のマフラーで落ちたり、フルバケットシートを付けてて
メーカーの強度計算書まで提出してても落とされたりと検査官次第だな。

295 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-o8lA [1.75.244.4]):2017/02/03(金) 23:06:20.74 ID:cB4VHisnd.net
>>290
現実的かどうかなんてどうでも良くて「金属弾を撃ち出した」のが重要

ヤクザの家宅捜索で実銃見つけても、1J超えたエアガン押収しても、「銃刀法違反の摘発」だからな
タナカのリボルバーが真正銃扱いされた時は実銃摘発の最高記録
なんせ年間摘発数が二桁の所に千丁単位の押収実績だからな、警察責任者は成果上げて大出世w

296 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-oCcl [1.79.89.115]):2017/02/03(金) 23:09:03.50 ID:VlxQF6ygd.net
6mmの薬莢に4mmの弾頭をはめて空気圧で炸薬する弾丸をどっかが作れば検挙祭りだなw

297 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4e72-qrch [111.169.82.147]):2017/02/03(金) 23:34:47.63 ID:iiEvAAFD0.net
>>294
>>(うんぬんと読みます)

あんた気持ち悪いな
赤旗とか購読してそうw

298 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1164-c57G [202.126.28.206]):2017/02/04(土) 00:48:16.02 ID:FPCFCOkV0.net
へーそう読むんだー
俺でんでんって読んでたわー。

299 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7a91-bnh9 [125.197.209.118]):2017/02/04(土) 07:30:02.39 ID:8aoPJfYl0.net
>>208
何処製かな?
注文してみるか

300 :名無し迷彩 (スププ Sd1a-SU7p [49.96.17.142]):2017/02/04(土) 10:28:28.78 ID:fFNWqwuPd.net
単位面積あたりの運動エネルギー値が3.5ジュール(3.5 J/cm2)

が全てだろ。メーカー箱だしでギリなのはちょっとな、とは思うよな。弄れる人はバレルカットとか安パイな設定で楽しく遊ぼうぜ。

301 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8d1f-0MWP [110.67.124.52]):2017/02/04(土) 12:08:40.27 ID:4A4adOas0.net
日本のメーカーのパクリなのにさも自分が開発したみたいな感じ出すの止めてほしいよね

302 :名無し迷彩 (ワッチョイ 15d7-yene [118.16.107.226]):2017/02/04(土) 17:35:48.81 ID:9JMciWMB0.net
>>290
緊急性の無い内容だから最寄り署に電話したような記憶があるな。
お前のとこにも警察署あるだろ?そこでOK
本当なら科捜研に直接問い合わせたいところだけど、
直接コンタクトするのはNGって言われた。

気になるんなら自分で問い合わせてみたら?
都道府県によって対応違うかもしれないし。
電話代しかかからんよ

303 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-BbG5 [182.251.242.33]):2017/02/04(土) 18:14:53.61 ID:rxI7OFCUa.net
なにこれw

304 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/04(土) 19:15:45.07 ID:RrwS3yxE0.net
鋼球の件はホビー規制目的の延長にある話とは別で、ガチ勢というか殺傷用のブツを作ろうとしてる連中対処の話だろうな
で、電話で軽く問い合わせての話だと、そこまで突っ込んで分けて話してないとかそういう話かと

305 :名無し迷彩 (ワッチョイ d9e6-yene [114.162.239.33]):2017/02/04(土) 19:26:47.38 ID:MC5ZMaBW0.net
現状エアガンより、クロスボウや鉛玉使ったスリングのほうが危ないんだが
完全放置状態だよな。
スリングはアマで普通に弾売ってるし、本体は簡単に自作できるし。

306 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/04(土) 20:00:47.34 ID:zYy8csnU0.net
エアガンの協会も天下り先確保してあげれば緩和されるんじゃないかな

307 :名無し迷彩 (ワッチョイ 15d7-yene [118.16.107.226]):2017/02/04(土) 20:30:32.31 ID:9JMciWMB0.net
スリングやクロスボウは銃刀法の対象外だし、規制には新たな立法処置が必要だな。
神奈川県みたいに知事の一存で「見せちゃダメ」な玩具に指定できれば話は別だが。つかスレチ

308 :名無し迷彩 (ワッチョイ 853a-usRu [220.29.123.132]):2017/02/04(土) 23:10:56.18 ID:6AXcAjEi0.net
猿を追い払う目的で作ったとのスリングは動画では20m先から煉瓦真っ二つにしてたな。
どう考えても実銃のエアライフルより危険。

309 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9a4a-1ST5 [115.31.11.205]):2017/02/05(日) 07:06:39.92 ID:5AhFrpQ30.net
>>308
エアライフルのJ/cm2が圧倒的に高い
スリショなんか服一枚抜けない
ジュールで比べる無意味さ

310 :名無し迷彩 (ワッチョイ 853a-usRu [220.29.123.132]):2017/02/05(日) 14:05:18.36 ID:89RsSlKK0.net
いわゆるスリングライフルで銃身?がコンパチらしくて4.5mmや6mmのベアリングも撃てるらしいからそれなら貫通するかも。
何Jかは分からないけど初速は6mmのベアリングで測定器上限の150m/s以上は出てるらしい。
そもそもダーツの矢を小さくしたようなものを撃てばエアガンでも何でも貫通するし。

311 :名無し迷彩 (ワッチョイ b964-BdZd [210.128.118.95]):2017/02/05(日) 16:01:51.68 ID:h7uiGm200.net
マルイM40A5なんですけど2000発程撃ったんですがスプリングが
へたったようで初速を計ってみたら結構落ちてたんで新しいスプリングを
入れたいのですが何用のスプリングが使えますか?

312 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-C6/Z [182.251.244.14]):2017/02/05(日) 16:17:31.53 ID:puMngUsMa.net
>>311
とりあえず専用品はまだ無いと思うからへたっただけならスペーサーでもかませばいいんじゃ無いのか?

313 :281 (ワッチョイ 563b-gjyi [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/02/06(月) 00:30:17.21 ID:sn+QcU+20.net
シリンダー外して見てみたら、バネが見えてる側のすぐ上のピンの部分に亀裂が入って完全に寸断されてました・・・
一応耐衝撃性瞬着で固定することは出来ましたが、やっぱり買い替え考えないとだめぽいです(´・ω・`)
ただ固定したら新品の時みたいにスムーズにコッキング出来るようになったんで、しばらく様子見てみようと思います
アドバイスいただいたみなさんありがとうございました!

314 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-gyhB [49.98.169.107]):2017/02/06(月) 10:12:45.20 ID:1F0OlVh8d.net
>>313
ボルトハンドル側は外さないだろうから亀裂入る前に接着固定しちゃった方が良さそうだね。

315 :名無し迷彩 (スフッ Sd1a-hyrH [49.104.10.5]):2017/02/06(月) 10:32:39.93 ID:+viTB4KOd.net
>>313
亀裂入るのか…
同じぐらい撃ってるけど、自分の個体は亀裂はないなー
代わりと言ってはなんだが、シリンダーがレシーバーに結構擦れてるみたいで、キズまみれになってる
レシーバーリング意味なくね?

316 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a5d7-AQXr [60.34.115.220]):2017/02/06(月) 11:50:48.00 ID:j4Ejvvi10.net
>>313
バカだなぁ何のためのマルイだよ
瞬着なんて気休めだぞすぐ壊れる

317 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-ylCY [106.188.29.76]):2017/02/06(月) 12:21:59.02 ID:ZhfMnXaXM.net
バカとまで言われるほどの事じゃないと思う

318 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a5d7-AQXr [60.34.115.220]):2017/02/06(月) 13:35:29.04 ID:j4Ejvvi10.net
まあ、瞬着されてても修理してくれるけどさ
そのまま修理出したら無償で修理してくれたかもしれんのに

319 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0d4f-yene [180.30.176.251]):2017/02/06(月) 16:25:26.68 ID:tT3RbYxx0.net
VSR−10Gスぺ と M40A5 命中精度はどっちが上ですかね?

320 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 17:08:06.32 ID:4c88g3dl0.net
メカボックス開けて点検したいんですけど
ネジのところに赤い糊状のマーキング見たいの付いてるんですがこれはなんでしょう?
製造時にネジ閉め忘れ防止のマーキング?それとも封印マークでこれでメカボ開けたのばれてサポート対象外になったりする奴でしょうか?

321 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 17:12:18.61 ID:4c88g3dl0.net
ごめんなさい質問スレと間違って書き込んでしまいました。
マルチになりますが許して

322 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2d1d-q1Q4 [14.9.5.64]):2017/02/06(月) 17:13:08.92 ID:eAbz7iae0.net
>>319
GUNのレポート見ろ

323 :名無し迷彩 (スップ Sdfa-uYff [1.66.99.50]):2017/02/06(月) 17:13:36.83 ID:O/821mMBd.net
>>320
それは糊です。おそらくネジロックと同じもの
振動とかで部品やネジが外れないようにするものです
サポート対象外になるかは知らない

324 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 17:19:07.46 ID:4c88g3dl0.net
なるほど固定用に塗ってるみたいなもんですか

325 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-v6wd [182.250.250.197]):2017/02/06(月) 17:27:00.27 ID:rKhG15cLa.net
開封確認用のトラップ
アレ剥がすと最悪修理不可になっても泣くな

326 :281 (スプッッ Sdfa-N8bu [1.79.81.142 [上級国民]]):2017/02/06(月) 18:18:55.33 ID:0lmnGbLRd.net
>>318
修理は全く頭に無かったです(;´Д`)
瞬着剥がれたらダメ元で修理たのんで見ます

327 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7ad7-AQXr [125.204.34.170]):2017/02/06(月) 19:03:38.94 ID:X7bSPy/M0.net
>>325
マルイってかなりいじっててもなおしてくるよ(ノーマルにしてな)
まあ、最近は知らんが二年前まではそんな感じだった

328 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/06(月) 19:24:27.86 ID:quMUyAz00.net
中身ごっそり社外でも直してくれることのが多いな(もちろん、保証外の有償修理での話だが

というか、開けられるなら、パーツ取り寄せのが安くつくやん?

329 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 19:28:23.10 ID:4c88g3dl0.net
メカボ内の個々の部品って売ってくれるものなんですか?スレチでごめんなさい

330 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/06(月) 19:45:08.66 ID:quMUyAz00.net
>>329
電動は純正をマルイから取り寄せるならメカボ丸ごと、説明書の最後にナンバー書いてる
中身は純正にこだわらなければマルイと互換性のあるパーツはいくらでも売ってる
中古や新古でいいなら、純正も普通に売られてるよ

エアコキの取り寄せならシリンダーがメカボに相当する
てか新品で買ったのなら、説明書入ってると思うんだが(ないならマルイHPでPDFが見られる)

331 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-ylCY [106.188.8.91]):2017/02/06(月) 19:47:03.46 ID:PaKEtU3iM.net
VSRのメカボってどこのこと?
トリガーボックスのこと?

332 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-ylCY [106.188.8.91]):2017/02/06(月) 19:48:28.09 ID:PaKEtU3iM.net
失礼
へーシリンダーがメカボなんか…

333 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca30-CNhw [133.204.253.35]):2017/02/06(月) 19:51:45.93 ID:quMUyAz00.net
>>332
いや、純正取り寄せの最低単位って意味で……書き方が悪くてすまん。
スレチなんでこの辺で引くわ、ごめん

334 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa3a-geDC [219.45.211.65]):2017/02/06(月) 21:49:39.60 ID:EsOg1mOJ0.net
マルイのいいところは部品が注文できる安心のサポート付き

335 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-oCcl [1.79.89.115]):2017/02/06(月) 22:34:44.13 ID:J5PJNkFyd.net
>>319
箱出しでM40
少し弄ればGスペ

お座敷無改造ならM40買っとけ
サバゲーでヒット欲しけりゃGスペ買って弄れ

336 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2a90-C6/Z [117.109.82.161]):2017/02/07(火) 00:30:13.21 ID:ojmVwXVa0.net
>>319
今の時点では箱出しはm40
カスタムすれば腕次第でGスペックのほうがいいと思う
これからパーツが出てくればm40はわからないけどね

337 :名無し迷彩 (ワッチョイ 412c-JcKV [58.90.8.59]):2017/02/07(火) 19:45:27.26 ID:WAJxuFig0.net
諭吉4枚盗って直進性はマルゼン以下だな(笑

338 :名無し迷彩 (ワッチョイ 561e-C7OE [153.167.237.2]):2017/02/07(火) 21:40:55.49 ID:H8f3VHxN0.net
まぁ、ロマンだけど。

339 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d16-mJ+X [110.5.7.34]):2017/02/07(火) 23:42:49.61 ID:9xdg7Wso0.net
VFCのM40A5用マズルブレーキ今日いくつかの通販サイトで販売してたけど今見たら全部売り切れになっててワロタ
毎日チェックしてたから買えて良かったわ

340 :名無し迷彩 (ワッチョイ 853a-usRu [220.29.123.132]):2017/02/08(水) 00:46:27.34 ID:qMNAHIzK0.net
>>335
箱だしで思い出したが箱出しで規制値超えてた場合はどうやって初速落とせば良いんだ?

341 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8d1f-0MWP [110.67.124.52]):2017/02/08(水) 00:52:10.77 ID:5yvBjQW30.net
>>340
出頭

342 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3171-6i+y [106.184.51.34]):2017/02/08(水) 01:44:10.89 ID:2VysX/Xt0.net
>>340
マルイに送りゃいいだろ

343 :名無し迷彩 (スププ Sd8a-eUd9 [49.96.13.186]):2017/02/09(木) 12:27:42.88 ID:R8swA3A+d.net
Gスペックのシリンダーをバリ取りしたら
10mで2cmだったのが10cm程度のバラつきになりました
何か対策はありませんか?

344 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-FXz0 [182.250.250.197]):2017/02/09(木) 15:34:50.49 ID:8UCGRB9Sa.net
新しいの買い直せ

345 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-scZ4 [182.251.242.48]):2017/02/09(木) 16:03:04.78 ID:r8AZ3fCta.net
それが手っ取り早いな

346 :名無し迷彩 (ワイモマー MM61-AS6/ [106.188.99.45]):2017/02/09(木) 19:46:29.90 ID:5GpUNsvbM.net
ヤスリで荒らしてバリっぽいのを再現すればいいんじゃね?

347 :名無し迷彩 (ワッチョイW e9b0-S0So [106.174.146.6]):2017/02/09(木) 21:29:21.90 ID:+A7Rh0m30.net
アマゾンでハンダごて800円で買ってステッピング加工しちゃった〜
自己満(^ ^)
http://i.imgur.com/cEzCoQZ.jpg

348 :名無し迷彩 (スップ Sd8a-FlLo [49.97.109.172]):2017/02/09(木) 21:32:04.81 ID:4XqnAiqYd.net
>>347
ステップリングいいね!
俺のより上手くいってて羨ましいわ

349 :名無し迷彩 (ワッチョイW e9b0-S0So [106.174.146.6]):2017/02/09(木) 21:33:52.55 ID:+A7Rh0m30.net
>>348
ありがとう!
http://i.imgur.com/6LKbS9p.jpg
今剥がしてみた!
金かからず満足度高し

350 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-Sh2Q [153.232.186.132]):2017/02/10(金) 00:59:48.85 ID:KZPBqKD00.net
>>349
カッコいい
時間かかったでしょー

351 :名無し迷彩 (ワッチョイW e9b0-S0So [106.174.146.6]):2017/02/10(金) 02:27:11.39 ID:ms+4fBLW0.net
1時間半ほどで終わりました!
途中イライラしてズブッと刺したく謎衝動にかられながらもなんとか 終わりましたー

352 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 26d7-4jmD [121.112.238.199]):2017/02/10(金) 10:53:37.96 ID:Lqw9Ixih0.net
>>351
わかるわーwww

353 :名無し迷彩 (ワッチョイ 651f-cGUq [110.67.124.52]):2017/02/10(金) 16:27:28.22 ID:3fFWFjBq0.net
あまり深く刺さないのがコツだな

354 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6a3a-wDXI [219.45.211.65]):2017/02/10(金) 18:49:05.30 ID:vJqH5Slg0.net
>>349
上手い!カッコいい!

355 :名無し迷彩 (ワッチョイW e9b0-S0So [106.174.146.6]):2017/02/10(金) 19:49:45.02 ID:ms+4fBLW0.net
>>354
昔からぶきっちょでガンプラさえマトモに作れない俺にも出来たから多分だれでも出来ると思います。
353さんの通り深くささないのがコツですねー

356 :名無し迷彩 (ワッチョイW a937-+m0/ [42.150.237.84]):2017/02/11(土) 16:42:43.85 ID:CvaH0cCU0.net
プロスナを整備して、うましか中辛入れて久しぶりに撃ったけど
やっぱ気持ちいいなぁ

L96やM40も良いけど弾道が素直だよ
改めてVSRの良さを知った一日になった

357 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-VNHE [49.104.6.228]):2017/02/11(土) 16:56:06.64 ID:Zavc2Nk+d.net
ただの感想は止めてください

358 :名無し迷彩 (ワッチョイW e9b0-S0So [106.174.146.6]):2017/02/11(土) 18:06:05.14 ID:gyz3BDyj0.net
>>356
bb弾は何グラム?

359 :名無し迷彩 (ワッチョイ 651f-cGUq [110.67.124.52]):2017/02/11(土) 19:35:56.36 ID:OGXsp5Sd0.net
プロスナは本当に素直

360 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-FAgW [49.106.211.205 [上級国民]]):2017/02/11(土) 19:49:49.73 ID:6aGXSCjqd.net
VSRのマガジンキャッチもう少しなんとかならんの
ストック外すたびにヒヤヒヤする

361 :名無し迷彩 (ワッチョイW a937-+m0/ [42.150.237.84]):2017/02/11(土) 19:57:57.84 ID:CvaH0cCU0.net
>>358
普段はマルイ0.25か0.28だけど今回は試しにマルゼン0.29バイオです。

362 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6a3a-wDXI [219.45.211.65]):2017/02/11(土) 20:12:36.99 ID:KG9z13tD0.net
プロスナはいいよね。

363 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bdd7-WhNQ [60.34.150.108]):2017/02/11(土) 20:45:59.77 ID:mE3SvNI00.net
L96のムシゴムかさ上げついでにライラのバレルスペーサー組んだ
ホップの効きが良くなったけど目視でわかるほど初速が落ちた
ボルトを戻すときにシリンダーノズルつーか
チェンバーに刺さる出っ張りが何処かにコツンと当たってるような感覚がある
組み方ミスったかな?
何もしてないノーマル状態の初速を測って無いのが悔やまれる
今は0.25で65前後しか出てない
またバラすの面倒だ

364 :名無し迷彩 (ワッチョイW a937-+m0/ [42.150.237.84]):2017/02/11(土) 21:24:11.93 ID:CvaH0cCU0.net
>>363
多分当たってる感触は、チャンバー両サイドから飛び出しているクリックピン・スプリング(L96-64)だよ。
昨日バラして同じ症状出たけど少量のグリス塗布で良くなった。

365 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-bp4a [182.251.242.6]):2017/02/12(日) 07:36:43.99 ID:EnFrcsOHa.net
初速65はさすがにばらすの面倒とかの状態じゃないだろ

366 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba30-+Xhm [133.204.253.35]):2017/02/12(日) 13:41:49.91 ID:ANs9AHO20.net
ボーイズ戦用にしちゃえ

367 :名無し迷彩 (ワッチョイW de06-uS1G [119.24.190.131]):2017/02/12(日) 15:42:21.90 ID:mWzYV9C+0.net
レシーバーとアウターが一体のアッパー出さないかな...

368 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5169-FlLo [114.176.134.129]):2017/02/12(日) 16:20:40.26 ID:alRYp5dv0.net
レシーバーとアウターが一体となるとチャンバーはマズルから引き出すのかな?
結構面倒そうだけど

369 :名無し迷彩 (ワッチョイW de06-uS1G [119.24.190.131]):2017/02/12(日) 19:00:17.80 ID:mWzYV9C+0.net
>>368
それだとブルバレル仕様しか作れない
シリンダーの外径と同径のチャンバーを作ればボルト側から挿入出来る

まぁかなり高額になるだろうけどAPSには一体型アッパーってあったしなぁ
VSRでも欲しい

370 :名無し迷彩 (ワッチョイ ea30-B7n7 [123.255.131.168]):2017/02/13(月) 02:00:20.93 ID:cZ4x/eaf0.net
jhvnob

371 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bdd7-WhNQ [60.34.150.108]):2017/02/13(月) 14:20:23.84 ID:y6h1f/a00.net
>>364
ありがd
言う通りそこでした。
ガンジニアによると削れてアタリが出るらしいので放置しますわ。

>>365
昨日再調整したよ
ラバーチャンバーにビニテを一巻して気密取りしてみた
もっと巻きたかったけどタイトすぎてチャンバーブロックに入らんかった
それで0.25の適正ホップで66m/sになったよ
悪戦苦闘して1m/sしか上がらないとはもはや誤差の範囲w
ノンホップだと70m/sだった
気密なのかスプリングなのかの問題切り分けも必要な感じ
ハズレ引いた可能性もあるけど、箱出し初速も測ってなかったから
一つ一つ確かめるしかなさそう。

372 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-FXz0 [182.250.250.201]):2017/02/13(月) 19:25:00.96 ID:27560zE1a.net
ビニテwww
そんなんでちゃんと気密取れるわけねーだろ

373 :名無し迷彩 (スププ Sd8a-eqlU [49.98.85.84]):2017/02/13(月) 19:29:05.82 ID:f4p11YDZd.net
粘度の高いグリスとかシリの切り欠きから入れて忘れてるとか異物入ってるとかじゃないかな

374 :名無し迷彩 (ワッチョイ eaa7-hDIg [125.56.15.13]):2017/02/13(月) 20:21:53.07 ID:8h7J5N6C0.net
VSR-10プロハンターリアルショックバージョンをもっているのですが
VSR-10プロスナイパーバージョンのストックとシリンダーを加工なしで
換装することは出来ますか?

375 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bdd7-WhNQ [60.34.150.108]):2017/02/13(月) 20:23:33.09 ID:y6h1f/a00.net
>>372
何となくそう疑問に思いつつ効果があればラッキー程度にやってみたんよ
気密取れそうなパーツなんて手持ちになかったしね

>>373
シリンダーとかトリガー側は何もしてないけど、異物混入まではチェックしてなかったですわ
また時間あるときバラしてチェックしてみるよ

376 :名無し迷彩 (ワッチョイW de06-uS1G [119.24.190.131]):2017/02/13(月) 21:55:27.66 ID:ulxpeiEV0.net
>>374
出来ますが、あまり意味のない事だと思います

377 :名無し迷彩 (中止 Sd6a-FAgW [1.79.39.199 [上級国民]]):2017/02/14(火) 13:37:58.37 ID:MGyS4BJ8dSt.V.net
>>374
あなたもリアルショックがウザくなった口ですかい?(´・ω・`)

378 :名無し迷彩 (中止WW 7ddb-B2dq [124.101.198.245]):2017/02/14(火) 19:01:51.14 ID:AMHz1O740St.V.net
重量ピストンはメリットのが多いのに

379 :374 (中止 eaa7-hDIg [125.56.17.201]):2017/02/14(火) 19:12:55.09 ID:t2U+JepF0St.V.net
>>376
出来ますか!ありがとうございます!

>>377
最初の一発目でもう
一目惚れで良く調べずに買ったらこんなに音が大きいとは

改造して壊してしまったら元も子もないので換装することにします
プロスナデザートのストックにステンレスがのってるのを想像しながら
ニヤニヤしている毎日です

380 :名無し迷彩 (中止 51e6-CIv3 [114.162.239.33]):2017/02/14(火) 20:10:37.74 ID:MaObHPSz0St.V.net
>>371
ビニールテープじゃなくてシールテープにしたほうが良いかと。
薄いし気密取りに特化したものなのだから。
0.25弾で60なら0.2なら75〜80程度じゃないかと思う。
最近のロットはそのぐらいで出してるので、スプリング
交換しないとそれ以上の初速は出ないと思う。
デフォのシリンダー開封してるならKM企画とかの0.9j
スプリングに微調整でスラストリング入れとかで調整かけてみたら?
気密取りなんぞよりスプリング交換の方が話が早い。
あとバレルスペーサーの入れ方もさきにアウターバレルに入れて
あとからインナーバレル入れないと斜めにずれて逆にインナーバレルを曲げてしまう可能性がある。

ヤフオクとかの110%とかの強化スプリングには手を出さないほうが良いよ。
結局スプリング切る羽目になって短くなる分、コッキングがやりにくくなる。
俺はそれをやっちまってスプリング切っては組み立てて、測って、
オーバーしたら切るという感じで20回以上ばらしたよ。

381 :名無し迷彩 (中止WW 5e09-PngQ [39.110.34.154]):2017/02/14(火) 20:12:33.57 ID:saC0NUoz0St.V.net
確かにちょっと音が大きいよね
本体ごと買い増しして使い分けようね

382 :名無し迷彩 (中止 Sa95-FXz0 [182.250.250.203]):2017/02/14(火) 20:18:12.56 ID:rCKDwplyaSt.V.net
20回も分解するとかあらゆる点で不器用&想像力がない事を、露呈しているのですが?w

383 :名無し迷彩 (中止 51e6-CIv3 [114.162.239.33]):2017/02/14(火) 20:40:00.56 ID:MaObHPSz0St.V.net
>>382
magnusのスプリングを甘く見てたよ。
未調整で初速140m/sとか出る。明らかにスプリング切断前提の商品。
それを勘を頼りにペンチで切っていく、
初速ギリギリまでカットするにはそのくらいの手間が必要なだけさ。
だからこそ俺のような失敗を犯してほしくないから書いた。
君が何を得られるのなら人の失敗を哂いたければ好きにすればいい。

384 :名無し迷彩 (中止 Sd6a-vL02 [1.75.249.171]):2017/02/14(火) 20:45:07.46 ID:wVC74EVjdSt.V.net
>>383
140m/sは流石に出過ぎだと思うんだが
Gスペシリンダー以外ドノーマルでも105m/sくらいで落ち着いてたし本当にそれmagnusスプリングかい?

385 :名無し迷彩 (中止 MMae-S0So [219.100.138.225]):2017/02/14(火) 21:40:23.66 ID:H5M3vXgYMSt.V.net
違法銃製造おつ

386 :名無し迷彩 (ワッチョイW bd3a-gff+ [60.121.14.86]):2017/02/14(火) 22:26:35.20 ID:SgEbJAU90.net
スコープ付のリアルショック買ったがハイマウントリングなので激しくカッコ悪い。下げる場合高さは10mmで良いのだろうか。

387 :名無し迷彩 (ワッチョイ e63b-uUE/ [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/02/14(火) 22:47:41.97 ID:HbYgmGmD0.net
マジ卍ってなんだよw

388 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bdd7-4oXr [60.34.150.108]):2017/02/14(火) 23:49:39.94 ID:tIR4YxnI0.net
>>380
そうですね、シールテープでやってみるよ。
スプリング交換は最終手段と考えてやっていきますわ。

骨が折れるなんて言ったら怒られそうだけど
俺にもその熱意があればなぁw

389 :名無し迷彩 (ワッチョイW 051d-zmKW [14.9.81.32]):2017/02/15(水) 00:25:51.34 ID:qLmceNEV0.net
マグナスは太過ぎ、ノーマルバレルなら200mm以下の長さでも軽くオーバー。
ひとサイズ下の線径1.4mmでも200mm以下流速可能。

390 :名無し迷彩 (ワッチョイ de76-ENO3 [119.240.84.195]):2017/02/15(水) 20:02:46.62 ID:nUw1hE4y0.net
VSRは軽いそれが良い

391 :名無し迷彩 (ワッチョイ 51e6-CIv3 [114.164.173.104]):2017/02/15(水) 21:41:33.28 ID:PsNaiwhh0.net
・・・いまだにシールテープの役割を勘違いしている人がいるのか?
本来は配管ネジ部に巻いて締め込むことでシールテープがグズグズになって
ネジ部の凸凹の隙間に詰まる事で気密効果を生むもので
巻いて気密を出すための物ではない
ではなんでパッキン部の気密取りに重宝されるかと言うと
「ズボンベルト」と同じで巻くことでパッキンの空気圧力による膨張隙間の広がりを防ぎ
隙間が空くことを防ぐことで漏れる圧縮空気のロスをなくすためである。
価格や、薄さや、耐溶剤性(シリコンオイル)、引っ張り強度、ノン接着剤が便利で
シールテープ本来の用途外で重宝しているだけである。

392 :名無し迷彩 (ワッチョイ 51e6-CIv3 [114.162.239.33]):2017/02/15(水) 22:53:49.54 ID:ibMD4RiB0.net
>>391
そうだ、確かに俺の書いた感じだと完全に間違えてるね。
フォローサンクス。
本来レギュレーターとかでボンベのオスネジに巻いて使うものだったね。

>>388
ごめんね>>391の言う通りシールテープ勧めたのは俺が間違ってた。

スプリング交換が一番手っ取り早いけど、ドリル持ってないと
純正シリンダーは開封できないし、PDIのは値段が高いからね。
俺はL96に惚れこんでたんでPDIのシリンダー買ったよ。
スプリングとか色々含めると下手するともう一丁買えるぐらいの
値段にはなる。

Gスペックは箱だしで既にいじる必要がないほど
完成されているという話はよく聞くね。
値段も高くもなく、軽くて短くて初速も90m越える、サイレンサーも付いてる。

なんかとりあえず一丁持ってたほうが良さそうな気がしてきた。

393 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba30-+Xhm [133.204.253.35]):2017/02/15(水) 23:24:50.16 ID:Grzrk/vG0.net
根気さえあれば、百均で買えるリューターやホムセンの金やすりでも開けられなくはない
ただ、かなり丁寧に固定してやんないとシリンダーが傷だらけになるし、最悪ケガするから注意だ
(ドリルもケガには注意はいるが)

394 :名無し迷彩 (エムゾネW FFb2-yXFx [49.106.193.246]):2017/02/16(木) 08:20:06.36 ID:OPu68OB8F.net
よく分からないんだ教えて欲しい
長いバレルと短いバレル
例えばプロスナとGスペの標準バレル長
それぞれ同じ弾速が出る様にシリンダー周りのパワー系を調節できたとして同じHOPシステム使うならどちらが遠距離精度高い?

流速チューンがパワーを上げて短いルーズバレルをさっさと抜け出たほうが良いと言う発想ならハンドガンでパワーを上げたら最強なのか?という疑問にぶち当たった

395 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-f3Wi [182.250.250.202]):2017/02/16(木) 08:49:19.77 ID:GsI0np2Aa.net
エアの射出量及び圧縮比とインナーバレルの長さ及び内径に依存する
詳しく知りたいならシリンダーを固定してインナーバレルを色々な組み合わせで試せ
個人的には短めのタイトバレルで流速寄りにするのが好み

396 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5efd-2C+t [111.86.202.57]):2017/02/16(木) 11:55:29.10 ID:84zr9lbR0.net
>>394
0.98Jの制限の中でパワー調整する事が前提なわけだが
バレル長でパワーを稼ぐとゼロHOP時付近が最も初速が高くでやすい。
そして適正HOP時に初速が下がってしまい実射で距離が伸びない。
シリンダーでパワーを稼ぎバレルで初速調整だと適正HOP時から最大HOP時に初速を高くでき
実射で距離が伸びる。
同じHOPシステム前提で、そこに精度を求める場合はバレルの設定次第。
その他に
バレルが650mmでもピストン重量増しで0.98J以内の範囲に収まり
且つ、適正HOP時の初速低下を極力防ぐ方法をとれば50mは狙えるようにできる。
後は、腕しだい。

397 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-RRIC [49.98.153.228]):2017/02/16(木) 12:17:48.37 ID:+9igcpFrd.net
Gスペならパッキン交換とアームのかさ上げとインナー固定だけで50は狙える

シリンダーやインナー交換&加工はより自分好みの弾道を追求する時に手を加えるべきだと思うの

398 :名無し迷彩 (スプッッ Sdb2-yXFx [49.98.9.21]):2017/02/16(木) 13:08:48.10 ID:/Fvs4ov8d.net
>>395-397
ありがとう凄くタメになる
最初Gスペで397の様なチューンで満足していて、最近プロスナを手に入れたんだけどどうしてもパワー不足だからまだやったことないシリンダーに手を入れるべきか躊躇していたんだよね

雑にいうと適正HOPの時に最大パワーとなる組み合わせを0.98J内で見つけていくということになるのかな

399 :名無し迷彩 (スプッッ Sdb2-yXFx [49.98.9.21]):2017/02/16(木) 13:09:56.87 ID:/Fvs4ov8d.net
ID違うけど394です

400 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5efd-2C+t [111.86.202.57]):2017/02/16(木) 14:39:58.97 ID:84zr9lbR0.net
>>398
そうですね。

401 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2fd7-P9CU [118.16.107.226]):2017/02/16(木) 19:39:20.09 ID:L2iMWVmc0.net
GスペックでHOPの掛りを変えながら初速計ると適正HOPで若干上がる。
だからバレル長はGスペックで充分。

(Gスペックではない)プロスナイパーは持ってないけど、
ゼロHOPで調整しなければならず、適正HOPでは初速が下がるはず。
下がる分だけ強いHOP回転を掛けなけれないけないから
BB弾の誤差の影響を受けやすいと思うよ。
滞空時間が長くなるのもデメリットと考えられる。

一方Gスペック並みの初速に調整した電動ガンで
適正HOPで何千発も撃った純正ベースのインナーバレルは
300mmを超えたあたりでワックスが付き始めてる。

だからGスペック程度のバレル長が最適というのが俺の結論。
PSG-1はM4より精度が劣ると言われるらしいし、
ロングバレルは弾の精度をトライアルするにはいいかもねw

402 :名無し迷彩 (ワッチョイW 73b0-yXFx [106.174.146.6]):2017/02/16(木) 20:37:01.93 ID:hAgDnFR60.net
深い 深すぎるエアコキスナイパー

403 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 923a-85yG [219.45.211.65]):2017/02/16(木) 21:02:01.40 ID:2LJB9v750.net
ロングインナーバレルはガク引きで玉がブレやすい。
ブレ無いようにトリガーを絞る。誤魔化しが効かないのがプロスナ。

404 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.162.239.33]):2017/02/16(木) 21:54:38.31 ID:GiEmbP0H0.net
エアコキはガスブロみたいなブローバックによる負圧ブレーキがかからないから
インナーバレルは長くても問題ない気がするけどどうなんだろ。
初速の上限は決まってるわけだから、ホップの浮力エネルギを
代わりに継ぎ足せば距離を稼げるという理論だよね。
あまりに鬼ホップじゃ本末転倒なのでそこら辺はうまく
調整かけるのがカスタマーの腕前ってわけだ。
ライフル回転型のホップとか出たら革新的になると思う。
山なりで50M飛ぶのとストレートで50m飛ぶのじゃ全く意味が違うからね。

405 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9625-kmJI [153.216.108.84]):2017/02/16(木) 23:34:20.42 ID:xpOTN5tC0.net
>>404
ライフル式ホップとか意味がわからない
マグヌス効果働かないから弾道がぶれるだけじゃん

406 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp07-lExo [126.152.135.219]):2017/02/16(木) 23:42:18.60 ID:0zxO4CQtp.net
>>404
ライフル式って実銃のライフリングのようにスクリューがかかるって事?
それをBB弾でやるって事?
だとしたらいきなりストンとその回転方向に曲がって落ちるぞ。

407 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1fd7-Eg3t [60.34.150.108]):2017/02/17(金) 00:48:26.71 ID:W6BmdVgJ0.net
商品名忘れたけど、昔タニコバで出してたよね
さらにそれより前にも別のメーカーで出してた
タニコバのはKSCソーコム用のを試したけど
ホップ対応なのに地面に急降下着弾するブッ飛んだ代物だった
今は押し入れで余生を過ごしてます。

408 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2fd7-P9CU [118.16.107.226]):2017/02/17(金) 01:17:35.75 ID:KQ0GjfLY0.net
BB弾を打ち出すときにライフリングが弾道に悪影響を及ぼすんだろう。
不正常なスピンとHOPのスピンが合成されて、異常な方向にスピンがかかっているはず。
これじゃ真っすぐ飛ばないどころか飛距離も怪しい。

しかしライフリング状の加工をされたバレルでも
BB弾をライフリングの溝に接触しないように撃ち出せば悪影響は無いよ。
HOP穴の真下は接触せざるを得ないから平らに成型しなければならないし、
あとエアのロスが大きいから、バレルに対して容量の大きいシリンダーも必要。

六研のライフリングバレルにHOP穴とバレル内面の加工して
PSG-1サイズのシリンダーの中華銃に組みこんだけどうまくいったよ。
勿論ライフリングの影響は全く受けないぜw

409 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-PAwv [49.96.19.142]):2017/02/17(金) 02:22:43.69 ID:mjcULGgod.net
じゃ
ライフリングイラネ

410 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-PAwv [49.96.19.142]):2017/02/17(金) 02:28:21.25 ID:mjcULGgod.net
つかさ山なり山なり言うてるけどスリングライフルとか50メートルなんか1メートル以下の上下やで
30センチ定規線のの5ミリ上がって落ちてるだけやで
後ろから見て望遠やから山なり増幅されてるだけやん
ゲームじみた直線好きのが素人くせぇ

411 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-zTVP [49.98.165.101]):2017/02/17(金) 08:30:27.57 ID:aLeYzG3Kd.net
>>410
作動方式がまるで違うのと比較しても意味が無いし、今のエアソフトガンHOP機構もあるからお前さんの意見は的外れ。

412 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-XZNt [1.72.5.249]):2017/02/17(金) 08:57:00.08 ID:vj8nL2gqd.net
と、自称玄人が仰っています

413 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2f8e-WXYH [118.108.162.62]):2017/02/17(金) 09:45:03.48 ID:O9S7f6fe0.net
ライフリングバレルのいいところはエアの整流効果
ホップ回転とライフリング回転は直交するからガチでライフリング回転かかってたら弾道が大変なことになる

414 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.14]):2017/02/17(金) 11:06:42.02 ID:d77ZcfEra.net
あれ、エアの整流効果が〜って言うけど、
BB弾が内面に接触した時のこと考えると、
あの溝のようなもので弾道が乱れる原因にしかならない気がする。

415 :名無し迷彩 (スプッッ Sdd2-JfNt [1.75.213.97]):2017/02/17(金) 11:15:52.50 ID:D9wmnm8Gd.net
実際ライフリングのあるツイストバレルだとグルーピングが落ちるという結果は沢山報告されているのだからhopのある銃にはまず向かないのは確実
ライフリングを活かそうと思うならhop以外で遠距離まで飛ばす機構を作らなきゃ話にならないね

416 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-4te6 [49.98.130.96]):2017/02/17(金) 16:28:49.78 ID:dFOk8SNOd.net
>>414
えっとね、ホップ弱めで近距離の弾道だと凄くまとまって良いよ
アタッカーで10〜30mでまとまれば十分と考えてる人やインドアには向いてるよ
30mから先は落ちていく位の弱いホップ推奨ね

417 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.164.173.104]):2017/02/17(金) 20:06:04.23 ID:atcYKFq50.net
マック堺が最近流通しているVSR-10Gスペのレビュー動画あげているが
最近のGスペはまじで初速がギリギリなくらい強いんだな・・・

客観的に動画を見るとGスペはサバゲ向けだなーと再認識する。

418 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-RRIC [49.98.153.228]):2017/02/17(金) 20:24:49.14 ID:B21m9trKd.net
>>416
前でVSR使う人は弱ホップな人多いよね
俺はビビりだから40mフラットで合わせるけど

419 :名無し迷彩 (ワッチョイ f74f-P9CU [180.30.176.251]):2017/02/17(金) 21:07:47.11 ID:pIccMvUQ0.net
M40A5がアマゾン販売アマゾン発送になるのはいつぐらいになりそうですかね?

アマゾンで買ってもたまに管理の悪いガンショップから贈られることがあるそうなので

420 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1f3a-ktpk [60.121.14.86]):2017/02/17(金) 22:05:09.65 ID:qLf6Dm140.net
6mmBB弾程度の的に対して7mからピンホール射撃の練習しているが結構難しい。屋外で50mとかが裏山しい。

421 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b69-JfNt [114.176.134.129]):2017/02/17(金) 22:50:44.09 ID:LHQpxPrR0.net
>>419
買う前にショップと値段を確認しないのか?
いつか絶対やらかす時がくるから通販の時はショップ名と値段だけは常に確認する癖つけたほうがいいよ

422 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f3a-Vm/o [220.29.123.132]):2017/02/17(金) 23:05:56.05 ID:eEw2fuiq0.net
>>420
そりゃあ銃の精度以上のことをやろうとしたらただの運試しだから難しい

423 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.162.239.33]):2017/02/17(金) 23:23:24.80 ID:WcJPAv9o0.net
チャンバーパッキンで弾保持してる時点でホップは
必ずかかるんだよね。
だからライフリングしてもジャイロ効果が発揮できず
期待通りに弾は飛ばない。
実銃は薬莢で保持して弾頭を打ち出すから大丈夫。
ということは・・・カート式ガスガンならライフリング行けるか?w

424 :名無し迷彩 (ワイモマー MMb2-t/SB [49.132.152.228]):2017/02/17(金) 23:50:13.69 ID:SxSe9oF1M.net
カートに弾はどのように固定されていますか

425 :名無し迷彩 (ワッチョイ 12d3-v6uF [59.156.224.181]):2017/02/18(土) 00:04:38.82 ID:8focfe2n0.net
>>423
ところで実銃はライフリングが弾に食い込んでるのは知ってるよな?

426 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2f8e-WXYH [118.108.162.62]):2017/02/18(土) 01:44:17.44 ID:dddXw/if0.net
お座敷の5mレンジでプロスナ撃ってるけどaps-3より当たらなくて悲しい
それならばとオクでaps-2or落札したものの弾ポロするわサイト見にくいわvsrより当たらないわ
当たるようにするのに落札価格の数倍かかるらしいわで散々
スレチごめん

427 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9eb8-XdR7 [183.77.12.213]):2017/02/18(土) 09:23:27.59 ID:A/t5t7ef0.net
何言ってんだこいつ

428 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-PAwv [49.96.43.144]):2017/02/18(土) 11:23:34.78 ID:JKHNBEBjd.net
ニワカはそうなるわな
自分の物知らずまず攻めろ阿呆

429 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0b3e-P9CU [114.160.232.178]):2017/02/18(土) 12:22:29.97 ID:V1FlqGQb0.net
よく分からんがAPSシリーズって部品代高いの?

430 :名無し迷彩 (スプッッ Sdd2-JfNt [1.75.247.237]):2017/02/18(土) 12:35:31.72 ID:0H6+ii4Gd.net
>>429
値段よりもまず手に入れるのに苦労するんじゃないかな
続きはこっちでやれ
【オープン】APSカップ総合スレ 4発目【フリー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1453999433/

431 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-3NkL [1.75.228.46]):2017/02/18(土) 15:19:29.25 ID:PtxUc2TGd.net
みんなはスコープどこの積んでるの?
12424しか持ってないからボルトアクションに似合うの探してて参考にしたい

432 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.7]):2017/02/18(土) 16:26:51.85 ID:uox46NYEa.net
タックワン31244載せてる。

まぁ可もなく不可もなく、それなり。

433 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.162.239.33]):2017/02/18(土) 16:47:02.58 ID:UvxDWBD+0.net
>>425
旋条痕が付くってことでしょ?
それがなにか?

434 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b69-JfNt [114.176.134.129]):2017/02/18(土) 17:12:51.81 ID:1VTpZc1P0.net
>>431
赤風呂とシュアヒット31042だな
サバゲの時だけプロスコープとTR-V COBRAに付け替えてるよ
COBRAは調節がコイン式だけどサイトロンの名だけに解像度が高いしプロスコープよりも安い

435 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2b4f-kjY9 [210.250.190.181]):2017/02/18(土) 17:46:48.25 ID:m7xCfYet0.net
球体のbb弾にジャイロ効果って意味あるのか?

436 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3fd7-Z7AI [220.109.153.218]):2017/02/18(土) 17:59:08.04 ID:/oqvqINB0.net
サバゲ用スコープならばアマゾンで3000円3〜9倍のにミドルマウントで十分
弘法筆を選ばずって言うじゃない

437 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-f3Wi [182.250.250.201]):2017/02/18(土) 18:00:57.26 ID:zV9LDXGua.net
安いスコープはコントラスト低いしケラれるし正直ゴミかと

438 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-b1Eb [182.250.240.87]):2017/02/18(土) 19:00:49.71 ID:TG97hy3+a.net
弘法は筆をめっちゃ選んでたで(史実

439 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp07-yXFx [126.247.5.242]):2017/02/18(土) 19:07:38.20 ID:qbjbRLMwp.net
シモヘちゃんは筆を使わなかった

440 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-6x/Q [1.66.104.191]):2017/02/18(土) 19:30:52.26 ID:dSADl9nid.net
>>439
オープンサイトがあれば良いが、今の狙撃に特化したのはそれが無いからなぁ

441 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5fdb-Y4kK [124.101.198.245]):2017/02/18(土) 19:35:20.61 ID:AcJ7Dj6Z0.net
>>439
スオミ使用時の戦果も高いアタッカーだよハユハさんは

442 :名無し迷彩 (ワッチョイW f725-yXFx [180.15.247.250]):2017/02/18(土) 20:09:50.92 ID:+9GPp5GN0.net
FRONTIER オリジナル 3-10×42と
サイトロン TR-X 3-9×40
使ってる

443 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4230-V1oq [133.204.253.35]):2017/02/18(土) 20:52:39.26 ID:A4sY1JRJ0.net
俺もタックワン
ふつうに使いやすい

444 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1f3a-ktpk [60.121.14.86]):2017/02/18(土) 22:24:28.46 ID:sYzMWH8n0.net
赤風呂のはピーポーの宣伝による影響力が大きいような。
刃物板ではトンデモな人だけど。

445 :名無し迷彩 (ワッチョイW 46b0-PAwv [113.151.74.55]):2017/02/18(土) 22:42:44.94 ID:yjGmCyfp0.net
赤風呂は昔みたいに1万以下で買えるならお得だけど今の値段は適正価格よりちょい高いくらいだからなぁ

446 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a3e2-8pXy [112.69.129.251]):2017/02/19(日) 09:16:24.98 ID:U9nE9Gso0.net
>>442
同じく両方使ってる

風呂の方が形も含めて気に入ってる
TR-Xは軽くて良い
M40にはちょっと華奢な感じがした
VSRにはあってると思う

447 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.40]):2017/02/19(日) 09:18:37.33 ID:oMc/4BsCa.net
今御徒町ファーストでM40税込29800円だぞ

448 :名無し迷彩 (ワッチョイW 73b0-yXFx [106.174.146.6]):2017/02/19(日) 09:39:02.34 ID:6hVwWLnd0.net
>>447
行かないと駄目?

449 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f3a-Vm/o [220.29.123.132]):2017/02/19(日) 16:08:40.67 ID:zghk2i110.net
>>438
実際はあれほどの達人になると筆の善し悪しを瞬時に見極められる
つまり、知らない人が見たら選んでいないと見えるという話だったな

450 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-cZu+ [1.75.9.135]):2017/02/19(日) 17:27:46.38 ID:nSl+N9Dhd.net
使ってるうちにm40a5マガジン抜くと弾ポロポロ。ストッパー効かなくなる。

451 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2b64-nViG [210.128.118.95]):2017/02/19(日) 18:42:38.58 ID:fGXkxDoz0.net
>>435
黄金比の回転を与える事によって命中精度を120%引き出す手段なのだよ

452 :名無し迷彩 (ガラプー KKdf-DwXj [7r61Hb7]):2017/02/19(日) 18:51:25.68 ID:YFcp8fY4K.net
>>440
リアはM4用各種で何とかなるかもだが、フロントが問題ですな

453 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9e06-2BTN [119.24.190.131]):2017/02/19(日) 19:20:29.97 ID:GkyohsuJ0.net
電動ガンのパッキンとVSRやガスブロのパッキンってどちらが優れてるんだろう
PDIのVSRチャンバーは最初はAEGパッキン仕様だったよね

454 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.162.239.33]):2017/02/19(日) 21:52:41.17 ID:eFO03BsV0.net
>>431
赤風呂のサイドフォーカス付きがコスパ的に最高かと。
サイドフォーカス無いと倍率上げてもピンボケしてるという
酷い有様なのでサイドフォーカス無い安物は4倍ぐらいまでしか
使い物にならんと思う。
でも、30m40mに10倍とか使っても風で煽られて
照準通りにはまずいかないからあんまり意味がない気もする。
結局1J規制のなかでは4倍ぐらいが丁度いいんだよな。

455 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f3a-Vm/o [220.29.123.132]):2017/02/19(日) 22:36:49.35 ID:zghk2i110.net
ニュー銀弾の爪折れと同じで仕様です

456 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.33]):2017/02/19(日) 22:55:11.05 ID:q7oevSoVa.net
・・・フロントフォーカスは全無視なのか?

457 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-cZu+ [1.75.9.135]):2017/02/20(月) 01:03:18.42 ID:i2KpFtPTd.net
>>426aps-orの弾ポロは、シリンダーヘッド
先端短くすればパッキンに保持され解消。
以前はライラから先端の長さ変えられるヘッドでてたが。
無ければヤスリで削るしかない。

458 :431 (スップ Sdd2-3NkL [1.72.8.198]):2017/02/20(月) 03:03:22.71 ID:2BeuEEv5d.net
みんなわざわざありがとう
赤羽のからつっついてみます

459 :名無し迷彩 (スフッ Sdb2-ccrr [49.104.17.157]):2017/02/20(月) 09:10:30.02 ID:wRRyy0Bad.net
APS-2懐かしいなぁ。スポーターMk2を使ってたけどノズルの長さが明らかに足りてなくて自作で延長したり中々手の掛かるライフルだった。

VSR-10が発売されて使った時にAPS-2の時代は終わったって悟ったよ。

460 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1fd7-J9IM [60.34.31.57]):2017/02/20(月) 09:24:21.96 ID:i8iHPuUg0.net
4DのAPS2  なつかしい

461 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0be6-ZFXa [114.164.173.104]):2017/02/20(月) 10:50:17.50 ID:lENNdNwj0.net
>>459
APSのライフル部門にVSRが使えればもっとAPSは盛り上がるのになw
JASG主催イベントでASGK加入メーカーの商品が認定銃にはならなから可能性はゼロだけどねw
APSのライフル部門は今年で最後かもしれないと毎年言われるもんなw
現行で96しかも新品を探すのが大変ってやる気がないとしか言えないよね
散弾銃タイプでも単発撃ちのCA870ストックやタクティカルを認定銃にしたらと思う。

462 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-+iw8 [182.251.251.17]):2017/02/20(月) 12:31:09.00 ID:wNyH6Vpka.net
第17回のAPSカップ調べてみ

この結果、翌年からJASG認定銃しか使えなくなったんよ。

463 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-PAwv [49.96.10.235]):2017/02/20(月) 13:24:08.74 ID:7we/8iz7d.net
テレビもエアガンも政治からの‥

464 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.40]):2017/02/20(月) 13:31:09.07 ID:+h1rH7Sfa.net
ライフルクラスの見てみたがよくわからんw

465 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.164.173.104]):2017/02/20(月) 14:58:32.20 ID:lENNdNwj0.net
第16回の大会が惨事だったんだな・・・
マルイの射撃イベントとかと思った

466 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.35]):2017/02/20(月) 16:57:22.92 ID:KMO7njAKa.net
ほんとだwww16回はすごいなこれwwwwww

467 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0bb0-P9CU [114.17.254.83]):2017/02/20(月) 19:15:30.02 ID:aw/6Dh+W0.net
VSRより良い製品作って挽回すれば良かっただけなのに
こういう事したからマルゼンは信用無くしたんだよな

468 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-f3Wi [182.250.250.193]):2017/02/20(月) 20:24:10.68 ID:0u2Y5H/Qa.net
オープンだけじゃね?
フリーは別に酷くないだろ

469 :名無し迷彩 (ワッチョイ 771f-eq+O [110.67.124.52]):2017/02/20(月) 20:40:06.92 ID:h64+8pvn0.net
メーカー限定のシューティング競技とか未だかつて前代未聞だよな

470 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2f70-yJIS [118.238.60.74]):2017/02/20(月) 22:08:12.28 ID:cbS6dnEv0.net
前代未聞て、ルール改正から何年経ったと…

471 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f3a-Vm/o [220.29.123.132]):2017/02/20(月) 22:25:47.13 ID:zHn558xn0.net
ワンメイクってなんだかんだいろんなジャンルであるけどな

472 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-bQTg [49.98.153.67]):2017/02/20(月) 22:38:36.03 ID:O0K0jafVd.net
マルゼンはT96ですら新品の入手は困難で公認ライフルを満足に供給できねーなら
やめちまえと思います。

473 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0be6-P9CU [114.162.239.33]):2017/02/20(月) 23:12:46.81 ID:FWXJpZfu0.net
参加したくても銃が売ってないのだからしょうがないわな。

474 :名無し迷彩 (スプッッ Sdd2-j1AK [1.79.33.60]):2017/02/20(月) 23:36:24.90 ID:q143pbGMd.net
別の団体を作って新しい大会を始めれば良いんだな

475 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b69-JfNt [114.176.134.129]):2017/02/20(月) 23:40:40.07 ID:G7zvnjeL0.net
ガンジの30mチャレンジのルールそのまんまで競技化して貰えれば喜んで参加したいけどなあ

476 :名無し迷彩 (スフッ Sdb2-ccrr [49.104.45.127]):2017/02/20(月) 23:45:57.22 ID:iSx1nGBJd.net
たまにはスーパー9プロやSS9のことも思い出してあげてください。

477 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2b64-nViG [210.128.118.95]):2017/02/21(火) 08:39:12.91 ID:NTdGZ5FD0.net
サンダーボルトやボルトサンパチも仲間に入れてあげて

478 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.35]):2017/02/21(火) 09:52:59.01 ID:QxRrSkita.net
VSR専用SCPなんか出てたのね。
使ってる人います?

479 :名無し迷彩 (アメ MM1b-yXFx [210.142.98.21]):2017/02/21(火) 16:45:02.19 ID:Dh/xYvrlM.net
何グラムの弾使ってますか?

480 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-RmcG [49.98.161.194]):2017/02/21(火) 16:53:01.22 ID:1g8RlHFrd.net
6mmのベアリング

481 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.50]):2017/02/21(火) 17:22:24.03 ID:SYMTIQqDa.net
俺0.25g。G&Gの。

482 :名無し迷彩 (ドコグロ MMf3-7TDO [122.130.227.110]):2017/02/21(火) 17:56:50.00 ID:mkTu+ti8M.net
>>480
こういうやつが悪のカマホモクイック

483 :名無し迷彩 (スプッッ Sdb2-JfNt [49.98.10.170]):2017/02/21(火) 18:24:20.53 ID:MZ9SpsfBd.net
0.28gG&G

484 :名無し迷彩 (アークセー Sx07-AX9F [126.188.121.215]):2017/02/21(火) 19:33:55.15 ID:5GWiZheZx.net
0.25
サバゲではマルイ、部屋撃ちはG&G。
同じ距離撃ってもマルイの方が命中率が高い気がする。気のせいかもしれないが。

485 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4230-V1oq [133.204.253.35]):2017/02/21(火) 19:36:54.22 ID:p6vsJAmF0.net
マルイ0.25g

486 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a3e2-8pXy [112.69.129.251]):2017/02/21(火) 20:18:59.95 ID:EY0RRE7X0.net
>>483

487 :名無し迷彩 (ワッチョイW b337-+iw8 [42.150.237.84]):2017/02/21(火) 21:28:07.66 ID:cokgWUvk0.net
マルゼン0.29バイオ

樹脂が硬くて表面のワックス分がほとんど無いからバレルが汚れないしホップの利きが良い

柔らかい玉を噛むL96系の給弾機構とは相性良いよ。

488 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f3a-Vm/o [220.29.123.132]):2017/02/21(火) 22:30:12.41 ID:p9QSDAFT0.net
>>480
奇遇だな俺もだ
法律に違反しないものなら何使おうと勝手だしな

489 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-f3Wi [182.250.250.196]):2017/02/22(水) 01:23:58.80 ID:bXmH2FCpa.net
金属弾発射の時点で銃刀法違反
逮捕案件ですわwww

490 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b69-JfNt [114.176.134.129]):2017/02/22(水) 02:16:56.78 ID:P42QTW9F0.net
OptionNo1がカスタムレシーバーとトリガーユニット出すみたいね
http://www.hyperdouraku.com/event/bakuretu1702/index.html
http://www.hyperdouraku.com/event/bakuretu1702/images/28.jpg

491 :名無し迷彩 (ガラプー KKee-Claf [05004013881705_md]):2017/02/22(水) 04:59:42.42 ID:29o3fUIuK.net
スポーツマンシップの欠片もない某車系頂点の界隈みたいな事する割に
エントリーモデルすら再生産しないしねぇ…
地味に欲しいんだが左利きハンドルデフォで付いてるし

492 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-PAwv [49.98.75.50]):2017/02/22(水) 05:37:31.60 ID:eNY/IuCPd.net
やっとm40の駄目さを認識し始めた世間

493 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.45]):2017/02/22(水) 05:41:55.25 ID:u7bCOTVma.net
どのへんが?

494 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-X+C7 [49.98.175.230]):2017/02/22(水) 06:58:01.24 ID:3yO2svTAd.net
安っすい釣り針だな。

495 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-PAwv [182.250.250.198]):2017/02/22(水) 12:33:37.20 ID:Wpkv+zXWa.net
VSR専用のSCP入れたら鬼ホップになりそう

496 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-2xr0 [182.251.242.51]):2017/02/22(水) 13:03:15.35 ID:D8OYqZ3ba.net
あれ、単に突起の高さ延長するだけだよね。
SCP-Λだったかみたいにテーパーにもなってない。
買う価値あるんだろか・・・

497 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5fdb-Y4kK [124.101.198.245]):2017/02/22(水) 19:22:07.08 ID:p0rtSj8W0.net
>>490
正直M40はレシーバーや機関部を置換する必要性が無いのにな
作るならストックにして欲しい

498 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-b1Eb [182.250.240.69]):2017/02/22(水) 19:28:03.25 ID:28Jwumgaa.net
よく見ろKMR、VSR用ダゾ

499 :名無し迷彩 (ワッチョイ 42fc-1BsV [133.137.120.179]):2017/02/22(水) 21:24:10.85 ID:ZgxNAbNp0.net
マルイのM40A5に無加工で取り付けられる、おすすめのサプレッサーある?

500 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b69-JfNt [114.176.134.129]):2017/02/22(水) 23:43:58.07 ID:P42QTW9F0.net
>>497
VSR用なの見ただけでわからないのか?

501 :名無し迷彩 (ワッチョイ ef3a-Dp0v [220.29.123.132]):2017/02/23(木) 00:51:30.96 ID:3vbqX8jD0.net
>>489
世の中には樹脂ベアリングという物も存在してるから

502 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2fe6-d4M5 [114.164.173.104]):2017/02/23(木) 01:04:34.23 ID:wZHnBOpe0.net
>>489
カーボンベアリングは金属弾に含まれますか?
ゼラミックベアリングは金属弾に含まれますか?
よろしければ教えてください。

503 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff76-HyQo [119.240.84.195]):2017/02/23(木) 01:22:39.33 ID:+lcXU/ud0.net
重量弾普通に打ち出せる時点であれじゃないでないでしょうか?・・・

504 :名無し迷彩 (ワッチョイ efd7-d4M5 [118.16.107.226]):2017/02/23(木) 01:30:25.73 ID:jLviRuNJ0.net
> 第二条  この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃(略)をいう。
実際に金属製弾丸を発射しようがしまいが、発射する機能がある装薬鉄砲及び空気銃(略)なら「鉄砲」な

505 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-ID50 [182.251.242.34]):2017/02/23(木) 06:21:10.31 ID:M3ApmTcRa.net
だとしたらエアガン全部だめじゃね?

506 :名無し迷彩 (スッップ Sddf-Wiah [49.98.175.230]):2017/02/23(木) 07:18:02.84 ID:TXPW9Wu/d.net
>>502
カーボンは金属ですか?
セラミックは金属ですか?
金属でクグれば判ると思いませんか?
宜しければ調べて下さい。

507 :名無し迷彩 (ワイモマー MMdf-/fSt [49.132.162.90]):2017/02/23(木) 08:06:53.43 ID:fJPG5NRLM.net
多くの重量弾に使われているバリウムは金属ですか?
宜しければご教示願います。

508 :名無し迷彩 (ワッチョイW bfc4-LqKA [219.111.2.59]):2017/02/23(木) 09:05:35.21 ID:XSPW2i5+0.net
水銀は金属だけど液体なので弾丸にはならないから水鉄砲はギリギリセーフ?

509 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp03-LqKA [126.245.83.214]):2017/02/23(木) 09:08:09.60 ID:oGpCTdpHp.net
クソつまらないって事もわからないあたり本当に頭悪いな

510 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff06-Reb4 [119.24.190.131]):2017/02/23(木) 09:45:01.37 ID:V2HZ55UL0.net
>>504
金属弾撃ち出すの擁護するわけじゃないが
何故一番重要な部分を省くのだろうか?

この法律において「銃砲」とは、けん銃、小銃、機関銃、砲、猟銃その他金属性弾丸を発射する機能を有する装薬銃砲及び空気銃

(圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃のうち、
内閣府令で定めるところにより測定した弾丸の運動エネルギーの値が、人の生命に危険を及ぼし得るものとして内閣府令で定める値以上となるものをいう。以下同じ。)をいう。

511 :名無し迷彩 (スッップ Sddf-U7eM [49.98.161.194]):2017/02/23(木) 10:09:20.22 ID:WuweTSz8d.net
>>510
まるで今のメディアみたいだな

512 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-ehdK [182.250.250.202]):2017/02/23(木) 12:58:37.42 ID:4LC9lDe7a.net
VSRのホップ強める為にみんな何使ってる?
俺は間に爪楊枝挟んでアルミテープ貼ってるんだけど、どこかで爪楊枝はホップ調整がシビア過ぎるってことを聞いて気になった

513 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2fe6-d4M5 [114.164.173.104]):2017/02/23(木) 14:27:27.14 ID:wZHnBOpe0.net
>>512
念を使っている。
届け当たれと念じながら狙って撃つと10mは飛距離が違うぜ!!
(効果に個人差があります)

514 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp03-LqKA [126.253.6.175]):2017/02/23(木) 15:43:51.20 ID:qZG2j3eTp.net
>>512
爪楊枝使ってるよ
ホップパッキンは純正より硬度の低いWホールドに変えてる
確かにシビアかも知れないけど問題なく使えてる

515 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-Reb4 [182.250.251.41]):2017/02/23(木) 16:34:27.31 ID:xKdUmhYWa.net
ホップレバーに細工する必要のかな
レバーと同じ幅に切り出したシリコンシートをパッキンの上に乗っけてホップの掛かり強くしてるけど

516 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff09-NB9p [39.110.34.154]):2017/02/23(木) 18:10:20.89 ID:bcknFVj30.net
半円形に切った自転車用の虫ゴムをアームに貼り付けしてる

517 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf3a-vWzr [219.45.211.65]):2017/02/23(木) 20:30:56.06 ID:EZy0Urqf0.net
虫ゴムの中に半円にカットした虫ゴムを入れて使ってる。

518 :名無し迷彩 (ワッチョイW ef3a-ZfBp [60.121.14.86]):2017/02/23(木) 21:57:43.90 ID:jgmSs/8G0.net
コンドームのゴム使った猛者はいるだろうか

519 :名無し迷彩 (ワッチョイ ef3a-Dp0v [220.29.123.132]):2017/02/23(木) 23:06:45.96 ID:3vbqX8jD0.net
>>510
カシオペアがアウトになるくらいだから解釈でどうとでもなるのが現実。

520 :名無し迷彩 (ワッチョイ efd7-d4M5 [118.16.107.226]):2017/02/24(金) 02:52:10.60 ID:Wn9BmGGE0.net
>>510
ほんとどうでもいい。
板的に鉄砲の定義なんて省略しても問題ないだろw
お前準空気銃と混同してない?

521 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-Reb4 [182.250.251.36]):2017/02/24(金) 13:06:53.06 ID:NEsBkw9Ia.net
>>520
混同するも何も「圧縮した気体を使用して弾丸を発射する機能を有する銃」って空気銃と準空気銃の為だけの一文だろ
それを省いても問題ないって脳味噌空っぽw

522 :名無し迷彩 (ワッチョイ efd7-d4M5 [118.16.107.226]):2017/02/24(金) 19:23:05.35 ID:Wn9BmGGE0.net
元々金属製弾丸の話なんだから勝手に”金属製”を除外するなw

523 :名無し迷彩 (ワッチョイ efd7-d4M5 [118.19.47.233]):2017/02/24(金) 22:44:35.62 ID:a5/uB+pK0.net
他のお店はとっくにM40A5のODセカンドロット入荷して売れ残ってるのに
年末にぽちったアシュラのセカンドロット予約分のODがまだ来ない・・・

524 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2f64-krK8 [210.128.118.95]):2017/02/25(土) 17:30:52.77 ID:kBkfG4cp0.net
>>523
俺はそこ系統の店でm4mwsのマガジン注文したら半年待たされたわ
よその店では普通に売ってるのに

525 :523 (ワッチョイ efd7-d4M5 [118.19.47.233]):2017/02/25(土) 20:04:30.90 ID:BuaRM8BB0.net
>>524
他の商品でもそうなんだ
しかし半年も待たせるって四星系列は問屋に嫌われてるのかな

526 :名無し迷彩 (ワッチョイ ef3a-Dp0v [220.29.123.132]):2017/02/25(土) 23:35:27.16 ID:cwT16Rpt0.net
在庫を持ってる問屋とは取引が無いんじゃないか?

527 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7f3b-TMaK [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/02/25(土) 23:42:14.36 ID:lAyJ2Exo0.net
シリンダー割れた者だけど、なるべくそーっとコッキングしてたけど、瞬着じゃ限界がきてしまった
プロスナVer.シリンダー注文することにした
プロスナシリンダーは動画とか見るとリアルショックと全然違って静かみたいなので楽しみ

528 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2f64-krK8 [210.128.118.95]):2017/02/26(日) 06:09:28.34 ID:IhkC/1Yy0.net
一万円ちょいで売ってるcymaマルパクVSRを買ってシリンダーを移植すれば良かったのに

529 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6fd7-HyQo [222.150.115.190]):2017/02/26(日) 07:45:53.22 ID:DWlxhaJ70.net
ヤフオクに出てるステンシリンダーセットのほうが安くて丈夫

530 :名無し迷彩 (ワッチョイW afb0-LqKA [106.157.6.60]):2017/02/28(火) 02:18:13.36 ID:dmI1nqRO0.net
>>510にあるように
金属製ではなく金属性とあるので
カーボンベアリングやセラミックベアリングも金属性に含まれる可能性がある

531 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-zg6H [182.251.242.3]):2017/02/28(火) 05:37:14.60 ID:fiysiOraa.net
ねぇよ

終了

532 :名無し迷彩 (アウアウウー Sab3-KHqv [106.139.9.57]):2017/02/28(火) 12:42:49.17 ID:qC5g0Akua.net
金属性って事は金属に似た性質だろ
導電性とか光沢、重さ、硬さ、強靭さ…
似せる事すら叶わないんだな

533 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp03-LqKA [126.205.195.25]):2017/02/28(火) 13:37:49.23 ID:utxdBPwRp.net
皆0.28gと0.3gのバイオ弾はどこのメーカー物愛用してる?
自分は0.28gがG&Gで0.3gはギャロップ
BLSとKSCとギャロップの0.28gが気になってるんだけど精度はどんなもんかな?

534 :名無し迷彩 (スッップ Sddf-Gq4d [49.98.150.183]):2017/02/28(火) 15:28:21.02 ID:s8R19/Bjd.net
0.3ってギャロップいがい売ってるの?

535 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-o3/a [182.250.250.196]):2017/02/28(火) 16:47:04.76 ID:ydqqLKO/a.net
REDWOLFブランドのがマトモで良い
基本、個人輸入しかないけどね

536 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f3a-6d9j [126.120.51.99]):2017/02/28(火) 18:35:24.10 ID:T4bbD8nz0.net
そもそもフィールドで0.3g使用OKの所あるの?

537 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa23-zg6H [182.251.242.19]):2017/02/28(火) 18:59:26.34 ID:kNR59I6pa.net
俺の行く辺りだと0.28が上限だな〜

538 :名無し迷彩 (ワッチョイW ef3a-LqKA [60.95.0.216]):2017/02/28(火) 19:37:01.74 ID:HyjtcyUX0.net
>>536
キャンプデブグルは使える

539 :名無し迷彩 (ドコグロ MM43-0nA1 [110.233.248.235]):2017/02/28(火) 21:57:55.16 ID:y0EUgofnM.net
>>538
みんなキャンプから帰るときにはデブじゃなくなってるしな!

540 :名無し迷彩 (ワッチョイW ef3a-LqKA [60.95.0.216]):2017/02/28(火) 22:39:08.10 ID:HyjtcyUX0.net
デブグルのレギュよく見たら0.3gまでじゃなくて弾の重量制限無しだった罠
試しにg&g0.33gとs&t0.43gのバイオを使ってみるのも面白そう
手持ちのVSRが0.28-0.3g仕様だけど流石に上記二種の重さで30m飛ぶかどうか怪しいが

541 :名無し迷彩 (ワッチョイ ef3a-Dp0v [220.29.123.132]):2017/02/28(火) 23:03:14.38 ID:rRgceUu90.net
>>532
だから本来は金属に見えるメッキとかも原則禁止のはずなのだが、
一部の人が金属製じゃなければ大丈夫とか訳の分からないことをよく書き込んでる。

>>533
最近はマルゼンの0.29gを使ってる。
どこぞのメーカーの無駄に高い箱入り0.28gより優秀。
性能以前にあの値段で傷や凹み多数とか詐欺だろ。

542 :名無し迷彩 (ワッチョイWW af1d-KHqv [106.73.65.96]):2017/02/28(火) 23:32:24.87 ID:YbA7rCcG0.net
銀色の0.12g弾ダメやんか

543 :名無し迷彩 (スプッッ Sd5f-dNlK [1.79.79.147]):2017/03/01(水) 00:30:36.00 ID:RuoH6lFTd.net
>>540
ノーマル?
少し弄れば0.28で50mは射程圏内だぞ
着弾音も大きめで気付いてもらえるしスルーされることが0.25の時より明らかに減った

544 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f1f-8lb6 [110.67.124.52]):2017/03/01(水) 00:39:48.04 ID:VaPnONRh0.net
0.3g以上の話してるのに
何言ってんだコイツ

545 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2f69-VTOs [114.176.134.129]):2017/03/01(水) 01:15:40.69 ID:koLm4FCm0.net
G&Gの0.33gは使ったことあるけど銃に限界を感じたね
命中精度は変わらずだけど射程もガク落ちだし大きなメリットはないだろう

546 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff09-NB9p [39.110.34.154]):2017/03/01(水) 14:54:21.47 ID:8qeUh+qr0.net
最近仲間の分と合わせてGスペック中古で2本買ったけどノーマルでも初速高いな
フィールドレギュレーションに引っかかりそう

547 :名無し迷彩 (ワッチョイ ef3a-Dp0v [220.29.123.132]):2017/03/01(水) 21:10:57.86 ID:g3FlIIwF0.net
>>542
それを金属と間違える人はいないので安心して遊んで下さいw

548 :名無し迷彩 (ワッチョイ efd7-WLWd [118.18.39.74]):2017/03/01(水) 21:50:04.24 ID:cAOV8dVJ0.net
0.3はAPS限定みたいな位置づけ

549 :名無し迷彩 (ワッチョイW af37-W6ha [42.150.237.84]):2017/03/01(水) 22:50:11.58 ID:lqRhmXfJ0.net
0.3はWAにも良いらしいね

どんぴしゃの再販って無いのかな?
試してみたいんだけど

550 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7d-fQLp [182.250.251.41]):2017/03/02(木) 20:16:24.23 ID:ifDa9QyDa.net
次行くフィールドがレギュレーション上限が0.9J(0.2gBBで95m/s以下)なんだけど
箱出しOD Gスペックは適正HOPから更に強くホップを掛けると95m/s(0.2g)以上の値が出てしまう...

適正なら92m/sで問題ないのだけど、初速チェック時にホップ強めに掛けてなんて言われる事ある?

551 :名無し迷彩 (ワッチョイW 053a-prdN [60.95.0.216]):2017/03/02(木) 20:27:48.10 ID:YR9rtLRj0.net
大体が適正HOPでの測定だろうよ
シールズみたいにノーマル銃はHOPゼロで流速銃は適正HOPなんて測り方する場所もあるが

552 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4e06-fQLp [119.24.190.131]):2017/03/02(木) 21:16:48.00 ID:uYnQTq/D0.net
>>551
ありがとう
無調整そのまんまで投入してくるよ

553 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce09-th9T [39.110.34.154]):2017/03/02(木) 23:31:22.38 ID:8leOeVVf0.net
>>550
わざわざ強ホップまで測られたことは無いけど適正ホップか確認する所はあるよ
ノンホップでギリギリだとダメな感じ

554 :名無し迷彩 (ワイモマー MMda-XQHl [49.132.165.32]):2017/03/02(木) 23:56:34.73 ID:N2kiWRbdM.net
詰め物して適正ホップ以上掛からないようにしたらええやん?

555 :名無し迷彩 (ヒッナー Sa7d-y0D1 [182.249.246.170]):2017/03/03(金) 08:45:32.16 ID:j0TfCwRVa0303.net
げ、減速アダプタ…

556 :名無し迷彩 (ヒッナー MMda-th9T [49.239.77.170]):2017/03/03(金) 08:55:02.45 ID:j928EqCFM0303.net
>>554
良い事聞いた

557 :名無し迷彩 (ヒッナー Sdba-NqQp [1.79.73.98]):2017/03/03(金) 19:02:29.22 ID:x0s3wekzd0303.net
消しゴム切って入れるぐらいの詰め物じゃだめだろうけど、
グルーガンとかロウ付けで簡単に外せないようにした
詰め物なら法規制のほうも回避できるんだろうな

558 :名無し迷彩 (ヒッナー Sp25-xJij [126.152.2.98]):2017/03/03(金) 20:32:37.50 ID:LaUb51f+p0303.net
http://hakumori.militaryblog.jp/e836406.html

シルバーバックがSRS作ったメーカーの新作ストックをVSR用で発売予定だってよ

559 :24 (ワッチョイW 4eb0-Qdmj [119.105.184.162]):2017/03/03(金) 23:40:31.20 ID:dKVo231o0.net
半年くらい前にVSRのアウターバレルを取り外せなくなった者ですが、最近パイプレンチなるものを購入して無理矢理回すことで無事元通り取り付けることが出来ました
同じ症状になった方にはとりあえず「頑張れば直る」という対処法を残そうと思います

相談を聞いてくれた方々、ありがとうございました。m(_ _)m

560 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7d-o1vw [182.251.242.37]):2017/03/04(土) 04:52:57.24 ID:ACi9SbjNa.net
お、おぅ・・・

561 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7570-C5cM [118.238.60.74]):2017/03/04(土) 09:13:39.13 ID:3ppVBvC90.net
無理やり外して壊れなかったってのは貴重な情報だな

562 :名無し迷彩 (ワッチョイ e53a-I6Z4 [220.29.123.132]):2017/03/04(土) 12:53:22.71 ID:Vufgr9O40.net
グルーガンはさすがに温度も低すぎて駄目だろ。
ロウ付けなら一般的には大丈夫だと思うけど600度程度の熱が必要だから敷居は高いな。

563 :名無し迷彩 (ブーイモ MMda-th9T [49.239.72.32]):2017/03/04(土) 17:07:02.76 ID:Fdw/D5BbM.net
>>559
マウントベース付けてる?

564 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8a30-nLom [133.204.253.35]):2017/03/04(土) 17:38:49.40 ID:MkfGy7vC0.net
>>561
運がよかっただけかもしれんのでこれを真似する奴はいないだろうw

565 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7d-o1vw [182.251.242.33]):2017/03/04(土) 18:10:05.55 ID:bcMF8JI1a.net
>>559
結局外れなくなった原因わかった?

566 :名無し迷彩 (ワッチョイW d137-K6So [42.150.237.84]):2017/03/04(土) 18:40:38.80 ID:W+9oGqR/0.net
M40にメイプルリーフのディセプティコン60°とI-key入れてみたんでインプレ

ホップ調整は純正パッキンと変わらないダイアル位置で良し(マルゼン0.29バイオ使用)

純正パッキンより風に影響されにくくなったらしく、横のブレが少ない伸び弾道になった

微風までなら30mで500ミリ缶サイズ、40mで人頭サイズに七〜八割当たる(純正パッキンだと五〜六割程度)

とりあえず参考までに

567 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 413a-o1vw [218.138.82.67]):2017/03/04(土) 23:26:19.66 ID:6Yi+Y2Ye0.net
純正パッキンより風に影響されにくくとか言ってる時点で、
「ハァ?」なんですが。

568 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4eb0-Qdmj [119.105.184.162]):2017/03/05(日) 00:37:57.57 ID:FPS8fM/j0.net
>>563
取り付け及び取り外しの作業は全部外して素っ裸の状態でやりました
今は元通りつけています

>>565
特にこれといった外傷があったわけでもないので、ネジ部分が目では分からない程度潰れていたのかな、と思っています
何か原因によるものではなく個体差かなあって感じですね

569 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4eb0-Qdmj [119.105.184.162]):2017/03/05(日) 00:45:18.68 ID:FPS8fM/j0.net
>>564
確かに運は良かったかもしれませんが、取り付けている時の手ごたえはそんなに壊れそう、とは思いませんでしたね…
レンチでネジをきつく締めるような感覚でした
まああくまで主観ですので、もし真似する人がいたら壊れるリスクもなくはないということを留意していただければ

ただ代償としてアウターバレルが酷く傷つくことだけは確かです

570 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-TFpQ [219.45.211.65]):2017/03/05(日) 15:38:25.83 ID:3faZtqMG0.net
メイプルは初速の低下が少ないから風に流されにくくなるのは俺も実感。

571 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b969-PNfl [114.176.134.129]):2017/03/05(日) 16:10:48.67 ID:tD+nsoDo0.net
メイプルの赤レバーは突起の軸が0.2mmずれていて物凄い魔球を連発して一時期物置に放り込んでたけどシムで調整してやれば凄く綺麗な弾道になるのね

572 :名無し迷彩 (ワッチョイ b589-7il/ [182.169.230.125]):2017/03/05(日) 17:48:50.35 ID:DuO+mQkb0.net
>最近はマルゼンの0.29gを使ってる。

いいね!未開封G&G0,25g ギャロップ0,28gあるけどおれも全部マルゼンにしようかな
Gスぺと箱出しM40A1持ちだけど0,28〜9gがいいよね
今までほぼ○イBB弾しか使ってこなかった訳だが、生き残るのは計測用のベアリング0,20gだけになりそうだ
マルゼンだけどどっかのBB弾みたいにちょい小さめとかないよね?

おまけで貰ったC○C製0,20gバイオ、袋に穴空いてるは初速計測では変な数値で使えんなぁ

573 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 75b0-f+dN [118.158.158.29]):2017/03/06(月) 01:08:57.64 ID:wsAxSn1X0.net
うましか今一だった
ホップ調製シビアすぎない?

574 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9669-PNfl [153.196.244.45]):2017/03/06(月) 01:17:57.58 ID:ZaHgUepW0.net
>>573
hopアーム嵩上げし過ぎで調整がシビアという可能性は?

575 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-TFpQ [219.45.211.65]):2017/03/06(月) 08:28:49.26 ID:OkOiYx/q0.net
うましか耐久性はどうなの?

576 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e76-2BvX [119.240.87.80]):2017/03/06(月) 11:09:08.88 ID:EX5vGYxi0.net
ここのスレの人はどこで試射してるのかな・・・自分が使ってる場所はど田舎だけど使えなくなって場所探すしかなくなったわ・・・・

577 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-TFpQ [219.45.211.65]):2017/03/06(月) 12:26:16.55 ID:OkOiYx/q0.net
>>576
夜の公園

578 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7d-o1vw [182.251.242.16]):2017/03/06(月) 14:19:40.12 ID:9b82Kv1Ma.net
>>573
俺自作面ホップ+辛口使ってるけど、確かにシビア。
マルイのノーマルチャンバーだと1クリックで動きすぎる。
うましかの腕でも同じでダメだと思うんだよなー。

579 :名無し迷彩 (スプッッ Sd55-I8I6 [110.163.12.158]):2017/03/06(月) 15:11:44.25 ID:T8TRCn6Fd.net
>>576
田舎町なんで調整した後、窓ガラ!と開けてブッ放すw

580 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4e76-2BvX [119.240.87.80]):2017/03/06(月) 16:38:23.98 ID:EX5vGYxi0.net
近所の人にマークされそうだから自宅はちょっと怖いな
自分が撃ってた場所は森だったけど土地の人に聞いたら放火が頻発してたことがあって、
不審者を見つけたら速攻通報するシステムがその地域で習慣になってたらしい・・・それで使うの辞めたそれ知らないで撃ってたら車のナンバーでも控えられて警察訪問してたと思う
チラウラでごめん

581 :名無し迷彩 (ガラプー KK1e-c/Ii [07022430230745_gd]):2017/03/06(月) 17:05:06.15 ID:6uW8uEqQK.net
>>576
街中だけど周囲から色々と死角になってる3階なので
窓から電信柱を狙って撃ってます



まあ、数ヶ月に1回ぐらい10〜20発程度撃つだけだけどね。

582 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7570-C5cM [118.238.60.74]):2017/03/06(月) 18:41:31.53 ID:fNCq3rZU0.net
農業ハウスの内側に2mm目合いの防風ネット張って30mシューティングレンジにしてる
そろそろ育苗時期だから片づけなきゃならんけど

583 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-zNMP [106.154.63.236]):2017/03/06(月) 20:58:55.00 ID:osZIB3Uma.net
農業ハウス裏山

584 :名無し迷彩 (ワッチョイW d137-K6So [42.150.237.84]):2017/03/06(月) 21:44:08.51 ID:8ULRUq0y0.net
プロスナに0.28
うましか中辛 ノーマルホップレバーで6or7クリックでいつも悩む

フラット系のレバーに変えたらもっと悩みそうだ

585 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4e06-fQLp [119.24.190.131]):2017/03/06(月) 21:50:10.02 ID:TFcCZD6h0.net
昨日フィールドのレンジでVSRと同じ位置にマガジンがあるL96使ってた人が居たのだけど
凄く精度良かったわ
自分の箱出しのM40A5より飛距離・集弾共に良くてジェラシー

586 :名無し迷彩 (ワッチョイ e53a-I6Z4 [220.29.123.132]):2017/03/07(火) 00:29:54.03 ID:Krw5z6AN0.net
世間ではそれを腕の差って言うらしいぜ

587 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8af4-prdN [133.155.129.149]):2017/03/07(火) 01:34:49.24 ID:JnMwm9mO0.net
マルゼンのL96か

588 :名無し迷彩 (アークセー Sx25-xJH3 [126.189.85.137]):2017/03/07(火) 13:07:46.11 ID:rO4dvNVbx.net
>>584
変える必要ないから大丈夫
今のそれが精度の限界だよ

589 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 756a-WWOc [118.83.208.174 [上級国民]]):2017/03/07(火) 13:56:08.51 ID:8RA+FYah0.net
タイプ96

590 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp25-prdN [126.233.78.163]):2017/03/07(火) 14:27:15.98 ID:ngGSKiPHp.net
>>585
箱出しでジェラシー感じても…って思ったり
ボルトアクションって大抵弄ってない?

591 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c5db-JU94 [124.101.198.245]):2017/03/07(火) 14:31:50.64 ID:JUU3RL9l0.net
APS2やT96は弄りこんでやっと使える様になるモデルだから羨ましがること無いぞ

592 :名無し迷彩 (スプッッ Sd55-L0La [110.163.12.197]):2017/03/07(火) 15:07:45.69 ID:ZOz9JXFmd.net
>>582
なに植えるの?

593 :名無し迷彩 (スッップ Sdda-R4py [49.98.175.69]):2017/03/07(火) 16:23:23.37 ID:cJqC81dtd.net
>>590
馬鹿らしいと思うかも知れないけど、ちゃんとバレル掃除して、弾の選別してみるといいよ。
妙なパーツ突っ込むより確実に当たるようになるから。

594 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp25-prdN [126.233.78.163]):2017/03/07(火) 19:44:36.06 ID:ngGSKiPHp.net
>>593
思い違いされてるみたいだがワイは中身弄りーの弾選別しとるよ

595 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-TFpQ [219.45.211.65]):2017/03/07(火) 20:39:12.85 ID:qBeMHTz20.net
マルイのスペルマバイオだと精度高いでしょ

596 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4e06-fQLp [119.24.190.131]):2017/03/07(火) 21:17:59.11 ID:5o2GpZ2M0.net
アレがマルゼンのtype96なのか
ボルトストローク長くて若干使いにくそうだったけど

>>590
フルカスタムVSRでも45m先の鉄板カンカン当てられんかったよ
0.28g以上使えればまた違うんだけど、マルイバイオ0.25gまでしか使えないフィールドだしね

597 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa7d-fQLp [182.250.251.37]):2017/03/07(火) 21:29:17.07 ID:ceh7/8ySa.net
Type96の良い点は
・マガジンを途中で抜いても弾ポロしない
・ボルトとチャンバーの径が同じで軸が狂い難い
・チークピース外せばシリンダーのワンタッチリリースが可能
・カスタムパーツが豊富

ってとこだな
個体差でマガジンが外れるらしいけど、未だなった事ないな

598 :名無し迷彩 (スッップ Sdda-R4py [49.98.175.69]):2017/03/07(火) 21:37:49.16 ID:cJqC81dtd.net
>>594
じゃあ一度、その弄った部品全部外してノーマルにしてみたらどう?
弄ってあるから当たる訳じゃないし、変な部品突っ込んで当たらなくなってる人は多い。

599 :名無し迷彩 (ワッチョイW 053a-prdN [60.95.0.216]):2017/03/07(火) 22:03:15.76 ID:1K/vBNhS0.net
>>596
0.28g使えるならフィールドなら45mも狙える範囲内だから行ってみなよ
せっかくのボルトアクションなんだから0.25gまでじゃ勿体無いと思うよ

>>598
A&KのM24だがオールノーマルにしたら0.28と0.3で50mノンストレスで飛ばせないんですがそれは?
歪んだ真鍮インナーバレルで40mも当たらんのよ

600 :名無し迷彩 (ワッチョイW 053a-prdN [60.95.0.216]):2017/03/07(火) 22:21:01.68 ID:1K/vBNhS0.net
すまん、読み直すと>>590の発言が不鮮明だね
弄らなきゃまともにならない前提側の人間の発言です
弄ってようやくまともな銃になるから、マルイ箱出しでジェラシーを感じるような事はしなくても良いよって言いたかった…

601 :名無し迷彩 (ワッチョイW 053a-prdN [60.95.0.216]):2017/03/07(火) 22:28:56.28 ID:1K/vBNhS0.net
>>595
スペリオールバイオって割ると意外と気泡入った弾多くない?
手持ちの弾は結構な割合で気泡混じってたからハズレロットなのかな

602 :名無し迷彩 (ワッチョイ e53a-I6Z4 [220.29.123.132]):2017/03/07(火) 23:42:11.78 ID:Krw5z6AN0.net
>>595
ヒケや傷がついたのが混ざってる商品の精度が良いとかネタだろw

603 :名無し迷彩 (スップ Sdba-YoY8 [1.72.7.232]):2017/03/08(水) 05:12:35.00 ID:+fuCBhnyd.net
>>581
お前か。ウチの庭に弾ばら撒いてるの。

604 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3ace-Xu9D [123.222.147.3]):2017/03/08(水) 09:47:44.42 ID:8vdzGMDW0.net
>>600
なるほど、読み違えてた。
中華は中身入替が前提なるわな。
VSRやAPSだとどうとでもなるけど、独自寸法だと結構大変だよね。
卓上の旋盤兼フライス買うと部品作り放題なるからお勧め。

605 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2502-CW97 [202.143.199.157]):2017/03/09(木) 07:24:18.89 ID:dSUJ/9VQ0.net
>>558久しぶりにのぞいたら面白いものみつけた
これおいくら万円かな?相場とかあるんかな
マガジンはダミーなんだろうか?

606 :名無し迷彩 (ワッチョイ edc0-oGwt [180.28.108.111]):2017/03/10(金) 15:13:53.25 ID:rDBs4qpI0.net
L96持ちだけどM40A5気になる
言うほど変わらないの分かってるけど欲しい
誰か背中押してくれ

607 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5de6-pXHT [118.6.170.133]):2017/03/10(金) 15:20:38.65 ID:hL0hHRTB0.net
よいしょ

608 :名無し迷彩 (ドコグロ MM61-4thO [122.130.226.22]):2017/03/10(金) 17:29:09.94 ID:IXg1TnrfM.net
>>606
お前がカマホモクイックじゃないっていうなら買ってもいいよ?

609 :名無し迷彩 (スップ Sdc3-arKC [1.75.6.204]):2017/03/10(金) 18:10:32.89 ID:Bax4uaqod.net
>>606
その状態になってしまうと結局買うから早く買って遊ぶか悶々と悩んで買うかの2択

610 :名無し迷彩 (ワッチョイ 15db-1sZU [114.156.94.233]):2017/03/10(金) 18:32:58.97 ID:Hut7/+lv0.net
>>606
欲しい時が買い時ですよ

611 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6537-74Wa [42.150.237.84]):2017/03/10(金) 20:47:29.07 ID:mUK5cUG+0.net
マルイなら他社や海外製と違って定期的に再販あるから慌てんでいいんじゃない?

612 :名無し迷彩 (アークセー Sxb9-xX7A [126.170.45.49]):2017/03/11(土) 02:31:27.73 ID:aZeJRZTmx.net
>>609
良い背中の押し方だ

613 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3d3a-pXJL [60.97.51.235]):2017/03/11(土) 03:35:07.36 ID:IH46wWRO0.net
言うほど変わらないのが判っているのなら、買わずに資金を温存しておくのも手ではある。

614 :名無し迷彩 (ワッチョイ fb76-aizu [119.240.87.80]):2017/03/11(土) 09:37:38.49 ID:lcAW0rYI0.net
買ってみると悶々と悩んでいた時が一番楽しかったって良くあるからな・・・

615 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spb9-cbKp [126.247.84.33]):2017/03/11(土) 12:33:06.09 ID:v6XiEDJ1p.net
>>606
背中向けて油断してるとピーポーから背ロース取られるぞ。

616 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spb9-3iQu [126.159.66.199]):2017/03/11(土) 13:43:44.92 ID:tNl/CLlyp.net
L96とは別物だと思うけどなあ。
試射した当日に買ったよ。

617 :名無し迷彩 (ワッチョイ fbed-aizu [119.242.37.56]):2017/03/11(土) 14:31:45.85 ID:yvwWozcy0.net
8年ほど前に買ったG-SPEC、箱出しなのに未だに初速98とか出すからビビるわ

618 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bddb-uSbK [124.101.198.245]):2017/03/11(土) 15:48:44.79 ID:pSnlEA6X0.net
油膜切れでピストン速度上がってるんじゃ?
最初速よりも安定性のが大事ぞ

619 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spb9-pXJL [126.255.12.45]):2017/03/11(土) 16:58:50.02 ID:ZxRwWVnyp.net
んだんだ
最高出力が98あっても最低出力が95とかのバラツキ具合だったら整備時
連射の効く電動ガンならともかくこの手の銃は安定性が一番大事だしね
何にしろ初速98は条件ベストマッチすると規制超えるからコッキング漬けでスプリングを少しヘタらせた方が無難だよ兄貴
標高の高い長野のとあるフィールドだと初速1上がったので参考までに

620 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4330-B7n4 [133.204.253.35]):2017/03/11(土) 17:23:26.31 ID:JltGAjhQ0.net
L96のほうが少しゲーム向きかも?いじるならこっちかなー
M40は下手にいじるとバランス壊れそうで怖いが、箱出しでビシバシ当たる
音はちょっとうるさいので、一発撃つとすぐ見つかるかも

621 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6537-74Wa [42.150.237.84]):2017/03/11(土) 18:43:54.04 ID:BzH4sB7D0.net
発射音を気にしたらGスペ一択になってしまうぞよ

622 :名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-RZQw [1.75.238.158]):2017/03/11(土) 19:32:38.90 ID:MGxjyYiwd.net
>>620
M40A5はサプレッサーをつけるとかなりバレにくくなるから実用性を求めるならつけたほうが絶対にいいね
これだけで敵に避けられることはかなり少なくなったよ

623 :名無し迷彩 (ワッチョイ eb3b-GSW4 [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/03/11(土) 21:36:49.12 ID:mMF3AaqB0.net
プロスナシリンダー届いたからリアルショックに組み込んでみた
静かすぎてやばい
完全に別物だ
最高だなこれ・・・

624 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ebe6-lyTX [153.163.74.145]):2017/03/11(土) 22:33:09.45 ID:kHby20470.net
>>623
プロ砂にマルイの逆ネジアダプターとプロサイレンサーを付けていますが何か?
この時間でも部屋撃ちできます。

625 :名無し迷彩 (ワッチョイ bdb0-csvI [124.211.246.29]):2017/03/11(土) 22:43:01.02 ID:vd026/C/0.net
ナカヤ木製ストック再販したネ!

出来ればウォールナット仕様も販売して欲しい。

626 :名無し迷彩 (ワッチョイW 45b9-vH6d [122.25.110.135]):2017/03/12(日) 01:10:31.42 ID:jAN7a5MT0.net
>>623
どこで買った?

627 :名無し迷彩 (ワッチョイ eb3b-GSW4 [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/03/12(日) 01:19:00.21 ID:E9zVxTDy0.net
>>624
ノーマルでも十分部屋撃ち出来るけど、これ以上静かになるんか・・・
>>626
マルイだけど、逆にマルイ以外で純正買えるの?(´・ω・`)

628 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF03-RZQw [49.106.193.177]):2017/03/12(日) 07:18:54.85 ID:l8LCBNV5F.net
>>627
ヤクオフ

629 :名無し迷彩 (スプッッ Sdc3-9gLs [1.79.38.232 [上級国民]]):2017/03/12(日) 13:57:58.04 ID:8r2XGHK5d.net
>>628
ああいうのってカスタムのために外したやつで、新品てわけじゃないよね?

630 :名無し迷彩 (スップ Sd03-kFn6 [49.97.96.250]):2017/03/12(日) 16:41:19.82 ID:5Js/nWPJd.net
>>629
あきばおーとか安い店で新品本体を購入して
部品単位でばらしてバラ売りして僅かな利益と評価を得る人もいる
マルイにパーツリストで部品を頼むのに連絡方法が郵便な時点で
付け入る隙と需要があるんだよ。
ネットで注文させろ!送料がわかりにくい一括送料はいくらなんだとか
不満が多いよ。

631 :名無し迷彩 (ワッチョイ eb3b-GSW4 [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/03/12(日) 22:53:58.17 ID:E9zVxTDy0.net
>>630
確かに面倒
でもまあしょっちゅう利用するわけでもないしなぁ(´・ω・`)

632 :名無し迷彩 (ガラプー KK09-2Vcl [7r61Hb7]):2017/03/13(月) 10:54:42.76 ID:iPLuNtC0K.net
鉄模とかだと業界大手ならネットで注文出来るけどなぁ<部品

まぁ勿論全ての部品ってわけじゃないけどね

633 :名無し迷彩 (ワッチョイW 45b9-vH6d [122.25.110.135]):2017/03/13(月) 21:42:28.83 ID:y+GxlBno0.net
VSRの初チューニングも兼ねて真鍮の新型ホップチャンバー買ったけど、これってガッツリ何か変わる感じ?

634 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e33a-ITSh [219.45.211.65]):2017/03/13(月) 21:48:31.70 ID:FiaOlR/W0.net
>>633
色が違うだろ。良かったな

635 :名無し迷彩 (スッップ Sd03-eDQg [49.98.132.140]):2017/03/14(火) 07:32:53.06 ID:B+h88+BVd.net
アレ真鍮なの?

636 :名無し迷彩 (スッップ Sd03-RkKa [49.98.175.69]):2017/03/14(火) 07:55:59.02 ID:Q9KzX4qWd.net
>>634
謳い文句は各社色々だけど、色んなパーツ突っ込んだ結果、最終的に弾や温度変化に神経質なのが出来上がって、フィールド来るなり調整始めるけど最後まで本調子にならないって言ってる人って結構居るよ。
外装は別として、プロスナならマルイのバレルセットにバレルスペーサー、重量弾使うならホップレバーの嵩上げ、お好みでパッキン変更位で充分。
G-specならホップレバーの嵩上げと、これまたお好みでパッキン変更で即戦力なる。
純正パッキンが暑くても寒くても1番安定してる気はするけど。

「○○だから調整悪い」って言いながら、年中調子悪いのよりは、ノーマルの方がいいと思う。

637 :名無し迷彩 (オーパイ MM11-7UNQ [210.142.105.119]):2017/03/14(火) 16:30:55.51 ID:otv41S3sMPi.net
結局箱出しgスペックに爪楊枝で嵩上げが1番安定して当てれる気がする。
こだわれば他にも色々あるんだろうけど、ゲームで使うぶんにはこれで充分だと思う。

638 :名無し迷彩 (オーパイ 4330-B7n4 [133.204.253.35]):2017/03/14(火) 18:22:07.27 ID:kSJLTcSp0Pi.net
>>637
安定してて変な癖もつかず、ゲームで使う分には十分だしなあ
もっと色々詰めることは可能だが、その日の条件や誤差の幅に収まっちゃう

639 :名無し迷彩 (オーパイ fb76-aizu [119.240.87.80]):2017/03/14(火) 20:25:55.26 ID:DyahxLnr0Pi.net
Gスペに爪楊枝ってどこに挟むの?ホップレバーの間にいれるの

640 :名無し迷彩 (オーパイ fb76-aizu [119.240.87.80]):2017/03/14(火) 20:27:21.45 ID:DyahxLnr0Pi.net
ごめん流れ読んでなかった・・・

641 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e33a-ITSh [219.45.211.65]):2017/03/14(火) 22:08:57.01 ID:IhbhedXH0.net
爪楊枝は硬くてホップ調整がシビアでノーマルパッキンだと回転不足。柔らかいクッションゴムだと長掛けホップになり回転十分伝わり調整の幅も広がる。
逆にうましかの柔らかいパッキンにうましかの腕の柔らかい抑えにすると鬼ホップで弾が昇天する。

642 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 853a-HD2+ [218.138.82.67]):2017/03/14(火) 22:52:08.58 ID:bzPZlBJ10.net
そんなあなたにVSR専用SCP。

643 :名無し迷彩 (ワッチョイW e1b9-GuBc [122.25.110.135]):2017/03/16(木) 00:13:37.30 ID:iHy0CO200.net
チャンバーはどれが正解がわからないから純正アルミバレル×2を一つは爪楊枝嵩上げにして、もう一つは電動ガン用のホップパッキンの押しゴムを切って嵩上げしたものを用意した
今入ってるのは新型チャンバーだからこれが使えればこの2つは補修部品にしようかな

644 :名無し迷彩 (ブーイモ MMda-kAOv [49.239.78.26]):2017/03/16(木) 13:49:11.02 ID:w2alqpR3M.net
L96買ったんだけど、
調整野郎仕込むのとなまこかうましかか仕込むのと迷ってて、
どっちも試したことある人いる?
飛距離伸ばして集弾性あげるのにどっちのが効果的か知りたい。

645 :名無し迷彩 (ワッチョイ 39e6-u6wT [114.162.239.33]):2017/03/16(木) 17:25:19.14 ID:jAcAzUbf0.net
>>644
ttp://k-hobby.com/blog/airgun/20160520/
↑KホビーさんがL96にうましか組んだ時のレポートを上げてくれてるよ。
俺も甘口を実際に組んでみたけど、0.2g弾だとホップゼロでも、
15mあたりから弾が浮き上がるほど強いホップがかかるので、
0.25〜0.28g弾を使ったほうが良い、というか使う前提になるだろう。
横ぶれに関してはさすがの2点支持といったところか、
無風状態ならかなり真っ直ぐ飛ぶ。
あとうましか単品では流速チューンみたいにホップを強くすると
初速が上がるということは無かったよ。
すまんがなまこは入れたことないのでわからん。

646 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa29-kAOv [106.154.49.35]):2017/03/16(木) 21:26:37.63 ID:taUcsahTa.net
>>645
おお、ありがとう
このレビュー見た感じだとうましか甘口だけで十分な感じだなー

ありがとう、調整野郎のレビューがあまり見当たらなくて、どんなもんかと思ってたんだけど、とりあえずうましか甘口だけ仕込んでみようかな

647 :名無し迷彩 (ドコグロ MM22-n4WX [119.240.138.81]):2017/03/16(木) 21:59:32.49 ID:erhsrF2UM.net
M14のようなホンモノの男の銃と違ってカマホモクイックが好む銃
それがVSR

648 :名無し迷彩 (ワッチョイW f5b9-ks/M [118.8.198.47]):2017/03/16(木) 23:57:42.19 ID:N+3Bxrg70.net
>>647
ドコグロさんちーっス!!
巡回お疲れ様です()

649 :名無し迷彩 (ドコグロ MM22-n4WX [119.240.138.81]):2017/03/17(金) 00:12:42.10 ID:1juUtvjZM.net
>>648
おまえは挨拶だけはできる子だな!
褒められてないからな

650 :名無し迷彩 (アメ MM11-CJUg [210.142.104.48]):2017/03/17(金) 14:50:57.12 ID:u0zcS3mwM.net
>>644
ノーマルパッキンでもスプリング変えてピストン30g増しで0.28ならフラットに50mまでは飛ぶからパッキンは交換しない方が無難だと思いますよ。

651 :名無し迷彩 (ラクッペ MMd5-mNt1 [110.165.153.239]):2017/03/17(金) 16:30:38.23 ID:hexnYKLCM.net
フラットに50mって凄くね?

652 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spa5-CJUg [126.254.136.238]):2017/03/17(金) 16:58:22.73 ID:duNW0DF+p.net
50mもフラットに飛んだら逮捕だぞ

653 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-BhND [219.45.211.65]):2017/03/17(金) 17:26:57.82 ID:KpM12Sro0.net
通報しませんでした

654 :名無し迷彩 (アメ MM11-CJUg [210.142.99.157]):2017/03/17(金) 17:37:45.35 ID:gTZEbP0fM.net
0.28で適正ホップ初速80でそんなに浮かない程度の弾道で50mは当たりますよ。
重量弾使えば普通だと思ってましたが、これって凄いんですね。

655 :名無し迷彩 (ドコグロ MM22-n4WX [119.240.138.81]):2017/03/17(金) 18:18:58.49 ID:1juUtvjZM.net
>>654
結果だけ見ればカマホモクイックライフルにしてはすげーじゃん?
ほめてねーよ

656 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 96b2-1SbP [153.232.186.132]):2017/03/17(金) 18:27:12.85 ID:WRHb4Qc90.net
カマホモクイックライフルってなに?
NGワードにしたほうがいい?

657 :名無し迷彩 (ドコグロ MM22-n4WX [119.240.138.81]):2017/03/17(金) 18:29:17.35 ID:1juUtvjZM.net
>>656
カマホモクイックライフルってのはVSRのことだよ
そもそもカマホモクイックでNGにしてないとかおまえバカなんじゃねーのか?マヌケ

658 :名無し迷彩 (ワッチョイ 39b0-u6wT [114.17.254.83]):2017/03/17(金) 19:54:27.79 ID:0fMg7rey0.net
>>656
基地が2ch流行語大賞の俺スゲーしたくてしつこく書き込んでるだけだからNGでいいよ

659 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-vaS3 [182.250.246.2]):2017/03/17(金) 20:29:22.73 ID:N9GjaaUSa.net
人の使ってるものを貶して居る時点でホモ臭いがな

660 :名無し迷彩 (スッップ Sdda-WZ2z [49.98.170.42]):2017/03/17(金) 23:09:33.12 ID:UIHM8QvGd.net
フラットに50m飛んで当たる。

どれ位の的に何発撃って何発当たるんだろな?
100発撃って1発でも当たれば当たるには違いないけどさ。
それに類似した謳い文句は良く在るけど、本当に謳い文句通りのは見た事無いわな。

661 :名無し迷彩 (スッップ Sdda-n7rA [49.98.132.140]):2017/03/18(土) 07:16:48.22 ID:KaKSNoEVd.net
フラットに飛ぶの?
鹿先生辺りが上限だと思うけど。

662 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8a30-WisJ [133.204.253.35]):2017/03/18(土) 11:47:06.84 ID:nDsEmqRk0.net
規制値で50mとなると、横から見てもはっきり浮いてると思うわw

663 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-aZn0 [182.251.251.46]):2017/03/18(土) 11:48:29.15 ID:zBKKQaraa.net
sv98 ほすぃ

664 :名無し迷彩 (ブーイモ MMda-yKHs [49.239.72.98]):2017/03/18(土) 12:32:06.04 ID:eqJFOt6kM.net
お前ら0.28で50mフラット君をあんまり虐めるなよ

665 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 45db-sFV2 [124.101.198.245]):2017/03/18(土) 12:49:42.94 ID:CRDTsDk/0.net
普通は銃身横に目線を合わせて0点から浮き上がりのないギリギリのホップ調整してからだな
照準見ながらホップ調整してる人の多くが浮き上がりになってる
これでフラットだなんだと勘違いして誇大妄想吐いちゃうわけだ

666 :名無し迷彩 (ワッチョイ 39e6-u6wT [114.162.239.33]):2017/03/18(土) 13:07:14.57 ID:ftPYOQvx0.net
あれだけ研究熱心な鹿先生でもフラット調整できてないのに
どこぞの馬の骨かもわからん奴にフラットで50mとか言われてもねぇ。

動画上げろ。
話はそれからだ。

667 :名無し迷彩 (ワッチョイW e1b9-GuBc [122.25.110.135]):2017/03/19(日) 00:46:30.98 ID:UB12ku/90.net
vsrプロスナのコッキングしたあとのシリンダーの戻りが悪い
何が原因なんすかね

668 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 853a-woVl [60.130.81.184]):2017/03/19(日) 00:52:33.07 ID:Jwm82snX0.net
樹脂リングの摩耗もしくは破損

669 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-BhND [219.45.211.65]):2017/03/19(日) 15:02:43.48 ID:+HjipLba0.net
>>667
チャンバー内の給弾プラ板のグリス切れ。シリコングリスで板側面に塗るとスムーズになる。

670 :名無し迷彩 (スッップ Sdda-WZ2z [49.98.170.42]):2017/03/19(日) 17:07:53.01 ID:QB8470Tpd.net
>>669
チャンバー内部に油脂はダメな。

671 :名無し迷彩 (ワッチョイW e1b9-GuBc [122.25.110.135]):2017/03/19(日) 18:26:03.28 ID:UB12ku/90.net
>>670
>>669
>>668
シリコングリスで解決ね
ありがとう!
どこに塗ればいいのかイマイチわかってなかったから助かったよ。

672 :名無し迷彩 (ワッチョイ 39e6-u6wT [114.162.239.33]):2017/03/19(日) 18:37:02.99 ID:OF3xwFQb0.net
Gスペ買ったんだけどあまりの出来の良さにビビった。
最初から流速チューンみたいな状態で、
ホップかけるほど初速が上がる。
これで2万はすごいわ。
L96のほうがストックやコッキングボルトの作りは良いんだが
性能は断然Gスペだな
L96の外れ個体を引いてしまい、必死こいてカスタマイズして
なんとか使えるレベルにした俺の苦労は一体・・・。(´・ω・`)
L96重いし。

673 :名無し迷彩 (ワッチョイ 45b0-u6wT [124.211.246.29]):2017/03/19(日) 22:59:36.41 ID:FuZjAuim0.net
スペーサー入れて一時的に実験的に初速138m/s迄上げてみたけど、
50mフラットは無理だわ、0.25弾で・・・。
ホップを掛ければ狙えるが、精密射撃とはほど遠く、
なんとか当たる程度で、バラつきが激しい。

あっ、VSRね!

674 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 853a-Ulki [60.130.81.184]):2017/03/19(日) 23:05:24.62 ID:Jwm82snX0.net
もしもしポリスメン?

675 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5137-mrse [42.150.237.84]):2017/03/20(月) 00:38:53.22 ID:YUlwuixv0.net
実銃空気銃でも重力と風の影響受けるのに無理すんなよ

676 :名無し迷彩 (ドコグロ MM22-n4WX [119.243.52.231]):2017/03/20(月) 14:55:29.86 ID:UOfeOf5uM.net
カマホモクイックライフル使ってる奴らは大体こんな感じのクズ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192081.jpg

677 :名無し迷彩 (スプッッ Sdba-WZ2z [1.79.84.131]):2017/03/20(月) 16:10:56.55 ID:J+5E/qDJd.net
NG設定するとクソのレスを見ずに済むから快適だな。

678 :名無し迷彩 (ワッチョイ f5d7-QFag [118.19.106.228]):2017/03/20(月) 21:41:57.42 ID:yGHmXHjU0.net
VSRでPDIのシリンダーに交換した場合、PDIシリンダーヘッドはマルイ純正のチャンバーのままでも対応しますかね?

679 :名無し迷彩 (スフッ Sdda-XqF5 [49.104.48.114]):2017/03/20(月) 22:34:04.88 ID:kFj1/gvad.net
>>676構え方、どっかで見たなぁ、漫画かな

680 :名無し迷彩 (ドコグロ MMd5-n4WX [110.233.246.161]):2017/03/20(月) 22:40:42.86 ID:Bzue9fr7M.net
>>679
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192756.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192760.jpg

681 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 911d-kAOv [106.73.65.96]):2017/03/20(月) 22:46:17.38 ID:PnNVL6/U0.net
反動ないエアガンならではだなぁ…
防弾チョッキは正面から受けるどうこうで
露出犠牲にして正面立ちで撃つリアル志向の人もいるからな

682 :名無し迷彩 (ワッチョイW e1b9-GuBc [122.25.110.135]):2017/03/21(火) 01:00:44.13 ID:uAKwo+8L0.net
よくYouTubeで「funny gun accidents」みたいなのでボルトアクションでスコープぶつけるのよく見るよな

683 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ed69-gNrs [180.21.125.69]):2017/03/21(火) 14:00:16.79 ID:5vSNJQ8w0.net
>>682
実銃用スコープはアイレリーフが確保されてるものをきっちり選ばないと痛い目に遭うよ
昨日射撃場でも爺さんが目の上切って出血してたし

684 :名無し迷彩 (ワッチョイW 391e-ggus [114.166.139.152]):2017/03/21(火) 21:03:54.24 ID:rcdQ5Q7n0.net
>>678
大丈夫だよー。

685 :名無し迷彩 (ワッチョイW 391e-ggus [114.166.139.152]):2017/03/21(火) 21:11:17.41 ID:rcdQ5Q7n0.net
VSR使いの皆さんインナーバレルの長さとメーカーはなに使ってます?俺はPDI01、08、ライラ03それぞれgスペとプロスナサイズ試したけど、ライラが一番グルーピング良いです。

686 :名無し迷彩 (スップ Sdba-DNCx [1.72.9.251]):2017/03/21(火) 21:15:00.71 ID:9zoiiYjtd.net
>>685
ノーマルが至高

687 :名無し迷彩 (ワッチョイW 853a-aZn0 [60.95.0.216]):2017/03/21(火) 21:23:57.36 ID:6VqU1BFq0.net
>>685
PDI 08

688 :名無し迷彩 (ワッチョイW 391e-ggus [114.166.139.152]):2017/03/21(火) 21:49:10.82 ID:rcdQ5Q7n0.net
まじかー。因みに俺はチャンバーもライラとPDI試したけど、ライラの方がホップ弱いけどグルーピングは良い結果出てます。なんつーか、ノーマルの右曲がりフライヤーが無くなった感じ。皆長さは?

689 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 65d7-VfVM [220.109.17.243]):2017/03/22(水) 08:57:43.71 ID:Kjk9xer90.net
距離にもよるんじゃないか?10mと30mじゃ結果が変わるで

690 :名無し迷彩 (ワッチョイ f5d7-QFag [118.19.106.228]):2017/03/22(水) 10:32:41.57 ID:foTSTpUH0.net
>>688
HOPパッキンはどこのやつを使ってる?

691 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-ggus [182.251.240.5]):2017/03/22(水) 12:30:53.41 ID:JNZ2mAEYa.net
>>690
それぞれのチャンバーのノーマルです。例えば最大距離25メートル、タゲはコーヒーの空き缶としてこれにコンスタントに当てるにはどうすれば良いのかね?

692 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-ggus [182.251.240.5]):2017/03/22(水) 12:36:09.11 ID:JNZ2mAEYa.net
PDIって過大評価され過ぎじゃね?VSRのレシーバー買ったけど無加工では組つけすら不可能だったよ。バレルも当たんないし。νトリガーなんてセーフティー使えないし。

693 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-sFV2 [182.249.240.29]):2017/03/22(水) 12:39:02.18 ID:x9npwo/Ia.net
PDIはパッキンとスチールシアだけ買えば十分

694 :名無し迷彩 (ラクッペ MMd5-mNt1 [110.165.147.141]):2017/03/22(水) 12:48:22.12 ID:ApCVFWJZM.net
>>691
25mならノーマルで十分だよね。
無風ならコンスタントに当たるでしょ?

695 :名無し迷彩 (スププ Sdda-gNrs [49.98.51.4]):2017/03/22(水) 12:56:49.41 ID:XzmWj/7sd.net
>>692
セーフティにオートウェルドで盛ったらいけるよ
まあそこまでする時点でもう減点物だけどな

696 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-z5J8 [182.251.242.50]):2017/03/22(水) 13:28:14.86 ID:uPbOsdwva.net
サードパーティってこれでいいや的な低品質で低価格か、
純正ではコストから採用できなかったような、
高いけど高品質なもののどちらかであるべきなのに、
実際あるのって中途半端な品質、高い価格、
さもすごいものであるかのような宣伝文句、ってのが多いよなぁ。

697 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-ggus [182.251.240.16]):2017/03/22(水) 15:05:46.63 ID:ABknROZWa.net
>>694
俺gスペだけどムリwその付近には行く。けどコンスタントにには当たんないよ。良くて5回に1回とかそんなレベルでした。

698 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-ggus [182.251.240.16]):2017/03/22(水) 15:09:25.73 ID:ABknROZWa.net
>>696
ねー。ホップ調整すんのにコッキングしなきゃならないんだけど、ひっくり返してチャンバーに6角突っ込んでる最中にシア爆発で手に6角刺さるわ曲がった6角抜けなくなるわでホント散々だわ。

699 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spa5-CJUg [126.247.135.65]):2017/03/22(水) 15:17:58.39 ID:lk9WUTY1p.net
30mで直径10cmの円に収まったら超凄いって感じだから
25mで小さいコーヒーの缶に百発百中は難しいだろうよ

700 :名無し迷彩 (スフッ Sdda-gNrs [49.106.210.214]):2017/03/22(水) 15:51:55.33 ID:PcbeaqzXd.net
30mで偶然100mm以下でまとまることはあっても2度目で再現をすることは大抵不可能なのが現状だからね
毎回100mm以下を叩き出せるなら是非教えて欲しいよ

701 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-ggus [182.251.240.12]):2017/03/22(水) 17:22:13.49 ID:ilYxQss6a.net
>>700
スーパー9のガスシリn何でもないっすスンマセン。
いやー畑にムクドリが群れで居付いちゃって早朝からの鳴き声で精神的参ってます。んで、鳥には間違っても当てたくないんで良く止まる木にコーヒー缶位の的ぶら下げて狙ってるんだけど無理かー。皆ありがと!

702 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM1e-vJnn [61.205.85.55]):2017/03/22(水) 17:51:15.68 ID:hC06kpEJM.net
畑にラジコンでも走らせとけ

703 :名無し迷彩 (ワッチョイ f5d7-QFag [118.19.106.228]):2017/03/22(水) 18:40:08.82 ID:foTSTpUH0.net
それならドローンがよくね?

704 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ede6-aYMd [180.23.150.228]):2017/03/22(水) 18:53:07.65 ID:n+ivOrN30.net
猛禽類を飼育してみろかわいいぞ。

705 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5137-mrse [42.150.237.84]):2017/03/22(水) 19:04:21.24 ID:KJdeyjRw0.net
別に空き缶じゃなくてもフライパンとかで良いのではないかな?

フライパンはいい音するぞ

706 :名無し迷彩 (アウアウアー Sa1e-a5/2 [27.93.162.92]):2017/03/22(水) 19:23:30.03 ID:BrnwHODIa.net
50mフライパン射撃って流行ってるの?

707 :名無し迷彩 (アウアウカー Safd-z5J8 [182.251.242.47]):2017/03/22(水) 19:48:13.54 ID:mXZJM+/Ka.net
的としてのサイズ、着弾の判別のしやすさ、固定のしやすさ、
入手しやすさ、手頃な価格、耐久性、全てを兼ね備えている気がする。
調理用具だけど。

708 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8a30-WisJ [133.204.253.35]):2017/03/22(水) 20:13:02.51 ID:DbdwANd20.net
だいたいどこのご家庭にも使わなくなった鍋とかフライパンあるからなあ……テフロンはげたとか、そういうの

709 :名無し迷彩 (ワッチョイ f5d7-QFag [118.19.106.228]):2017/03/22(水) 20:54:01.63 ID:foTSTpUH0.net
Made in Japanのフライパンのテフロンは驚くほど剥げないよ
ハゲるやつはチャイナかコリア
結局買い替えで高くつくから日本製を買うと幸せになれるよ
多分中国人も日本製を爆買いしてると思う

710 :名無し迷彩 (ワッチョイW 391e-ggus [114.166.139.152]):2017/03/22(水) 22:38:24.00 ID:p2f1jkdA0.net
>>705
着弾した時の音でかすぎても隣近所の目があるし、重くデカイ物だと風強いと樹木痛めるしでコーヒーのスチール缶が理想的なタゲだったんすよねー。

711 :名無し迷彩 (ワッチョイW 391e-ggus [114.166.139.152]):2017/03/22(水) 22:42:15.90 ID:p2f1jkdA0.net
>>703
たっけぇっんすよ。見積もりで30万っす。VSR何本買えんるだって話よ。

712 :名無し迷彩 (アウアウイー Sa65-B4eF [36.12.28.186]):2017/03/22(水) 23:26:34.95 ID:89QaEl2Na.net
もう鳥撃っちまえよ
納屋に入って出なくなって困ってた雀15匹撃ち落としたわ
Gスペ最高
20mで合わせると17m〜25mなら僅かに高さ合わせるだけで横には反れない
ちゃんとゼロインした?

713 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ba3a-BhND [219.45.211.65]):2017/03/22(水) 23:42:42.74 ID:GLb+Fr/z0.net
>>712
お前ん家のレンジ楽しそうだな

714 :名無し迷彩 (アークセー Sxbd-KD7n [126.170.45.49]):2017/03/23(木) 00:47:56.67 ID:TA/SkyBbx.net
>>710
缶詰の蓋が軽くて音も小さくてオススメだよ

715 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/23(木) 06:42:23.13 ID:ZYc/98Pa0.net
>>712
正直言うと的より鳥の方がデカイから当てるのは簡単なんだけどねー。けど俺飽きっぽいから鉄砲趣味もそのうち飽きると思うんだわ。んで、跡を濁さず辞めないとこの趣味を続けてく人達に迷惑掛かるからさ。半矢で隣近所の家に逃げ込まれて通報なんて事になったらね。

716 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/23(木) 06:56:20.13 ID:ZYc/98Pa0.net
>>712
当たり個体かな?羨ましいわ俺2本買ったけど両方とも右曲がりのフライヤ出るよ。スコープはバイスで水平だして錘垂でレティクル合わせたよ。雀も納屋の中なら打ち落とされても文句言えまいが、こっちは基本的に鳥には過失無いからなー

717 :名無し迷彩 (スプッッ Sd73-SOun [1.79.38.234]):2017/03/23(木) 14:36:32.79 ID:QJA75c3qd.net
>>712
雀はうまいらしいぞ

718 :名無し迷彩 (ワッチョイW 811d-Ndc8 [14.9.5.64]):2017/03/23(木) 16:49:43.59 ID:eq6Z2pne0.net
昔焼き鳥大吉というチェーン店のメニューに雀が有ったけど今も有るのかな(´・ω・`)

719 :名無し迷彩 (ワッチョイ 713a-+0zz [220.29.123.132]):2017/03/23(木) 22:40:24.92 ID:rN49EO/Y0.net
安い小型のシングルローターヘリで3Dやってると寄りつかなくなるぞ。
3万も出せばちゃんと飛ぶ機体が手に入る。
ホバリングだけで1ヵ月くらい練習しないといけないのが難有りだが。

720 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/23(木) 22:51:15.23 ID:ZYc/98Pa0.net
>>719
アラインT-REX450SEで痛い目見たっすよー

721 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6937-l5yJ [42.150.237.84]):2017/03/23(木) 22:54:08.86 ID:h7UdEhtz0.net
流速や長掛けホップも流行する直前の話
30m的撃ちしてる時にヒョコヒョコ出てきた鳥にヘッドショットかましてしまったよ

クチバシが長く特徴のある鳥だったので後で調べたらタシギ(snipe)だった

ちなみにカラスは1Jじゃあビクともしない

722 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1b37-13d7 [119.171.59.246]):2017/03/23(木) 23:19:33.39 ID:NgxmFN/L0.net
>>712
>雀15匹撃ち落としたわ
 それは、エアーガンではないかしら?。
エアーソフトで射距離1mの鳩を追い払ったけど...。
1発目:キョロキョロしたが移動する気配もない。
2発目:周囲を警戒し始める。
3発目:鬱陶しいのか、羽をばたつかせ後に飛立つ。
鳩にとってエアーソフトは、正しく豆鉄砲でしたわよ。
雀が弱いのか?、鳩が強いのか?、分りませんわ。

723 :名無し迷彩 (アウアウイー Sa3d-G6gY [36.12.18.226]):2017/03/24(金) 07:07:52.68 ID:NmF7yXhna.net
>>722
最初の数匹は当たれば普通に落とせる
それ以降は銃向けると飛び回って難易度が一気に高くなる
そうなると早撃ちマックかコッソリ狙うかどっちか
目の前2発かすめても豆鉄砲状態なアホな雀は数匹いた

724 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-ts7P [182.251.242.51]):2017/03/24(金) 07:28:54.05 ID:noJuYErza.net
>>721
タシギは美味いぞ

725 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.14]):2017/03/24(金) 12:12:00.41 ID:LJ1TuHUFa.net
>>721
ホント、何気ない一発の方がキレイに決まるよね。m14買って直ぐ20メートル先の木に止まってる鳩にオープンサイトでヘッドショット決まったときは鳥肌たったよ。

726 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6b3b-PQJx [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/03/24(金) 12:22:07.20 ID:54gJYtOq0.net
通報されたら普通に個人情報割れる掲示板でよくそんな事かけるな〜

727 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.14]):2017/03/24(金) 12:39:37.74 ID:LJ1TuHUFa.net
>>722
1mってwwwガスブロでも激痛だわ

728 :名無し迷彩 (ワッチョイ 11d7-+Vyq [118.19.106.228]):2017/03/24(金) 13:33:26.32 ID:LtImDXnq0.net
シリンダー内の潤滑剤は
シリコンオイル派?
グリス派?

729 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-1VOV [182.250.248.41]):2017/03/24(金) 13:53:03.98 ID:oHdlLTbfa.net
>>667
スプリングガイドの金属ピンが抜けてる可能性がある
俺の周りの同じ症状見たときは大体これだった

730 :名無し迷彩 (スプッッ Sd33-KD7n [49.98.13.233]):2017/03/24(金) 14:15:24.24 ID:zqwiEr9jd.net
>>728
ペペローション

731 :722 (ワッチョイ 1337-13d7 [61.26.178.218]):2017/03/24(金) 20:52:54.96 ID:IoJVzvgG0.net
>>723
>目の前2発かすめても豆鉄砲状態
 鳩は、胴体にヒットしても「何が当ったのかなぁ」って感じでしたよぅ。
1時間後には又戻って来るし...。

732 :722 (ワッチョイ 1337-13d7 [61.26.178.218]):2017/03/24(金) 20:54:02.35 ID:IoJVzvgG0.net
>>727
>激痛
 でしょ〜。
なのに鳩ときたら...。
1Jとは言え追い払うのに3発も必要になるとは意外でした。
頭に当れば1発で逃げたのかなぁ。
水鉄砲の方が効果的かも。

733 :名無し迷彩 (ワイモマー MM33-qLFe [49.132.165.32]):2017/03/24(金) 21:13:52.99 ID:6wsC9Zb7M.net
むしろ正面から胸を狙った方が羽も薄いし効果的かと

734 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/24(金) 22:25:24.72 ID:X78P3H4T0.net
>>732
1mとかの超至近距離まで接近できる程人慣れしてると攻撃されるなんて夢にも思ってないんだろーね。こっちの鳩は地上15m以内には絶対に接近出来ないわ。

735 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/24(金) 22:38:08.98 ID:X78P3H4T0.net
そー言えばさ、昔はスーパー9とか700パーのスプリングとかCO2直圧シリンダーとかデジコン、極めつけにアサヒのスパタンなんてーのもあったじゃん?そんなもの持ってた人達は何をタゲにしてたんだろうか?

736 :名無し迷彩 (ワッチョイ 713a-+0zz [220.29.123.132]):2017/03/24(金) 22:49:32.08 ID:RDygSKac0.net
スーパー9は普通にターゲットペーパーだが。
精密射撃系はパワーが欲しいからな。

737 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c1c2-G6gY [116.12.1.32]):2017/03/24(金) 22:59:29.08 ID:a2DNmnaI0.net
>>731
もうそんなんならBB弾撃つ意味ないじゃん
鉄パイプでぶん殴った方が理解するだろ?

738 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4137-rs+5 [110.135.24.247]):2017/03/24(金) 23:36:44.82 ID:WEeH3VHx0.net
>>735
ヒト

739 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 116a-uBLh [118.83.208.174]):2017/03/24(金) 23:41:35.05 ID:RgD9yzW50.net


740 :722 (ワッチョイ b937-13d7 [210.194.225.180]):2017/03/25(土) 00:09:50.12 ID:Q3AFKFE00.net
>>734
>攻撃されるなんて夢にも思ってない
 とても心苦しかったよ。
実は、前年にベランダで雛を育てた鳩なの。
気が付いた時には既に卵を抱いていたので苦情を言われつつも巣立つまで見守っていました。
そして、翌年に子育ての為に又帰って来ちゃったから顔見知り?、の仲なのです。

741 :722 (ワッチョイ b937-13d7 [210.194.225.180]):2017/03/25(土) 00:10:49.79 ID:Q3AFKFE00.net
>>737
>BB弾撃つ意味ない
 姿を見られると何となく裏切り行為みたいで...。
窓の隙間から、と言った具合です。
今も何所かで元気に暮しているといいなぁ。

742 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13d3-2KSa [59.156.224.181]):2017/03/25(土) 01:24:13.44 ID:bktOJD9B0.net
何年か前に工場内に入り込んだ鳩が剥き出しの換気扇に吸い込まれてバラバラになってた
そのまま外まで吸い出されればいいもののファンに弾き飛ばされて中に落ちた所為で
駅員の気持ちが少しだけ理解できた気がする

743 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa35-FIeZ [106.139.1.139]):2017/03/25(土) 08:30:52.88 ID:nuFxOwCma.net
スーパーの鳥のひき肉もダメか?

744 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/25(土) 20:28:33.96 ID:gON4XxNK0.net
>>740
全ての人が良い奴とは限らないから、あなたのした事はその鳩の為になる事と思います。心中お察し致します。

745 :名無し迷彩 (ワッチョイW e13a-zoZy [126.99.214.138]):2017/03/25(土) 21:07:22.65 ID:VuIp1TMU0.net
何であれ本当にトイガンが好きな人間ならわざわざ追い払う道具としてトイガンを選んだりしない。
ハトなんぞ棒切れ持って音立てながら追い回せば良いだけ

いつ誰にトイガン向けて障害事件起こすかわからん危険人物だわ

746 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/25(土) 21:18:35.94 ID:gON4XxNK0.net
>>736
ハイパワーな銃だと弾も高いでしょ?紙だけ狙ってたんすか?

747 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/25(土) 21:28:38.19 ID:gON4XxNK0.net
>>745
ムクドリ追い払いの者ですが、早朝のくそ寒い時間から外で棒振り回してギャーギャー鳴き叫ぶ鳥追い払ってみ?どー見てもキチガイです。本当にありがとうございました。

748 :名無し迷彩 (ワッチョイ 713a-+0zz [220.29.123.132]):2017/03/25(土) 23:26:44.31 ID:YQ+4Db8y0.net
>>746
弾の値段は今も大差ないが。弾の値段で何か変わるのか?
競技次第ではメタルプレートも狙ってた。

749 :名無し迷彩 (ワイモマー MM33-qLFe [49.132.165.32]):2017/03/26(日) 00:15:52.48 ID:DDwOPc/cM.net
>畑にムクドリが群れで居付いちゃって
本当なら追い払うどころか喜ぶべきなんだけど

750 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 10:28:40.42 ID:ytzq1SIl0.net
>>749
やつらも厳冬期に貴重な食料確保の為に居着いてるのは分かってるんだけど、育ててる柑橘類やイチゴ、ブドウなんか片っ端から食い荒らされて早朝からギャーギャー騒がれて喜べるほどお人好しじゃないんです。やつらハウスの中入るのに味方に見張りさせたりするんだぜ?

751 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 10:47:33.38 ID:ytzq1SIl0.net
>>748
例えば1jで0.25と5jで0.43撃つのはグルーピングに大差有るのかなと思ってさ。ハイパワーな銃で軽量弾撃つと魔球みたいにフラフラ飛んで行くんでしょ?

752 :名無し迷彩 (ワッチョイW e13a-zoZy [126.99.214.138]):2017/03/26(日) 11:19:08.36 ID:E+6f/Yqt0.net
>>747
早朝にわざわざエアガンに弾込めてエアガン背負って鳥撃ってる方がキチだろどう考えても
しかも自分の敷地弾で汚してさ

基地外乙

753 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6937-l5yJ [42.150.237.84]):2017/03/26(日) 12:13:38.35 ID:/N9iJQUo0.net
ずっと追って読んだけど、ムクドリを直接撃つとどこにも書いてないね
なんかミスリード狙ってません?

754 :名無し迷彩 (ワッチョイW b13a-LYfQ [60.95.0.216]):2017/03/26(日) 12:20:36.14 ID:6yoEyrtP0.net
去年のVSRスレに粘着5jキチガイの仕業か?

755 :名無し迷彩 (ワイモマー MM33-qLFe [49.132.165.32]):2017/03/26(日) 13:22:41.46 ID:DDwOPc/cM.net
なんか変だね
ムクドリは主に虫を食うから農家の人はあまり嫌わない
でも群で行動して鳴き声が独特だから街の人からはあまり好ましく思われない
ヒヨドリは果実とかが好物なので農家の人は嫌う
ヒヨドリは群れたりしないので街の人からは印象が薄かったりムクドリと混同されたりする

756 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b13a-NQFE [60.86.183.47]):2017/03/26(日) 13:36:04.86 ID:P4HZwFEr0.net
>>755
ホント上辺だけの知識をWikipediaか何かで仕入れてきた感じだな

農薬で虫が少ない畑ではムクドリは作物にも手を出すし、何より糞害が酷い
お前は鳥の糞がこびりついたキャベツを買いたいと思うか?
商品価値が下がるんだよ

757 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 13:42:25.47 ID:ytzq1SIl0.net
>>752
窓開ければ畑見える環境で、土地汚したくないからバイオ使ってるんです。んで、さらに言うと音の小さいgスペで隠密にかつこちらの趣味も兼ねてエアソフトで合法的に鳥に遊んで貰ってるつもりです。楽しまなきゃやってられんすよ。

758 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 14:01:35.63 ID:ytzq1SIl0.net
>>755
群れって書いたけど2〜5羽の小規模なチームが幾つもある感じ。観察してると互いに協力しあって上手いことやるよ。こちらの手の出せない射角に見張り付けて危なくなると大騒ぎして逃げてくの。
>>756
農業経験者かな?ありがとう。

759 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 14:31:13.95 ID:+rpgkQ7kM.net
黙ってればいいものを
これだからカマホモクイックライフルを使う奴らはだめだな
農業だからなに?
黙ってればいい情報なのにほんとカマホモクイックライフルを使う奴らは敵を作るのがすきだなー
農業従事者が糞だって自ら貶めるようなことをカマホモクイックライフルスレで叫んでよりカマホモクイックライフル使用者を貶める
その汚いやり方が農業従事者やり方だし汚いことも仕事だから仕方ないしカマホモクイック供にはよく効くから仕方ないな
害虫みたいなカマホモクイックライフルが趣味って奴らだしな
ほんと最底だな!カマホモクイック農家供!

760 :722 (ワッチョイ 1337-13d7 [61.26.179.116]):2017/03/26(日) 15:12:20.50 ID:6A5s1ya00.net
>>744
 ありがと〜!。

761 :名無し迷彩 (ワッチョイW e13a-zoZy [126.99.214.138]):2017/03/26(日) 15:26:26.25 ID:E+6f/Yqt0.net
>>757
>窓開ければ畑見える環境で、土地汚したくないからバイオ使ってるんです。

そのバイオが土に帰るのに何年かかると思ってんの?
メーカーによるが下手したら十数年後でも残ってんぞ
有料フィールドがバイオオンリーなのは地主や自治体へのアリバイ作りのため。
自分の土地に撒くなんざ池沼のやる事

>こちらの趣味も兼ねて
>楽しまなきゃやってられんすよ。

本音はコレだろ異常者
頼むからその窓から人撃つなよ基地外

762 :名無し迷彩 (ワッチョイ 713a-+0zz [220.29.123.132]):2017/03/26(日) 15:43:25.68 ID:Pq1SorWy0.net
>>751
HOPがあれば気泡が有るか無いかの方が影響が大きい。
無い場合だと重い方が良い傾向はある。ただし、弾が同じ精度だったらね。
スーパーグランドマスターみたいな精密弾と0.43gの重量弾って値段がさほど変わらない。
前者の方が精度は良いのでトータルで見ると微妙な差。
パワーがある方が初速がバラついても影響が少ない感じだった。

763 :名無し迷彩 (ワッチョイ 713a-+0zz [220.29.123.132]):2017/03/26(日) 15:44:29.94 ID:Pq1SorWy0.net
バイオ弾って変なワックスとか付いてるけど畑にばらまいて害は無いのか?
変な成分が流出したりしないのだろうか?

764 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0954-VHv+ [122.131.148.34]):2017/03/26(日) 15:54:12.01 ID:Z8ryFhLf0.net
一応人や動物撃っちゃいけませんって表向きのルールがあるから
あまり声を大にして言わない方がいいとは思う

まあでも実際はサラリーマンのサビ残と一緒で綺麗事だけじゃ済まないんだよ
特に農業は過程じゃなくて結果が全てだし
数か月手間暇と金掛けたのに傷物にされてパアになるのは辛すぎる

765 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 16:59:50.92 ID:ytzq1SIl0.net
>>761
ありがとう気を付けるよ。

766 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 17:07:59.50 ID:ytzq1SIl0.net
>>759
失礼ですがカマホモクイックライフルって何でしょう?VSRの事でしょうか。誤解の無いように言っておくと、農業を生業にはしておりません。先祖から受け継いだ土地の有効活用で畑作しております。畑を放置しておくとどうなるか分かりますよね?

767 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 17:18:51.84 ID:ytzq1SIl0.net
>>763
自分が使ってるマルゼンの弾ですと、石油系の原料は使用していない旨の記載があります。最終的に 水と二酸化炭素に完全分解されるそうです。まぁ自家消費する野菜なんで、この際自己責任で気にしてません。
>>764
俺にレスしてくれたのかな?俺は当初から絶対に動物に当てたくないんで正確な射撃ができる様にアドバイス求めただけなんです。でも、忠告ありがとう。

768 :名無し迷彩 (ワッチョイW f91e-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 17:28:43.98 ID:ytzq1SIl0.net
>>762
勉強になります。何十年も前ですが近所でスーパー9いじってる人が居たんですけど、曰く、やれ何百メートル飛んだとか20メートル先の空き缶貫通するとか聞いたんですが、問題はちゃんと当たるのか?って疑問に思ってたんです。ぶっちゃけた話、昔の銃の方が当たるんですかね?

769 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 17:57:04.78 ID:+rpgkQ7kM.net
>>766
カマホモクイックライフルとはVSRのこと
買う前に店員に言われなかったか?
カマホモクイックライフルってことでカマホモクイックに人気だって
アキバの店に行って「一番いいカマホモクイックライフルくたさい!」って元気に伝えればすぐにVSR出してくれるぞ?
連射できるカマホモクイックライフルって話だとVSR以外のフルオートカレンダーカマホモクイックライフルを出してくれるからよく覚えておくようにな?

土地の話はスレ違い

とか意地悪なカマホモクイック供みたいに答えてもいいが土地は誰かに譲渡しない限りほっといてもほっとかなくても税の対象となるだけだから
管理を捨てても大問題にはならないぞ?
農地も死ぬほどの問題にはならんよ

770 :名無し迷彩 (ワッチョイ 41e6-5sBS [180.23.150.228]):2017/03/26(日) 18:21:46.18 ID:mjIdbicD0.net
>>768
昔の極悪カスタム銃はBB弾じゃ軽すぎて、熊球を弾にしていた
スプリング式エアーライフル(必所持許可)位の威力だったし。

だからムクドリ狩るなら猛禽飼えよ・・・

771 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 20:25:32.91 ID:ytzq1SIl0.net
>>769
あなたバカですね?田舎の耕作放棄地はそれはもう物凄い勢いで密林に還ろうとします。ムクドリやその他の野鳥が運んでくる糞の中の植物の種子でね。んで、草木が生い茂ると蛇やムカデ、ダニの天国になるんです。死にはしないけど、近隣住民は死ぬ程迷惑するでしょうね。

772 :名無し迷彩 (ワッチョイ f900-5sBS [114.17.254.83]):2017/03/26(日) 20:30:04.63 ID:Py20NRLY0.net
田舎環境知識自慢がマルイボルトアクション銃とどのような関係があるのか詳しく教えてくれ
鳥撃ちとかの犯罪云々は他のエアガンでもできるから関係無いしな

773 :名無し迷彩 (オッペケ Srbd-C5af [126.212.177.156 [上級国民]]):2017/03/26(日) 20:31:00.35 ID:/RnKNrwHr.net
キチガイvsアスペ

774 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b13a-tVDp [60.130.81.184]):2017/03/26(日) 20:32:26.68 ID:doIlP3wA0.net
もうええわ
こういうのは言い出したほうが悪い
退け

775 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4193-rs+5 [110.135.24.247]):2017/03/26(日) 20:35:48.93 ID:PtuLTecv0.net
駐車場にしろわ

776 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 20:37:42.97 ID:ytzq1SIl0.net
>>770
狩りませんよー。居なくなってくれれば満足です。でも、フクロウ萌!何なのあの可愛さ。
くまたまって読むんですかね。ツヅミ弾の事でしょうか。知ってる人は炭酸でボールベアリングを撃ってました。発砲音は正に実銃の様でした。被弾したカラスがエライ事になったのが半ばトラウマです。

777 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/26(日) 20:52:23.76 ID:ytzq1SIl0.net
>>774
ホント自分で言うのも難ですが、もうめんどくせぇっす。掲示板での会話は難しいですね。以後自重します。皆さんホントすみませんでした。

778 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 20:55:25.08 ID:+rpgkQ7kM.net
>>777
この姿がカマホモクイックライフルを使ってる人間の姿
真のクズの姿と言えよう
最底だなカマホモクイック!

779 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-ceVv [182.250.246.6]):2017/03/26(日) 21:09:44.11 ID:N8lv6grya.net
無闇に傷つけるだけなら、狩猟免許取って空気銃食用として獲れば良いのに

780 :名無し迷彩 (ワッチョイW c9c5-1VOV [218.42.70.23]):2017/03/26(日) 21:24:44.79 ID:OTKaKhYR0.net
カマだかホモだか言ってる奴はその言葉流行らせようとしてる寒い基地外だから相手しちゃダメだぜ
NG放り込んどけ

781 :名無し迷彩 (ワッチョイW e13a-zoZy [126.99.214.138]):2017/03/26(日) 21:56:26.28 ID:E+6f/Yqt0.net
いかなる理由があろうとエアガンで無防備な動物撃つようなことは正当化出来ない
それがエアソフターの矜持じゃないのかね

782 :名無し迷彩 (ワイモマー MM33-qLFe [49.132.165.32]):2017/03/26(日) 22:04:45.00 ID:DDwOPc/cM.net
>>756
いや、流石にキャベツ食うムクドリは初めて聞いたわ
どこの地域か知らんが大変そうだな

783 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 22:30:52.23 ID:+rpgkQ7kM.net
>>781
これエアソフターじゃなくてカマホモクイックの所業だから

784 :名無し迷彩 (ワッチョイ b993-ccQl [210.194.225.158]):2017/03/26(日) 22:46:55.14 ID:TKvG2Gda0.net
>>766
 >>759は、変人だから構わない方がいいよ。

785 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0907-xI0v [122.25.110.135]):2017/03/26(日) 23:04:19.68 ID:/OGKMABJ0.net
>>784
カマホモガイジこいつすげーいろいろなとこで基地外発言しまくってる。

786 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 23:34:06.57 ID:+rpgkQ7kM.net
>>785
言われて困るようなことがあるような言い方だな?
さては貴様カマホモクイックだな!
都合が悪いと人をすぐガイジ扱い
おまえらカマホモクイックなんてガイジの真似して撃ってる最低のクズ供じゃないか!
だからすぐに自分の意見と違う人間の言葉を否定するんだな
やはりカマホモクイックは悪!

787 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-LYfQ [126.247.128.76]):2017/03/26(日) 23:45:32.07 ID:st89a98Gp.net
もう畑の話止めようよ
レスがやけに増えたと思ったら荒らしも混じってるし
続けたいなら雑談スレあるしそっちで続けて

788 :名無し迷彩 (ドコグロ MMa3-i2Ht [119.240.155.121]):2017/03/26(日) 23:51:05.65 ID:+rpgkQ7kM.net
畑クイックは逃亡した

789 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/27(月) 06:50:17.53 ID:R+18cm1Z0.net
カマホモクイックライフルとか言ってる人は何を使ってるんですか?俺はトイガンを道具として見た場合、VSRは値段を考えるととても優秀な素材だと思うんですが、おすすの銃があれば教えて欲しいです。

790 :名無し迷彩 (オッペケ Srbd-xI0v [126.211.54.254]):2017/03/27(月) 07:18:20.92 ID:kfzapVV3r.net
>>789
関わるな。
今こいつのプロバイダに通報してとこだから。

791 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.13]):2017/03/27(月) 08:24:59.73 ID:HwoTy22da.net
>>782
キャベツ食うなんて一言も書いてないと思うのですが。貴方も農業経験者ですか?以外とトイガンを道具として使ってる方多いんですかね。

792 :名無し迷彩 (スプッッ Sd73-ht/w [1.75.235.228]):2017/03/27(月) 09:53:09.29 ID:fNp9idtYd.net
>>791
いい加減、他板でやれ。
スレ違いどころか板違いだから、これ以上続けるなら荒しとみなす。

793 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-l5yJ [182.251.251.1]):2017/03/27(月) 11:59:02.95 ID:jiQhCVKXa.net
田舎の爺さん婆さんが電動ガンで害獣追っ払うのを役所が推奨している。

片や、取説は生き物を撃つな

これが現実なんだよ。

賛否を問うのはもうやめてくれ
どっちも正解だよ

794 :名無し迷彩 (ワッチョイ f93e-5sBS [114.160.232.178]):2017/03/27(月) 12:14:54.32 ID:7uPTA4WO0.net
無害な動物と害獣は違うだろ

795 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 415f-glHZ [180.14.10.6]):2017/03/27(月) 12:21:10.90 ID:+dmRmVGg0.net
人撃つなとも書いてあるけど、大概の人がサバゲ用に買ってるしね

796 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbd-zoZy [126.152.172.250]):2017/03/27(月) 12:31:31.15 ID:63avHw8dp.net
サバゲと傷害事件一緒にすんなよガイジ

797 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.17]):2017/03/27(月) 12:33:34.04 ID:sAuP4gSpa.net
ぶっちゃけVSRより良いベース銃って有りますか?見た目なんてどーでも良いです。KTWのM70が気になっては居るんですが、手持ちのパーツが何も使えなさそうなので躊躇してます。

798 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-ts7P [182.251.242.14]):2017/03/27(月) 12:48:03.01 ID:tIXdt32ua.net
>>797
マルイ以外はカスタムしようとするとパーツが売ってない、
そもそも存在さえしてない、ってのがほとんどだよね。
現物あわせで転用したりワンオフでパーツ作っちゃうくらいの技術持ってればいいけど、
そうじゃないと何にもできないよなぁ。

799 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-9btH [49.98.148.248]):2017/03/27(月) 12:55:32.75 ID:4naOnKmbd.net
害獣駆除にエアガンを推奨してるし、マスコミなんかも
村人が武装wwwみたいな軽いノリで報道してるけど
それがいつ「動物愛護に反する!」に切り替わるか分からんのがマスコミのコワイところ
あまり変な事には使って欲しくないよね

800 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-ThJy [7r61Hb7]):2017/03/27(月) 13:20:22.15 ID:I1/qUrYwK.net
猿なんかは、威嚇射撃のみだと慣れてあまり逃げなくなるらしいからな

801 :名無し迷彩 (ワッチョイ 334f-qwxs [133.204.253.35]):2017/03/27(月) 14:03:32.45 ID:HXKgd/wA0.net
>>800
たまに猟師に実弾ぶちこんでもらわんとな

802 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.19]):2017/03/27(月) 15:09:56.21 ID:uR19ZGJSa.net
>>798
自分はニワカなので良くわからないのですが、アレスのアメーバシリーズとかマルゼンのAPSシリーズとかどうなんですかね。マルゼンはマルイと業界を二分する勢力の様ですし。

803 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-1VOV [126.247.78.52]):2017/03/27(月) 18:39:22.45 ID:zqZc0L+lp.net
>>802
何に使うかによるけどサバゲーに使うならAPSシリーズはSR-2以外はノンホップだから向いてない
SR-2も性能は中々だけど持って転けたら折れるぐらいにはプラップラ
amoebaのAS-01は確かVSR用のパッキンと電動ガン用バネが使えるし、メーカーが色々カスタムパーツ出してるからVSR程じゃないけど弄れるよ

804 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-ThJy [7r61Hb7]):2017/03/27(月) 22:03:49.39 ID:I1/qUrYwK.net
>>802
細々と再生産してるハンドガンに比べて、ライフルシリーズなんか放置されてるけどなw<APS

805 :名無し迷彩 (ワイモマー MM33-qLFe [49.132.165.32]):2017/03/28(火) 01:07:01.03 ID:yhXcQnFlM.net
カスタムって出来合いのパーツ組み付けるだけじゃないと思うの

806 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/28(火) 06:58:26.17 ID:bHpyBrOb0.net
APSシリーズは基本的に、2、sr、96って中身一緒なんですか?CA870なんかも評判良いみたいですね。

807 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4148-2Cpe [180.59.214.193]):2017/03/28(火) 07:56:26.04 ID:cX4eddZW0.net
細かい中身は知らんけど2がホップ無しと固定ホップ、srがホップ無しと可変ホップ、96が可変ホップがある。2ORに可変ホップで40mくらいまで狙えるような感じにして使ってるけど、やっぱり10mの競技用って感じ。アフターパーツ類も当然少ないし絶版多い

808 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-5lpG [182.250.250.196]):2017/03/28(火) 08:32:16.86 ID:6XphjfM8a.net
NOVRITSCH買えば良くね?

809 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 718d-glHZ [220.104.176.32]):2017/03/28(火) 09:35:41.52 ID:25mhnJw20.net
1J規制の前はボルトアクションのカスタムベースkingだったのにな

810 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-5lpG [182.250.250.196]):2017/03/28(火) 09:44:11.26 ID:6XphjfM8a.net
VSRが出てからはそれはない
要はSS9000よりマトモで選ばれていただけ

811 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 718d-glHZ [220.104.176.32]):2017/03/28(火) 10:13:15.70 ID:25mhnJw20.net
その記憶はおかしい

812 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-ThJy [7r61Hb7]):2017/03/28(火) 11:03:53.99 ID:Lx9VQSjLK.net
96で比べたらシリンダー一式が抜きやすいのとストックが無闇に軋まないぐらいしか良さそうな点がない気がするw<マルゼン

813 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 718d-glHZ [220.104.176.32]):2017/03/28(火) 11:25:36.76 ID:25mhnJw20.net
有象無象の社外部品の数がとんでもなかたっじゃん
気がついたら純正部品はマガジンしか残ってねえ。
までの選択肢が膨大だった

814 :名無し迷彩 (ワッチョイ f9ac-5sBS [114.162.239.33]):2017/03/28(火) 11:45:43.92 ID:hl2s/DFp0.net
マルゼン製96はAPSカップに出られるという
他社にはない利点があるけどね。
APSでるなら重量の軽いSR-2良いよ。

あと個人的にマルゼンT96はマガジンが見えないので
銃のシルエットがなんかダサいんだよね。
マルイのマガジン位置はやはり良い。
APS参加可能銃にGスペ入ったら皆Gスペ使うだろうなあ。
APS久々に出ようかと思ったけど、昔にAPS2は売っぱらってしまったし、
肝心の銃が中古しか流通してないのがなあ。
マルゼンマジやる気ないな。

815 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-ThJy [7r61Hb7]):2017/03/28(火) 12:08:54.86 ID:Lx9VQSjLK.net
>>814
やる気より体力が無いんでしょうな

816 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-1FGu [182.249.242.165]):2017/03/28(火) 12:14:50.76 ID:ZeuPuWgka.net
CA870のホップ回りをマイチェンするのが精一杯なのが実情

817 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spbd-LYfQ [126.247.128.76]):2017/03/28(火) 14:01:34.27 ID:CqyQlQUtp.net
>>808
Mod24のOEMだよね?
あれトリガー糞だよ
同じM24ならゼロトリガーコピーのA&Kの方が断然いいわ
ただ本体重いし市場から消えてるけど…

818 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-vc92 [182.251.240.47]):2017/03/28(火) 17:32:52.10 ID:iDQK4VeHa.net
>>809
スーパーナイン系って何で廃れたんでしょうか?今では伝説のように語り継がれてますよね。APSはカスタム後もスーパーナインより優れていたんでしょうか?

819 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-ts7P [182.251.242.40]):2017/03/28(火) 18:11:14.74 ID:A2KnMcVOa.net
>>818
その手の話題はこちらへどうぞ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1483187473/

820 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/28(火) 19:14:19.79 ID:bHpyBrOb0.net
>>819
ありがとう

821 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9c6-vc92 [114.166.139.152]):2017/03/28(火) 21:16:10.83 ID:bHpyBrOb0.net
APSとVSR両方持ってる人居るかな?実際この2丁を比べるとどうなんでしょうか?単純に10メートル迄はAPSで、それ以上だとVSRなのかな?

822 :名無し迷彩 (ワントンキン MM53-2Cpe [153.159.227.221]):2017/03/28(火) 21:22:25.03 ID:ZSo04OLbM.net
>>819
ありがとうございます

823 :名無し迷彩 (ワントンキン MM53-2Cpe [153.159.227.221]):2017/03/28(火) 21:25:39.16 ID:ZSo04OLbM.net
>>821
ORとGを持っています
どっちもあたらないです
腕のせいだと思います

824 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3100-5sBS [124.211.246.29]):2017/03/29(水) 02:19:29.25 ID:cN8O97kA0.net
初速151m/s迄あげたけど大差ないな〜。

発射音が五月蠅いのとコッキングに力が必要なくらい。

825 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-ceVv [182.250.246.3]):2017/03/29(水) 07:56:57.66 ID:dwgA4Qhra.net
今時ジュールオーバーさせれば何か変わると信じてる奴は常識が無いとしか言いようが無い

826 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa0d-l5yJ [182.251.251.15]):2017/03/29(水) 09:07:27.52 ID:7vhpAOr0a.net
弾速と弾の重量バランス考えないと散るだけ

無闇にパワー上げる奴はハイリスクノータリン

827 :名無し迷彩 (ニククエ Sd73-xmAi [1.75.246.202]):2017/03/29(水) 12:51:54.79 ID:xVgFUOjEdNIKU.net
ノータリンに見えたがノータリンだった

828 :名無し迷彩 (ニククエ 1119-5sBS [118.16.107.226]):2017/03/29(水) 21:49:28.86 ID:/cQdXVzL0NIKU.net
0.2g弾は10mでパワー半減だから、10%オーバーしても1mちょい後方から撃てばアドバンテージ無くなる。

829 :名無し迷彩 (スップ Sd33-VTch [49.97.105.21]):2017/03/30(木) 00:12:39.28 ID:kV6svwrmd.net
んなわけねぇだろ

830 :名無し迷彩 (ワッチョイW b193-KmLo [42.150.237.84]):2017/03/30(木) 00:13:49.81 ID:ceU93eaL0.net
SSG-24で300ft(約91m)当ててる動画見たけどうらやましいな

0.98jだと50mが狙って当たる限界だわ

831 :名無し迷彩 (スップ Sd73-VcKZ [1.75.4.21]):2017/03/30(木) 05:42:40.09 ID:oUMmyhffd.net
確かに外国のハイパワーのサバゲは
当たってるね。

832 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a9df-E0p4 [180.21.125.69]):2017/03/30(木) 14:57:59.69 ID:gzHNkfIA0.net
>>828
正確には半分強くらいじゃないか?
多分ソースこれだろ
http://www.geocities.co.jp/Bookend/9871/bb/bb1.html

833 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3919-jsM4 [118.16.107.226]):2017/03/30(木) 19:54:42.62 ID:utZpth/q0.net
>>832
んにゃKTW

834 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0135-hVFK [114.167.55.63]):2017/04/01(土) 18:54:07.86 ID:/WXLL8ae0.net
尼本体にM40A5(OD)入荷中。

835 :名無し迷彩 (スプッッ Sd25-86DB [110.163.216.69]):2017/04/03(月) 22:14:39.12 ID:HlWJ9OnVd.net
鹿ハンが今年のVSR動画をうpしてたw

836 :名無し迷彩 (ワッチョイW 593a-pgfy [60.121.14.86]):2017/04/03(月) 23:57:18.81 ID:uq0rGK/f0.net
プロトレの件といいやっぱピーポーはブレブレなんだよな。真に受けてはいけない。

837 :名無し迷彩 (アンパンWW FF33-E0p4 [49.106.192.210]):2017/04/04(火) 07:16:45.62 ID:0IhIGPJGF0404.net
そして間接的にこのスレ見てると言ってたな
赤レバーにシム挟むなんて他のブログでやってたか?

838 :名無し迷彩 (アンパン Sa95-KmLo [182.251.251.1]):2017/04/04(火) 12:36:35.74 ID:ky1c44/Ba0404.net
センター位置決めのシム入れならmixiか何かに書き込みあったよ

839 :名無し迷彩 (アンパン Sa8b-VKUI [27.93.160.209]):2017/04/04(火) 12:45:30.81 ID:uVPB1uUia0404.net
いろいろ試す財力があっての組み合わせ検証はありがたいけどな鹿先生
ただ50m遠射はやめないで欲しいな

840 :名無し迷彩 (ワッチョイW f157-kVPK [202.226.208.60]):2017/04/05(水) 21:30:59.20 ID:o8cPM6cg0.net
>>839
うーん、やっぱ鹿ハンのが利害関係なく検証できてるかんじだなマルイもアレ見てんだろ

841 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a9ac-PMmq [180.23.150.228]):2017/04/05(水) 23:15:38.64 ID:X5Tu6fiZ0.net
>>836
プロトレックの件は、ありゃ鹿が煽り過ぎと思うがw
Gスペはブレまくってイロイロと検証してくれる方が楽しいから
ブレブレでいいと思う
社外パーツでVSR用の前に長いマウント見たけどあれを試して欲しいな〜6000円くらいだった。

842 :名無し迷彩 (ワッチョイ f7ac-8Vmj [180.23.150.228]):2017/04/06(木) 00:20:30.48 ID:w0L7bipT0.net
H小屋のスコープマウントだったw
http://echigoya-tokyo.jp/products/detail.php?product_id=10761

843 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1793-IoJO [42.150.237.84]):2017/04/06(木) 00:43:38.04 ID:SLC1FE5S0.net
Marsレイルだと重くなるな

844 :名無し迷彩 (ワッチョイ 57ac-8Vmj [114.162.239.33]):2017/04/06(木) 22:05:37.82 ID:jDlx7IHN0.net
自力で検証してるんだからぶれて当たり前だよ。

検証続けてもらいたいならここでグダグダ言うの止めようぜ。
やる気無くしちゃうだろ。

845 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 37cb-p6EQ [118.238.60.74]):2017/04/07(金) 09:10:14.15 ID:wU6bchqV0.net
こんなとこ見てねーだろ

846 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1793-IoJO [42.150.237.84]):2017/04/07(金) 21:42:17.21 ID:KYros2pI0.net
VSR用SCP良いらしいぞ
カラシタカナ氏のブログで報告あったよ

847 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f00-nK7d [113.151.74.55]):2017/04/07(金) 22:02:56.95 ID:jyVuFZum0.net
カラシタカナとかギャグで言ってんだよな?
爪楊枝でも刺してろ

848 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5700-8Vmj [114.17.254.83]):2017/04/07(金) 22:16:40.60 ID:rHJgEtgC0.net
こんな所でブログの宣伝とか…

849 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 973a-H3on [218.138.82.67]):2017/04/08(土) 07:12:38.58 ID:hU/F1mbU0.net
>>846
あれさ、単に純正形状のまま、かさ上げするだけだよね?
悪いとは言わないけどそんないいものとも思えん。

鹿先生もなぁ。
なんでうましかからメープルリーフなんだろ・・・

850 :名無し迷彩 (ワッチョイW b73a-Nyew [60.121.14.86]):2017/04/08(土) 07:19:54.07 ID:K4vws90+0.net
>>849
メープルは正解ルートではないのか

851 :名無し迷彩 (スッップ Sd3f-nK7d [49.98.163.90]):2017/04/08(土) 08:49:15.33 ID:1OjEi5Spd.net
ヤフオクで見つけたんだけど
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g211877286
これもメープルリーフだな
メープルリーフってそんなに良いのか?

852 :名無し迷彩 (スフッ Sd3f-YnuS [49.104.47.233]):2017/04/08(土) 09:15:12.19 ID:bKUgLgG9d.net
ステマ

853 :名無し迷彩 (ワッチョイ 57ac-8Vmj [114.162.239.33]):2017/04/08(土) 09:30:29.22 ID:HZU1ubJu0.net
鹿先生が試行錯誤した結果なんだろ。
信じるも信じないも自由だし。

854 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 178c-hiMb [106.73.65.96]):2017/04/08(土) 09:37:09.41 ID:9WYkixLe0.net
少なくともいろいろ試して観せてるからな
あの中では一番良い組み合わせなんだろう

ただ現段階だと弾の質を考慮して無さそうだなぁ
去年0.3gギャロップと0.28gマルイを重さだけで考察してたし…

855 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp6b-DYLG [126.152.38.78]):2017/04/08(土) 10:51:04.12 ID:H5WMezQIp.net
マルイの0.28gなんて一箱の半分は気泡混じりの弾だしな

856 :名無し迷彩 (ワッチョイ b73a-90d/ [220.29.123.132]):2017/04/08(土) 15:09:18.06 ID:j6r5tKPV0.net
しかも、傷ついたのとか凹みが多いロットもあるし。
外れを引くのが嫌なので個人的には地雷。

857 :名無し迷彩 (アウアウアー Sa4f-hiMb [27.93.161.136]):2017/04/08(土) 21:22:08.92 ID:fQCsHM77a.net
最近のギャロップも大概だろ

858 :名無し迷彩 (ワッチョイW b73a-DYLG [60.95.0.216]):2017/04/08(土) 22:22:07.33 ID:XaPwWYYM0.net
>>857
そうなのか
ちなみに先月ギャロップの0.28gバイオの小袋買って弾割ったけどマルイのより遥かに気泡弾なんて混じってなかった

859 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f7fb-oYpt [180.44.255.65]):2017/04/09(日) 00:00:18.41 ID:zhcoZ1dn0.net
気泡は中心にあれば気にするほどじゃないよ
どうしてもってならBB弾ゲージで選別して秤で重量揃えて使えとしか

860 :名無し迷彩 (ワッチョイ b73a-90d/ [220.29.123.132]):2017/04/09(日) 00:04:21.22 ID:lKK2gH480.net
傷や凹みもあるけどそれは・・・

861 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9719-qYl2 [58.93.104.54]):2017/04/09(日) 01:07:03.26 ID:+PCUuTM/0.net
うちに20年以上前のデジコンのBB弾0.3gがあるけど
綺麗にそろった真球でツルツルだよ

862 :名無し迷彩 (オッペケ Sr6b-USL8 [126.234.20.196]):2017/04/09(日) 08:53:45.46 ID:m3s0OMYWr.net
ギャロップ終わるの早かったなぁ今はKAが優秀

863 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7f00-nK7d [113.151.74.55]):2017/04/09(日) 09:05:46.35 ID:AYeltpez0.net
馬は最初のロットは良いものだけど金型整備とかしないから後の方はどんどん品質が落ちる典型的な中華製品だな

864 :名無し迷彩 (ワッチョイW 773a-HY8o [126.120.51.99]):2017/04/09(日) 11:19:58.95 ID:BMtn0jpv0.net
馬の0.3gは辛うじて優秀な部類だが、、その内金型整備不良で時間の問題( ´Д`)y━・~~

ビッチアイドル看板で客引きで食いつないでる感?wwwww

865 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1793-IoJO [42.150.237.84]):2017/04/09(日) 13:34:31.81 ID:leebJ2cF0.net
鹿先生が今期初50mあげてますな

撮影方法の違いか、前期よりスプリングの鳴りが大きくなった気がする。
そろそろシリンダー封印解除して給脂した方が良いのではなかろうか?

866 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-0dMd [182.250.243.44]):2017/04/09(日) 17:27:59.78 ID:CWfdSx8Ra.net
>>864
びっちアイドルなの?

867 :名無し迷彩 (スップ Sd3f-g0om [49.97.107.131]):2017/04/10(月) 10:53:52.98 ID:2rhaCejod.net
鹿先生
俺の脳内では福山雅治だったんだけど。
あと、娘さんを僕にください。

868 :名無し迷彩 (ドコグロ MM2b-cG9g [110.233.248.20]):2017/04/10(月) 11:53:06.31 ID:pvRF/pEYM.net
カマホモクイックスナイパーはなんでVSR好きなんだろうな?
FPSあがりのカマスナやってる奴らはどうしてカマスナになろうと思ったんだろう?
どうして一生カマスナクイックと呼ばれることを選んだんだろう?
広瀬すずちゃんも疑問に思ってテレビでカマホモクイック供に問いかけちゃたもんな?
カマホモクイックライフルもってカマ凸とかフィールドでヘラヘラしてんじゃねーよカマスナクイック!

869 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-rhgJ [182.250.246.4]):2017/04/10(月) 13:17:43.58 ID:KZc3vU1ba.net
>>868
エアプ乙wwwwwwww

870 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp6b-DYLG [126.245.4.104]):2017/04/10(月) 14:18:49.99 ID:faz3W1WPp.net
>>869
ガイジに触んな

871 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-rhgJ [182.250.246.5]):2017/04/10(月) 15:41:18.92 ID:tl/z3bWNa.net
というかこいつツイッターで話題になったアレと中身が同じじゃないか?
ストーカー規制法に触れそうだな

872 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5f-cG9g [119.241.244.101]):2017/04/10(月) 16:05:18.70 ID:MqvBR94JM.net
>>870
おまえガイジに失礼だぞ!
ホンモノのガイジはカマホモクイックしないし、サバゲもやらないぞ
カマホモクイックこそ障害児の手を真似した構えで最低のクソ供だよ
しかもVSRみたいなカマホモクイックライフル使ってるクソ供だし

873 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f3a-cukB [219.45.211.65]):2017/04/10(月) 16:13:57.45 ID:kt1TXcBy0.net
いい加減NGに入れておけ

874 :名無し迷彩 (ドコグロ MM5f-cG9g [119.241.244.101]):2017/04/10(月) 16:32:31.72 ID:MqvBR94JM.net
>>873
だよな
俺もずーっとそう思ってんだけど相変わらずNGにしてないボンクラがおるんだよ
ほんとマヌケクイックだらけだよなカマホモクイックってのは

875 :名無し迷彩 (オッペケ Sr6b-NoMa [126.237.52.132]):2017/04/10(月) 19:54:05.29 ID:EJHn+zT+r.net
一回プロバイダから警告受けてるのになんで同じこと繰り返すかね。

876 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-rhgJ [182.250.246.8]):2017/04/10(月) 19:59:07.97 ID:FCpJ1USWa.net
頭足りないからじゃね?

877 :名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-lN01 [1.75.243.105]):2017/04/10(月) 22:03:22.39 ID:I1klOw5Ld.net
>>867
あの声で「40mセンター」とか濡れるわw

878 :名無し迷彩 (ワッチョイ 57ac-8Vmj [114.162.239.33]):2017/04/10(月) 22:11:58.26 ID:b19QX0jQ0.net
>>867
俺の中では真田太平記の草刈正雄だった。

879 :名無し迷彩 (ワッチョイW b73a-Nyew [60.121.14.86]):2017/04/10(月) 22:17:06.65 ID:5yOH04Fg0.net
ピーポーのGスペ、発射音が尺八みたいな音色になってる。
昨シーズンはもっといい音してたのに。

880 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1757-DYLG [202.226.208.60]):2017/04/10(月) 22:25:16.81 ID:Q9DGA3Mk0.net
>>879
w

881 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f7df-17Xa [180.21.125.69]):2017/04/10(月) 23:23:12.55 ID:jG4zk7380.net
>>879
そろそろシリンダー周りのグリスが駄目になってそうだしな

882 :名無し迷彩 (ワッチョイ f7ac-8Vmj [180.23.150.228]):2017/04/10(月) 23:31:06.40 ID:28MHPdJH0.net
パッキンがメープルの60だから寒くて硬くて抜けが悪く
圧負けしてピストンにブレーキかかってるんだろう?

883 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f7df-17Xa [180.21.125.69]):2017/04/10(月) 23:35:14.29 ID:jG4zk7380.net
1℃の環境下で60は流石に硬すぎるのは明らかなんだよなあ
70以上の硬度のパッキン仕入れている店見かけるけどそんなん買うやつはお察しの奴しかいないと思うんだが

884 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 178c-hiMb [106.73.65.96]):2017/04/11(火) 08:12:15.62 ID:VR56pjch0.net
鹿先動画は時系列で観るとドキュメンタリーっぽくて良いんだよなw

試行錯誤してるところを人によってはブレてるって見られてるかもしれんが

今年はどんなドラマがあるか…

885 :名無し迷彩 (ワッチョイ 57c0-0hJK [210.128.118.95]):2017/04/11(火) 12:32:58.15 ID:CybYWRRU0.net
鹿先にはぜびフルチューンしたVSRで鹿を狩ってもらいたい

886 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1757-DYLG [202.226.208.60]):2017/04/11(火) 21:21:35.91 ID:SmhRopk70.net
結局M40A5やめてgスペ買い増したわ

またお願いしますサヨナラ

887 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 376a-aOad [118.83.208.174]):2017/04/12(水) 01:20:05.52 ID:pmzQeFBz0.net
>>886
ディアハンターさんこんにちは

888 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-H3on [182.251.242.5]):2017/04/12(水) 05:44:05.96 ID:iBFMmQjVa.net
>>886
なんでまた?
不満な点あったならオナシャス

889 :名無し迷彩 (スップ Sdbf-gu2b [1.72.5.64]):2017/04/12(水) 07:50:39.35 ID:N8MJSkOWd.net
フライパンハンターの皆さんこんにちは
俺もマルイのM40をもて余しいている
どう言えばいいのかわからないがなんかフィーリングがしっくりこない
発射音からシリンダーストロークも、これじゃない感に悩まされる
巣の状態では命中精度は高くHOP調整も操作しやすくいいんだけど
なにかが違うんだよ。

890 :名無し迷彩 (スップ Sdbf-Vcgq [1.66.104.203]):2017/04/12(水) 09:28:16.30 ID:GOpYd684d.net
奥深いタナカボルトアクションの世界へようこそ(地獄)

891 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-H3on [182.251.242.36]):2017/04/12(水) 10:31:45.30 ID:St/Cvc3Fa.net
屋内無風レンジで、
40mで10発撃って直径130mmの灰皿に1発以上当てるのはそう難しくないけど、
30mで10発撃ってグルーピング150mmにまとめるとかは本当に難しい…
30mチャレンジの連中はやっぱりすげぇな…

892 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b719-Qxkx [60.34.118.217]):2017/04/12(水) 14:22:42.00 ID:X9JUukXc0.net
>>889
俺は逆にGspecがイマイチに感じてM40じゃないとダメな感じがしてる
重さといいバランスといい精度といいこれ以上のものはしばらく無いとまで思ってる

893 :名無し迷彩 (ワッチョイ 21c0-Aj7l [210.128.118.95]):2017/04/13(木) 05:49:33.92 ID:i82qLFxi0.net
M40A5はアウター長いのにインナーが短いのが気に入らない
早くどこぞ長いインナーバレル出せ

894 :名無し迷彩 (スップ Sd33-q79Y [49.97.107.131]):2017/04/13(木) 07:12:47.82 ID:dUTAaB6sd.net
流速の人達にはいい長さなんじゃないの?
バレル。

895 :名無し迷彩 (スプッッ Sd73-eD8O [1.79.86.109]):2017/04/13(木) 08:22:52.50 ID:mWtxAVc0d.net
あのシリンダーで長いバレルならパワーオーバーしそうだから弱装スプリングも欲しいところだね
どうせバレル長くするならシリンダー容量も足りないだろうからボアアップシリンダー一式も欲しいね

896 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.3]):2017/04/13(木) 08:53:26.13 ID:92yp7nUla.net
>>893
気持ちはすげーわかる。
でも、ある程度よりも長いインナーバレルは、
命中精度的にはプラスどころかマイナスにしかならないって、
結論がもう出ちゃったんじゃないの?

897 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/13(木) 09:01:30.62 ID:MINy7M4F0.net
狙撃銃なのにインナー短い方が精度良いとか、
200連マガジンとかフルオート付きとかちょっと興醒めだよね。

898 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.3]):2017/04/13(木) 09:16:36.45 ID:92yp7nUla.net
バレルの長さで弾速制限とかあれば・・・
いや無理か・・・

899 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp65-vjBU [126.236.129.170]):2017/04/13(木) 10:03:42.30 ID:CrAEv6Wyp.net
気持ちは判るが精度出すのに長いバレルは不要だしなー
スペック重視ならしゃーないでしょ

900 :名無し迷彩 (ドコグロ MM63-U4yS [119.243.52.113]):2017/04/13(木) 12:03:50.93 ID:1D0FCbZeM.net
スペック重視でカマホモクイックライフル使ってる奴ら見てるー?

901 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.3]):2017/04/13(木) 12:44:53.16 ID:92yp7nUla.net
ようドコグロクイック

902 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF33-6mgS [49.106.193.115]):2017/04/13(木) 16:06:53.09 ID:NbVJkXwRF.net
>>900
族やってた頃…
の方が面白かったぞ

903 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f119-k4Zh [218.47.8.13]):2017/04/13(木) 16:17:04.67 ID:wOvZR31s0.net
>>899
それな

904 :名無し迷彩 (ドコグロ MM63-U4yS [119.243.52.113]):2017/04/13(木) 17:46:40.69 ID:1D0FCbZeM.net
>>902
賊やってたやつとは別人だからな!
カマホモクイックライフルなんて賊やってたようなクズには思いもつかないわ
偏差値63以上からしか思いつかないわ
だから賊やってたころは銃口加えてカマホモクイックしてたなんて言われんだぞ!
最低だな!カマホモクイックゥ!

905 :名無し迷彩 (スップ Sd73-f6Cg [1.66.104.203]):2017/04/13(木) 18:35:37.50 ID:6H4Qkl0ed.net
意外と高けえな偏差値

906 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-7tgP [49.104.7.90]):2017/04/14(金) 00:05:44.85 ID:kB8VKPH6d.net
7年ぶりにサバゲに復帰するので、ファーストロットのVSRをレストア中
結局部品代で新品買えそうになったけど、思い入れのある一挺だから踏ん切りがつかなかったわ

で、質問なんだがテンプレの純正パッキンのところのSPCってなんぞ?

907 :名無し迷彩 (ワッチョイW f9f5-HHvm [220.144.185.107]):2017/04/14(金) 03:32:14.02 ID:rwkFL+xF0.net
http://i.imgur.com/arD9qtg.jpg

ホップを強めにかける為のパーツだね

908 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 612f-7tgP [114.144.2.9]):2017/04/14(金) 03:37:48.16 ID:u1u+76aD0.net
>>907
画像つきthx
Hopレバーが初期型で形が違うから、その部分は結局皮ホムセンで買ってきたゴム板加工とアルミテープで自作したわ
そして弄る程に一部を除いて純正部品をメンテして使うほうが高精度だということがよくわかる

909 :名無し迷彩 (ワッチョイW f919-ns+n [220.221.18.241]):2017/04/14(金) 07:51:06.25 ID:toc5fC2s0.net
構造が純正で大体完成しているからな
後はストックを調整機能付に交換できるとやりやすい、予算と相談案件だけれども実ストック加工勢は正直羨ましい

910 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.8]):2017/04/14(金) 09:04:35.92 ID:fgOU+tDWa.net
スコープ取り付けるアクションと、
チャンバーから先を納めたアウターバレルがぐらぐらなのに、
しっかりあの精度が出るのが未だに不思議。
ストックだってアルミフレームとか入ってるわけでもないのに。

911 :名無し迷彩 (アークセー Sx65-Qdgp [126.244.48.228]):2017/04/14(金) 14:08:29.52 ID:itQTrj8ex.net
「柔よく剛を制す」ってやつだな。

912 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.8]):2017/04/14(金) 15:03:42.28 ID:fgOU+tDWa.net
>>906
部品代で新品買えそうって、どんな部品買ったんですか?

913 :名無し迷彩 (ワッチョイW 393a-gqNS [60.95.0.216]):2017/04/14(金) 15:15:00.54 ID:dX1wShlY0.net
レストアついでにPDI辺りのカスタムパーツ買ったんじゃないかとエスパー

914 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.164.163.49]):2017/04/14(金) 18:26:11.09 ID:J+0Nm6oK0.net
流速か精密のバレルやマルイの精密チャンバーセットとか
社外パッキンにポップアームやバレルスペーサーとかこまごまと買うと
1丁買えるくらいにはなるだろう

915 :名無し迷彩 (ワッチョイ 21c0-Aj7l [210.128.118.95]):2017/04/14(金) 19:53:50.60 ID:XuoL364r0.net
で、結局はドノーマルと大して変わらないオチ

916 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-7tgP [49.104.7.46]):2017/04/14(金) 20:31:19.22 ID:JK7rsDo3d.net
>>912
元々PDIで組んでたところを、摩耗してたのと金属疲労が怖いので念のため買い直した
1st&2ndシアー、セットピン、ピストン、スプリングガイド、パッキン、スプリングなどなど
ストックの再塗装とか弾速計とか色々含めると2万円ぐらいかな

917 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f13a-6K2q [218.138.82.67]):2017/04/14(金) 23:21:38.83 ID:XsEXkEfS0.net
それは大掛かりですねw
まぁでも2万程度で済むのがVSRのいいところか・・・

918 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-7tgP [49.104.7.46]):2017/04/15(土) 00:17:10.43 ID:f765RVSZd.net
>>917
構造が単純なだけに高が知れてるっていうね
あと、弾速計がめっちゃ安くなってたのに驚いたわ
スナイパー1.25J、電動1Jの自主規制してた頃はチームメンバーが持ってたクローニー弾速計で測ってたな

919 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-wCOI [182.250.240.12]):2017/04/15(土) 14:54:17.76 ID:XK3i3vh3a.net
マキシマム

920 :名無し迷彩 (ワッチョイ 21c0-Aj7l [210.128.118.95]):2017/04/15(土) 17:12:47.47 ID:4EcqiQjx0.net
ホルモン

921 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6135-itgT [114.167.55.63]):2017/04/15(土) 17:15:57.17 ID:NJAjj+yP0.net
注射

922 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-3JJD [49.98.158.215]):2017/04/15(土) 19:37:14.71 ID:POLJXzCjd.net
すいません。教えていただければ有難いのですが、マルイのL96を持っているのですが、突然弾がバラけるようになってしまいました。基本ドノーマルで、チャンバーブロックの後方のシリンダーが当たるところを削って打撃音を抑えている位です。
グルーピングが乱れると言うレベルではなく、真っ直ぐ飛ぶ時もあれば、明後日の方へ飛んでいくこともあり、最初はホップパッキンを疑ってうましかに入れ替えましたが変わらず、もちろんインナーバレルは清掃をしてある状態で銃身を見た限り、傷や汚れなどは皆無な状態です。
インナーバレルの曲がりも無く原因不明でして、あとは社外のインナーバレルに変えるかと言うくらいなのですがなにかお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?

923 :名無し迷彩 (ワッチョイ b34f-V7Gz [133.204.253.35]):2017/04/15(土) 19:43:34.83 ID:giMxGRT80.net
>>922
とりあえず速度計ってみ?
あと可能なら純正パッキンとりよせて戻してみる。
それと「突然」の直前に行った作業や心当たりを詳しく

924 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1919-V7Gz [118.16.107.226]):2017/04/15(土) 20:03:54.66 ID:J+X0Wt8v0.net
弾を変えた?
同じ弾でもメーカーとロットによって精度が落とされる事があるけど

925 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1193-P9x6 [42.150.237.84]):2017/04/15(土) 20:05:12.53 ID:EpwwTa870.net
シリンダーの気密チェックはしたかな?

926 :名無し迷彩 (ワッチョイ b34f-V7Gz [133.204.253.35]):2017/04/15(土) 20:17:46.04 ID:giMxGRT80.net
「シリンダーが当たるところを削って打撃音を抑え」

見落としてたけどこれかなー
これでブレが大きくなって、気密取れなくなったかシリンダーがまっすぐはまらなくなったか

927 :名無し迷彩 (スッップ Sd33-3JJD [49.98.158.215]):2017/04/15(土) 20:57:18.98 ID:POLJXzCjd.net
皆様ありがとうございます。
ホップパッキンは純正も試したのですがダメでした。初速は95くらい出てるので気密は大丈夫だと思います。
弾は数種類試したのですが結果はダメでした。

チャンバーブロックの後ろ側を削った直後は問題無かったのですがいつの間にからかダメになってしまいました。
なかなか難しい症状のようですね…

928 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-7tgP [49.104.8.101]):2017/04/15(土) 22:55:03.66 ID:f+x7VxpOd.net
屋外で撃ってると、今の時期は風が強いから結構流されることもある
あとは原因として考えられるのは、パッキンにシリコンスプレーが残ってたりとかかな

929 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/16(日) 12:07:55.92 ID:m4xurw9e0.net
>>927
コッキング時に少し勢いをつけて弾を送り出してみてはどうかな。
または逆にゆっくり送り込むか。
弾ポロしないようちゃんとホップはかけた状態でね。

初速が安定してるなら多分毎回チャンバー内での弾の固定位置が
違うからばらつきが出るのだと思う。
チャンバー周りはデリケートなので削るとかあんまりしないほうが良いと思うよ。

あと、レシーバーとバレルを組み付ける時にバレル下にネジを2個、
レシーバ上に皿ネジ1個付けるところあるでしょ。
あそこはしっかり締め付けてガタを無くすように。
機関部とストックを取り付ける時の一番でかいネジもきちんと締める事。
思いつくのはこれくらいかな。

930 :名無し迷彩 (ドコグロ MM63-U4yS [119.243.223.78]):2017/04/16(日) 13:20:11.16 ID:ksNf53WKM.net
いまごろここに巣食う悪のカマホモクイックライフル持ちは午後のゲームでカマホモクイックしてるのかな不慮の作動不良でカマホモクイックライフルが壊れますように

931 :名無し迷彩 (ワッチョイW f919-ns+n [220.221.18.241]):2017/04/16(日) 15:16:41.92 ID:GKWyIbqV0.net
しかし重量弾使えないフィールドだと弾道考えて撃たないと面倒だな
何処でゼロインするのかもあるけれども基本的に弾が安定しないし激しく散るのがな

932 :名無し迷彩 (ワンミングク MMd3-8aNn [153.155.239.133]):2017/04/16(日) 21:30:28.51 ID:4eNmFy3JM.net
もともとaps2を持っていて
長距離はvsrのが良いとvsrを買いました
結局フラフラと狙いが定まらず自分の用途ではどちらも変わらないようです
射撃って呼吸法なのですかね?
難しくて面白いです

933 :名無し迷彩 (ワッチョイ b900-V7Gz [124.211.246.29]):2017/04/16(日) 23:25:35.86 ID:x6efBtt80.net
.>>932

散々いじくり回して、20マソ位チューンしたP●I仕様より、
純正Gスペックの方が確実に当たるわ〜w

934 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-+uEU [182.251.240.38]):2017/04/16(日) 23:44:27.76 ID:vtTKHUHLa.net
M40にVSRのバレル入る?

935 :名無し迷彩 (スップ Sd33-Qdgp [49.97.108.2]):2017/04/16(日) 23:55:12.04 ID:+8YBqJrYd.net
>>933
お前の弄り方が悪いんじゃね?
ただ単に社外品のパーツ組み込むだけじゃ精度は出ないね。

936 :名無し迷彩 (スップ Sd33-Qdgp [49.97.108.2]):2017/04/17(月) 00:09:42.23 ID:lpy0xwBBd.net
笑えるよな
吊り上げ必死な業者さんかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c592453636
こないだまで8万で出品してたら入札なしで
1スタしたらいきなり入札で8万越してやんの

こんな塗装だけで4万以上も過剰な入札するか?
入札履歴見てみたら、異常な値の吊り上げ方がわかるぞ

937 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/17(月) 05:41:16.85 ID:peZJBT6n0.net
>>833
俺がその経験者すぎて草。
マルイの純正はよくできてるからパーツより
弾にこだわったほうが良いね。
10mですら0.25gのほうが集弾率良いし。

938 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-Qdgp [182.250.243.197]):2017/04/17(月) 13:03:24.36 ID:1OXgvKmga.net
Wホールドパッキン入れてホップレバーの間に爪楊枝入れてアルミテープで貼り付け初速が落ちたからスプリングにスペーサーを入れたらホップ調整がシビアになってしまった
ホップ弱いから1クリック上げると今度はマトの上を飛んで行く弾道に
爪楊枝やめてゴム入れた方が調整しやすいのかね?

939 :名無し迷彩 (スップ Sd73-eD8O [1.75.8.81]):2017/04/17(月) 15:52:10.52 ID:8FG4Haq5d.net
>>938
ゴムのほうがhopは弱くなるね
試してみる価値はあると思う

940 :名無し迷彩 (ワッチョイW 61c9-Qdgp [114.179.112.28]):2017/04/17(月) 16:37:44.04 ID:QNfgsviC0.net
>>939
見直したら文がメチャクチャだった…
やっぱそっちの方が調整は効くよね。ありがとう

941 :名無し迷彩 (アメ MMad-63li [210.142.96.237]):2017/04/17(月) 17:15:52.92 ID:z7/Z+LZ4M.net
wホールドパッキン使うならホップアームは何もしなくてもいい気がするけど

942 :名無し迷彩 (ワッチョイW 393a-gqNS [60.95.0.216]):2017/04/17(月) 21:18:58.70 ID:MiTIZ1ZV0.net
>>941
テンプレ嫁
アームに手入れないとホップ強めてもWホップの突起が広がらず狭まってくよ

943 :名無し迷彩 (スップ Sd33-q79Y [49.97.107.131]):2017/04/18(火) 07:02:44.77 ID:tUTa/F15d.net
レバーて初期のロットのは
形状違うんでしよ?

944 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF33-3JJD [49.106.193.237]):2017/04/18(火) 16:16:35.95 ID:4jhWdCGzF.net
L96で質問させていただいたものです。色々弄ってみて最終的には直りました。
アウターバレルのねじ込みを一回転少なくして見たら改善しました。
個人的な見解としては撃発→ピストンがシリンダーに当たる→チャンバーブロックに衝撃が加わる→ノズルが弾にあたり回転が一定にならない→弾道が乱れると思います。

945 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF33-3JJD [49.106.193.237]):2017/04/18(火) 16:17:10.43 ID:4jhWdCGzF.net
一回転逃がすことによりチャンバーブロックとシリンダーの間に1ミリほど逃げが出来たので必要以上にノズルが弾を押すことは無いようになったと思います。
心配していた気密も問題なさそうなので様子を見てみることとしました。
皆様色々なご助力ありがとうございました。

946 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.12]):2017/04/18(火) 17:57:32.69 ID:rePHs0pAa.net
ピストンが当たる前に弾はチャンバーが出てると思うんだがどうなんだろう。
チャンバーブロックとシリンダーノズルって、
ぴったり合っているとそんなに集弾乱れるの?

947 :名無し迷彩 (スップ Sd33-Qdgp [49.97.108.2]):2017/04/18(火) 20:36:38.89 ID:7pBqH5gId.net
レベルの低い会話だな。
ノズルの長さを1mmずつ変えるくらいの努力もしないで集弾性とか語るなよ。
ネジ込みを1回転減らして…? 笑えるぜ。

948 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/18(火) 20:44:04.00 ID:pgROdNT20.net
>>944
それ、俺もやったことあるわ。
ガイドリングが固定されてないから1回転ぐらい間違えてても
ねじ込めちゃうんだよね。
改善したようで良かったよ。

949 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6135-itgT [114.167.55.63]):2017/04/18(火) 21:11:34.95 ID:fODnS/9Y0.net
M40A5どこにも売ってない

950 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/18(火) 21:53:19.42 ID:pgROdNT20.net
M40メンテしやすそうでいいよな。
L96なんてボルト外すのにめちゃくちゃ時間かかる。
BBロードも個人的にはローディングエスカレータより良いと思う。。
でも見た目はL96が好きなんだ!
手にとってにやにやするが構えるとしんどいので
軽いGスペに交代する軟弱ものです。

951 :名無し迷彩 (アウアウウー Sabd-KLWA [106.129.18.110]):2017/04/18(火) 21:55:12.78 ID:itCQPAOWa.net
M40も同じ様に担い手にそれなりの体力を要求するから安心するんだ

952 :名無し迷彩 (ワッチョイ f93a-VSqr [220.29.123.132]):2017/04/18(火) 23:21:59.93 ID:PI1iEskF0.net
>>951
重いってこと?
せいぜい5kgぐらいだろ。大した体力はいらない。

953 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 89df-eD8O [180.21.125.69]):2017/04/19(水) 00:54:41.95 ID:61P55yXm0.net
>>952
3.4kgの本体重量に何を加えたら5kgになるんだ?

954 :名無し迷彩 (ワッチョイ b34f-V7Gz [133.204.253.35]):2017/04/19(水) 01:12:28.54 ID:vqwrn6U70.net
スコープさんじゃろ

955 :名無し迷彩 (アウーイモ MMbd-je5Y [106.139.9.216]):2017/04/19(水) 07:27:32.02 ID:IHQ+8NygM.net
バイポッドさんじゃろ

956 :名無し迷彩 (ワッチョイW 393a-gqNS [60.95.0.216]):2017/04/19(水) 07:36:02.11 ID:jhlhtMhg0.net
スコープカメラさんじゃろ

957 :名無し迷彩 (ラクッペ MM85-dnwP [110.165.155.176]):2017/04/19(水) 08:54:36.47 ID:f7Roxhr1M.net
サイレンサーさんじゃろ

958 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-sNNf [182.251.252.35]):2017/04/19(水) 09:03:41.65 ID:kp71Qy54a.net
スリングさんじゃろ

959 :名無し迷彩 (ワッチョイW b9a7-pPcq [124.159.22.208]):2017/04/19(水) 09:16:10.24 ID:4Q7N1KRZ0.net
JAROってなんじゃろ?

960 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-8aNn [182.250.243.46]):2017/04/19(水) 09:40:40.97 ID:viB/RrY9a.net
ダネルMGLさんじゃろ

961 :名無し迷彩 (ワッチョイW a93a-YaoZ [126.99.214.138]):2017/04/19(水) 10:42:52.04 ID:rxY3ljXI0.net
PVS22で+1kg

962 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.45]):2017/04/19(水) 12:37:02.94 ID:82/NFBUGa.net
>>944のって、
https://blogs.yahoo.co.jp/ww_aero333_ww/33587864.html
この加工ですよね?
これってピストンがシリンダーヘッドに当たった時の衝撃を、
チャンバーブロックに直接伝えないための加工?
でもこれやるとシリンダーヘッドとチャンバーブロックの位置が、
アクションとボルトハンドルの接点のみで決定されて、
ノズルと弾の位置不安定にならないですか?
ピストンがシリンダーヘッドに当たれば、
ノズルとヘッドは前進しちゃいやすくなるだろうし・・・
>>944のも撃ち込んでたらアクションとハンドルが磨耗して、
シリンダーヘッドの位置が前に出てきちゃって、
適切な位置に保持されなくなっちゃった、
で、バレルねじ一回転分チャンバーを前にずらしたら、
また適切な位置に戻ったから集弾が安定した、
そんなことはないんですかね?

963 :名無し迷彩 (アウアウカー Saf5-6K2q [182.251.242.45]):2017/04/19(水) 12:42:34.45 ID:82/NFBUGa.net
ていうかこの記事、
VSRはシリンダーヘッドとチャンバーブロックの間は空いてるってことになってるけど、
ここって空いてるっけ?
昔チャンバーブロックの後部へ吸音用に0.5mmのシート貼ったら、
気密下がって初速落ちちゃったのでやめたってことがあったんだけど・・・

964 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61ac-V7Gz [114.162.239.33]):2017/04/19(水) 22:08:52.75 ID:pEAqNSJL0.net
>>962
これはあり得る話だね。
記事主よく気が付いたな。

俺もチェックしてみようかな。
ばらすの面倒くさいんだよな96は。

965 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-QQaz [49.106.216.177]):2017/04/19(水) 23:04:31.06 ID:6GDrxV2+d.net
>>963
本の僅かだけど空いてるよ

966 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4393-mkSu [210.20.185.138]):2017/04/20(木) 03:49:45.20 ID:BYaIU9Kr0.net
知ってたらもうしわけ

ttps://www.youtube.com/watch?v=NcoNN3-RtjQ

967 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f44-1scY [59.133.44.252]):2017/04/20(木) 09:16:36.35 ID:+fZI5zFO0.net
マルイl96コッキングしたらシリンダボスが折れた…
well製のシリンダって安いけど互換あるんですかね
マルイとかpdiとか高いんで手が出まへん

968 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1319-5GSV [220.109.154.194]):2017/04/20(木) 19:34:52.92 ID:8u0//x0k0.net
>>967 ヤフオクに出ているステンレスシリンダーが良いんじゃない?

969 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa77-1scY [182.251.240.3]):2017/04/21(金) 07:20:29.91 ID:qdC7mJhja.net
>>968
!!??
チェックしてたのにいつの間に!!
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます

970 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa77-FjgY [182.251.242.50]):2017/04/21(金) 07:45:26.68 ID:vPoLVqIBa.net
VSR用まち

971 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c3f3-HnZ2 [114.145.230.100]):2017/04/21(金) 21:01:56.28 ID:+Z0tOAvd0.net
マルイにVFCのm40サイレンサー付けたら中でBB弾あたってまともに撃てない!

972 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f3df-SFqE [180.21.125.69]):2017/04/21(金) 21:43:45.31 ID:ddYtehDR0.net
短いインナーバレルで長いアウターバレル(サプ含む)運用なら誘導管必須だよ
M40A5なら元からその構造になってるけどなんらかの方法で延長するしかないね

973 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a33a-FjgY [218.138.82.67]):2017/04/21(金) 23:41:46.77 ID:ShZG553f0.net
ふーむ。ぽん付けじゃだめなのか。

974 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 14:54:54.81 ID:H7wKzWzl0.net
やっとM40買った、皆よろしく!
中華ボルトアクションの性能向上に四苦八苦してたのがアホらしく感じるくらいに性能いいねw
バイポにスコープに革スリングも付けたしゲームに持ち込むのが楽しみだ

975 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 16:25:54.99 ID:Rf1OoJQ/a.net
皮スリング?

976 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 17:02:55.36 ID:KVDMybdK0.net
余った皮の再利用ですねわかります

977 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 19:50:10.55 ID:F9BwUnBR0.net
M40A5早く再販してくれー

978 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:06:53.19 ID:07PzHyHN0.net
gスペ買ったんだが0.2gで初速90〜92最近のはもうすこし出るのかもと期待してたがハズレか?
0.25で84〜85…
ちな0.2はsUsプラ弾0.25はg&gバイオ

979 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:11:42.94 ID:Knp+tK940.net
>>978
ホップちゃんとかけてる?
最近のロットは適正ホップで94m/sec前後のはずなんだけど。

980 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:16:28.05 ID:7eVSUUH20.net
>>978
0.25でそんだけ初速出たらハズレでは無いだろ
逆にどんだけギリの数値が欲しいんだよ
上げるよりも落とす方が難しいんだぞ、初速調整は

981 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:26:59.45 ID:07PzHyHN0.net
ホップはいいトコなんだが
さっき0.2で94.5が1回出た
うーん

982 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:39:52.47 ID:07PzHyHN0.net
弾かなぁ

983 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 20:41:59.88 ID:Zpk9S7Rdd.net
>>974でも手が掛かるほうが愛着わくよね

984 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 22:04:38.90 ID:SP7K7Kim0.net
>>978
1、弾測系がパチもん
2、ボルトをちゃんと戻し切って無いからエアが漏れてる
3、弾が古すぎて劣化しバレル内で引っ掛かってる
4、慣らしが足りてない
5よく見たらSRVー250だった

985 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 22:15:46.28 ID:Knp+tK940.net
あまりギリギリを攻めるのは外環境でアウトになる可能性があるから
95前後出てれば御の字だよ。
昔アホみたいに初速にこだわったけど
40m以深の遠距離なんて風の具合でどうにでも流れちまうので必要以上に
初速にこだわっても無駄。
ヤフオクとかで初速98mカスタムなんて売ってるけど、
あれ0.25g撃ったらほぼ間違いなくアウトだぜ。
で、遠距離の精度上げるには重量弾を使う必要がある。
要はそういうこと。
マルイはよくできてるのだよ。

986 :128 :2017/04/23(日) 22:31:42.65 ID:kKtkMFBL0.net
フィールドの銃口付近でギリギリアウトなのは自分の敷地でプリンキングする人には関係ないけどな

987 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 22:36:04.80 ID:+pOicwcT0.net
VSRギャロップ弾0.30gで初速162m/s標的迄40mはほぼ狙い通りに3p以内にHit
60mで精密射撃したいな〜。

988 :名無し迷彩 :2017/04/23(日) 23:51:18.19 ID:KVDMybdK0.net
通報した

989 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 00:28:17.46 ID:HorJiS360.net
訳:

TNKシコッタ弾0.30gで初速16.2m/s標的迄4mはほぼ狙い通りにPC画面にHit
女の子で性密射精したいな〜。

990 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 14:35:58.98 ID:Cn5esplWd.net
VSR-10,L96AWS,M40A5 41キル目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1493012046/

991 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 20:20:09.42 ID:Pb+lPa4la.net
>>987
セットアップ内容お願いします
勿論自己責任でやります

992 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 20:33:23.17 ID:M1sZGeKS0.net
>>991
うめ!

993 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 20:46:44.33 ID:eGTRaIUm0.net
うめうめ

994 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 20:47:40.45 ID:CZadRda00.net
うめしか

995 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 21:24:48.52 ID:6bEZj5QqM.net
うめカマホモクイックライフル!

996 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 22:57:16.68 ID:GN9ecdt+0.net
梅スターは許された

997 :名無し迷彩 :2017/04/24(月) 23:36:25.61 ID:obTnIP1Xr.net
UMA

998 :名無し迷彩 :2017/04/25(火) 00:28:15.05 ID:TziV95H50.net
うめ

999 :名無し迷彩 :2017/04/25(火) 03:55:16.48 ID:o+EMJz0w0.net
埋め

1000 :名無し迷彩 :2017/04/25(火) 03:55:58.98 ID:o+EMJz0w0.net
質問いいですか?

総レス数 1000
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200