2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッテリー・充電器総合スレ 8セル目

1 :名無し迷彩:2017/01/18(水) 11:37:42.09 ID:/q5IdDto0.net
前スレ
バッテリー・充電器総合スレ その7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1430326654/
バッテリー・充電器総合スレ 7セル目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1459266817/

※次スレは>>980が立てて下さい
流れが早そうな場合はもっと手前の方からお願いします

979 :名無し迷彩:2017/12/13(水) 00:31:40.21 ID:TOCDZNVd0.net
>>975
とてもよくある勘違いだが
B6は特にそうだが、数万超える充電器じゃなければLCDに表示されてる数字は目安

あれは現在出力している電流量を時間で単純計算しているだけでバッテリーやケーブル・コネクタなんかの抵抗値まで見てない
それだけならいいが、半壊してれば充電器自身で間違ってる事もある
1.5Aで設定してるのに実際は1Aしか出てないとか

>>978
どんなバッテリーで比べたか分からない訳だが
少なくともLiHVは電圧が違うからな

980 :名無し迷彩:2017/12/13(水) 00:47:53.09 ID:TOCDZNVd0.net
>>975
書き足し
リチウムイオン系の充電だと電圧読みで計算してる訳で
内部抵抗が大小あっても入る数字は目安としては良いし
例え充電器の電流出力が狂っているだけなら入るだけは時間かかるが入る

ただバッテリーと充電器の間にちゃんとした計測器を挟んで記録取ると
パターン(充電器とバッテリー)次第ではあるテストの段階で最大で13%くらい差が出る模様
実際よりも大きく入ってるか小さく入ってるかはそのままでは分からない

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200