2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんな下らない質問にもマジレスするスレ141

1 :名無し迷彩(ワッチョイ 8f8e-SmTw [49.129.170.111]):2017/01/19(木) 00:36:47.09 ID:0dcVibGz0.net

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
・ネタ系質問はツマンナイのは無しな方向で頼むぜ。
 シモネタ書いて笑って貰えるのは小学生までだ。

○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問に関しては、無視か誘導で済ませる。説教は無用。
・回答はあくまで任意。礼とか感謝とか期待するな。してもらえたら嬉しいけどな。

◎法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

※前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1481190787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3337-UmQb [42.150.237.84]):2017/01/19(木) 00:58:01.51 ID:7PbnEhEZ0.net
いちもつ

シュアヒットのHYDE-7初期型ですが、筒内の油分が気化した様でガラスレティクルが汚れました。

オーバーホールは可能でしょうか?

3 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3fc-K8uL [58.138.60.195]):2017/01/19(木) 01:43:33.80 ID:SHuSpEtj0.net
>>1

4 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-+0Lb [49.239.72.211]):2017/01/19(木) 07:45:07.52 ID:MPfBWnbHM.net
いっちょつ

5 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1f-IWGk [1.75.235.132]):2017/01/19(木) 10:07:56.83 ID:0G5jWEx1d.net
いちおつ

ポップアップ調節って使わないときには弱めておくものだよね?
ガスブロのポップアップ調節は出荷時で適切になってるって認識なんだけど
店頭在庫の期間はずっとポップアップ調節のゴムに圧掛かっちゃってるってこと?
変形したりしないのかな

6 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-AVdH [182.250.253.227]):2017/01/19(木) 11:26:54.51 ID:UqX2FQ5ka.net
>>5
変形するよ?
ホップは解除しておいた方が望ましいのは確か
ここ1〜2年ぐらいのロットなら気にしなくて良いだろうけど
10年20年前のロットが新品で出てきたとかなら
ホップに限らず色んなところがダメになってる可能性は高い

7 :BLACK☆ (アウアウカー Sac7-kHda [182.250.243.233]):2017/01/19(木) 17:37:33.39 ID:I+jLowa9a.net
サバゲーに初参加したいけど、何が必要なの?

8 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/19(木) 17:38:56.81 ID:Q5lj1q760.net
>>7
とりあえず名前は抜いとけ
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1484404858/
このスレ熟読すれば良いよ

9 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfa9-+0Lb [121.2.250.235]):2017/01/19(木) 17:40:07.23 ID:Y1mqVKER0.net
>>7
初めてのサバゲ武器、装備のすすめ52 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1484404858/

テンプレ熟読しなされ

10 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfa9-+0Lb [121.2.250.235]):2017/01/19(木) 17:40:38.41 ID:Y1mqVKER0.net
超被ったw

11 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/19(木) 17:41:48.43 ID:Q5lj1q760.net
まあテンプレだからやむなし

12 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-HgZV [106.161.111.32]):2017/01/19(木) 18:09:33.53 ID:o9ylHCUSa.net
>>7
フィールドの定例会に参加してサバゲを始めてみたいってだけなら、履き慣れた運動靴だけあればOK。全部レンタルで始められる。

自分でなにか買うつもりなら紹介されてるスレ参照。

13 :名無し迷彩 (ワッチョイW a32b-kHda [220.208.71.17]):2017/01/19(木) 18:16:41.94 ID:cd7ISNyd0.net
なるほど、ありがとうな😊

14 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf4f-snWy [153.183.29.104]):2017/01/19(木) 20:58:00.82 ID:Ps27caem0.net
書き込み失礼します
AGMのSTEN mk2を購入予定なのですが周りのフィールドがセミオート限定でセミで運用出来るようにしたいのですが良い案はありますでしょうか

15 :名無し迷彩 (ワッチョイW c33a-Taza [126.25.181.172]):2017/01/19(木) 21:04:19.94 ID:IYDQo/PX0.net
マルイのエアーハンドガンは10禁より18禁の方が塗装がいいので18禁クーラー8000を買いました。
パワーが強すぎて部屋撃ち用に10禁のスプリングに入れ替えたいですが、
10禁用スプリングだけって売ってませんか?

16 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.198.211]):2017/01/19(木) 21:12:54.63 ID:oAsKXnrA0.net
ない。
適当なばねを探して代用するぐらいかな

17 :名無し迷彩 (ワッチョイW c33a-Taza [126.25.181.172]):2017/01/19(木) 21:21:25.34 ID:IYDQo/PX0.net
>>16
適当な10禁エアコキをリサイクルショップで買ってきます

18 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.198.211]):2017/01/19(木) 21:36:48.71 ID:oAsKXnrA0.net
>>17
まぁそれが一番無難だと思うよ
がんばれ

19 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xCk/ [126.204.57.78]):2017/01/19(木) 21:46:45.30 ID:ugbiFZGCr.net
バネ切っちゃえ。

20 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf25-o053 [153.170.138.112]):2017/01/20(金) 03:11:50.38 ID:QoteV+JO0.net
カマホモ撃ちってどんな撃ち方の事を指してるんですか?

21 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-ddg/ [126.204.57.47]):2017/01/20(金) 08:21:14.86 ID:/Y9w8RK9r.net
>>20
そんなものはない

22 :名無し迷彩 (ワッチョイW f3a7-q+Mm [58.3.11.8]):2017/01/20(金) 08:24:34.80 ID:zNAK1p/00.net
ひとりの基地外が発狂して連呼してるだけ。
触らぬのが吉

23 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-S4Gj [182.251.247.37]):2017/01/20(金) 08:32:12.95 ID:i8WrT3fTa.net
>>14
バッテリーとの間に挟む一発から設定できるバーストコントロールユニットをつけて一発に設定する。

24 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp87-snWy [126.205.198.11]):2017/01/20(金) 10:11:24.26 ID:Nzd4Owd4p.net
>>23
なるほど!WARFETが1発設定出来るみたいでしたので取り付ける方向で行こうと思います。便利な物があるんですね
ありがとうございます

25 :名無し迷彩 (スプッッ Sd07-aZlZ [110.163.12.13]):2017/01/20(金) 10:34:06.69 ID:Xpexdv92d.net
>>22
質問してるのも自演だからそちらもスルーでいいよ

26 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-kHda [182.250.243.229]):2017/01/20(金) 11:31:31.59 ID:EGAQnXp/a.net
マルイってAKとか滅多に出さないよな〜
なんかM4ばっかでマンネリ化してきた感じ

27 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.219]):2017/01/20(金) 11:33:50.55 ID:qPDXs4A40.net
まぁでも出せば確実に売れる案牌だしね

28 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-kHda [182.250.243.229]):2017/01/20(金) 11:35:29.58 ID:EGAQnXp/a.net
>>27
でもバレルを切り詰めて新商品っての、最近すげえ多い気がする。

29 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfb2-+6vP [153.232.66.89]):2017/01/20(金) 11:47:57.21 ID:zR4koBNi0.net
確かに、バレル長違いくらいは同時発売でもいいのにと思ってしまうな…
そうじゃなくても、あんなに大々的に新製品として宣伝するのは少し違う気がするし、ラインナップが増えた感じはしないな

30 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.219]):2017/01/20(金) 11:48:13.94 ID:qPDXs4A40.net
開発費切り詰めてバリエ増やせるんなら楽だしな

31 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-+BAI [61.205.80.150]):2017/01/20(金) 12:11:16.25 ID:4ZilujDgM.net
今更AK出しても、マニアがLCTやE&Lと比べて文句言うだけでちっとも売れない未来しか見えない

32 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/20(金) 12:14:59.94 ID:sXRCddTu0.net
そりゃ次世代()の貧弱AKなんて見向きもしないからなぁ
お得意のリアルサイズ()再現()だろうし塗装もゴミだし

33 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 037a-+6vP [110.165.163.135]):2017/01/20(金) 12:24:36.50 ID:Y4doHNkp0.net
そりゃ次世代AKは旧式化してきた感はあるけど、スチールプレスだのリアルな外観じゃなくてもKWAのERGみたいなギミック重視のAKを求めてる層は少なからずいると思うが

34 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-UUK+ [182.250.248.200]):2017/01/20(金) 12:29:39.87 ID:ejF/da7fa.net
雑談スレもマルイ電動スレもあるのに何でここでやるの?馬鹿なの?

35 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/20(金) 12:30:35.84 ID:sXRCddTu0.net
動作のリアル感ってもAKだとKWA以上で質感も同等以上でないとなぁ
あと次世代の弱点が脆い基部って言うのもネック

36 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-ddg/ [126.204.57.47]):2017/01/20(金) 12:35:12.09 ID:/Y9w8RK9r.net
>>34
馬鹿だよ

37 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 15:27:12.51 ID:ulN/p76p0.net
サバゲープレイ中にエアこきライフル使ってるときに、何かの間違いでうっかり2ジュール位の出力で発射したら撃たれた方は分かりますか?

38 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-AVdH [182.250.253.227]):2017/01/20(金) 15:37:22.57 ID:ozcxqos0a.net
>>37
距離による
あとうっかりで出るんならそれは違法銃だから自首しとけよ

39 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/20(金) 15:51:06.88 ID:sXRCddTu0.net
>>37
うっかりではなく2J出てる違法銃をサバゲーで使いたいですがバレますか?
だろキチガイは帰って

40 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-kHda [182.250.243.232]):2017/01/20(金) 15:51:40.55 ID:+Y7nLmUqa.net
うっかりで2Jも出るのかwww

41 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 15:52:00.79 ID:ulN/p76p0.net
ご回答ありがとうございます
サバゲー中に変な銃使ってるのバレると審議とか始まったりするんですかね

42 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ffa3-ZtQY [221.170.128.252]):2017/01/20(金) 15:54:58.78 ID:CnGVoOAq0.net
>>41
審議もなにも、文句なく違法なんだから最寄りの警察署に突き出されるよ

ある程度サバゲ慣れしてれば距離不相応に痛いな位の事はわかるし

43 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/20(金) 15:55:07.62 ID:sXRCddTu0.net
意図的に初速をいじれる方法があるが社会復帰出来ないほど重い処罰になるからな

44 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 15:58:18.07 ID:ulN/p76p0.net
ご回答ありがとうございます
狙撃銃使いならある程度のパワーアップは暗黙の了解で黙認されるものだと思っていましたが
サバゲーでもシビアに扱われるのみたいですねかわいそう・・・おとなしく電動買っておこうと思いますありがとうございました・・・

45 :名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-wp5A [111.107.163.152]):2017/01/20(金) 16:01:21.01 ID:L6PJcWF8a.net
魔女裁判が始まるよ

46 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.219]):2017/01/20(金) 16:01:45.84 ID:qPDXs4A40.net
>>44
念のため違法銃所持の疑いがある人物としてIPを最寄りの警察署に知らせておいたよ

47 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 16:05:13.37 ID:ulN/p76p0.net
ご親切にどうも

48 :名無し迷彩 (ワッチョイ a386-3qL8 [220.209.79.138]):2017/01/20(金) 16:12:42.83 ID:TlaQEJxv0.net
スナイパーなら違法銃が暗黙の了解って、久々に本気でびっくりしたわ
しかも2Jって・・・・・

49 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-+0Lb [49.239.73.27]):2017/01/20(金) 16:15:51.77 ID:vCuVtCPPM.net
池沼キッズなら仕方なし

50 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 16:20:45.36 ID:ulN/p76p0.net
2Jでびっくりってそれこそキッズなんじゃね〜の?

51 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.219]):2017/01/20(金) 16:22:32.28 ID:qPDXs4A40.net
明確に犯罪行為だからね

52 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-8ZKx [182.251.242.3]):2017/01/20(金) 16:27:05.06 ID:1XjgCBKna.net
法律で定められた規制値の2倍を「暗黙の了解」で赦されると思い込む脳ミソはキッズ関係無く単なる池沼だよ

53 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/20(金) 16:28:38.43 ID:sXRCddTu0.net
いいよ2Jの銃もってフィールド来いよ弾速測って即逮捕だから

54 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 16:30:49.84 ID:ulN/p76p0.net
色々参考になるご意見ありがとうございます。
予想以上に紳士な方が多くて驚きました。

55 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7feb-6ukI [211.121.201.74]):2017/01/20(金) 16:32:33.01 ID:qdQ5iAw30.net
>>37>>41>>44
>>50
はID被り?

それとも開き直って本性現した?

56 :名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-wp5A [111.107.163.152]):2017/01/20(金) 16:35:35.15 ID:L6PJcWF8a.net
はいやめやめ!この話題終わり(AA略

57 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 16:38:51.24 ID:ulN/p76p0.net
豆鉄砲でペチペチごっこでもやってろよ
ありがとうございました

58 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-SJmu [182.251.241.45]):2017/01/20(金) 16:38:51.24 ID:/p3gPC7Ya.net
エアコキ砂のシリンダー開けるのにリューター買おうと思うんだが、どういう奴選んだらいいの?
選ぶポイントとあと具体的な商品名あったら教えて欲しい

59 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfa9-+0Lb [121.2.250.235]):2017/01/20(金) 16:44:05.29 ID:48QPdPj80.net
>>58
プロクソンかゴミと割りきってダイソー

60 :名無し迷彩 (スップ Sd1f-JNK/ [1.75.0.152]):2017/01/20(金) 16:47:13.04 ID:kIuwYcIed.net
2jってことは明確に違法でありながら改造、所持したってことになるから銃刀法で無期か三年以上の有期懲役だね
2jでアルミ缶貫通するのか知らんが、サバゲーで使ったとなれば傷害罪も付く

61 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-AEHS [49.239.72.80]):2017/01/20(金) 16:55:34.87 ID:G/gVphKQM.net
>>58
選び方は軸の取り付け方法と金属に使うならトルクがあるやつをレビューみて適当に
回転数の調整が付いてないとプラとかの樹脂を削る場合に熱で溶ける事があるよ

62 :名無し迷彩 (ワッチョイW fff8-1qCh [219.98.32.87]):2017/01/20(金) 17:30:07.44 ID:mReISEy30.net
ダイソーのリューターは柔らかい素材を少しづつ削るのによく使ってるけどほんとゴミだと思う

63 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-YAkb [110.165.133.93]):2017/01/20(金) 18:32:02.94 ID:lvolcvFjM.net
>>57
震えて眠れ

64 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-VCCk [182.251.254.7]):2017/01/20(金) 19:06:08.53 ID:0CvWoQbBa.net
ある程度パワーアップは構わんよ
法律の範囲なら

65 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.89.66]):2017/01/20(金) 19:33:36.84 ID:ulN/p76p0.net
まだ持ってないのにどうやって震えろと

66 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-VCCk [182.251.254.7]):2017/01/20(金) 19:37:52.78 ID:0CvWoQbBa.net
サバゲーしたことないキッズやろなぁ

67 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.201.80]):2017/01/20(金) 19:43:50.90 ID:TcawcGGo0.net
つまんないネタ質問者はスルーで
無駄にスレ浪費するのイクナイ

68 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp87-Taza [126.205.70.168]):2017/01/20(金) 20:49:55.41 ID:q6/o8vSpp.net
スナイパーライフルについて、エアコキとガスコキがあるようですが、

エアコキ→ソース不要、故障しやすい、(給弾等)メカが非リアル寄り、動作は気温に左右されない

ガスコキ→要ガス、故障しにくい、メカがリアル寄り、気温次第でパワーが変わる

といった認識でいいんでしょうか?
タナカのm24をお座敷用に購入しようかと思うのですが…

69 :名無し迷彩 (ワッチョイW ffe9-AVdH [203.168.77.93]):2017/01/20(金) 21:02:14.00 ID:71qZGQ5+0.net
>>68
ガスコキだからリアルさがあるのではなくて
カート式だからリアルさがあるんだと思うけど

お座敷で使うなら好きなものを買うのが一番良いんじゃ無いかな?
気温変動も極端には無いし
ガスもガスブロに比べれば減りは少ないだろうし
故障についてはガスもエアコキも一長一短
エアコキは数打てば磨耗はするし給弾不良もある
ガスはパッキンの劣化でガス漏れが一番ありうるかな

70 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6ff6-FX2p [119.244.178.27]):2017/01/20(金) 22:26:36.93 ID:k43e+ILc0.net
電動ガンをばらしてメカボ整備できるようになりたいのですが、みなさんは内部メカなんかはどうやっていじれるようになりましたか?
なにかいい練習法なんかありましたら教えてください

71 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.206.3]):2017/01/20(金) 22:29:46.31 ID:0UpRk2jF0.net
勢いで必要もないのに分解して元に戻せなくなったり
細かいバネや部品を飛ばして無くしたり
力任せな作業で壊してしまったりして
なけなしの金で買った銃を自分の愚かさで台無しにして
やり場のない怒りと涙にくれながら
その悔しさを糧に次は同じ失敗をしないぞと誓いながら
何回か同じ過ちを繰り返して覚える

72 :名無し迷彩 (ワッチョイW a32b-kHda [220.208.71.17]):2017/01/20(金) 22:30:19.37 ID:nYpVFRe10.net
>>65
ラリってるのか?

73 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xCk/ [126.161.23.92]):2017/01/20(金) 22:51:59.75 ID:0psELNXhr.net
>>70
後のことなんか考えずにまずバラす。
こうなっているのか〜ふーんとか良いながら一通り観察して仕組みを理解したらもとに戻す。

初めてだともとに戻らない場合もあるからネットで何をミスしたのか調べてやり直す。

そんな感じで分解組み立てを繰り返して慣れたらパーツを交換してみる。

ボロくなったらメーカーに送って元通りに直してもらって、またバラす。

74 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 93a7-VCCk [210.203.224.16]):2017/01/20(金) 23:35:31.88 ID:CVnAFe4q0.net
ヤフオクでメカボだけ買って
とりあえずばらしてみたわ

75 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-S4Gj [106.161.102.171]):2017/01/20(金) 23:43:07.79 ID:DZSVQhBGa.net
>>70
Youtubeのガンジの動画。
ちゃんと体系だって学べば大してミスらず出来るようになるよ。
段ボール箱の中でやるなど、万が一に備えてやらばさらによい

76 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 73d2-pvNV [218.221.247.211]):2017/01/21(土) 00:38:13.33 ID:nJ0qBu350.net
アホな質問ですみません
推奨バレル長250〜300mmのシリンダーに200mmほどのバレルを使用しています
なんか発射音がパカンパカン大きいような気がするのですが至適バレル長にすると少し静かになったりするものなのでしょうか

なお、流速チューンにはしておらず、パッキンはWホールドパッキン、スプリングはM80の強さで初速は86m/sほど出ています

77 :名無し迷彩 (ワッチョイW ffe9-AVdH [203.168.77.93]):2017/01/21(土) 00:48:13.89 ID:pu+bP7W90.net
>>76
意図して流速にしたつもりが無いだけで流速の条件が出来てるのかと
ホップを最小から最大までかけてって初速が上がるなら流速になってる
バレル伸ばせば音は素直になると思うけど初速が上がるだろうから、自身の行くフィールドのレギュに気をつけつつ伸ばすと良いと思うよ
まぁ伸ばさなくてもとりあえずサイレンサー付けるだけでも流速音はかなり軽減されるけど

78 :名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-gd9I [111.107.175.73]):2017/01/21(土) 03:32:44.66 ID:2qLXzEQDa.net
東京マルイのhk45かhk compact どちらを買うか迷っています
所持している方はリコイルの強さや撃った感じ等を出来れば教えて下さい

79 :名無し迷彩 (ワッチョイ c3b6-WaXM [36.2.111.85]):2017/01/21(土) 05:26:16.81 ID:7x2+qkGg0.net
>>1
>・曖昧な質問には明確な回答ができません。
> 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。

80 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 73d2-pvNV [218.221.247.211]):2017/01/21(土) 06:58:47.70 ID:nJ0qBu350.net
>>77
ありがとうございます
測ってみたら確かにホップかけても初速が落ちないですね…
インドアメインなので正直この初速で十分なので、シリンダーの方を考え直してみたいと思います

81 :名無し迷彩 (ワッチョイW cfd7-Taza [121.113.233.73]):2017/01/21(土) 09:10:12.25 ID:iSSM4LoK0.net
>>69
>>68です
レスありがとうございます
なるほど…もう少し悩んでみることにします

82 :名無し迷彩 (ワッチョイW ffe9-AVdH [203.168.77.93]):2017/01/21(土) 11:30:35.34 ID:pu+bP7W90.net
>>78
性能面で言うとhk45が初速70前半、コンパクトは60中盤でバレル長いhk45のが早い
グリップとしてもhk45は調整もできて非常に握りやすい印象かな
ブローバックについては同じくらいだとは思うけど、コンパクトの方がマガジン小さいから冷えは早いかも
ただコンパクトは最新機種でホップ調整がスライドストップ状態で弄れたりするのと、usp 自体がレプリカのホルスターが多いから汎用的ではある。
冬用に電動ハンドガンのusp と併用すると同じ装備が使いまわせる利点はあるかな

83 :名無し迷彩 (アウアウエー Sadf-gd9I [111.107.172.88]):2017/01/21(土) 12:10:59.58 ID:rToRdoxua.net
>>82
ありがとうございます、参考にさせていただきます。

84 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f87-Taza [143.189.233.88]):2017/01/21(土) 12:51:38.17 ID:rJ2x8Je00.net
質問です!
レッグホルスターを装備する時はズボンのベルトに通して使用しても問題ありませんか?

85 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf69-EX3i [153.196.234.59]):2017/01/21(土) 14:34:19.80 ID:fDlxHEEB0.net
>>81
エアコキのほうがむしろトラブルは少ないと思うんだが
一番構造が簡単なのもエアコキだし修理も簡単だからエアコキをオススメするよ

86 :名無し迷彩 (ワッチョイ f32d-HQXh [58.90.101.235]):2017/01/21(土) 14:34:33.38 ID:guOwhKVX0.net
>>84
問題ないしそういった使い方をすることも多いぞ

87 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF1f-v8Lt [49.106.193.241]):2017/01/21(土) 14:55:33.22 ID:xcQkcsusF.net
レッグじゃなくてヒップ?

88 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-AEHS [49.239.64.35]):2017/01/21(土) 16:30:23.34 ID:0n9HP6H9M.net
レッグでもヒップでも俺はズボンベルトだな
芯入りの硬めのベルトじゃないとヒップホルスターは使いづらいかも

89 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.30.126]):2017/01/21(土) 17:50:10.14 ID:WlRThjqfp.net
返答ありがとうございます
そのような使い方しても問題ないみたいなんで安心しました
明日それで思いっきり楽しみたいと思います

90 :名無し迷彩 (ワッチョイW fff8-1qCh [219.98.32.87]):2017/01/21(土) 20:07:34.03 ID:TBrnRw/b0.net
>>89
レプリカレッグホルスターは位置調整があまりきかず膝少し上あたりにきて走るとすごいばたつくからハンドガン吹き飛ばさないように注意な
あと怪我ないようにねノシ

91 :名無し迷彩 (ワッチョイW c33a-Taza [126.25.181.172]):2017/01/21(土) 20:52:07.82 ID:MMrUBejQ0.net
ピンクM4を注文したんですが、定例会で使って浮きますか?

92 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.197.134]):2017/01/21(土) 20:57:40.73 ID:8AL9UxiY0.net
個人的な意見としてはちょっとは目立つかも知らんが
ぶっちゃけどうでもいいので気にしない

93 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6311-JQ1R [118.9.14.130]):2017/01/21(土) 22:28:49.06 ID:t0PdWAUx0.net
@ブラックホーク ジャケット・スロット・デューティー・ベルトループ スクリュー付 44H901BK
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0018A83IW
Aブラックホーク SERPA クイック・ディスコネクト・キット オスアダプタ×1 メスアダプタ×2 BK 430950BK
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B002E6P8T6
Bブラックホーク SERPA Sportster マルイG17/G18C/電動G18C/M&P 対応ホルスター BK 右用 413513BK-R
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0027J6UUG
この組み合わせにてホルスターを腰と太ももの間に配置したく購入しました。
上手く取り付けることができないので取り付け方を教えていただけないでしょうか?

@のベルトループとBのホルスターであればホルスターに付属のネジで問題なく取り付けられるのですが、@のベルトループとAのメスアダプタがの取り付けが上手くいかないです。
@の厚みが肉厚であり、雄ねじの頭が2,3山ほどしか出ないのでメスコネクタの雌ねじまで届きません。
まず、メスコネクタの凹んだ側から雌ねじを、平らな側からベルトループやホルスターを挟んで雄ネジで締め付けるで合ってますか?

ttp://wptokyo.militaryblog.jp/e582799.html
ウィリーピート東京・秋葉原というサイトを見たのですが、

>Q4…QDアタッチメントを使ってホルスターを付けようと思うんですが、ネジは購入した方が良いですか?
>A4…QDアタッチメントを使ってホルスターを付ける場合は別途のネジは不要です。
>ホルスターとプラットホームを直接付けたい場合のみに別途ネジが必要になります。
>QDアタッチメントに入ってるネジを使ってください。

と書いてあり、amazonレビューに書かれているように自分でネジを買う必要は無いのかと思っていたのですがやはり長めのネジが必要なのでしょうか?

また、メスアダプタの高さに合わない雌ねじが3本×2セット、雄ねじ3本×1セット入っていて何に使うのかわかりません。
こちらの用途についても教えていただけないでしょうか。
ttp://i.imgur.com/oH1Ru6I.jpg
ttp://i.imgur.com/exvJDt9.jpg

94 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp87-Taza [126.199.78.124]):2017/01/22(日) 00:13:02.02 ID:mDGItJOMp.net
長すぎて読む気しねぇ

95 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fde-BCa5 [223.132.98.39 [上級国民]]):2017/01/22(日) 00:29:12.92 ID:5Gd2ZxjX0.net
三行で

96 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6378-v8Lt [118.237.149.34]):2017/01/22(日) 00:44:23.70 ID:ewMCUNqR0.net
>>93
ウィリピート持っていってつかい方聞け

97 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-YAkb [110.165.132.24]):2017/01/22(日) 12:20:28.12 ID:xdBk9gaiM.net
>>93
画像のサイズデカ過ぎ
縮小してくれ帯域制限やべえんだからよ

98 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff94-Taza [139.101.84.47]):2017/01/22(日) 12:48:51.20 ID:eaW3dYiI0.net
これってもう売ってないの?http://i.imgur.com/6UCYCcd.jpg

99 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-ko2w [126.212.80.87]):2017/01/22(日) 13:18:26.77 ID:0EHE2O3wr.net
ピニオンリムーバーなしでモーターからピニオンギア外す方法ないやろか?

100 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfb2-+6vP [153.232.66.89]):2017/01/22(日) 13:39:05.09 ID:Jz2DEuu30.net
>>99
下手に引っこ抜いても軸歪むからおとなしく買っとき

101 :名無し迷彩 (ワッチョイW cfe6-ddg/ [153.204.40.102]):2017/01/22(日) 16:35:28.45 ID:F0w/yJYS0.net
>>97
いいがかりすぎて草

102 :名無し迷彩 (ワッチョイ ffed-SmTw [125.197.15.124]):2017/01/23(月) 00:51:44.31 ID:suFL+BK40.net
>>93
https://www.okimiri.com/photo/goods/9452/9452_1.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-swat/cabinet/item/milg/milg1901278_mob2.jpg

103 :名無し迷彩 (ワッチョイ ffed-SmTw [125.197.15.124]):2017/01/23(月) 00:58:44.08 ID:suFL+BK40.net
>>98
現行製品には無いんじゃないか
https://us.hkwebshop.com/Clothing

104 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.209]):2017/01/23(月) 01:14:12.54 ID:DZIABZr+0.net
ポロシャツのパチモンならよく見る

105 :名無し迷彩 (ワッチョイ a331-3qL8 [220.254.185.227]):2017/01/23(月) 10:32:56.41 ID:Be36v39s0.net
先輩方ご教示ください
1 レッドドットサイトのオープンタイプとチューブタイプそれぞれのメリット・デメリットって何ですか?
2 ショットガンに付けるならどちらのほうが良いのでしょうか
よろしくお願いします

106 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3ed-SmTw [122.134.12.167]):2017/01/23(月) 11:03:45.06 ID:rkYP/9ZD0.net
>>105
オープンタイプ
・視界が広い
・軽量、比較的低価格
・本体そのものが上下左右に動いてゼロインする(ぶつけると狂いやすい)
・明るい場所や光源の位置によってはドット光が見にくい

チューブ
・視界が狭い
・オープンタイプよりレンズの枚数が増えるぶんレンズやコーティング性能の影響が大きい
・重い、価格範囲が広く性能差も大きい
・チューブ内の副筒が動いてゼロインする(ぶつけても内部は狂わない、頑丈)
・筒の中にドット光があるので明るい場所でも見やすい

http://i103.photobucket.com/albums/m124/moondaug/AirsoftArticles/ObstructedViewComparison.jpg
実銃のショットガンならハンティング用途だと視界の広いオープンタイプ
ミリタリー用途なら頑丈なチューブタイプという感じ
エアガンならまず好みのデザインで選べばいいかと

107 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfb2-+6vP [153.232.66.89]):2017/01/23(月) 11:34:54.01 ID:eZW1pepS0.net
>>105
確かにどれを選ぶかは自由なんだけど、実銃ではショットガン用のエイムポイントS1が先日発表されたように、チューブタイプを載せる場合も増えてる
オープンタイプでもRMRみたいに耐衝撃で高価なものが多いな
その辺はエアガン用のレプリカで良いんだが、安価なオープンタイプはハズレの可能性が高いという点に注意すべし

108 :名無し迷彩 (ワッチョイW ff94-Taza [139.101.84.47]):2017/01/23(月) 12:25:29.13 ID:KvQezMul0.net
>>103
ないことは無いのか ありがとう

109 :名無し迷彩 (ワッチョイ 234b-3qL8 [124.100.162.15]):2017/01/23(月) 22:47:09.09 ID:AiK0buru0.net
>>106-107
ありがとうございます
オープンとチューブの違いよくわかりました

実銃の話題はこの板的にNGですよね
ローカルルールには実銃の話題だけにならないようにとありましたが・・・

110 :名無し迷彩 (ワッチョイ cff3-n+mj [121.85.53.194]):2017/01/23(月) 22:49:19.22 ID:Ec5TT5Gp0.net
実銃の話は、スレチ・板チになりやすいので、それ相応の場所でお願いします

111 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 234b-tmIv [124.100.162.15]):2017/01/23(月) 22:59:37.53 ID:AiK0buru0.net
そうですね
ドットサイトの件ありがとうございました

112 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f365-Kzwo [122.255.212.28]):2017/01/23(月) 23:02:53.32 ID:6FN4hK5J0.net
しちゃダメってわけでもないでしょ
P320の話題普通にしてるし

113 :名無し迷彩 (ワッチョイ cff3-n+mj [121.85.53.194]):2017/01/23(月) 23:13:23.41 ID:Ec5TT5Gp0.net
賢い大人は空気が読める

114 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfb2-+6vP [153.232.66.89]):2017/01/23(月) 23:34:55.76 ID:eZW1pepS0.net
「どれがいい?」「どれが違和感ない?」系の質問だと変に勘ぐって、「実銃では…」という話をしてしまった…
見当違いだったりスレチなら申し訳ない…

115 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3ed-SmTw [122.134.12.167]):2017/01/23(月) 23:54:41.72 ID:rkYP/9ZD0.net
オープンもチューブも一長一短で漠然とどっちが良いとは一概に言えない
使い方、造形、予算、等々どれを重視するかで選べばいい

コスプレ的な装備様式を重視するなら
ミリフォトとか参考に実銃の運用スタイルを真似るってこと

116 :名無し迷彩 (ワッチョイ 43d6-x36u [222.146.158.24]):2017/01/23(月) 23:57:11.88 ID:U2cM228v0.net
質問なんですが中華M4使ってるんですがシリンダーノズル?の戻りが甘い時があるのか次弾が装填されないことが多いのですが
チャンバーの位置を調整するのとメカボ開くのはどちらが解決に近そうですか?
メカボはまだ開いたことがなくて・・・

117 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8fb0-8LXY [113.151.74.55]):2017/01/23(月) 23:58:23.23 ID:dCm8Bw730.net
電車で移動するから軽量なチェストリグを探していてアルティメットチェストリグかBlueForceGearのMicro RACKの2つを見つけたんだけどどっちの方がオススメとかあります?
もしくは他にオススメのチェストリグありましたらお教え下さい

118 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8fb0-8LXY [113.151.74.55]):2017/01/23(月) 23:59:29.50 ID:dCm8Bw730.net
ちなみに装備はマガジン3本ぐらいにハンドガンとダンプポーチくらいです

119 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1f-7Q2T [49.239.76.84]):2017/01/24(火) 00:13:50.29 ID:nEdDtAE7M.net
ブルーフォースギアのtenspeed6pack
ハンドガンとポーチはファーストスピアのミッシングリンクで腰につけるでfa

120 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3ed-SmTw [122.134.12.167]):2017/01/24(火) 00:14:33.66 ID:5nd84yKc0.net
>>116
使い込んだ銃ならタペットプレートが摩耗してる
新品でならタペットプレートの整形不良でメカボ内で引っかかってるか
シム調整が悪くてタペットプレートがメカボに圧迫されてる場合も
100発以上入るスプリング式マガジンだと押し上げ抵抗が強すぎてノズルが前後しにくくなる
マガジンの調子が悪くて玉送りが追いついてないのかも

チャンバーの位置を変えたらマガジンが入らなくなったり気密不良になると思う
メカボを取り出してみてノズルを指で押して滑らかに前後しなければメカボの分解調整を考えてみては

121 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6311-JQ1R [118.9.14.130]):2017/01/24(火) 00:31:39.63 ID:Z3IktN5G0.net
>>94>>95
すみませんでした
買ったはいいけど使い方わかんないってことでした
>>96
地方民なので直接は行けませんが、電話とかメールとかで聞けないか試してみます
>>97
すみませんでした、気をつけます
>>102
参考画像ありがとうございました!

122 :名無し迷彩 (スプッッ Sd07-XRLM [110.163.216.117]):2017/01/24(火) 03:32:24.06 ID:WM19+3RZd.net
ハンドガン抜くときにパッドベルトもずり上がっちゃうから対応考えています
ガラパニアのベルトリテンショナーってのが見つかったんだけど
こういう感じので似たようなのって他にもありますか?

123 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6fa0-00Q2 [175.179.142.7]):2017/01/24(火) 08:51:16.01 ID:UnYSBqYh0.net
>>116
タペットゴミ詰めデチューンされてるとか

124 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6378-v8Lt [118.237.149.34]):2017/01/24(火) 09:53:16.40 ID:eIKkOxzr0.net
>>122
ズボンのベルトの下側にピストルベルト巻けばいい

125 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff1d-SmTw [203.136.68.132]):2017/01/24(火) 10:52:40.94 ID:Wo7k91rk0.net
>>122
樹脂ホルスターなら熱湯で煮て馴染ませる方法もあるよ

126 :名無し迷彩 (ワッチョイ a331-3qL8 [220.254.185.227]):2017/01/24(火) 10:53:26.82 ID:yr7jqGkS0.net
ロープロファイルのサイトとそうでない物の違いって何でしょうか
ロープロファイルの物は頬付け位置が変わらないのでチークパッドを買い足さなくてすむとかでしょうか

ショットガンに付けたいのですがロープロファイルとそうでない物どちらがいいのでしょうか

127 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-+6vP [110.165.129.42]):2017/01/24(火) 11:01:34.87 ID:D2ikgCCpM.net
>>126
好みもあるが、その銃の頬付け位置による
例えば870等もストックの種類によっては嵩上げした方が良い場合もある
マウント高も物によって異なる

128 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-8LXY [182.249.245.136]):2017/01/24(火) 12:05:44.34 ID:80DPwm1Xa.net
>>119
6packの割り切った感良いですね
ミッシングリンクは知らなかったけど便利ですね
ありがとうございます

129 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff1d-SmTw [203.136.68.132]):2017/01/24(火) 12:28:16.44 ID:Wo7k91rk0.net
>>126
http://s30.postimg.org/o7eitrfm9/Scope_Height.png
50m程度の近距離ならスコープの視線と弾道が並行になるのであまり高くしないほうが狙いやすい

低くしすぎても頬付けしにくいし、サバゲならフェイスマスクがストックに当たってさらに見にくくなる
慎重に狙うなら低いほうが命中精度が上がるし、素早く撃つなら高いほうが構えやすい

ショットガンだからこれというものはなく
それそれの銃を構えてみて狙いやすい高さをイメージして試しに買ってみるしかない
http://k-hobby.com/shop/wp-content/uploads/SDK-36-011.jpg
http://gundoujo.net/review/wp-content/uploads/2012/12/CA870-MCS02.jpg

130 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-UUK+ [182.250.251.200]):2017/01/24(火) 12:47:13.88 ID:/fMDOhwwa.net
>>117
荷物を小さくまとめたいなら、薄くて柔らかい作りのリグを選ぶと良いよ。
ライブラのスラントベストとか、ぺらっぺらで安っぽいけど丸めてコンパクトになるので電車移動軽装時には意外と便利
あーでも3連マグポ着けたら埋まっちゃうからハンドガンつけられないか

131 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-8LXY [182.249.245.152]):2017/01/24(火) 13:51:30.03 ID:le5UyoP7a.net
>>130
丸められるのは荷物が減って良いですね
ハンドガンはベルトにミッシングリンク付けることにしたのでスラントベストでも十分かもしれないです

132 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff13-kL+t [61.7.22.155]):2017/01/24(火) 15:38:56.36 ID:8O6mqTkE0.net
電動ガン使用後の掃除ですが、棒の先端にキッチンペーパーを挟んで掃除→同じ横領でシリコンスプレー着きペーパーで掃除
の順番であってますか?

133 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/24(火) 15:44:27.38 ID:naaReRg40.net
>>132
シリコンオイルは要らん無水エタノールで拭けばいい

134 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff13-kL+t [61.7.22.155]):2017/01/24(火) 16:41:09.75 ID:8O6mqTkE0.net
>>133
すると東京マルイからわざわざメンテナンス用と銘打ってシリコンスプレーを販売している意味は…

135 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf03-Xjcc [101.140.3.120]):2017/01/24(火) 16:49:48.73 ID:DC+tvk4W0.net
>>134
マルイのエアガンの取説を読んでますか?

136 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/24(火) 16:55:55.42 ID:naaReRg40.net
>>134
シリコンスプレーすると抵抗になってむしろ駄目だぞ

137 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-+6vP [110.165.131.57]):2017/01/24(火) 17:01:11.36 ID:ADjeJpHqM.net
駆動部以外の掃除でわざわざ潤滑剤付けても、油分を飛ばす手間が増えるでしょ
シリコンスプレーは何かしらの不調が起こったとき以外は、GBBに使う程度だわ

138 :名無し迷彩 (ガックシWW 06ff-pvNV [211.12.18.252]):2017/01/24(火) 17:26:32.98 ID:6eNzrw5o6.net
その昔、ちょっとレギレーションオーバーした銃をチェックに通すためにシリコンスプレーをバレル内に吹く奴がいたな

今もやってたら出禁どころか警察がくる

139 :名無し迷彩 (スップ Sd1f-/mpU [1.66.102.44]):2017/01/24(火) 17:42:11.79 ID:MA3GqjYhd.net
LCTのRPKリアサイトにリーフスプリングは付属していますか?

140 :名無し迷彩 (JP 0H1f-3A5i [113.146.142.29]):2017/01/24(火) 17:52:59.20 ID:H6+SDg3bH.net
>>132
普段のバレル内のメンテナンスにはシリコンスプレーはいらない。

東京マルイのマニュアルに書いてあるように、1万発ぐらい撃ったり
命中精度が落ちてきた時にのみ、チャンバー内にシリコンスプレーをシュッと吹いて
200発ぐらい撃って、余分な油分を取るぐらいでいい。
とにかく、マニュアルに書いてあるメンテナンスをするのがいい。

141 :名無し迷彩 (ワッチョイ b35a-3qL8 [160.13.109.226]):2017/01/24(火) 18:40:56.35 ID:okDVdULF0.net
Amazonでエアガン本体買った場合、外箱にさらに段ボール箱で包まれますかね?
周囲にバレたくなくて・・・

142 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-oapM [182.249.246.130]):2017/01/24(火) 19:04:37.53 ID:zEUv6G6na.net
質問です!

FCU導入したいなと思っているのですが事前にやっとくべきことはありますか?
(予備知識習得とかパーツ組み込みとか)

マルイvre3メカボにメタル軸受け入れたものに組み込みを予定してます
導入目的はセミオートのレスポンス向上と低連射速度化です

143 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-pfyb [110.165.148.198]):2017/01/24(火) 19:04:55.93 ID:gefqCh7dM.net
>>141
18禁なら中が分からない様な梱包だよ。

144 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-v6zp [126.186.195.190]):2017/01/24(火) 19:26:45.79 ID:kBv9HhIjr.net
>>141
長物ならどうかわかんないけどハンドガンは箱をさらに箱で包んでたよ
18禁を未成年が買おうとしてるのかな 家で遊ぶ分にはいいけど外には持ち出さないでね

145 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f365-Kzwo [122.255.212.28]):2017/01/24(火) 19:40:32.43 ID:YRFyKbD90.net
営業所止めにすればいいじゃん
キッズでも受け取れでしょ

146 :名無し迷彩 (ワッチョイ cfd6-x36u [153.212.245.13]):2017/01/24(火) 20:02:56.04 ID:XzxeLDhl0.net
>>120 >>123
ありがとうございます。メカボ触ってみて・・・みます

147 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/24(火) 20:12:34.54 ID:naaReRg40.net
>>142
ここで聞くような輩が出来るとは思わん自力で出来る人向け
先駆者や人柱いるんだからggrks

148 :名無し迷彩 (ブーイモ MM27-+0Lb [210.149.253.59]):2017/01/24(火) 20:23:04.20 ID:Uc6Wa1/NM.net
サマコバかA5でも入れりゃええやん?
と思わないでもない

メカボ弄ったこと無いのにFCUとか階段跳ばしすぎじゃね

149 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-xCk/ [126.200.56.14]):2017/01/24(火) 21:09:11.57 ID:bPVHyg9ar.net
>>116
今さらだけど、中華M4のタペットプレートはver2タイプとver3タイプが混在している。
どっちが付いているかはメカボを開けないと解らない。
交換するときはまちがえないように気を付けてくれ。

ミスの無いお手軽な方法としてセクターチップつける方法もあるぞ。
これは給弾するけど息切れして調子悪いときに効果があるぞ。

150 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3dc-4Kfo [122.209.149.138]):2017/01/24(火) 21:20:30.00 ID:87BKcxBO0.net
上げてすみません。マルイの5・7でマッチに出るべく練習したいのですが
最適のホルスターが見つかりません。フォーブスとブラックホーク以外何かありますでしょうか?

151 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff1d-SmTw [203.136.68.132]):2017/01/24(火) 21:56:44.67 ID:Wo7k91rk0.net
>>150
海外だと他にもホルスター売ってるけどマッチ向きのは無いみたい
ブラックホークとか既製品で我慢して練習するか、カイデックスで自作するか

本格的に競技やってくならホルスターもカスタムパーツも豊富なハイキャパとかの
定番銃に早いうちに変えてしまうほうが無駄が無い

152 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3dc-4Kfo [122.209.149.138]):2017/01/24(火) 22:07:27.69 ID:87BKcxBO0.net
>>151
詳細にありがとうございます。やっぱ銃を変えるしかないか。

153 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8f8e-SmTw [49.129.170.111]):2017/01/24(火) 22:46:49.50 ID:LjSjLn6j0.net
マッチとレギュによってはレースホルスター禁止だったりホルスターいらないような部門もあるし
とりあえずそういうのに出てみればいい、マッチの空気みたいなのもわかるし
練習会に出たり見学に行くのもいい、けっこうユルい装備でやってる人もいる
サバゲとかもやってて銃変えるならアンリミとか長物使えるマッチもあるから、サバゲと兼用で使える銃も検討するといい

154 :名無し迷彩 (ワッチョイ f3dc-4Kfo [122.209.149.138]):2017/01/24(火) 22:53:12.64 ID:87BKcxBO0.net
>>153
分かりました。ありがとうございました。

155 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp87-gfeA [126.236.7.16]):2017/01/25(水) 08:59:20.85 ID:Lj+Uc04xp.net
サングラスっぽいゴーグル?してる人いますが、
逆行に強くなるためですか?
あと普段メガネですが、あれするならコンタクト必須ですか?

156 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp87-5mR9 [126.253.97.207]):2017/01/25(水) 09:08:23.91 ID:LzhcDRATp.net
>>155
ゴーグルタイプに出ているかは分からないけど、ESSのクロスボウとかなら、インサートでメガネ付けられるよ。

157 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.192.54]):2017/01/25(水) 09:09:43.69 ID:fku7PAkh0.net
>>155
・シャイだから顔出しできない
・目線追われたくない(敵や味方の場所がばれることがある)

158 :名無し迷彩 (JP 0H1f-3A5i [113.146.142.29]):2017/01/25(水) 10:10:05.68 ID:3PvnVaAvH.net
>>155
逆光もあるけど、あとは日差しが強い日だと反射で敵が見えなくなるのをおさえるためかな。
建物とか葉っぱの反射ってわりと強くて、なるべく反射しないようになってる敵の装備とかBDUが見えにくい。

俺も普段眼鏡だけどコンタクトつけてるかな。>>156が言ってるESSのクロスボウや
同じESSのゴーグルのプロファイルにはメガネ用フレームのオプションがあるけど、
中のメガネが曇っちゃうんだよね。

159 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-pvNV [49.98.134.103]):2017/01/25(水) 10:25:14.01 ID:zPbO8+f5d.net
あと単純にでかいゴーグルだと構えにくいからって人もいる

160 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMff-Xjcc [61.205.80.230]):2017/01/25(水) 10:34:07.96 ID:o39sgACCM.net
グリス的な事の質問が有ったのでついでにお願いします。
ギアや金属同士が擦る部分は基本 マルイの高粘度グリスを使うと思うのですが
タミヤのモリブデンとかバイク 自転車用で売ってる容量が大きく安い二硫化モリブデンでも代用になるのでしょうか?
気になるなら純正使っとけになると思いますが…

161 :名無し迷彩 (JP 0H1f-3A5i [113.146.142.29]):2017/01/25(水) 10:51:20.43 ID:3PvnVaAvH.net
>>160
代用になるかもしれないし、ならないかもしれない。
潤滑剤は一緒でも、定着用の材質が違うと
自転車の回転では大丈夫でも、電動ガンの高回転ではダメかもしれない。
自転車用でもA社のは大丈夫でも、B社のではダメかもしれない。
なんとも言えない。気になるなら純正使っとけ。

162 :名無し迷彩 (スッップ Sd1f-BCa5 [49.98.174.12 [上級国民]]):2017/01/25(水) 11:14:20.15 ID:aPhfPn+Ed.net
マルイのプロゴーグルの替えレンズにも色付き出してくれないかな

163 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6fed-SmTw [119.240.9.159]):2017/01/25(水) 11:26:23.76 ID:XXO5EXpd0.net
>>160
モリブデングリスは接触面が広くて加重が大きい箇所の潤滑向き
軟かくて摩擦の少ない鉱物のモリブデン粒子がスペーサーになって油膜を保持する
高温下で基材グリスが軟化したり、高加重でグリスが油膜が切れるような環境でも
モリブデン粒子自体がボールベアリングの球みたいに転がって潤滑効果をもつ

ただし基材グリスにもよるけどサラサラした感触で軽く拭う程度で除去できるので定着性はよくない
電動ガンのギアに塗ると早い段階で側面に押し出されてしまって潤滑効果が下がる

高粘度グリスのほうはネチャネチャした感触で拭き取りにくい
ギアに塗ると噛み合い時に一旦側面に押し出されてもギアが離れると
ネチョーと糸を引くようにギア歯の上に戻ってきて潤滑効果が長続きする

こまめにメンテするなら掃除しやすく回転抵抗の少ないモリブデングリス
メンテ頻度を減らして長く使うなら高粘度グリス

164 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6f76-JQ1R [119.240.87.14]):2017/01/25(水) 13:33:11.73 ID:yEY7bDtp0.net
質問いいですか

165 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 434b-rMlu [222.145.104.171]):2017/01/25(水) 13:39:34.03 ID:qNXhR7bp0.net
>>160
グリス・オイル総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1457970513/

166 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf03-Xjcc [101.140.2.163]):2017/01/25(水) 14:06:53.60 ID:Wq6puox60.net
>>161
>>163
御解答有り難うございます。
なるほど 純正のグリスにはそのような特性が有るんですね
無難に純正の高度特殊グリスを買います。

167 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-oapM [182.249.246.150]):2017/01/25(水) 17:35:59.20 ID:kwzLAqyKa.net
>>147
>>148

初心者には難しいのですね
地道にカスタムしていこうと思います

回答ありがとうございました

168 :名無し迷彩 (イルクン MMdf-Qwac [103.41.254.193]):2017/01/25(水) 19:26:31.74 ID:yt1zVDCpM.net
急にすいません。当方、classic armyのM41(マルイで言うmc51)を購入したのですが、classic armyってあまり聞いたことがないメーカーなものでどんな案配なのかご存じの方、ご教授ください

169 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.206.207]):2017/01/25(水) 19:50:51.47 ID:JYnT/6wi0.net
それぐらいググれよ……

170 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-S4Gj [106.154.4.202]):2017/01/25(水) 20:08:49.06 ID:NM3Cd5NSa.net
>>168
世界で一番売れてる香港の電動ガンメーカー

171 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6ff6-FX2p [119.244.178.27]):2017/01/25(水) 20:43:30.74 ID:w1+r9wSh0.net
お座敷軍装シューターだったのですが、今度サバゲーへ行くことになりました。
そこで質問なのですが、1ゲームの携行弾数ってどれくらいがいいでしょうか?
使用する予定のエアガンはマルイのHK416でマガジンは通常マグを7本保有しています。
サバゲーに誘ってくれた友人に聞いてみたら「多段マガジンだから1本だけ」と言われたので・・・

172 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff3-n+mj [219.122.206.207]):2017/01/25(水) 20:46:25.15 ID:JYnT/6wi0.net
>>171
撃つ量は人によって違うからなぁ
とりあえず7本フル装弾で持って行って
足りないか余るか試してきたらどうよ?

173 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-8ZKx [182.251.242.46]):2017/01/25(水) 20:57:15.40 ID:hJopk7OFa.net
>>171
先ずは参加するフィールド、イベントのレギュレーションを確認、話はそれからだ
後は手前のポーチと肉体の許す限りを抱えてフィールドへ乗り込め

答はそこで見付かるさ

174 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6378-v8Lt [118.237.149.34]):2017/01/25(水) 20:59:39.49 ID:4ukTbK0h0.net
7本ってガチリアカンでも最低203発は持ってるってことだろ
関東は知らんけどセミオート中心の関西だったら十分

175 :名無し迷彩 (ラクッペ MM07-A0XS [110.165.129.92]):2017/01/25(水) 21:39:41.81 ID:0rwGnJBKM.net
フルオートでも水撒きしなきゃもつよ
多弾じゃなくノマグ複数なら残弾管理もしやすいし
7本は装備に困るがな…

176 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp87-q8pE [126.214.0.254]):2017/01/25(水) 21:50:51.55 ID:V+Tzx5YMp.net
プレイスタイルにもよるが1試合AKなら110発スプリング給弾3本持ち込むけど使い切ったこと無いな
VSR/CA870なら2本あれば十分

177 :名無し迷彩 (オッペケ Sr87-v6zp [126.212.135.114]):2017/01/25(水) 22:01:55.98 ID:SoSwEcTwr.net
次世代でノマグ7本使ってるけど撃ちきるときは牽制でとかバラマキで遊んでるとき 普通はノマグ3から4本くらいでいいと思うよ

178 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa67-S4Gj [106.154.4.202]):2017/01/25(水) 22:23:57.17 ID:NM3Cd5NSa.net
>>171
ガチ軍装でHK416持ちならおそらく6本携行できる何らかのマグキャリアをすでに持ってるだろうから、
リアカン7本30発で210発と、追加で多弾2本買って、
両方試しながらどっちが楽しいか自分で決めたらいいと思うよ。
たぶん両方楽しいと思う。

179 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfe6-7x89 [153.228.178.246]):2017/01/25(水) 22:29:01.13 ID:fjsT6BNw0.net
りあかんマンだけど3本はローダー3プッシュくらいしかしないぞ。リロード楽しいぞ

180 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0ef6-r0bk [119.244.178.27]):2017/01/26(木) 13:21:14.47 ID:nRLQQwUH0.net
皆さん回答ありがとうございます。>>171です。皆さんのレスが非常に参考になります。
明日のゲームには1ゲーム目にはキャリアに3本のマグ+416に刺さってるマグで参加してみて足りないようでしたら調節していこうと思います。
プレイスタイルは初めてなのでとりあえずはアタッカーの方の一歩後ろから援護するようなスタイルをとっていこうと思います

181 :名無し迷彩 (ブーイモ MM42-SiQT [49.239.69.129]):2017/01/26(木) 14:45:44.19 ID:hiMH58dLM.net
マフィアコスやりたいんだがAKが入るようなギターケースない?

182 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2ed-y5A3 [125.197.9.163]):2017/01/26(木) 15:05:10.75 ID:L2m7jPcq0.net
マフィアがギターケースに隠すのかな
http://image.rakuten.co.jp/shimamuragakki/cabinet/151109/0659814595785_2.jpg

183 :名無し迷彩 (ブーイモ MM42-SiQT [49.239.69.129]):2017/01/26(木) 15:17:33.44 ID:hiMH58dLM.net
>>182
隠すよ

184 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.218.218.93]):2017/01/27(金) 00:02:43.65 ID:hk2i5kZp0.net
メタフレのm4SOPMODって次世代以外にあるかな?
KAのm4 ris ultragradeって多分樹脂だよね

185 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2ed-y5A3 [125.197.9.163]):2017/01/27(金) 01:15:11.74 ID:vuMAwzqX0.net
>>184
ultragradeは樹脂製だよ
CYMAのCM013もメタルフレームかな

M4カービンのハンドガードをRISに換装すればSOPMOD仕様になるから
完成品にこだわらなくてもいいと思うが

186 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6b2-ysFc [153.232.66.89]):2017/01/27(金) 01:55:52.21 ID:Mmbac1ax0.net
>>184
RIS/RASや刻印は問わないの?
殆どが過去の製品だけど、一応G&P、VFCとか多数のメーカーがある
KAも出してたはずだし、今でも上位モデルとしてオリジナル刻印のフルメタル版ならカタログには載ってるな
探せばいずれかのメーカー製の物は残ってるか、中古で出回ってるんじゃないかな

187 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-BZYg [182.251.247.40]):2017/01/27(金) 03:20:51.08 ID:+oOb4xvLa.net
VFCの正規ライセンスモデルが現行品だよ。
まあ次世代M4SOPMODより高いけど。

188 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.218.218.93]):2017/01/27(金) 04:41:43.91 ID:hk2i5kZp0.net
>>184です。多数の返信ありがとうございます!
VFCは気になって見てみたけど高い....
特に刻印等こだわり無いのでテキトーなフルメタのm4カービンとG&Pのハンドガードかなんかで換装してみます。

189 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.23.253.235]):2017/01/27(金) 08:14:18.80 ID:VvOIca7g0.net
こだわりないなら質問すんなよw

190 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-uaQk [49.98.164.151]):2017/01/27(金) 08:33:45.43 ID:A15YOSsCd.net
刻印に対しての質問ではなかったかと

191 :名無し迷彩 (ラクッペ MM0f-ysFc [110.165.143.247]):2017/01/27(金) 11:58:11.89 ID:pbyxYBBkM.net
>>188
G&PのRAS使ってたけど、設計が甘いせいか爪が開かなかったり、リアルサイズのバレルナットに無加工では合わなかったりで苦労したよ
少々値が張っても他社製にするのが無難かと

192 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbf-bF0B [126.236.161.183]):2017/01/27(金) 12:22:10.64 ID:GM1jfzOsp.net
>>191
マジすか....
メカボは弄れるんだけど外装弄ったことがあまり無くて知識不足ですね...
もっと別の会社も色々見てみます
質問重ねて図々しいかもしれませんがよかったら外装パーツのオススメメーカーとか教えて頂けますか?刻印等は気にしないので

193 :名無し迷彩 (ラクッペ MM0f-ysFc [110.165.143.247]):2017/01/27(金) 12:32:59.36 ID:pbyxYBBkM.net
>>192
形状はKACのRISかRASじゃないとダメなの?
RISならVFC、RASならガーダーが品質良いが…値段はそこそこするね
低価格帯はG&P同様、あまり期待しないほうがいい

194 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbf-bF0B [126.236.161.183]):2017/01/27(金) 12:56:01.35 ID:GM1jfzOsp.net
>>192
やっぱり値段=品質なんですね。参考に組んでみます!
元々LVOA-Sを持ってたのですが、
最近LE系の装備を買ったのでLVOAみたいな民生ARよりm4SOPMOD辺りの方が似合うかなと思って...

次世代SOPMODを嫌がるのは専用バッテリーと専用マガジンを増やしたく無いからという....我儘ですね。すいません

後は自分で調べてやってみます。
色々意見が聞けて良かったです!みなさんありがとうございました!

195 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 225e-h1qb [219.103.200.189]):2017/01/27(金) 14:09:34.97 ID:xNg5qi5A0.net
これVFC買ってたほうが安かったわ…ってなるパターン

196 :名無し迷彩 (JP 0Hc2-4UY5 [113.146.142.29]):2017/01/27(金) 14:18:46.54 ID:C2/TTJkDH.net
>>194
まてまて、LEだったらSOPMODしばりで探すより、
星の数ほどあるコルトバットストックやCTR等の素のM4A1や11.5インチバレルとかに
EXPSとTROYのリアバトルサイトあたりをつけたほうがそれっぽくなるんでわ。
たぶん10人中10人軍向けの銃のイメージで考えてくれてたと思う。

197 :名無し迷彩 (ラクッペ MM0f-ysFc [110.165.143.247]):2017/01/27(金) 14:36:01.47 ID:pbyxYBBkM.net
>>194
LEなら樹脂ハンドガードで良いんじゃないか?
拘らないなら手頃なドロップインハンドガードでもあまり違和感ないし
コルトのLE向けページのカタログ辺りを覗けばアイデア湧くかも

198 :名無し迷彩 (ワッチョイW b73a-j6Dp [60.91.171.220]):2017/01/27(金) 15:37:37.56 ID:Q/zNqk1t0.net
https://youtu.be/JTFQllaGjBU
僕もこれしたい

199 :名無し迷彩 (ワッチョイW e294-bF0B [139.101.84.47]):2017/01/27(金) 16:11:48.29 ID:Ugc8SM//0.net
死体蹴りっぽくてワロタ
キレていいよ

200 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.218.218.93]):2017/01/27(金) 20:52:22.43 ID:hk2i5kZp0.net
>>197
コルト社にLE向けカタログなるものがあるとは!
みなさんお詳しい....
取り敢えずサバゲーはmp5とp226で参戦しておいてm4はイチから考え直した方が良さげですね...

201 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-bF0B [49.98.151.111]):2017/01/27(金) 21:08:56.81 ID:jR0L4whLd.net
ミリフォトなどでメディックポーチを逆さにセッティングしているのは何故でしょうか?

202 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spbf-bF0B [126.255.5.155]):2017/01/27(金) 21:25:00.00 ID:F1un997bp.net
>>201
びろーんってするためだよ!

203 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.206.213]):2017/01/27(金) 22:03:20.92 ID:mRLrXMAH0.net
>>201
空けた時すぐ中身が出てくるように(手の中に落ちてくるように)

204 :名無し迷彩 (ワッチョイ a2ed-y5A3 [125.197.9.163]):2017/01/27(金) 22:23:13.04 ID:vuMAwzqX0.net
>>201
マジックテープでベースに貼り付ける形式だと
その場で外して使うから赤ラベルの上下方向は気にしてない

205 :名無し迷彩 (ワッチョイW c6e6-T3y8 [153.204.40.102]):2017/01/27(金) 23:21:32.66 ID:HnSBSOK50.net
カマホモクイックとはどんなテクニックでしょうか?

206 :名無し迷彩 (アークセー Sxbf-wI6K [126.244.77.116]):2017/01/28(土) 00:15:03.45 ID:t3TDFxCLx.net
シスターはマジでキモイ
女をチヤホヤしててオタサーみたいになってた
全員ケツ狙いのアホ

207 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 47b0-FZaU [118.152.18.184]):2017/01/28(土) 09:28:12.52 ID:782/lUDa0.net
質問なのですが
ファニーパックみたいなのをベルクロでプレキャリの腹部に止めておける商品って何ていうんですかね
具体的に言うとHaley Strategic D3のマルチミッションハンガー多目的ポーチみたいなの

208 :名無し迷彩 (ワッチョイ fbf3-kmi1 [218.228.189.119]):2017/01/28(土) 10:54:26.58 ID:AAy1Vc8c0.net
>>207
マルチミッションハンガー多目的ポーチ

209 :名無し迷彩 (ブーイモ MM42-FZaU [49.239.76.13]):2017/01/28(土) 16:28:09.67 ID:7PsRWu+8M.net
>>208
いや、そうなんだがそうじゃないんですよ

210 :名無し迷彩 (ワッチョイ 47ed-y5A3 [118.108.9.21]):2017/01/28(土) 16:48:03.30 ID:2s75zA7Q0.net
多目的ポーチであってベルクロかどうかで分類するジャンルがないのでは

211 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-CBJo [106.161.206.169 [上級国民]]):2017/01/28(土) 18:41:48.12 ID:qx6e8Ah3a.net
実物ガンケース(?)が届いたけどただの布だし普通に外から銃の形してるのわかるんだが
これってフィールドに移動するとき使っていいの?

212 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.197.82]):2017/01/28(土) 19:34:58.72 ID:ul7pBi/m0.net
一般人を不安にさせたり警察に不審に思われたらアウト
自己防衛大事

213 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-pArZ [1.79.81.133 [上級国民]]):2017/01/28(土) 19:38:08.12 ID:tWP6SnEld.net
フルメタルについて質問です
ハンドガンがあかんのは知っていますが、長もののフルメタルは違法ですか?違法ではないですか?
またもし違法ではないなら、なぜ大丈夫なのか理由も知りたいです
よろしくお願いします

214 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.197.82]):2017/01/28(土) 19:45:32.21 ID:ul7pBi/m0.net
>>213
ハンドガンは、
銃刀法(銃砲刀剣類所持等取締法)
第二十二条の二(模造けん銃の所持の禁止)に
ひっかかるのでフルメタルはダメ

長物は、「けん銃」ではないので、この条項は適用にならない

銃砲刀剣類所持等取締法・銃砲刀剣類所持等取締法施行規則を
読んでみる事をお勧めする

215 :名無し迷彩 (ワッチョイ a3a9-oxta [210.171.168.13 [上級国民]]):2017/01/28(土) 20:22:38.67 ID:Bo+MogQP0.net
STD電動M4で質問です
G&Pのバッファチューブ(GP895)に交換したのですが、今まで使ってたパチMFT BMSMILがキッツキツで入らなくなりました
そこでパチではないストックを買おうと思っているのですが、ミルスペックと表記のあるものならGP895と組み合わせても
大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします

216 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-BZYg [182.251.247.49]):2017/01/28(土) 20:28:50.14 ID:6mTF8/4Qa.net
>>215
途中から一段太くなってるバッファチューブだよね。
まったく同じ組み合わせで使ってるけど、
キツキツだけど入るよ。まったくガタがないから、むしろちょうどいいかも。

217 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-BZYg [182.251.247.49]):2017/01/28(土) 20:31:00.21 ID:6mTF8/4Qa.net
GP895と実物MFTミニマリストミルスペックの組み合わせね。

218 :名無し迷彩 (ワッチョイ a3a9-oxta [210.171.168.13 [上級国民]]):2017/01/28(土) 20:52:48.17 ID:Bo+MogQP0.net
>>216
ありがとうございます!これで心置きなくIYHできます!

219 :名無し迷彩 (ワッチョイ 47ed-y5A3 [118.108.9.21]):2017/01/28(土) 21:10:42.31 ID:2s75zA7Q0.net
>>213
銃大国のアメリカではライフルはすぐ買えるけど拳銃は経歴審査が必要
またライフルでも銃身長が16インチ以下のものは所持制限がある
拳銃よりもライフルのほうが強力だし、
銃身が長いほうが射程も命中精度も上なのにそういう決まり

コンパクトな銃器を隠し持って犯罪行為に使われるのを恐れてのことだと思う
日本も同じ理由で拳銃型のエアガン・モデルガンに強い規制があるのでは

ライフルエアガンを改造してもライフルの狙撃性能は出せないけど
至近距離で使う拳銃なら弾さえ出れば実銃と同じ効力はある

でも長物ならフルメタルでもOKというのは盤石でなく、
改造ライフルを使った目立つ事件が起きれば所持規制される可能性もある

220 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf7a-ysFc [110.165.162.42]):2017/01/28(土) 21:14:18.61 ID:EpZPg13P0.net
>>219
ライフル/ピストルの認可は州によるよ
逆にライフルのみ認可が必要な場合もある
拳銃に限定される根拠は、隠匿性の関係や拳銃が絡む事件の比率の高さからじゃないかと

221 :名無し迷彩 (ワッチョイ 47ed-y5A3 [118.108.9.21]):2017/01/28(土) 21:28:32.54 ID:2s75zA7Q0.net
>>211
銃が入ってるとわかるようなもので電車や徒歩で持ち歩いてたら
警察に呼び止められて「エアガンでしたか、警察署の弾速計で測るので同行してください」で
数時間ロスしてしまうし、任意同行を拒否したら彼らも本気出してくるはず
あるいは猟銃が入ってると思った悪者に強奪される可能性も

でもそこまでぱっと見でわかるようなバッグとかケースってあるかな

222 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.199.161]):2017/01/28(土) 21:32:58.32 ID:feUao9a50.net
ペナペナのナイロンバッグなんじゃね?

223 :名無し迷彩 (ワッチョイ d77f-9zRk [220.102.140.110]):2017/01/28(土) 22:21:37.35 ID:910/6Ubc0.net
バイクとかで使用している胸部プレートとか
見た目SFチックな装備でサバゲーにでてもおかしくないでしょうか?

224 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.199.161]):2017/01/28(土) 22:22:23.39 ID:feUao9a50.net
構わんよ
他人の目なんか気にすんな

225 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8e09-Xxrp [39.110.34.154]):2017/01/28(土) 22:36:03.24 ID:8onZncMg0.net
そんな装備の人ツイッターで見るよ

226 :名無し迷彩 (ワッチョイ d77f-9zRk [220.102.140.110]):2017/01/28(土) 23:10:08.96 ID:910/6Ubc0.net
いつも迷彩服でのゲームでしたからたまには変えようかなっと思いましてね
回答ありがとうございます

227 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c63b-pArZ [153.164.95.161 [上級国民]]):2017/01/28(土) 23:10:44.36 ID:XYYAf9im0.net
>>214
>>219
わかりやすくありがとうございました。

228 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-wI6K [182.250.241.83]):2017/01/29(日) 09:24:10.96 ID:B1uLdOpHa.net
サプレッサーのスポンジって大きいの1個2個か小さいの5個とか入ってるけど
どっちの方が消音効果高いんだ

229 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0eb8-Ve17 [183.77.12.213]):2017/01/29(日) 09:53:55.56 ID:SdBdRLGE0.net
流速にすると通常とは逆にホップ強くするほど速度が上がるということは
プチ流速だとホップ強くしても弱くしても速度が変わらないようなこともありうるんでしょうか?

230 :名無し迷彩 (ワッチョイW e2e9-Ni/D [203.168.77.93]):2017/01/29(日) 10:48:52.13 ID:23+i2upk0.net
>>229
途中まで初速を変わらないようにしてる人も居るね
それ以降は普通に初速が落ちる

231 :名無し迷彩 (ニククエW a237-9leI [59.166.185.141]):2017/01/29(日) 12:54:47.41 ID:yqvQQ0Q/0NIKU.net
現在でも入手が容易なオープンドットサイトの中に、pointstarやコンバット45等のように10mmレイルへのマウントが可能なものはありますか?
予算は一万円以下を想定しています。

232 :名無し迷彩 (ニククエ dbed-y5A3 [122.132.23.249]):2017/01/29(日) 13:24:58.77 ID:6r8VfQ3m0NIKU.net
>>231
10mm規格のは絶滅状態になりつつあるんじゃないだろうか
ポイントスタータイプのはフルプラスチックで電池むき出しだったりしてあまりにも安っぽい

10mmにこだわる理由もあるだろうけど、アダプターで20mmに変えたほうが選択肢が広がると思う
高さが大きく変わらない製品もあるし
http://www.tenryu-gs.com/shopping/product_img/1350228559-405347_1.jpg

233 :名無し迷彩 (ニククエ Saa7-WL/1 [182.251.245.14]):2017/01/29(日) 13:59:17.96 ID:BOxxDLF0aNIKU.net
ARESのm200を買おうと思ってるエアガン買ったことない超初心者なんだけど
中身をVSRにしてまともに使えるレベルまでいけるのか知りたい

234 :名無し迷彩 (ニククエWW 4778-TTUU [118.237.149.34]):2017/01/29(日) 14:08:14.29 ID:sCpgub+l0NIKU.net
あなたの腕次第

235 :名無し迷彩 (ニククエW 86d7-bF0B [121.113.233.73]):2017/01/29(日) 14:26:19.38 ID:u7hG6g890NIKU.net
>>228
どっちも変わらん
が、消音効果を上げたいならいくつかに分かれてる方買うと若干作業が楽になる


参考までに、効果を上げるには

・スポンジとスポンジの間にプレートを挟む(売ってるのを買わずとも100均の下敷きを円切りカッターで加工すればおk)
・スポンジの材質そのものを変える(お風呂の汚れ落としスポンジとかいう、四角い真っ白のやつを切り出す)
・BB弾の射出口の径をできる限り小さくする

などの方法がある
作業が楽な順に並べたけど、下に行くほど効果が高い(と思う)

236 :名無し迷彩 (ニククエW bf3a-8fAi [126.21.215.45]):2017/01/29(日) 15:07:42.94 ID:M9MfLgoq0NIKU.net
シム調整というのは
「ギアの高さをワッシャーで調整して噛み合わせをベスポジにする作業」
ということで合ってますか?

237 :名無し迷彩 (ニククエW bf3a-bF0B [126.82.159.64]):2017/01/29(日) 15:30:03.94 ID:PNo51xBy0NIKU.net
MP5やUZIのフルメタルって機関けん銃だからアウトなんですか?

238 :名無し迷彩 (ニククエ fbf3-kmi1 [218.228.188.119]):2017/01/29(日) 15:59:57.95 ID:f44fIcnn0NIKU.net
えるしってるか
グレーラインを攻め過ぎると規制強化の呼び水になる

239 :名無し迷彩 (ニククエWW c6b2-ysFc [153.232.66.89]):2017/01/29(日) 16:29:45.21 ID:y00DRF7c0NIKU.net
MP5KやUZIピストルなら違法と見なされるんじゃない?
ARピストルやM712カービン等の例もあるから何とも言えんが
万全を期すなら所持は控えた方がいいかと

240 :名無し迷彩 (ニククエW 86d7-bF0B [121.113.233.73]):2017/01/29(日) 17:37:21.93 ID:u7hG6g890NIKU.net
前にどこかのスレでも書いたけど、銃刀法関連の解釈については警察に一任されてるから、ここのスレに限らず我々サイドがセーフかアウトかをあれこれ言い合ってもあまり意味がないと思う
いちいち目をつけられるなんてこともないから、お住いの県警本部(東京都なら警視庁)とか所轄の警察署(生活安全課や生活環境課ってのがある)に問い合わせるのが確実だよ
安全面からみてやってないんだと思うけど、メール対応してないのが面倒だけどね

241 :名無し迷彩 (ニククエ fbf3-kmi1 [218.228.188.119]):2017/01/29(日) 17:45:41.25 ID:f44fIcnn0NIKU.net
そうは言うがな大佐
限度や節度を知らないアホを放置してやらかされる事で
トイガン無くしたい勢力に規制の錦の御旗を渡すわけにはいかんのだよ

242 :名無し迷彩 (ニククエ Saa7-s7jE [182.251.246.4]):2017/01/29(日) 18:21:32.56 ID:Lf2+yCcMaNIKU.net
グリップ内にマガジン装填するタイプのSMGはアウトなんじゃね

243 :名無し迷彩 (ニククエWW 222c-2ybM [61.46.237.20]):2017/01/29(日) 18:37:58.66 ID:ML24N+7T0NIKU.net
モデルガンにはないがテリーカービンとかかなりフルサイズやぞ

244 :名無し迷彩 (ニククエWW c625-oxqv [153.170.138.112]):2017/01/29(日) 19:01:16.09 ID:DQd5a/KV0NIKU.net
G&GのハイサイFirehawkってどうなんですかね
ハ〇パー道楽とか見たんですけど実際にゲームで使ってる人の感想が聞きたくて…

245 :名無し迷彩 (ニククエ MMde-bF0B [125.193.116.234]):2017/01/29(日) 19:12:25.85 ID:DwKbtMDnMNIKU.net
>>244
セミが無いので使うフィールド選ぶよ。
7.4vだとまともに使えない。
あとはサイクル以外はノーマルと変わらないんじゃね?

246 :名無し迷彩 (ニククエ Srbf-s8Vi [126.229.80.42]):2017/01/29(日) 19:29:18.69 ID:o04JckkRrNIKU.net
>>244
ハイサイモーターバージョンの方買えば11.1Vバッテリーでサイクル28くらい。
コンパクトでマルイのハイサイより初速、サイクル良いのが長所
うるさくてフィールドで目立つ、マガジンと相性悪いとすぐ給弾不良起こすのが短所
あとは自分で使い勝手判断して買えばいいさ

247 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-x7Do [49.98.158.207]):2017/01/29(日) 19:56:26.01 ID:ozErg5SbdNIKU.net
次世代のSOPMODかCQB-RかHK416Dを買おうと思っているのですが、それぞれのメリット・デメリットなど分かりますか?
それと、都内もしくは通販で比較的安く買える所も教えて頂けると助かります。

248 :名無し迷彩 (ニククエW 5ffd-bF0B [222.230.101.173]):2017/01/29(日) 20:07:22.87 ID:uER1tv530NIKU.net
>>241
>>240だけど、それはあるね
規制の歴史とか各メーカーの努力を見てきた世代なんで、皆にはハメを外すようなことはして欲しくない…
と、これ以上は雑談スレに行けって話になってしまうね

>>247
その辺のラインナップは特に性能面での違いはないと思うけど、敢えて挙げるなら416シリーズは外装カスタムの幅が狭いかな
416が好きだとか外装カスタムに興味ないなら問題ない

249 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-x7Do [49.98.158.207]):2017/01/29(日) 20:23:17.99 ID:ozErg5SbdNIKU.net
>>248

レスどうもです。初めて電動ガンを買うので見た目で決めてみようと思います。

250 :名無し迷彩 (ニククエWW ceb0-Ksy5 [111.110.100.183]):2017/01/29(日) 20:27:05.14 ID:PeIhAuSj0NIKU.net
>>247
どれでも性能にはほとんど差は無いから直感で選んで大丈夫。
個人的に最初は短いのが扱いやすいと思うからCQB-Rか416Dが良いんじゃないかな。でも本当に性能差ほとんど無いから自分の感性優先で選んだ方が後々後悔しないよ

マルイ新品ならアマゾンでも結構安く買える。
でも初めてならなるべく実店舗で買った方が、重さとか長さとかわかって良いと思う
都内なら秋葉原にエアガンショップが沢山あるから適当にググってみ

251 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-x7Do [49.98.158.207]):2017/01/29(日) 20:52:38.08 ID:ozErg5SbdNIKU.net
>>250
直感...CQB-Rにしてみます。
電動ガン自体が初めてなので尚更実店舗に行った方が良さそうですね。
オークションとかは避けた方が良いですかね?

252 :名無し迷彩 (ニククエW 22f8-tiuf [219.98.32.87]):2017/01/29(日) 20:59:30.11 ID:S6spBfd10NIKU.net
>>251
中古はもってのほか
個人からの購入もやめた方がいい、中古を新品と偽ってる可能性もあるから
ショップならいいかもしれんが送料考えると実店舗の方が安くすむ場合もある

253 :名無し迷彩 (ニククエWW f725-2P18 [124.102.75.175]):2017/01/29(日) 20:59:59.11 ID:AXzGAEn30NIKU.net
>>247
ソップモッドは長い分取り回しが悪い
CQBRはブッシュに突き刺して狙撃できない
416dはハンドガード等カスタムの幅が狭い

416独自のメリットとしてはアンビセーフティなのと上部レイルが少し高いってことかな


買うなら一度実物を持ったほうが良い
意外と数mmのサイトの高さの違いで使い勝手に差が出る

254 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-x7Do [49.98.158.207]):2017/01/29(日) 21:14:33.96 ID:ozErg5SbdNIKU.net
みなさんレスどうも、次の土日にでも秋葉に行ってみます。それまでに専門用語含め勉強します。

255 :名無し迷彩 (ニククエW 8e90-kHcU [39.111.190.65]):2017/01/29(日) 22:48:31.51 ID:/B+n1eSR0NIKU.net
G&PのM16VNを買ったんですがハイダーが全然回らないんだけど、逆ネジ式で合ってますよね?ハイダーのスリットにドライバーを挟んでテコで回してもびくともしません。外すコツがあったらご教授お願いします

256 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-RVXC [49.98.154.243]):2017/01/29(日) 22:50:32.20 ID:2cDpbhYSdNIKU.net
炙るかクレ556かけて一晩

257 :名無し迷彩 (ニククエ 83b0-y5A3 [114.17.254.83]):2017/01/29(日) 23:05:20.21 ID:vA3wIN/m0NIKU.net
>>247
後々にハンドガード交換したりいろいろしたいと思うならCQB-R
変えてみたいけど選択肢が多すぎて困るならHK416
と言うのも次世代HK416用として出ているカスタムハンドガードは
製造メーカー無視すると2種類の各2サイズ、各2色の8種類しか選べない。
CQB-Rは電動M4用ならほぼ付くので数百数千という種類がある。

直接見るなら416のデブグルも選択肢に入れると良いよ、ちょうどCQB-Rと416Dの間ぐらいの銃なので

258 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-B257 [49.98.175.55]):2017/01/29(日) 23:37:16.10 ID:wAUST0k+dNIKU.net
>>255
G&Pはセイネジだよ
ハイダーはコンロで熱々に炙ってマイナスドライバー差し込んで外してるお!

259 :名無し迷彩 (ニククエ MM9b-or0l [106.188.8.118]):2017/01/29(日) 23:38:47.64 ID:AtRGjeCbMNIKU.net
初心者ですいません
近接格闘をメインでやりたいのですが、取り回しのいい銃はないでしょうか?

260 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-RVXC [49.98.154.243]):2017/01/29(日) 23:39:35.40 ID:2cDpbhYSdNIKU.net
ボクサーやってろキチガイ

261 :名無し迷彩 (ニククエ MM9b-or0l [106.188.8.118]):2017/01/29(日) 23:44:31.06 ID:AtRGjeCbMNIKU.net
>>260
スレたい読め、弱虫野郎
近接格闘もできないのか?恥さらし

262 :名無し迷彩 (ニククエW f76d-pqNR [124.155.97.42]):2017/01/29(日) 23:45:14.03 ID:f4eamrP+0NIKU.net
>>260
CQBのことじゃないのか?

263 :名無し迷彩 (ニククエW a237-9leI [59.166.185.141]):2017/01/29(日) 23:49:22.05 ID:yqvQQ0Q/0NIKU.net
>>232
ありがとうございます。
プラ製の10mmのマウントに光学機器を載せる事が目的だったので、10mmレイル対応でかつなるべく軽い物を探していました。
同じ理由で重量が有りそうなスコープ類や変換マウントベースは載せたくなかったのですが、その商品と何かオープンドットサイトの組み合わせなら比較的軽く収まりそうですね。
参考にさせていただきます。

264 :名無し迷彩 (ニククエ 22f3-kmi1 [219.122.196.174]):2017/01/29(日) 23:53:07.62 ID:SpFhmA8Y0NIKU.net
>>262
CQBは近接戦闘
近接格闘はCQC
基本サバゲでは相手の身体に直接触るのは御法度

265 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-RVXC [49.98.154.243]):2017/01/29(日) 23:54:19.83 ID:2cDpbhYSdNIKU.net
>>261
マナー違反だから辞めろ
>>262
近接格闘はCQC

266 :名無し迷彩 (ニククエ Sd42-RVXC [49.98.154.243]):2017/01/29(日) 23:55:24.27 ID:2cDpbhYSdNIKU.net
ショットガンスレにも来た格闘したいキチガイ
格闘してえならボクサーやれってんだよ

267 :名無し迷彩 (ニククエW 8e90-kHcU [39.111.190.65]):2017/01/29(日) 23:58:24.31 ID:/B+n1eSR0NIKU.net
>>258
正ネジだったんですね、逆向きに回したら取れましたw ありがとうございます。

268 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c625-oxqv [153.170.138.112]):2017/01/30(月) 00:45:31.54 ID:1gJI2Q5b0.net
>>244 回答してくださった方々ありがとうございました

269 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-T3y8 [49.98.168.203]):2017/01/30(月) 01:30:23.96 ID:e4GR96ard.net
マルイのガスブロMP7、マガジンの給弾がめっちゃ辛いんだけど何か対策はないだろうか

270 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ceb0-Ksy5 [111.110.100.183]):2017/01/30(月) 01:40:52.28 ID:jgc4Zv8Y0.net
マガジンに弾を込めるのがやりにくいってこと?
マガジンの弾上がりがキツくて給弾不良が起きやすいってこと?

271 :名無し迷彩 (スップ Sd62-R94c [1.72.7.235]):2017/01/30(月) 02:48:08.41 ID:6uQ9yNOwd.net
バカは質問すらまともに出来ない
こんなスレで質問してくるのは、よく今まで生きてこれたよなあ…って不思議に思うレベルのバカばっかり
他人に質問しなきゃ何も分からないし何も出来ない

272 :名無し迷彩 (オッペケ Srbf-g0Z5 [126.212.163.1]):2017/01/30(月) 08:16:27.82 ID:l7SjlrS7r.net
>>271
君は、頭が悪いのかな?
それじゃあ何を質問しているのか伝わらないよ。
要点をまとめてもう一度質問してくれないか?

273 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-Ni/D [182.250.253.234]):2017/01/30(月) 09:19:54.64 ID:KzK8pEOka.net
>>269
マガジンに弾を込めづらいって言う方なら
説明書をよく読もう
マルイのガスガンは殆どがスプリングを指で下げて、前面の隙間から流し込むのが主流だぞ
説明書にも書いて有る。
リップ側からでも間違いじゃないし説明書にも有るけど、硬いから前者がオススメ

274 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2237-8LWl [27.138.19.238]):2017/01/30(月) 10:53:39.73 ID:mAByCX8P0.net
M1911を買ってみようかと思っているのですが、
性能、見た目、剛性…等が良いメーカーはどこでしょうか?

分解等は自身でやるので分解必須でも構いません。

275 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf7a-h1qb [110.165.167.27]):2017/01/30(月) 11:00:30.88 ID:KeP5pLQG0.net
>>274
WA

276 :名無し迷彩 (ワッチョイ 47ed-y5A3 [118.108.38.228]):2017/01/30(月) 11:03:04.25 ID:KV2juvE+0.net
>>274
マルイのエアコキがオススメ
ブローバックと実射性能ならマルイのガスブロ
ブローバックと美観ならウエスタンアームズ

277 :名無し迷彩 (スプッッ Sd62-FR7S [1.75.241.95]):2017/01/30(月) 11:18:19.39 ID:wKT4Ft+Ed.net
マルイのガバはガバマニアもマルイ頑張ったじゃん
て褒めるクオリチーだからマルイでいいんじゃね

278 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf7a-ysFc [110.165.164.4]):2017/01/30(月) 11:30:49.38 ID:gPrYHQSB0.net
>>274
性能:マルイ
見た目:WA
剛性:マルイ

279 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-uaQk [49.98.141.78]):2017/01/30(月) 12:58:24.87 ID:Y/udV+1rd.net
HK416Cの様なワイヤーストックの場合、頬当てってどの部分にするものなんでしょうか?
引き伸ばしたワイヤー部分でしょうか?

280 :名無し迷彩 (アークセー Sxbf-wI6K [126.165.25.183]):2017/01/30(月) 13:05:25.33 ID:gAvtMFwfx.net
ワイヤーやで

281 :名無し迷彩 (ワッチョイ 525b-AZYz [133.155.192.82]):2017/01/30(月) 13:10:41.67 ID:ZIu0oMfQ0.net
基部。まあどこでもやりやすい部分にやればいいんだけど
416Cストックの場合、棒の位置が低いからそこはやり辛いだろ普通

MP5の伸縮ストックは棒のとこ頬付けしやすい

282 :名無し迷彩 (ワッチョイ 47ed-y5A3 [118.108.38.228]):2017/01/30(月) 13:23:27.67 ID:KV2juvE+0.net
>>279
肩を引いて肘を曲げる小さなポジションに構えれば
ストック基部の膨らみ部分が頬に当たる
感触は良くないけどMP7と同じくワイヤー部分に顎を当ててもいい

ストックに頬を当てるのは目線がぶれなくなる利点はあるけど
遠距離狙撃でもなければ絶対に必要ってもんでもないし
サバゲだったらフェイスマスクが干渉しにくい長所にもなる

283 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-4Ni6 [106.154.101.240]):2017/01/30(月) 13:37:21.52 ID:qbFG3nMqa.net
ここ
http://i.imgur.com/eKfjoA9.jpg

284 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-k0IH [126.152.171.127]):2017/01/30(月) 13:47:18.41 ID:hLg2eWf5p.net
俺は416cのストック根元?ストックチューブあたり
人によって違うのは知らなかったわ

いままでスタンダード使っててメカボバラしてグリスアップメンテくらいはできるんだけど
トレポンって同じようにメカボやシリンダーバラしたりグリスアップするのにスタンダード以上に難しいですか?
初ポンが急に手に入って戸惑ってる

285 :名無し迷彩 (スフッ Sd42-ZfX9 [49.104.25.122]):2017/01/30(月) 14:46:00.65 ID:eOic8hvId.net
>>283
実銃だと頬骨が痛くなりそう

286 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-uaQk [49.98.141.78]):2017/01/30(月) 15:08:38.89 ID:Y/udV+1rd.net
>>280-285
レスありがとうございました
M4パトリオットに416Cタイプのストック後付ってのがよく見るので自分も買ったらやってみようかなと思ったので
結構人それぞれなんですね
MP5、MP7のストックがパッと出てこないから帰ったら調べてみます

287 :名無し迷彩 (スップ Sd62-R94c [1.72.8.178]):2017/01/30(月) 15:56:55.44 ID:vt1lYcoQd.net
>>284
少しはネットで調べたりしなよ
テイクダウンして簡単にシリンダー外せるのがトレポンの利点でしょうが
グリスアップだけならトレポンのほうが楽ちん

しかし電装系やモーターやチャンバー周辺にいろいろ問題抱えてるから、素人が調整やカスタムするのはすごい大変
ギア鳴り収まらないし
スタンダード電動ガンのほうが全然マシ

288 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-k0IH [126.152.171.127]):2017/01/30(月) 17:25:08.96 ID:hLg2eWf5p.net
>>287
テイクダウンができてギアボックス、シリンダー、電装系がブロックごとに外せてアクセスしやすい
そこまでは調べて出てくるんだけど、実際のメンテナンスの内容ってなるとあんまり出てこなくない?
トレポンオーナー自体少ないのもあるだろうけど

289 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-bF0B [126.152.170.206]):2017/01/30(月) 17:38:33.37 ID:qBf5trzhp.net
だいたいのトレポンユーザーは店に持ってくらしいな
グリスアップくらいしかしないとかなんとか

まぁ気になるならトレポンスレで聞いてみたら?
荒らし同士が煽りあってるだけだからまともな質問ならROMってる住人も出てくるだろ

290 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2237-8LWl [27.138.19.238]):2017/01/30(月) 18:41:01.59 ID:mAByCX8P0.net
>>276
>>275
レスありがとうございます、WAでちょいちょい弄っていこうと思います。

ちなみにアルタモントのグリップは使えますか?

291 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6b2-ysFc [153.232.66.89]):2017/01/30(月) 19:33:20.86 ID:H36T48il0.net
>>290
ネジ穴の間隔は実銃通りだけど、物によってはネジ穴の凸を削ったりネジを変えなきゃならない

292 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2237-8LWl [27.138.19.238]):2017/01/30(月) 20:48:05.21 ID:mAByCX8P0.net
>>291
ありがとうございます、いろいろ試してみます。

293 :名無し迷彩 (JP 0Hc2-4UY5 [113.146.142.29]):2017/01/30(月) 21:10:43.71 ID:KkmQs0JbH.net
>>290
WAはグリップ交換に向かないよ。
Altamontのグリップつけようとしたらカタカタするし、
ホーグのグリップつけようとしたらフレーム太くて届かないし、
Kimberのグリップつけようとしたら1mm浮くし。
マルイだったらどれもジャストフィットだった。

WAはスライドもフレームも太くてホルスターを選ぶし、
グリップはつかないし、ガス漏れするし、
重さと仕上げを求める人以外はマルイの方がいい。

294 :名無し迷彩 (ラクッペ MM0f-2ybM [110.165.138.18]):2017/01/31(火) 07:39:37.28 ID:GGIKpOa+M.net
>>261
お前ドブの臭いがする

295 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.206.205]):2017/01/31(火) 12:01:30.97 ID:LmoyrXuF0.net
耳鼻科の受診お勧め

296 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-FuHd [119.240.87.14]):2017/01/31(火) 12:17:15.31 ID:r6W5M0A20.net
格闘戦の取っ組み合いはやられた感半端じゃないから喧嘩になるぞ
格闘素人同士じゃなおさら俺はやってみたいけど

297 :名無し迷彩 (ワッチョイ dbed-y5A3 [122.134.23.226]):2017/01/31(火) 12:45:17.01 ID:0m5pfNS70.net
格闘戦の判定はどうすんだろう
お互い空気を読んで技の掛け合いゴッコができればいいけど
相手がタップしなければ靭帯伸ばしたり殴り合いを続けるのかな
銃口で首を突いたり、銃を叩き落として壊しても流れってことで文句言わんのか

格闘厨は一方的に俺ツエーできる前提のゲーム脳に思える
どこぞの定例会に出現したときは「CQCを教えてあげる」といって
その気も無い無防備な相手の手首をねじ上げて痛がらせてニヤついてたそうだが
共感性欠如の嗜虐性癖なのではないか

298 :名無し迷彩 (ワッチョイ 22f3-kmi1 [219.122.206.205]):2017/01/31(火) 12:53:06.82 ID:LmoyrXuF0.net
今のサバゲのルールやお約束がどうやってできたか知らないんだろ
馬鹿は「俺が斬新な楽しみ方を考えた!」とはしゃぐが
そんなのは大抵先人が思いついていて
現在それが採用されていないのはそれなりの問題や理由があるからだ

つーか荒れると分かってる質問をする奴は荒らしだから無視が一番
レスを返すのは荒らしの思う壺

299 :名無し迷彩 (ブーイモ MM42-4Ol8 [49.239.72.226]):2017/01/31(火) 12:53:07.04 ID:zjwwjfczM.net
あほくさ

300 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spbf-R94c [126.152.135.147]):2017/01/31(火) 12:53:36.41 ID:I/yGI+4lp.net
>>297
厨房とかにそういう奴居そうだな
格闘技好きで知った技をクラスの大人しい奴に教えてやるって言って痛がってるのを見てニヤついてる奴

301 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf7a-2ybM [110.165.166.40]):2017/01/31(火) 13:25:43.89 ID:sl0sYg8y0.net
>>297
そんな教えてあげる野郎がいきなり技かけてきたら俺ならダミーじゃないナイフ抜いてブッ刺すな
それでも制圧できたら認めてやる

302 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-2P18 [49.98.151.206]):2017/01/31(火) 13:57:45.87 ID:Tcb99pC2d.net
>>297
ようつべに上がってる格闘戦ありのゲームだといかにノリ良く負けられるかって感じだよね
勝って楽しむよりいかに負けて演技できるかって感じ

勝ち負けのスポーツライクよりヒスカルトに近いかも

303 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-sepc [182.250.246.35]):2017/01/31(火) 14:00:30.97 ID:x8FHSNaia.net
>>302
もしかして:ヒストリカル

304 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-2P18 [49.98.151.206]):2017/01/31(火) 15:20:28.53 ID:Tcb99pC2d.net
>>303
そうそうそれそれ
ヒストリカルに興味なくて語感だけで書いたら全然違かったなwwすまんすまん

305 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-wI6K [182.250.241.67]):2017/01/31(火) 15:26:45.82 ID:Ph7ZLt6Za.net
必死だな

306 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cf7a-2ybM [110.165.166.40]):2017/01/31(火) 16:07:38.84 ID:sl0sYg8y0.net
ヒスカルトでもあながち間違ってないあたりがまた…

307 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spbf-pqNR [126.236.13.63]):2017/01/31(火) 16:23:28.48 ID:FzxiZXjjp.net
>>306
ああ、間違ってはいないな

308 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2a3-L4rg [221.170.128.252]):2017/01/31(火) 16:46:05.42 ID:sZEJfrqn0.net
ボクサーやれって言われてキレだす時点で
相手が素人じゃないと勝てませーん><って白状してるようなもんでしょ

まあ、もうそろそろいいだろ
これ以上想像力の欠如した厨房の質問に付き合ってやることもない

309 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.82.159.64]):2017/01/31(火) 17:49:26.72 ID:wDa9CxcY0.net
ゆるキャラコスで定例会に出たいんですが、
頭の中ってフルフェイス型じゃなくてシューティンググラスでも大丈夫でしょうか?

コスで参加することについて
代表の許可は出ました。
http://i.imgur.com/HaGu3mx.jpg

310 :名無し迷彩 (ワッチョイW fb3b-R94c [218.42.70.23]):2017/01/31(火) 17:55:33.34 ID:Ciluyzdf0.net
>>309
フィールドのレギュレーションでシューティンググラスOKならいいんじゃないかな
曇り対策しとく事勧める

311 :名無し迷彩 (ワッチョイW b73a-R94c [60.95.0.216]):2017/01/31(火) 17:59:35.44 ID:rdmyh0ZX0.net
>>309
前スレから引用

>>753
出くわしても視界悪そうだなぁ位にしか思わんかも
ただ弾がマスク内に入らない様にメッシュなりで顔や目を保護出来る様にしないと後々問題になるので気を付けてね
あと視界悪すぎてしっかり狙いが付けられないまま撃った弾がバリケに跳弾して周りの味方に当たってしまったら流石に陰口言われそうなので視界の確保もしっかりと


コスプレも被り物も珍しくはないが
被り物+ゴーグルであまりにも極端に視界が狭いと率直に危険だぞ
山フィールドとかやめとけよマジで

312 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-Da8o [106.161.139.99]):2017/01/31(火) 18:04:40.30 ID:POmGIqlPa.net
ぶつけたり転んだりでの首捻挫とか気を付けて。

313 :名無し迷彩 (ワッチョイW bf3a-bF0B [126.82.159.64]):2017/01/31(火) 18:44:55.44 ID:wDa9CxcY0.net
ありがとうございます
シューティンググラスと口元のガードを付けて参加します。

午前中はフルフェイスのゴーグルで頭なしのスタイルで参加して
午後のハンドガン戦で余興として頭被って出ようと思います。

314 :名無し迷彩 (ガラプー KK57-3kpD [2eM3oUx]):2017/01/31(火) 18:51:57.17 ID:eNROdU/IK.net
>>313
ハンドガンなめんな

315 :名無し迷彩 (ワイモマー MM9b-or0l [106.188.11.238]):2017/01/31(火) 21:58:35.37 ID:IL8PKyiuM.net
>>309
名前と住所お願いします

316 :名無し迷彩 (ワイモマー MM9b-or0l [106.188.11.238]):2017/01/31(火) 22:00:13.87 ID:IL8PKyiuM.net
>>313
ハンドガンということは格闘専門ですね

317 :名無し迷彩 (アメ MM73-NCxF [210.142.98.110]):2017/01/31(火) 22:49:42.59 ID:K6XkBItRM.net
コスプレでも何でも好きにしたらええねん
仲間内でのキモいノリが過ぎない様に
周りへの配慮はさえあれば大抵のことは許してやれ

318 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-SJFu [182.251.250.14]):2017/01/31(火) 23:03:22.57 ID:Ep7RWP3Ya.net
こんなオレンジ君がフィールド走ってたら笑ってしまいそうだ
こけないように気をつけてね

319 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 22aa-Qfam [61.200.121.224]):2017/01/31(火) 23:07:17.56 ID:5cS9Hxfl0.net
>>309
小野ミチオくんとはまたマニアックだなw

320 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-uaQk [49.98.145.140]):2017/02/01(水) 08:30:32.78 ID:2H+tY3aGd.net
>>319
解るやつが俺以外にもいたw

321 :名無し迷彩 (アークセー Sxbf-wI6K [126.151.58.169]):2017/02/01(水) 08:42:59.28 ID:lhF9LPh+x.net
定例会でメイド服の奴がいてどうせ足引っ張るんだろうなと思ったら
弾ガス切れた奴に補充したり
目立つから囮になるよーって裏取りチャンスくれたり
スカートの端っこ撃たれても今当たったっぽい?って言ってヒットコールしてる優良ユーザーだったことがあったな

十四年式装備してて世界観が謎だったが

322 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-S5Kl [182.251.252.4]):2017/02/01(水) 12:57:42.91 ID:3buVvJvya.net
>>321
フレンチメイドならともかく
ヴィクトリアメイドだったら
十四年式でもそこまで可笑しくなさそう

ヴィクトリアメイドでサバゲーとか中々の鬼門だけどw

323 :名無し迷彩 (ワッチョイ 02eb-yPK/ [211.121.201.74]):2017/02/01(水) 15:38:50.72 ID:nZKkjIkM0.net
クレのファストルブって電動ガンのギアやシリンダーに塗布したらすぐ飛んじゃうかな?
やっぱグリス系がいいのかな

324 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0eed-y5A3 [119.240.3.194]):2017/02/01(水) 17:25:42.41 ID:NXe9N8tc0.net
>>323
ギアだとすぐ飛んでしまうし、シリンダー内壁とOリングの隙間を埋めるほどの密度も無いと思う

ファストルブの特性として
樹脂を侵さない、ヌルつきベタつきが無い、埃を吸着しない、というのを利用するなら
セレクターピンとフレームの凸凹部、マガジンのゼンマイ機構やスプリングルート、
伸縮式ストックの摺動部、とかかな

325 :名無し迷彩 (ワッチョイ ced3-FuHd [111.232.76.55]):2017/02/01(水) 22:24:01.59 ID:yL7OQosO0.net
WAのガバのジャンクの寄せ集めで上半身キーパーエリート、下半身パラオーディナンス、内臓SCW3という訳の分からないものが出来てしまいました
意外と調子も良く当たるのでライトを付けてゲームで使おうかと考えたのですがパラフレームに使える後付レール、もしくはライトってあるのでしょうか?

326 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61f3-akcW [218.228.189.171]):2017/02/02(木) 00:10:44.94 ID:FeNaZLMF0.net
あるから探せ!

327 :名無し迷彩 (アタマイタイー 4ec6-gztn [143.189.165.137]):2017/02/02(木) 03:41:50.26 ID:OQ2sN0Vk00202.net
ベレッタm92fの電動を欲しくて探してるんだがマルイの10禁しか見当たらないんだが
10禁って威力無くてヒット判定されづらいって聞くんだけど実際どうなの?

328 :名無し迷彩 (アタマイタイー ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/02(木) 04:52:48.63 ID:tFELxKIN00202.net
そういうこともある
電ハンM9じゃいかんのか?

329 :名無し迷彩 (アタマイタイーW 06a9-xDny [202.17.21.9]):2017/02/02(木) 05:13:16.29 ID:SQoQJ7Cq60202.net
サバゲと微妙にずれるのですが、質問させてください。
近所のフィールドで昔やっていたらしい(今は調整中表記だが半年近くやっていない?)、CQB-Outdoorというものに惹かれています。
ただ、ほかでやっているらしいフィールドがある立川は遠く、近所も上記の状況なので、CQB-Outdoorはやれそうにないかな?と思っています。

どなたかCQB-Outdoorのように、動き回って射撃をする、タイムを競うといったような競技をご存じないでしょうか?若干違っていても教えていただけるとありがたいです!

330 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-sR8O [49.97.97.241]):2017/02/02(木) 06:55:39.81 ID:cnzpEdAId0202.net
>>328
fpsやってた程度の銃の知識だから名前違うし一覧の時の写真だとパッと見別物だと思ってたんだわ
調べたら軍用と民間用の違いでm92fsのが装飾細かいけど使う分には変わらなそうだから電ハンのm9a1買うわ
ありがとう

331 :名無し迷彩 (アタマイタイーWW 15b0-LUeL [118.152.18.184]):2017/02/02(木) 09:00:56.27 ID:EQfa005x00202.net
>>329
metユニオン

332 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-4SR0 [49.97.105.46]):2017/02/02(木) 09:25:54.19 ID:Np8GR4CTd0202.net
>>329
MEGA G3

333 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-4SR0 [49.97.105.46]):2017/02/02(木) 09:30:49.20 ID:Np8GR4CTd0202.net
あー立川は遠いのね
失礼

334 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-MPA3 [182.250.242.106]):2017/02/02(木) 10:49:42.85 ID:wfldcz+ha0202.net
次世代SOPMODをオプションNo1のストック内蔵変換コネクタ(NO-CN39)を使ってミニコネ化して三年ほど使ってますが
ストック長を1,2 (短い方)にすると撃てません
それ以外のポジションだとセミフル共に撃てます

どなたか解決案有りましたらご教授お願いします!

335 :名無し迷彩 (アタマイタイー 7aed-yene [125.197.23.128]):2017/02/02(木) 11:38:23.51 ID:MLH4SBo400202.net
>>334
http://blog-imgs-29.fc2.com/t/o/r/toranosuke0414/2009050818232279a.jpg
端子の接触面を掃除、ストック側の端子を曲げてスライド端子に強めに触れるようにする
明らかにすり減ってるなら交換

336 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-MPA3 [182.250.242.73]):2017/02/02(木) 11:49:03.63 ID:Xrkm6/ria0202.net
>>335
ありがとうございます!
通電用の金属棒は脱脂清掃したのですが変わらず…
端子部を強めに下側に曲げましたが変わらず…

うーん…
1,2ポジション以外は動くんですが何でしょうね…

337 :名無し迷彩 (アタマイタイー 7aed-yene [125.197.23.128]):2017/02/02(木) 12:14:01.43 ID:MLH4SBo400202.net
>>336
端子が茶色く焼けてないかな
紙ヤスリで軽くこすってみるとか

ストックの摩耗で端子間が離れてるのかも
銃を逆さま(マガジンを上向き)にしたままストックをいろいろな方向にゆすったら通電しないかな
それで通電するときがあるならストック内部にテープを貼るとかストック交換

338 :名無し迷彩 (アタマイタイーW 61fb-MPA3 [218.219.221.143]):2017/02/02(木) 12:17:15.23 ID:GNWfcGlO00202.net
>>337
端子は銀色でツルツルのままですね…

逆さまにしても撃てないですね…

通電棒の下にテープはまだやってなかったです!
帰ったらやってみます!

339 :名無し迷彩 (アタマイタイーW a6a7-4SR0 [49.156.225.252]):2017/02/02(木) 16:05:48.35 ID:VeWYbDfI00202.net
ダットサイトってぶっちゃけレプリカで十分ですか?
実物の方が優れてる点教えてください

340 :名無し迷彩 (アタマイタイー MM31-J+fW [210.149.251.185]):2017/02/02(木) 16:15:05.40 ID:fUQHsc2pM0202.net
丈夫で値段が高いから所有欲が満たせる
レプリカの1番駄目なところはゼロイン出来ないレベルの物があるところ

341 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sd1a-TIDO [49.98.129.15]):2017/02/02(木) 16:22:30.15 ID:xjOgCvQrd0202.net
ちゃんと調整できる
レンズがクリア
振動でドットが消えない
振動で壊れない
補償がある
所有感が得られる
※物によります

実物といっても10万以上するものから、数千円で買えるものまである
安い実銃対応とかいってるのは、ノーブランドレプリカよりはマシな程度

安いドットサイトなら、SD30かノーベルアームズが定番

342 :名無し迷彩 (アタマイタイー 1aeb-NqFz [211.121.201.74]):2017/02/02(木) 16:27:52.13 ID:knf9YBBt00202.net
堅牢性
所有欲
電池の持ちがいいから、浮いた電池代でいずれ実の方が特になる・・かもしれない

俺はぶっちゃけレプリカ上等だと思ってる
レンズだけホムセンで買ったポリカ板を切って貼った2000円で買ったパチホロが
3年経っても使えてるし、光量20段階で真夏の炎天下でもレティクルがはっきり見えてるよ
変な言い方だけど、安くても「使えるレプリカ」を見分ける知識や
それを引く運さえあれば大抵失敗しないよ

極論、5万6万する実ホロの値段でレプリカのパチホロが10個買えるし
今まで5個程度のパチホロやダットサイト(5000円以下)買ったけど、
全てキチンと使えたよ

ただ、SD30も持ってるけど安心感は半端ないw

343 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-4SR0 [126.236.165.36]):2017/02/02(木) 16:30:49.14 ID:GRjLghCOp0202.net
実物→頑丈、問題なく使える、所有欲満たせる
レプ→壊れやすい、初期不良多い、振動でレティクルズレたりとかの問題も多い
消耗品だと割り切ってレプ買うのもありだけど買い換え数回で実物買える事考えたら素直に実物買うことを勧める

344 :名無し迷彩 (アタマイタイー MM75-MM4M [110.165.131.100]):2017/02/02(木) 17:35:35.28 ID:Vh0gfZI/M0202.net
数千円のレプはスタンダード電動ガンのわずかな振動でも消えたりするからな
レプ買うなら低価格光学サイトのスレで評判いいやつにしとけばいい

345 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sa9d-MPA3 [182.250.242.77]):2017/02/02(木) 18:03:40.22 ID:t1CAQUBua0202.net
ホロサイトに関しては実物とレプは構造が違いますしね
そりゃ透明度違ってきますよ

346 :名無し迷彩 (アタマイタイー Sp45-MPA3 [126.152.171.127]):2017/02/02(木) 19:31:31.96 ID:J3/GEEZ4p0202.net
高いスコープだろうとレンズ直撃はやばいけどな!

347 :名無し迷彩 (アタマイタイーW 613b-4SR0 [218.42.70.23]):2017/02/02(木) 21:16:52.11 ID:d58+9c0v00202.net
まぁ実物もレンズに弾当たることなんて想定してないからな
スコープシールドとかキルフラッシュは必須だわ

348 :名無し迷彩 (ワッチョイ 65b0-wVGn [124.208.113.126]):2017/02/02(木) 22:56:07.54 ID:pxc2PFuf0.net
実戦でレンズに弾が当たるとか演出的だよなぁ

349 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d7a-BW3w [110.165.162.206]):2017/02/02(木) 23:26:35.06 ID:Nq1SmLYY0.net
>>348
実際あったのはあったらしいね
例の有名スナイパーの逸話とか
ハスコックだっけ

350 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56e6-6Xt7 [153.228.178.246]):2017/02/03(金) 00:05:05.27 ID:7+AKhdkb0.net
レプと実は30FPSと60FPSくらいの違い

ショートスコープの透明度はレプと実では60hzと120hzくらいの違いがあって感動する。伝われ!

351 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d3a-51wG [126.23.253.235]):2017/02/03(金) 00:25:49.28 ID:EkKevj8z0.net
実物でもレンズに弾が当たる事を想定はしているよ
それに耐えようとはしてないけどね

ホロは多少割れてもレティクルが見えるように作ってあるし
その辺が現実的なところ

352 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7aed-yene [125.197.23.128]):2017/02/03(金) 06:14:52.27 ID:UIMU1+sS0.net
>>350
小口径スコープは集光力が少ない分、レンズコーティングや加工組立精度の影響が大きいのだろうな
安物は30〜40mmで選ぶのが妥当

353 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7aed-yene [125.197.23.128]):2017/02/03(金) 06:18:30.29 ID:UIMU1+sS0.net
>>351
さすがに弾が当たったら終わりだろう
落下衝撃とか礫の飛散物ぐらいの想定ではないか

354 :名無し迷彩 (ラクッペ MM75-BW3w [110.165.138.106]):2017/02/03(金) 07:37:51.79 ID:Rrba081qM.net
実物なら照準器に被弾した時点でエイミングしてたらほぼ終わりだもんなあ

355 :名無し迷彩 (ワッチョイW fdfd-51wG [222.230.101.173]):2017/02/03(金) 08:00:28.18 ID:6l0NJVec0.net
>>353
ショートスコープなどの場合、エレベーションやヴィンテージのノブを極力小さくするなどして、正面からの露出や被弾確率を極力小さくするってコンセプトで設計されてるものはあるんよ
もちろん(BB弾だろうが)被弾したら終わりなのは間違いない…
レンズにごく僅かなカビやキズが発生しただけで価値が激減するからね…

356 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1aeb-NqFz [211.121.201.74]):2017/02/03(金) 09:30:20.93 ID:9RACM7CH0.net
ノーベルアームズのマウント固定ってメス側は六角ナットなんだけど
それをマルイのハイマウントベースみたいな摘みやすい菱形や、横長の六角形のナットに
交換したいんだけど、この手のナットってどういう種類のナットで呼ばれてるかな?

357 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/03(金) 12:19:39.22 ID:GnmsjA8R0.net
>>356
ローレットナット的な物?

358 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-Q9Rm [106.188.124.70]):2017/02/03(金) 12:30:39.36 ID:mtiJnCVOM.net
>356
化粧ナットとか樹脂蝶ナットとかツマミナットとかグリップナットとかノブナットとか

ネジ径はM5だと思うけど念のため確認してね

359 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7aed-yene [125.197.23.128]):2017/02/03(金) 12:52:57.60 ID:UIMU1+sS0.net
スコープに付属してるようなかっこいいナットは
特殊な受注生産品で一般流通はしてないんだろうね

360 :356 (ワッチョイ 1aeb-NqFz [211.121.201.74]):2017/02/03(金) 13:39:28.57 ID:9RACM7CH0.net
>>357
>>358
>>359

ありがとう
蝶ナットが手で締め込みやすそうだったから調べたら
他に菱形ナットってイメージ通りのが出てきたけど
たけーなこれw

361 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fd4b-FquY [222.145.102.230]):2017/02/03(金) 13:49:44.19 ID:1aTNSZ0B0.net
M-LOKみたいな構造だな

362 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-WKLD [49.239.68.139]):2017/02/03(金) 14:38:48.64 ID:e2kY6wD8M.net
こんな服着てサバゲーやってる奴がいたら迷惑?
http://i.imgur.com/EuBaOxv.jpg

363 :名無し迷彩 (ワッチョイW faf8-g+jk [219.98.32.87]):2017/02/03(金) 14:45:41.68 ID:6RnvTPUp0.net
>>362
服自体は迷惑じゃない
けど視界悪くてすっころんだり服引っ掻けてつんのめったりして怪我したら迷惑

364 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/03(金) 14:51:37.78 ID:jwis5GAA0.net
ゾンビにならんかねこんな服着ながらやったら

365 :名無し迷彩 (スププ Sd1a-qrch [49.98.89.185]):2017/02/03(金) 15:07:01.62 ID:BpDErBqKd.net
あー防護服装備は俺も考えた事あるわ
ナンチャッテだったら迷彩服揃えるより安く済みそうで

366 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-CVcO [182.250.241.13]):2017/02/03(金) 15:09:52.86 ID:Lc7inhp0a.net
ちょっと前に出てたメイド服の人みたいに
服にも神経張れれば問題ないでしょ

367 :名無し迷彩 (ワッチョイW b937-4SR0 [210.20.69.161]):2017/02/03(金) 15:21:44.13 ID:BWhqr7JK0.net
諸先輩方に質問なんですが、サバゲー装備でサブウェポンの装備率ってどのくらいなんでしょうか?
メインをアサルトライフルと考えた場合ですが

368 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.84.21.171]):2017/02/03(金) 16:01:07.46 ID:telgRcYX0.net
>>367
ハンドガン戦やらんのやったらデッドウェイトやしいらん

369 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp45-4SR0 [126.253.33.88]):2017/02/03(金) 16:15:44.73 ID:+jup29zSp.net
ブッシュ濃いフィールドはあったら便利

370 :名無し迷彩 (スップ Sdfa-Fa+o [1.66.104.181 [上級国民]]):2017/02/03(金) 17:08:49.13 ID:UtITzXs6d.net
車で行くなら一応持ってく
電車なら持って行かない

371 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-J+fW [210.130.190.79]):2017/02/03(金) 17:09:49.63 ID:EulDFf4fM.net
ハンドガンに興味があって金があるなら買えばいいよ
最低限ホルスターはいるしガスブロだと予備マガジン買ってガス代もバカにならないし
通うフィールドにもよるけど無理して揃えなきゃいけないものでは無い

372 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-yIME [49.98.174.229]):2017/02/03(金) 17:49:58.24 ID:Vrn+W6Ird.net
>>367
ゲーム中に弾詰まりとかタペット折れとかあったときのために一応腰に電ハンかガスブロ差してるけど半年に1回くらいしか使わないな。

373 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa49-6JBG [106.154.17.66]):2017/02/03(金) 18:15:50.47 ID:JtXW70GCa.net
>>367
いろいろだし、基本自分の周りしか見てないから
率を聞かれてもわからんと思うよ。
フィールド定例会や貸切の公開フォトアルバム等をみれば装備率わかるんでわ。

374 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-Q9Rm [106.188.42.20]):2017/02/03(金) 18:50:18.21 ID:9yUQlXBoM.net
着けてる奴が多いか少ないかが何だというのだ
そんなに周りから浮くのが怖い奴がエアガン買ってサバゲーに行くのか

375 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-CVcO [182.251.250.44]):2017/02/03(金) 19:03:52.47 ID:pIa/hx3pa.net
>>367
CQBフィールドでは持ってるよ
森林では持っていかないな

376 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3afa-CVcO [139.162.67.130]):2017/02/03(金) 19:06:13.54 ID:BCgEXobO0.net
故障に備えて持ったことは無いが
長物のマガジンが潮吹する事が結構あるから持ってく
シコシコゼンマイまいたのに全て無駄になる恐怖

377 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2d5d-C6qX [14.132.222.47]):2017/02/03(金) 19:11:29.22 ID:S6MPVGAC0.net
何かしらのサブウェポンを携行してるのは二人に一人くらいだと思う
俺も常にハンドガン携行してるけど、草原、森林フィールド行くとほぼ腰に差してるだけ
インドアや市街地CQBフィールド行くとよく使う

378 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3aa3-qrch [221.170.128.252]):2017/02/03(金) 19:40:22.15 ID:TBPLPIk50.net
>>367
サバゲーにおけるハンドガンは一挺あればプライマリがトラブっても
一応はまだ戦えるというお守りみたいなもんだ
何かしらトラブるか、意識的に使おうとしないと出番は少ない

まあ、格好良いからというだけの理由で二挺挿してる俺みたいなのもいるけど
要不用より欲しいかどうかを重視すべきだと思う

379 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/03(金) 19:51:27.47 ID:GnmsjA8R0.net
まあプライマリを万全の状態にしておくのが手っ取り早いわな
ただし、CQBエリアと開けた場所の両方があるフィールドとか、切り替えが有効な場合もある

380 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56e6-6Xt7 [153.228.178.246]):2017/02/03(金) 19:57:46.66 ID:7+AKhdkb0.net
初速オーバーが怪しい時に持って行ってる。
無駄につけてるとウエイトバランスが

381 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7ad7-StOk [125.201.66.214]):2017/02/03(金) 19:59:40.22 ID:Q+XQmapg0.net
サブウェポンへの愛の深さに寄る
メインが電動ならほぼ全てのシチュで使えるがサブへの愛があれば無理やり理由を作ってでも使う
(メインが弾切れでマグチェンジよりサブ抜いた方が早い、とかフラッグアタックの時は重いメインを置いてサブを抜く、とか)
その内サブへの愛が深くなりすぎるとメインに取って代わったりもする
愛が無いなら只のデッドウェイトにしかならんからその内装備から省かれる

382 :名無し迷彩 (ワッチョイW b937-4SR0 [210.20.69.161]):2017/02/03(金) 20:18:32.39 ID:BWhqr7JK0.net
いろいろご教授ありがとうございます

383 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8165-TIDO [122.255.212.28]):2017/02/03(金) 21:01:23.58 ID:Gs8NceGg0.net
教授は物知りだなぁ

384 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-MPA3 [126.152.171.127]):2017/02/03(金) 21:55:39.76 ID:aPehyDDap.net
すごい初歩的なことなんだけど
ベルトって2本つける?
普通にパンツベルトして
その下あたりにデューティーベルトつけてそれにホルスターつけようと思うんだけど
パンツベルトに直接つけるのが普通?

385 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-MPA3 [126.152.171.127]):2017/02/03(金) 21:57:11.70 ID:aPehyDDap.net
あともう1こ…
ソフトシェルジャケットみたいなのってパンツインすると変かな?

よろしくお願いします

386 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-yIME [58.1.208.74]):2017/02/03(金) 22:03:56.70 ID:VJICBnuH0.net
デューティーベルトってホルスターとか付けるためにあるんだと思ってた

387 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-MPA3 [126.152.171.127]):2017/02/03(金) 22:06:44.53 ID:aPehyDDap.net
モモにつけるホルスターです
すみません書き足りなかったです

388 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61f3-akcW [218.228.185.54]):2017/02/03(金) 22:12:47.19 ID:frsiEh+Z0.net
>>384
唯一の正解はない。
自分がやりやすい方法が正解の一つ。

389 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d3a-51wG [126.23.253.235]):2017/02/03(金) 22:32:06.24 ID:EkKevj8z0.net
>>384
二本つける方が一般的
そうじゃ無いとズボン脱ぐたびに装備品がっつり付け外ししないとダメになるし

390 :名無し迷彩 (ワッチョイW a53a-4SR0 [60.95.0.216]):2017/02/03(金) 22:33:18.70 ID:H8e2DY960.net
>>384
普通のベルトと一緒にベルクロベルトを通して
そっからデューティーベルト装置
デューティーベルトの内側にベルクロ付いてるやつはこんな感じ

391 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa49-6JBG [106.154.17.66]):2017/02/03(金) 22:40:02.51 ID:JtXW70GCa.net
>>384
俺はズボンのベルトにマグポーチとホルスターつけるからベルト一本だけど、だいたいみんなズボンとは別に腰にベルト巻いてんじゃないかな。ズボンより上にね。

そのほうが急なウンコのとき助かるよ。腰回りを一気に外してズボンを脱ぐばっかりにできた方が。

俺は慣れてるのとダンプポーチを持たないから平気だけど。

392 :名無し迷彩 (ラクッペ MM75-BW3w [110.165.138.106]):2017/02/03(金) 22:52:24.60 ID:Rrba081qM.net
>>362
視界不良で転んだり他人にぶつかったりしなきゃ何着ててもいい
あとこのマスクは被弾しても割れないかどうか
万一割れて失明でもしたら、撃たれた方は自業自得だけど撃った方は気に病むだろうからね

393 :名無し迷彩 (ワッチョイW faeb-MPA3 [219.122.21.52]):2017/02/03(金) 23:05:20.99 ID:ZEHZrY/80.net
ベルトの件ありがとうございます
正解はないんですね
今はパンツベルトにヒップホルスターのヒモ?つけてるんですが
痛くなったりズレたりで気になってたので
色々試して見ます

394 :名無し迷彩 (ワッチョイ 15b0-PiNc [118.157.46.30]):2017/02/03(金) 23:40:16.30 ID:Ubgyzt940.net
今内部カスタム系の話してるとこってどこのスレ?

395 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/03(金) 23:48:26.50 ID:GnmsjA8R0.net
>>394
メーカーやカスタム内容によるな
各メーカー、銃種別のスレか、ハイサイ、流速等カスタムのスレがある

396 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-2DVZ [210.149.254.66 [上級国民]]):2017/02/04(土) 01:47:44.40 ID:jhnLnCB/M.net
核戦争とかゾンビとかそういう終末系装備のイベントとかってなんかあるの?

397 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4eb0-Q9Rm [111.110.100.183]):2017/02/04(土) 02:02:32.35 ID:s1RUTVwD0.net
>>396
MADさば で検索ぅ!

398 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-2DVZ [210.149.254.66 [上級国民]]):2017/02/04(土) 02:05:01.62 ID:jhnLnCB/M.net
>>397
見つけたわ
ありがとう

399 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-2DVZ [210.149.254.66 [上級国民]]):2017/02/04(土) 02:08:31.95 ID:jhnLnCB/M.net
MADサバみたけどこれは完全に北斗の拳の世界でワロタ
俺は装備的にLast of usとかDayZとかFalloutとかの世界だから(サイバーパンク的な?)ちょっと合わん気がするわ
でもありがとう

400 :名無し迷彩 (スップ Sd1a-4SR0 [49.97.107.60]):2017/02/04(土) 04:40:29.81 ID:rIyqpGfpd.net
>>399
そーゆー方々もたくさん参加してるよ
主催がMADMAX好きだから世紀末ヒャッハー系が目立つだけ

401 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-abJt [126.212.241.128]):2017/02/04(土) 06:45:37.32 ID:qwkV+Zphr.net
マッドマックスなら格闘ありで楽しいですね、相手の武器奪うのもありだと思うので臨場感があっていいですね

402 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-4SR0 [182.250.246.238]):2017/02/04(土) 07:38:27.59 ID:ym3bQbhDa.net
サバゲでコンタクトプレイは基本禁止

403 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa2c-BW3w [61.46.237.20]):2017/02/04(土) 08:35:28.42 ID:jwJg1YNU0.net
>>367
ピストル抜くの好きだから絶対持ってく
CQBエリアとかの機会あらばすぐに抜く
抜く機会作るためにわざとマガジン少なめに持って行ったり切れかけバッテリを交換せずにゲーム開始したりする
ハンドガン戦ももちろん大好き

404 :名無し迷彩 (ワッチョイW faf8-g+jk [219.98.32.87]):2017/02/04(土) 08:35:54.64 ID:GuretMVP0.net
>>402
最近複数のスレで格闘格闘騒いでるアラシガイジだから触れるな

405 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8ec1-7fzK [39.110.66.97]):2017/02/04(土) 10:03:32.69 ID:Ws7CHA810.net
マガジンのフォロワー?
http://i.imgur.com/CjRRlUW.jpg
ここが割れてしまって分割された状態になってしまったんだが、
これくっつける方法ある?

406 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-LUeL [210.149.250.206]):2017/02/04(土) 10:06:58.02 ID:PgP7r2QTM.net
>>405
新品買うかメーカーにパーツ注文

407 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7aed-yene [125.197.20.228]):2017/02/04(土) 10:16:02.87 ID:CyIjo2re0.net
>>405
ABS樹脂ならプラリペアとかアセトンとかABS接着剤でガッチリくっつくけど
ナイロン系樹脂ならほぼ接着不能なのでハンダごてで熱溶着する
パーツ交換したほうが無難

408 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8ec1-7fzK [39.110.66.97]):2017/02/04(土) 10:31:39.59 ID:Ws7CHA810.net
把握、買い換えます
ありがとうございます

409 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-WKLD [106.188.105.64]):2017/02/04(土) 11:57:19.25 ID:tSelJP/qM.net
ハロウィンとかコミケの時のコスプレにエアガンって持って行ってもいいの?

410 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-yIME [58.1.208.74]):2017/02/04(土) 12:05:10.96 ID:5g+dLUIh0.net
>>409
イベントの主催者に聞けよそんなの

411 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.202.225]):2017/02/04(土) 12:06:56.43 ID:ZI9jSkkD0.net
イベントごとのルールにもよるけど、基本ダメ。
バッテリー外してガス抜いて弾抜いて
銃口塞いでオレンジにしてマガジン外してトリガー固定して
銃口は絶対他人に向けない(意識があっても無くても)
引き金には絶対に指をかけない。を順守できるなら可能性はある。

412 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp45-7fzK [126.205.16.181]):2017/02/04(土) 12:07:07.53 ID:a2lgSPbap.net
>>409
職質されていいなら
仮装の時はダンボールとかで作る人多いと思う

413 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 96a9-4b4T [121.2.250.235]):2017/02/04(土) 12:09:38.75 ID:3YVtE7G20.net
物見遊山で1度コミケ行ったけど自宅警備員sはあんまし守ってなかったな
弾もソースも入って無かったんだろうがこんな程度かと思いましたまる

414 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ae9-SU7p [203.168.77.93]):2017/02/04(土) 12:10:24.65 ID:Wmfeoqd90.net
>>409
コミケは無稼動状態なら持ってるやつは居る
長物の長さ規定が改定されたはずだけど調べて行けば問題ない
ハロウィンは一般の道路で会場にしてるわけじゃないから確実にオモチャとわかるもの(100均のチープガン)以外は職質されても文句は言えんぞ
サバゲーフィールドとかシューティングレンジ以外で稼動可能な状態にはするなよ?

415 :名無し迷彩 (スププ Sd1a-qrch [49.96.21.36]):2017/02/04(土) 12:13:32.11 ID:A3xHKNNdd.net
派手な色のトレーニングガンを入手するのもアリかもな
コールドスチール製の物ならAmazonでも買える

何にせよ、主催者の許可取らない限りエアガンはやめとけ

416 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/04(土) 12:16:19.59 ID:YyOVpv6E0.net
コミケはエアガン持ち込みできるが注意事項は全部読んで
http://www.comiket.co.jp/info-p/index.html

ここでいうコミケってのは、夏冬に有明で開催する”コミックマーケット”であって
同人誌即売会やコスプレ各イベントは全て個別にルールが違うから、
他のイベントではそれぞれのルールを守ること

417 :名無し迷彩 (スフッ Sd1a-7VHC [49.104.46.172]):2017/02/04(土) 12:19:19.41 ID:Pj6aQncqd.net
知り合いはそこらへん面倒だったから水鉄砲とかナーフ持って行ってたな

418 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-CVcO [182.251.250.35]):2017/02/04(土) 12:30:54.62 ID:r3TVOlEGa.net
ていうか軍装とかリアルなトイガンをそういう場に持ち込むのがあんまりいいと思えないけど

419 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-vk/8 [182.251.251.6]):2017/02/04(土) 12:33:14.43 ID:BR09M2TVa.net
s&tのm40a3 安売りしてるけどどうでしょうか?

どこまでパーツ互換性があるかわかる方教えてください。

420 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.149.254.66]):2017/02/04(土) 12:35:04.46 ID:jhnLnCB/M.net
ガスマスクつけてサバゲーしてるけど絶対曇るよなこんなん
曇らないガスマスクとかない?ないよな

421 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/04(土) 12:39:42.77 ID:YyOVpv6E0.net
本来フィルタのとこがファンになってるやつあるだろ
それでも曇るなら無理だ

422 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5503-zNI5 [182.164.129.85]):2017/02/04(土) 12:44:42.05 ID:zmGQm8wm0.net
唐突ですが
BDUで頑丈な造りのメーカーを教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

423 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-1W7/ [49.98.139.2]):2017/02/04(土) 12:48:03.28 ID:xgSKctmbd.net
>>422
UR-TACTICALのBDUはどうだい?
GAWとか虎刃商店とかで取り扱ってるよ

424 :名無し迷彩 (エーイモT SE62-TTqS [119.72.192.67]):2017/02/04(土) 13:40:20.79 ID:jiKZ30FRE.net
分解しやすい、マルイのスタンダード電動ガンを教えて下さい。
一番欲しいのはSIG522なんだけど分解が複雑そうで・・・

425 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/04(土) 13:49:21.58 ID:YyOVpv6E0.net
P90

426 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1578-KCt2 [118.237.149.34]):2017/02/04(土) 14:22:08.73 ID:+3+IO53k0.net
M4

427 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5503-zNI5 [182.164.129.85]):2017/02/04(土) 14:29:21.86 ID:zmGQm8wm0.net
>>423
情報ありがとうございます。
おお パット付で丈夫で破れにくいになってますな 虎刃って所は黒は無いしサイズも売りきれてる。。。

しかしこれは良さそうですねぇ

428 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa9-WKLD [202.214.230.145]):2017/02/04(土) 14:49:06.55 ID:Rz8WxQ67M.net
初心者向けの銃はやっぱりP90とMP5でFAだよな

429 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-abJt [126.212.241.128]):2017/02/04(土) 14:58:50.43 ID:qwkV+Zphr.net
>>428
戦いの基本は格闘だよ
銃なんかエアコキでいい、スタンガンとか警棒の方が強い

430 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4eb0-Q9Rm [111.110.100.183]):2017/02/04(土) 15:15:20.83 ID:s1RUTVwD0.net
>>428
MP5でデビューしたクチだけど、
初めてスレではあんまり評判良くなくてちょっと悲しい

431 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa9-WKLD [202.214.230.145]):2017/02/04(土) 15:17:21.28 ID:Rz8WxQ67M.net
充電中にちょっと眠ってしまって15分くらいの過充電になったと思うんだが大丈夫だよな?

432 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp45-7fzK [126.205.16.181]):2017/02/04(土) 15:22:33.15 ID:a2lgSPbap.net
レイルカバーが短いのってダサい?

433 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-yIME [58.1.208.74]):2017/02/04(土) 15:24:21.71 ID:5g+dLUIh0.net
>>424
AUG

434 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/04(土) 15:28:54.42 ID:zYy8csnU0.net
>>429
電動ガンで制圧しながら距離つめてからの方が強いよ

435 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa2c-BW3w [61.46.237.20]):2017/02/04(土) 16:09:52.21 ID:jwJg1YNU0.net
>>420
実物S10持ってるが鼻当てのデザインと呼気の流路がいいのか全然曇らない
安物ガスマスク型フルフェイス(ファン付)とは雲泥の差だった

436 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56c8-3HsG [153.196.54.81]):2017/02/04(土) 19:45:39.48 ID:BY7wyVZs0.net
初心者でサバゲーへの参加を検討しています。
迷彩柄やオリーブ・デザート色といった所謂ミリタリー風が嫌いで身につけたくありません。
今のところ黒のカーゴパンツとシャツ、黒のジャンパーといった服装で参加しようと思っているのですが問題ないでしょうか?
ポケットのいっぱい付いたベストみたいなのも嫌いなので付けたくないのですが無くても大丈夫でしょうか?
帽子とゴーグルとマスクは購入済みです。

437 :名無し迷彩 (ワッチョイ 65b0-wVGn [124.208.113.126]):2017/02/04(土) 19:49:38.24 ID:mcr26VtH0.net
黒一色は屋外での蜂に気をつけましょう

438 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56c8-3HsG [153.196.54.81]):2017/02/04(土) 19:51:18.72 ID:BY7wyVZs0.net
>>437
参加したいのは屋内のやつなので蜂は大丈夫だと思います。

439 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-4oBS [2eM3oUx]):2017/02/04(土) 19:59:32.07 ID:rHnnhexoK.net
>>436
室内でも黒は意外に目立つ
たいてい照明付いてるし
それと黒は夏が地獄

440 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-Vews [49.98.131.171 [上級国民]]):2017/02/04(土) 20:01:13.13 ID:/AQBZPwTd.net
ヤフーニュース見ました?
結局こういうのが好きでエアガンやってるってことですよね

441 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4e34-fTSb [111.217.238.53]):2017/02/04(土) 20:03:05.57 ID:HnZT2KYK0.net
被弾しても怪我しない格好ならよっぽど変なのじゃなきゃ大丈夫

442 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.81.99.60]):2017/02/04(土) 20:05:53.25 ID:BqyadCsM0.net
>>440
ああいうのはこの趣味のイメージに泥を塗りたくる屑として
界隈からも嫌われて最低のゴミ扱いをされる

443 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-Vews [49.98.131.171 [上級国民]]):2017/02/04(土) 20:28:08.88 ID:/AQBZPwTd.net
>>442
他人事みたいに言ってるけど、あなたは、自分に、
他人がエアガンで痛がる様子を見て面白いと感じることが一切ないとでも?

444 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56db-Ps7S [153.188.85.66]):2017/02/04(土) 20:31:42.59 ID:QiqjBHCT0.net
痛がる様子みて面白いと思うことなんてないだろwww

445 :名無し迷彩 (アウアウイー Sa05-MPA3 [36.12.59.247]):2017/02/04(土) 20:32:07.93 ID:xp7HyvL5a.net
東京マルイのm92fガスガンのシリンダーの戻りが遅くなってしまいました。
マガジンを温めたら五発程撃てますが、
それ以降玉がでません。
対処法があれば教えてください。
分解のスキルはあります。

446 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.130.190.35]):2017/02/04(土) 20:58:35.15 ID:ZY/Fv4RpM.net
>>443
えぇ…ないに決まってんだろ

447 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1511-1ST5 [118.9.14.130]):2017/02/04(土) 21:04:36.41 ID:eVf0qII40.net
アフガンストールやシュマグ、ストールというような首周りの保護のものでオススメってありませんか?
フェイスマスクなどは買ったのですが、首周り露出していて・・・

448 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.86.191.141]):2017/02/04(土) 21:07:57.25 ID:4E/c1hyc0.net
ネックアーマーとスロートガード

449 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa49-VCNz [106.154.114.116]):2017/02/04(土) 21:08:12.86 ID:hNvu0mXGa.net
痛がってたら申し訳け無さしかないわ

450 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4eb0-Q9Rm [111.110.100.183]):2017/02/04(土) 21:11:42.47 ID:s1RUTVwD0.net
>>447
とりあえずシュマグじゃダメな理由を教えてくれよ
比較的安くてコスプレを選ばなくて一枚持っておくと便利だぞ

他ならユニクロのネックウォーマーでもウールのマフラーでも何でも良いでしょ
コシがある生地だと顔と隙間を開けつつ高い位置まで風避けを立てられるから暑苦しくなく防弾できるよ

451 :名無し迷彩 (ワッチョイ d9b0-yene [114.17.254.83]):2017/02/04(土) 21:30:46.14 ID:+TZSVEJR0.net
>>443
釣りだと思うけどこのスレなので
多少は居るだろうが大半は痛がる様子見て喜ぶって事はない。
ほんのちょっとでも頭使えば解る事なのに一切と言って逃げ場を閉じてそう決めつけてくるってことは
あんた自身がそういう思想だって事を言ってるだけで、要するにこの手の犯人と同類ってことだよ。

452 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2d1d-oDZh [14.11.162.64]):2017/02/04(土) 22:03:18.65 ID:ugEmr9k/0.net
>>436
動きやすい服にゴーグルさえ有れば大丈夫
上下完全にスポーツウェアで固めてる人も居る

453 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1511-1ST5 [118.9.14.130]):2017/02/04(土) 22:05:39.82 ID:eVf0qII40.net
>>448>>450
ありがとうございました
後出しですみませんorz
シュマグで駄目ってことでなくてその中でもオススメの商品を知りたかったのです。
安いのは駄目とか、この商品は使っててオススメとかそういう形で

454 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.86.191.141]):2017/02/04(土) 22:28:48.13 ID:4E/c1hyc0.net
>>453
シュマグ洗う時滅茶苦茶色移りするから
他の洗濯物と分けてしろよ

455 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa2c-BW3w [61.46.237.20]):2017/02/04(土) 22:32:22.22 ID:jwJg1YNU0.net
>>443
ないわボケ
左巻ってやっぱ犯罪者思考やな
死んどけゴミ

456 :名無し迷彩 (ワッチョイ b9a9-KhPu [210.171.168.13 [上級国民]]):2017/02/04(土) 23:14:54.26 ID:QjCWGjtn0.net
タクトレ風装備でmk18mod1とかM4A1って変ですか?

457 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ae9-SU7p [203.168.77.93]):2017/02/04(土) 23:24:11.64 ID:Wmfeoqd90.net
>>424
分解しやすいってんなら
P90/ステアー/G3/G36
ここらへん
MP5は分解するのにモナカ構造で全バラし必須だからめんど臭い
sig系はM4系統やAK系統と大差ないから難しい部類じゃないし欲しいならそれにするのがいいと思うよ

458 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56ed-CXHw [153.171.114.29]):2017/02/04(土) 23:25:31.42 ID:fRv//53r0.net
>>443
何コイツ
犯罪予備軍かよ

459 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ae9-SU7p [203.168.77.93]):2017/02/04(土) 23:29:13.29 ID:Wmfeoqd90.net
>>456
この銃じゃなきゃダメってもんでもないから好きなもの使えばいい
どうしてもきになるならM4の外装だけそれっぽくしたらいい
まぁ年代コスとか軍服合わせじゃないならそこまで気にするもんでもないと思うけど

460 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ae9-SU7p [203.168.77.93]):2017/02/04(土) 23:32:56.74 ID:Wmfeoqd90.net
>>436
多弾なら1本ありゃインドアはもつだろうし最悪もう一本はカーゴのポケットにでも突っ込んでおけばいい
普通のジーパンとワイシャツだけでハンドガンオンリーの人とかも居るし
好きな格好でやったらいいと思うよ

461 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/04(土) 23:39:40.86 ID:3uxc4gj10.net
>>456
軍用はある意味ARの理想形で、民間でもM4A1スタイルのARは溢れてる
SBRも少ないながら使われてるし、DDMk18のSBR等も売られてるから、いずれにしろパッと見でおかしいとは思わないな
強いて言うならパーツ構成や刻印等、実在するような組み合わせだと違和感は無くなる

462 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1511-1ST5 [118.9.14.130]):2017/02/04(土) 23:54:25.69 ID:eVf0qII40.net
>>454
どうもありがとうございました!気をつけます!

463 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 55b2-7VHC [182.168.82.14]):2017/02/05(日) 00:14:25.20 ID:pv1XEqZb0.net
>>447
今さらだけどスナイパーベールなら夏でもある程度通気性があるから楽だよ

464 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/05(日) 01:20:37.46 ID:bmI16dZW0.net
フィールドでP90の二刀流って見たことあります?ソリダス・スネークみたいの

465 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9680-1ST5 [121.3.122.198]):2017/02/05(日) 01:40:58.65 ID:jCyDRqD30.net
>>431
15分超えたってどうして分かった?

466 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d3a-51wG [126.23.253.235]):2017/02/05(日) 01:45:57.11 ID:4tgPcHUB0.net
>>464
見た事ないよ
やろうと思ってるならやめた方がいいよ

467 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/05(日) 02:06:40.36 ID:bmI16dZW0.net
回答ありがとうございます
こけた時受身取れないからとか危ないからでしょうか?
単純にアホっぽいから?

468 :424 (エーイモT SE62-TTqS [119.72.193.9]):2017/02/05(日) 02:08:28.80 ID:rcMy+tUWE.net
G36かSIGにしようかと思います。

参考になりました。皆さんありがとうございます。

469 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa49-VCNz [106.154.114.116]):2017/02/05(日) 02:14:32.80 ID:n834CB4qa.net
狙って撃てないしシンプルに弱いからでは?
ネタとしてやりたいならどうぞだが

470 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-rLjv [182.249.246.6]):2017/02/05(日) 02:57:06.39 ID:6OybZ6Bwa.net
>>443
エアガン辞めろ向いてない
持ってる銃全部捨てろ

471 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8140-KXDo [122.134.232.34]):2017/02/05(日) 03:22:28.63 ID:zIhCf8vq0.net
ID:/AQBZPwTdは件のニュース見て煽りに来ただけでエアガンなんか一丁も持ってないだろw
もっと言えばたまに「エアガン持ちは頭おかしいですね」系のレスする荒らしがいるからそいつかもな
何にしろ赤くするまで構うほどじゃないしスルーしとけばいい

472 :名無し迷彩 (アウアウオー Sa62-3nWB [119.104.12.120]):2017/02/05(日) 05:02:16.51 ID:uGBW0HT9a.net
>>443戸田奈津子訳くさい

473 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.151.151]):2017/02/05(日) 08:10:10.41 ID:WlzBza070.net
荒らしを嬉しがって触る奴も荒らし

474 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-yIME [58.1.208.74]):2017/02/05(日) 08:17:03.35 ID:nzU4dP0E0.net
>>464
知り合いがやってる。

475 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7a37-yene [125.192.185.220]):2017/02/05(日) 09:37:25.44 ID:RljMar+U0.net
>>431
15分ぐらいならバッテリーが膨張変形してなければ大丈夫だと思う
電圧検知機能のない低速充電器だろうから充電電圧(電流?)の出力も低いはずだし
すぐに電池がパンクすることは無い

コンセントに差し込むタイマーを使えば抜き忘れは無くせるけど
エアガン趣味を続けるならオートカット式の充電器を買っておいたほうがいいよ
時間だけでは満充電か過充電かよくわからないしね

476 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8186-uioL [122.196.147.142 [上級国民]]):2017/02/05(日) 10:17:37.96 ID:CGrZ1ern0.net
なんでポリ公って未だにリボルバー使ってるの?世界の警察では自動拳銃が標準なんだが [無断転載禁止](c)2ch.net [949047195]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486201535/

477 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.151.151]):2017/02/05(日) 10:24:20.55 ID:WlzBza070.net
>>476
それで充分だから。

478 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce35-8/98 [223.133.105.5]):2017/02/05(日) 10:45:00.96 ID:2cmLGYxT0.net
>>476
交戦だけを目的とした拳銃が必要なら自動式の大容量弾倉を選ぶのは当然。

ただ、警察官用の拳銃というのは交戦が主目的ではないし、想定される運用も日本と他国では異なる。

回転式拳銃の特長として、暴発のしにくさ、弾倉に装填状態で保管できる(自動拳銃の弾倉はバネがヘタる)があるが、拳銃の使用頻度が低い日本の警察にとっては採用するに足る利点といえる。

479 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-Ps7S [182.251.254.13]):2017/02/05(日) 11:11:57.33 ID:+zyOnphia.net
二丁は狙って撃てないから

480 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-abJt [126.212.241.128]):2017/02/05(日) 14:03:12.36 ID:n6dcZYzrr.net
近接格闘になれば関係ない

481 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa2c-BW3w [61.46.237.20]):2017/02/05(日) 14:05:53.85 ID:lwH9aN+T0.net
>>480が見えない

482 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-Xkk0 [49.98.156.201 [上級国民]]):2017/02/05(日) 14:16:48.11 ID:cJOWbfcFd.net
>>481
BB弾の撃ち合いでは全く勝てないから実戦で戦ったら勝てる!って妄想に逃げてるだけの人だろ

483 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 96a9-4b4T [121.2.250.235]):2017/02/05(日) 14:22:48.62 ID:lp/pAvqX0.net
なんで触れるの?バカなの?

484 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fd4b-FquY [222.145.102.230]):2017/02/05(日) 14:25:58.73 ID:QuOQrZPF0.net
どうせエアプだしやったら逮捕されるんだしエエやろ
かまちょのガキはほおっとけ

485 :名無し迷彩 (ワッチョイ fa37-HMyi [61.27.189.239]):2017/02/05(日) 15:27:22.58 ID:3D/MowIQ0.net
>>478
>装填状態で保管できる
 警察では保管時に弾を抜くよ。
だから弾を失くす人も多くその都度始末書さ...アー面倒〜。

486 :名無し迷彩 (ワッチョイW a53a-4SR0 [60.95.0.216]):2017/02/05(日) 16:52:09.28 ID:phXsJA8F0.net
>>485
保管ってのは勤務中に弾を装填してるって状況を言いたかったんだと思うよ

487 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-4SR0 [126.152.15.118]):2017/02/05(日) 17:35:20.70 ID:oJ9iDWTLp.net
molleベルト探してるんですが、

・幅が細め(ウェビング部以外のパッド部が少ない)
・装着したまま走ってもずれにくい
・バックル以外ほとんどウェビングのもの

の条件におすすめの商品無いですか?

488 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SU7p [182.250.250.235]):2017/02/05(日) 18:25:37.27 ID:Kgv1MXSOa.net
weテックの長物ガスブロで5.56弾使う物はマガジン共通できる?
マルイやWAとの互換性ある?

489 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d3a-51wG [126.23.253.235]):2017/02/05(日) 18:25:51.51 ID:4tgPcHUB0.net
>>486
それはさすがに保管とは言わないし
勤務中ならオートだってマガジンに装填します

490 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/05(日) 18:36:30.75 ID:oEaQGP0e0.net
>>488
M4、416、ACR、L85等は共用だが、最初期の製品のみ互換性なし
G36等はマガジンが異なる
他社との互換性は勿論ない

491 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7ad7-StOk [125.201.66.214]):2017/02/05(日) 19:11:53.88 ID:yi/oC18d0.net
>>487
ゴーストギアのスリーピースモールベルトは?

492 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-4SR0 [126.152.15.118]):2017/02/05(日) 19:30:57.12 ID:oJ9iDWTLp.net
>>491
いいですねこれ。
開口部が下側についてるのもホルスターつけられて
地味に嬉しい

493 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-4SR0 [126.152.135.147]):2017/02/05(日) 20:00:07.79 ID:tsasD8SIp.net
>>489
うん、保管とは言いづらいね
ただ>>478のその後の文章を読むと保管ではなく携帯中の事を指してるんじゃないかと思ってレスしたまで。
日本警察が勤務中に滅多に使わないオート用マガジンに弾を装填しっぱなしだとマガジンスプリングがヘタってしまうのを回避する為に回転式弾倉にしている。と読めてね

494 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7ad7-StOk [125.201.66.214]):2017/02/05(日) 20:14:15.92 ID:yi/oC18d0.net
少し高いけどこの手のベルトの安物は裏面の滑り止めが無くて最悪ツルツル素材のモノもある
重い物を吊ってキッチリ装備でき、不自由なく動き回りたいなら良いモノを使う事をオススメするよ

495 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SU7p [182.250.250.228]):2017/02/05(日) 20:29:43.81 ID:ovJfsvEAa.net
>>490
ありがとう

496 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-/ENr [182.250.246.39]):2017/02/05(日) 21:13:58.92 ID:tSgk+EqIa.net
>>495
横レスだが同社SCAR-LもM4用のマガジンで行ける

497 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3171-6i+y [106.184.51.34]):2017/02/05(日) 21:29:57.70 ID:e3ruxmeh0.net
>>496
kac pdw(emgのも含む)も忘れないであげて

498 :名無し迷彩 (ワッチョイ fa37-1aN8 [27.140.123.195]):2017/02/05(日) 21:43:26.22 ID:FpupIwoC0.net
ここで装備買おうと思うんですが安全ですか?
ttp://www.fitgunshappy.win/

499 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-2DVZ [210.149.251.210 [上級国民]]):2017/02/05(日) 21:46:28.50 ID:u345KVllM.net
>>475
ありがとう

500 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/05(日) 21:49:50.75 ID:1xiMiRXW0.net
>>498
『特定商取引法に基づく表示』が無いサイトは基本詐欺と思え

ページデザインが典型的詐欺サイトのレイアウト

リンク貼ると検索で上位に出て被害者増えるからやめろ
(お前も共犯者扱い)

501 :名無し迷彩 (ワッチョイ fa37-1aN8 [27.140.123.195]):2017/02/05(日) 21:55:32.23 ID:FpupIwoC0.net
>>500
ありがとうございます
削除依頼出してきます

502 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-6Xt7 [49.239.72.158]):2017/02/05(日) 21:57:08.66 ID:I+Ap3ZK9M.net
詐欺ってどういうことなの?商品送られてこないってことなの?w

503 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 069d-ljw1 [1.33.227.222]):2017/02/05(日) 21:59:56.60 ID:A706tmlb0.net
>>498
客様との通話は、電話応対の品質向上と対応状況確認のため、内容を録音させて頂いております。
って記載あるのに電話番号書いてないでやんのw

504 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-WKLD [49.239.68.220]):2017/02/05(日) 22:17:17.29 ID:Q0Ah97xxM.net
間に合わなさそうだったから2000円のガスマスク買ったけど案の定曇りまくりだし、ファンが15分に一回バッテリー切れになるという仕様で一日で16本くらい電池使った
S10より安くて曇らないガスマスクってない?そもそもS10もメガネ勢は(メガネが)曇るんだろうか

505 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/05(日) 22:27:14.26 ID:1xiMiRXW0.net
自分で調べて改良できないんだったらガスマスクなんか使うな

506 :名無し迷彩 (スップ Sdfa-4SR0 [1.72.6.208]):2017/02/05(日) 22:55:50.44 ID:FjQYWdZSd.net
>>502
振り込んでも送ってこない
どこにも在庫ない商品があったり信じられない安さだったりするから、世間知らずがいまだによく引っかかる

507 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8140-KXDo [122.134.232.34]):2017/02/05(日) 22:57:27.04 ID:zIhCf8vq0.net
もっと言うと『特定商取引法に基づく表示』が表示されていて一見きちんとした内容が記載されているサイトでも、どっかのサイトの情報をコピペしたような詐欺サイトもあるので注意して下さい
『特定商取引法に基づく表示』がある=大丈夫だと思わないで下さい

508 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/05(日) 23:08:02.17 ID:1xiMiRXW0.net
先払いばっかりで
代引きとか後払いないとこも、警戒した方が安心

509 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-WKLD [49.239.68.220]):2017/02/05(日) 23:12:51.11 ID:Q0Ah97xxM.net
>>505
えぇ…どこに優越感感じちゃったの?

510 :名無し迷彩 (ワッチョイW b964-MPA3 [210.149.159.164]):2017/02/05(日) 23:47:50.11 ID:q/vvhyqv0.net
アークテリクスニーキャップでずれないようにしたいんだけど何か対策ないかな
パンツに直接つけるニーパッドがサイッキョなのはわかってるんだけど、使いたいんだ…
ちな、毛を剃れば下手な女より美脚な細足

511 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b9a7-KeMN [210.203.224.16]):2017/02/05(日) 23:49:49.21 ID:SZTKrGml0.net
どんな電気の使い方したら1日で16本も電池を使うのか

512 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/06(月) 00:14:09.43 ID:7+hiPiBF0.net
>>510
マジックテープ縫い付けて、パンツとくっ付けられるようにする

513 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fa2c-BW3w [61.46.237.20]):2017/02/06(月) 01:07:15.67 ID:V7TSPCk30.net
>>504
S10持ってるがメガネ同時使用は多分できない(試したことない)
構造からして顔に密着するからメガネのツルが邪魔になるし
最近のガスマスクにはレンズ付けられるインナーフレームもあるそうだが
俺も安物ガスマスク型フルフェイス買ったけどやはり曇り止め性能に関しては本物には遠く及ばない
あきらめて実物勝っとけ
ただしサバゲに使うならレンズの強度は考えて、必要なら補強するとかしろよ

514 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1511-1ST5 [118.9.14.130]):2017/02/06(月) 02:04:09.09 ID:qlphbY570.net
CQB-Rのような10インチくらいの短めの銃に、ショートスコープ載せるの実例はあまりないかな?
裸眼の視力が弱くてサバゲーのときはコンタクトで矯正するんだけどコンタクトの度数があまり高くなく遠くが見えなくいんだよね

515 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-2DVZ [49.239.68.220 [上級国民]]):2017/02/06(月) 02:06:18.90 ID:AHvUYpZVM.net
>>511
15分に一回電池切れになるんだよあのファン
たまたま不良品だったんだろうか?

516 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-WKLD [49.239.68.220]):2017/02/06(月) 02:08:53.24 ID:AHvUYpZVM.net
>>513
ありがとう
ネットだとS10でもメガネとの併用はできるとあるけどどうなんだろうな
他のガスマスクもある程度は曇りどめができるんか?例えば中国軍とか安いけど

517 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9d3a-51wG [126.23.253.235]):2017/02/06(月) 02:26:16.70 ID:1rLUOkoV0.net
>>514
聞かれたことに答えると
実例はあまりないです

エスパーでアドバイスするとしたら、別にやりたいなら載せても全く有り得ないわけじゃないから好きにしたらいいと思う
コンタクトの度数を上げてもいい気がするけど、それができない理由は書かれてないからさすがにわからん

518 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7a37-yene [125.192.185.220]):2017/02/06(月) 02:30:53.08 ID:Ccolp+yG0.net
>>515
プロゴーグルなら50時間以上もつし
粗悪回路で電気がリークしてるんじゃないかな

519 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7a37-yene [125.192.185.220]):2017/02/06(月) 03:00:37.08 ID:Ccolp+yG0.net
>>514
ショートスコープはどちらかという民間スポーツ用な印象
3ガンマッチとかの競技射撃で「近距離のターゲット射撃、でもダットサイトより命中精度が欲しい」
という場合に低倍率で軽いスコープとして小口径先細りのスコープが好まれるのでは

米軍の10インチカービンを使うシールズだとACOGかホロサイトがミリフォトの定番だと思うけど
視力の問題があるなら実用性を優先したほうがいい

520 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-y4l3 [126.200.30.99]):2017/02/06(月) 07:56:55.33 ID:WZhxbbdur.net
コンタクトレンズの度数あげてダットサイトにする。

521 :名無し迷彩 (ワッチョイW b964-MPA3 [210.149.159.164]):2017/02/06(月) 08:08:29.76 ID:uv4ob4cc0.net
ショートカービンの軽い銃につけたら重くなったから外したよ
でも今は16インチの民間ライフルっぽいのに乗せてる
自分の好みでいいんじゃないかな

522 :名無し迷彩 (ワッチョイ 562d-Ge6v [153.198.107.210]):2017/02/06(月) 10:29:24.42 ID:ppLKlEQm0.net
>>514
取り回し重視ならコンタクトの度数を上げてダットサイトにする。見た目でしたいならすればいい。
ただしいっておくが、軽い銃にショートスコープを載せると取り回しが劇的に鈍くなるぞ

523 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp45-51wG [126.245.5.141]):2017/02/06(月) 13:55:35.04 ID:DDSTgtjWp.net
ショートスコープの開発コンセプトが近中距離の射撃精度向上なんで、別におかしいとは思わないかな
CQBレティクルってのも存在するし、リューポのマーク6なんかはまさしくドットサイトのように使えるショートスコープっていう開発コンセプトだったはず

ただ軍や警察関係者にしてみれば、そういう「まとも」なショートスコープを買う金があればハイエンドのドットサイトが2〜3個買えるし、上で言われているように取り回しは格段に悪いし、構造が複雑なぶん耐久性にも劣るんで、使用例が極端に少ないんだと思う
ちなみにMP5にショートスコープ乗っけてるのは警察関係で見たことある

524 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-51wG [1.75.245.1]):2017/02/06(月) 14:21:06.77 ID:L95+DTYJd.net
ノーベルアームズのt-1ダットサイトよりレンズ径が大きく見やすいのを探していて等倍スコープというのを見かけたんだけど使い勝手はダットサイトとほぼ同様なのでしょうか?

525 :名無し迷彩 (ワッチョイW faeb-MPA3 [219.122.21.52]):2017/02/06(月) 14:51:03.40 ID:MWPH6K2I0.net
半年ぶりに使った銃がフィールドでの初速チェックで0・2グラムで50台でした
何度やっても変わらず、他の銃で90台の普通の初速だったのでその銃がおかしいと思ったんですが
家で測ったら83でした(家には弾速計が2つあって共にほぼ同じ初速でした)

カラ撃ち含め100発くらいパンパンしてましたが使ってるうちに調子が戻った??
そんなことあるんでしょうか?

526 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-2DVZ [49.239.68.220 [上級国民]]):2017/02/06(月) 14:53:35.05 ID:AHvUYpZVM.net
寒かったからじゃないの

527 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.199.122]):2017/02/06(月) 14:54:42.06 ID:dYX7mJQC0.net
グリスが固着してたのが動作させることで改善されたんじゃないの?

528 :名無し迷彩 (ワッチョイW faeb-MPA3 [219.122.21.52]):2017/02/06(月) 14:57:03.93 ID:MWPH6K2I0.net
>>526
寒いとグリスが固まるとかですかね?

529 :名無し迷彩 (ワッチョイW faeb-MPA3 [219.122.21.52]):2017/02/06(月) 14:57:41.70 ID:MWPH6K2I0.net
>>527
なんか納得しました
ありがとう

530 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.148.125.151]):2017/02/06(月) 14:58:38.83 ID:GLFPiKx7M.net
>>528
電動?ガス?

531 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/06(月) 15:02:02.76 ID:8vn8RaL90.net
>>524
スコープとドットサイトの使い勝手は結構違うよ
ガラス板を通した視界に赤点を浮かばせるのがドットサイトで、スコープは内部で像を作り出して映す装置のようなもの
そのため素通しの像とのギャップがあって、両目でのサイティングに違和感を覚える場合がある
それに加えてスコープにはアイリリーフもある

ただし「レッドドットスコープ」みたいな品名のドットサイトもあるから、具体的な製品名が無いとなんとも言えない
単純に大きめのドットサイトを探せば良いんじゃない?

532 :名無し迷彩 (スフッ Sd1a-yIu6 [49.106.205.83]):2017/02/06(月) 15:02:26.37 ID:4SmeRsGVd.net
ピストンの後退位置が毎回同じなのにセミで撃つと適正初速と低初速を交互に繰り返すんだがどこをチェックするべき?

533 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-WKLD [106.188.18.224]):2017/02/06(月) 15:17:56.73 ID:RHjFfrcnM.net
すげえ初歩的な質問で申し訳ないけどマルイのMP5買ったけど、エイムが謎すぎて困ってる
本来はフロントサイトがリアサイトの丸の中に収まるようにして、針の頭の部分でエイムすべきなのは分かるんだが、今持ってるやつはなぜかそれだと高いところに当たる
だから仕方ないからあえて少し下を狙うようにして調整してる
ホップの関係かとも思ったけど普通に弾がまっすぐ飛ぶように調整してこれ
サイトはオリジナルが使いたいんだがどうすればいいんだろうか

534 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/06(月) 15:22:42.82 ID:9bqK/0Uj0.net
>>532
チャンバー周り(固定位置ズレ)と給弾経路
変なマガジン使ってたり配線噛んでたり、パッキン変な風になってたり

535 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/06(月) 15:26:26.29 ID:9bqK/0Uj0.net
>>532
追加、チャンバー見てダメならメカボ開けてタペプレ調整、弄ってなけりゃ何も考えずに新品に交換しときゃ良いんだが。

536 :名無し迷彩 (スップ Sd1a-1BX+ [49.97.111.225]):2017/02/06(月) 15:29:56.96 ID:GBY7ohjpd.net
>>533
サイトは左右調整しか出来なかったはずだよ
恐らくサイトが想定してる距離より遠い距離で撃ってるんじゃないかな?
画像が一番わかりやすいと思うから参考にどうぞ
http://i.imgur.com/rcYebqp.jpg

537 :名無し迷彩 (ワッチョイ 81ed-yene [122.134.32.132]):2017/02/06(月) 15:33:19.67 ID:5HCOnTgW0.net
>>532
マガジンを前後に押したり引いたりして初速が変わらないか確認
ガタついて交互に前後するとチャンバーを押し引きしてエア漏れすることがある

538 :名無し迷彩 (ワッチョイ 81ed-yene [122.134.32.132]):2017/02/06(月) 15:35:37.61 ID:5HCOnTgW0.net
>>525
シリンダー内壁とピストンのパッキンに塗ってるグリスが少なくなってるか
寒さで固まって圧縮不良だったのでは
何発か撃ってるうちにグリスが馴染んできたんだと思う

539 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.199.122]):2017/02/06(月) 15:43:37.71 ID:dYX7mJQC0.net
>>533
最初にFPS知識は全部忘れて
BB弾はレーザーじゃないので必ず曲線を描いて飛ぶという事を認識しよう

540 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/06(月) 15:44:50.76 ID:8vn8RaL90.net
>>533
ホップ調整はどの距離で行ったの?
距離に応じた射撃結果のデータでも無ければ、第三者には判断できないよ
適正な状態でそれなら、上下の調整はほぼできないし諦めるしか…

541 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.149.253.33]):2017/02/06(月) 16:07:05.16 ID:G+AAjBETM.net
>>536
>>539
>>540
ありがとう
距離はそこまで遠くなく30〜50メートルを打っていたけどこの状態
曲線描くのは分かるが30メートル先のターゲットでもそうなるのは少し頷けないな
これじゃあ戦えないから返品するか…

542 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.199.122]):2017/02/06(月) 16:20:34.15 ID:dYX7mJQC0.net
>>541
ホップ調整や弾の重量が合ってない可能性
もっと頑張れ

543 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Sp45-51wG [126.245.5.141]):2017/02/06(月) 16:24:07.84 ID:DDSTgtjWp.net
>>524
>>531が詳しく説明してくれてる通り
付け加えるなら、もしtaconeとかsurehitのことを言っている場合、その両者ともケラレが発生しやすい
つまり、適正距離かつ適正な角度で覗かないと真っ黒で何も見えないんだね
ちゃんとしたサイティングの練習になる、とも言えるんだろうけど、ドットサイトとは全然使い勝手が違うよ

T1より大きいレンズ、としてよく挙げられるのはトリジコンのMROあたりかな
レプリカの出来は知らないけど候補にしてみても良いんじゃなかろうか
ノーベルのT1よりは値が張るけど、個人的にはサイトロンのsd30とか33あたりをオススメする

544 :名無し迷彩 (ワッチョイW f158-4SR0 [42.125.186.183]):2017/02/06(月) 16:33:09.73 ID:6NFWNMHM0.net
>>541
そんな理由で返品されるほうも迷惑だわ

ちゃんとサイティング出来てないかHOP調整がダメなのか何かエアソフトガンの弾道を勘違いしてるかのどれかだろ
とりあえず銃のせいにすんなよ
説明書を最初からしっかり読んでみろ

545 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-y4l3 [126.200.30.99]):2017/02/06(月) 16:51:03.24 ID:WZhxbbdur.net
>>541
20mでゼロインして、射程稼ごうとホップ強めだと30m以上で上に当たる傾向が出てくる。

貴方が言っていることは返品の理由にはならない。
気に入らないなら買い替えなよ。
買い換えた銃も同じ結果になると思うけど。
満足行く結果になるまで買い換え続けなよ。

546 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/06(月) 16:55:49.70 ID:9bqK/0Uj0.net
>>541
シキノート 弾道 でググれ。
純正MP5の0.2g弾で40m飛ばすホップにするなら、物理的に上下動30cmは出ると思った方が良い。

真っすぐな弾道にしたけりゃ0.25とか使うんだ。

547 :名無し迷彩 (ワッチョイ 81ed-yene [122.134.32.132]):2017/02/06(月) 16:57:12.56 ID:5HCOnTgW0.net
>>541
MP5のアイアンサイトは上下調整できないけど違和感なく当たるイメージだが
水平に飛ぶのは25〜30mぐらいまでかな、この絵ほど最大飛距離は無いはず
http://img01.militaryblog.jp/usr/h/o/n/hongkongmania/04302050_55421720a2189.jpg

ホップ調整は最大飛距離よりも水平に飛ぶ範囲を長くとるように調整したほうがいい
他にエアガン持ってるなら比較もできそうだけど

548 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp45-4SR0 [126.152.135.147]):2017/02/06(月) 17:05:21.70 ID:Ehz5n2Gup.net
>>541
もしかして弾の重さが0.28gや0.3gだなんて事は無いよね?

549 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 17:13:07.30 ID:4c88g3dl0.net
すいません質問です。
メカボックス開けて点検したいんですけど
ネジのところに赤い糊状のマーキング見たいの付いてるんですがこれはなんでしょう?
製造時にネジ閉め忘れ防止のマーキング?それとも封印マークでこれでメカボ開けたのばれてサポート対象外になったりする奴でしょうか?

550 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/06(月) 17:23:51.95 ID:9bqK/0Uj0.net
>>549
そのどっちの意味もある。
加えてネジロック剤ではないかとも思われる。

551 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 17:26:08.83 ID:4c88g3dl0.net
なるほど・・・・ありがとうございます

552 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/06(月) 17:28:48.34 ID:9bqK/0Uj0.net
あ、勘違いさせちゃったかも、べつにメカボ開けちゃってもサポートはしてくれるよ。
有料でメカボが交換されて送り返されてくるだけで。

初期不良とかそういうのが対象外になると思えば。

553 :名無し迷彩 (ガックシWW 067e-yIu6 [211.12.18.252]):2017/02/06(月) 17:43:25.84 ID:k9yfDmLm6.net
>>535
>>537
ありがとう
マガジン新調したのを忘れていたよ
チャンバー周囲もみてみます

554 :名無し迷彩 (ラクッペ MM75-BW3w [110.165.131.98]):2017/02/06(月) 19:15:34.19 ID:2pgZs2kwM.net
>>533
リアサイトドラム回したら上下調整できなかったっけ

555 :名無し迷彩 (スフッ Sd1a-4SR0 [49.104.47.13]):2017/02/06(月) 19:17:24.75 ID:M4SDUgJLd.net
aresとg&g どっちが箱出しノーマルでつかえますか?

556 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-RgQN [58.1.208.74]):2017/02/06(月) 19:37:01.34 ID:IRTc2fJF0.net
>>555
機種と買った人間の運による

557 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-yGjQ [106.188.38.8]):2017/02/06(月) 20:00:10.03 ID:ssTZy05iM.net
>>554
アレは穴径が違うだけじゃね?
どちらにしろゼロインとは違う

558 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0e06-SSFP [119.24.190.131]):2017/02/06(月) 20:15:04.32 ID:+hDWebYw0.net
CO2レギュレータについて質問です
安全マージンを取って4気圧が上限のレギュを買おうと思うのですが、圧力が可変の物と4気圧で固定の物とでは何方が作動が安定するでしょうか?

559 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.84.23.147]):2017/02/06(月) 20:18:26.07 ID:/aDSCpWz0.net
>>533
フロントサイトポスト削れば?

560 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-TjTS [182.249.240.39]):2017/02/06(月) 20:27:55.64 ID:61U0p8XPa.net
>>559
高いところに当たるってんだから
逆じゃないの?

561 :テクノワール (ワッチョイ 96d7-0IC7 [121.116.211.18]):2017/02/06(月) 20:34:15.39 ID:71K/Rnnn0.net
UZIのセーフティについて質問です。
Aはオートの略で、Sはセーフティの略なのは判るのですが
Rは何の略なのですか?

562 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce35-et6N [223.133.105.5]):2017/02/06(月) 20:37:08.96 ID:EHMfRfKI0.net
>>558
安定性はかわらないよ
個人的には可変の方がいろいろ遊べていいと思うけどね
例えば低気圧作動専用ガスガン作って激弱ハンマースプリングにするとか

563 :名無し迷彩 (ワッチョイW b964-MPA3 [210.149.159.164]):2017/02/06(月) 20:37:13.91 ID:uv4ob4cc0.net
RENNSYA

564 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.84.23.147]):2017/02/06(月) 20:39:01.06 ID:/aDSCpWz0.net
>>560
すまんw
じゃあ盛れば?

565 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0e06-SSFP [119.24.190.131]):2017/02/06(月) 20:51:12.24 ID:+hDWebYw0.net
>>562
ありがとうございます!
安定性が変わらないのであれば遊びの幅が広がる可変の方を選びたいと思います。

566 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SSFP [182.250.251.35]):2017/02/06(月) 21:05:48.35 ID:TGZs3jFDa.net
co2関連に便乗して質問です。
ハンドガン用のco2マグが流通してますが、あの小さなサイズでどのようにco2を減圧してるのでしょうか?

個人的にはガスルートが針穴サイズなのだろうと思うのですが、それならば上で質問した方のようにレギュレータを購入せずとも自作で固定圧のレギュレータを作れると思い質問させて頂きました。

御回答お願い致します。

567 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9d3a-0MWP [126.54.219.232]):2017/02/06(月) 21:07:10.22 ID:XRX+aqKh0.net
>>561
ヘブライ語で考えるんだ

568 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-g+jk [49.98.144.144]):2017/02/06(月) 21:15:03.79 ID:jsQkhX8wd.net
>>566
その固定圧のレギュレーターを作るのがどの程度大変か考えてる?
あとガスガンの仕組みをもう少し調べてみたらどうだい?

569 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.85.53.233]):2017/02/06(月) 21:21:31.84 ID:E6Cs4ZUK0.net
>>561
Rafalno

570 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1511-1ST5 [118.9.14.130]):2017/02/06(月) 21:22:30.08 ID:qlphbY570.net
>>517>>519>>520>>521>>522>>523
レスいただいた方ありがとうございました!
ドットサイト+コンタクトがやはり最良みたいですね
民間スポーツの写真見てみます。雑な知識だけど、民間って16.5インチ以上とかでしたっけ?

ドットサイトはレプリカ数点買ってちょっといいの買ったのと
視力の問題+次はスコープにも手を出してみたくなったので質問させてもらいました

571 :名無し迷彩 (ワッチョイ 81ed-yene [122.134.32.132]):2017/02/06(月) 21:27:18.25 ID:5HCOnTgW0.net
A=Automatic
R=Repetition
S=Safe

D=Dauerfeuer
E=Einzelfeuer
S=Sicher

572 :テクノワール (ワッチョイ 96d7-0IC7 [121.116.211.18]):2017/02/06(月) 21:53:51.16 ID:71K/Rnnn0.net
>>571
ありがとう

573 :名無し迷彩 (アウアウオー Sa62-MPA3 [119.104.157.125]):2017/02/06(月) 21:57:48.86 ID:/u3pJjkLa.net
>>445
ですがどなたかご教授を...

574 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.85.53.233]):2017/02/06(月) 22:01:14.72 ID:E6Cs4ZUK0.net
>>573
マルイに電話

575 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce35-et6N [223.133.105.5]):2017/02/06(月) 22:13:36.76 ID:EHMfRfKI0.net
>>573
バラせるなら部品の組付けチェックと部品の変形摩耗をチェック

見てわからないならメーカーへ送る

576 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 22:14:46.12 ID:4c88g3dl0.net
メカボックスまでバラして状態チェックしてみて、どうせなら綺麗にしようと思うんですが
金属部品だけならパーツクリーナー漬けとか大丈夫ですかね?樹脂部品はなにで掃除すればいいんでしょうか

577 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.85.53.233]):2017/02/06(月) 22:19:07.17 ID:E6Cs4ZUK0.net
今問題無いならばらす必要が無い

578 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/06(月) 22:29:56.43 ID:4c88g3dl0.net
中古で勝ったガンなんで状態チェックしようと思って・・・・

579 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4125-RgQN [58.1.208.74]):2017/02/06(月) 22:36:19.62 ID:IRTc2fJF0.net
樹脂OKなパーツクリーナー売ってるだろ

580 :名無し迷彩 (ワッチョイ 158e-yene [118.108.162.62]):2017/02/06(月) 22:41:18.13 ID:ZmEqYDI20.net
プラOKなパーツクリーナー買いたくないなら中性洗剤とかシリコンオイル吹いてよく拭くとか

581 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa9-WKLD [202.214.230.7]):2017/02/07(火) 00:15:01.04 ID:hBbzH2mvM.net
夜フリーゲームとか定例会とかやってるところなんかない?
17時以降は九龍、18時以降でウーパーがフリーゲームやってるぽいが
それ以外だとどこがあるの?

582 :名無し迷彩 (ワッチョイW 61fe-StOk [218.221.240.119]):2017/02/07(火) 01:02:31.60 ID:HFfgoyn90.net
>>573
マルイのM92Fミリタリーは長く使用してるとシリンダーの中のピストンカップが広がってくる
それがシリンダーの動きを阻害して給弾されなくなる
ピストンカップの外径が新品よりも大きくなってたら新品に交換
もしくはPDIのピストンヘッドに変える

583 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4eb0-yGjQ [111.110.100.183]):2017/02/07(火) 02:05:02.18 ID:PTAg/27t0.net
>>581
そういうのは都道府県スレで聞くのがエチケットだぜ

584 :名無し迷彩 (ワッチョイW 41a7-/ENr [58.3.11.8]):2017/02/07(火) 08:13:17.15 ID:rPkvcA550.net
>>581
おう、近所のインドアフィールドは21時までやってるぜ!
鹿児島だけどな!

585 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-uYff [1.75.199.244]):2017/02/07(火) 08:23:32.96 ID:3Wv/emTUd.net
マルイのM&Pを買ったのですが、
スライドを引いていない状態でもテイクダウンレバーが回り
スライドのロックが外れてしまうのですがこれは通常の動き方でしょうか?

586 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 09:05:46.01 ID:TkEh6cTM0.net
>>585
マルイのは破損防止の為か、どの位置でも回るように設計されてる
他にはP226も同様

587 :名無し迷彩 (ガラプー KKde-hTAO [07022430230745_gd]):2017/02/07(火) 13:25:51.58 ID:O6YX9teVK.net
>>573
シリンダーにシリコン噴いてる?
別のマガジンは試してみた?

588 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-uYff [1.75.199.244]):2017/02/07(火) 13:37:51.26 ID:3Wv/emTUd.net
>>586
ありがとうございます
初のガスブロで何か操作間違ったかと不安でした

589 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0ef6-G5lK [119.244.178.27]):2017/02/07(火) 14:18:13.59 ID:9Gir0O2a0.net
お座敷シューターだったのですが、今度初めて定例会に行くことになりました。
そこで質問したいのですが、エアガンの盗難対策ってどうすればいいでしょうか?
財布や携帯なんかは便所に行くときでも一緒に持っていけますが、エアガンはさすがに便所へは持って行けないと思いましたので・・・

590 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/07(火) 14:29:54.31 ID:Mnf+46N40.net
ガンケースかキャリーバッグに放り込んで鍵かけとけ

591 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d7a-iOsN [110.165.167.233]):2017/02/07(火) 14:41:46.74 ID:D8xf/jdg0.net
>>589
心配なら細いワイヤー錠買ってきて離席時にはトリガーガードとテーブルとか繋ぐといい
ただしM16ではやるなよ

592 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-Dmv+ [126.237.50.117]):2017/02/07(火) 16:08:46.35 ID:s2m7AsgVr.net
>>589
ハンドガードの裏に名前を書いておく。
マガジンの目立たない場所にも書いておく。
ワイヤーと南京錠で持ち逃げできないようにする。
人目の多い場所に座る。

593 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-Ubtg [49.239.68.101]):2017/02/07(火) 16:38:41.76 ID:0LftFlMgM.net
>>533
必要以上に装備は持ち込まず、ファニーバックとかに財布を入れて持ち歩く

594 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-Ubtg [49.239.68.101]):2017/02/07(火) 16:56:41.96 ID:0LftFlMgM.net
安価ミス

595 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.149.254.230]):2017/02/07(火) 17:02:48.82 ID:CJrGRDvKM.net
実物の軍コート入手したけど予想以上に分厚くて弾当たっても気づかない
あんま音も鳴らんからこれ着たら無自覚ソンビになりそう
なんか対策ない?

596 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-4SR0 [182.250.246.194]):2017/02/07(火) 17:04:11.98 ID:liVp01Wia.net
着ない

597 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.149.254.230]):2017/02/07(火) 17:08:14.80 ID:CJrGRDvKM.net
>>596
かなしい

598 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMde-RgQN [61.205.0.213]):2017/02/07(火) 17:10:40.67 ID:zoVNG5SCM.net
写真撮影の時だけ着る

599 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1a-VnDS [49.239.64.31]):2017/02/07(火) 17:19:17.61 ID:c+vqWo7UM.net
>>595
セーフティーでの防寒の為に着てゲームの時は脱ぐ

600 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-yGjQ [182.250.248.198]):2017/02/07(火) 17:56:58.25 ID:b3yPXZbAa.net
>>595
「着ない」と「気を付ける」以外どうしようもないだろ。
あえて挙げるなら、寝不足だと感覚が鈍ったり反応が遅れたりするからよく寝て万全の体調で参加するくらいか

601 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp45-VINU [126.253.101.158]):2017/02/07(火) 18:24:48.97 ID:3q22SnqBp.net
vipからの誘導できました

最近鳥を見つけるためにサーモカメラ買ったんだけど鳥が小さすぎるのか感度が悪いからかあんまり役割を果たせません

買ったのはiPhoneにつける廉価なサーモカメラなんだけどもっといい奴を使えば鳥の大きさでも検出してくれるのか

それともちょっと遠くなるとどんなサーモカメラでも検出できないのかどうなんでしょうか?

板違いだったらすみません
暗視ゴーグルとか使うしサーモカメラも詳しいかと思ったので来ました

602 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/07(火) 18:57:30.69 ID:YAlPzlLb0.net
>>601
スレチ
カメラ系の板行け

603 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d7a-iOsN [110.165.167.233]):2017/02/07(火) 19:08:29.83 ID:D8xf/jdg0.net
>>601
ナイトビジョンスレ行きな
口の悪い奴ばっかだけど

604 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4ed5-g+jk [111.217.35.38]):2017/02/07(火) 19:10:24.22 ID:3aUOsXhx0.net
>>601
たらい回しになるが板違いだな
サーモや暗視ゴーグル使う人もいるがごく少数だしミリタリー物と同じ形のを使いたがるから民間の高性能なものは使ってる人はほとんどいないと思われる

605 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e91-yene [119.242.39.51]):2017/02/07(火) 19:20:33.95 ID:+T+HQW8E0.net
ガス缶のネジの規格わかる人いますか?
ガスガン用の既製品は高いので
工業用のワンタッチ繋手でブースターにしたいんですけども・・・

606 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp45-VINU [126.254.130.207]):2017/02/07(火) 19:31:25.51 ID:WC4US11wp.net
わかりました、ありがとうございます
カメラ板かなんか眺めてみます

607 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 20:11:48.44 ID:YF/XuvKs0.net
現在手元にステアーHCがあるのですがカスタムの幅が狭いためステアーのメカボックスを流用しM4系またはAK系に組み替えられないでしょうか?
完成品を買ったほうが早いというのは分かっています。ですが一からレシーバーなどを集めて一丁組んでみたいのです。
回答よろしくお願いします。

608 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/07(火) 20:17:49.18 ID:YAlPzlLb0.net
本気でやる奴は他人に聞く前に自分の手を動かしている

609 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/07(火) 20:18:57.00 ID:EQ6quzUP0.net
>>607
M4はモーターからして互換が無い。AKなら多分大丈夫。

つーことで、AK中華を買ってモーターとギヤを相互交換すりゃハイサイ中華の出来上がりですわ。

610 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 20:21:43.88 ID:YF/XuvKs0.net
>>609
M4系に組み替えるのは不可能ということでよろしいでしょうか?

611 :名無し迷彩 (ワッチョイ faf3-akcW [219.122.206.226]):2017/02/07(火) 20:24:39.22 ID:YAlPzlLb0.net
>>610
簡単ではないが努力次第ではできる

612 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 20:28:25.17 ID:YF/XuvKs0.net
>>611
具体的にどこの部分に努力が必要なのでしょうか?
大雑把で構いませんので教えていただけないでしょうか?

613 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/07(火) 20:28:49.79 ID:EQ6quzUP0.net
>>610
モーター買えば可能じゃね。

ただHCモーターのステアーに移植先から持ってきたスタンダードサイクルや中華クオリティの内部パーツだと危険だから
ステアー用のノーマルモーター買い足したり余計にカネがかかると思うわ。

ざっくり方向性を示すくらいは良いが、これ以上の詳しい事は書いたらキリがないんで自力で調べろw

614 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa9-4b4T [202.214.230.221]):2017/02/07(火) 20:30:44.30 ID:W41P5pxaM.net
>>610
M4にはハイサイギアとピストンアッセンブリ、
加速シリンダーくらいしか流用できないし、
M4HCとAUGSTDのタペットが別途必要

AUGが壊れて産廃でもなきゃあまりおすすめしないなー

615 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 20:44:41.87 ID:TkEh6cTM0.net
>>610
ここで聞く前にまずはパーツリスト等、それぞれの銃の特色を確認したほうがいいよ
違う銃に組み替えるにはごく一部のパーツの流用は出来るけど、ベースに出来るわけではないし、使える電動ガン一丁をバラす意味が無いように思う

616 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 20:46:21.12 ID:YF/XuvKs0.net
>>613
>>614
お二人ともありがとうございます。
多少割高になってしまってもあくまで自己満足でやっているのでそこらへんは大丈夫です。
あとは自分で調べながらコツコツとやっていこうと思います。

617 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 20:50:06.27 ID:YF/XuvKs0.net
>>615
M4系にはver2メカボックス、AK系にはver3メカボックスが使えるということ位しか分かっていないのでここで質問させて頂きました。
自分の知識もまだまだ足りないので知識を蓄えてから実行に移したいと思います。

618 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 21:08:16.15 ID:TkEh6cTM0.net
>>617
ベースになる銃も無しに組み立てるというのは殆ど自力で頑張るしかないよ
それにカスタムに関する質問はセッティングの目的まで明らかじゃないと答えにくいし、まずは目標を定めるのが優先だと思う

619 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0e06-SSFP [119.24.190.131]):2017/02/07(火) 21:16:15.03 ID:db9hUg6M0.net
新品にてマルイ製M870 ブリーチャーを購入したのですが
1発撃った後、銃口から暫くの間スゥーーーーッとガスが漏れる音がします。

高圧になると自動的にバルブを解放する仕組みと聞きましたが、ガスタンクを手で握って温めた程度で自動解放するものなのでしょうか?

620 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 21:21:11.00 ID:YF/XuvKs0.net
>>618
目標というのは流速にしたいとか静音仕様にしたいとかいう感じでしょうか?
自分的にはとりあえずサバゲーでも使えなくはない位になってくれればいいのですが
見た目は画像のようなタクトレ仕様にしたいと思っています。
http://i.imgur.com/CHOC9NP.jpg

621 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 96a9-4b4T [121.2.250.235]):2017/02/07(火) 21:25:29.18 ID:2PKseYnL0.net
流用は完全無視でカスタムする方が…
まだ一丁も仕上げられてないのに二丁同時とか欲張りすぎ
最悪どっちも不調で産廃化

622 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 21:28:13.23 ID:YF/XuvKs0.net
>>621
いえ、二丁同時とは言っていませんよ。

623 :名無し迷彩 (アウアウオー Sa62-MPA3 [119.104.159.86]):2017/02/07(火) 21:36:26.79 ID:elzQ4y9+a.net
>>582
ご回答ありがとうございます。
確かにピストンカップが広がっていた気がしました。これとシリコンスプレーを使って、ダメならマルイに送ります。

624 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 21:37:03.23 ID:TkEh6cTM0.net
>>620
見た目なら、海外製の好きなモデルをベースにすればいくらでも方法はある
調整のために開けるついでにカスタムした方が、遠回しな方法で組み立てるよりよりずっと楽だし知識も身に付く
サバゲーで使える性能ならHCである意味が無いし、そもそもカスタムなんて必要ないけどね

625 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/07(火) 22:00:49.23 ID:Mnf+46N40.net
>>619
夏に使えるんだから普通は手の温度くらいでおかしな動きをすることはないが
逆にこの季節だからな、各パーツに極端に温度差があったりすると変な事が起きる
温めるならなるべく全体を均等に温めた方がいい。屋外では難しいだろうけど
あと銃口なるべく上向けとくと気持ちマシになるみたいよ

あんまりひどいなら新品だしマルイに相談が一番

626 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-6JBG [182.251.247.35]):2017/02/07(火) 22:01:57.54 ID:fxhKyJcoa.net
>>620
とりあえずベースのM4を入手するのがいいと思うよ。ジャンクでもスポーツラインでもいいので。

メカボはテキトーに流用できるけど、ベースがないと地味に細かい部品がたりなかったりする。セレクターの裏側のボールとかトリガースプリングとか。部品を集めていってもだいたいは作れるけど、電動M4は何故か地味に売ってない部品があるから、ベースを用意したほうがいい。

627 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 15b0-Ubtg [118.152.18.184]):2017/02/07(火) 22:06:41.99 ID:oQUKnPlX0.net
>>619
もしかして貝殻とかに耳を当てたときに聞こえる自分の体液の音とか言う事はないよね?
放置してマガジンのガスが空になったら漏れてるかもしれないが勘違いの可能性もあるぞ

628 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ce35-et6N [223.133.105.5]):2017/02/07(火) 22:08:58.95 ID:wQFMEUAw0.net
風が語りかけます

629 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9d3a-b5D4 [126.12.192.252]):2017/02/07(火) 22:17:15.27 ID:YF/XuvKs0.net
>>626
どの程度のジャンクまでなら大丈夫でしょうか?

630 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-D4al [126.211.0.49]):2017/02/07(火) 22:17:22.97 ID:pGv3p3+Er.net
>>620
ざっと見たところもともとがm4で民間仕様
レイルがGeisseleのmk2でストックがmoeグリップも恐らくmoe?
フォアグリップはRVG
マガジンはP-magか
スコープは名前が出てこない
オフセットのサイトはDDかな
フラッシュハイダーはAAC?
この感じだとアッパーロアはDDとかColtとかかね

mk2のレプリカないし、実物もディスコンだから入手が難しいね
mk1、6、8ならあったと思う
民間仕様再現するならフルオートシアピン埋める必要もある

わざわざステアーから作るより中華のCOLT刻印とかのm4買ってコツコツパーツ集めるのがいいと思う

書いてて思ったけどレイルとスコープ意外はレプリカあるのかすごいもんだな

631 :名無し迷彩 (ワッチョイ cadd-yene [133.205.179.11]):2017/02/07(火) 22:17:56.20 ID:MkL547r90.net
>>606
ThermAppでググれ
10万円ぐらいするけど鳥を感知できるというレビューがある
感知性能のスペックシートを比較して同じぐらいの性能があれば他の
安い機材でも見れるかもしれないけど実績が無い

632 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 22:31:44.80 ID:TkEh6cTM0.net
>>629
状態が分からないからジャンクなんだし、程度もなにもないでしょ
ジャンクは技術と代替パーツを持ってる人が修理することで初めて得するものであって、個人的にはオススメできない

633 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/07(火) 22:33:50.02 ID:TkEh6cTM0.net
>>630
スコープはVCOG、アイアンサイトはシュアのRTSだね

634 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-D4al [126.211.0.49]):2017/02/07(火) 22:43:23.69 ID:pGv3p3+Er.net
>>633
すげーすっきりしたありがとう

635 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4ed5-g+jk [111.217.35.38]):2017/02/07(火) 22:57:43.98 ID:3aUOsXhx0.net
>>619
寒さのせいでoリングなんかのゴム製品が硬化してうまく気密をとれない場合もある
タンクとは別に本体側で

636 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/07(火) 23:24:39.96 ID:Mnf+46N40.net
>>629
直せる素材がないのにM4ジャンクだけ買っても仕方ない
ステアーHCからM4じゃ流用できる目ぼしいパーツなんかほぼ無いんよ
メカボはテキトーに流用、って言われてるのは別途稼働するM4メカボを用意するって意味であって
ステアーHCのメカボが使えるわけじゃないんで、とりあえず流用して組み替えるって発想は諦めて
率直に言って無理だから

637 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-+GNF [49.98.128.209]):2017/02/08(水) 05:52:10.84 ID:m2om6Hvid.net
昔中古屋でジャンク銃キメラって売ってた俺から見てもAUGからM4はないわ

638 :名無し迷彩 (ワッチョイW 817a-aC2u [122.134.2.130]):2017/02/08(水) 05:54:35.88 ID:ao3ww+kg0.net
マルイのガスM9のCQCホルスターをAmazonで買ってはめてみたらなんかガタつくんですが、同じ様な経験ある方、対処法を教えて頂きたい
ちなみにM9本体はデザイン一新する前のサイトの蛍光のパターンとグリップの彫り込みが違う奴

639 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-6TOb [182.251.247.47]):2017/02/08(水) 07:27:11.93 ID:GDFGTU5Sa.net
KJのホークアイ弄ってるんだけど通常時平均75m/sくらい、でも最終弾だけ92m/sとか出るようになった
恐らくマガジンのスプリングテンションに負けて放出バルブのゴムとシリンダーに隙間があるんだろうけど何か良い密閉方法はないかな
シリコンスプレーは効果なかった

640 :名無し迷彩 (ワッチョイW 613b-4SR0 [218.42.70.23]):2017/02/08(水) 07:30:54.32 ID:NftDtNOS0.net
ステアー売ってm4買い直した方がいいんじゃないかな

641 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d7a-iOsN [110.165.161.38]):2017/02/08(水) 07:53:13.25 ID:Bs7876ma0.net
>>639
マグキャッチのガタなくすか、マガジンのパッキンに薄いゴム板でゲタかますかだな
昔MGCのBLKガバに同じ処置をしたことがある

642 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp45-VINU [126.205.128.77]):2017/02/08(水) 09:18:52.75 ID:TI1eWq4bp.net
>>631
マジですか!!ありがとうございます!!
とりあえず買ってみます!

643 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-Dmv+ [126.200.7.87]):2017/02/08(水) 09:51:23.76 ID:mCcoU33Dr.net
>>607
M4なのかAKなのかハッキリしないが、
ステアーのハイサイクル用のギヤとピストンは確実に使い回せるぞ!
まず、CYMAやS&Tから補修用にメカボ一式が売ってるからこいつを買え。
次にCYMAやS&TからM4ならメタルアッパーとロアーレシーバーが売ってるから買え。
その他の細かいパーツはCYMAやS&Tのスポーツラインを一万円台で買えるから、買って抜き取れ。
ゴールが見えてきたな。
後はお好みでハンドガードやストックを買って交換だ。
バッテリーも格納できなくなるかもしれないからリポを一式買え。
バッテリー換えたら配線も心配だから交換な。
後、嬉しいお知らせだ、弾は今と同じBB弾が使えるから買い換えなくて良いぞ。

間違っても一挺買ってきてハイサイクルカスタムしようなんて思うなよ。
移植を貫けよ。

644 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 10:35:39.06 ID:OWoCPqHE0.net
ステアーとM4の移植で盛り上がってるが、スポーツラインベースだとマジで小物しか取れないぞ。
アッパーロアの連結ネジとか細かいネジバネとかその程度。本体のプラフレームは握りこむと歪んで30mで50cmは着弾ズレっからな。
しかもS&Tとかのメカボってマルイと僅かにサイズ違うから動くけど命中精度はお察しの場合もかなりあるし。

移植の結果残るものって、
ステアーHCのギヤピス無しジャンク
M4スポーツラインのネジバネ欠品ジャンク
メタフレだけど内部キメラで精度ガッタガタのM4(なおパーツ代だけで二丁分)

こんな感じになると思うわ。

645 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-Dmv+ [126.200.7.87]):2017/02/08(水) 10:38:02.34 ID:mCcoU33Dr.net
>>644
そう!その通り!
ゴミしか残らねーよ。
移植して一挺組み上げる夢は叶うから満足かなと思ってアドバイスしてみた。

646 :名無し迷彩 (ワッチョイ 562d-Ge6v [153.198.107.210]):2017/02/08(水) 10:42:59.07 ID:icrESHen0.net
初歩的な質問で申し訳ないんだが、インドア戦で戦えるオススメの電動ガンを一丁だけ教えて欲しい。尚、内部カスタムはできないのだ
最近アウトドアよりインドアが好きになったがいかんせん、重いくて取り回しが悪い銃しかない

647 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 10:54:11.02 ID:OWoCPqHE0.net
>>645
正直メタフレ中華買ってマルイハイサイ並の精度とサイクルに持ってくまでで十分難易度的には楽しめるってか
おそらく前述のキメラ化より難しいし、最終的な使い勝手的にも良いと思うけどな。

>>646
AKMSUでも買っとけ!
まぁ無難に行くなら、マルイのM4パトリオットHC+リポあたり

648 :名無し迷彩 (エーイモT SE62-TTqS [119.72.195.184]):2017/02/08(水) 10:59:32.60 ID:C6V9wEc3E.net
0.2g弾で銃口出口で初速100m/sの場合、1m先ではどれくらいまで落ちますか?

649 :名無し迷彩 (ワッチョイW fa8e-/WSt [27.147.112.151]):2017/02/08(水) 11:00:27.80 ID:0hpFgQY10.net
質問です
cyma製のmp5なんですけど、チャンバーを変更したいのですけど、g&gのmp5のチャンバーと互換性ありますか?

650 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-WKLD [210.138.6.113]):2017/02/08(水) 11:02:36.38 ID:aVz9SEb4M.net
インドアでハイサイとかやめてほしい

651 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a58e-BEen [60.56.193.219]):2017/02/08(水) 11:05:08.45 ID:b54MDId50.net
>>646
マルイの電動コンパクトに減速アダプターはどうよ?

652 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 11:05:11.25 ID:OWoCPqHE0.net
>>648
1mなら5ミリ以内、多分計測不能。
10mでノンホップで5cmちょい、ここから空気抵抗で強烈に落ちてって20mで50cm 30mでは地面に落ちてる。

653 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-g+jk [1.75.251.75]):2017/02/08(水) 11:05:20.32 ID:GWhaL2Sgd.net
>>646
夏ならマルイGBBMP7
リアルサイズが〜とか言われてるけどゲームユースには優秀

654 :名無し迷彩 (ガラプー KKde-hTAO [07022430230745_gd]):2017/02/08(水) 11:47:40.23 ID:771504yfK.net
>>646
外観や機能を気にせず実用性だけで言うなら
マルイMP5K PDWがおすすめ。

655 :名無し迷彩 (ワッチョイ 81ed-yene [122.134.37.33]):2017/02/08(水) 11:51:24.39 ID:7dQRScH60.net
>>648
弾速のことなら0.2gで90〜95m/sぐらいまで落ちるんじゃないかな

警察の弾速規制だと銃口から1m地点で計測することになので銃口初速なら100m/sでもクリアできそうだけど
機器の測定誤差もあるから銃口初速98m/s未満に抑えるのが一般的

656 :名無し迷彩 (ガラプー KK6d-4oBS [2eM3oUx]):2017/02/08(水) 11:59:44.48 ID:j5F23osGK.net
>>646
みんな大好きスコーピオン

657 :名無し迷彩 (ワイモマー MM49-yGjQ [106.188.48.209]):2017/02/08(水) 12:26:38.47 ID:SKORqBkEM.net
>>646
真面目な話、定例会で周りの人の銃見せてもらったり話聞いたり構えさせてもらったりするのが良いと思うよ

インドアでもストック肩つけしてしっかり狙えなきゃダメ、とか
混戦になったときストックレスで左右切り替えが素早くできる方が安心できる、とか
ちょっとの隙間を通過する敵を狙うためにはインドアでもハイレスポンス高初速銃を用意すべき、とか
交戦距離が近いから初速は低い方が痛い思いさせないで済むよね、とか

色んな好みや考え方があるわけで

658 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-aC2u [126.204.58.224]):2017/02/08(水) 12:29:27.67 ID:MiP5pASKr.net
>>646
電動ハンドガンにSBDだけ付けてリポバッテリー使うのが良いと思う

659 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SU7p [182.250.253.232]):2017/02/08(水) 12:39:34.75 ID:7ykRPg2Ea.net
>>646
マルイ MP5系統
マルイ G3SAS / G3SAS-HC
マルイ M4 パトリオット
マルイ ステアーHC
マルイ 電動コンパクトシリーズ
マルイ 電動ハンドガンシリーズ
今持ってる装備にもよるけどマガジンを共通して使えるものがあると財布には優しい

660 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 12:49:05.44 ID:OWoCPqHE0.net
電ハンはインドアでメインに据えるにはちっとな。
バッテリー管理と容量(予備マグ、バッテリーともに少ない)で、少し煩雑ではある。
あとインドア距離で少し長めだが狙えそうって時にちょっと心もとない。

661 :名無し迷彩 (ササクッテロリ Sp45-4SR0 [126.205.197.41]):2017/02/08(水) 12:59:12.29 ID:j6fjJHVSp.net
インドアならG3SASがおすすめ
軽いしストック付けれるしストック無しでも運用しやすいし
架空銃が嫌ならMC51でもP90でもいいしな

662 :名無し迷彩 (ワッチョイ 562d-Ge6v [153.198.107.210]):2017/02/08(水) 13:05:04.65 ID:icrESHen0.net
>>659
MP5系統にします。今持っている銃がHK417とHK45なので完全に買いなおします

663 :名無し迷彩 (エーイモT SE62-TTqS [119.72.195.184]):2017/02/08(水) 13:09:10.12 ID:C6V9wEc3E.net
>>652
分かり難くてすみません。落差では無く弾速の事でした<(_ _)>

>>655
結構下がるんのですね。ありがとうございます。

664 :名無し迷彩 (オッペケ Sr45-D4al [126.211.13.109]):2017/02/08(水) 14:40:57.09 ID:ZyH2sxjjr.net
インドアで417とか強者っぽくていいじゃないの

665 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-z8Yy [210.149.251.42]):2017/02/08(水) 15:17:02.56 ID:N+AGjf5WM.net
416cでええやん

666 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SU7p [182.250.253.235]):2017/02/08(水) 16:14:40.65 ID:Gx4yzgwma.net
>>663
法律に触れるような内容だからわかってて書いてるんだと思うぞ
ちゃんと測ったら下がるから良いやじゃなくて
自身の測定環境でオーバーしないようにするのが自己管理だ
頼むからデチューンしといてくれ

667 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/08(水) 16:35:03.60 ID:srNfwd930.net
1mで測るっていってるけど、正確には75cm〜125cmの2点間計測だぞ

668 :名無し迷彩 (ワッチョイ 96f3-akcW [121.85.53.225]):2017/02/08(水) 16:37:39.95 ID:gOPrFAKW0.net
遵法意識があるなら10%ぐらいはマージン取れ

669 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65b0-FNVs [124.213.187.11]):2017/02/08(水) 17:17:38.39 ID:IXpXnWiE0.net
AR15系の抜け防止フレームロックピンなんですが、組み込み方が分かりません
どなたか説明できる方助けて下さい…

670 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa9-4b4T [202.214.230.138]):2017/02/08(水) 17:18:12.97 ID:qH85pTBZM.net
レギュの弾速チェックってだいたい銃口よね
クローニーみたいので1mで計るところもあるけど
普通にアウアウ

671 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65b0-FNVs [124.213.187.11]):2017/02/08(水) 17:18:30.39 ID:IXpXnWiE0.net
http://i.imgur.com/zYF7XQ9.jpg
あ、物はこれになります

672 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-4SR0 [1.75.240.50]):2017/02/08(水) 17:23:59.26 ID:WwdUgRwNd.net
>>671
ロアレシーバーにバネとピンが入る穴があいてるだろ
そこにバネとピン入れてからピンを指で押さえつつフレームピン入れろ

673 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65b0-FNVs [124.213.187.11]):2017/02/08(水) 17:28:41.17 ID:IXpXnWiE0.net
>>672
ありがとうございます!

674 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/08(水) 17:31:42.69 ID:ox3+a4R/0.net
基本的に開始前のレギュ弾速チェックって本人が自分で使う銃を撃ってテストするんですか?
それとも代わりに参加者同士で持ち替えてテストするんですか?サバゲーやったこと無いので

675 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa9d-SU7p [182.250.253.227]):2017/02/08(水) 17:37:18.14 ID:lj5qLyY8a.net
>>662
ある意味HK縛りだから良いと思う
220連の多弾マグはゼンマイ小さいせいで弾上がり悪いから、通常のマガジン形状使うならスプリング給弾の110連がオススメ 本体含めて5本持ってけばインドアなら十分だと思う。
M4マグ入るマグポーチなら2本くらいさせるからそんなにかさばらないし
多弾ならドラムマグが安定するかな

676 :名無し迷彩 (ガラプー KKde-hTAO [07022430230745_gd]):2017/02/08(水) 17:39:23.85 ID:771504yfK.net
>>674
俺が参加してるとこはゲーム前にスタッフが見てる前で自分で撃ってるよ。
たまに怪しい参加者がいるとゲーム中に抜き打ちチェックすることもあるけどね(笑)

677 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e76-1ST5 [119.240.84.195]):2017/02/08(水) 17:48:04.17 ID:ox3+a4R/0.net
なるほど・・ありがとうございます

678 :名無し迷彩 (スププ Sd1a-mJ+X [49.96.6.97]):2017/02/08(水) 17:58:48.88 ID:3qR+KjLRd.net
>>677
実際のところ、弾速チェックせずなあなあでゲーム始まる適当なフィールドもあるには…ある

679 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3ae9-SU7p [203.168.77.93]):2017/02/08(水) 18:08:00.30 ID:ve2J1AQh0.net
>>674
フィールドによる
スタッフが用意した弾速計で
スタッフが用意したBB弾使って
スタッフが撃つって所もある
基本的にチェッククリアした銃には目印を付けられて、それ以外はフィールドに持ち込めない
ゆるい所とか人の数がめちゃくちゃ多い所だとプレイヤー同士がやる事もあるけど基本はスタッフ確認必須と思った方がいい

680 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-Dm22 [49.98.148.237]):2017/02/08(水) 18:24:04.78 ID:0txPA1u4d.net
次世代416Dですが
バッファチューブオープナーがないとメカボは取り出せないのでしょうか?

681 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1a-oXTs [49.98.10.107]):2017/02/08(水) 18:41:27.75 ID:NbIoNnUud.net
>>648
マージン踏むために銃口初速で法定守っとけ誤差で1mなら減速も少ないしアウトもあり得るから

682 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d9c0-UtJR [114.146.202.41]):2017/02/08(水) 18:42:15.01 ID:HnyNAAd70.net
ドットサイトの取り付け位置で悩んでいます。トップが1面レールなのですがどこにドットサイトを付けるのが1番良いのでしょうか?今はギリギリまでリアに付けています。前に付けるメリットや後ろに付けるメリットを知りたいです。

683 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1a-oXTs [49.98.10.107]):2017/02/08(水) 18:43:54.33 ID:NbIoNnUud.net
>>682
簡潔に言うと後ろに付けると狙いやすく視界が狭まる
前に付けると構えが緩いと狙いにくく視界が広い

684 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 18:46:10.90 ID:OWoCPqHE0.net
>>680
フックレンチだけで良いじょ
↓こんなの。
http://amzn.asia/1Q5WLpb

685 :名無し迷彩 (スプッッ Sd1a-oXTs [49.98.10.107]):2017/02/08(水) 18:49:30.21 ID:NbIoNnUud.net
>>680
100均で自転車か工具に多目的板レンチで引っ掛けがついてて出来る
ちゃんと傷防止してな

686 :名無し迷彩 (ガラプー KKde-hTAO [07022430230745_gd]):2017/02/08(水) 18:50:01.84 ID:771504yfK.net
>>682
あくまでも俺の個人的な意見だけど
後ろの方が正確に狙いやすい。
前に付けると視界を広くとれる。

銃にもよるけど、真ん中より少し後ろぐらいが使い勝手がいいような気がするよ。

687 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca5b-0MWP [133.155.192.82]):2017/02/08(水) 18:51:25.44 ID:srNfwd930.net
>>682
どうせ玩具なんだから単純に使いやすい位置でいいし、
それ以上に自分が格好いいと思う位置で全く問題ない
確信が持てないなら適当なミリフォト探して真似てもOK

688 :名無し迷彩 (ガラプー KKde-hTAO [07022430230745_gd]):2017/02/08(水) 18:51:32.80 ID:771504yfK.net
>>683さんとかぶっちゃったw

689 :名無し迷彩 (ワッチョイ 61f3-akcW [218.228.184.244]):2017/02/08(水) 18:57:57.78 ID:889jiQRu0.net
前についてる方がプロっぽいイマゲ

690 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-+GNF [49.98.134.52]):2017/02/08(水) 19:36:52.68 ID:Ztn7qz6Kd.net
前につけるのって覗いたときの死角減らすためじゃないの?

691 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8d7a-iOsN [110.165.161.38]):2017/02/08(水) 20:17:52.31 ID:Bs7876ma0.net
あとNVやマグニ付ける時のかねあいとか

692 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56b2-a+H/ [153.232.66.89]):2017/02/08(水) 20:18:20.01 ID:NZ+aUvGG0.net
RDSはあまり顔に近すぎるとパララックスが大きくなり、遠すぎると光点を見つけにくい
ARの場合はマグウェル後端辺りに接眼レンズが来る場合が多いと思う
マグニファイアが付く場合はレシーバーの前端に移動させたり、接眼レンズの映り込みが激しいという理由で後方にマウントする場合もあるみたい

693 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d9c0-UtJR [114.146.202.41]):2017/02/08(水) 20:46:09.98 ID:HnyNAAd70.net
>>683
>>686
>>687

なるほど。
ありがとうございます!

694 :名無し迷彩 (スッップ Sd1a-Dm22 [49.98.145.206]):2017/02/08(水) 20:57:13.49 ID:mBGM+SMmd.net
>>684
>>685
ありがとうございます。
バッファチューブをつけたままメカボは取れないって事ですね。
あと、ギアやシリンダー内をグリスアップするとしたら、弾速計を持っておいた方がいいですか?

695 :名無し迷彩 (ワッチョイ d995-0MWP [114.173.40.235]):2017/02/08(水) 21:14:50.60 ID:OWoCPqHE0.net
>>694
リコイルユニットは触らなくてもチューブだけ緩めて外せばOK
グリスアップ程度なら弾速計の心配はしなくていいよ。本来の初速になるだけだから。

ただリコイルユニットを締め具合でバネのテンション変わるんで本来の初速が変わることがある。
まぁ緩める時の回転数メモるか印つけるとか、
止まるところまで軽く締めて(強く締めると壊れるんでほどほどにね)、1〜2回転程度もどすとかでOKだわ。

696 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 96a9-4b4T [121.2.250.235]):2017/02/08(水) 21:22:49.44 ID:7N6aok+d0.net
無いとダメ、では無いが組みミスで初速低下も
あり得るから前後で測れるよう有った方がよりベター

697 :名無し迷彩 (ワッチョイW 15d7-3gIZ [118.21.136.11]):2017/02/08(水) 23:59:44.39 ID:I36wgneH0.net
バレルについて質問です。
大雑把に言って、内径が小さいと初速と近距離での精度が上がり、
内径が大きいと初速が下がり遠距離での精度があがる。
こんな認識で良いのでしょうか。
もちろん、バレル以外の要素がもるのはわかっていますが、
基本的な考え方として合っていますでしょうか?

698 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-Sh2Q [153.232.186.132]):2017/02/09(木) 02:20:27.86 ID:yQjhwPp50.net
>>695
>>696

始める前にフックレンチと弾速計と2種類のグリスを揃えないとダメってことですね。
まだまだ敷居が高いですが一歩づつやっていこうと思います。
ありがとうございました。

699 :名無し迷彩 (JPW 0Hae-S0So [219.101.254.66]):2017/02/09(木) 04:04:06.52 ID:e8Z9AEBGH.net
>>697
違う
大雑把に言うならば、以下の点のみだけが確実
・インナーバレル内径が小さいと初速が上がる
理由はエアロスが少ないから
・インナーバレル内径が大きいと初速が下がる
理由はエアロスが多いから

精度がどうこう言う話は他の要素(BB弾の精度・インナーバレルやアウターバレルの曲がり・シリンダー容量など)による影響が大きすぎるから、インナーバレルの特性とは言えない

これは経験や知識が増えれば増えるほど体感すること
タイトバレルだから命中精度が上がるとか言い切る人間は、知識が古いか他人から聞いた話を元に知ったかぶりしてるだけだと思っていい

700 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-N0Vy [126.229.1.141]):2017/02/09(木) 08:13:59.47 ID:tDXUmlB0r.net
>>697
違う。
内径だけで論じる事じゃない。
内径と長さと空気密度の関係が重要。

科学的な検証により統一理論が確立されている訳じゃないから、人によって微妙に表現は異なるが、共通しているのは

バレルは集弾性に影響は与えても要因ではない。

701 :名無し迷彩 (ワッチョイW 513e-nxkQ [114.160.232.178]):2017/02/09(木) 08:27:26.75 ID:M7fJJAya0.net
影響は与えても要因じゃない???

702 :名無し迷彩 (ワッチョイ 26f3-+JrY [121.86.191.105]):2017/02/09(木) 08:30:03.13 ID:8NmJsLaj0.net
殺傷行為や破壊行為はあったが法的な戦闘ではない。

703 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ad78-HM2B [118.237.149.34]):2017/02/09(木) 10:42:00.95 ID:5gUbXIlH0.net
一因であって原因ではない的な事を言いたいんだろうか

704 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/09(木) 10:54:20.13 ID:Lvc1qBvB0.net
1割以下の誤差程度の影響は否定出来ないが、他の9割に関してはちゃんと要因がある。

あとタイトバレルは埃やグリスやプラスチックこびりつき、BB弾の精度など、
異物に弱いのでゲーム中に掃除するくらいじゃないと直ぐ散るようなるぞ。

705 :名無し迷彩 (ワッチョイ eaed-CIv3 [125.197.9.128]):2017/02/09(木) 11:10:00.72 ID:1SoFjXN60.net
>>697
俺はその考えでいいと思う

初速に与える影響は「バレル長さ>バレル内径」なので劇的な差は無いと思うが
何十発も撃って平均値の差があるかないかで言えば差はあるだろ

精度は15mぐらいまでならタイトバレルのほうが集弾性は良いはず
15mを超えるとホップ回転による遠距離性能が重要になってきて
タイトバレルだとバレル内摩擦で不均等に回転ロスが起きやすくて上下にばらつきだす印象

内径が与える影響の概要としてはこうなるけど
現実的にはバレルの加工精度が内径以外は完全に同じってこともないし
BB弾の銘柄によってバレル径との相性もあるだろうし、さまざまな要因の複合だろうな
内径6.05mmが中庸のベストバランスだと思ってる

706 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-Znb2 [1.75.234.79]):2017/02/09(木) 11:44:00.78 ID:BtEbH0rcd.net
ガンケースW90-120サイズ ベージュ Wファスナー2本収納【JUEKO】MG-7418A YKKファスナー使用
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00ZQTRXZA
このガンケースが気になっているのですが使ってる方いますか?
長さと高さはあっても奥行きが書いてないのですがどれくらいか教えて頂けませんか
また、5,000円前後のガンケースで他にオススメのがあったら教えて頂けませんか。

707 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8aeb-MRAN [211.121.201.74]):2017/02/09(木) 11:59:13.26 ID:HoT4x43h0.net
弾と風で大きく精度や飛距離が変わるのに
ほんの僅かな精度を求めて高いマルイ純正以外のバレル選びするのは不必要だと思ってる
あんなもん自己満ですよ

708 :名無し迷彩 (ワイモマー MM61-etX6 [106.188.118.102]):2017/02/09(木) 12:32:35.91 ID:d9aucyheM.net
>>704
あなたが言うところの「要因」とは、「(強い)相関」とか「(明確な)因果関係」のことではないのか?

709 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-0ch0 [1.75.251.75]):2017/02/09(木) 12:32:36.74 ID:5Jh5bt60d.net
自己満の為に大量のバレルが開発されてるしチューニングもある

710 :名無し迷彩 (ガラプー KKae-m/q1 [07022430230745_gd]):2017/02/09(木) 12:36:40.39 ID:G0JAHlbeK.net
サバゲだと昔に比べてバレル交換の必要性が少なくなってきてるよね。
どこのメーカーもそれなりに精度が良くなってるので
機関部のチューンでもしない限りバレル交換するメリットが少ないんだよな。

>>707
でも1/100秒を競うシューティングマッチとかだと
その僅かな精度の差で勝敗が決まることもあるよw

711 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-lIOg [49.98.136.236]):2017/02/09(木) 12:37:53.71 ID:cpU4cylpd.net
a&kのM249にマルイのハイサイギア組む予定です
標準装備で8mmベアリング軸受けらしいのですが内径が3mmで
マルイのギアは軸4mmで合わんという情報見たのですが
となたかご存じのかたいらっしゃいますか

712 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-JunA [49.239.76.2]):2017/02/09(木) 12:44:50.06 ID:PJb6VWt3M.net
>>706
似たようなの使ってるけど意外と厚さは無いよ。サイト付けたまま2丁入れて他の必需品とか入れるとファスナーパンパンになったりするからスキマに物を突っ込みまくるのがコツ。

厚さがあるものを入れたいなら放出品の背負えるダッフルバッグとかも見てみると良いかも?

713 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6a5e-pzhW [219.103.200.189]):2017/02/09(木) 13:03:29.58 ID:foatPIjU0.net
趣味から自己満抜いたら面白くね〜だろ…

714 :名無し迷彩 (ワッチョイ eaed-CIv3 [125.197.9.128]):2017/02/09(木) 13:38:31.51 ID:1SoFjXN60.net
>>707
各バレルメーカーのもっともらしい謳い文句を比較しながらどれがいいか悩んだり
買って組み込み試射するまでのワクワク感
期待した効果が無ければ無いでじゃあ他のメーカーや内径を変わるとどうなるんだろうとまた悩む
さんざん試して「マルイ純正でじゅうぶん」という実体験になったり
そういう非合理的な試行錯誤もエアガン遊びの一環だと思ってる

715 :名無し迷彩 (ワッチョイW a958-S0So [42.125.186.183]):2017/02/09(木) 15:11:31.56 ID:AQHfGsdS0.net
>>714
その通りだと思う
各自が自己満足を追求するのがホビーの世界だ
電動ガンのカスタムはラジコンみたいに明確な結果が出ないから、なおさら

だから>>697は違うと言える
インナーバレルの内径変化による違いで「基本的な考え方」と言えるのは、初速の変化だけだ
それ以外は個人的感想や自己流の判断でしかない

>>699がFAだし、>>705は個人的感想でしかないだろうね
本人も「はず」とか「印象」って言っちゃってるからなおさら
内部カスタムの有無・カスタムの方向性・取り付け精度・BB弾自体の精度などなど、多様な要素によって変化するのは否定しないでしょ?

俺は電動ガン発売時からいろいろなカスタムやインナーバレルを散財しながら試して来たが、得た結論はマルイ純正インナーバレルはバランス最高・内径6.08mmは絶妙な設定だ、ってこと
でもそれはあくまで俺の考えでしかないからね
確実ではないし自己流の範疇を出ていない

716 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd3a-OmL0 [60.130.81.184]):2017/02/09(木) 17:40:08.16 ID:HRcUeCqN0.net
ゲームじゃ精度云々より取り回し
だから私はアルミバレルも選択肢に入れる

717 :名無し迷彩 (ワッチョイ eaed-CIv3 [125.197.9.128]):2017/02/09(木) 18:00:47.81 ID:1SoFjXN60.net
某中華銃は内面までアルマイト処理されたインナーバレルが入ってて
集弾性は悪くないのでそのまま使ってたらある時から急に弾が散りだしたそうな

よく調べてみたらバレル内のアルマイトが剥がれて微細な段差ができてたらしい
おそらくホップ回転のせいでBB弾が一定の位置でバレル内を跳ねていくから減りやすいようだ
中華のアルマイトやアルミ材が脆過ぎたのかもしれないけどね

718 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMae-E7WW [61.205.107.108]):2017/02/09(木) 18:21:51.57 ID:EghOyx0dM.net
とりあえず手持ちの3丁はステンレスのバレルに交換してるわ
時折見える真鍮色は嫌いなのと
ほぼ錆びないからって事でね

719 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfd-h4OL [126.254.3.41]):2017/02/09(木) 18:57:50.62 ID:FVThmtqop.net
p90の多段マグって、やっぱり詰まりやすいのですか?

素人でも加工とか可能ですかね

720 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7903-a31+ [58.70.19.119]):2017/02/09(木) 19:23:25.34 ID:E1ZS3dM20.net
>>719
詰まりやすいのはハイサイクルが出る前の昔の多弾マガジンだと思う
今売られてる物でマルイの弾使えばほとんど詰まらないよ

721 :名無し迷彩 (ワッチョイ deb8-jWyY [183.77.12.213]):2017/02/09(木) 19:26:31.10 ID:OJQsu+bv0.net
銃剣についてですが
刃がついているものは当然NGですが
エンフィールドやモシンナガンのような、刃のないマイナスドライバー型のものもマズいのでしょうか?
別に自作したりフィールドに持っていったりするわけではないのですが
製品に付属の銃剣がプラスチック製で、誰かに危害を加えるどころか
何かにぶつけるだけで簡単に折れるものだったので気になりました

722 :名無し迷彩 (ワッチョイ deb8-jWyY [183.77.12.213]):2017/02/09(木) 19:38:40.63 ID:OJQsu+bv0.net
あ、すいません銃剣の金属製についての話です

723 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.195.71]):2017/02/09(木) 19:41:30.21 ID:giVdpQ8u0.net
>>721
強度や素材よりも
一般的にはそれを見た他人が脅威に感じたらアウト
サバゲではトラブル防止の観点から持ち込みは好まれない

724 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-lIOg [49.98.136.236]):2017/02/09(木) 19:42:56.30 ID:cpU4cylpd.net
サバゲで使っていいのか?って話?
フィールドのレギュ、定例や貸切りレギュ次第やな

ゴム製でも不意な接触でトラブルになるから
ダメってことろもある

725 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-B59g [210.138.6.68]):2017/02/09(木) 19:50:27.08 ID:KHKKZ/iaM.net
基本刺さる可能性が少しでもあるから不可だと思っていい
樹脂製でもそれが目に当たったらどうする?

726 :名無し迷彩 (ワッチョイWW de91-bg0q [119.242.39.51]):2017/02/09(木) 20:06:42.38 ID:kvOLOcDb0.net
>>725
ゴーグル外してるアホが悪い

727 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba5b-cGUq [133.155.192.82]):2017/02/09(木) 20:07:53.48 ID:kd2JFPwK0.net
まあヒストリー系のイベントとかでおもちゃの軍刀とかOKなこともあるから一概には言えんけど、
基本ダメで、特別に許可された時のみOKくらいに思った方がいい
普通の時に刃がない玩具でもリアルな銃剣なんか付けてるやつ見たら、絶対に関わりたくないくらいには思うね
お座敷観賞用だろああいうの

728 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/09(木) 20:10:10.42 ID:Lvc1qBvB0.net
>>721
一般的なフィールドと言う前提で、マズイかセーフかの二択なら、間違いなくマズいと思う。

729 :名無し迷彩 (ワッチョイ deb8-jWyY [183.77.12.213]):2017/02/09(木) 20:10:15.80 ID:OJQsu+bv0.net
>>721に書いているように、フィールドに持っていくつもりは当然なくて
金属製の刃がついている銃剣は論外ですが
金属製の刃がついていない銃剣は法律的にはどうなの?というのが聞きたかったことになります

730 :名無し迷彩 (ワッチョイWW eab0-Znb2 [125.54.77.83]):2017/02/09(木) 20:14:19.41 ID:nfWz2wAD0.net
>>719
補足したらググれば加工のやり方もあるし大概の人なら出来るレベルの加工
あとは>>720さんが言ってるとおり
G&Gの弾でも詰まりは無かったね自分が使った限りでは

731 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 51c4-lIOg [114.148.254.207]):2017/02/09(木) 20:14:40.97 ID:T3GIfieI0.net
単純所持でパクられることはまずないと思うよ

732 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-B59g [210.138.6.68]):2017/02/09(木) 20:15:53.28 ID:KHKKZ/iaM.net
>>726
取り付けされてるのはフィールド内だけじゃあないだろう?
少しでも想像力があれば思い付くと思うが

733 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-B59g [210.138.6.68]):2017/02/09(木) 20:18:45.42 ID:KHKKZ/iaM.net
>>729
刃が無ければ銃刀法は平気
ただ鈍器として見ると軽犯罪に抵触するから持ち運びは薦めない

734 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6db-F0yJ [153.188.85.66]):2017/02/09(木) 20:22:00.99 ID:xCgXGPVs0.net
フィールドにもっていかないって書いてるじゃん
アホばっかだな

735 :名無し迷彩 (アークセー Sxfd-bg0q [126.183.4.16]):2017/02/09(木) 20:22:05.16 ID:SmisVcfsx.net
>>732
銃自体尖ったパーツあるし
スパイクハイダーなんかもあるじゃん
馬鹿なのかな

736 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-B59g [210.138.6.68]):2017/02/09(木) 20:26:24.46 ID:KHKKZ/iaM.net
そう思うんだったらそれが君の中での答えなんだろうね
多くの人は同意しないだろうけど答えをどうするかは個人の自由だからね

737 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 51c4-lIOg [114.148.254.207]):2017/02/09(木) 20:34:22.53 ID:T3GIfieI0.net
(&#9986;^ω^)&#9986;&#9584;U&#9583;&#12568;ん&#12568;んチョキチョキたーいむ!

738 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.195.71]):2017/02/09(木) 20:35:05.67 ID:giVdpQ8u0.net
>>729
銃刀法違反ではないけど
見た人を不安・不快にさせたら
通報や職質を受ける可能性はある

739 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ad78-HM2B [118.237.149.34]):2017/02/09(木) 21:11:44.37 ID:5gUbXIlH0.net
キッズがアホなこと言ってると思ったら、春休みか

740 :名無し迷彩 (ワッチョイW add7-LMmp [118.21.136.11]):2017/02/09(木) 21:43:11.47 ID:wVCGKhSz0.net
バレルの質問をした697です、お返事ありがとうございました。
内径は数多ある要素の小さな一つという事でいいんですよね。

皆さんのおっしゃられたとおり、試行錯誤を楽しんで参ります。
ありがとうございました。

741 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6db-F0yJ [153.188.85.66]):2017/02/09(木) 21:46:36.70 ID:xCgXGPVs0.net
春休みはまだなんだよなぁ

742 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfd-h4OL [126.254.3.41]):2017/02/09(木) 21:50:52.56 ID:FVThmtqop.net
>>720 >>730
ありがとうございます!これでp90買う踏ん切りつきました!

743 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-N0Vy [126.212.177.179]):2017/02/09(木) 22:45:55.00 ID:OKcgkqxyr.net
>>740
おう、良いってことよ!
自分なりの答えを見つけてくれ、そういうのも楽しみの一つだからよ!

744 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-N0Vy [126.212.177.179]):2017/02/09(木) 22:47:01.88 ID:OKcgkqxyr.net
>>742
ドライファストルブでマガジンのメンテをすると幸せなんだぜ。

745 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-5hTX [126.212.185.131]):2017/02/09(木) 22:53:40.14 ID:83NkFknQr.net
X800を使ってるんだけど太陽が真正面に来るような場合すごく不便で困ってる
日陰をできるだけ進むのが一番なんだけどそれにも対応できるゴーグルが欲しい
おすすめはありますか?

746 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 055d-j1+8 [14.132.244.67]):2017/02/09(木) 23:35:56.58 ID:oh9XbqMt0.net
どう不便なの?
光で見えなくて困るということならグレー、スモーク系の交換用レンズ買えば改善されるんじゃないかな
http://www.bolle-safety.jp/product/x800

747 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f53a-5hTX [126.216.155.165]):2017/02/09(木) 23:51:06.52 ID:aOqkHbE30.net
そうそう光で見えにくくなるのよ
x800の交換レンズは考えたけどフィールドで交換するのはめんどくさいし黒をつけっぱなしもどうかなと思ってる
だからこれがいいよ!みたいなゴーグルを教えてほしいんです

748 :名無し迷彩 (ワッチョイ ead3-en4P [59.156.224.181]):2017/02/10(金) 00:10:15.80 ID:4PUcPl5n0.net
クリアレンズならどれも大差ない気がするが

749 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6a2c-g4mt [61.46.237.20]):2017/02/10(金) 00:13:22.20 ID:lfDtgLl10.net
つばの長いブーニーハットでもかぶりたまい

750 :名無し迷彩 (ワッチョイW 99d5-eUd9 [218.231.155.241]):2017/02/10(金) 00:23:36.68 ID:KZ06Rkkd0.net
http://i.imgur.com/L9AMkht.jpg
http://i.imgur.com/52hk9Ky.jpg

751 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba5b-cGUq [133.155.192.82]):2017/02/10(金) 02:43:04.95 ID:tV5wxk0B0.net
ゴーグルもう1個買う前提なら、スモークとクリア付けといて天候で使い分けろ

752 :名無し迷彩 (ワッチョイ 31a9-j88p [210.171.168.13 [上級国民]]):2017/02/10(金) 07:03:12.02 ID:5caayKsz0.net
STD電動M4ですが、Ergo F93 Pro StockというストックにはET-1のETY208は入りますか?

753 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 26b0-6Cpf [121.108.245.201]):2017/02/10(金) 07:10:43.24 ID:m2Lz8y+a0.net
おれはESSのNVG一つを夜戦 市街地戦 森林戦 その日の天候でクリアと黒と黄色でレンズ付け替えて使ってる

754 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3164-6lF1 [210.149.158.120]):2017/02/10(金) 07:36:18.04 ID:JXOq9IZB0.net
レンズの付け替えめんどいから
ゴーグル2つ持ってってるわ

755 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-pvxL [210.148.125.90]):2017/02/10(金) 08:57:48.09 ID:5tVlkSGCM.net
>>750
こんな隙間の空いたシューティンググラスでフィールドインする奴いるよな
失明すればいいのに

756 :名無し迷彩 (ラクッペ MMad-Ws8J [110.165.150.32]):2017/02/10(金) 09:17:51.85 ID:RHwQdJcuM.net
あれシューティンググラス?
ただのサングラスに見える。

757 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-pvxL [210.148.125.90]):2017/02/10(金) 09:21:44.37 ID:5tVlkSGCM.net
オークリーのガスカンじゃないのかな
この写真はフィールド外だと思うんでこのお兄ちゃんを批判するつもりは無いんだが

758 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3164-6lF1 [210.149.158.120]):2017/02/10(金) 09:52:15.84 ID:JXOq9IZB0.net
ガスカン自体はレンズがポリカだからいいけど
鼻当て盛るなり加工しないとゲームでは使えない上にダサい
シューティンググラスはちゃんと自分の顔に合うもので選んでほしいわ

759 :名無し迷彩 (ワッチョイ 513e-CIv3 [114.160.232.178]):2017/02/10(金) 10:28:01.20 ID:L0/f9YmW0.net
鼻が低すぎてシューティンググラスでも隙間ができる俺に喧嘩売ってるの?

760 :名無し迷彩 (スップ Sd6a-jiOv [1.72.1.3]):2017/02/10(金) 11:00:50.04 ID:zdDvkVFJd.net
>>759
別に売ってないよ
すぐそうやって喧嘩腰になるのやめた方がいいと思う

761 :名無し迷彩 (ガラプー KKae-m/q1 [07022430230745_gd]):2017/02/10(金) 11:52:00.07 ID:x3nH+QV5K.net
>>760
気にするな。
>>759さんは、鼻がデカ過ぎてメッシュガードでこすれて痛い俺に喧嘩を売ってるんだから大丈夫だよw

762 :名無し迷彩 (アメ MM09-nxkQ [210.142.105.58]):2017/02/10(金) 13:51:14.68 ID:jTtZTRqMM.net
>>760
自虐ネタにマジレスとか被害妄想が酷いよ
それに君に言ってる訳じゃないよ
怖いよ

763 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1eb0-VRv5 [111.104.182.144]):2017/02/10(金) 14:06:09.33 ID:PkvnBoZF0.net
リポバッテリーを購入しようと検討しているのですが、専用のセーフティバッグが必要と聞きました。
燃やさないためだけならば陶器やガラス瓶でいいのではないでしょうか?

764 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 31a7-F0yJ [210.203.224.16]):2017/02/10(金) 14:09:47.89 ID:RYlMEBPj0.net
>>763
セーフティーバッグ耐久実験
https://youtu.be/bxoYYAvr4aw?list=PLqqcoJjXowDTOQMzKj61mcAtxYMw9FzSU

765 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/10(金) 14:19:41.80 ID:lKPOgjfc0.net
>>763
バッグに入れようが燃えないという訳ではなく、延焼を防ぐための対策が必要
陶器等での保管は有効だし、不便を感じないならそれもいいんじゃない?

766 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1eb0-VRv5 [111.104.182.144]):2017/02/10(金) 14:20:31.95 ID:PkvnBoZF0.net
>>764
バッテリーは燃えるものだと思ってました。火が吹き出すんですね
ありがとうございます

動画の前半にあったバッグはAmazonで1000円位ものに見えたですが、1000円台のものは危険ですか?

767 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-lIOg [49.98.130.112]):2017/02/10(金) 14:24:22.21 ID:Uz48DcZ6d.net
ライラの製品進める訳じゃないけど
ライラのサイトに実験動画あったような

768 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 31a7-F0yJ [210.203.224.16]):2017/02/10(金) 14:35:28.89 ID:RYlMEBPj0.net
>>766
俺は1000円のやつ使ってたけど
動画見て買い換えないとなと思い始めた
普段はバックに入れて、弾丸ボックスに入れてる

数千円けちって火事になるのは嫌だからな

769 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-lIOg [49.98.130.112]):2017/02/10(金) 14:39:00.45 ID:Uz48DcZ6d.net
尼で性能いい小さめの耐火金庫が
安く売ってたからそれ買ったわ

婦人人権キャンペーン?みたいなので限定色のピンクだったけど、家でしまっておく分には構わない
耐火金庫の限定色とかどうでもいいと思った

770 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-L1+7 [49.239.72.114 [上級国民]]):2017/02/10(金) 14:40:01.62 ID:pppDsGl5M.net
婦人人権とか言いながらピンクのステレオタイプ色の押し付けとな

771 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd8e-SAi3 [60.56.193.219]):2017/02/10(金) 14:52:59.17 ID:G99HuEzZ0.net
レジとか耐火金庫って内側の発火にも対応してるのか?

772 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-pvxL [49.239.64.174]):2017/02/10(金) 15:56:55.04 ID:WCoHhBvCM.net
俺は金属の蓋付きのガラス瓶で保管してる
もし燃えた時蓋が耐えられるかは分からない

773 :名無し迷彩 (ワッチョイWW aaa3-VNHE [221.170.128.252]):2017/02/10(金) 16:14:17.83 ID:bSEmrX7y0.net
内側も耐火なのかなーと俺も思った

ちな俺はLayLaxのセーフティバッグに入れたうえで弾薬箱に入れてる
んだけど、動画見るとかなり煙出てるしアモカンは密閉させない方が良いのか?これ
必要ならパッキン剥がすわ

774 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.42.79]):2017/02/10(金) 16:31:13.21 ID:XKz0fQo+0.net
>>771
金庫内の耐熱樹脂のトレーとか塗装面は高熱になれば燃えるけど
外側に延焼しなければ保管庫としてはじゅうぶんってことだろう

775 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 169d-Znb2 [1.33.227.222]):2017/02/10(金) 16:32:38.87 ID:QjneB64K0.net
>>764
何で最初のバッグは11.1vで二回目のバッグは7.4vなんだろ?

776 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.42.79]):2017/02/10(金) 16:40:12.92 ID:XKz0fQo+0.net
家では陶器の火消し壺使ってる
http://www.kinka.co.jp/Files/CategoryImage/06.jpg
緩いフタでガス圧が逃がせるし
断熱効果が高く、導電ショートもしない
火が噴いても上部に抜ける

777 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spfd-6lF1 [126.152.173.148]):2017/02/10(金) 17:09:55.79 ID:4zrZoFLOp.net
>>759
そういうのを選ぶ時点で間違ってるわ
通販で買ったんだろうけど、形で選ぶとそうなる
ちゃんと実際に掛けて合うものの中で選ぶべき
特にサバゲーで使うグラスなら尚更

778 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1ed5-1RBa [111.217.35.38]):2017/02/10(金) 17:10:38.86 ID:8f2Zb8S70.net
千円のバッグに入れてバッグごと土鍋に入れてる

779 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMae-Kq6V [61.205.101.117]):2017/02/10(金) 17:20:14.63 ID:MLWKFkdtM.net
>>762
マジレススレなんだからネタ披露する方がおかしいだろ常識で考えて

780 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 26a9-Gi8p [121.2.250.235]):2017/02/10(金) 17:43:57.97 ID:yhj2qQGJ0.net
自分はバックを電源抜いてるトースターに入れてる

が、一本じゃないので友連れ爆散したら無力な気がしないでもない

781 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd8e-SAi3 [60.56.193.219]):2017/02/10(金) 18:24:28.74 ID:G99HuEzZ0.net
>>778
一瞬ネタかと思ったが持ち運びできる陶器としては完璧だな

782 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba5b-cGUq [133.155.192.82]):2017/02/10(金) 19:03:05.68 ID:tV5wxk0B0.net
なんだかんだで銃の種類が増えるとバッテリー本数が増えてなぁ
よくないとは思いつつも全部同じ安全袋に入れちゃってる
一応安全袋2重にしてアモカンに入れてるけど、やっぱ分割すべきなんだろうなぁ

783 :名無し迷彩 (ワッチョイWW adb0-B59g [118.152.18.184]):2017/02/10(金) 19:29:55.19 ID:OdY+Vge20.net
土鍋がネタ扱いされているのにはショックだなぁ
安く確実な保管方法なのにね

784 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-1RBa [49.98.166.211]):2017/02/10(金) 19:46:33.47 ID:O5D+96+Zd.net
>>783
わりと定番だと思ってたけどセーフティに置いておいたら「それなんですか?今日のお昼御飯ですか?」とか言われたからわりとネタなんだと思った

785 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7903-a31+ [58.70.19.119]):2017/02/10(金) 19:51:48.02 ID:joohvOOM0.net
>>784
家の中での保管に使うもので、外に持ち運ぶ人は居ないと思うんだがw

786 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1ed5-1RBa [111.217.35.38]):2017/02/10(金) 20:39:32.13 ID:8f2Zb8S70.net
>>785
そーか、普通は持ち出さないから気づかれなかったのか
その頃はバッグなくて直接突っ込んどいたからそのままでいいかなって
過去に二人くらいフィールドに土鍋の人もいたし

787 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b940-cu6i [122.134.232.34]):2017/02/10(金) 22:10:25.14 ID:YbyZ5Okw0.net
スレ汚し失礼します
マルイM4のスタンダードと次世代のアウターバレルは互換性がないとのことですが、どの部分が違うのでしょうか
また、スタンダードのアウターバレルを加工して次世代電動ガンに取り付けは可能でしょうか

788 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.42.79]):2017/02/10(金) 23:05:55.17 ID:XKz0fQo+0.net
>>787
http://hongkongmania.blog68.fc2.com/blog-entry-168.html

789 :名無し迷彩 (アークセー Sxfd-3S9/ [126.170.12.160]):2017/02/11(土) 02:35:15.28 ID:/9DDHQVTx.net
VFCのM27の電動を買ったのですが、3千発位撃った後から初速が安定しません。
14m/s〜80m/sと滅茶苦茶です。そこで中をバラして見たところエアノズルの下部に穴が空いてたのですがこのパーツってこう言う物ですか?
ついでにピストンヘッドのOリングがユルユルなんですがこれもこう言う物ですか?

790 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e9b0-N8+I [106.177.69.141]):2017/02/11(土) 08:39:32.87 ID:c9sWULiC0.net
>>641
ありがとう試してみます

791 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9ede-NEYr [223.132.98.39 [上級国民]]):2017/02/11(土) 09:48:15.80 ID:hIk/i4wq0.net
中華スレで聞いた方が良い回答もらえると思う

792 :名無し迷彩 (ワッチョイW b97a-a31+ [122.134.2.130]):2017/02/11(土) 11:39:09.34 ID:tlUlBvJm0.net
プレキャリのモールにダミーのフラッシュバンをポーチ等使わずに(ぶら下げ)、輪ゴム無しで装着したいのですが何か良いアイテムなどありますか?
というのもミリブロ等でバンやグレを輪ゴムなど確認できない状態で着けている画像がちらほらあったので。

793 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.40.63]):2017/02/11(土) 11:41:51.68 ID:pTAvut8e0.net
>>789
ノズルに穴が空いてるのは日本の法規制に合わせるためのデチューンだと思う
わざとエア漏れさせて初速を下げてる、穴は開閉しないから初速のばらつきには関係ないはず

ピストンのOリングがゆるゆるなのは後方吸気ピストンだからではないかな?
ピストン前面に穴があいてたら後方吸気ということ
http://teamzat.web.fc2.com/img/P-12.JPG
ノズル側だけでなくピストン後方からも吸いこませて吸気抵抗を減らす

Oリングを開閉弁にするために動きやすいユルユルな物が使われるけど
グリスの粘着力で隙間を埋めるから数千発撃つとうまく貼り付いたときと貼り付かなかったときで密閉力が変わる
おそらくはこれが原因だと思うのでグリス塗れば治るはず

グリスの質が悪かったり年数が経てばOリングが劣化して弾力が無くなる場合もある
純正のOリングだけ取り寄せるのは難しいのでピストンヘッドを社外品に交換

794 :名無し迷彩 (アークセー Sxfd-3S9/ [126.170.12.160]):2017/02/11(土) 12:55:18.56 ID:/9DDHQVTx.net
>>793
回答ありがとうございます。とりあえずグリスを塗って様子を見ます。

795 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1eb0-etX6 [111.110.100.183]):2017/02/11(土) 15:15:23.62 ID:6XShAr7a0.net
>>792
本体じゃなくてレバーの方に輪ゴムかければ外からは見えないと思うよ

796 :名無し迷彩 (ワッチョイWW edb2-nmiH [182.168.82.14]):2017/02/11(土) 16:40:03.18 ID:Y2oP1IOb0.net
M4のマガジンをUFCからPTSとβプロジェクトのP-MAGに替えたのですが、マガジンを差した時にチャンバーが前進しすぎるようで初速が不安定になります
どの部分を少しずつ削ればよいのでしょうか

797 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/11(土) 16:52:22.83 ID:YXi1GY7q0.net
>>796
電動?GBB?
メーカーはどこなの?
発射できるなら給弾はされてる様子だし、気密や保持位置がおかしいなら本体側の問題じゃないのか
削る箇所なんて思い付かないな

798 :名無し迷彩 (ワッチョイWW edb2-nmiH [182.168.82.14]):2017/02/11(土) 16:55:26.06 ID:Y2oP1IOb0.net
>>797
すみません記載しわすれておりました、電動です

本体側はここ最近手を入れておらず、替えたのは使用マガジンくらいなので相性が悪いのではないかと考えておりました

799 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/11(土) 17:17:00.14 ID:YXi1GY7q0.net
>>798
その後両者撃ち比べてみた?
ここ最近よりも以前に何を弄ったかは知らないけど、パーツの破損やズレを確認しつつ組み直すか、セッティングを見直したほうがいいかと

800 :名無し迷彩 (ワッチョイW aae9-eqlU [203.168.77.93]):2017/02/11(土) 17:47:56.84 ID:XXAvBI/+0.net
>>798
とりあえず今までのマガジンだと安定するのかを確認しよう
>>799も言ってるようにもしかしたら最近発生した別のトラブルかもしれん
チャンバーが前方にズレるのは実測で確認した?
マガジンの前後のガタは?
情報が少ないと大したアドバイス出来ないからわかる情報は書く方が良いよ

801 :名無し迷彩 (ワッチョイWW edb2-nmiH [182.168.82.14]):2017/02/11(土) 18:29:18.35 ID:Y2oP1IOb0.net
>>799
>>800
ありがとうございます
以前のUFCのプラマグ、およびマルイマグではしっかり95m/sほど出ています

後出しで大変申し訳ありません
機種はARES AMOEBAで、メカボ・フレームは純正品のままです
チャンバーはPROWINです

以前のマガジンでも数ミリ前進しますが、初速の低下はありません
PTS、βの物も同様に前進し、初速は83m/s程度になったり、たまに40m/sほどのが出たりします
精密なノギスがないため詳細な数字をお示しできません、すみません
UFCマグとPTSのP-MAGはマグキャッチを押すと自重で落下しますが、βのものは手で抜かないとマガジンが外れません
ガタもどのマガジンも同じくらいであると感じます

802 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfd-+TKW [126.253.193.17]):2017/02/11(土) 18:53:54.46 ID:Haz0WIXxp.net
G3SASスタンダードを流速カスタムしようとしています

現状は
バネがM120
ボアアップシリンダー
メタルピストン
ハードパッキン
電気ナマズ超辛口の面ホップ
6.1ミリのインナーバレル
ですが、インナーバレルはカットして現状109o
この組み合わせで初速を測るとホップ無しで75、一番初速が出るホップ調整にして93、
流速ってこんなに誤差が出るんですか?

803 :名無し迷彩 (ワッチョイ 36e0-ENO3 [113.197.44.254]):2017/02/11(土) 19:32:32.17 ID:RD5ijEdT0.net
>>802
ピストン何グラム使ってるか知らんけど、重くすれば初速の差は少なくなるよ。
あと電気ナマズは止めたほうがいいと思う

804 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfd-+TKW [126.253.193.17]):2017/02/11(土) 19:41:29.42 ID:Haz0WIXxp.net
>>803
電気ナマズをやめたほうがいい理由って何ですか?

805 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-S0So [49.104.29.143]):2017/02/11(土) 20:41:18.08 ID:QFA7CTYhd.net
調整済みの電動ガンが欲しいのですがオススメのショップ教えてください

806 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-bg0q [182.250.241.15]):2017/02/11(土) 20:49:32.00 ID:cUoJTRhka.net
ガンブレイカーBATON

807 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7a03-E7WW [101.140.19.192]):2017/02/11(土) 20:57:18.08 ID:QeUxpXI/0.net
>>806
そんな適当な事を書いては。。。(笑)
今 オイルで炎上してるがな

808 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.40.63]):2017/02/11(土) 21:32:15.62 ID:pTAvut8e0.net
>>802
短いルーズバレルだとそれぐらいの速度差になるんじゃないかな
6.08バレルとか15cmぐらいのバレルにしたら速度差はもう少し縮むはず

809 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-8Rcb [182.251.252.19]):2017/02/11(土) 21:51:12.40 ID:mxuwqgZAa.net
>>806
冗談でもバトンはNG

810 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-0ch0 [49.98.152.125]):2017/02/11(土) 22:07:08.05 ID:EL/nTXVtd.net
>>801
prowin相性悪かった覚えがあるマグ前方削るかマグウェル前方削る

811 :名無し迷彩 (ラクッペ MMad-pzhW [110.165.132.134]):2017/02/11(土) 22:31:19.51 ID:sYXmi7R/M.net
prowinはたしかに相性激しい
純正のチャンバーあるならそれで一度試してみたら?

812 :名無し迷彩 (ワイモマー MM61-Of8e [106.188.109.247]):2017/02/11(土) 22:33:36.85 ID:WwAN/SuIM.net
>>750
近接格闘としては、カスだな
スタンガンや、警棒の方が有効
近接格闘はサバゲーで一番奥が深い

813 :名無し迷彩 (ワッチョイWW edb2-nmiH [182.168.82.14]):2017/02/11(土) 22:36:28.42 ID:Y2oP1IOb0.net
>>810
>>811
ありがとうございます
純正チャンバー無くなっちゃいました…

とりあえず前のマグに合わせて新しいマグを削ってみます

814 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba91-cGUq [133.203.89.79]):2017/02/12(日) 00:14:18.82 ID:e9G+4Y020.net
ここ最近、秋葉原に新しくミリタリーショップ出来たらしいけど
何ていうお店かだれか教えてください

815 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd3a-LKD+ [60.130.81.184]):2017/02/12(日) 00:18:28.78 ID:DxDNVFSr0.net
レプマートやろ
前入居のバトンと品揃えとか経営体制が段違いだと比較されてたな

816 :名無し迷彩 (ワッチョイ ead3-en4P [59.156.224.181]):2017/02/12(日) 00:18:50.23 ID:heqe4P/a0.net
レプマートのことかな?

817 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba91-cGUq [133.203.89.79]):2017/02/12(日) 00:20:50.55 ID:e9G+4Y020.net
>>815-816
あ、それです。ありがとうございます。
明日行ってみようとおもいます。

818 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b940-cu6i [122.134.232.34]):2017/02/12(日) 01:38:30.09 ID:lWD8/VAC0.net
レプマートはよく通販で使ってたな
値段は置いといて他にはないラインナップで良い

819 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ed7-a31+ [223.218.224.40]):2017/02/12(日) 02:53:08.14 ID:Ccyvdb150.net
youtubeのサバゲ動画を視聴しているサバゲ初心者です
とある動画で、グレネードを相手の足下に下手投げで転すも不発でしたが、相手がそのままヒットコールして退場していくシーンがありました

グレネードは不発が多いのか
グレネードを使われた相手は空気を読んでヒットコールしただけなのか
足下に投げられた時点でヒット扱いだったのか

何方か教えてください

820 :名無し迷彩 (スプッッ Sd8a-cu6i [49.98.7.110]):2017/02/12(日) 03:00:25.80 ID:C1HPHuHld.net
>>819
落下時の衝撃で器具のロックが外れ噴射する機構だから地面によっては衝撃が吸収されたりして不発になる場合があります
下手で投げつつもきちんと衝撃を受けるよう投げるコツが必要です
ヒットコールした人はおっしゃる通り空気を読んだかビックリしてついコールしてしまったか、いずれにしても答えはでないと思います

821 :名無し迷彩 (ワッチョイ b991-CIv3 [122.132.154.20]):2017/02/12(日) 03:01:50.78 ID:M/Scf3BR0.net
>>819
物による
エスコートのはレバーが引っかかると時々不発することがある
インパクト系は稀に衝撃を受け流してしまうことがある
その他はよくわからんがガス圧低すぎたりピン抜かないで投げるやつも結構いる

空気を読んでヒットコールするのはシチュエーションヒットっていうんだけど
グレネードに限らずする人は居る
グレネード投げられるほど近距離だと危ないから撃たれたくなくて退場するパターンも有る

822 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9ed7-a31+ [223.218.224.40]):2017/02/12(日) 03:04:36.67 ID:Ccyvdb150.net
>>820
>>821
素早く詳しい回答に感謝します
ありがとうございました

823 :名無し迷彩 (スプッッ Sd8a-cu6i [49.98.7.110]):2017/02/12(日) 03:05:46.60 ID:C1HPHuHld.net
こういう質問はしてもいいものか
マルイ次世代M4に付けられるM‐LOKハンドガードで7インチ程度のものを探してますがどこも売り切れてしまってました
売っているところをご存知のかたいましたら教えていただきたいです
質問の内容がまずいならスルーして下さい

824 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9dd7-BaAy [220.99.223.190]):2017/02/12(日) 03:22:45.51 ID:IW/as8rH0.net
今日(もう日付変わったけど)サバゲー行きました
廃車の向こう側にいた敵がグレネードを投げてきたので、思いっきり蹴り飛ばしたらコンクリートの壁にぶつかってしまって壊れて、投げてきた人がすごい怒ってたんですが蹴ったら駄目なんですか
壊れたとき、向こうが壊れたグレネードに気を取られている隙に撃ったんですがそれも気に入らなかったみたいなんですが、俺はBB弾に当たってないからそのまま継続しました
休憩中に絡まれたのですが言い包めましたが、これからもそのフィールドには行きたいので困っています

825 :名無し迷彩 (スプッッ Sd8a-cu6i [49.98.7.110]):2017/02/12(日) 03:25:56.96 ID:C1HPHuHld.net
逆の立場に立って考えてみましょう

826 :名無し迷彩 (ワッチョイW ead5-eUd9 [123.230.114.55]):2017/02/12(日) 03:42:50.21 ID:s+QyN6Mv0.net
(俺はどう考えても悪くないとかいつまでも思ってるぞこいつ)

827 :名無し迷彩 (ワッチョイ ba5b-cGUq [133.155.192.82]):2017/02/12(日) 03:50:05.54 ID:SMsjp1Yp0.net
まあ釣りだと思うけどな
もし本気だったら何度か繰り返すうちに出禁になるだろうからそれでいいと思う

828 :名無し迷彩 (ワッチョイW ad55-S0So [118.240.69.209]):2017/02/12(日) 06:38:25.05 ID:kzviprkY0.net
ARESのAMOEBA ハニーバジャーについてなのですが、
社外マガジンを使うと弾が出たり出なかったりします
原因のわかる方はおりますでしょうか…

・純正マガジンでは給弾、発射されている(少なくとも原因はメカボックスとチャンバーの相性ではない?)
・社外マガジンでは上下前後左右にマガジンを押し付けたりしてみても確実に発射できる条件はわからない
・社外マガジンを挿入した後抜くと、弾とはポロポロ落ちてくる(BB弾が落ちてくるという事はマガジンの爪自体は押せている?)

829 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-QbE5 [126.212.154.167]):2017/02/12(日) 07:48:58.41 ID:XcirIQBDr.net
少し前にβスペツナズに出所不明な海外製マガジンを刺そうとしていた者です。お陰様でなんとか使える様になりました。ありがとうございます。

830 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spfd-eUd9 [126.245.71.99]):2017/02/12(日) 08:00:22.23 ID:OqsxPRFAp.net
g36kが入るバイクのリアボックスを探しています。何&#8467;くらいなら入るでしょうか?因みに機種はpcxです

831 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spfd-nxkQ [126.233.15.93]):2017/02/12(日) 08:04:18.00 ID:OfFOXmaMp.net
>>828
KAのマガジンとか刺さりもしなかったりするから
そんなもん

832 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9e35-X5gY [223.133.105.5]):2017/02/12(日) 08:15:08.97 ID:b6d6zrRc0.net
>>830
フルフェイス2個はいる奴なら入るんじゃないか?
用品店で箱の内寸計ってくれば間違いない

833 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-/8Uh [49.98.140.37]):2017/02/12(日) 08:23:35.66 ID:aRn5+qa/d.net
>>818
アマゾンとかのQ&Aでよく出品者のレプマートですと質問に答えてて好感持てるよね
俺はレプマートで買ったことないけど

834 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF8a-lIOg [49.106.193.63]):2017/02/12(日) 09:14:19.77 ID:oUAZalXCF.net
>>828
マガジン保持する
マガジン側と穴とレシーバ側の爪が
メーカやロッド、個体差で微妙に違うから
正常なマガジンとNGなマガジンを
ノギスで同じ寸法か確かめてみ
全く同じならマガジン側の玉の押し出しがおかしいから分解清掃だな

初心者スレから誘導されましたって
個別の海外スレとか行ってみると
同様の症状抱えてる人いるかもね

835 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-JunA [49.239.65.15]):2017/02/12(日) 12:34:57.21 ID:1a4tvmiEM.net
釣りだとは思うけど、投げる人は最悪踏まれる覚悟ではいて欲しいぞ。見つけたら隅に置いてるけど

所有者が前線で投げてヒットされて、撃たないで!!って即回収しに行ってたけどうーん...って感じだった

836 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-nmiH [49.106.206.40]):2017/02/12(日) 13:41:59.48 ID:DIX8fQ35d.net
マルイM&Pのバックストラップを止めてる棒がすぐ外れてくるんだけど何か対策方法ないだろうか

837 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 05fc-j1+8 [14.132.20.146]):2017/02/12(日) 14:51:21.95 ID:e1nBJ8HI0.net
>>835
大方の人は壊れても仕方ないとは思ってると思うよ
ただやっぱり、極力壊れてほしくないし無くしたくない
安いものでもないしね
前線ど真ん中を歩いていって拾って帰る姿が滑稽で興醒めなのはわかる。邪魔だし危ないし、本来ならゲーム終了後回収すべきだよね

故意に蹴っ飛ばされて壊れたら怒りたいが

838 :名無し迷彩 (ガラプー KK2e-cZ/H [353462050782569]):2017/02/12(日) 15:04:52.23 ID:FNt2MxOkK.net
そうは言っても別に高いものでもないし、使い捨てと思っといてちょうどいいくらいのもんなのにね
貧乏くさいのって遊びの場では一番興醒めかも
そんなに大事ならお家で転がして遊んでれば、と思わなくもない

839 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd8e-SAi3 [60.56.193.219]):2017/02/12(日) 15:19:29.44 ID:oMcnCJSL0.net
質問、東京マルイのガスブロg17とg18cってスライド交換できますか?

840 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e55e-uAX+ [180.33.8.11]):2017/02/12(日) 15:21:58.12 ID:SuEfo2hr0.net
s&tのWCRS16.2を買ったんだけど、アウターバレルが垂れてるというかハンドガードが上に向く。先端がハンドガードに当たるくらい。
固定ネジを締め込むとハンドガードが上に向いてしまう感じ。
バレルナット上側に布テープ貼ってみたり、アウターバレル自体を上向きにしてみたりしてみたけど、結局バレルナット基準で固定されるからそこで上向いてしまう。

どうすれば改善できますかね?

841 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spfd-6lF1 [126.152.173.148]):2017/02/12(日) 15:30:58.62 ID:mbnd2aMnp.net
壊れたらいやだなぁって意識があるから買わなかったなぁ
投げるんだしそりゃ壊れるだろ〜

842 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-szB2 [182.250.246.33]):2017/02/12(日) 15:42:22.54 ID:BUU/Ixuja.net
>>838
何か話が変わってきてるぞ
報告者?は蹴り飛ばしたと言ってるんだから怒られても仕方ないと思う
普通そういう物を使う時って誤って踏まれる程度は覚悟してるだろうけど、故意に蹴られる事までは想定しないでしょ

843 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-JunA [210.130.190.50]):2017/02/12(日) 16:24:51.23 ID:O6coetNoM.net
>>837
こっけいとかじゃなくて撃ち合いしてるからなかなか邪魔なんですよね。落ち着いてから回収でもええやん…

844 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-Ow3P [126.204.57.174]):2017/02/12(日) 16:57:34.00 ID:/wPj3ZNwr.net
>>828
マガジンとチャンバーがはまった状態の時、
チャンバーがメカボから離れてしまうと
チャンバー内のパッキンとノズルに隙間ができる。
隙間からエアが漏れだし初速が出ない。
マガジンをセットしてボトムプレートを前後に揺すって初速に変化が出るようなら
初速が安定する状態で撃てば良いんだよ。

845 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-hY/n [182.249.252.5]):2017/02/12(日) 17:11:15.31 ID:6LPENAIqa.net
GP895のバッファーチューブ使ってる人は実MFT以外には何使ってるの?PTSのmoeストック刺さらなくて悲しい

846 :名無し迷彩 (ワッチョイ b9ed-CIv3 [122.134.12.105]):2017/02/12(日) 17:27:08.36 ID:mnBG3v5E0.net
>>840
アウターバレルが垂れてるのかハンドガードが上向いてるのか
それをまず確定してからだと思うが

バレルがおかしいならバレル側かレシーバーを削る
もしくはオートウエルドで肉盛り整形して隙間を埋める

バレルがまっすぐならバレルナット表面に薄くグリス塗ってハンドガードのネジ締め時に力が偏らないようにする
フィラーテープという金属テープをハンドガードかバレルナットに貼って矯正する
ハンドガード内側を削るのは後戻りできない最後の手段

買った直後なら下手にいじらないで返品交渉してみたほうがいいかも

847 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-6Cpf [182.251.247.48]):2017/02/12(日) 18:38:13.88 ID:T/PVEy6da.net
>>801
おれもamoebaでプロウィンで5本セットでいくらかのPマグつかうとそうなった
マガジン刺すのもちょっと固いよね
使ってるうちになんか直った
根本的に解決はなにもしてないけど初速は安定した
aresの純正マグ揃えるのが一番いいかも

848 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa61-dJi/ [106.161.231.210]):2017/02/12(日) 19:10:18.17 ID:45Kah2CJa.net
>>845
実MFTミニマリスト、
実LMTクレーンストック、
実コルトバットストック、
実VLTOR EMOD、
PTS CTR
ノーブランドB5 SOPMODあたりをつけて楽しんでる。

PTSのCTRはちょうどだけど、MOEは細いのかな。
実の手持ちで入らなかったのは、BCMガンファイターストックだけだった。

849 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.196.17]):2017/02/12(日) 19:36:48.23 ID:+TJTsf7o0.net
>>839
ポン付けは無理
凄く頑張ればできる

850 :名無し迷彩 (ワッチョイW ad55-S0So [118.240.69.209]):2017/02/12(日) 20:30:21.14 ID:kzviprkY0.net
>>831>>834
測ってみましたがマガジンの寸法はほぼ同じようです
マガジンの弾上がり自体が良くないかもしれないので、もう少し様子を見てみます
ありがとうございました

851 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd8e-SAi3 [60.56.193.219]):2017/02/12(日) 20:32:17.97 ID:oMcnCJSL0.net
>>849
分かった。普通にフルオート化して指切りで使う

852 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b97a-mgFh [122.134.2.130]):2017/02/12(日) 21:32:53.05 ID:NuDXE0240.net
>>795
遅れましたがありがとうございます。
輪ゴムで妥協する事にしました

853 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 169d-Znb2 [1.33.227.222]):2017/02/12(日) 21:43:01.08 ID:d2lpv3620.net
わかる方教えて頂きたいのですが。
アマゾンで光学機器を注文した所、中国からの発送で追跡番号をEMSで確認したところ下記の履歴で中国で配達完了になっています。
これは発送元に返されたと考えた方がよろしいのでしょうか?
Your item was delivered(GuangDongShengShenZhenShi 51802168) at 2017-02-09 08:49:32
Signed for by:他人收 OTHERS SIGNED
Timing Site Status
2017-02-05 18:41:00 GuangDongShengShenZhenShi 51802168 Posting
2017-02-08 20:24:09 SHENZHEN Held by Customs
2017-02-09 08:49:02 GuangDongShengShenZhenShi 51802168 Delivery arranged
2017-02-09 08:49:32 GuangDongShengShenZhenShi 51802168 Delivery

854 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-eUd9 [49.98.153.130]):2017/02/12(日) 23:17:23.56 ID:82bhRXNqd.net
ダットサイトのレンズに青みがある=品質が良くないということでしょうか
ノーベルt-1から自己責任でパチダットサイトを買ってみようとおもったのですがパララックスとゼロインが問題なければ機能としてありかなと、思ったのでパチホロを愛用している方の意見を聞きたいです

855 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.196.17]):2017/02/12(日) 23:26:52.17 ID:+TJTsf7o0.net
パチホロに当たりなし

856 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f53a-4zMh [126.216.155.165]):2017/02/12(日) 23:43:15.27 ID:+1woa4Mo0.net
>>853
これあっちが送る相手間違えたかも?もしくは教えてもらった番号が違うとか
EMSなら空港に行くはずだしそれさえないから返されたとかじゃないと思う

857 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/13(月) 00:20:47.46 ID:smWvxcJM0.net
>>854
青みがあるのが必ずしも低品質という訳ではなく、コーティングの種類によっても異なる部分
高額なサイトでも青いものは青い

パチホロはホロの外形に無理矢理ドットサイトを詰め込んだ物で、光量やパララックス等の問題があるからオススメできない

858 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa61-vma8 [106.161.201.239]):2017/02/13(月) 01:55:49.07 ID:c0qOxv3ea.net
パチホロってLED変えて
点だけ綺麗に映る様に弄れば快適よ
あの〇はいらん

859 :名無し迷彩 (ワッチョイW b97f-S0So [122.21.29.203]):2017/02/13(月) 03:26:27.42 ID:MCD3dmxi0.net
http://jisakujien.org/wp-content/uploads/2013/08/b_so-3-2012-22-lata-jw-grom-fot-2.jpg

おそらくM4用のファストマグのポーチだと思いますが、MP5のマガジンが刺さっています
そのまま刺しているのか、アダプターの様なものを使ってるいるのか分からないのですが、もしお持ちの方やご存知の方がいらっしゃれば、マルイ用MP5のマガジンがM4用のファストマグポーチに実用的に使えるかどうか教えていただければ大変助かります
どうかよろしくお願いいたします

860 :名無し迷彩 (アークセー Sxfd-bg0q [126.160.17.252]):2017/02/13(月) 06:42:19.45 ID:jvkqnj5ox.net
クリップ式だから何でも挿せる

861 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 169d-Znb2 [1.33.227.222]):2017/02/13(月) 06:55:17.54 ID:BpcZtb4k0.net
>>856
なるほどありがとうございます。
とりあえず出品者に連絡してみることにします。

862 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-eqlU [182.250.253.228]):2017/02/13(月) 08:09:46.22 ID:O5lzI0hoa.net
>>859
板とゴムで挟んでるだけだから普通にささるし使える。
ただm4用のだと写真のように1つしか入らない
沢山入れたいなら7.62用のだと2本入る

863 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa61-g4mt [106.139.8.49]):2017/02/13(月) 08:24:42.71 ID:po8ZYFEta.net
>>830
ttp://bears21.com/gear_tr_box.html

ここの1番デカイのなら、36Kのストック畳めば入りそう

864 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9dd7-YDAQ [220.109.17.243]):2017/02/13(月) 08:52:26.05 ID:qobmNxRf0.net
>>836
俺はコーキングで軽く固定した
一回無くして懲りたよ

865 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-nmiH [49.104.18.108]):2017/02/13(月) 09:50:37.97 ID:Vta9ryeqd.net
>>864
ありがとう
そうこう言ってる間に外れて無くなっちゃったよ

866 :名無し迷彩 (ガラプー KKae-m/q1 [07022430230745_gd]):2017/02/13(月) 10:58:42.15 ID:vtOUePRyK.net
すみませんが、どなたかマルイのエアコキのクーガーの分解の仕方を教えて下さいm(_ _)m

自分はエアガン歴30近くになりますが
こいつだけはバラし方がわかりませんっす(笑)

867 :名無し迷彩 (ワッチョイ eab3-CIv3 [125.194.211.78]):2017/02/13(月) 11:15:30.91 ID:rQV5gms60.net
「マルイ クーガー 分解」

868 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 99b8-dtdY [218.221.109.191]):2017/02/13(月) 11:54:08.07 ID:w/EqMDEr0.net
ブラックホークのレッグホルスターのレプリカを使っているのですが、ベルトに引っ掛ける部分のマジックテープが貧弱で動いていると外れてしまいます
なにかいい補強の方法などはないでしょうか?

869 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6a13-c+Ub [61.7.22.155]):2017/02/13(月) 11:56:24.97 ID:EyOLbsFu0.net
ショットガンを背中に保持するスリーブ?のようなものを探しています(イメージとしては忍者が背中の鞘に抜き差ししているような感じです)
なんとなくのイメージでメジャーなものかと思っていたら検索してもなかなか出てきませんでした

カテゴリとしての正式な名前な名前やオススメの品などがありましたら教えて頂けると助かります

870 :名無し迷彩 (ワッチョイWW aaa3-VNHE [221.170.128.252]):2017/02/13(月) 11:59:14.60 ID:BpikQLjD0.net
>>869
ショットガンスキャバード

871 :名無し迷彩 (ワッチョイ 99f3-+JrY [218.228.188.131]):2017/02/13(月) 12:14:18.61 ID:0cWoI9Bp0.net
>>868
縫え。

872 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-gwyK [182.251.247.49]):2017/02/13(月) 12:24:34.48 ID:qGs7evJla.net
東京マルイの、P90TRとハイサイクルPS90の見た目、機能、性能などの違いはなんでしょうか?

あと、東京マルイ製以外でオススメのP90はありますか?

873 :名無し迷彩 (ワッチョイ 99f3-+JrY [218.228.238.3]):2017/02/13(月) 12:27:24.14 ID:glmQ97We0.net
>>872

http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/standard/

自分で読め

悪い事は言うわん!マルイの買っとけ

874 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-gwyK [182.251.247.49]):2017/02/13(月) 12:37:45.57 ID:qGs7evJla.net
>>873
わかりました、記載通りP90TRのハイサイクル&ODカラーという感じですか?

875 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF8a-lIOg [49.106.193.92]):2017/02/13(月) 12:43:43.58 ID:oOIZxgraF.net
プラのメカボ見たいならdboysの9800円D-90買うのをすすめる
色々純正部品買うことになるから
最初からマルイをすすめる

876 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-etX6 [182.250.248.196]):2017/02/13(月) 12:46:47.77 ID:I1EZkj/va.net
付属品が違うな
P90TRはバネ式マガジン(装弾数60〜70発くらいだったかと)とサイレンサーが付属

PS90HCはゼンマイ多弾マガジン(300発くらい)と延長アウターバレルが付属

サバゲーに行く場合、TRは予備マグ買い足しておかないと弾切れが怖い。
あとどちらも標準装備の簡易照準器が激しく使いにくいから、ダットサイトがあった方が良いと思う

877 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-gwyK [182.251.247.49]):2017/02/13(月) 12:54:24.15 ID:qGs7evJla.net
>>876
丁寧にありがとうございます。

ハイサイクルの方が弾数的に良いと思うのでPS90を検討したいと思います。

878 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6a13-c+Ub [61.7.22.155]):2017/02/13(月) 13:03:15.76 ID:EyOLbsFu0.net
>>870
まさに求めていたものでした!スリーブやホルダーで検索していましたがスキャバードとは初めて聞く単語でした…
ありがとうございました

879 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-Of8e [126.200.124.169]):2017/02/13(月) 13:28:56.82 ID:UQSH4Pe8r.net
>>824
近接格闘においてはフィールド外でも関係ない

880 :名無し迷彩 (ワッチョイ 99f3-+JrY [218.228.238.3]):2017/02/13(月) 14:04:59.56 ID:glmQ97We0.net
NGワードは分かってるよな?

881 :名無し迷彩 (スププ Sd8a-SrMw [49.96.22.163]):2017/02/13(月) 14:32:38.53 ID:tS0s/FK+d.net
「相手のものをわざと壊したんだけど何が悪いの、サバゲーは自己責任でしょ」だな
基本アスペだから常識的な善悪の区別が付かないし、回答しても意味を理解できないから逆ギレするやつ

882 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.192.18]):2017/02/13(月) 14:44:51.20 ID:KbichcPT0.net
「自分がされたら嫌な事は他人へもしない」が理解できないんだろ
もしくはレス乞食の釣りなのでスルー推奨

883 :名無し迷彩 (ワッチョイ e62d-E76/ [153.198.107.210]):2017/02/13(月) 14:46:58.49 ID:9ZnkXrQx0.net
マルイのM4HCにモーターをサマコバ+FET+リポ11.1vにしたく、ヒューズとコネクタも変えるつもりなんだが、やっぱりギアとピストンもとっかえたほうがいいのかな?

884 :名無し迷彩 (スフッ Sd8a-U2Ne [49.104.24.24]):2017/02/13(月) 14:58:49.38 ID:lX+EgUwrd.net
>>883
ギアは超ハイサイ狙わないならそのままでもいいけどピストンは対策品に替えないと11.1Vではマズい
あとモーターはサマコバだと性能を活かせないだろうからEG30000がベター

885 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMae-PgfR [61.205.94.28]):2017/02/13(月) 15:04:18.31 ID:OMEn8E9/M.net
サマコバを11.1vとかなにがしたいのかわからん
サイクルさらに上げるつもりなら、ハイサイスレの過去ログとか熟読して、壊して覚えるつもりで頑張れ

886 :名無し迷彩 (スププ Sd8a-SrMw [49.96.22.163]):2017/02/13(月) 15:18:24.59 ID:tS0s/FK+d.net
>>883
取り替えたければ取り替えればいいし、取り替えたくなければ取り替えなくてもいい
何が目的なのか書かないと、アドバイスのしようがない

887 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/13(月) 15:19:13.32 ID:20SJ0aOm0.net
>>883
俺がその仕様で組むなら、回転数的にはEG40000(適当表現w)くらいになると想定し、
もう2枚セクカしてリバウンド対策にバネを強いのに変えるね、DSG加工もした方が良いか
そうすっとラック最終歯の関係で金属ピスにする必要がある

出だしが速すぎるしトルクフルなんでAOE加工してラックの掛かりを調整したほうが良いし
マルイの合金の強度だとスパーギヤ飛ぶかもしれん。

まぁ過剰カスタムかもしれんが。

888 :名無し迷彩 (アメ MM09-nxkQ [210.142.104.241]):2017/02/13(月) 15:32:21.98 ID:K6dvAw0aM.net
過剰くらいじゃないと失敗=破損に繋がるからリスクが高すぎる
こういっちゃ元も子もないけどハイサイ以上にハイサイ目指すのはリスクがデカすぎるから研究熱心なやつ以外は手を出さない方がいい

889 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 26a9-Gi8p [121.2.250.235]):2017/02/13(月) 15:32:49.08 ID:HlW7Ivy20.net
35発程度でセクカ5(相当)もいらんやろ・・・

まあ何にしてもマルイパーツで3セルは耐久不足
色々友連れで粉砕がオチ

890 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-Znb2 [1.75.198.173]):2017/02/13(月) 16:25:31.96 ID:O+qqQSTQd.net
マルイの次世代CQB-Rのストック後端にスリング付けたいのですが、
LAYLAX QDスリングスイベルアダプターはSOPMOD M4用とありますが、CQB-Rには対応していますか?
もしくは他になにかいい方法があれば教えて頂けませんでしょうか。

891 :名無し迷彩 (アメ MM09-nxkQ [210.142.104.241]):2017/02/13(月) 16:31:05.27 ID:K6dvAw0aM.net
>>890
困った時のパラコード

892 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-S0So [182.250.241.93]):2017/02/13(月) 16:31:27.85 ID:/iDwU3Ata.net
>>890
CAAの実物勧めとく、
安いし、強い
加工も要らない

893 :名無し迷彩 (JP 0H0a-EjuC [113.146.142.29]):2017/02/13(月) 16:52:48.42 ID:sMpkjtTYH.net
>>890
AmazonのレビューにCQB-Rにはつかなかったって書いてあった。
うまいとこ穴のところにスペーサーかませればくっつきそうな気もするけど。

894 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/13(月) 17:02:38.64 ID:smWvxcJM0.net
>>890
対応してないが工夫次第ではある
加工なしで取り付けるのは無理だろうし、SOPMODストックに変更するのが手っ取り早い
どうしてもEMODを使いたいなら、スリングを通す程度の加工はそれほど難しくないと思う

895 :名無し迷彩 (ガックシWW 064e-U2Ne [211.12.18.252]):2017/02/13(月) 17:31:23.97 ID:qBu7vvhd6.net
初速の微調整のためにセクカするときって解放側だけ一枚飛ばすくらいで大丈夫かな

896 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-O2+f [1.79.34.51]):2017/02/13(月) 18:55:34.05 ID:3ZDdomtNd.net
TMC製CPCプレートキャリアについて質問です。

TMC製はMサイズらしいのですが、体型普通、身長165cm程度で着た場合、調整すればブカブカすること無くフィット感が得られるでしょうか?

897 :名無し迷彩 (ワッチョイW a958-S0So [42.125.186.183]):2017/02/13(月) 18:57:03.80 ID:pAu3q6Ct0.net
>>895
セクターカット1枚で概ね5m/s前後の初速低下

あとセクターカットは引き側が基本だから注意な
ネットで調べると個人ブログとかで勘違いしてる人をよく見かけるが、タペットタイミングをちゃんと理解している人は解放側セクカはなるべくやらない
1〜3枚なら引き側のみ、4枚以上なら引き側3解放側1てのが無難なライン
余談だが、今はDSGがあるので6枚以上のセクカをやる意味が無くなってきてるのが実情

ネットには古い情報がゴロゴロしてるから、踊らされないように気をつけて

898 :名無し迷彩 (ワッチョイWW edb2-U2Ne [182.168.82.14]):2017/02/13(月) 20:00:22.49 ID:hyE3icy/0.net
>>897
ああそうだったのか
それこそ古い情報だったのか解放側をいじってる人が結構いたから勘違いしてたわ

899 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/13(月) 20:17:16.29 ID:20SJ0aOm0.net
解放はノズルの気密漏れリスク増やすだけだから最後の一手まで手を出さない方が良いぞ

900 :名無し迷彩 (ワッチョイW 99d5-eUd9 [218.33.149.21]):2017/02/13(月) 22:18:58.67 ID:qV8B10c/0.net
Cryeのコンパン並みに実用性があるパンツってレプリカを含めて何があるでしょうか?
LBX実用性と所有欲を満たしていて気にいっていますが唯一ヒップポケットがないのがマイナス点なので値段を気にせず使い倒せる物を探しています

901 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.207.241]):2017/02/13(月) 22:38:58.75 ID:A0NpkhzK0.net
安いものはそれなり

902 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 26d7-Sr6i [121.117.16.235]):2017/02/13(月) 23:52:43.16 ID:PhFCu2Rr0.net
スチェッキンはまだ出ないのか…

903 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spfd-8uEx [126.236.135.4]):2017/02/14(火) 00:23:07.26 ID:owP5uX2Xp.net
>>900
gawのURとかええよ

904 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-Of8e [126.200.124.169]):2017/02/14(火) 00:37:23.67 ID:6ahl8u0ur.net
グレネードがいいなら投石も認められる
トラップが認められるフィールドだから枝を削ってカニバサミトラップも認められる

905 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.207.241]):2017/02/14(火) 00:39:15.15 ID:f5mCFmNh0.net
そんなフィールドねーから

906 :名無し迷彩 (ワッチョイ ad11-ENO3 [118.9.14.130]):2017/02/14(火) 01:00:17.14 ID:VB5n1b0l0.net
レスいただいた方遅くなりましたがありがとうございます
>>891
やっぱりそうなっちゃいますか
>>892
SOPMODバッテリーから配線とかやり直さない厳しそうですね・・・
>>893
レビューまで確認出来てませんでした
スペーサーなどで出来ないか調べてみて調べてもダメそうなら人柱に買って試してみます
>>894
SOPMODストックに交換の方が現実味帯びてそうですね
EMODのままでやるならスリング通せるくらいの穴につなげてしまえば良さそうですね

907 :名無し迷彩 (中止WW eaab-4u4F [59.191.172.230]):2017/02/14(火) 07:53:50.25 ID:klbEl/VB0St.V.net
数年ぶりにこの趣味に戻ってきたけど、KSCって今はKWAって海外メーカーのOEMばっかってほんとなの?
あとハドソンが撤退してたりWA製品がやたら高額になっててビックリした
ハドソンの製品を受け継いで生産してるようなとこはないのかな?

908 :名無し迷彩 (中止 KKe5-TaNA [2eM3oUx]):2017/02/14(火) 10:16:39.97 ID:IY+vI2CyKSt.V.net
>>907
コナミ

909 :名無し迷彩 (中止 8aeb-MRAN [211.121.201.74]):2017/02/14(火) 13:18:34.32 ID:Ry1QzF4c0St.V.net
LBXのLBX-4020A MAP モジュラー MOLLEパネルのファステックスの幅って
JPC2.0の乳首ら辺にあるファステックスが付けられそうな小さなウェビングの幅と同じかな?

CRYEのAVSマガジンポーチパネルを外してファステックスでLBXのパネルを付けたりしたいんだけど
そういう使い方は出来るのかな、その辺詳しい人いたら教えてちょ

910 :名無し迷彩 (中止 6af3-+JrY [219.122.192.80]):2017/02/14(火) 14:30:21.13 ID:1n6s4Pz90St.V.net
0.75インチちゃうかな?
MAYFLOWERのSwiftClp的なものを
ちょこっと自作すれば便利だと思う

911 :名無し迷彩 (中止 8aeb-MRAN [211.121.201.74]):2017/02/14(火) 15:25:27.48 ID:Ry1QzF4c0St.V.net
>>910
ありがとう

俺の説明不足で申し訳ない
ウェビング自体の幅じゃなくて、単純に左右2個のファステックスの幅がJPC、LBX同じかな
ってことだったんだ

JPCにつけたファステックスのオス同士の幅とLBXのファステックスのメス同士の幅が合えば
パネルの付け替えができると思ってさ

MAYFLOWERのSwiftClp的なものについてはITWのバックルでウェビング通す切れ込みが入ったやつで代用するつもり

912 :名無し迷彩 (中止 8aeb-MRAN [211.121.201.74]):2017/02/14(火) 15:29:01.22 ID:Ry1QzF4c0St.V.net
>>JPCにつけたファステックスのオス同士の幅とLBXのファステックスのメス同士の幅

訂正
JPCがメスでLBXがオスだった

連投申し訳ない

913 :名無し迷彩 (中止 6af3-+JrY [219.122.195.43]):2017/02/14(火) 15:51:34.76 ID:w3z9bjuZ0St.V.net
>>911
どっちもITWのバックルやったら入るんちゃうかな
違ったらどっちか交換したらええやん
あんなん1個150円ぐらいやし

914 :名無し迷彩 (中止 8aeb-MRAN [211.121.201.74]):2017/02/14(火) 16:16:34.01 ID:Ry1QzF4c0St.V.net
>>913
ファステックスは入るには入ると思うんだけど、
JPC側の左右の長さとLBX側の左右の長さが違ったりするものなのかなって思ってさ

JPC:メスーーーーメス
LBX:オスーーーーオス

だといいんだけど

JPC:メスーーーーメス
LBX:オスーーーーーオス

だと使えないなぁって思って

915 :名無し迷彩 (中止 79fc-Iogh [58.138.60.195]):2017/02/14(火) 17:02:39.15 ID:2d3blhG30St.V.net
モーターのピニオンが舐めてしまったのでどこかのを買わないとならんのだけどお奨めある?
尼でパッと見だとオプとライラ聞いたこと無いSHS用AirsoftGogoってのがあったんだけど

916 :名無し迷彩 (中止WW 6a5e-yods [219.103.200.189]):2017/02/14(火) 17:13:09.99 ID:l3Hr9oFH0St.V.net
>>915
ベベルと同一メーカーが好ましい

917 :名無し迷彩 (中止WW aaa3-AyEu [221.170.128.252]):2017/02/14(火) 17:27:15.23 ID:ahM2u3cf0St.V.net
AirsoftGoGoってAmazonでよく見かけるけど
どうしても名前から怪しさを感じて買った事無いわ
あとウキウキわくわく商店

それともただ出品者の名前なだけ?

918 :名無し迷彩 (中止 79fc-Iogh [58.138.60.195]):2017/02/14(火) 17:35:53.81 ID:2d3blhG30St.V.net
>>916
そうするとマルイのノーマルのまま使おうと思うとモーターが元気でもマルイのモーター買わないとって事?
マルイからピニオンだけ買うなんてできないよね?モーターの予備が無駄に増えそうだな
SHSの赤紙の12:1をAmoebaのAM-007に入れようとしたらシム無しでギア3枚セットしたらメカボを合わせて手で持っただけで
ギアが回らないと言う珍事が起きたが理由が判らないのでギアの選定に困ってた
ZCの13:1を試してみようと思うのでZCのピニオンを探してみる サンクス

>>917
出品者の名前みたい

919 :名無し迷彩 (中止 Spfd-S0So [126.247.17.1]):2017/02/14(火) 18:14:09.48 ID:mJUcAY3/pSt.V.net
>>917
両方とも使った事あるけど問題なく届くよ
Airsoft Go Goは中国からの発送だから届くのに時間かかるけど

920 :名無し迷彩 (中止 Sd6a-vL02 [1.75.249.171]):2017/02/14(火) 20:39:31.90 ID:wVC74EVjdSt.V.net
光学スレで回答貰えそうにないので
TR-V COBRAを中古で安く手に入れたんだがここが硬くて閉まらない
現状で普通に使えるけども気持ち悪いからなんとかしたいんだがバーナー当てるしかないのかな?
http://i.imgur.com/0VCeiXt.jpg

921 :名無し迷彩 (中止 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/14(火) 20:45:35.94 ID:R6ZVWg2N0St.V.net
>>920
バーナーは塗装が焼けるんでは。
パイプレンチとかおっきいバイスで挟んでハンマーの衝撃で緩めるとかでどうですか。

922 :名無し迷彩 (中止 Sd6a-YI9W [1.79.82.63]):2017/02/14(火) 20:47:05.60 ID:52yGHEpjdSt.V.net
時間かけていいならシリコンスプレー
一日一回一瞬吹く
気長にやってみる

923 :名無し迷彩 (中止 MM09-nxkQ [210.142.98.192]):2017/02/14(火) 21:04:26.06 ID:qzz4KC6gMSt.V.net
シリコンスプレーより556
もしくは暖める

924 :名無し迷彩 (中止 b9ed-CIv3 [122.132.22.223]):2017/02/14(火) 21:12:13.66 ID:TDutlpwk0St.V.net
>>920
硬くて閉まらない?緩まない?
他の同形スコープでもネジ山が露出してるしそういうもんなんじゃないのか
http://pakayama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/25/photo.jpg

925 :名無し迷彩 (中止WW 7a03-cZMa [101.140.31.216]):2017/02/14(火) 21:31:20.02 ID:i4ZtKvsx0St.V.net
ネジの緩めならラスペネでしょ

926 :名無し迷彩 (中止W e609-o/7g [153.195.83.225]):2017/02/14(火) 21:58:38.53 ID:OvNJc9Ey0St.V.net
東京マルイ ハイキャパEにポン付けできるストックはありますか?

927 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7db0-Hu6V [124.208.113.126]):2017/02/14(火) 23:05:49.13 ID:LOAss3S50.net
ガバに被せる側はあった気がするけどストックもあるんかね

928 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/14(火) 23:15:27.62 ID:YAqcFQff0.net
カービンキットは1911用だし、そもそも電動用が無いからな…
電ハンはパーツ交換の融通があまり利かないし、ポン付け前提でパーツを探すのはのは絶望的だと思うよ

929 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd8e-G0s2 [60.56.193.219]):2017/02/15(水) 00:14:35.63 ID:VIOMYRPj0.net
ナーフライフルの中身くり抜いてエアコキハンドガン突っ込んでる人が居たが安く済ませるならアリかも

930 :名無し迷彩 (ワッチョイW 99d5-eUd9 [218.33.149.21]):2017/02/15(水) 01:36:12.80 ID:9+yfNP7R0.net
スリングスレが過疎ってるのでこちらで質問です
二点式のブルーフォースギア、vtacなどのたいぷのスリングを14.5インチ程のハンドガードに換装したM4に使用しています

移動時に背中に回してぴったりつけているのに後ろで銃が不安定になるのでもたつかないセッティングを教えてください
今はハンドガード最前部とストック付け根のasapスイベルマウントに取り付けています

931 :名無し迷彩 (ワッチョイ 26f3-cGUq [121.86.190.183]):2017/02/15(水) 01:45:37.00 ID:HWPcyi0M0.net
>>914
ウェビングのコマ数で確認してみろよ
確かどっちも6個まで同じはず
もしかしてどっちかが8個までも
ストラップを斜めがけしたら行けると思うけど

932 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-hcuk [49.98.160.12]):2017/02/15(水) 01:48:27.34 ID:pxunhbRed.net
>>930
ある以上は伸縮式か3ポイントで無いと無理窮屈になるかダルダル

933 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/15(水) 01:53:27.22 ID:Mooc6OQw0.net
>>930
スリングはストックに通して、きちんと短く締めれば多少安定するかも

934 :名無し迷彩 (ワッチョイ b9ed-CIv3 [122.132.22.223]):2017/02/15(水) 02:14:25.29 ID:G9gTje5Z0.net
移動時ってのが開幕全力ダッシュのことなら
どんな背負い方してもばたついてしまうんじゃないか
http://www.sturmgewehr.com/bhinton/Heckler_Koch/HK_SlingMP5Positions.A.jpg

935 :名無し迷彩 (ワッチョイ ead3-en4P [59.156.224.181]):2017/02/15(水) 02:20:23.83 ID:Ty7JJM1/0.net
ウエポンキャッチを上手く使うしか無くないか?

936 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-dJi/ [182.251.247.35]):2017/02/15(水) 02:23:53.89 ID:qr+eDg1ta.net
>>930
なんでスリングスレで聞かない。書き込みは少ないけど、書き込めばすぐにレスくるのに。

背中に回す用途なら、VTACかUR-Tacticalあたりじゃないとだめ。
BFG VCASではある程度以上は締め付けられない。
VCASとVTACは似てるように見えて全然違う。
VTAC系で限界まで締め付けた状態で背中に回す。

おすすめセッティングは、フロントは割とどこでもよくて、リアはストックの右側につける。二点タクティカルスリングではベストポジションだと思う。
背中にまわしたときも、上から押さえる形になるので安定する。

937 :名無し迷彩 (ワッチョイ 26f3-+JrY [121.86.190.183]):2017/02/15(水) 02:28:53.76 ID:HWPcyi0M0.net
自転車用とかの荷造りゴムで身体に固定するんだ
とくしゅぶたいもよくやってる

938 :名無し迷彩 (JPW 0Hae-S0So [219.101.254.66]):2017/02/15(水) 05:15:29.31 ID:jtyH//X6H.net
>>918
マルイノーマルギアにはマルイピニオンギアが1番相性いいんだけど、主にギア鳴り対策の意味で相性が良いってだけ
スプリング強化など内部カスタムしたならピニオンギアの強化も必要になるから、その場合はマルイがベストという訳ではない
まあマルイノーマルギアでスプリング強化して行くと先にスパーギア死ぬのが定番なんだがね

中華銃は基本的に最初からスチールギアだからピニオンギア含め強度はまずまず良いよ
もちろんamoebaもスチールギア
ちなみにシム入れないでギア回らない場合、軸受けがちゃんと奥まで嵌ってないか若干斜めになってるか軸受け自体の精度不良をまずチェック
それでもダメならギア自体の精度不良をチェック
SHSのギアは良いものだがバラツキ多め
それでもダメな場合はメカボ自体の精度不良もあり得る
amoebaシリーズは良いものだがやはり中華は中華なので、品質や精度のバラツキはあるからね
メカボ自体が歪んでる場合はもう交換するしかない

とりあえずZCのギア使うならピニオンギアも軸受けもZCに揃えるのがおすすめ

939 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-bg0q [182.250.241.15]):2017/02/15(水) 06:31:12.03 ID:vcVThNmYa.net
彼女の生理が来ないんですが病院いった方がいいですか?
コンドームは絶対に付けていたはずなのですが…
子供が出来てしまっていたら全身全霊を掛けてサバゲも引退し立派に育てたいとは考えています。

940 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3164-6lF1 [210.149.159.252]):2017/02/15(水) 07:42:41.07 ID:vyFEx+dN0.net
簡易の妊娠検査薬買ってこいよ

941 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-2Knz [182.250.241.88]):2017/02/15(水) 09:09:37.91 ID:p7eTAXVxa.net
バトンスレに何が起こったの?

942 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/15(水) 09:28:57.19 ID:zAivcSYC0.net
>>941
独自ブランドのガンオイル売りだしたら、そのオイルが特定され、原価比40倍超のボッタ値である事が判明。

ログ流しの為に、関係者か元からバトンスレに居るアンチの自演かわからんが、荒らしが居ついた。

943 :918 (ワッチョイ 79fc-Iogh [58.138.60.195]):2017/02/15(水) 10:03:43.78 ID:dvtETO720.net
>>938
入らなかったSHSのギアの厚みをザッと測ってみた
Amoebaノーマルに対して3枚ともシャフト気持ち長い&メカボに入るギア部分も気持ち厚い
細かく記録しなかったしもう一度やるのも面倒w
軸受けの件了解購入時に接着したんだがもう一度確認してみる
ZCのピニオンはこれから探しに行って来る

944 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Spfd-S0So [126.254.193.74]):2017/02/15(水) 10:39:02.56 ID:Q0sXlV1fp.net
他の誰かに、、、、、、

945 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/15(水) 10:45:07.02 ID:zAivcSYC0.net
そういや、SHSのギヤって大抵シム抜くな。
そんでSHSのメタル軸受てマルイ比で薄いんでシム足すんだよな。

946 :名無し迷彩 (ガラプー KKae-m/q1 [07022430230745_gd]):2017/02/15(水) 10:46:04.74 ID:mjsFsgtMK.net
結局のところ喜多嶋舞の息子の父親は誰だったのかな?

947 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9d31-cGUq [220.254.185.227]):2017/02/15(水) 11:03:20.95 ID:W8p+FUSP0.net
動作音が静かなエアガンってありませんか?
形はP90が好みです

948 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-etX6 [182.250.243.14]):2017/02/15(水) 11:08:44.56 ID:j71Fz0xRa.net
>>947
マルイの電動ハンドガン

949 :名無し迷彩 (アメ MM09-nxkQ [210.142.99.132]):2017/02/15(水) 11:13:03.89 ID:cp0/3hehM.net
エアコキと固定ガスガンには敵わない

950 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/15(水) 11:31:13.17 ID:Mooc6OQw0.net
>>947
電動のP90は余剰スペースに吸音材を詰められるから、静音化しやすい銃ではある
でも電動やらGBBは動作音がすることには変わりないな

951 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9d31-cGUq [220.254.185.227]):2017/02/15(水) 11:45:34.40 ID:W8p+FUSP0.net
>>948-950
レスありがとう
参考になります

P90の余剰スペースに吸音材を〜とありますが分解しての作業ですよね
全くの素人でもできますか?

952 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5195-cGUq [114.173.40.235]):2017/02/15(水) 11:49:19.76 ID:zAivcSYC0.net
固定ガスにライフルキットとサイレンサー付けるのが手っ取り早い気がする。

953 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/15(水) 12:09:22.40 ID:Mooc6OQw0.net
>>951
P90の通常分解自体は誰でも簡単にできるけど、後は工夫次第だね
「P90 消音」みたいなワードでググれば、いくつかの例は出てくるかも

954 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-OegP [182.251.242.18]):2017/02/15(水) 12:26:47.27 ID:eOdznxCIa.net
P90はサイレンサがまともに機能する数少ない電動だよね
メカボはバットプレート取った奥にある二本のビス外すだけで取り出せるけど、本体の制音加工は沼なので程々に...

955 :名無し迷彩 (ワッチョイ aded-CIv3 [118.108.43.101]):2017/02/15(水) 12:26:55.29 ID:owLjZUPc0.net
>>947
静かにする目的はサバイバルゲーム?
家の中で遊ぶため?

発射音はサイレンサー装着で比較的消音しやすいけど
動作音を小さくするのは手間がかかるよ

956 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8a-LCGn [49.239.77.93]):2017/02/15(水) 12:28:52.51 ID:G+xJGnanM.net
>>941
過去ログ
【番頭辞職】GunsmithBaton33【市味からハブ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1486131706/
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/gun/1486131706/

957 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spfd-6lF1 [126.152.173.148]):2017/02/15(水) 12:58:58.49 ID:Q91BHK8zp.net
メカボに板付けて残りのスペースにスポンジ詰めまくってたわ
スポンジだけ詰めると露出してるとこに擦れる部分とかあってよくなさそう

958 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-3n6R [1.75.197.167]):2017/02/15(水) 14:39:17.58 ID:pU1vf3oSd.net
MAGPULのMS3 Gen2スリングについて質問です。
1本目にMS3 Gen1のレプリカスリングを買ったのですが、
伸縮させるための輪を引っ張ってもスリングが硬いのか上手く使いこなせませんでした。
Gen2だと輪からMS1システムというパーツに変更になっているみたいですが
この機構かつ実物のスリングだとすんなりと長さ調節できますか?
また、MS3 Gen2スリングは今のところブラックとコヨーテの2色のみでしょうか?

959 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-hY/n [182.249.252.11]):2017/02/15(水) 15:05:32.64 ID:vcAiL+4Ga.net
モーターについて質問です
今、ロネのA2とA4を持っているのですが、7.4V1000mAhのバッテリーで回すと何か不都合が出ますか?(例えばモーターの要求にバッテリーが追い付かなくて燃えるとか)
あもえばをプリコックにするのに訳もわからず買ってしまったのですが...

960 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMae-PgfR [61.205.0.222]):2017/02/15(水) 15:24:06.43 ID:OEo9O2KpM.net
そういうのはわけがわかるようになってから買え

961 :名無し迷彩 (JP 0H0a-EjuC [113.146.142.29]):2017/02/15(水) 15:41:00.64 ID://wWHy1yH.net
>>958
MS3はGen1とGen2で伸縮方向が逆になっていて、
Gen2だと他のタクティカルスリングのように引く方向で伸ばす、
押す方向で縮める方式になっていてスムーズに伸縮できる。
この方式だと、銃の重量を滑車のようにうまく伸縮に利用できるんだよね。

MS3 Gen1は実物もってるけど、伸縮が重いし噛むしで最悪だった。

色はわからん。Magpulのサイトを見るのが確実だと思う。

962 :名無し迷彩:2017/02/15(水) 18:04:34.60 ID:cp9HlOcMj
質問です。
次世代M4CQB-Rをリコイルオミットの上で、ハイサイクル化(秒間25発程度)は可能でしょうか?
また、自分ではカスタム出来ないのでハイサイクルカスタムしてくれるようなおすすめショップがあれば教えてください。

963 :名無し迷彩 (スッップ Sd8a-eUd9 [49.98.152.158]):2017/02/15(水) 18:31:41.00 ID:xd5PLZyed.net
>>936
なるほど、ありがとうございます
今はVCASを使用していてvtacも試してみたいと検討中でした
スリングを背中に回してもたつかせたくなかったのはフィールドの移動中は勿論ですがハンドガンにスイッチして邪魔にならないようにしたい為です
HSPのD3スリングのようにアダプタをつけて1ポイントスリングのようにしたいのですが取り付け位置によってはなかなか難しいですね

964 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa95-eqlU [182.250.253.229]):2017/02/15(水) 18:36:57.24 ID:X+A4g7oza.net
>>959
問題ない
ただモーター変えただけではプリコックにはならない

965 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7db0-fPxg [124.213.187.11]):2017/02/15(水) 18:58:27.54 ID:8tXqOKTS0.net
民生ARに付けるアタッチメントについて質問なんですが
米軍が使ってる様なACOGやグリップポッドを装着したら変に思われますか?

966 :名無し迷彩 (ワッチョイ b5b6-C9ZD [36.2.111.85]):2017/02/15(水) 19:00:07.07 ID:RbHAANRc0.net
他人はお前が思っているほどお前のことは気にしていない

967 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7db0-fPxg [124.213.187.11]):2017/02/15(水) 19:04:17.31 ID:8tXqOKTS0.net
>>966
確かにそうなんですが
カスタム的に変なのか有りなのか知りたいです

968 :名無し迷彩 (ブーイモ MM09-gRsT [210.149.252.253]):2017/02/15(水) 19:14:55.55 ID:dfunbDxQM.net
クソ回答ワロタ。
変じゃないと思うよ

969 :名無し迷彩 (ワッチョイ b5b6-C9ZD [36.2.111.85]):2017/02/15(水) 19:16:02.84 ID:RbHAANRc0.net
>>967
民生なんだからオーナーが好きにやればいいだけ

970 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spfd-fPxg [126.245.208.3]):2017/02/15(水) 19:21:03.44 ID:fHnv9t2Up.net
>>965
民間でもACOGやグリップは入手可能だしそんなカスタムは無数にある
あえて言うならフルオート仕様だったりPEQ乗せてたりするのはどうかと思うがな

971 :名無し迷彩 (オッペケ Srfd-Ow3P [126.200.4.179]):2017/02/15(水) 19:30:08.47 ID:tpaOeGR5r.net
>>967
見たこと無いしよく解らないけどダメだね、全く話にならない。
フィールドで見かけても全く気付かないけど、指差して笑うと思う。

972 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7db0-fPxg [124.213.187.11]):2017/02/15(水) 19:39:31.24 ID:8tXqOKTS0.net
>>968-971
ありがとうございます
とても参考になりました

973 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bd3a-u4lw [60.130.81.184]):2017/02/15(水) 20:00:39.72 ID:pxHHXpvh0.net
カービンモデルにバイポッドとかは流石に笑うが

974 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e6b2-jH/4 [153.232.66.89]):2017/02/15(水) 20:23:29.93 ID:Mooc6OQw0.net
民間向けのPEQもあるけどね
見かける機会は少ないが、有名インストラクターのARに載ってる事もある

975 :名無し迷彩 (ワッチョイW f53a-eUd9 [126.23.253.235]):2017/02/15(水) 20:26:22.64 ID:YCpEN6eR0.net
垂直なフォアグリップはダメっしょ

976 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.204.17]):2017/02/15(水) 20:29:32.31 ID:z2ce2lmR0.net
サバゲ用だったら何でもいいけどな
逐一「民生」って断り入れるわけ?めんどくさ

977 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9e35-16cJ [223.133.105.5]):2017/02/15(水) 20:29:50.59 ID:5rRl1muL0.net
べつにダメじゃないが

978 :名無し迷彩 (アウアウエー Sad2-dJi/ [111.239.41.2]):2017/02/15(水) 21:33:43.76 ID:Ug7aAwj+a.net
>>963
VCAS普段使いには最高なんだけど、背中にまわすには向いてないね。
VTACだと、VCASで一番縮めた状態から、さらに縮められて、スライダーをほぼフロントの取り付け位置までもってこれる。なので密着度が高まる。

MS1みたいにというと、VTACにBFGのトライグライドをつけてQDスイベルをつける感じになると思うけど、そうなるとレシーバー後端に付けたいよね。

ASAPだとリングが動いちゃって、背中に回すと安定しない。PWSタイプなどの真ん中にQDスイベルを付けられるタイプで真ん中につけると、スイベルが半回転ぐらいするとレシーバーやバッファチューブにあたって半固定されて安定する。

こうすると、背中に回せる二点タクティカルスリング運用と、シングルポイントスリング運用が両立できる。俺はまさにこの運用してる。

979 :947 (ワッチョイWW b94b-OxOd [122.16.0.200]):2017/02/15(水) 21:34:03.77 ID:SVVDDqLj0.net
レスありがとうございます
空き地(私有地)で的紙を撃ちます
色々調べましたがP90の軽音化は工作が必要そうなので私には難しそうです
固定ガスが有力候補ですが952さんの言うライフルキットがわかりません
コンバージョンキットのことでしょうか?

980 :名無し迷彩 (アウアウエー Sad2-dJi/ [111.239.41.2]):2017/02/15(水) 21:34:55.18 ID:Ug7aAwj+a.net
MS1じゃなくてD3だった…

981 :名無し迷彩 (スプッッ Sd6a-l7R/ [1.75.208.186]):2017/02/15(水) 21:37:51.26 ID:S7r1y0sCd.net
>>976
他人におかしい!って因縁つけんのはアホだけど
本人が少しでも っぽくしたいからアドバイスよろってのは別にいいじゃないの

982 :名無し迷彩 (ワッチョイW 7903-a31+ [58.70.19.119]):2017/02/15(水) 21:55:22.47 ID:S5ITq6P40.net
>>979
そんなに音が気になるの?
電動でもガスでもないけどVSR・Gスペックに付属のサイレンサーを付けて撃ったら凄い静かで
的がHITSくんだったら発射音より的に当たった音の方がうるさい位だよ

983 :名無し迷彩 (ワッチョイ ad11-ENO3 [118.9.14.130]):2017/02/15(水) 22:04:30.37 ID:92opEYec0.net
>>961
レスありがとうございます
なるほど、他のスリングはまだ使ったことなかったですがそういう仕組みで伸縮しやすくなってたんですね
もうちょっと調べてみてMS3Gen2購入してみたいと思います

984 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6af3-+JrY [219.122.204.17]):2017/02/15(水) 22:05:35.86 ID:z2ce2lmR0.net
>>981
そうだね

985 :名無し迷彩 (スププ Sdb2-o2bd [49.98.50.55]):2017/02/16(木) 00:49:15.54 ID:+6CtLL1Dd.net
>>973
レールにごちゃごちゃ付けてると銃を置くとき結構便利よ

986 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-yXFx [49.98.128.183]):2017/02/16(木) 04:07:40.48 ID:eTZdBejld.net
>>959
おまえさんレベルの知識や経験でプリコックやるとモーターが早々に死ぬだけだよ
アメーバシリーズに搭載されてる現行EFCSはアクティブブレーキついてるから、ただでさえモーターの消耗が激しい
そこに、さらにモーターの負担がデカいプリコックなんぞ併用したらどうなるか
電気の知識あれば容易に想像つくこと

だから、そもそもプリコックカスタム自体をお勧めしないのが本音
モーター交換だけすりゃいいし、ついでにバッテリー容量を上げる工夫すればバッチリ
どうしてもプリコックやりたいなら、もっと安いモーターで試した方がいいよ
LONEXがもったいないから他の銃に使うかヤフオクに出せばいい

アメーバでプリコックやるのは覚悟と知識が必要
モーターは消耗品と割り切る覚悟と、シルバーブラシに交換した上で定期的にモーターを分解メンテ出来るレベルの知識

987 :名無し迷彩 (ワッチョイ 72eb-7ZHt [211.121.201.74]):2017/02/16(木) 08:37:24.48 ID:G3sdh/Gs0.net
素直にアドバイスしてやるならオマエサンレベル〜なんて余計な一文つけんな

988 :名無し迷彩 (ラクッペ MMd7-gZ+2 [110.165.155.26]):2017/02/16(木) 08:40:33.73 ID:TyBKjubsM.net
陰湿なオッサンが多いからしょうがない

989 :名無し迷彩 (スプッッ Sdd2-GiV2 [1.75.243.83]):2017/02/16(木) 09:27:54.78 ID:cqAHjaaMd.net
バトン炎上をどうにかしてください

990 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa03-Zf0k [106.154.74.17]):2017/02/16(木) 10:13:26.75 ID:ThBamk48a.net
イマイチなんで炎上してるのかよく分かんない

991 :名無し迷彩 (アウアウカー Saaf-fiks [182.251.247.39]):2017/02/16(木) 10:14:04.24 ID:ViTpZZWba.net
火種が消えない限り無理

992 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 56a9-V+TY [121.2.250.235]):2017/02/16(木) 10:18:43.41 ID:DxDHJvll0.net
今回の火種消えても可燃性廃棄物なバトンでいる限り
何時如何なる時でも即炎上

邪魔だからそのまま燃え尽きてしまえ

993 :名前 (オッペケ Sr07-n2D+ [126.200.20.167]):2017/02/16(木) 10:25:19.03 ID:CYIr+1Jbr.net
昔ヤンチャしてた頃の火種の消し方は
双方面と向かってやりとりしたけど
ネットじゃ難しいよね

994 :名無し迷彩 (ブーイモ MMa3-6skL [202.214.167.110]):2017/02/16(木) 11:04:53.96 ID:/IZzwNv3M.net
>>990
そして直近のバトン伝説 5

・30mlで3542円の事業再建の要、新商品バトンガンオイル「 Gun Oil 5-7」の中身が発売2日目にして「ROYCO 634」だと特定された上に実売1ガロンで70ドルちょい(3800mlで9000円ぐらい)ぐらいだと暴露される
・ROYCO634の1ガロン仕入れで「 Gun Oil 5-7」が125本作れる
・ 「Gun Oil 5-7」を125本売り切ると売上が約44万円
・9000円ぐらいの仕入れで44万円の売上という脅威のボッタクリを目論んで事業再建の柱とするが2chで指摘され大黒柱となる前にポッキリ折れる
・バレた直後に秘密を暴露されると困るらしい謎の基地外が現れて1スレ書き込み続け「 Gun Oil 5-7」商法のレシピはDATの闇へ
・2スレ突入後55ガロンドラム缶(210L)購入を指摘して不良在庫を笑ってたら一時的に静かになったのでオイル嵐の犯人はドラム缶大人買いの疑い
・ちなみに55ガロンドラム缶だと1ガロンボトルで買うより10万円仕入れ値引きの上に7000セット2500万円になるハズだったヒポ算用
・「 Gun Oil 5-7」の秘密を闇に葬りたい謎の勢力(たぶん個人)が2chで10スレ以上ぐらい奮闘中
・何故かオイル嵐が吹き荒れない時間帯の後にブログ更新がある偶然 (文字通り油で火達磨)
・何故かヒポ先生がAPS競技中はオイル嵐が来ない神風
・オイル嵐の犯人は「課金のID無しはNGに入れればスルー出来る」と言われた途端にID付け始める単純な人物
・オイル嵐の犯人は「イチローに連絡するわ」と書かれると活動停止する市族関係者

995 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9eed-P9CU [119.240.9.177]):2017/02/16(木) 11:29:10.72 ID:Ps6scKnO0.net
いじめは娯楽

996 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMee-gE+o [61.205.101.85]):2017/02/16(木) 11:31:37.47 ID:FU63IyGjM.net
そろそろ次スレ立てろ

997 :名無し迷彩 (ササクッテロロ Sp07-yXFx [126.254.193.74]):2017/02/16(木) 11:47:36.79 ID:ia1QeDEup.net
そのコピペ貼ったんか
社長来たらどうするよ

ここ見てないと思うけど

998 :名無し迷彩 (ブーイモ MM1b-iMt8 [210.149.252.101]):2017/02/16(木) 12:17:51.58 ID:KvqyaCfNM.net
安く買って高く売るって商売の基本やん

999 :名無し迷彩 (スプッッ Sdd2-TcIG [1.75.214.25]):2017/02/16(木) 12:23:09.64 ID:+p98Y/5Ud.net
あまりに足元見過ぎてるのと日頃の行いだろ

1000 :名無し迷彩 (スップ Sdd2-+uxb [1.72.1.3]):2017/02/16(木) 12:23:11.38 ID:KoRNDeWld.net
だな
ネットストーカー怖いわ

1001 :名無し迷彩 (ササクッテロル Sp07-b1Eb [126.236.0.200]):2017/02/16(木) 12:26:51.32 ID:4K+seQIOp.net
>>998
俺もそれは商売の基本だとは思う
しかし原価率2%はさすがにぼったくり

100均で仕入れた商品を5000円で売るかね

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200