2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイサイクルスレッド・セクカ15枚目

1 :名無し迷彩:2017/03/14(火) 21:34:28.93 ID:c7ZepJQT0.net
ハイサイを中心に語り合うスレです
相談歓迎レシピ晒し歓迎
ただし過去の経緯から流速、流速ハイサイについてはNGの方向でお願いします

前スレ
ハイサイクルスレッド・セクカ14枚目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1470760232/

以下テンプレ

117 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:38:33.92 ID:fXREwM4i0.net
俺は別に必死なつもりないけどなあ
そう見える?
ざーっとスレ読んだけど、ストローク伸ばすにはセクターチップだ!とか必死に言ってる人も見当たらないけどなあ

118 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:40:40.79 ID:KitwMd+i0.net
タペット後退量増やすつっても、すでにシリンダーヘッド前面に当たって余裕がない場合はどうしてる?
タペットのノズル嵌合部の裏側も削っちゃうの?

119 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:42:54.07 ID:rRJ0BMgQ0.net
長文書いておいて必死じゃないと言う姿勢が周りからすごく必死に見える文字の世界

下らない話はもういい
ところでロネの新型モーター(ハウジング?)は一体いつ出るんだろうな。そればっかりが最近の希望

120 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:43:46.42 ID:JJo0QiMi0.net
マウント取り合戦しなきゃ死んじゃうみたいな奴が多すぎw
>>116
どこにいる?脳内変換してる人
他人の文章を勝手に解釈して勝手に文句言ってるような>>93>>107みたいなのが目立つだけだが

121 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:47:03.37 ID:fXREwM4i0.net
>>118
そんな極端な加工はしたことないね
タペットプレートの強度が低下するじゃん
そこまで行ったらノズル長の調整やチャンバー位置の調整をするほうが先決じゃないの?

122 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:48:46.40 ID:F5J4UslS0.net
>>117
必死なのは貴方じゃない、文言悪かったね失敬

123 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:52:19.96 ID:jSQzGjOh0.net
>>118
パカ山のブログに載ってる
シリンダーとヘッド加工して逃がす

というかタペットそんな簡単に盛れたらパカ山もあんなに
XMの給弾と停弾苦労しなかっただろうね
下手すればΦノズル出来なかったかもしれない

124 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:52:44.86 ID:fXREwM4i0.net
>>122
いえいえこちらこそすいません
せっかくハイサイチューンという偏った趣味の人間が集まるスレなんだから仲良くやりましょー

125 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 21:57:14.29 ID:MORwi4bu0.net
>>123
簡単に盛れるなんて誰も言ってないがな
なんなんだろねお前みたいなやつ

126 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:02:19.21 ID:hUdWqok80.net
>123
あーなるほど
久々にパカ山ブログ見てくるよ。
昔読んで理解できなかったことが今ならわかる部分があるかもしれないし。
あの人も病気と戦いながら色々偉いと思う。

127 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:09:21.55 ID:jSQzGjOh0.net
>>125
その簡単じゃない盛り方の説明すればいいんじゃね?
ここ2chだからソース無いと信用されんよ

128 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:20:06.44 ID:JUKmdxyJ0.net
素っ頓狂なこと言ってるのかもしれないけど、自分の好きなように型を作って、それにあわせてプラリペアで成形とかできんもんなのかな

129 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:33:51.83 ID:YiaZRcQu0.net
何度も仕事が金属加工やプラスチック加工屋じゃなかったのか?と悔やまれる

130 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:34:23.59 ID:yvFkAiNR0.net
さっきからガチでマウンティングしなきゃ死んじゃうレベルのバカがいるなwwwww
他に楽しいことないの?いやマジでw

131 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:36:21.82 ID:45zan0i20.net
>>127
おまえだってさっきからなんのソースも出してねえし全く信用されてねえけどな
自分の立ち位置を何だと思ってんのww

132 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:39:48.26 ID:jSQzGjOh0.net
何のソースが欲しいの?
悪魔の証明?

マウンティング?
出来るのかどうかを聞くのが?

133 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:40:44.39 ID:msstdC450.net
だめだコイツ

134 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:43:46.42 ID:aEZFBrFV0.net
凄いスレ伸びてるから気になって見に来たら何だこりゃ…
平和にやろうや…

135 :名無し迷彩:2017/03/17(金) 22:46:18.26 ID:YiaZRcQu0.net
パカ山とノズルのNGワード出た時点で俺は好きくない

136 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 01:30:49.81 ID:NoN4R/fa0.net
やっと沈静化したか
罵り合ってばかりで何が楽しいのよ…
くだらない言い争いは終わりしにてなんか楽しい話しようぜ

137 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 07:56:14.90 ID:4OgGh8KV0.net
Ver3の方がストローク長いってよく言われるけどギア一緒なのに… 詳しく教えて下さい

138 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 08:00:23.80 ID:iYuxfyKR0.net
食わず嫌いはいけないとデルタストライクバレル買ってみたが、
一緒に買ってきたライラのシリンダーがゴミでもう泣きたい
無駄に数だけ多い加速穴含めて断面バリだらけ
サンドペーパーかけても全然抵抗が減らないから、よく見たらステンレスだったわ
リューターと砥石で研磨してやらねーと
いきなりなんか結果出ちゃった気分

139 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 11:01:34.18 ID:Xh9tkVS70.net
で、デルタストライクバレルの話は?

140 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 12:09:37.87 ID:Wrb+jPDg0.net
>>137
全長は違うけどストロークは変わらないでしょ

141 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 12:27:20.26 ID:J1P2KYQO0.net
>140 …ですよね

142 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 14:30:24.41 ID:EMfro4Hx0.net
ライラのシリンダーってそんなに醜かったっけ?気にしたことなかった

143 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 14:47:44.90 ID:koDWF8as0.net
>数だけ多い加速穴
???

144 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 14:53:48.32 ID:koDWF8as0.net
何ぞ?思ったらライラは4つなんだな…

145 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 15:04:13.02 ID:ACpIgAqJ0.net
入手性は良いよな

146 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 15:16:48.15 ID:fCgR5f5b0.net
気にする奴は気にすればいい
グリス付けた指で内側をシリンダ移動方向に触って引っかかりを感じたらその時考える

でもサード品ならSYSTEMAシリンダーは容量以外とくに何も考えなくていい優秀
もう殆ど売ってないけど

147 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 15:18:24.19 ID:fCgR5f5b0.net
シリンダーじゃないピストン移動方向

148 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 16:06:51.83 ID:v0oEGInK0.net
>>140
>>141
馬鹿丸出し

149 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 18:54:03.55 ID:Wrb+jPDg0.net
>>148
馬鹿にもわかるように解説お願いできますか?

150 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 19:01:51.80 ID:4OgGh8KV0.net
>148 おれも137で馬鹿だから教えて教えてー

151 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 19:45:55.01 ID:v0oEGInK0.net
しょうがないから教えてあげよう
ver3とver2のシリンダーヘッド取付部分見てみろよ
ver2はシリンダーヘッドの筒部分がメカボ前面と密着してるけど
ver3は筒から2ミリ程離れてからメカボ前面が立ち上がってる
これ以上は内部画像みて自分で理解しろよ

152 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 19:57:23.58 ID:plm5MdYG0.net
w

153 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:11:24.99 ID:Wrb+jPDg0.net
>>151
ストロークの意味は分かってるよね?

154 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:13:16.22 ID:KmKi3DJA0.net
思った以上にしょーもないストローク理論だったな
はい、解散

155 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:15:47.35 ID:1Oq4W6g/0.net
わかってねーべ馬鹿丸出しだし

156 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:16:02.71 ID:v0oEGInK0.net
こんな重要な事も理解出来ないとか終わってるんだよなぁ

157 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:18:03.42 ID:1Oq4W6g/0.net
下地の話と増量の話は別なのにw

158 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:32:37.38 ID:R1+ZzB0t0.net
虎が9匹でトラック
9本のストローで

159 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:36:39.53 ID:1uXYTLF80.net
>>151
あんたの言ってるのは可動する位置の話だな
チャンバーの構造も給弾位置もノズルの長さもメカボ前面の厚さも、ver2とver3では全然違うからね
そりゃ可動位置は違うだろうよ

>>140が言ってるのは可動量の話だな
ストローク量/ストローク長のことを言っている
シリンダーヘッドの位置がどうとかは、ストローク量に関係ない
ストロークする位置が変わるだけ

自分が勘違いしてるくせに他者を馬鹿扱いするのはどうかと思うよ

160 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:39:51.10 ID:eZDOJhGf0.net
>>159
ほっときゃいいのに無駄に親切だな

161 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:41:54.66 ID:1Oq4W6g/0.net
v2とv3のタペプレの違いについて述べよ

162 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:43:29.46 ID:41OozuFV0.net
>>156
タペットストローク可能域は何mmかとギアによるタペットストロークの話してる違いワカル?

163 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 20:49:17.86 ID:4OgGh8KV0.net
なんだそんだけか
ってかストロークはかわらないのか

164 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:13:02.01 ID:ZdeEvq9x0.net
>>159
実際にうごかしてみなよ
まずタペットプレートがver3だと出っ張りが前方に来てる関係でセクターギアの初期接触位置がver2より早いからそこから一気に持ち上がる
残念ながらストローク範囲全然違うんだよなぁ
自分が知らない事は叩きたいんだろうけど事実なんだよなぁ

165 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:16:36.55 ID:koDWF8as0.net
>>163
タペット見比べようよ
サードや中華よりマルイ純正の方がたぶん分かりやすい

ギアとしては取れる最大ストローク幅は一緒
メカボは2.5mmくらい違う
タペットはv3はその分長い
羽の窪みと根元との高低差がその分違う

メカボだけの違いとか滑稽

166 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:24:02.09 ID:ZdeEvq9x0.net
>>165
やっとわかってる奴いた
わかってる前提で説明してたら、基本的な事も理解してなくて馬鹿丸出しの集まりからめっちゃ叩かれてつらいわぁ

167 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:36:35.05 ID:Wrb+jPDg0.net
タペットプレートの形状がどうであれ、セクターギアの軸とタペットを引っ掛けるポッチの半径以上の可動範囲をどうすれば広げられるんだろうか
俺バカだから本気で分かんない
タペットプレートの形状が違ってもセクターチップ同様にタペットプレートを引くタイミングってか、速度が変わるだけじゃないのか…

168 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:40:57.60 ID:1uXYTLF80.net
http://imgur.com/P0icMRT.jpg
http://imgur.com/5IQzjlW.jpg
http://imgur.com/SD2xovK.jpg
http://imgur.com/wxc44s3.jpg
http://imgur.com/gT4HKfp.jpg

拾い物だがこれ見て勉強しよう
ver3用は長いし羽根形状も違う
しかしストローク量は変わらない

・タペットプレート前面削りで前進量が増える
・シリンダーヘッドやシリンダー端面の削りによる逃がし加工で後退量が増える
・羽根形状の加工(肉盛り/削り)でも変化する

169 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:48:47.38 ID:ZdeEvq9x0.net
>>167
ギアの軸(中心)からポッチの距離は約9ミリ
つまりポッチの最大移動距離は18ミリ
だからセクターギアのポッチがチャンバー側に最も寄った時にタペットプレートが掛かる形状してたら理論的には18ミリノズルがストロークする

170 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:51:01.01 ID:ZdeEvq9x0.net
>>168
なんもわかってないね
実際にストローク量全然変わるから
そろそろ面倒くさい

171 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:53:21.23 ID:MOKAbXuF0.net
>>169
セクターギアの軸があるのにどうやってポッチがタペットプレートを18mmも可動させるの?

172 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:53:42.88 ID:koDWF8as0.net
>>166
君がID:v0oEGInK0なら主張違うよ?
片方じゃなく両方同時に語らないと
同一ギアに対する回答にならないだろ

>>167
逆に考えるんだ
v2の羽はピンの可動域をv3より活用していない、と

173 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:53:48.97 ID:ZdeEvq9x0.net
>>167
理論的に理解出来ないならタペットプレート羽のセクターギアの当たる部分に厚紙でもなんでもいいから貼り付けてみ?
ストローク量が全くちがうのを実感できるはず

174 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:56:10.23 ID:ZdeEvq9x0.net
>>172
すまんな
他は誰かが補足してくれるだろと思って完全な回答はしとらんかったわ

175 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:57:06.42 ID:v0oEGInK0.net
>>171
もういいんだ
もう君は考えなくていい

176 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 21:58:28.03 ID:MOKAbXuF0.net
IDの切り替えが訳わかんなくなってるよ?

177 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:01:47.21 ID:A1t20kJO0.net
もうこの流れが訳わかんないヨ?

178 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:01:59.53 ID:v0oEGInK0.net
>>176
Wi-Fiとスマホ通信とで変わってしまうんやで

179 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:02:54.42 ID:PAhZUYl10.net
セクターギヤが同じならタペットプレートの後退量は同じに見えるんだが、どうしても解らない。
俺がマルイ互換しか触ったことがないからなのか。

とりあえず>>151の意見は後世まで残すべきだと思う。
テンプレに入れて語り継ぐべき。

180 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:05:09.65 ID:MOKAbXuF0.net
やっぱり勘違いしてるじゃん
タペットプレートだけの差でストローク変わるかどうかの話してんだろ?
ver2メカボにver3タペットプレート入れたらストローク伸びると本気で思ってんの?
なんでver3のタペットプレートが長いのか分かってるか?

ver3メカボとver2メカボを比較すればver3メカボのほうがストローク量はあるが、それはタペットプレートだけの違いで実現できてる訳じゃ無いんだが

181 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:12:41.18 ID:ZdeEvq9x0.net
>>180
ver3ではマルイ純正とSHS青不透明を比べた場合、ストロークは0.5ミリ増加する
なんだか1の場合1ミリ増加
それはタペットプレートの当たる面が若干長いから
そのままシリンダーを加工しないでストローク上げてもシリンダーに当たって抵抗にしかならんがね

182 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:15:01.63 ID:MOKAbXuF0.net
タペットプレートの高低差でストローク変えたところで、シリンダーヘッドに当たるしメカボ前面に当たるから
そのままじゃどうにもならんだろ?
俺には>>168はそういう意味の話してるように見えるけど

他人をバカバカ言ってる人達は、もう少し文章を理解する努力しろよ

183 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:17:02.13 ID:v0oEGInK0.net
実際にver2ではストローク量少ないから中華タペット流用で1ミリストローク増加させてる俺はメルヘンの世界の住人って事?

184 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:18:53.42 ID:ZdeEvq9x0.net
>>182
そこはパカ山のブログ見れば解決策載ってるよ

185 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:22:48.88 ID:MOKAbXuF0.net
>>184
パカ山のサイトなんか見なくても知ってるわそんなもん
加工しなきゃ無理な話だろ、だからver2とver3はタペットプレートの長さも違うしメカボ自体も違うんじゃん
という話をしてるんだが、繰り返さなきゃ分からんのか?

186 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:26:21.54 ID:v0oEGInK0.net
>>185
だからさ
実際にストローク量なんて理論上延ばせないっていう指摘は既に上のレスで出来ると回答してる
それ以上の叩きは屁理屈だと思うよ?
それにその部分においても解決策を提示してるんだから

187 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:26:26.18 ID:MOKAbXuF0.net
やっぱり勘違いしてるんじゃん
ver2とver3のストローク差は、タペットプレートだけで実現されてる差だと思ってんの?
なんでタペットプレート自体の長さが違うか分かってるか?
ver2メカボにver3タペットプレート入れたらストローク量が増えんのか?
って話をしてる

>>183
んなもんセクターチップ加工したってタペットプレート加工したって他機種他メーカーのタペットプレート流用したってストローク多少は変わるわ
そんな話はしていない

188 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:29:39.36 ID:1uXYTLF80.net
まあまあ
俺も言葉が足りなかったと思うし、単純にver2よりver3のほうがストローク量が長いという話をしてるとは思ってなかったから
お互い微妙な勘違いが重なっただけだから

しかしまあ馬鹿扱いされていい気分にはならんからねえ
あまり他者を小馬鹿にする必要はないと思うが
別に俺も叩いたつもりないし

189 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:32:06.01 ID:v0oEGInK0.net
>>187
すげぇ論点ずらしwwwwww
それとも批判しながら有益な情報得たいのか?
正直に言えばいいのに
ショボい多弾マガジンでも超ハイサイで給弾出来るように給弾性能あげたいんでしゅって
それか屁理屈付けてマウント取りたいだけならどうぞどうぞw

190 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:33:48.06 ID:MOKAbXuF0.net
>>186
自分だって屁理屈かましてんじゃん
いちいち他人をバカにしやがって
なーにが「馬鹿丸出しの集まりからめっちゃ叩かれてつらいわぁ」だよ
おまえ自身の馬鹿丸出しをまずはなんとかしろ

191 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:34:25.85 ID:ZdeEvq9x0.net
>>190
ごめん!!

192 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:35:03.83 ID:v0oEGInK0.net
>>188
ごめんね!!

193 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:35:28.05 ID:MOKAbXuF0.net
>>189
すんげーブーメランだなおい
とうとう草ボーボー生やしてきたし
いわゆる顔真っ赤状態だな
テンプレみたいなねらーで笑える

194 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:36:28.97 ID:MOKAbXuF0.net
はいはい逃げた逃げた

結局、他者を小馬鹿にして見下したかっただけだろ?
レスに性格の悪さがにじみ出てるもんな

195 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:36:59.18 ID:koDWF8as0.net
なぜ連投に連投を重ねるのか
言葉足らずを何度も重ねるより一度で語れば済む話なのに

196 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:37:11.41 ID:1uXYTLF80.net
もういいじゃん
なんでそんな好戦的なんだ?みんな

197 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:38:47.11 ID:MOKAbXuF0.net
>>195
お互い様だろそれ

少なくともスレ住人をまとめて馬鹿丸出しの集まりとか揶揄してるクソは2人しかいない

198 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:44:24.22 ID:eZDOJhGf0.net
>>196
サバゲ板全体的にそうじゃね
人が少ない過疎板でレス数もやたら少ない割にスレの中見るとだいたい妙なたたき合いに終始してるよな

弾の撃ち合いはフィールドでにしておけよ

199 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:48:44.10 ID:koDWF8as0.net
>>197
???

200 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:51:46.09 ID:MOKAbXuF0.net
読み返してみ?最初から
いちいち性格の悪いレスしてるから
情報を後出しにするような勿体つける文面で他人を卑下するレスしかしないからすぐ分かる
パカ山信者だから分かりやすいし

前からここに居る奴で、時折出てきては釣りっぽい書き込みして、釣れた人をドヤ顔でいちいち攻撃する
また出た、と思って様子見に書き込んで見たら案の定で笑えたわ

201 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:52:31.37 ID:MOKAbXuF0.net
>>199
は?なにが言いたいの?
めんどくさい奴

202 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:56:16.27 ID:OSmedCfS0.net
素朴な疑問者vsガイジが
ガイジvsガイジに早変わり

203 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 22:59:02.03 ID:MOKAbXuF0.net
>>202
だからなんだよ
俯瞰してますみたいな立ち位置ですましてんなよ馬鹿
そもそもガイジなんて言葉を使う奴はクソ

204 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:00:01.48 ID:ZdeEvq9x0.net
誰かが性格批判してきてとうとうマウント取りたいだけでしたって実質言っちゃったのでまとめを書くね

@ver3とver2でストローク量は同じ!
2ミリ以上違います

Aセクターギアが同じなのにストローク量は変わらない!
まずまずver3とver2ではタペットとセクターギアの接地位置が異なるのでストローク量が異なります

Bタペットプレートを変えてもストローク量は変わらない!
メーカーによって接地タイミング(羽形状)が違う場合があるので普通に変わります

Cストローク量を増やしてもシリンダーに当たるから意味がない!
シリンダーに当たらないように加工すればいくらでもできます

こんなもんかな
言ってくれれば項目足すね

205 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:00:20.85 ID:MOKAbXuF0.net
スレ荒れた後によく出てくる、流れを総括したみたいな書き込みする奴なんなの?
だれに何を承認してもらいたいのか意味不明

206 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:02:09.42 ID:MOKAbXuF0.net
>>204
逃げたのに帰ってきたのかよ
いちいち仕切るなよ馬鹿
ぜんぜんまとめになってねえよ
おまえの都合のいいように要約してるだけじゃねえか

他人を馬鹿にしてた奴が性格批判がどうとか言うなよ阿保

207 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:03:06.69 ID:MOKAbXuF0.net
あとIDコロコロすんのやめてくんない?
Wi-Fi設定も出来ないアナログ親父丸出しで目障りなんだよクソが

208 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:03:17.63 ID:RrAwkI100.net
ID見れない子w
そして誰彼構わず噛みつく狂犬www

209 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:04:56.44 ID:1uXYTLF80.net
もう終わりにしようよ
しつこいよあんたら
>>204
そのまとめに何か意味あるの?
申し訳ないけど自分の意見を正当化したいだけにしか見えない

210 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:06:51.02 ID:CyTlHVc90.net
>>168
へぇ〜
こうしてみると結構違うもんだな
ストロークのことは全然分からんけど形状の違いは

211 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:07:23.42 ID:ZdeEvq9x0.net
>>209
ちなみにその正当化している部分を具体的に記載してくれたらちゃんと質問の回答としてレスするよ

212 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:08:44.97 ID:1uXYTLF80.net
いや、終わりにしろよって言ってるんだが
誰得なの?

213 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:10:28.94 ID:d2Hyry9U0.net
全然みんなの話についていけなかった…
つまるところ、じゃあなんで件のAMOEBAメカボにはVer.3準拠のタペットプレートが付いてるんだ?

214 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:12:49.94 ID:ZdeEvq9x0.net
>>212
いやいや
当初からストローク量は変わらないって複数名からレスがあったからそれに回答してるの
だから付け加えたいって事ならちゃんと質問して欲しい

215 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:14:26.94 ID:1uXYTLF80.net
>>214
質問したいことなんてないよ
俺も質問を勘違いしてた部分や言葉足らずだった部分あるけど、それはあんたも同じじゃないかな?
聞かなきゃ分からないことなんかないよ別に

216 :名無し迷彩:2017/03/18(土) 23:17:06.65 ID:MOKAbXuF0.net
>>214
他人を馬鹿扱いする奴に質問なんかするかよ無能
さっさとまた敗走しろよ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200