2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ19

522 :名無し迷彩 :2017/04/27(木) 19:26:28.16 ID:GYKVlyJA0.net
<バトルランド>
・正式名は「ORDサプライズ アウトドアフィールド バトルランド−1」
・14年続く関西では老舗のフィールド
・駐車場は広く、満員でも余裕で駐車できセーフティに直結してるので積み下ろしは楽
・屋根付きのセーフティは30名程度が着席できるほどの広さで、入りきらない場合は駐車場で
 各自イス・テーブルなどを持参して陣取る感じ
・コンビニは近くにはないが車で5分程度行ったところにある橋本駅の近くにサークルKがある
・現地物販・レンタルが充実しており、弁当宅配の取次も行っている(アイスも販売している)
・試射レンジが広く、現地でエアガンの調整をじっくり行うことができる
・サバゲ初めての人向けにエアガンの取り扱いやルールについて15分程度説明してくれる
・秒間20発までのエアガンが使用可能とされているので注意が必要
・フィールド内は開けた原野を中心に、周りを囲むように山の斜面と谷が存在する
・谷側は3つの林ルートが存在し、相手陣地へ回り込みを行う際に使用する
・山側も相手陣地へ回り込む際に用いることができる。森に囲まれているため日中でもやや薄暗い
・中央の原野は、草や盛り土に隠れながら戦うというスタイルで戦う。
 シビレを切らしてゴリ押ししても何ともならないので攻略はややレベルが高め
・小高い山に陣地を構えており、そこを上がる「花道」という場所での攻防が熱い
・基本はフラッグ戦。爆弾ボックスというものを起動させ1分間妨害されなければ起爆成功となる
・セミオート戦・フルオート戦を織り交ぜて行う
・10歳以上用のエアガンオンリーや、1年に一度の8時間耐久戦などのイベントも盛りだくさん

総括:メディックなどの復活戦を行わない硬派なフィールドで、そこそこ腕の立つゲーマーが比較的多いことから
   「バトラン道場」とも言われている
   と言いつつも施設やレンタル品・物販が充実しているので初心者の方にも十分オススメできる
   フィールドマスターは一見怖そうだが、面倒見の良さは昔から変わらない
   お母さんが作る炊き出しの親子丼、もう一度食べたかったなぁ(;_;)

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200