2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ ガスガン総合 Part174

1 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 10:42:36.53 ID:n5ey4fbI0.net
東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>950以降に宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

東京マルイ ガスガン総合 Part173 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1500198177/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 10:44:34.28 ID:n5ey4fbI0.net
ID:jarUhRwT0

3 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 11:51:13.71 ID:HNYOWRAP0.net


4 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 11:51:46.37 ID:HNYOWRAP0.net
さげ忘れてた

5 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 12:03:55.60 ID:+R7OosBs0.net
おつ

6 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 15:23:54.02 ID:MuuNDAzQ0.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに俺様登場!

7 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 18:59:17.87 ID:pZ0TiwSn0.net
ガバのマグキャッチのスプリングより高いテンションのスプリングって社外品で売ってる?

8 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 20:59:32.95 ID:EzbL6ShY0.net
乙!

9 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 22:56:56.21 ID:KUGy7jPT0.net
>>7
見た事ないなあ
とりあえず、プラ棒等を直径3.8mmに削ってスプリングの底上げをしてみては?

10 :名無し迷彩:2017/08/12(土) 23:36:07.14 ID:pZ0TiwSn0.net
>>9
レスサンクス。やっぱり自作しかないのか...一回プラ棒で作ってみるよ

11 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 03:13:18.64 ID:Tq1OWtMQ0.net
あの部分のスプリングは強いほうがいいよなあ。ペンチで両端つかんで
ちょっと伸ばせば多少はマシになるんじゃね?

12 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 03:19:49.55 ID:TO3VUsha0.net
>>11
それやってもすぐ戻るぞ。ホムセンでバネ買って長めに使う方がまだマシ

13 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 03:26:31.80 ID:rRBbk4DX0.net
バネ屋で注文

14 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 20:47:38.30 ID:UIM2Drzh0.net
午後21時半頃から、オレが持っているバイオハザードの
サムライエッジのスタンダードモデルのガスガン(旧・可変ホップアップシステムなし、
デコッキング機能なし)と一緒にセックスをします。

15 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 21:21:42.72 ID:4po04O2K0.net
ひさびさに来たけどステンレスしか出してねーのかよ

16 :灰皿拾った :2017/08/13(日) 22:06:24.51 ID:UIM2Drzh0.net
そもそも、オレだけの拾ったアメリカ製の
銀製の灰皿が、オレが持っているバイオハザードの
サムライエッジのスタンダードモデルのガスガン(旧・
可変ホップアップシステムなし)とオモテル。

17 :名無し迷彩:2017/08/13(日) 23:17:33.71 ID:1MrBzsA60.net
M4A1カービンまだー?

18 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 08:30:18.39 ID:qW5xmPdZ0.net
全然関係ないんだけど、去年までマルイの銃買うと「6年連続〜殿堂入り」て
シールが貼ってあったと思うんだけど、今年の「7年連続〜」の表記は無し?
お店に平積みしてあった電動G18のシールが◯年連続って書いてなく、ただ
「世界No.1 殿堂入り」てシール。これが今年のシール?

シールで売れ残りか最新ロットかの区別出来なくなった?

19 :灰皿拾った :2017/08/14(月) 12:44:25.19 ID:OfbGvwTY0.net
【まとめ】

1.オレが持っているバイオハザードの
サムライエッジのスタンダードモデルのガスガン(旧・
可変ホップアップシステムなし、デコッキング機能なし)は、
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銀製)の中で存在。
2.オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銀製)=オレが
持っているバイオハザードのサムライエッジのスタンダードモデルの
ガスガン(旧・可変ホップアップシステムなし、デコッキング機能なし)

暑さで逝かれちまったか・・?

20 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 13:10:41.59 ID:6EvmnZsp0.net
デザートイーグルって他のガスブロと比べて発射音デカイの?

21 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 13:19:27.42 ID:AmZsB/Cg0.net
>>20
デカい
しかも特徴的な音だからサバゲー中でもデザートイーグルだとわかるくらい

22 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 19:16:07.36 ID:v8q2h7ze0.net
ガスブロハンドガンで一番威力あるのもデザートイーグルかね?

23 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 19:37:04.83 ID:SeQj7nZE0.net
MEUにナナマルのチャンバー入れて見えるとこ銀色にしようと思ったら微妙に形状違ってちゃんと動作しないのね

24 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 20:07:33.25 ID:Vpc8oXY80.net
>>19
どういうことなの??

阿波踊りどうだった?楽しめた?

25 :灰皿拾った :2017/08/14(月) 20:40:58.18 ID:OfbGvwTY0.net
>>24
今更だが死ぬかと思った。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E7%81%B0%E7%9A%BF+%E6%89%80%E6%8C%81#mode%3Ddetail%26index%3D0%26st%3D140
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)は約150グラム、銃刀法違反になるよーwww
そりゃあ、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)を手に持って阿波踊りに行ったさ、交番の警官達が
見回りしていたがオレの事を見て見ぬふり、えーっ灰皿を所持しても別に構わないのかよwと感想。

26 :名無し迷彩:2017/08/14(月) 20:49:56.08 ID:4LpwklNL0.net
>>23
アウターバレル?
ナイトウォーリアのやつに変えたけど問題なかったよ

27 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 00:06:23.36 ID:ReT3Tirm0.net
マルイはなぜフルサイズUSPにここまで時間かけてるの?コンパクトはもう出してるのに
アレより後に発表されて既に製品化されたモデルいくつかあるだろ。

28 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 00:32:36.60 ID:/pMR7/7OO.net
映画とかに合わせてるんじゃない?

29 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 00:37:59.97 ID:x189y8HQ0.net
>>27
「コンパクトから出したことを、本当にすまないと思っているぅ!」

30 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 07:50:44.40 ID:pkaYvljS0.net
>>17
お盆も終わるってのになw

電動ショットガンの新製品(名前忘れた)の初回出荷は終わったから、生産ラインを調整してるところ?

31 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 08:41:08.50 ID:lcpeiO0q0.net
ガスでM16A1出せば恒常的に売れるだろうに

32 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 08:45:03.44 ID:v1RWwpY/0.net
>>31
絶対買う
テイクダウンできたら最高

33 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:14:21.04 ID:lcpeiO0q0.net
>>32
20連マガジンも出してくれれば既存のM4ユーザーも買うし無駄にはならんよね

34 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:31:23.12 ID:eFQNA+Gc0.net
そんなに食いつくほど欲しいならWE買えばいいじゃない

35 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:47:39.85 ID:2YtTfdbO0.net
だから、みんな国内産の安心感が欲しいんだってば。

36 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:55:50.88 ID:2/HZJAQY0.net
クロエ「ジャック早くしないとKSCのを買ってしまいそうよ!」

37 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:57:09.57 ID:eFQNA+Gc0.net
ほーん
長物ガスブロに関して言えば、別にマルイが特別素晴らしいとは思わないけど
マルイ原理主義も大変やな

いらん世話だろうけど、色んなメーカーつまみ食いする方が幸せだと思うよ

38 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 09:59:53.99 ID:lcpeiO0q0.net
入手性から安定性に実射性能を求めるとマルイガスに望むのは普通の事だろうに
それを無視して海外のを買えはこのスレで言うことじゃないわ

39 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 10:03:49.64 ID:dNhrL/rD0.net
マルイにM16A1を求めるのは普通のことじゃないと思います

40 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 10:09:28.06 ID:NpURVtqm0.net
M16A1でSWATごっこやりたい

41 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 10:13:19.58 ID:UMT1MKTh0.net
一昔前の、「クルマ買うならトヨタ」的なポジションでいい。
尖ったことはホンダやマツダ、スバルでよろしい、みたいな。

42 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 10:18:42.56 ID:7Jm9nCE80.net
ホンダは糞メーカーに成り下がったけど
昔は好きだったけどな

43 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 11:02:24.47 ID:6Aonz00D0.net
独立性を貫くミニバン屋のホンダ
死に体からSKYACTIV作ったマツダ
トヨタから信頼性をもらったスバル

マルイはシェア的にはトヨタだろうけどやってることはホンダやマツダだよね

44 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 11:26:13.50 ID:0VkbPpeb0.net
他のメーカーがヒュンダイみたいなメーカーしかないから相対的評価で売れてるってかんじ

45 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 13:43:40.20 ID:jWLBs0pv0.net
M14を発売して、cawから木製ストック発売して欲しい>電動みたいに
もちM16a1も買いますよ

46 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 14:52:39.27 ID:W0LTSFlI0.net
とりあえずM14は出ないから安心しろ

47 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 15:22:42.09 ID:14pImZnS0.net
自動車メーカーに例えるの本当に好きだな君たちは

48 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 21:09:47.91 ID:kRda1tfl0.net
XDM40って良いね。

49 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 22:43:01.60 ID:FY9R8m0r0.net
もうUSP買う必要無くなった。どうせ来年の冬とかだし

50 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 22:50:34.71 ID:kRda1tfl0.net
>>46
出ないのか。残念ですよ。

51 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 23:23:03.68 ID:v1RWwpY/0.net
江戸切子はチャレンジャーだな

52 :名無し迷彩:2017/08/15(火) 23:44:16.10 ID:Vrr+V48d0.net
HK433出さねえかな...どうせVFCとかが先に出すだろうが...

53 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 00:21:25.82 ID:d6UYLoNl0.net
VP9たのすい
USP?電動でも買っとけよ
GPM1911楽しみ
あれ?マルイさんは電動クショットガンでしたっけ?

54 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 00:36:29.99 ID:dXPHY9t30.net
>>53
GPM1911ってなに?

55 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 00:40:14.83 ID:dBv00oNO0.net
>>54
ガンパレードマーチ

56 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 00:50:16.41 ID:ZVO44Qaf0.net
・・・だから言ったでしょう
嫉妬深いから、裏切らないでねって・・・

57 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 01:21:52.95 ID:dXPHY9t30.net
>>55
サンクス

58 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 01:43:19.06 ID:LH2W5If90.net
シリーズ70のチャンバー部分ってブローバックしてる内にメッキ剥がれるかな?
綺麗な分、剥がれたり腐食するのが怖い

59 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 01:57:32.11 ID:yxAde3l90.net
M4のマグのフォロワレバーSPのサイズ分かる人いる?
吹っ飛んだから代用品買いたいんだけど適合サイズわからないで困ってる2*6mmとか?

60 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 02:25:11.05 ID:T17LISxAO.net
海外メーカーに負けてんじゃん。日本人はもう完全に中国、台湾に負けてる。

61 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 02:41:36.38 ID:A352msob0.net
マーケティングが出来ない会社は技術があっても生き残れないだろうね

62 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 05:57:26.27 ID:QTNo8w790.net
日本は規制だらけで厳しいな
中国は自由がないとか言われても経済特区を作ってちゃっかり自由にやらせてんのな

63 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 07:41:17.81 ID:d6UYLoNl0.net
>>54
G&Gで発売予定のガバGBB
ググればすぐ分かるやろ

64 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 08:56:07.71 ID:0iz/v+Q20.net
架空の電動ショットガンなんて誰も望んでないのになんで作るんだろう
そんなことしてるから中華に負けるんだよ

65 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 12:53:54.31 ID:W8vtH1Lz0.net
売上高もシェアもわかんないのに勝った負けたいわれてもね

66 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 12:58:10.39 ID:NBdlBT0F0.net
規制のせいで日本には入ってこないからまったく知られてないけどG&Gってガスブロハンドガン作ってるよね。

67 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 13:11:54.16 ID:JPerc9Ep0.net
架空が問題ならG&Gみたいな海外メーカーだって同じ
問題があるとすれば、高価格と実用性の低さでしょう

68 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 13:36:17.45 ID:Ajz/N8R20.net
ガバメントのブローバックの発射音を10だとしたらm40やL96はどんくらい?

69 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 15:06:16.80 ID:UMD5c/aM0.net
5くらい

70 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 15:14:25.30 ID:LH2W5If90.net
シカハンターっておっさんはマルイのガスブロばっかだな
あのおっさんマルイ信者だろ

71 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 15:51:55.08 ID:7TjgHeJM0.net
ウマシカハンター

72 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 15:56:06.51 ID:9IEB8K5Z0.net
コスパ考えたらマルイになるだろうな
お座敷で観賞するわけでもなくコスプレしてるわけでもないし

73 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 15:58:47.88 ID:LH2W5If90.net
あのおっさんってWAとかKSCとか興味無いのかな・・・
マルイばっか集めててなんかなぁ

74 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 16:09:08.20 ID:W7mqRB4a0.net
続きはこちら↓でどうぞ

【JPSikaHunter】 ピーポー先生 ファンスレ その12【virtuovice】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1497887740/

75 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 16:19:21.26 ID:d6UYLoNl0.net
あの動画ボリュームでだらだら自分好みを語っているだけ
要約したら1分もいらんし何の参考にもならん

おわり

76 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 17:27:52.28 ID:yu3f0XeB0.net
>>73
>>75
マルイガスブロファンの皆さんこんにちは!
またお願いします!

77 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 20:45:28.80 ID:jqLm2wAy0.net
>>70
鹿の筋肉のシチューを食べる時の咀嚼音と「う〜ん」という声が耳から離れないw

78 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 20:47:29.10 ID:XyURe8140.net
>>59
どうしてお前はマニュアルすら読まないのか?
ゆとりか?

79 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:06:17.59 ID:hOeMD/t90.net
お座敷なのに初マルイGBB M1911買ってしまった まだ届いて無いけど ちゃちく無いのを祈る。最近のWA高くてダメだ マルイは昔電動なら良く買ってたけどサバゲ用として割り切ってたからな

80 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:06:59.11 ID:UyNUHH7v0.net
>>78
???
フォロワーレバーSP(MGG2-77)のサイズなんて書いてないけど?
マルイに注文すると時間掛かるから代用品探してるんだが?

81 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:09:14.16 ID:T/j+wI/p0.net
>>80
お前は部品注文して夏休みの間待ってろや

82 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:13:21.39 ID:Qdyf9+GM0.net
そんなに1911はちゃっちくないと思うぞ。この値段でこの出来ならいいとこだろう。ついでにシリーズ70の方もポチっとけ。プラグリは結構すごい

83 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:16:09.33 ID:7nbnvQuR0.net
マルイはなぜかガバ系だけはこだわって作ってるな。この調子だとV10も期待できそう

84 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:20:06.19 ID:thTj93ZU0.net
マルイのガバメントはいいぞぉ
グリップが握りやすいから良く当たる

85 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:26:17.05 ID:UyNUHH7v0.net
>>81
恥ずかしいならレスしてくれなくていいんやで
現物合わせでもう修理できたからもう大丈夫だよ

夏休みとか羨ましいなぁ・・・

86 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:30:19.21 ID:UyNUHH7v0.net
もうが被った恥ずかしい

マルガバはシリーズ70が好きだけどノーマルもいいよね。サバゲーにはちょっとつらいけど

87 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:35:25.70 ID:hOeMD/t90.net
そっか 皆さんレス有難う 期待して待ってる 70も悩んだがWAの持ってるしミリガバ欲しかったんで。そっかガバ系は良いのね

88 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:46:03.20 ID:dXPHY9t30.net
箱の雰囲気もいいんだよなーミリガバ

89 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 21:56:11.71 ID:LH2W5If90.net
ミリガバとシリーズ70の出来は凄いよね
ぱっと見モデルガンみたいな質感なのが良い。おもちゃ感が無い
見た目はWAに比べると劣るけどそれでも十分な出来だと思う

90 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:03:18.59 ID:C2uhsjgC0.net
WAはHWっていう強みがあるからなぁ...

91 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:10:28.47 ID:LH2W5If90.net
>>90
HWは剛性に欠けるから嫌い
モデルガンもABSの方が頑丈で良い

92 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:17:54.05 ID:gU8Me3LV0.net
>>91
証拠は?

93 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:30:52.93 ID:JPerc9Ep0.net
むしろ見た目でWAに迫る出来でしょ、マルイは
WAもブルーイング系は見た目が非常にいいけど、形状に関しては突っ込み入れたくなる部分も多いし
手に持った感触は、やっぱりマルイは劣るんだよね…ウェイト増してもプラ感は変わりない
トリガーフィールがWAに劣るのは機構上仕方ない部分でもあるし、もう少し拘って欲しい部分でもある

94 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:45:41.33 ID:UIrdf/Ad0.net
そこでWEですよ。

95 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 22:55:29.97 ID:ZVO44Qaf0.net
また原理主義者が過剰反応するからやめれ

96 :名無し迷彩:2017/08/16(水) 23:05:17.53 ID:8ALiizkM0.net
>>92
樹脂に金属粉なんて異物混ぜてるんだから強度が落ちるのは当然

97 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 00:12:30.20 ID:QP2HxTle0.net
ガスブロはマルイに加えてWA、WE、KSC、KJワークス、SIIS、マルシン、マルゼン、タナカ…ここらへんが有名どころか?
この中でマルイが優っているのは集弾性の他に何が有るのやら?KJに続く価格の安さかな。

98 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 00:16:26.92 ID:f2ZCy+tY0.net
部品の供給が安定してるとことか

99 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 00:18:55.55 ID:OCDFm9n70.net
>>97
カスタムパーツが豊富

100 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 00:19:57.59 ID:KbA0yYR90.net
(機種にもよるけど)いつでもどこの店でもマガジンが買えるのは大きなメリットだと思う。価格も安いし。

101 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 00:20:50.66 ID:lyCQ9YKg0.net
入手性と情報の多さ

102 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 01:20:22.08 ID:zcGs3PHm0.net
信頼性とか

103 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 01:27:39.41 ID:YTcuaVSgO.net
新製品開発の動きが遅いしサバゲに特化しすぎてリアリティーがいまいち。海外メーカーにシェア奪われてるやん。

あかんやん!しっかりしないとやばいやん。

104 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 01:28:20.53 ID:fAaBuEOt0.net
>>97
VFCとGHK忘れてんぞ

まぁ結局のところ、マルイはあくまでサバゲ用の道具だよ
入手性やら部品供給やら信頼性なんてワードが挙がる時点で
他メーカーとは求められてる方向性が違う

個人的にはもはや海外メーカーなくして、この趣味成り立たないレベルだけど
マルイはマルイで好きだし、うまく住み分けできてるからいいんじゃない?

105 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 02:14:18.99 ID:JvxE/Jn60.net
>>104
部品供給は大事だろ
どんなに良い製品でも使い捨てじゃこまるわ

106 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 03:51:06.22 ID:YTcuaVSgO.net
海外メーカーが部品供給も品質もマルイレベルに到達するのは時間の問題。

売上高も落ちたらますます新製品開発も滞る。

マジでヤバいだろ。

中国、台湾の仕事ぶりは高度経済成長していた時の日本と同じかそれ以上。

日本はノー残業デーとかプレミアムフライデーとか、やってる場合ちゃうやろ。

107 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 05:11:47.74 ID:ZYZ7TnqU0.net
海外のガスブロオートは92系や1911、グロックなどメジャー物以外じゃあ
予備パーツとして専用部品(スライドとか)を調達するのが超困難だったりするからまだまだそこがね……
金属ブロックから削りだしたりを簡単に出来る人たちからすれば現状は天国だと思うけどね

108 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 05:20:38.27 ID:xNFzjJ9C0.net
>>92
おまえは民進党かw

109 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 06:14:41.91 ID:qya3hCiA0.net
>>106
もうとっくに抜かれてる。知らないのはアーアーキコエナーイのやつらだけ。

今海外勢は米国に拠点を移して、台湾 中国にOEMさせて凄い速さで新製品を大量に出してる。
前でもマルイは遅いと言われてたけど、もう21世紀にポケベル売るレベル。
日本法人が押し寄せてきたら滅びる。
このタイミングで激高かの架空銃に舵を切ったマルイ……

110 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 06:40:03.86 ID:xNFzjJ9C0.net
旬を逃した状態で売りよるからな
そりゃ売れんわ

111 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 07:16:24.09 ID:zcGs3PHm0.net
クリスベクター(^∇^)

112 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 07:50:53.20 ID:IL2Hpidc0.net
>>92
ABSとHWの加工とかしたことないんか
ヤスッたりうっかり落としたらテキメンやで

113 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:04:15.34 ID:6HDteLvl0.net
>>109
マルイも積極的に海外へ進出すべきだった。
自己の特許を守る事ばかりに注力したのが間違い。いち早く海外に出る事で、認知度が上がり結果として特許は守られたはずだ。
と言っても今ではアフターカーニバル。巻き返すだけの商品力はない。
残念だがこのままジリ貧だろう。

114 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:24:55.15 ID:eHDRe4Sy0.net
>>109
抜かれてるってネットショップで海外製エアガン見てたら初期不良とか知らんみたいなこと書いてあるけど

115 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:32:25.18 ID:nr/RTTvN0.net
もうかなりジリ貧じゃないかな

116 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:44:08.20 ID:lyCQ9YKg0.net
もう抜かれたなんてことはないだろ。未だに初心者には必ずマルイをおすすめされるくらい安定性はある。海外製品はスタンスが違うからまだ初心者にはおすすめできない
ショップも売るだけ売ってめんどくさい調整やら不良品の対応も適当なところが多いし

117 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:47:46.26 ID:5S81hRhO0.net
粘りのあるHWどこか開発してくれればいいのに

118 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 08:54:07.74 ID:h2gjfnYw0.net
指デコ出来ないガバが好きだなんてまったくもってどうかしてるよ。世も末だなぁ。 

119 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 09:34:47.16 ID:q2OHqkEU0.net
シカハンターいわくマルイ以外のガスブロはノッチ削れ対策してないってマジなん?

120 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 09:37:08.13 ID:Lbsoazv70.net
>>119
いや、してるヤツしてるよ
してても逆効果だったりもするけど

121 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 09:37:35.46 ID:f+0viaXn0.net
それ本気で質問してるのかよ

122 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 09:56:14.56 ID:8yhGgbO+0.net
不法投棄YouTuberの話信じるとか

123 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 10:04:36.24 ID:r6G+7dsq0.net
>>118
世紀末がくれば実弾撃てるガバが持てるんじゃね

124 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 10:16:39.81 ID:q2OHqkEU0.net
>>122
不法投棄なんてしてたの?

125 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 10:56:48.20 ID:NYGeuAl80.net
>>124
>>74

126 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 12:13:59.58 ID:dnpUQDT40.net
>>123
その頃にガバは残ってるのかどうか

127 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 12:15:21.28 ID:oupcNU690.net
>>123
83年後にもガバが生き残ってたら凄すぎるわw

128 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 12:26:38.88 ID:4sXEGHIp0.net
火薬を使った銃が全廃されない限りは半永久的に残る銃のひとつだと思ってる(※個人の感想です)

129 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 12:29:30.33 ID:ihssSmcH0.net
ブローニングM2HMGもまだ現役だし世紀末にも使われてるかも?

130 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 13:38:52.60 ID:q78NjMzP0.net
>>124
狩った鹿の残滓を林の中に放置している動画がアップされてた
確か今は削除されてると思う

131 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 14:35:52.20 ID:IL2Hpidc0.net
>>128
もう進化するところが思い浮かばないもんな
もしかしたらグロックでプラフレームが流行ったみたいなブレイクスルーが起きるかも知れんけどさ
火薬使う以上ガバは残ると俺も思うなあ

132 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 14:49:10.39 ID:ve+l508l0.net
リボルバーですら普通に製造販売されてるしなぁ...1911くらい余裕だろう

133 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 14:55:55.90 ID:0i0eCoWF0.net
45ACPの製造が続くうちはだいじょぶじゃねーかな

134 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 15:07:59.20 ID:qLSSC4fD0.net
ビーム銃の時代になってもM1911型のビーム銃はありそうだな

135 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 15:08:48.30 ID:RxsgpmQO0.net
粘り気のあるHWがいつまでたっても開発されないのはなぜだ?有機物と金属の重合は不可能ではないにしてもやはり大量に混ぜるのは難しいのかな?
とりあえず今の適当に混ぜ込んでるだけだと結合力が弱いから化学的に安定な結合を作る材料を開発してくれないかな

136 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 15:19:24.37 ID:0YojVWTf0.net
S70のシルバー持ってる人ってどういう外装カスタムしてる?

137 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 15:55:14.26 ID:PdE1c6ou0.net
先生の犯行声明付き動画残ってるぞ。

ttps://youtu.be/oNkoXLZo_gg?list=PLtl-zxY2Htrl9-FDgX-v9xd9D-TgCUZXC&t=488

138 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 16:19:36.27 ID:xxKqrXQe0.net
鹿ハン関連ははナイフ板行け

139 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 16:30:58.63 ID:zcGs3PHm0.net
バイオ弾バラ撒いても不法投棄

140 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 17:30:15.43 ID:3OM0VDBc0.net
MP5はよ

141 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 18:50:14.91 ID:Xj+7Crny0.net
V10はよせーや

142 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 19:14:28.48 ID:MinNk7Zh0.net
前に議論になったか解らないけど、
M92ミリタリーって、一発おきに弾ポロして、
空撃ちになるけど同じ症状の人居ますか?
マルイに聞いたら、バレル掃除、グリス拭き取りって言われて、
電話する前にやったけど、改善しないのは修理行きですかね?

143 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 20:16:44.31 ID:KG+Ohnpa0.net
m&pを買ったお!
リコイルがなかなかだお!

144 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 20:19:00.67 ID:48bFsmie0.net
弾ポロはバレルから?
大体はホップパッキンがちゃんと弾を保持できてないから、だと思うよ
バレル取り出して状況見てからだな

バレル掃除とかグリスが云々っていうのは、
よく家電のサポートとかで「電源コードはささってますか?」とか「スイッチはONになってますか?」なんてバカなこと聞くじゃん?
それと一緒だよ。ただのマニュアル対応

145 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 22:36:16.54 ID:vuCB2CwN0.net
>>114
だから日本法人が正式に出来たらヤバいんだろが

146 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 22:47:45.06 ID:YYRo9lxZ0.net
ガスブロを10だとしたらコルトパイソンの発射音ってどれくらい??

147 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 22:50:24.86 ID:MinNk7Zh0.net
>>144
バレルからですね。
撃てる→弾ポロ、・空撃ちの繰り返しですね。
固定ホップだから、ホップ調整は出来ないけど、
バレル覗くと浅いですね。
同じクロームステンレスのマガジンでやっても
変わらないから、パッキンかなと。

148 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 22:58:31.19 ID:ssCT8nH50.net
>>147
BB弾はマルイのを使ってるの?

149 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 23:03:22.85 ID:B5rREjW60.net
>>146
3くらい
昔売ってた社外品アダプタでサイレンサーつけたら0.2くらいになる

150 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 23:04:22.99 ID:MinNk7Zh0.net
>>148
.25の純正です。
購入時の同封の弾と比べると、一回り小さく感じるのは気のせいですかね。
なんかツルツルしすぎてる感も否めないですね。

151 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 23:21:57.85 ID:tZNJXN5U0.net
>>149
音はかなり小さいんだね。
エアコキスナイパーライフルよりも小さいのか?

152 :名無し迷彩:2017/08/17(木) 23:55:28.25 ID:9mKrnYzU0.net
その前にパイソン4インチ黒を再販してほしい

153 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 00:04:12.38 ID:KOaAOwip0.net
>>146
ガスブロハンドガンを10、エアコキスナイパーライフルを1だとしたら、ガスパイソンの発射音ってどれくらい??
って聞かなきゃ答えようがないだろクソガキ!
そんでだいたい2とか3ぐらいだよ

154 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 01:11:29.42 ID:hwYVAPty0.net
>>145
CO2ボンベが怪しいし、樹脂スライドで耐えれるように再設計(金型新調)、その他も規制に合わせた再設計を日本のみに向けてやろうとする会社が少ないんだけどね
寧ろマルイがラインナップの路線を変更しない(たぶんしない)なら海外が入ってきて欲しいぐらい

155 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 01:32:20.00 ID:OibBlXoS0.net
マルイが遅いのは仕方ない
「この銃作ろう!」と決めてからできるまで少なくとも三年かかるらしい

156 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 01:34:57.76 ID:ORzMlytC0.net
コンパクトも電動も出してるUSPですら未だに出る気配なしだもんな

157 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 01:56:05.49 ID:hZ7MD4L90.net
マルイがco2使うのに反対してるとかマジか

158 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 02:33:20.94 ID:lttoQg8B0.net
>>113
アフターカーニバル=後の祭り

159 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 02:48:25.02 ID:OibBlXoS0.net
>>157
マルイだけじゃなくASGKが反対してる
マルシンはSTGA
ASGKに近いトイガンショップはCO2だけじゃなくメタルスライドも扱ってないはず

160 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 07:49:10.23 ID:bAbLdEyJ0.net
>>153
なるほど
スナイパーライフルの方が発射音は小さいのか
ありがとう

161 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 07:52:54.79 ID:A+Hstno80.net
ASGKこそ業界のガンでしょ
トイガンだけに

162 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 08:53:48.12 ID:jtFjK/Ma0.net
日本のエアガンの規制が緩和されなければ国内メーカーは安泰なのかな

163 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 09:26:12.57 ID:y0pp60M10.net
AGSKによる威力規制は賛成だがフロンガスに縛ってCO2禁止の姿勢が日本メーカーを駄目にする。冬でもガスブロを楽しみたい。

164 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 09:29:58.77 ID:hc4pCfUK0.net
残念だけど、ボンベ収納式のは冬でも撃てないよ。インドアなら何とかなるかもしれんけど。
通常のガスブロと同じ。
外部ソースのCO2と混同してはいけません。
冬にバリバリ撃ちたいときは外部ソース。

165 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 09:32:07.86 ID:7cMCa/Vf0.net
>>150
ブローバックユニット内部のフローティングバルブが固着してないかチェックしてみ?
動きが渋くて閉じっぱなしになったりしてないかな?

166 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 10:20:32.29 ID:cKr7QIYo0.net
外部ソースは見て呉れがな…

167 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 10:21:51.79 ID:DU2kDHTT0.net
>>165
色々チェックしましたけど、
駄目でした。
仕方ないので修理行きです。
クロームステンレスと同じ構造なので、
両方分解したけど、やはりパッキンに以上有り、
押しが甘くなっているみたいですね。

168 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 10:24:15.47 ID:kMZOcj/Z0.net
>>106
> 海外メーカーが部品供給も品質もマルイレベルに到達するのは時間の問題。

と言われ続けて早数年。一向に海外メーカーのパーツ供給が改善したという話が聞こえてこないのは何故だ?
いや、個人的には良くなってくれれば買いたいモデルはあるんだけどね。

169 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 11:16:12.52 ID:9+YjBn+Q0.net
>>167
パッキンぐらい自分で変えなさいよ

170 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 11:18:57.94 ID:vBAE4Ruw0.net
マルイガスブロファンの皆さんこんにちは
私はノッチ削りの対策がしてからマルイしか買わないんですが皆さんは他のメーカーのガスガンも
買いますか?私はマルイが一番だと思いますよ

171 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 11:22:25.22 ID:pgqKBEmV0.net
マルイだけって、早々に欲しいの買い尽くすだろ
マルイ縛りとか罰ゲームかよ

172 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 11:29:33.11 ID:LyyXPdbA0.net
何が言いたいのやら
どのメーカーも一長一短なんだから、どれが一番かなんて言えんだろ

173 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 11:50:02.73 ID:mEH37on20.net
>>170
鹿さん?

174 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 12:14:43.32 ID:jtFjK/Ma0.net
マガジンは自重で落下します

175 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 12:21:11.91 ID:jdEuwKJv0.net
>>166
ランヤードと大差ない

176 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 12:23:19.10 ID:fT5myD+l0.net
>>168
それぞれのメーカー国内ではとっくになってるのでは?
むしろマルイが劣ってるまであると思う
メーカー国外への供給は輸出入が絡むから入手し易さに差が出るのは当然だけど、んなもんメーカーがどうこう出来るわけでもない

177 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 12:48:14.06 ID:zODrPtXK0.net
海外現地でのパーツ供給事情でマルイが現地企業より強いor今までは勝ってた、なんてとても思えないけどな

海外展開に消極的で実質日本国内でしか勝負できないマルイのアドバンテージ(流通、品質)に海外勢が追い付きつつある。追い付かれたら追い抜かれたらマルイはヤバイよね、という話だろ

178 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 13:43:35.30 ID:zBFok1uw0.net
海外g19を我慢してゴールドマッチ買ってみました!想像以上にショボい塗装ハンマー、トリガー、フロントサイトで期待通りです。何処まで原形なくなるやら。

V10ハヨ。

179 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 14:29:27.10 ID:9foBfVyn0.net
>>160
VSR10Gスペックの静音性はピカイチ

180 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 15:10:08.07 ID:nHVcuMdR0.net
>>164
外部ソースのCO2でも、冬場にM4をフルオートで全弾撃ったらボンベがキンキンに冷えて撃てなくなったよ。
フロンと違ってマガジンを交換してもボンベ自体が冷えてるから撃てないし。
ただ、フロンと違って少し待てば回復した。(KSCのM4A1だけどね)

181 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 16:24:25.52 ID:NxlAAy/O0.net
マルイがなくなったらなくなったで仕方ない、海外製品買うだけだろ
マルイが現存してるから安心のマルイ製品買うってだけで

182 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 16:58:18.93 ID:hlGo962g0.net
冬場は高圧ガス突っ込めばいいのでは

183 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 17:01:50.78 ID:Tx0mHFF60.net
すみませんが何方か教えてください

新品でP226Rを買ったんですが、ブローバックのしてスライドが閉鎖する時に何処かに引っかかって戻って来ません
見た感じでは左側のスライドリリースの上くらいで少しフレームから浮いて、隙間が出来ているように見えます
引っかかったまま手で押すとそのまま閉鎖します
ガスを入れず、手でスライドを引いてる限りでは何処にも引っかからず、ブローバック時だけ起こります

184 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 17:09:13.68 ID:LyyXPdbA0.net
もう何十回何百回言われたことやら分からんが、多少の引っ掛かりは正常

185 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 17:15:32.31 ID:aJDulKPw0.net
>>182
はい高圧ガス保安法違反

186 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 17:54:54.32 ID:z5kg35wG0.net
>>180
外部ソース使えるフィールドうらやましい

187 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 18:22:02.82 ID:kRZkSg1b0.net
>>184
スライドを手でゆっくり戻してるのとは違うんじゃない?
ブローバックしてから引っ掛かると言ってるようだけど

188 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 19:11:52.80 ID:XfE5KLxT0.net
>>186
プロパガンダで炭酸&外部ソースは悪で使えないフィールドだらけと吹聴されてるが
実際は許可してるフィールド多いというね
ホースがやや邪魔な以外はこれ程快適なものはないよ

189 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 19:27:58.16 ID:Tx0mHFF60.net
>>184
>>187
ガスを入れてブローバックさせた時だけ起こります
最初は慣らしてないからかと思ったんですが、3発に一回くらいの頻度で起こるので何処かしらが悪いような気がして

190 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 20:09:28.27 ID:4Vxc2SrX0.net
>>189
シリコンスプレーブシャーしてみた?

191 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 20:25:51.43 ID:Rv0IeDUj0.net
>>189
エスパーじゃないから現物見ないとどこが引っかかってるか分からんわ
自分で分解して調べてくれ
どこがどう引っかかってるか分かれば対処方法がアドバイスできるかもしれない

それが無理ならメーカーに送って

192 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 20:36:42.98 ID:HsKY1SQ40.net
>>183
>>189
分解しちゃダメだよ
そのまま弄らずマルイに連絡とって初期不良扱いで無料修理してもらうべき

193 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 20:56:08.30 ID:J9TOkOO/0.net
わっ スライドが戻らない・・
http://www.imfdb.org/images/thumb/c/c6/1X09Fallen_Angel_PPK.jpg/600px-1X09Fallen_Angel_PPK.jpg

194 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:08:10.39 ID:Tx0mHFF60.net
>>190
>>191
シリコンスプレーは吹きました

ホールドオープンから少し閉鎖したところで止まります
引っかかってる状態でイジェクションポートからライトで照らして見てみましたが、該当場所がわかりません
引っかかってる状態でスライドリリースレバーやトリガーは普通に動かせるので、その辺が原因では無さそうです
BB弾を入れていても、から撃ちでも同じ症状がおこります

どうにもならなければマルイに電話しようと思います

195 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:11:09.31 ID:lR5MqM3A0.net
千葉は12月〜2月でもまともにCO2(スレ違いだけどマルシン5-7)動いたけどなあ

196 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 21:37:28.77 ID:hc4pCfUK0.net
福島はだめだなあ。ガス入れ替えて5発でぶしゅ―

197 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 22:56:15.38 ID:HBmniZOL0.net
マルイのAKガス出るか期待。

海外ガスはまだ怖い

198 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 23:00:43.21 ID:DKiEdr/h0.net
>>194
トリガーがブリーチブロックの下面に当たってるんじゃないかな?
カシャカシャカシャカシャやってればお互いが適度に削れてスムーズに動く気もするけど

199 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 23:01:44.33 ID:NGZfkvqD0.net
出ても残念外装とショートストロークだぞ

200 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 23:01:52.70 ID:o5oqyQ1l0.net
マルイがリアルサイズAKガスブロ出したら泣いて喜ぶけど有り得ないよね

201 :名無し迷彩:2017/08/18(金) 23:06:50.90 ID:DKiEdr/h0.net
>>194
あ、ごめん
トリガーじゃなくてハンマーだ
間違えた
ハンマーがブリーチブロックの下面の凹凸に引っかかるのはよくある

202 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 00:03:50.62 ID:Fx5VH38u0.net
俺の予想だがマルイは「AK=悪人の銃」って考えだろうからAKが出る事は二度とないと思う
次世代AKでおしまい

203 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 00:22:51.33 ID:SW+AJLxa0.net
>>179それマルイのオリジナル銃なんでしょ?オリジナルはなんだかなぁ

204 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 00:30:19.93 ID:l6ru8K0d0.net
>>197
KSCは国内メーカーじゃありませんかそうですか
山梨なんて日本じゃないですよね

205 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 00:49:59.34 ID:6frQ/Fwb0.net
マルイ信者のメクラぶりは異常

206 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 01:07:29.27 ID:Fx5VH38u0.net
>>205
シカハンターはメクラだと言いたいのか?

207 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 01:26:24.31 ID:pwjOG3Ge0.net
グリップをハンドルと呼ぶ狩猟法違反マルイ信者おっさんがメクラじゃないとでも?

208 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 03:09:10.65 ID:JqK/2aHu0.net
マルイ以外に信頼出来るメーカーが無い以上、仕方無い話(^∇^)

209 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 04:46:35.86 ID:heEHXp4Z0.net
そういう問題じゃないw
KSC可哀想だな、ぶっちゃけ集弾性なんてもうマルイと変わらんレベルなのに、、

210 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 04:52:27.64 ID:heEHXp4Z0.net
まあ信頼性て部分はメカをディフォルメしてるマルイに軍配があがるんだろけど

211 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 07:31:07.92 ID:1RiuicWV0.net
KSCの売ってるエアガン作ってるのは台湾メーカーのKWAでしょ
今KSCが日本で作ってるエアガンなんてどんだけあんの?

212 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 08:14:50.14 ID:9wskDvj1O.net
KSCのHW、国産であの低クオリティだったら逆にビビる

213 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 08:52:02.15 ID:yjp6CdAg0.net
>>194
こんなところでグズグズと相談してても仕方ない
マルイのサポートに連絡するか購入したところに持ち込め
ちょっと慣れたヤツなら自己解決できそうに思うが
お前はそうじゃねぇだろう

214 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 09:28:22.44 ID:0P3NECiP0.net
>>202
マルイツイッターの中の人はサバゲでAKばっかり使ってるAKラブの人だよ
でもそろそろライフルも使ってみたいらしい

215 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 09:36:48.96 ID:s3O7s5JK0.net
AKはライフルじゃないの・・・?

216 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 09:47:52.04 ID:jmd9DPT80.net
ライフリングは掘ってある

217 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 10:20:20.86 ID:l6ru8K0d0.net
この話の噛み合わなさっぷりは、まさにマルイスレ

218 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 10:37:37.52 ID:hKSOU+bB0.net
せやな

219 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 11:18:49.72 ID:qt9kuldB0.net
マルイは汚い事いっぱいやってそうで嫌い

220 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 11:27:00.30 ID:hKSOU+bB0.net
目くそ鼻くその違い程度だから気にすんな

221 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 11:52:30.20 ID:hwGYpx2c0.net
ガスの値段からボッてるからなぁ...

222 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 11:55:49.61 ID:Fx5VH38u0.net
シカハンターはマルイ以外も買おうよ
DVDをあれだけ買う余裕あるならWA買おうよ

223 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 12:34:52.78 ID:Hsbgvirj0.net
マルイは小物に関してはボッタクリだからなぁ。

224 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 12:47:16.51 ID:CQeeYOCy0.net
本体安くて付属品や消耗品が高いってエアガンじゃなくても良くあると思うけど

225 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 12:53:35.31 ID:gGqNDbmH0.net
プリンターとインク
ゲーム機本体とソフト
女の子と必要経費

226 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 13:19:26.62 ID:pT6wDnx00.net
マルイの銃しか買わない奴はカマホモクイック

227 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 13:32:19.53 ID:PaqFjUmR0.net
WAの銃買うやつは、WAと同罪の諸悪。

228 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 13:37:51.45 ID:SKMp4Kxt0.net
V10早く出してくれよ

229 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 14:27:02.21 ID:Ba8Qbj510.net
J( 'ー`)し そのうちね

230 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 15:52:00.32 ID:0DOunNCJ0.net
>>209
ラインナップが昔みたいならいいんだがなぁ
それとマガジンが入手しづらい

231 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 16:24:20.10 ID:KmZsSfXA0.net
ほんと、ガスの値段は下げて欲しいよね

232 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 17:35:30.19 ID:nqcRFWbL0.net
いちいちガスごとき高いとか文句言ってるのが信じられん。
ガス高いとかそのレベルなら趣味なんかやってないでもっとカツカツに働いた方がいいんじゃない?
いつまでも弱者もビンボーも声がでかけりゃ周りが下に合わせてくれると思ってんじゃねーよ、トイガン買ってる場合じゃねーだろw

233 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 17:58:35.82 ID:KmZsSfXA0.net
気に障った?
発狂させてごめんね?

234 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 18:01:22.86 ID:bTm5irO50.net
値段なんか気にしてたらそもそもウッドランドかサンダーシュート使ってるし
それに値上がりの要因として代替フロン規制がある訳で、単純に「値上げした!ぼったくりだ!」とはならないわな

235 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 18:10:12.14 ID:XPUax9xc0.net
>>233
おまえはもっと稼げるようになってからこの趣味はじめたほうがいいかもしれないな
向いてない

236 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 18:13:26.90 ID:WOrffDLs0.net
安いものは当然安くって当たり前の思考じゃないのか?
金持ち様はただのもやしに500円も出してるのかもしれないが

237 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 18:57:37.71 ID:bH2X7BsN0.net
フロン買って補充すればおけ

238 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 19:28:02.24 ID:9UJQDuxS0.net
>>236
もやしってなにかね チミ

239 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 19:32:05.00 ID:rSqr4YC20.net
HFC134aって安いよな。
完全規制前のR12に比べれば高いけど、末期のR12に比べたら激安。

250gのサービス缶1本を7,000円で仕入れてた思い出…

240 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 20:10:15.94 ID:JqK/2aHu0.net
エアコキならタダだぞ(^∇^)

241 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 20:14:00.36 ID:fV2Lzzh/0.net
USPコンパクトがすげえ手にしっくりきていい感じだから早くガス容量の多いフルサイズのマガジン出してほしい
マガジンだけでいいから先に出してほしい

242 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 20:20:00.22 ID:nysCbPgJ0.net
対応してないマガジン手に入れてどうするんだ

243 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 20:52:40.32 ID:1leOm+440.net
え!?フルサイズとコンパクトってマガジン共有できないの!?
いや、フルサイズにコンパクトのマガジンは使えないだろうけども

244 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 21:09:32.25 ID:mluyP2Rn0.net
スレチかもだがマックがレビューしてたcytacのハイキャパ用買ったけど安いし質感良いし操作感良好で良いなぁ
ただ抜く時はいいんだが挿入するのは慣れが必要かな

まぁ抜くのが重要で戻すのはどうでもいいか
コスパは最高

245 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 21:09:39.09 ID:HoaGjJQq0.net
USPとUSPコンパクトは別物だ

246 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 21:25:29.68 ID:nysCbPgJ0.net
いや、マルイがどう対応してくるか分からんが、普通に実銃通りなら互換性なし
'hk magazine compatibility'でググってみ

247 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 21:50:20.23 ID:hx+WERfw0.net
HKのマガジン互換性は初見殺しだからな

248 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 22:33:55.06 ID:eM65flVp0.net
そもそもHKは他所とは一味違う俺ちゃんカッコイイって思ってる節がありそうだしな

249 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 22:34:54.52 ID:PaqFjUmR0.net
ライラガスは何故安いの? 単純に規制外とかそゆこと?

250 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:08:20.99 ID:XPUax9xc0.net
マガジンのバルブ外してチューブ連結したタンクかペットボトルででも撃てばいいじゃん
自転車の空気入れでタンクに空気入れればタダだぞ
もちろんタンクと銃の間にレギュレーターつけてね

251 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:14:04.14 ID:L5p8H55d0.net
M&Pシールド出して欲しいけど無理かなあ

252 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:27:08.03 ID:85U7dOH+0.net
今更M3913なんて出してくれないよなあ

253 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:29:19.24 ID:nysCbPgJ0.net
>>249
HFC152aだから
安くて温暖化係数も低いが、可燃性だし他社の134aよりも冷えに弱いから、ユーザーからは割と敬遠されるな

254 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:32:24.40 ID:HoaGjJQq0.net
むしろライラガスはボッタクリとしか

255 :名無し迷彩:2017/08/19(土) 23:39:13.37 ID:a5uohloH0.net
そもそもライラックスの品物全般が割高

256 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 00:31:25.32 ID:jKCuP28R0.net
涙が止まらないんだが…
http://www.youtube.com/user/hiraga1911/videos?view=0&shelf_id=0&sort=dd

257 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 02:13:10.20 ID:yJm7z8ux0.net
>>244
ライカンスロープのハイキャパ用使ってるけどcytac気になってるんだよねぇ

258 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 02:40:33.33 ID:SEy3AGUy0.net
>シカハンターはマルイ以外も買おうよ
あの人は散財するんだがコロコロ病ってのにかかってる
ナイフと実銃はある程度金出して納得するものを探すが前言撤回かなり多い人(Gショックの時は荒れた)
でも唯一曲げてなのはマルイ一筋

259 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 08:27:57.09 ID:BqP1sT1X0.net
>>258
はぁ?
初めはKSCのグロックだぞ
当時のKSCが当たらなかったからマルイの二本爪ホップにハマったんだよ

260 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 08:44:42.83 ID:XhSpZ6lj0.net
>>259
魅力に気付いて乗り換えて、それから浮気してないならマルイ一筋って言っても間違いじゃないだろ

261 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 09:11:50.10 ID:2UZhZbwY0.net
アレの動画ってその時の好みをひとり語りしてるだけだからな
マジ言うことコロコロ変わるから気分屋でいつも満足感がないのだろう

でP320まだ?
シングルガバのリニューアルでもいいぞ
いつまでホップ調整にスライド外させるのさ

262 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 10:30:23.18 ID:npXOZDEt0.net
俺氏、グロック持ってないのにグロック用カスタムパーツを集めだす

263 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 10:32:48.70 ID:npXOZDEt0.net
>>200
多分そのうち出すでしょ
その前にガスブロHK416出すな
間違いない

264 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 10:38:20.59 ID:nLIluFg90.net
リアルサイズどころかフルスチール外装すらやらないでしょ
そういうのはGHKで十分

265 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 10:49:24.93 ID:r1WR2GQO0.net
モックの4種をちゃんと出す気ならP320とか10年後ぐらいだろうな

266 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 14:31:20.39 ID:XY7I18Ss0.net
>>262
あんだけカスタムパーツがあるから集め続けたら皮だけは完成するよ

267 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 14:37:32.62 ID:RUImTOQm0.net
ハイキャパとグロック17はマルイ純正部品無しでも1丁組める

268 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 14:58:00.87 ID:gK/arvp60.net
>>267
細かいパーツ全部は揃わないと思う

269 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:35:37.11 ID:jgB9tYqr0.net
中古で買ったカート式にカスタムされていたM19に付属していたカートについて質問したい

このカートがどこ製造のカートなのか分からないので教えて欲しい。
弾頭は写真だと分かりにくいが薄青色で、キャロムのカートのように弾頭は可動しない。

このカートで撃つと、初速が79m/sほど出るので、マルイリボルバーにしては良い感じなんだよね。
前の所有者がカスタムしているのか、キャロムのカートで撃つと弾詰まりが起きる。
このカートと同じ構造の物が欲しいんだが、教えて貰えないだろうか
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=167364.jpg

270 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:37:12.55 ID:npXOZDEt0.net
中古のカスタムガンとか一番ヤバイやつじゃん

271 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:47:34.30 ID:z6fF/83k0.net
ガスブローバックのMEU買おうと思ってるんだけどカスタムパーツって他のガスガンと比べて種類豊富?

272 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:52:56.17 ID:RUImTOQm0.net
>>269
スネークショットみたいに見える
BB弾が4発くらい込められない?

273 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:53:21.94 ID:jgB9tYqr0.net
>>269は自己解決したんだが、旧リボルバーシリーズに使用可能なスネークショットとかあったのね。知らんかった

現行のレインボーラグーンのカートは旧M19にも使えるのかね? これだけ教えてくれ

274 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 15:54:36.29 ID:jgB9tYqr0.net
>>272
ありがとう、それみたいです。全然知らなかった…

275 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 16:11:43.81 ID:xC+gEKPc0.net
>>271
マルイのガバ系は外装内部パーツはいっぱい出てるよ

276 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 18:16:54.88 ID:bTWLA7Ju0.net
>>271
カスタムパーツで全部組めるくらいある

277 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 18:55:28.17 ID:lptPG36d0.net
マルイのガバ系とグロックはとてもじゃないが把握できん位カスタムパーツ出てるな

278 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 19:33:55.11 ID:8tqYIReW0.net
実銃P320落とすと暴発するってさ
この人が熱く語ってる
https://www.youtube.com/watch?v=p0GojN8wPsY

279 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 19:53:08.61 ID:FNSz7/fV0.net
>>252
マルイは日警採用オートにもうちっと、力入れてほしいよね。
P2000とかさ。今はただG19を待つしかないかな。
田中さんなんか社長がパクられてもサクラを・・

280 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 20:05:38.61 ID:uI3JfZMj0.net
>>273
“く だ さ い“だろ〜〜?
ええ?

281 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 21:14:47.74 ID:S2SdzPLG0.net
>>276
それよく言われるけど、本当に全部組めるのかな?
ピンとかバネとかもあんの?

282 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 21:35:22.28 ID:ORjdllpb0.net
>>281
マルイg17はビスだけは純正品買うのが手っ取り早い。が「社外品で出来ないことはない」というレベル。
それからマガジンのガワをCO2マガジンでも買う必要がある。

283 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 21:49:36.61 ID:S2SdzPLG0.net
>>282
レスありがとう
重箱の隅をつつくような質問だからスルーされるんじゃないかと思ってたけど、丁寧にレスもらえてありがたい

俺もガバのカスタムは何挺もやってるけど、どう頑張ってもマルイのパーツ無しじゃ無理だと思ってた
規格物で手に入ればまだいいけど、細かいパーツいちいち探すより中古の本体買う方が早いしね

社外品で全部組めると言ってるのは本当に組んだことなくて人の受け売りだったり、「ほぼ組める」と誰かが言ったのを拡大解釈したりしてんのかな?と

ガバは社外品だけで組めないと思うよ

284 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 21:58:17.58 ID:0KsMw3h40.net
グロックに関しては実際に社外品と市販の物で全て組めるんじゃない?
マガジンはweの樹脂マグでも良いし、ビスやネジ類は国産のしっかりした物をネットやホムセンで買えるし
何か見落とし有るかな?

285 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 22:18:59.76 ID:nVVjvws20.net
スライドストップのヒゲバネやスライドロックの板バネは規格品じゃ買えないし、カスタムパーツにも付属してないんじゃね?

コイルバネやキックバネなら寸法さえわかればわりかし簡単に買えるけど

286 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 22:22:34.85 ID:/agME16o0.net
>>285
ガーダーのスプリングセット買えばそれら全部ついてくるよ

287 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 22:50:02.58 ID:fL8a2p3Z0.net
>>284
WEの樹脂マガジンいいよね……実銃のマガジンは外装プラだから
リアリティもUPしてなお良い。レビューの類が殆どないのが寂しいよ

288 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 22:53:54.09 ID:Vtp/5wIK0.net
>>281
マガジンはProwinのCNC削り出しマガジンが発売されてるから
全て社外品で組めるよ
http://i.imgur.com/vzSSTBR.jpg
http://i.imgur.com/lSQX8TV.jpg

289 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 22:59:48.94 ID:XY7I18Ss0.net
>>288
もう一度安価を追ってみろ
グロックじゃなくてMEUだぞ

290 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 23:13:15.55 ID:yZ/GjDzq0.net
>>285
スライドロック用のバネ、グロックかハイキャパか忘れたけど売ってた

291 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 23:16:03.00 ID:Vtp/5wIK0.net
>>281
MEUだったね
マガジン以外は社外品で組めるよ
http://i.imgur.com/C7ayZtg.jpg

292 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 23:26:34.95 ID:xEH9RZ0M0.net
つまり買う価値あるのはハイキャパ5.1Rだけか...

293 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 23:33:08.28 ID:XY7I18Ss0.net
>>292
社外品で組めると言っても細かいパーツまでなんでこんな金額なんだと疑問に思わないならそれでいいと思うぞ

294 :名無し迷彩:2017/08/20(日) 23:35:10.48 ID:XY7I18Ss0.net
あとハイキャパでも外装気に入らなかったらどうせ社外品買うし

295 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 00:29:32.05 ID:0AhN8y8I0.net
ハイキャパは一部の素材がよろしくないスライドとかが絶滅してくれれば
選択肢がもっと増えると思うのにな
樹脂やHWでデザイン良いスライドに変えたりしたくても絶版でないとかザラ

296 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 00:47:36.64 ID:J9cB/XuY0.net
マルイのP226シリーズって内部パーツはどのモデルも全て同じ物だっけ?
前にマイナーチェンジが入った様な事を聞いたきがするんだが。

297 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 03:18:27.76 ID:254Y6GJA0.net
RAILとE2でハンマーブロックが丸々別

298 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 10:36:46.41 ID:H8LLtU7/0.net
電動でF2000、ガスブロでHK416Cと、89式小銃(固定銃床)と、SR-25出して欲しいな。
VFCのSR-25高杉んだよ。

299 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 11:08:13.23 ID:t5c+zs1T0.net
>>298
SR-25いいね!

300 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 11:08:26.31 ID:t5c+zs1T0.net
>>298
SR-25いいね!

301 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 12:00:22.95 ID:vM2rjYSp0.net
89のガスブロは欲しいな

302 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 12:37:50.04 ID:W09k0EaY0.net
台湾からでるぞ

303 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 12:50:47.78 ID:sVe1T0NN0.net
しかし世界的に見れば超マイナーな89式をよく台湾のメーカーが出そうと思ったわ
しかもガスブロなんてさ

304 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 12:51:37.36 ID:7YtNMSwT0.net
>>296
E2で一部変更された。ショートリセットトリガーなどの機能も追加されてる。

305 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 13:28:34.45 ID:nGJ2arXC0.net
マルイV10は無かった事に・・・

306 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 14:28:01.90 ID:mldrI+tq0.net
F2000はG&GとCybergun(CYMA製造)がありますし...

307 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 15:11:20.57 ID:hqvrcLct0.net
ちなみに世界における89式の知名度ってどの程度なん?
G7の国家のとして、l85とかファマス程度みたいな銃に興味有れば知ってるよ
って程度なのか
知名度低くて、
日本の銃?AR15でもつかってるのかな?type89?なんだいそれは?中国の鉄砲かな?
って感じなのか。

308 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 15:46:06.19 ID:S7pUOnxZ0.net
89式?知らないな。え?ああ、クローンか。

309 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 15:54:26.03 ID:LX6PLd0Z0.net
>>307
NATO軍や欧州テロによる露出を含めると、L85やFAMASの知名度は日本の銃とは比べ物にならない
アジア圏に絞っても、現在米との合同演習が行われている韓国の方が軍事的な注目度は上だろう
主に歴史的な視点からArisaka Rifleが注目されたことはあったが、相当熱心な研究家じゃないと89式までは知らないんじゃないかと

310 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 16:01:59.92 ID:2t45oiZD0.net
意外と自衛隊コスは世界にファンが居るので需要はあるのよ
台湾やロシアは特に

311 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 16:06:16.02 ID:6XhaQND/0.net
まぁ位置的に日本に近いし日本向けに販売するのも積極的に考えてるかもよ
そういえば海外のサバゲで89使ってるのちらほら見るな

312 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 16:20:54.24 ID:W09k0EaY0.net
よく買うよなそんな未開な銃ww
それよりもg22買ったんだけど使用するにあたって注意する箇所ってある?g18みたいにハンマーローラーが壊れやすいとか

313 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 16:25:05.99 ID:KGkydfDT0.net
台湾に熱狂的な自衛隊ファンいるよな。
防弾チョッキのレプリカとか作っちゃう系の人たち。
日本の業者より早いじゃんみたいな。

ごく一部なんでしょうが。

314 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 16:52:39.97 ID:2bRlhUSV0.net
ロシア人よりソ連に詳しい日本人とか

315 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 17:26:10.42 ID:uFr0TXI60.net
ここにいるのだってアメリカ人の一般大衆より軍用のライフル、ハンドガンに詳しいと思うぞ
CCW向けはあっちのほうが詳しいだろうが

316 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 18:11:11.23 ID:JwYfnWfS0.net
>>312
フレームのインナーシャーシ止めるネジ受け

317 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 19:51:01.06 ID:RBkEgcFc0.net
>>312
フレームのTOKYO MARUI刻印。
気になり出すと見る度に萎えるようになる。

318 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:04:44.60 ID:mldrI+tq0.net
刻印気になるなら削るか社外フレームに代えればええやん...

319 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:11:11.23 ID:6T7x6k5Z0.net
マルイ製なんだからマルイ刻印で良いじゃん
マルイ製なのにChinaとかなってたら萎えるけど
外国人でマルイエアガン使ってる人はなぜマルイ刻印を恥じるんだ?
って思ってる…かもしれない

320 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:12:16.92 ID:VuzOOiYb0.net
ほんとかどうかわからんけど、映画みてるとたまに銃のセーフティすら解除できないような人出て来るもんね

321 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:27:16.24 ID:c5/FNv6V0.net
ウォシュレット使えない日本人みたいなもんか

322 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:39:09.63 ID:T6/CeSWQ0.net
>>317の書いてることは心底よくわかる
でもそれを書くとすぐ>>318みたいなのが出てくる
安いことが売りの一つであるマルイ製品に社外パーツ組めとは…
削れとか埋めろとかいうのも技術がなければできないし技術があっても面倒だ
あとから塗装もしないといけないしな

>>320
全く知識のない人に銃を渡したらけっこうな確率でそうなる

323 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:43:57.18 ID:ikYSIL0V0.net
むかしのマルイ製品は自社刻印だけ凸刻印で、ペーパーがけしたら消えるようにできていた
作るモデルガンとか初期エアコキとか

324 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:44:07.39 ID:NgLi/TTW0.net
刻印気になるなら金かけるしかないだろ
何も変なこと言ってないと思うが

325 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 20:44:30.58 ID:Qy5Rfm0J0.net
>>320
実際にサバゲでもゲーム開始時にマガジン忘れた!とかマガジン入れ忘れた!とかマガジンあるけど銃忘れた!って人がいるからね
ってそれとは違うから

326 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 21:02:03.95 ID:6T7x6k5Z0.net
>>322
それで結局あんたも317も312の人にどうしろと言うの?
見ないように気をつけろってことなのか

327 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 21:24:52.93 ID:MhhP5qFp0.net
>>302
それ架空銃ですよ航宙自衛隊制式小銃なんて存在しないし。

328 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 21:29:00.74 ID:0tpSnwOA0.net
>>278
グリップ後部をプラハンで叩くだけで暴発する動画も上がってたで

329 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 21:43:22.85 ID:KGkydfDT0.net
逆にHKがMP7を小型化してくる可能性。

330 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 21:44:30.14 ID:UOgOcWrF0.net
ハァ?

おまえホモだろ、しゃぶれよ!!

331 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 22:18:29.10 ID:Czpazmj70.net
>>319
実銃所持できるような国の人はそういう思いを抱くかもしれないね
でも俺にはこれ(マルイ刻印)しかないんだ!だからこれがいちばんいいんだ!!

332 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 23:15:04.21 ID:sfEQ4Yyq0.net
>>326
別に無駄な刻印入れなくていいんじゃないのって話じゃないの
最近のタナカリボルバーは自社刻印やASGK刻印はグリップ外さんと見えなかったりする
そもそも自社刻印やASGK刻印が無かったりもするね
同じASGKでタナカができるんならマルイもできるでしょ
何でしないのか

333 :名無し迷彩:2017/08/21(月) 23:21:00.98 ID:RwV0LdoS0.net
>>327
小銃どころかそんな組織も存在しないだろw

334 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 00:13:39.94 ID:t4mID6V10.net
マルイの刻印は「これは玩具です」という印だとしまむらさんが言ってた
例え版権フリーになってもこの刻印は入れ続けると
おもちゃですよと訴えてるんですって言ってた
マルイはもともと超保守派
H道楽がメタルスライドの記事を出した時にもマルイから追記を求められてた

335 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 06:16:54.02 ID:KrHHA4Cs0.net
ハーフメタスレで何か張り切ってる人いるね
じゃあなんで長物フルメタオーケーなのにプラでさえ上下二連ショットガンが無いのか考えなさい
後ハンドガンも法律で色々決まってんだから叫んでも無駄だし国内は色々自主規制してる

336 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 06:31:19.41 ID:2QJBx4HAO.net
なんで?もったいぶらずに教えてくださいよ。

で、ハーフメタルを輸入している業者を逮捕するように当局にチンコロしてくださいよ。

337 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 08:08:15.31 ID:V8DbaJj/0.net
マルイハイキャパはフレームがメタルなんだが。海外製ハーフメタルを通報しまくるより国産エアガンメーカーを通報したほうが早いだろ

338 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 08:26:18.64 ID:VxJqHVps0.net
女子児童がエアガンで撃たれる事件なんて入手しやすさからもマルイのエアガンだらけだろ。
例え違うメーカーが混じっていたとしてもマルイ率は高いだろうし。
もういっそのことエアガン、モデルガン全禁止にしろや、警察さん。

339 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 08:34:55.80 ID:G/HFyVBS0.net
いっそ準空気銃解禁にして免許制にすればいい

340 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 10:36:48.62 ID:KLIuG/1c0.net
>>339
それが良いな 2JまでOKにして
何でも有りの昔のサバゲは楽しかったな。

341 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 11:00:01.08 ID:A4wnHIc80.net
おとといMEUの質問したものです。カスタムパーツたくさんあるんだね。ノーマルで楽しんだあと自分だけの一丁に少しずつカスタムするよ!みんなありがとう!

342 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 11:26:20.52 ID:+rBJtPSq0.net
>>340
10年以上前か
オッサン乙だな

343 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 12:07:39.54 ID:fSxgmR+A0.net
>>338
女児がエアガンを持っていれば一方的に撃たれることはない…かもしれない

344 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 12:14:03.25 ID:Dm2/611n0.net
スレチで申し訳ないのですが他に聞くところが解らなかったので…
ヤフオクでウエスタンアームズのガスブロを購入しましたが撃とうとするとガスがシューっとでて玉がポロっと落ちてきます。

マガジン裏面のスライドも下にロックした状態で撃っています。
外れを引いた感じ出すか?
http://i.imgur.com/AJCbz9d.jpg

345 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 12:40:51.49 ID:8/EbrFbf0.net
こっちにWA好きなおっさんたちいるから聞いてみな
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1496674138/

346 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 12:44:36.49 ID:Q7Ekhl0b0.net
お前優しいな

347 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 13:05:21.03 ID:Dm2/611n0.net
誘導ありがとうございます!

348 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 13:28:31.31 ID:Dm2/611n0.net
ガスルートパッキンが付いていなかったようです
お騒がせしました

349 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 13:40:46.80 ID:iYm0OR2c0.net
>>343
NRA「女児がM4ライフルを持っていれば、と思ったよ」

350 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 13:45:28.62 ID:MuEhmuVxO.net
むしろJC撃つみたいなエアガン使った犯罪行為が無くならない限りゆくゆくは豆鉄砲なみに規制されるだろうなあ

351 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 14:10:09.33 ID:FGGSy7M/0.net
もうそこまで行ったらタマ出なくていいや

サバゲも自衛隊みたいにバトラーつけてやればいいんじゃね?
レーザー当たったらビリって電流来るとか

352 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 14:12:56.39 ID:Yhhql8UN0.net
赤外線サバゲは割りと良いと思うの
射程長いし、銃毎に威力設定出来るし

353 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 15:08:32.48 ID:u3XERxgy0.net
計算したら今までにハイキャパ一丁に八万円かけてた事に驚愕
ウェスタンアームズ二丁買えたな…

354 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 15:20:34.00 ID:V8DbaJj/0.net
WAとか普段使いできない耐久性じゃないか。

355 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 15:25:37.93 ID:8fUX6Raf0.net
WA2丁買ったところでね…
WAもちょっと前までは2011系が2万円前後で買えるのが魅力的だったのに、今では魅力なんて殆んど残ってない

356 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 15:57:34.56 ID:PGVYm7qk0.net
waのアニメコラボ系は欲しい
売ってないけど

357 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 16:21:45.90 ID:m0EQrV4j0.net
>>356
アニメ好きなんだね

358 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 17:30:33.16 ID:PtVi8TKS0.net
レーザーサバゲのフィールド千葉にあるぞ

359 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 19:20:00.56 ID:eBBEow1N0.net
>>356
1911をハイパワー風にカスタムしてみたいので、アリアモデルのトリガーだけは欲しいな

360 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 19:25:26.18 ID:0OeIGHLl0.net
風穴開けるわよ

361 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 19:31:35.19 ID:jIpb83ju0.net
WAのアニメモデルは売れ残りだらけのイメージしかない…
それで「余計な物出しやがって」と福袋勢に批判を食らったと思ったら、次は所ジョージコラボとかやりだすし

362 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 20:10:37.37 ID:eooly3eV0.net
所プリントは余計だが、ミニガバは欲しいかも。高くて買えないが。
15k円でガスも弾も買ってジュース飲んで帰れるマルイ様々ですorz。

363 :灰皿拾った :2017/08/22(火) 20:19:34.97 ID:NbWcbOwQ0.net
とりあえずは今夜午後8時54分から、
たかが買取査定価格0円から1円のオレだけの
拾ったアメリカ製の銀製の灰皿の参考に、
開運なんでも鑑定団の番組を観る。

364 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 20:41:17.33 ID:jIpb83ju0.net
マルイは店に行って思い付きで買っても後悔しないのが良いな
WAは値段見て冷静になるから店頭ではもう殆ど買えない
ここ5年で渋谷で買ったのは福袋くらいだわ

365 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 23:45:46.58 ID:u3XERxgy0.net
ウェスタンアームズは一応弾の出るモデルガンってスタンスなんでバカスカ撃つもんじゃない

366 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 23:56:10.35 ID:ykoynpPR0.net
WAは、眺めてうっとりしてたまには撃ってみるかでガッカリしてまた飾ってうっとりしてを繰り返す
今はサイズが合わないお気に入りの服みたいな銃

367 :名無し迷彩:2017/08/22(火) 23:58:40.97 ID:Dm2/611n0.net
>>366
中古のWAって何で例外なく小汚なくなってんだ?

368 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 00:02:42.34 ID:LU3Il8IX0.net
Amazonで売ってるガバメントの強化リコイルスプリングをつけると燃費は悪くなるようですが、1マグ撃ちきれないって事は無いですよね…?

369 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 00:03:02.33 ID:LU3Il8IX0.net
↑因みにマルイ純正です

370 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 01:17:43.91 ID:iyWGUPmX0.net
>>367
すまんな
ワイがチュッチュッしながら添い寝してたからや

ただ、飽きたらガンガン次の子に行くからな
よろしく面倒みたってや!

371 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 05:13:29.95 ID:B9mHPyRE0.net
うちの旧V10もグリップスクリューが錆び錆び。ステンレスかと
思ってたら違くて、お気に入りでいつも握々してたら錆びた。

マルイのV10早う! 及第点なら黒と銀2丁買うたるわー。

372 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 05:57:43.92 ID:2xbjE5H80.net
V10とG19どっちが先に発売かな・・・
両方とも買うんだけど

373 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 06:09:47.56 ID:wyFQtF5K0.net
間隔2〜3年開くだろうからV10先にして欲しい

374 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 06:15:36.00 ID:VmuYJEky0.net
>>367
俺が一度 肛門に挿れて転売してるからな

375 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 07:50:06.44 ID:/adTvlIX0.net
>>374
前についてるデリンジャーは未使用新品なんだろ?

376 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 09:00:08.85 ID:LU3Il8IX0.net
WAって言うほどクオリティたかい?
最近のマルイとそんな大差なくない?マグナブローバックも特許の塊ってだけで大したことなかったし

377 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 10:02:42.20 ID:kTidOvje0.net
>>368
1マガジンはいける

378 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 10:51:27.36 ID:/IQo7hjw0.net
19欲しいな

379 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 11:18:02.93 ID:3PP+o61n0.net
>>376
何でマルイは頑なにHW使わないんだろね 品質は価格差ほどは無いけど、やっぱりWAのがいいだろう

380 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 11:34:44.33 ID:kTidOvje0.net
既存のラインナップをHWにしたとして、
いくらプラスなら納得いくかな?

381 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 12:10:04.52 ID:qranuDzt0.net
>>363
僕は amazon プライムで毎晩 x ファイル見てます

382 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 12:29:11.57 ID:/adTvlIX0.net
>>379
落としたらABSや亜鉛合金より割れやすいじゃん。

383 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 12:56:53.29 ID:iyxVRLul0.net
>>313
WW2時のドイツ戦車の研究は日本が世界一進んでる。ドイツの出版社が日本の模型雑誌に問い合わせをするとか。

384 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 17:21:07.45 ID:JIitYFDYO.net
HWはそもそも純度100%のABS樹脂に不純物混ぜてるから強度は弱いってネットに書いてあった

385 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 17:27:31.14 ID:4s0UIhjm0.net
>>380
基本的にマルイ製品のHW化には反対。
軽くてもいいから、よく動いて丈夫な方がいい。

ABS版を廃盤にせずに売り続けてくれるなら、話は別。

386 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 17:35:13.66 ID:akwC7Ghu0.net
マルイのUSPcで野良猫撃ったら音と痛みで10センチくらい飛び上がってワロタ

387 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 18:11:18.57 ID:X8e+srOD0.net
オレは、オレが持っているバイオハザードの
サムライエッジのスタンダードモデルのガスガン(旧・
可変ホップアップシステムなし、デコッキング機能なし)を
撃たずに招き猫2個へ銃口を向け構えて遊んでいると
マジレス。

388 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 19:01:12.42 ID:8nVD0DVN0.net
>>387
おい灰皿野郎
ちゃんと灰皿って入れないとNGワードが反応しねぇだろ
招き猫ケツにブチ込むぞ

389 :灰皿拾った :2017/08/23(水) 19:21:02.38 ID:X8e+srOD0.net
>>388
名前の事?
じゃあ入れるわ。
オレはただ、
オレだけの拾ったアメリカ製の
銀製の灰皿を自慢したいだけ。
純銀では無く鍍銀だが・・w

390 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 19:41:23.75 ID:aGOYFKDR0.net
入れたってアボンされるんだから見えないだろw

391 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 19:46:57.08 ID:wyFQtF5K0.net
春ビッグプレゼント外れた

392 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 20:04:56.54 ID:y1lVL9xaO.net
>>391
10歳未満の方の当選者に年齢付けるのやめたれやw

393 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 21:19:06.42 ID:t596RaCA0.net
>>389
アウトドアや政治版にも居たが、
ここだけ相手にしてもらえてるな。
自分でスレ立ち上げて、みんなに総スカン喰らって、
今の様になったみたいだな。

394 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 21:28:05.12 ID:SQsw4zYD0.net
>>385
心配すんな
おもちゃ屋はHWなんか使わないから安心しな

395 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 21:39:34.45 ID:j3KehZvU0.net
>>386
動物愛護法違反で逮捕事案やね。

396 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 22:06:34.69 ID:AflrW2gC0.net
HW嫌い
モデルガンも同じだけどABSの方が頑丈だし見た目もプラ特有の美しさがある
HWは重さしか取り柄が無いゴミ

397 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 22:06:49.96 ID:lNtUGPl70.net
これ同封されてるハガキって、次回開催の応募に使えるんだろ?

398 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 22:10:36.75 ID:bl6OvYt00.net
どんなにカスタムパーツと入れ替えてもマルイのどノーマルの黄金バランスにはかなわないことがようやくわかってきた。

399 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 22:11:02.96 ID:GoQvwxge0.net
>>386
なめるんじゃねえぞこの野郎。招き猫ケツにブチ込むぞ。

400 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 22:59:22.88 ID:iyWGUPmX0.net
なんでそのフレーズ気に入ってんだよw

401 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 23:21:50.73 ID:oLb1Rd0X0.net
割とパワーワードっぽくて笑う

402 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 23:25:48.95 ID:ma4Qp1Gm0.net
HW樹脂はちょっとした瑕ならリブルーでパパッと隠せるのも利点だけど
やっぱり塗装しやすさと補修のしやすさがあるABSのほうが良いよな
それに、スライドとかフレームをHW樹脂で作ると、値段の上昇がすごいし……

403 :名無し迷彩:2017/08/23(水) 23:56:31.74 ID:uiQG6cuz0.net
どのみちマルイがHW使った所で
堂々とマルイ刻印入るならいらんw
玉飛ばしてなんぼのメーカーなんだし
ABSで充分

404 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 01:35:12.23 ID:5Kqh9nsR0.net
>>399
なめ猫の格好をした招き猫を想像した

405 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 01:36:31.50 ID:5Kqh9nsR0.net
>>402
KSCの価格を超えるかもね

406 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 03:20:24.33 ID:lO3UxKTi0.net
>>379
昔のパイソンはHWだったぞ。
塗装が食い付いて無くてボロボロにハゲるの

407 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 06:04:56.81 ID:PEpNMuNa0.net
オレだけのケツにぶちこまれた
アメリカ製の銀製の招き猫

408 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 07:09:06.72 ID:4G8pkdrR0.net
>>406
ボロボロのハゲ…

409 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 08:22:56.33 ID:JL9ZPezV0.net
ダイハードかな?

410 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 08:24:40.05 ID:Lo2Pji210.net
マルイは他のメーカーとは生産数が一桁違うから
簡単にHW樹脂を選択すると金型が持たないって
昔マルイ系のスレで言ってた人がいたような。

411 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 08:27:52.80 ID:FgkqQj1k0.net
やっぱりマルイ好きはプラなんだな 自分はメーカー問わず何でHWも悪くないんだよな ま 使い分ければ良いけど

412 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 09:51:58.05 ID:5PGCx9Jn0.net
>>410
それはガセネタじゃないかな
射出成形するときにHW(ナイロン系に金属マゼ)はシビアで難しいからだと思う
シビアな温度管理とヒケ対応とかABSに比べてずっと高度な技術が必要

↓は東レの解説ページだけど、ナイロン系は成形が難しいし乾燥の方法にも気を使う旨が書いてる
http://www.toray.jp/plastics/amilan/technical/tec_007.html
ABSは乾燥させとけくらいで、難しい事は何もないって書いてる
http://www.toray.jp/plastics/toyolac/technical/tec_001.html

413 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 11:46:24.67 ID:fzUQi0jM0.net
カービン(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!

414 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 12:24:47.61 ID:eXJhlag30.net
要塞でマルイのガスM4A1が41000円くらいで乗ったね
KSCのM4A1が40000円くらいな訳だけど

値段設定はどう思う?

415 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 13:56:29.79 ID:mc5Yme9u0.net
定価の3割引か、欲しくなるな

416 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 14:00:06.07 ID:RS9eXy3x0.net
グロックGen.5が発表されたけど
Gen.4みたいにマルイはGen.5出せ出せ祭りになるんじゃろか

417 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 14:02:45.38 ID:DNgztLSV0.net
どうせ出さないから
出ない出ない祭になるだけだと思う

418 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 14:33:19.89 ID:kejrFDZR0.net
>>416
G19すら出てないのに何年かかるんですかねぇ

419 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 14:40:44.84 ID:90lIveaR0.net
>>414
9/8ごろ発売予定か。馴染みの店に問い合わせて来るわ。

420 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 14:53:28.76 ID:8WY6kfeB0.net
M4の時の発売時期の遅れがトラウマだったんだろうな。

421 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 18:06:05.17 ID:5PGCx9Jn0.net
>>416
もう無理っしょ
このままだと他社がGen5出した後に平気でGen3を発売しそう

コレは上層部の問題だから、他社に買収された方がよっぽどマシになるんじゃないかな

422 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 18:15:48.87 ID:1hTSLtOD0.net
マルイはメカだけ出して社外フレームに載せればええんや...

423 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 18:19:47.36 ID:5PGCx9Jn0.net
>>420
エアガン発売される前に実銃が消えそうなM45A1の事も思い出して下さい

本国向けと訓練用で生き残るか思ったけど、払い下げの方向なんだよな
経費削減っつーかマジで金なくて弾薬共通化の圧力(9mm一本化)に逆らえない
海兵隊内部でも、小銃と拳銃どっちに金使う?って問われたら終わりだしな

424 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 18:46:16.91 ID:3jVjxCRc0.net
グロック5th、フィンガーチャンネルが無くなったのに違和感を感じた
2ndのころから見てきたけど、3rd~4thのフォルムに馴染んでたんだなあと
マルイから出るかはわかんないけど、4thに代わって5th出せ出せ攻勢始まりそう

425 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 19:08:04.43 ID:iH/Z2tvT0.net
M4カービンよりtacticalAK出して欲しいなぁ

426 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 19:14:09.32 ID:5PGCx9Jn0.net
タクティコーなAK系は「人を効率的に撃つ機械」というか禍々しさが好き

タクティコーなAR系がレーシングマシン的な印象を持つのと対照的

427 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 19:31:50.09 ID:Tci+Km1t0.net
その点3gunAKとかで調べると面白い
外観のAKらしさを大きく崩してでも、競技で使ってやろうという気概を感じる

428 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 19:57:22.16 ID:qCKZXHu/0.net
>>426
でも、3GUNとタクティコーでは
AR15同士でもかなり印象違うけどなぁ

F1とラリーくらい印象が違う気がする。

429 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 20:07:10.48 ID:VQoC6OIe0.net
か・・禍々しさ

430 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 20:38:07.13 ID:3RNUrTI40.net
純正dd弾(2.0g)飲んじゃったんだけど大丈夫かな?

431 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 20:49:55.48 ID:Tci+Km1t0.net
dd弾なら大丈夫じゃね?

432 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 20:53:16.11 ID:4G8pkdrR0.net
さすがdd弾
中身が相当詰まってるね

433 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:00:11.48 ID:8JYSO8gN0.net
ぼくらはdd探偵弾

434 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:01:21.03 ID:e23dgTh80.net
XDMのノッチが割れやがった。
威力が強すぎだ。

435 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:08:06.34 ID:4oa9/UUY0.net
G19はやくだしてくれー

kjの買ってしまうー

436 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:09:02.63 ID:faLAXIyM0.net
KSCもあるんやで

437 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:13:02.82 ID:4oa9/UUY0.net
KSCはなんか....
kjは安い、マルイ互換だからカスタムしやすいし

438 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:21:26.55 ID:apqVBdUt0.net
m4a1GBBどうなの?

439 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:25:40.78 ID:MVL2d+H40.net
銅ではありません

440 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:31:30.11 ID:0Vj5VNVh0.net
>>423
ついにM1911消えちゃうのか・・・
私物として使う人はいると思うけど制式から外れちゃうのか

441 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:35:09.65 ID:8JYSO8gN0.net
weのG19は全く話題にならんな

442 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 21:58:56.34 ID:yw0Wd85A0.net
メタルだからじゃね

443 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 22:15:14.17 ID:tQORaj4L0.net
1911は手入れすれば永く使えるだけでファイヤリングピンすぐ折れたり
問題が無いわけじゃないみたいだしな

444 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 22:23:38.20 ID:Gh7mjx380.net
M4A1GBBをジョン・ウィック風にってか
3ガンマッチっぽくカスタムしたいんだけど、
AEGとか他のGBBとかの外装と互換性ってあるんですか?
何か注意するところとかありますか?

445 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 22:33:54.76 ID:96bo9GG20.net
>>435
マルイのより良かったりして・・・。
けっこういいもんだから買って損はないと思うよ。
刻印入りスライド、アウターバレルは買えるしね。

446 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 22:47:19.29 ID:tQORaj4L0.net
メタルに手を出す奴はエアガンマニアの敵
事の発端になって自主規制ポーズで庇いきれなくなったときは
国内でもピンクやオレンジのエアガンしか持てなくなる可能性すらある

447 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 22:54:01.17 ID:IgxUUp6S0.net
>>446
エクステバレルだけは許してくれ

448 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:06:02.81 ID:y8ZHsiHA0.net
>>446
本音では欲しいくせにw

449 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:27:13.90 ID:TLs1+vEm0.net
ハイキャパゴールドマッチ買おうか迷ってる
誰か背中を押してくれ

450 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:28:23.29 ID:K6GT1x1i0.net
ダッサイからやめとけ

451 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:38:13.23 ID:TLs1+vEm0.net
そうか(´・ω・`)

452 :名無し迷彩:2017/08/24(木) 23:40:13.49 ID:3RNUrTI40.net
1911ヤフオクで中古でも、小綺麗にしてパッケージ一式と本体余程汚くなければ結構高値でさばけるから古くなったら放流してAmazonで新しいのポチろうかな
確実に購入価格の6割以上で回収できる

453 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 02:32:01.12 ID:PRMYMEMc0.net
数千円かよ
貧乏くさい奴だな
マルイぐらい各ロット毎に買ったとしてもしれてるだろ

454 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 02:38:31.96 ID:Qp2jUY3r0.net
でも買う時は少しでも安い店を探して買うんだろ

455 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 02:38:56.82 ID:batzm1pi0.net
dd弾クンかw
もしかして、ひもじいからタマ齧ってるのか?

昔デンプン弾ってあったけど、あれなら腹満たせるかもな

456 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 07:16:22.13 ID:T6Uks+PM0.net
>>428
タクティカル→タクティコー
カルロス・トシキ→オメガトライブ

457 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 09:31:36.73 ID:W6ZBM01U0.net
HWなんか出さなくていい
買ったと同時にメタルに変えるし。

458 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 10:19:12.15 ID:ncTb/thYO.net
メタルは合法。だから税関でも合法的に通過しているし販売もされている。

税関は治外法権か?(笑)
違うだろうが。

今後、バカがメタルで殺傷能力のある銃を作れば「メタルすべて禁止」になるだろうが、それまでは完全に合法。

459 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 10:57:29.11 ID:W6ZBM01U0.net
違法になったら、もちろん俺はメタルにはしないぞ!

460 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 10:57:33.89 ID:fG5sjRRE0.net
なおテンプレは読めない模様

461 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 11:03:20.24 ID:oPnb0m0D0.net
みんなどのくらいの頻度で油挿してる?

462 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 12:03:14.63 ID:KfB9T1cc0.net
>>423
M1911も現役引退か…
長らく続いた9mm VS 45ACP論争も9mmの勝利でカタが付きそうだな

463 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 12:20:18.92 ID:DVzdJbGa0.net
>>452
好きな趣味ならいちいち
価格気にせず散財してくれ

この趣味で俺は損したくないとか
は論外だぜ

欲しいなら即買い
よろしくな

464 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 12:37:18.29 ID:g+FA7DgA0.net
>>461
マガジンのパッキンやスライドの溝を見て乾いてる感じがしたらシリコンスプレー使ってる

465 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 13:17:23.54 ID:YQIDfHR30.net
>>462
だが.45フルメタルジャケットは俺達の心の中で生き続ける。そう、永遠にな

466 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 13:21:39.09 ID:ThwyfhnI0.net
.45ACPの利点なんて亜音速なことくらいだからな。弾数多い9mm×19とか.40S&W、.357SIGにシフトするのは当然

467 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 13:22:37.93 ID:fG5sjRRE0.net
微笑みデブ

468 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 14:05:22.71 ID:feA9+2+W0.net
確かに好きな銃は45口径だけど自分が戦場で使うなら9mmだもんなあ
弾数は魅力

469 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 15:02:47.72 ID:u/nDOSS10.net
ベクトル舐めんな

470 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 15:52:31.02 ID:zrvd3cEy0.net
私物で45使う人はまだまだいるだろ
リボルバー使う人もいるかもしれないよ

471 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 17:39:12.66 ID:IYkmDnMc0.net
自分なら38SCだな

472 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 17:42:06.74 ID:V49x55Ah0.net
45ACPにこだわってるのなんてアメリカだけじゃん
ていうか1911マンセーなだけな気もするが

473 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 17:58:06.16 ID:KfB9T1cc0.net
日本のガンマニアがモデルガン時代からガバ信仰だからなあ
WAみたいなガバ専門のメーカーまでできる始末

474 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 17:59:49.21 ID:45l8DFez0.net
アメリカ人の方がガバ信仰酷い

475 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:01:54.96 ID:KfB9T1cc0.net
ガバは確かに名銃だけど拳銃の全てを代表できるほどメジャーじゃない、あくまでアメリカローカルな拳銃
世界中での普及度で言ったらグロックやマカロフの方が格上

476 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:04:13.65 ID:IYkmDnMc0.net
2011系が一番好き

477 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:16:23.80 ID:aqJ50b1F0.net
>>475
1911の兄妹みたいな存在であるハイパワーもアメリカじゃ影薄そうだけど
世界レベルで比べたら恐らく1911よりハイパワーのほうがメジャーそうだよね……

478 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:16:25.52 ID:fG5sjRRE0.net
出てくる弾が6mmBB弾でも、それでも45口径が好きなんだ

479 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:19:45.63 ID:W95q/c3+0.net
性能とか知名度とかなんでもいいけど、俺はミリガバのあの形が好きなんだ

480 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 18:34:26.23 ID:ncTb/thYO.net
ストッピングパワーは45は9ミリの何倍くらい?

481 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:32:35.50 ID:qegH9eDa0.net
ガバは俺が昔族やってた頃からの名銃だかんね

482 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:32:51.93 ID:pnMuGUbJ0.net
実はあまり大差ないらしいと聞いた

483 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:38:50.87 ID:YQIDfHR30.net
ストッピングパワーってかなり曖昧だよな。物理学的に厳密な定義ってあるのか?
運動エネルギーに加えて表面積、変形したあとの形まで影響するし

484 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:39:17.54 ID:FvU8Jz7B0.net
ストッピングパワーという概念自体がそもそもあやふやすぎる

一発で仕留めたいなら「よく狙って急所に当てろ」だし
数撃ちゃ当たるなら「9mmの方が反動少なくて、弾数も多いからヒット率高いよ」ぐらい

485 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:48:39.05 ID:jCMt/ugS0.net
ぶっちゃけ単にイメージがアメリカ人の好みなだけなんじゃないかと思うんだけど…
クルマの排気量も拳銃の口径もデカくて昔ながらの伝統的な機種がイイ!みたいな…

486 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 19:57:04.07 ID:easTPzFC0.net
ライターの誰だったかが「アメリカ人って百キロ超えの体格も珍しくないしそう考えると一発の威力を求めるのも分からない?」的な事を書いてた

487 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:03:21.35 ID:Yob1V3Ga0.net
アメリカ人大リーガーのフルスイングみたいなもんだろ、.45ACP

488 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:14:48.95 ID:3Lh9oI6x0.net
1911が好まれてる理由は、結局クラシックだからって事だろうな
45ACPがホントに望まれてんなら、1911以外ももっと売れてるだろうし

489 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:20:11.72 ID:AM0wBv6n0.net
ポリマーと金属ってどっちがいいのだろうか

490 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:24:55.67 ID:zrvd3cEy0.net
M1911とP38って世界的にはどっちが有名?

491 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:26:15.21 ID:JddvvMHl0.net
自分が買えないもんはとりあえず叩く奴ってほんとやだ

492 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 20:32:11.93 ID:qQJhFsn40.net
45の存在意義と1911が親しまれる理由はまた別でしょう
競技等で.45以外の1911が好まれたり、両者の関係は以外と切り離されてる
フルスチールのフレームというのも大きいな
逆に.45バリエが不人気な理由も、軽いポリマー銃ばかりというのがあるし

493 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:07:56.77 ID:fJIS3Wpf0.net
45も1911も男のロマン

494 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:33:53.81 ID:yrugMaYa0.net
ガンモのM4A1予約開始お知らせのボルトキャッチ破損機構 Z SYSTEMにふいたw

495 :灰皿拾った :2017/08/25(金) 21:35:12.44 ID:lw8A6ILK0.net
>>453
たかが買取査定価格0円から1円のオレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・真鍮製)を
持っているオレは貧乏人なつもり。
>>463
オレは0円から1円で趣味を楽しんでいる。
公園・歩道等の境目で拾ったオレだけの
灰皿(アメリカ製・真鍮製)がオレの趣味><

明日また、カードキングダム徳島店に行く。
涼しい時に一回行ったのみ、明日で二回目か。
ズボンのポケットの中かトートバッグの中に、
ジャンク品のオレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
真鍮製)を突っ込んで、カードキングダム徳島店に入る予定。

つうか明日と明後日、24時間テレビの番組だろ?
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・真鍮製)を
支配しながら、24時間テレビの番組を観る。
24時間ずっと観る訳じゃ無いぞ?
午後11時半頃から午前6時半頃まで寝る予定なので
その間は嫌でも観えん。

496 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:42:39.83 ID:lAXj7yNZ0.net
9月とか遅いわ
マルイはほんと面白みがない

497 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 21:54:20.44 ID:ThwyfhnI0.net
まあ1911はトリガーフィーリングとカスタムパーツの多さが利点だな。(実銃もマルイも)

498 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 22:07:55.41 ID:tctz4QhT0.net
>>481
死ね

499 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 22:10:33.06 ID:/AakhcPm0.net
45ACPの生産が終わるまで1911は終わらないだろ

500 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 23:41:38.49 ID:jxaNmNDY0.net
>>490
ルパン三世が居なかったらM712以下の存在感だよ。

501 :名無し迷彩:2017/08/25(金) 23:50:43.68 ID:YK05mljT0.net
そこはC96やろ

502 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 02:05:08.08 ID:ojN4I8HJ0.net
m1911a1ってウォーリアーシリーズやmeuやマークWとニコイチできたりパーツの互換性ってあるますか?

503 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 02:29:19.95 ID:3an/0IjG0.net
>>502
出来るよ。

504 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 02:50:52.06 ID:ojN4I8HJ0.net
サンッキュ、meuとウォーリアー合体させてアンダーマウント付きmeuにしまsu!

505 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 03:47:09.32 ID:fDw9QSe/O.net
で、USPフルサイズはいつ発売なん?

欲しいときに買いたいのにKSCしかない。
ノッチがアレだから選択肢は海外製品しかない。

メタルスライド反対!違法とかホザくんなら、さっさと新製品出せや。

日本メーカーって、ほんとに仕事が遅い。

海外製品シェアがますます拡がる。

506 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 04:06:57.84 ID:x9Q/URu00.net
>>504
黒のM45が出たらカスタムベースにしたいんだけどねえ
いつかは出るだろうがM45自体まだ出てないし何年後になる事やら…

507 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 04:39:34.98 ID:fDw9QSe/O.net
台湾メーカーに取説まんまコピーされてマルイさんは何もしないのかな?

実銃メーカーからはロゴマーク使用許可は正規に取得してるのに、つまり思い切りナメられてるわけやん。
仕事は遅いは、戦うべき相手には沈黙って…。

衰退する日本国そのものじゃねぇかよ。

508 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 04:42:34.84 ID:umw1rH930.net
ここで愚痴ってもしゃーないね
直接電話してみたら?

509 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 05:33:34.37 ID:fDw9QSe/O.net
電話かかってきて改心するくらいなら、とっくにやってる(笑)

日本人はノー残業デーとかやってるから国際競争力が低下してしまった。

510 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 05:40:22.79 ID:+2K/w+Uz0.net
マガジンで冷えに強いメーカーはどこかな?
マルイも今の季節ですら連射すると直ぐに冷えてしまうしな

511 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 06:40:23.31 ID:34a2lYmc0.net
WA

512 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 06:44:52.41 ID:kQPZYByg0.net
ウエスタンアームズって何であんなに値段高くて評価も高いの?
緋弾のアリアの2つとハードボーラー買ったけど言うほど凄いと思わなかったんだけど

513 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 06:51:20.49 ID:MPKTZJp30.net
>>504
それならレールついたフレーム買ったらよくない?タニコバから出てるので6000円前後だったと思うけど
ウォーリアのフレームはレールねじ止めやで。

514 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 07:27:49.82 ID:UCPC06HR0.net
HW樹脂使用と職人(笑)の手作業とパテント料

なお命中精度

515 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 07:45:11.60 ID:9KIb+c/B0.net
>>512
答え出てんじゃん、二丁も買った行為の自己正当化w

まだ傷は浅いんじゃね?

516 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 08:50:20.03 ID:lra3m97z0.net
1丁2万の頃は買ってたが
さすがにもうな

517 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 09:16:07.28 ID:mwJNUxMo0.net
>>512
評価たかいっていつの時代の話だよ

518 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 10:57:06.43 ID:xRVMjTGH0.net
西部凶器はもうすぐ終わりそうな気がする

519 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 11:38:09.07 ID:1gzjQrZ10.net
WAってHWじゃん
HWって脆いし質感が好きになれない
ABSの方が美しいよね。ピカピカした感じが好き

520 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 12:36:32.09 ID:6oA1CvfZ0.net
いまだにサムライエッジウェスカーもったいなくて箱から出せずにいるんだけどどうしたらいいですか?
なんか指一本触れたらダメな気がして
なんていうかこう
しょじょは大事に大事にみたいな
うまくつたわるかなあこれ

521 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 12:52:20.11 ID:Jqy6634i0.net
>>502
ちなグリップセーフティとハンマーのマッチングはよくよく考えてやらんとバラせなくなるよ。
70ガバのグリップセーフティにウォーリアのハンマーを試しに組もうとしたら大変なことになった。

522 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 14:15:20.86 ID:yG2ElJ9h0.net
>>521
チナグリップってどんなの?

523 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 14:30:54.02 ID:+u083WSY0.net
ゴールドマッチのシャーシと1911系は殆ど全部互換性あるから
部品単位にバラして組み替えできるのがいい
ジャンク買ってきて部品取りして遊んだわ
グリップだけは社外品使わないと良いのがなかったが

524 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 15:39:39.42 ID:gacXGmdu0.net
>>522
ちな、グリップに脳内変換しろよ。あスペじゃないんだろ?

525 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 15:52:52.80 ID:XFWlRFpg0.net
ゴールドマッチのスライドストップをミリガバに移植ってできるのかな

526 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 15:56:48.26 ID:iWw8/vwk0.net
>>520
1.転売目的ならそのまま触れずに大切に保管
2.鑑賞用なら箱から出してニギニギしながニヤニヤする
3.サバゲ用なら次のゲームから使う
4.お座敷用なら今から試射する

お好きな選択肢からどうぞ

527 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 16:07:15.88 ID:Xce6hQNp0.net
>>524
ちな、って何?

528 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 16:12:23.88 ID:2tNMD7WB0.net
>>525
使える

529 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 16:16:25.88 ID:28Wg5CIl0.net
>>527
ちなみに

の略

530 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 16:20:44.90 ID:XFWlRFpg0.net
>>528
マジでか!ありがとう!

531 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 17:01:09.16 ID:6gu29l7M0.net
松岡ちなって可愛いよな

532 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 18:41:41.61 ID:3E5lxov60.net
鈴木ちなみの方がかわいい

533 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 19:12:56.35 ID:3NKCwx+l0.net
>>524
次は「あスぺ」って何?
だなw

534 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 21:07:51.83 ID:5A5qINZd0.net
マルイしか知らない自分にとっては十分リアルで本物みたいで格好いいんだけど他のメーカーと比べるとちゃちなの?

535 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 21:42:38.92 ID:kN3F71TV0.net
どのモデルかにもよるな。上に出てる1911シリーズだと他メーカーに引けは取らないレベル
※個人の感想です

536 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 21:54:12.14 ID:bZm7/6ec0.net
マルイのSOCOM Mk.23の初速ってどのくらい?
20℃で85みたいなレビューがある一方で、70後半のレビューもチラホラ、マック堺の動画だと75〜78(0.2g、25℃)、俺が持ってるS2Sのパチモンも同じくらいで、実際どうなんだろうかと

537 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 21:54:44.67 ID:bZm7/6ec0.net
>>532
鈴木咲の方が可愛いだろふざけんな

538 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:17:05.51 ID:M1uW2xQm0.net
初めてガスガン買うおっさんなんですが
今度発売されるM4A1カービンって
予約しないと入手不可能なんでしょうか?
サバイバルゲームに参加する予定はなく、
ごくたまに家の中で撃ってみる程度ですが
他に同時購入する物とはなんでしょうか?
単体では売りにくい様な文言が書いてあるのが気になります。

539 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:24:02.33 ID:6Bl019sG0.net
>>538
予約した方が確実だがファーストロットを避けるのも一つの手ではある

540 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:30:37.38 ID:tav0kiCL0.net
>>538
マルイ製の既存製品のバリエーションで、限定品でもないのに予約なしで買えないなんてことはまずない
予想外に売れて品切れしたとして、再版もかかる
単体では売りにくいってのは分からんが、ガスガンなんだからガスは必要だし、BB弾も必要でしょう

541 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:33:30.98 ID:qJiQPFTQO.net
>>538
ガスが別売りなのとBB弾とゴーグルとBBローダーという給弾するやつがあると便利
あと、座敷兵でも予備のマガジン数本あった方がいいっすね

542 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:45:26.25 ID:tav0kiCL0.net
よくあるセット販売の事なら別にそこまでお得とは限らないし、M4単体で買って小物は別に用意してもいい
安全ゴーグルも部屋撃ちなら工作用とかで十分だし
いちいち揃えるのが煩わしいなら、セットも良いけどね

543 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:48:04.83 ID:M1uW2xQm0.net
みなさん、ありがとうございます。
ショップで聞くにも
ど素人すぎて恥ずかしいので助かりました。

544 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 22:57:46.94 ID:6gu29l7M0.net
>>543
すぐにここで後進を指導するようになりますよw
BB弾もガスもゴーグルもいろいろあって安いの高いのどれがいいか分からなければ、とりあえずマルイのホームページのオプション&サプライにあるのを買えば間違いないです
BB弾も電動ガン専用とかありますがガスガンでも使えるので関係ないです
あとシリコンメンテナンススプレーを一本買っておくとよいと思います

545 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 23:17:46.24 ID:hsarZpGf0.net
ガス・BB弾・保護メガネは必須
BBローダーと予備マガジン1とプロキャッチターゲットは買いたい
もしくは自作ターゲット

546 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 23:21:13.03 ID:1r31x1Gh0.net
ターゲットは近所の野良猫でもいいぞ

547 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 23:42:48.21 ID:NsDPxrQf0.net
>>546
こういうアホの荒らしは無視してね

548 :名無し迷彩:2017/08/26(土) 23:48:43.00 ID:6Bl019sG0.net
>>546
お前をターゲットにする方が楽しそう

549 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:04:04.50 ID:aC/ACQuw0.net
自分も部屋撃ちだけど予備マガジンは買ったことないや

550 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:10:45.90 ID:cKWAf5Mi0.net
>>549
部屋撃ちだけど腰回り全部実物で揃えてマルイのM4に外注で刻印入れなおしてもらうくらいお座敷に注力してるよ
撃つときイヤマフしたりとかしてるくらい
もうこの病気治らなそう

551 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:10:55.34 ID:AcOkI8wv0.net
お座敷でマルイ製買う利点なくね?

552 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:23:16.47 ID:2/Ig/TbN0.net
値段は大事だろ

553 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:26:43.14 ID:6l8xKPJU0.net
え?安くていいじゃん♪

554 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:26:51.61 ID:tgQrse3m0.net
>>536
昔は85出てたけど、現行品は夏場の高温対策で75にデチューンされたとか
実際自分の手元にマガジン3本あるけど全てきっちり75前後しか出ないよ

555 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:39:18.80 ID:cKWAf5Mi0.net
>>551
住んでる部屋がデカくて距離取れるから何となく精度良さそうなマルイにしたかったん

556 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:39:29.96 ID:cKWAf5Mi0.net
>>549
部屋撃ちだけど腰回り全部実物で揃えてマルイのM4に外注で刻印入れなおしてもらうくらいお座敷に注力してるよ
撃つときイヤマフしたりとかしてるくらい
もうこの病気治らなそう

557 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:47:40.33 ID:MBmSxQyL0.net
イヤーマフつけるこだわりあるのに
精度いいからってマルイかよw

お座敷程度の距離なら他社の
買っても変わらんと思うが
色んな人がいるんだなw

558 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:52:07.22 ID:KAdNnmZ90.net
自宅じゃ全く撃たないわ
レンジあるエアガン撃てるバーで酒飲みながらちょこっと撃つだけ

559 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:53:47.62 ID:1gyEv0wN0.net
>>548
そんなこと言ってるけど お前も野良猫くらい撃ったことあえうだろ?

560 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 00:56:35.45 ID:ixIvE0f90.net
>>554
サンクス
パチモンの初速がイマイチだったからマルイのを買い直そうかと思ったけど、やめとくわ

561 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 01:00:37.52 ID:VSsyPWJJ0.net
マルイガスブロファンの皆さんこんにちは!
私はお座敷シューターですけどマルイしか買いませんよ。マルイのガスブロはノッチ削れ対策がしてあるので最高です
マルイ以外は買う気無いですね

562 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 01:12:24.45 ID:AcOkI8wv0.net
マルイ以外でもノッチ対策してる奴はあったような

563 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 01:13:56.19 ID:3GjZcT970.net
M4のマガジンガスケットって既存のハンドガンとの互換性ってありそう?
見てみたらハイキャパとは無さそうなんだけど

564 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 06:56:59.09 ID:txXMNMK3O.net
>>561
されてないのもあるけど
ハイキャパとかG26とか

565 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 08:15:35.75 ID:pSr7C+4aO.net
台湾メーカーに取説まんまコピーされてクレームする勇気ないのかいな?マルイさん(笑)

ねぇ!

仕事も遅いし(笑)

566 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 10:41:20.92 ID:duKbuumU0.net
SGR12で大こけしたと噂のマルイさんですが起死回生の商品
デッカード ブラスター
を出すのだ!
同じ架空銃でも絶対売れると思うぞ
特に45歳以上のある程度金回りの良いおじさんたちが狂喜して複数買いすると思うが権利だの何だのと意外と儲からない可能性もあるが

567 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 12:26:01.82 ID:PDRtbdeJO.net
P226E2買ったけどフロント周りの重量が寂しいので
GUARDERのメタルアウターとリコイルスプリングガイド組んだら
やっとちょうど良いバランスになった

568 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 13:05:01.28 ID:k2xfZDaN0.net
子供騙しみたいなマルイは大人も騙すのかーい
もう国内外メーカー比べたら、オワコンまっしぐらのマルイさーん

569 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 13:35:18.87 ID:ELIKKIFc0.net
子供だましも何も
トイガン
じゃん

570 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 13:40:50.68 ID:OTYpv5Iw0.net
>>567
スライドがガリガリけずれて
ガタガタになるから
アルミのがいいのに

プラスライドにステンレスとかスチールのアウターはダメだよ

571 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 13:51:20.37 ID:2HoWpNin0.net
M&Pの調子が悪いから点検してみたらハンマーの右側が干渉して横削ってたよ
最近のマルイ製品ハズレばかり引くし大陸中華と品質変わらなくなってきたな

572 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 14:25:38.62 ID:PDRtbdeJO.net
>>570
うちにあるのはまったく問題ないが
ガリガリ削れるとはどういう事なのか?

573 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 14:29:43.92 ID:k2xfZDaN0.net
M&Pのフロントサイト吹っ飛んでる奴見た時は吹いたw

574 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 15:14:38.70 ID:1DtKqHhP0.net
M&P、ウチのも若干だけどハンマー削れてる
2丁あるうち片方は問題ないので単純にハズレなのかロットの問題か知らんけど

他の業界だって国内で組み立てたから国産!とか言うから今更そこに文句言うつもりはないけど
マルイは、せいぜいアッセンブリ単位の組込み程度なんじゃないのか?
細かなとこまで管理なんかしてないでしょ

このスレで盲目的に国産国産と連呼してる奴らは、
自分でイメージしてる国産っていう幻想と、
生産側の実態には乖離があるってことをもうちょっと考えた方がいいと思うよ

575 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 15:16:18.27 ID:eJBswe6v0.net
>>569
大人向けのトイ(ガン)なんだけどね
マルイだけ明後日の方向に行ってるからどうしようもない

576 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 15:48:49.71 ID:ZXgJO0If0.net
オレも削れてた
ちなみにVカスタム

http://i.imgur.com/5vOspdP.jpg

577 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 15:54:57.00 ID:2HoWpNin0.net
>>576
あーこれこれ同じ所
Vカスタムも駄目か

578 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 16:38:14.78 ID:1C+Z6D9w0.net
>>576
俺のと違ってかなり黒く汚れてるようだけど
それだけ使ってたら削れてもしょうがないんじゃない?
http://i.imgur.com/ahOcF1Y.jpg

579 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 16:41:44.45 ID:j3H/yh2x0.net
>>572
使ってるとチャンバーの前方とスライドのチャンバーがハマる穴の前方があたってけずれて
銃口をしたにむけると
チャンバーがズレてチャキチャキ音がでるようになる

580 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 16:44:54.85 ID:j3H/yh2x0.net
プラに重い金属パーツブチ当ててるんだから
当然だけどね

ドンドンガタガタになるよ

581 :灰皿拾った :2017/08/27(日) 21:43:24.12 ID:RVwEzDqU0.net
あー、今日、ヒカルさんの
動画アップが無いなぁ、まだ。
早く、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
銅製)を独占しながら、ヒカルさんの動画を
観たいんだが?
と、こんな糞カキコしている間に、ヒカルさんの
動画がアップされている様な感じがするw
それとも今日、ヒカルさんの動画アップが
無かったりしてね、ふふふ。
ヒカルさんの動画のどこが面白いかって?
お金動画だよお金動画、さすが大金持ちは違うな。
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銅製)なんて、
たかが買取査定価格0円から1円だしなぁ。
まっしばらく、ヒカルさんの動画アップを待つ。
炎上軍の休日と言うチャンネルも増えたし。

582 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 21:55:44.92 ID:ixIvE0f90.net
変なのが現れたついでにワシ秘伝の縦読みを披露しよう


朝の赤い旭光を意匠化した旗を掲げる事は、某国では親
日罪として処罰の対象になるそうだ。社長辞任と人事刷
新を実行し乗り切ろうとした某社の社旗だ。累計発刊新
聞数は他社の追随を許さないのだろうが、責任を果たし
おえずに後任に丸投げするとは如何なものか。彼等に以
前ろくでなしと罵られた英霊達は何を思うのだろうか。

583 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 22:05:02.89 ID:r5pVFbvu0.net
あぼーんで見えない変なのより君の方がよっぽどアレ

584 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 22:30:32.82 ID:s3wKArAE0.net
>>581
ヒカルは嘘がばれて終わり

585 :名無し迷彩:2017/08/27(日) 22:52:59.15 ID:ZBaGHRnt0.net
ID:ixIvE0f90
http://hissi.org/read.php/gun/20170827/aXhJdkUwZjkw.html

586 :灰皿拾った :2017/08/27(日) 22:54:09.96 ID:RVwEzDqU0.net
ヒカルさんの動画アップも無いし寝る。
今日のヒカルさんの動画は明日、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・銅製)を
独占しながら観る。
お休み、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銅製)。

>>583
オレが、オレだけの約500京円以上の価値がある灰皿を
持っているからって嫉妬だけは勘弁ね。

587 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 09:31:05.22 ID:Zo7CjbK60.net
部屋撃ちならガスだけでええやん

588 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 11:37:23.74 ID:5cKIiSGK0.net
今回ですけどもー

589 :灰皿拾った :2017/08/28(月) 16:09:15.65 ID:mMmu1cie0.net
13名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/08/28(月) 15:46:37.470
もう良いわ。
薬減らしてくれないから下げる。
よっぽど精神症状が悪いオレ。
そりゃあそうだよなぁ、2ちゃんで、
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
鍍銀製・どうせ0円から1円のジャンク)を
自慢してばっかりだもんなぁ!
帰宅早々今から、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製・
どうせ0円から1円のジャンク)の参考に、
シバターさんの動画を観るわ。
あー。

14名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/08/28(月) 16:03:30.690
また下げる。
そんな気分。
って言うか、炎上軍の
休日さんの動画を早く観たいな。
動画アップしてくれたら、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製・どうせ
0円から1円のジャンク)の参考に、
炎上軍の休日さんの動画を観るからさぁ。
所詮!所詮は、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
鍍銀製・どうせ0円から1円のジャンク)のオーナーは
オレ!オレだよ!それじゃあ次は、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製・どうせ0円から
1円のジャンク)の参考に、ラファエルさんの
動画も観る。
あー。←二回目。

590 :灰皿拾った :2017/08/28(月) 16:15:36.22 ID:mMmu1cie0.net
>>574
オレだけの拾った灰皿(鍍銀製・戦後製・
どうせ0円から1円のジャンク)は、『アメリカ製』!!!
はっきり言うと中国製よりは頑丈、その自信は十分ある!

591 :灰皿拾った :2017/08/28(月) 16:21:39.36 ID:mMmu1cie0.net
良い事を教えよう。
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
鍍銀製・戦後製・どうせ0円から1円の
ジャンク・サンフランシスコ社製)の
具体的な価値!
それは地球はもちろんの事、宇宙が買える。
もちろん脳内世界もね。
それだけの高騰はある。
現実は暴落だけれどwwworz
夕方頃のカキコはもう抑えるわ、こう見えて鬱だし。

592 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 17:46:48.56 ID:VBZyzLvU0.net
ある意味マターリなので、週末ポチった"今更銃"を晒してみる。ハイキャパ4.3真っ黒。
ノッチ対策もされてない10年選手。ヤフオク流し見中、WAのコンパクトキャリー
が懐かしく、でも高くて(20kは出せぬ)。甘で11kだったマルキャパをつい…。
今年は暑かったからさ…。
 
ハイキャパ盲信者マック堺氏が遠回しに「嫌い」と言っていた真黒ハイキャパだが
その指摘点全てが好きw。Notアンビセーフ、カワウソテイル、固定リアサイト…
普通Notアンビするとパーツ抜けたとこに穴空いてるもんだが、ちゃんと埋立地。
シャーシもWAより綺麗なので、結構満足。〜架空刻印は残念だがorz。

http://i.imgur.com/BlyI668.jpg

593 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 17:59:57.45 ID:VBZyzLvU0.net
続けてスマソだが、ハイキャパのモデルガンて、どこかから出てないですかね?
折角なのでモデルガンの予備マグとダミーカートで飾りたいと思って。
グロックやUSP、シングルガバ、PPK/Sとかモデルガンマグ買ってる。

594 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 18:31:55.28 ID:VjMx5m9R0.net
1911系の45ACPのダブルカラムのモデルガンってメーカーからは出てないと思う
というかハイキャパって架空銃でしたっけ

595 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 18:41:40.56 ID:gP+6u6Z+0.net

架空銃の多いマルイスレでは、
実在してるのか妄想の産物なのか区別がつきません

596 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 18:51:00.83 ID:iSvvTsyY0.net
>>592
1911のエブリデイキャリー仕様をいくつも見てると
大抵非アンビセーフティなんだよね
シャツの下に銃を隠したりすると、抜くときにアンビセーフティが引っかかりやすいから

俺も1911用のIWBホルスターを持ってるけど
実際にドロウしてみるとやっぱりアンビはシャツに引っかかりやすい

597 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 18:55:43.66 ID:VBZyzLvU0.net
ハイキャパトイガンてMGCの全盛期からあったものなので、もしかしたら
どこかが出してるかなー?て思ったんだけど、ちょっち甘かったですね。
MGCはキャスピアンとかカスタムガバもたくさん出してましたから。

ありがdです。

まぁ、架空刻印に関しては、本家「SV」マーク自体もおもちゃ銃SF刻印ぽい
ですから、せめてMARUIとかOPS-M.R.Pじゃなければ良かったのにねw。
でも、だからこそ、目立たない真っ黒ハイキャパですよw。

598 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 19:02:25.53 ID:VjMx5m9R0.net
ハイキャパって一応45ACP+Pの多弾倉(装弾数は?)って設定があるんですね。どうせなら開き直って6mmケースレス弾使用、装弾数31発!ファイブセブンも目じゃない!とかでいいのにw

599 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 19:02:29.01 ID:VBZyzLvU0.net
>>596
リアサイトとサムセーフティは流行がありますからね。ボーマーじゃないと!
って時代もあったし、なんでもアンビが当然でしょ!て時も。

所持エアガンの半分以上がアンビセーフティだけど、反対側のセーフティ、
触ったことすらない銃の多いことww。

600 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 19:19:24.65 ID:2a0zeOi40.net
アメリカの灰皿生きてたか。バス事故に巻き込まれたかと思った。

601 :灰皿拾った :2017/08/28(月) 19:55:07.37 ID:mMmu1cie0.net
>>600
仮に南海トラフ巨大地震が
来たらとしよう。
オレだけの拾った灰皿(たかが
買取査定価格0円から1円)と
一緒に津波に流されて死ぬならば
本望すぎる程幸せと考えている。
南海トラフ巨大地震が来たらの話ね。
仮に仮にと言いながら絶対に来るんだよ、百%以上・・
もしかしたら明日、南海トラフ巨大地震が
来ても可笑しくは無い、真剣な話。

さてとそろそろ今から、オレだけの拾った灰皿(たかが
買取査定価格0円から1円)の参考に、ヒカルさんの
最新動画を視聴する準備を行う。

602 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 20:37:16.33 ID:tyAnioQn0.net
猫キチガイと灰皿キチガイが存在するカオスなスレ

それがマルイスレ

603 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 21:02:50.62 ID:8DKzlC7G0.net
マルシンスレの惨状見てから言え

604 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 21:13:01.43 ID:zQl+61LS0.net
まあハンドガンアンビ化しても役立つのはマスターハンド負傷時くらいだからな...

605 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:26:24.67 ID:VBZyzLvU0.net
そうやって考えるとCz75の素っ気ないほどのシンプルさもありなんだよね。

ね、マルイさん。ね、ね?

606 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:39:18.85 ID:Lb+OV0OO0.net
それより東側の銃を…
マカロフとトカレフは片方モデリングするだけで日本中の東側民全員が飛び付くドル箱モデルなのに何故作らないのか
M&Pよりよっぽど需要あるでしょ

607 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:43:18.46 ID:GpDOWexF0.net
非アンビ流行の流れだが、左利きのヤツは1911もハイパワーも92も
右側セフティを使うしかないことを忘れないで欲しい
けど、実際ほかの左利きの人ってどうしてるの? ハンマーダウンでキャリー? それともイスラエルキャリー?
まさかそんなことはないよな

608 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:45:07.62 ID:VBZyzLvU0.net
アンビというか、左右入れ替え可!にすればいいかと。

609 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:48:15.93 ID:GpDOWexF0.net
>>608
そんな機種、無くないか……セフティの左右入れ替えに対応してるトイガンは聞いたことない
実銃ならブレンテンとか入れ替えできたと思うけどサ。左利きの人はどうしてるのってのが聞きたいんです

610 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:57:11.56 ID:VBZyzLvU0.net
いやいや、今後の実銃界の話。全部2つ付けるんじゃなしに
どちらか選択式に…まぁ、不特定多数が使うかもしれない時
困るから、軍隊に採用はされないんだろうけど。

611 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 22:59:51.90 ID:2a0zeOi40.net
俺、灰皿クンが動画アップしたら絶対見るけどな。

612 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 23:45:38.25 ID:EPG8X92s0.net
マルシンスレのキチガイと比べたら灰皿くんはよっぽど愛嬌がある

613 :名無し迷彩:2017/08/28(月) 23:52:20.27 ID:lHURmuQg0.net
>>606
HWで既にkscから出てるしABSプラで出て来ても余り受けないと思うぞ

614 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 00:01:55.28 ID:4WycNXSU0.net
MEUピストルかっこよすぎる…
ベースが1911a1なのにちゃんと現代兵器って感じで
好みの問題だけどあんな渋いの中々無いよね

615 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 00:07:29.52 ID:V27fTHkO0.net
かっこいいけどマガジン細いから冷えに弱いのが惜しいな

616 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 00:12:24.85 ID:1rcDbeSE0.net
m45…じゃなくてDEカラーじゃないm1070CQBPをモデルアップしてもらいたい
もちろんレールはフレーム一体で

617 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 00:42:22.07 ID:B2EeGj8Q0.net
>>614
シリーズ70の方がカッコイイですよ
シリーズ70はファイトクラブでブラッドピットが使っててもんの凄くカッコよかったです
男の色気があります

618 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 00:57:56.59 ID:1ZpDbw3P0.net
>>597
本家SVのグリップのマークはただのシールだよ。
WAのSVメダリオンは本物のシールを輸入してた。

619 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 01:44:54.99 ID:H0slIy8Z0.net
シリーズ'80もイイぞ(MGC M1991A1にMGCAPを込めながら

620 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 08:49:06.81 ID:jc5ptFqS0.net
>>606
トカマカをマルイのABSで作るとペラッペラの残念な作りになると思うが…
KSCもそれがあるから最初からHW1本で発売したんだろうし

621 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 12:15:18.02 ID:JJFJSlTZ0.net
いやーサムライエッジウェスカーがいっちゃんかっけええええええええええええ

622 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 13:00:58.60 ID:4WycNXSU0.net
>>621
確かに格好いいんだが
アニメやゲームのコラボ銃ってレンジとかに安易に持っていくとにわかっぽく思われそうで…

623 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 13:09:00.07 ID:1U7ohRqc0.net
ニワカ臭を醸し出しながら何言ってんだ

624 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 13:57:36.01 ID:Y9vMpkdP0.net
猫を虐待したとして、警視庁保安課は29日、さいたま市見沼区御蔵、
税理士、大矢誠容疑者(52)を動物愛護法違反容疑で逮捕したと発表した。
わなで捕獲した野良猫をガスバーナーで焼くなどし、
その様子をインターネットに投稿していたという。
https://mainichi.jp/articles/20170829/k00/00e/040/218000c

625 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:05:01.40 ID:tBajfU+a0.net
猫のあぶりとか臭そう

626 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:10:03.85 ID:JJFJSlTZ0.net
>>621
だって僕サムライエッジのジルとウェスカーとしかガスブロ持ってないけどにわかじゃないよw
逆ににわかじゃない銃はなんなんだw
デザートイーグルのステンレスとかもかっけえよなああああああ

627 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:12:26.76 ID:JJFJSlTZ0.net
まっwお小遣い必死に貯めて諭吉ぶっぱしたサムライエッジウェスカーがいっちゃんかっけえけどなwマジで

628 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:14:05.43 ID:JJFJSlTZ0.net
>>623
おいwにわかじゃない銃答えられないのーw論破かなーw

629 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:16:18.33 ID:1CIsqbP10.net
>>626
事実かどうかじゃなくサムライエッジがにわかっぽいてことだよ
オタクっぽい格好してるやつがオタクじゃないとか言っても説得力ないだろ

630 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:20:57.76 ID:JJFJSlTZ0.net
通な僕的かっこいい銃

1位サムライエッジウェスカー
2位サムライエッジa1ジル
3位デザートイーグルステンレス
4位p226
4位px4(なんかの映画のspが使ってて惚れた)

631 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:23:12.39 ID:JJFJSlTZ0.net
>>629
なんか対応が大人だねw

632 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 14:36:04.02 ID:RAvrCt+c0.net
>>481
死ね

633 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:11:38.00 ID:Bz5i9+oM0.net
>>622
サムライエッジ持ってる人を見てその人が昔からバイオハザードのファンで詳しいか
ただのにわかファンかなんてわからないと思うけど

634 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:11:52.23 ID:/96g1S/l0.net
メディアの露出に踊らされてるやつが通とか笑うわ

635 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:19:57.56 ID:8cKVMLd80.net
バイオとか搾り滓でしかないのによくコラボ続けるな
出し続けろ的な長期契約をカプコンと結んでるのかね
どうせ架空出すならロックマンコラボでロックバスターとか出せよ

636 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:23:56.52 ID:Oub5l5ab0.net
サバゲ(銃器)としてのニワカじゃないの?
まさにニワカであると言ってるようなもんだが

637 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:24:54.70 ID:0p63MYK40.net
>>631
君面白いからコテつけてくれない?

638 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 15:44:35.75 ID:1rcDbeSE0.net
何やら喚いて論破かなーwて
はい論破ー!連発する奴って痛過ぎて憐れだよな…

639 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 16:00:08.66 ID:uwQHMhHy0.net
にわかに限ってやたら「にわか」言いたがるからな
自分が詳しいと思いこんでいるからマウントしたがる。本当の通はもっと余裕があるもんだ

640 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 16:33:04.16 ID:Ss4S6cG10.net
マルイスレで通だのニワカだのを語ってどうなるというんだ
不毛すぎるだろ

641 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 16:38:14.73 ID:XdS/9pJE0.net
今日BSでやるネイビーシールズって映画面白い?

642 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 17:10:52.89 ID:dHjt9vxm0.net
どのネイビーシールズだい?
Act of valorは考証がしっかりしてると評判で観に行きたかったけど、忙しくてそれっきりだったな…

643 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 17:16:28.49 ID:vsxK9Z6h0.net
上の方にMEUとか1911はマガジン細くて冷えに弱いてあるけど、ハイキャパ系との差は目に見える程なの?

手ちっこいからシングルモデルにしたいんだけどきになる。

644 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 17:22:14.48 ID:dHjt9vxm0.net
>>643
目に見えるほどだよ
それでも1911を使う価値は十分にあるし、個人的にはロングマグでの使用を推したい

645 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 17:27:42.39 ID:XdS/9pJE0.net
>>642
今調べたらどうやらそれらしいです

646 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 17:51:53.51 ID:FtEzkEt60.net
>>643 マガジンに
ガスルートパッキン(紫)
ケ○シ(金魚のフィルターがお勧め)
カスタムバルブ(ブラッ○バルブお勧め)
組んで、スライド軽量化すると1911でもかなり変わるよ。ロングマグならなお良し。

647 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:17:18.70 ID:CevlHmN8O.net
デザートイーグルを規定内初速ギリギリにしたいのよ。

どうしたらいいかいな?

648 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:23:30.57 ID:JJFJSlTZ0.net
やっぱここの人達って相原み〇好きなん?

649 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:25:37.73 ID:Jrqi+V8h0.net
>>647
気温による初速変化が大きいガスガンで規制値ギリギリなんて無理だよ
警察のチェックは室温20℃から35℃で行うからこの温度内全てで完全セーフでなければならない
大抵のガスガンは気温が高い方が威力が上がるから室温20℃でギリギリだとほぼ間違いなくアウトになる

650 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:27:10.67 ID:JJFJSlTZ0.net
因みに僕みたいな通は乙夜派っすね〜

651 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:32:25.07 ID:BAWGCcHL0.net
税理士という、社会的にも認められた
素晴らしい仕事(実態は知らんけど)をしているにも関わらず
猫を焼く?なに考えてるだ?もったいな過ぎるだろ
しかも投稿って...

頭おかしいヤツなりに、せめて動物愛護法や鳥獣保護法に引っ掛からないような生き物にするとか
投稿しないとか考えないのかね...
動物殺して何が楽しいのよ

652 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:37:12.32 ID:AYQXbHpW0.net
荒らしにかまう人はアンカー付けてね

653 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 18:39:51.34 ID:Bj81qtgi0.net
お前たちもグツグツ煮込んで高性能接着剤にしてやろうか!!

654 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:01:36.37 ID:JJFJSlTZ0.net
>>652
僕は荒らしじゃないよーw
僕たちは共通の趣味を持った仲間じゃないですかーw

655 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:05:47.75 ID:JJFJSlTZ0.net
>>652
まあチミ達が僕みたいな通かもしくはにわかなのかは別としてw
仲間じゃないですかーw

656 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:26:05.47 ID:RAvrCt+c0.net
>>642
本当に考証だけのシールズ装備カタログ映画だぞあれ
映画としてはチャーリーシーンとマイケルビーンのネイビーシールズのほうが百万倍面白いわ

657 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:26:40.11 ID:UGejPazo0.net
万が一にもGSh-18とか出さねえかなぁ…
一応スペツナズ(MVDだからSOBRか?)採用なんだから、マルイが好きな特殊部隊系装備にも一応当てはまるし…

658 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:36:10.52 ID:X37DOojj0.net
>>657
あれの実銃の詳細な画像を見たことあるが
中華エアガンの方が遥かに優れてるように見えるくらい悲惨な樹脂成形フレームだった
ロシアの工業やばいわ

659 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:45:54.23 ID:42UJVmap0.net
>>643
春くらいの気温なら快適に動くよ
逆に冬ならハイキャパでも弱る。比較的強い弱いの範囲だから致命的では無い
体感できるくらいに差は出るけど
ハイキャパベースに社外パーツでMEUチックな見た目にするって手もある
ゴールドマッチなら純正1911スライドそのまま乗るし

660 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:47:17.19 ID:42UJVmap0.net
>>643
あと握らせてもらえる店があればM&Pあたりは握りやすいから試してみるといい
グリップサイズの調整もできるし
次点でグロックあたりだが、角ばってるので握りやすさでは劣る

661 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 19:52:09.17 ID:Ue4btGdJ0.net
グロッグとかM&Pはダサいからきらい

662 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 20:00:38.29 ID:kh/ILBFq0.net
>>617
前あなたが動画でかっこいいって言うんでファイトクラブ見ましたけど
あれどう見てもシリーズ70には見えないんだけど?
あんな角ばったトリガーガード違う気がする

663 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 20:04:28.61 ID:YwlwoCNX0.net
グロックもM&Pもかっこいいから好き

664 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 20:18:07.19 ID:jNNtl6zi0.net
グロックはともかく、M&P嫌いとは珍しい
ポリマー銃の選択肢が大分狭まりそうだが

665 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 20:37:19.78 ID:UGejPazo0.net
>>658
そんなに酷いフレームなんだ
でもよくそんなんで7n31とかいう超強力な弾を撃てるよなぁ…
おそロシア…

666 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 21:38:11.55 ID:C1krUs2S0.net
>>661
P320とかどうよ?

667 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 21:45:57.83 ID:q2s04eLz0.net
>>661
洗練された大人の魅力5・7最高

668 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 21:58:06.08 ID:avknMWdT0.net
M&Pって小さいんだけどなんかしっくり握れない
シングルアクションのトリガー位置なら手持ちじゃHK45のほうが握りやすく感じる
あとトリガーは好みが別れるから実射できるならしたほうがいい

669 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 22:05:07.65 ID:CevlHmN8O.net
台湾メーカーに負けてるよね。残業できなくなって生産力落ちたのかな(笑)

USPもおそらく再来年。
台湾メーカーなら発表してから一年も待たせない。

5年後にはシェア半分以上奪われてるだろうね。

670 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 22:31:25.75 ID:42UJVmap0.net
実際メンテ出来るならマルイ以外がオススメ状態だからな
現状でさえ
箱出しの信頼性一点のみが強みだからそのうち崩れる

671 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 22:48:37.85 ID:q2s04eLz0.net
>>668
お洒落なグリップセフティが魅力のXDM40

672 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 22:50:02.16 ID:ECT6bhss0.net
安心しろ中華買った俺にマルイのUSPとかどうでもいい

673 :灰皿拾った :2017/08/29(火) 22:54:07.77 ID:gEuQiqtUO.net
>>624
ブルブルブル・・

昨晩と違って今夜は眠たい。
今から約8時間ぐらい寝る。
お休み、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製・戦後製・
サンフランシスコ社製)。

674 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:05:38.15 ID:jc5ptFqS0.net
グロックダサいって思う人もいるのも分かるけど俺的にはポリマーオートで一番カッコいいと思う
飾り気のないスマートなデザインがどまらない

同じ理由でトカレフもグロックに通じるシンプルなカッコよさがある
どっちもギャングやチンピラが使ってるイメージだしw

675 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:08:48.89 ID:jc5ptFqS0.net
ミスった
どまらない→たまらない

676 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:11:47.74 ID:q2s04eLz0.net
>>674
グロックまでそんなイメージになってしまったのか…
でもグロック大好き M&Pはチャンバーインジケーターの穴が
Xdm40はグリセフが苦手。僅差で次点はUSPコンパクト

677 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:27:08.60 ID:ByG9IEc00.net
たしかにグロックは犯罪者の使用件数が多いというか押収数が多いらしいけども、
大前提として軍や公的機関が使ってる、という信頼性があるからこそ、犯罪者も使いたがるという話であって
別に犯罪者向けというわけじゃあるまい
それだけ使用数が多いという話

コピーが出回ってるトカやマカとは根本的に違う

あと、グロックについてはダイハードの例のアレ。
アレの罪は重いと思うよ。真に受けたアホが絶対いるはず

678 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:29:00.03 ID:5UtXxD+E0.net
>>676
実際アメリカのギャングの間でもグロック大人気だからなぁ..

679 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:33:55.38 ID:CevlHmN8O.net
電動ガンは知らんが、ガスブローバック品質はSAAやKJはマルイと大差ない。
取説はあからさまに、機構もコピーされてるらしいが、うまくやられて法廷闘争も出来ない。

外観リアリティーは明らかに敗北。価格競争力も負けてる。

シャープの凋落は不運も確かにあったが、日本企業凋落の典型。

マルイさんは、ここから学ぶべきなのに、社員一丸となって信頼の建て直しをやるべきだが、労基とかなんとかで動けない。

日本人は台湾に負け、中国に負け、世界から取り残される。

栄華を誇ったメイドインジャパンはもはや終焉を迎えた。

680 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:39:37.71 ID:8ZcDI7fp0.net
玉飛ばすためなら電ハン欲しいな
フルトレ付けて撃ってみたひ

681 :名無し迷彩:2017/08/29(火) 23:59:37.38 ID:JJFJSlTZ0.net
通の僕から言わせてもらうとグロックとかトカレフって893のイメージがあるんだよねw
ミリタリー感がないってゆーかw
やっぱm9最強かっけえええええ

682 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:09:57.83 ID:SUEKSL2Z0.net
司忍の護衛はグロックって聞いたことある

683 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:10:58.95 ID:04WWNyf10.net
グロックは造形的にはダサいけど機能美一直線なところも含めてかっこいい
実際海外の観光客向けの拳銃がグロックばっかで聞いて見たら一番壊れないんだと
ガバなんかはフレームは持つけど細かい部品が結構壊れるらしい
ベレッタ系は造形はかっこいいけど、高い割に耐久性で言うと話にならないらしい

684 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:32:26.17 ID:QVC8KrDF0.net
俺がグロックを知って好きになりだした頃はラノベの主人公や
映画のヒーローとか軍隊か何かのとにかく正義の味方っぽいのが使ってたと思うんだが

685 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:33:25.06 ID:pJsHcgdsO.net
最強のハンドガンの本では、故障なしで撃ちやすさナンバーワンは、ファイブセブンとか。

しかし、これだけ世界規模でグロック人気なのに、なぜマルイはG19を出さないんだ?

ヤル気あんのか?(笑)

686 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:33:53.76 ID:4eV/T5H40.net
>>667
個人的に、5-7は超絶格好悪いとおもう。

グロッグの何がダサいというか、ポリマーという素材よりも、グリップ握った様な握り拳のうえにサランラップの箱乗っけて「ほらグロッグ」みたいなカタチなんだよなぁ。

良い銃てのは理解してるけどね。

話かわるが、ハイキャパとかMEUとかのガバ系って結構昔に発売されてるけど中身は最近のモデルと比べて劣るてことはないの?

687 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:41:04.26 ID:pJsHcgdsO.net
デザートイーグル、M92からハンドガンにはまった俺は、エアガンカタログ見て「グロック?絶対にこれだけは好きにならない、なるわけない」と思ってたけど、いま一番好きなハンドガンになっちまった(笑)


マック堺さんによると、ハイキャパは機構が古いらしい。

688 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:45:16.29 ID:pJsHcgdsO.net
ファイブセブンは、左側面の各種レバーが灰色だからオモチャ感ありありで興ざめするけど、海外製のはブラックだからカッコいいよ。
そして何より、グリップ感が最高。
持ちやすさは、WAのシグマに次ぐグリップ感。

689 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:46:42.85 ID:JP9sFLOo0.net
子供の頃のマルイ10禁エアガンのラインナップじゃオートマグと同じくらいイロモノ臭感じてた物だけど時代は変わるもんだなあ、グロック

690 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:47:27.83 ID:fLtDCOgG0.net
マルイにとって恩人のコバ爺はKJと繋がりが深い
権利は無いが事実上KJのG19は御大オリジナルのエンジンを採用した本製品であり
G19を出したとしてもG17系のエンジンでは完璧なマルイ製品とは言えない
マルイのセミライフワークであるUSPをGBBで頑なに出してこなかったのは
コバUSPが有るから(コバUSPと旧DE50の内部構造はコピーレベル)

G19とUSPを出すという行為はコバ爺に対しての非礼を敢えて侵すということ
他の銃のように簡単に出すというワケにはいかないのだ

691 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:54:00.38 ID:oXtU76IN0.net
>>690
如何程貢げばお許し願えるでしょうか

692 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 00:58:10.60 ID:pJsHcgdsO.net
コバさんに報償金渡せばすむ話。そうした柔軟なビジネスセンスを働かせない、遅いのがマルイの悪いとこ。

693 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 03:19:40.29 ID:cAOmD7l+0.net
>>648
曙の嫁になりかけた人?

694 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 03:54:57.53 ID:3wYGzB4K0.net
タニコバのuspタクティカルまだあるわ

695 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 04:25:54.65 ID:JbvU9D6r0.net
あれだけ大々的に発表しておいて発売中止とは・・・

696 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 04:51:02.97 ID:0U3nZ1rM0.net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!!


229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝の鮭定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

697 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 05:22:10.27 ID:KXaSXpmT0.net
YouTube見てたら数年ぶりどころか10年ぶりくらいにエアガン買おうと思うんだけど、24連リボルバーのバレル差って結構でる?
お座敷メインで、気が向いたらゲームにも参加しようと思ってるから取り回し重視で2.5インチ(モデルは決めてない)買おうと考えてる。
ちなみに自宅のどこかに15年以上前に買ったパイソンの4、6インチ、片方はライブカート化したのが転がってるはず。

698 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 05:45:09.64 ID:pJsHcgdsO.net
気持ち程度じゃないかな。
そもそもが低いから。

699 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 06:25:55.99 ID:8vsbtCel0.net
>>697
こんな感じ

2.5インチ=お座敷かCQB戦まで(初速50前後)
4インチ、6インチ=屋外のサバゲーでも結構使えるらしい(初速60前後)

700 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 10:51:13.63 ID:KIqvVLriO.net
昔、買ったガスガンがあるけど玉がとばない。
ガスはどこに売ってるの?今いくら?

マルイ/ガスオート/No6/デザートイーグル/
装弾数15発/全長273mm/重量620g/メンテナンス専用ガス付き/18歳以上
と書いてある

701 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 11:12:26.64 ID:nv0GujqQ0.net
( ゚д゚ )

702 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 11:45:01.27 ID:RZnF7Gdc0.net
>>700
お前が今触っている端末は何の為にあるの?バカなの?バカなんだろうな

703 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 11:45:52.10 ID:d2b0Pn1l0.net
>>700
固定スライドのモデルだね。
かなり古そうなんでガス入れて撃てればラッキーってレベルだと思うよ。
ガスはドンキホーテとかでも売ってるし通販でも買える。
1000〜1500円程度

704 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 12:57:23.97 ID:wtnGsIQV0.net
>>685
似たようなモンばっかだしてもしょうがないだろ
既にあんな単調なデザインで複数種類出して貰ってるんだから良いじゃん

705 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:01:31.05 ID:mkK0CjgW0.net
グロックのGEN5いつ?

706 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:17:22.10 ID:Z19j44LI0.net
グロックてそんなに魅力なのか?
みんな同じにしか見えんが、マルイにロット毎に金型を変えてまで出す力は有るのかね。

707 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:21:53.98 ID:oXtU76IN0.net
>>709
金型って削れて劣化するそうだから新発注する時に小変更しているのでは。

708 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:22:29.97 ID:Eub3qBnP0.net
みんな同じだからいいんじゃないの?
操作感もメンテナンスも同一だしパーツとか互換性もあるしで
実銃だったらその上口径もバリエーションで選べるって利点があるんだけどそこはフレーバーとして楽しもう

709 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:28:10.21 ID:pJsHcgdsO.net
ハンドガン限定のコンバット戦なら、どのガン選ぶ?
俺ならファイブセブンかな。実銃は撃ったことないけど評判いいみたい。

710 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:31:19.61 ID:Jpw8Vzbg0.net
何コンバット戦ってw

711 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:32:24.41 ID:oXtU76IN0.net
>>709
サバゲ、マッチ問わず5・7かな。
実際には無いけれどもし、マック団とマッチする時はサムセフティ付を使うよ。

712 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:32:46.53 ID:68Z/2hbL0.net
>>706
グロックが魅力じゃなく好きな人には多少の仕様変更も魅力なんだよ
俺にはAK47もAK74もAKMも同じ物のようにしか見えないが好きな人には大違いなんだろうなと思ってるよ
それにグロックが売れ筋だからこそアホみたいな連発するんじゃん

713 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:39:48.60 ID:DFKwg28B0.net
近接戦闘って話でしょ。でかいけど形状的にH&Kの方が握りやすい、グロックはどうも違和感が・・・。

714 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:47:11.28 ID:wbxJsqPd0.net
>>709
リアカンなら57かな

715 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:51:18.30 ID:0FMx4Dne0.net
>>710
お子さま相手にマジ噛みするなよ〜

716 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:54:55.16 ID:Lt2O7pbS0.net
>>710
たたかいごっこかな(けもフレ脳

717 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 13:58:20.61 ID:mEK7DVaD0.net
57ってそんな人気なん?
出しかけの寒天みたいなスタイルが個人的に受けつけないな。
使われてるところもあまり見かけないし

718 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 14:01:40.80 ID:Jpw8Vzbg0.net
Five-seveN嫌いじゃないけどセーフティをトリガーフィンガーで操作するのが頂けんわ

719 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 15:04:25.97 ID:KXaSXpmT0.net
>>699
ありがとう。自分でも調べてたけど、リニューアルして給弾性能とホップが良くなって出力下がった位しかわからなかったんで助かりました。
4インチか2.5か迷うなーw

720 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 16:46:42.06 ID:+wTX69ES0.net
瑞鳳カッコええな

http://doradoradora.exblog.jp/25484793/

721 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 17:04:20.92 ID:kB6aJv4v0.net
どこの誤爆か知らないけど
とりあえず

たべりゅううううううううう!!!

722 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 18:13:39.06 ID:MOwBxBtU0.net
>>718
> Five-seveN嫌いじゃないけどセーフティをトリガーフィンガーで操作するのが頂けんわ

サポートハンドの親指じゃないんですか?

723 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 18:16:12.32 ID:ALtpXAkp0.net
>>710
頭痛が痛いぜ

724 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 19:40:56.64 ID:n2dd1X/m0.net
5-7なまらダセえって思ってたけど1周してカッコよくなったわ
ちょっと買おうかなって思ってる

725 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 19:56:23.78 ID:QreCtIr/0.net
ヤフオクとかに流す前にバレルを肛門に突っ込むって本当ですか?

726 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 19:59:14.25 ID:Z19j44LI0.net
>>724
一周回ってダセェてなった(´・ω・`)
好き嫌いはやっぱり形からだよなぁ。

727 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 20:41:35.65 ID:qL3HpoKv0.net
どの銃も何かのきっかけでカッコいいと感じるものだと思う
そしてやっぱり「カッコいい」「好き」を語れる人には触発されてしまう

728 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:12:51.88 ID:9Ims7uvd0.net
57はあのグレーの部品がどうにも受け付けない(´・ω・`)

729 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:20:32.26 ID:iXbIAXRS0.net
グロックは追跡者のトミーリージョーンズの影響で好きになった
って事でGen2もガスブロで出してください

730 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:21:09.04 ID:Rfb5i+bo0.net
>>729
G17買ってガーダーの2ndフレーム買うと幸せにばれるぞ

731 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:29:47.50 ID:5MqhoLAi0.net
5-7は初期型のピーナッツ型のトリガーガードのが欲しいんだけど、なんでマルイもマルシンもほぼ同じ仕様で出してしまうんだが
少しは被らないラインナップにしてくれよ

732 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:48:56.56 ID:pJsHcgdsO.net
ファイブセブンのレバー灰色が気に入らないなら、サイバーガン製だよ。
刻印もリアルだしおすすめ。

733 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 22:58:33.00 ID:if3eCuTe0.net
サイバーガン製って言うが、要はマルシンの5-7とほぼ同じものやぞ

734 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 23:37:44.08 ID:pJsHcgdsO.net
質感はサイバーガンが上。
質感とても大事あるよ

735 :名無し迷彩:2017/08/30(水) 23:52:59.23 ID:KmG/GgHv0.net
あのね、サイバーガンってのはライセンスで飯食ってる会社なの
テッポーは作ってないの
サイバーガンの中の人はマルシンなの
上とか下とかないの。いっしょ。

736 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:34:45.90 ID:74n3DCD00.net
グロックって塗装や表面処理も糞も風情も有ったもんじゃ無いんだからもっとM92並みに安くしてくれよ
何で表面処理にコストかけてる1911a1と価格帯しれっとおんなじなんだよ

737 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:36:00.45 ID:ktzFR4cT0.net
それでも売れるし

738 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:41:17.54 ID:/lf0psOK0.net
マグロは道具だから別にどうでもよくね?
見てくれはマルイ担当じゃないし

そのへんはそれこそサイバーガンの中の人に頑張ってもらえばいい

739 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:45:08.63 ID:ktzFR4cT0.net
>>738
流れの中で話が噛み合ってないことに気づいてる?

740 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:48:09.51 ID:BJqHd5Q60.net
マグロは汚いのに高いって話ですね

741 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 00:48:20.32 ID:pk82weBMO.net
サイバーガンがライセンスで飯を食ってる会社(笑)
雑誌か何かで聞きかじって使ってみたかったのかしらん(笑)

そーだねー(笑)サイバーガンはそーだねー(笑)

だから?
サイバーガンのファイブセブンという呼称は間違いなわけですか?

中身がマルシンだから、何なんですか?

カタログに
サイバーガン(製造は台湾メーカー、中身はマルシン)と表記しているわけですか?

(笑)

たまにいるのよねー
上級者気取りで、誰もが知ってることを、得意気に語る人(笑)

742 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:02:33.90 ID:RNhe1d6n0.net
だっさ

743 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:05:06.71 ID:pk82weBMO.net
なんや、われ?

744 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:09:35.70 ID:ryrQP0SY0.net
くっさ

745 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:11:44.57 ID:yCuwGdgf0.net
争え・・・もっと争え・・・

746 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:30:16.95 ID:26zfeOA40.net
ああん?ちょっとこっち恋よ

747 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 01:53:53.15 ID:pk82weBMO.net
サイバーガンはライセンスで飯を食ってる会社(笑)
だから?

サイバーガンのファイブセブンは各レバーがグレーじゃなくてブラックだからオモチャ感ない、の話から、なんでサイバーガンはライセンスで飯を食ってる会社(笑)の話になるわけ?

誰でも知ってることで(笑)自慢したいん?

自慢したいん?(笑)

あほちゃう?(笑)

748 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:01:00.37 ID:B5xnExZF0.net
>>709
MEUミッドナイトスペシャル

>>720
ナイスショット!

>>728
http://fast-uploader.com/transfer/7059667550624.jpg

749 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:09:04.86 ID:pk82weBMO.net
サイバーガンはライセンスで飯を食ってる会社(笑)

これを自慢(笑)したいがためだけに、みっともないことしちゃったねぇ(笑)

ウフフ(笑)

でも、そんなことで自慢と思えてしまうキミのメンタリティは気の毒に思います。

ちょっとした病気なんじゃないかな(笑)

750 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:30:12.09 ID:pk82weBMO.net
サイバーガンはライセンスで飯を食ってる会社くん(笑)

で!(笑)

どうすんの?(笑)


みっともないねぇ(笑)
自慢して、こんなにバカにされるなんてっ(笑)

で、マルシンはCO2やん?
サイバーガンのはガス注入やで?

中身一緒とかほざいたよね?どうすんの?(笑)

ほんまもんの阿呆ちゃうかな、きみ(笑)

751 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:35:01.34 ID:pk82weBMO.net
久々に、心底阿呆やなと思う人間に出会ったよん(笑)
阿呆にはきちんとレッテル貼って、阿呆は阿呆らしく生きていってもらいたいものですねっ(笑)

ヒヒヒ…(笑)

752 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 02:48:55.88 ID:VGKUOKvR0.net
ガチの底辺おっさん特有の文章で見ていて悲しくなる
お前下手すりゃ50越えてるだろ・・・
煽りが煽りになってねーぞアホ
頑張って連投してもお前の人生のように周りから嘲笑されて終わりだぞ

753 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 03:12:37.66 ID:7JzS6A2a0.net
>>751
ほんまもんの阿呆であるお前に教えて差し上げるが、co2版とフロン版両方有るんだよ阿呆w
だからお前はださいんだよ

754 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 03:35:34.70 ID:GxYt9jVW0.net
マルシンがサイバーガン製のマグロ食った?

755 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 03:56:53.91 ID:jXgs/Ngc0.net
マルシンはハンバーグだろ!

756 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 04:58:47.80 ID:pk82weBMO.net
(笑)
キレてやんのぉ(笑)

おまえさぁ、フロンて特定してないやん。
マルシンのファイブセブンは、CO2しか今は流通しとらんのよ。

あとだしじゃんけん、卑怯ですよー(笑)

で、俺が50歳?
観察眼が無いねぇ。知性が無いねぇ(笑)
俺は36歳やで。阿呆を見たら阿呆ーって言わずにはおれない若気のいたりってかぁ(笑)

SAAもWeも、マルイを真似てるが完全コピーやない。
サイバーガンは確かに製造は台湾やが、マルシンのコピーと違う。

コピーなら、マルシンにチンコロして法廷闘争に持ち込む手伝いをしてやれ。
出来る能力も気概も無いなら、尻尾まいて帰りやがれーっ(笑)

757 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 05:02:53.23 ID:pk82weBMO.net
サイバーガンの詳細、おまえ知らないだろ(笑)

情報ってのは誰でも知ってる情報は情報やない。

インフォメーションとインテリジェンスの違いを知らないから、知性が無い。
おまえ(笑)

オマエ(笑)

幼いよっ(笑)

758 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 05:15:42.35 ID:RNhe1d6n0.net
だっさ

759 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 05:29:14.85 ID:pk82weBMO.net
ダサいのはおまえや、おまえ(笑)
なぁにが、サイバーガンはライセンスで飯を食ってる会社、だ(笑)

その話しとるんとちゃうやろが。
話の腰を折ってまで自慢したいおまえ(笑)

さぞかし日常生活で欲求不満たまってるんやろなぁ。
夜な夜なシコシコばかりしてるんやろ(笑)

みじめやなぁ(笑)

もしかして、おまえ包茎ちゃうか?(笑)

760 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 06:29:33.01 ID:KAa+8QPo0.net
まあ今日び末尾Oなんて頭おかしいのしかおらんわな

761 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 06:36:09.89 ID:IgexnI1n0.net
キチガイ湧いたな

俺はそんな詳しくないから何が正しいのか知らんが、たとえミスを指摘するにしても、阿呆だの包茎だの下らん煽りを入れてる時点でお前が不快だわ

762 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 06:54:57.71 ID:LhPvQQxW0.net
マルシン板過疎ら出してるからそこに行けやボケカス

763 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 06:57:41.71 ID:R5+FD2hZ0.net
小学三年生の子供と
小学二年生の子供が
お互い罵り合ってるのかと思うようなレベル
内容その物は兎も角

764 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 07:11:00.55 ID:fxk02YOb0.net
57って言ったら俺はCANAAN思い出すわ

765 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 07:37:30.11 ID:9xWJ3/YH0.net
サイバーガンマニアのスレかと思ったわw

766 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 07:57:41.68 ID:eQrcFoNm0.net
ttp://airsoft-8ikaros8.seesaa.net/article/453107711.html?1504103360
なんかきた

767 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:01:53.96 ID:MK6RTvbD0.net
気持ち悪い粘着て 文体が共通だよな

768 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:03:46.49 ID:24pco8+T0.net
>>760
久々に見たな。末尾O

pk82weBMOの不快な頭おかしさはあらゆるところから湧き出してるけど、使ってる端末までおかしく見えてきたわ。

769 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:21:28.68 ID:ps0d1XSv0.net
cybergunが販売する5-7のマガジンはマルイのではなくマルシン(フロン版)と互換性があるんだよねー
cybergunがライセンス云々って言ったのは
cybergun製って言ったところだと思う
例えば他社で悪いが最近のKSCの一部製品をKSC製と呼ぶに呼べない感じで

770 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:46:09.56 ID:Lqr4wwhM0.net
逆だろ
一部商品しかKSC製といえない

771 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:58:26.61 ID:jXgs/Ngc0.net
サイバーガンとかウマレックスなんて一昔前は、へー海外にもトイガンメーカーってあるだ〜ガンバレ〜くらいにしか見てなかったのにあっという間にぶっちぎられたよね。

772 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 08:58:32.28 ID:o7KaPnkq0.net
こないだから連日ID真っ赤にしてた通クンとは別人か
ガラケーで午前中からID赤くなるほどポチポチしてる奴といい、コテ人材豊富だなw

連投する奴はさっさとコテ付けてくれよ
都度NGすんの面倒くさいじゃないか

773 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 09:24:23.75 ID:70vBHVJk0.net
>>767
もしかして:同一人物

774 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 09:42:49.21 ID:Ac/Dpc150.net
夏休みも終わりだから静かになるさ
宿題からの逃避だろう
無職なら 救い様はないが

775 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 10:16:12.75 ID:FG6XqO0o0.net
グロックは造形美は無いけど機能美塊なのは認める

776 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 10:44:13.67 ID:A4B+0pWH0.net
>>731
あのダルマ型トリガーガード欲しいよな
57ったらまずあれが思い浮かぶ
ガーダー辺りがフレームだけ出してくれねえかなー

777 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 10:45:37.67 ID:ctQ+nHzx0.net
>>743
ダサッ!
クサッ!
モサッ!

778 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 11:39:14.34 ID:jJJ7Q6cG0.net
ガーダーの強化ハンマースプリング組み込んだらファイアリングピンストップが割れて吹っ飛んだ
なんとなーく潰れてきてるなとは思ったが亜鉛パーツでは耐えきれなかったようだ(´・ω・`)
仮にファイアリングピンストップをガーダーのスチール製のに換えたら、今度はハンマーが破損するんだろうか
レビューだとノーマルスプリングでも打撃痕残るみたいだし絶対破損するよね・・・
スプリング元に戻すか(´・ω・`)

779 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 12:01:08.57 ID:kcMcUXV70.net
機能美とかないでしょ
あるのは量産品のチープ感

780 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 13:51:37.11 ID:znzYhDIO0.net
>>766
ガス風呂用のドラムマガジンあったらガスも弾もいっぱい入るのになァと思ってたら出来たのか
しかしもうちょいシンプルな見た目にできんのかな?なんでゴテゴテいらない突起物つけんだよ

781 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 13:58:03.99 ID:8hrpk+FS0.net
普通のスネイルマガジンにしてくれりゃいいのにな

782 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 14:02:48.01 ID:jJJ7Q6cG0.net
この左の偽デーモンて誰なんだろ

783 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 14:03:05.86 ID:jJJ7Q6cG0.net
すいません誤爆しました

784 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 14:25:05.31 ID:UW46Fkzt0.net
>>780
カービンキットで使うこと考えたらそんなに悪くないと思う
流石に、素のグロックに挿す勇気はないけど
HERAとかKPOSとかならデザイン的な親和性ありそう

785 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 15:58:47.06 ID:GxYt9jVW0.net
ガスグロのドラムマグ、気化室確保できるから冷えに強いのでは

786 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 17:27:44.92 ID:J+rxOxIT0.net
http://www.imfdb.org/images/thumb/5/52/XFiles-S10E03-Glock-1.jpg/600px-XFiles-S10E03-Glock-1.jpg

モルダー『トイレに何かいるな・・開けるぞスカリー、セイッ!』
スカリー『ちょっと・・まっ』

787 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 17:31:57.06 ID:nf1LNITw0.net
>>780
グロックのカスタムパーツといい何かゴテゴテと付けたい年頃なんだろ

788 :灰皿拾った :2017/08/31(木) 18:33:16.55 ID:wwszvMxt0.net
>ID:pk82weBMO
自慢?
少なくともオレは、
オレだけの拾った灰皿(結局は銅製)を
自慢したい。
0円から1円で趣味が楽しめる、いいねー。

789 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 18:49:13.94 ID:ZyudFtuL0.net
何に1円かかるんだよ…

790 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 19:19:29.07 ID:S+b6kA7k0.net
    
       ,ィ´ ̄ ̄`i 、
       i .|    .:|::|
       | :|    .:::|::|
       .| `ー-一´:::|
       |      :::|
        | ............:::::::|
        .|     ::::|
        |     ::::|
        .|     ::::|    __,-─‐-、
         |      :::|─┬´     .\
         |   .....::::::::|-‐´_      `、
         .| .....:::::::::: ::::| ̄  `ヽ、,::::....  ヽ
         | : ...::::::.....::::|:::::    ヾ:::::::...  `、
     _-─‐-_| ..:::::::::::::::::..:|:::     ヾ::::::::   ヽ
    ./    :::|:...   ...::: :|::.      i::::::  ...:::|
    |     :::| :::::::::::::::  :|::       ヾ:: ..::::::/
   .,イ     ::::|       :|:        |::.::::::::/
  / |      ::::|       :|:        |:::::::::/
  i  :|      ::リ       :ト、         :/
 .|  |:::::::...    :::::::::::    |        :::: .::|
  |:::. |:::::::::    ::::::::::::    ;;::::::::     ::;;;:::::::|
  |::::  ::::::::::   :::::::::::::::   :::::::::::::.......,,,;;;;;;;;;;:::::イ
  .|:::  ::::::::::::.......:::::::::::::::::.. :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、
  |::.....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::`ー-
  ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        `ヽ--、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             `ヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

791 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 20:16:46.36 ID:J+rxOxIT0.net
何だこのスレ・・

792 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 20:27:16.62 ID:nf1LNITw0.net
>>791
他スレでかまってもらえなくなったかまってちゃんだから無視しとけ

793 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 20:28:06.78 ID:8NelHFdy0.net
猫虐待マンから精神障害者まで幅広いなマルイスレは

794 :灰皿拾った :2017/08/31(木) 20:36:45.47 ID:wwszvMxt0.net
>>789
「状態などにより1円で買取させていただいたものも、
衣料品として世界に発送されたり、修繕用素材として使われることによって、
エコロジー活動につながっています。」

↑はオフハウス店のHPに書いてあります・・
ただし衣料品の場合。
オレだけの拾った灰皿の場合は銅製だから無理かも知れん。
0円だと言われる可能性が高確率、1円だと言われたら奇跡。
タダ同様で趣味が楽しめるとは!

795 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 20:37:17.88 ID:8IVMDLOi0.net
GBBのハンドガンで一番リコイル強いのってやっぱDEなんですか?

796 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 20:43:00.77 ID:Of0XPz8L0.net
>>795
マルイ製ならそうじゃない?
でも、強さって人により感じ方違うからね〜
XDMとかの方が強いって人も居るだろうし

797 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 22:23:08.54 ID:904FXJ4w0.net
「GBBのキックをリコイルと呼ぶのは妥当か」

恒例の議論が始まります。

798 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 22:59:06.95 ID:6XQK6AMr0.net
終了しました

799 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 23:04:25.39 ID:IIo2nELo0.net
なんか知らんがマルイ同士の罵り合い。避難しとく。

800 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 23:04:40.15 ID:nf1LNITw0.net
結論:ぶっちゃけどっちでもいい

801 :名無し迷彩:2017/08/31(木) 23:05:47.95 ID:8NelHFdy0.net
通じたらなんでもいいだろいちいちうるせえな

802 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 03:11:16.84 ID:LD8Hm+t40.net
アスペは無駄にこだわるからな

803 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 03:14:57.06 ID:swS+5+z80.net
一々気にしてたら禿げちゃうよ

804 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 07:18:02.57 ID:FeyAbtOA0.net
>>788
マルシンスレに同類が出たから行って来いや

805 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 09:21:42.05 ID:yhkmUUwI0.net
どんきのCO2マガジンすげえ グログ17が最強になった

806 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 11:25:19.58 ID:318ioLlz0.net
VP9/VP9SK出ないかなあ。

807 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 13:16:59.14 ID:uyEP5BH40.net
>>793
>猫虐待マンから精神障害者まで
もしかして:同一人物

808 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 13:21:11.54 ID:nFyYtPp40.net
マルイがルガーP06とP08を出したら買うよ。絶対買うよ。

809 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 18:23:02.75 ID:+ArR7gMT0.net
いらね

810 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 18:28:28.65 ID:uu5N2V8e0.net
灰皿がマルシンスレに行きやがったぞ

811 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 19:16:46.03 ID:U8z80xIVO.net
マルイのグロック18Cはすぐに売り切れるなぁ。そんなに人気あるのかな。

812 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 19:30:45.91 ID:jSwl5YLB0.net
時間潰しの趣味として20年ぶりにGBB買おうと思ってるんですが、マルイのガバ系はノーマルタイプ?もハイキャパタイプも、カスタムするのは技術的に難しくないですか?

813 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 19:40:10.01 ID:6O+5aStW0.net
とんでもない不器用じゃなければ大丈夫じゃないかな
分解方法検索しただけだとよく解らなくても実際に触りながらだと理解出来るよ

814 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 20:00:34.81 ID:M3zRtZjp0.net
>>805Amazonでも売ってるマガジン。スライド割れてきます

815 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 20:26:36.18 ID:OJEGCqeYO.net
>>812
マルイのはカスタムパーツも豊富だし
ガバメント系はもともとシンプルだからそんなに難しくはないよ
ただしハマり過ぎるとWESTERN ARMS以上の価格になってしまう

816 :灰皿拾った :2017/09/01(金) 20:36:29.83 ID:AizYqjUu0.net
>>807
違うお。
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銅製)を
デコピンすると心地良い金属音がするから指で
叩いてはいるが・・?
以前の所持者が使い込んでいる様子、オレは
非喫煙者だから鑑賞用。
アメリカ製だから長年の鑑賞にも十分耐えられる。
>>810
うん。
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・銅製)を
自慢したいからねぇ。

北朝鮮がミサイル発射実験か核実験をしたら、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・銅製)を使って、灰皿テキーラごっこと
灰皿プレイごっこの二つをやる気満々、明日か?来週か?
いつも土曜日の午前中に発射すると思うのはオレぐらいかのう・・
グアム島が一番気になる所、次に気になる所は日本海、こえーよ北朝鮮。

817 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 20:41:38.98 ID:ACGss+O20.net
結局マルシンスレのキチガイに尻尾巻いて逃げて来たかw

818 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 20:53:40.62 ID:rf2TM3Y70.net
>>812
いくつかのパーツ交換でドレスアップするのは簡単に済む場合が多い
内部パーツや主要パーツを交換する場合は物や組み合わせによって難易度が上がる

819 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 21:12:34.11 ID:jSwl5YLB0.net
>>815
>>818
レスありがとうございます。
多分グリップやアウター、前後サイトあたりを弄る辺りをやりそうです。スライドやフレームの入れ替えも難しいですか?

インナーバレル周りは、ノーマルでも命中率が高いので下手に弄りはじめるとバランス崩しそうで怖い(^^;

820 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 21:23:10.74 ID:/OKbY8/70.net
>>819
暇つぶしに遊ぶくらいなら射撃性能はノーマルで十分でしょう
先日ハイキャパ4.3買ったけど初速も集弾性も満足だったよ
チョビっとガス入れて空打ちするだけでも楽しいよ〜
今月娘が20歳になったおっさんより

821 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 21:27:14.55 ID:rf2TM3Y70.net
>>819
主要部品は純正同士なら対応している物が大体合うが、社外品だと難しいわな
ロック機構を有するアウターバレルも物によっては作動を妨げる

822 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 21:29:35.80 ID:OJEGCqeYO.net
>>819
マルイの場合インナーバレルは純正が一番相性が良いよ
スライドは簡単だけどフレームはちょっとだけ難しいかな
自分でバラして内部構造を理解出来たなら意外と簡単

823 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 22:39:37.42 ID:E2jam/u20.net
>>808
俺も買う

824 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 22:51:44.46 ID:M2RFkU690.net
買う買う言う奴は絶対買わない法則

825 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 22:53:42.93 ID:dB6f/o+80.net
じゃあ俺が買う

826 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 22:59:09.23 ID:O6/QPJ3B0.net
フォリッジウォーリアーが気になってしょうがない
でもこないだ俺の相棒はMEU君に決めたって言ったばかりだから怒られちゃう

827 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 23:04:28.13 ID:E2jam/u20.net
>>824
買うよ
0608とも4in6in8in出れば買う

828 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 23:07:07.47 ID:nFyYtPp40.net
>>824
マジで買うよ。タナカの再版待ってられないから。

829 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 23:07:35.51 ID:/OKbY8/70.net
俺は買わないよ

830 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 23:08:55.23 ID:/OKbY8/70.net
>>826
その二丁ならパーツ入れ替えたり流用、共用出来るよねぇ
買っちゃいなよ
可能性が広がってるよ〜

831 :名無し迷彩:2017/09/01(金) 23:54:35.09 ID:6j8K4TVC0.net
>>826
ハードオフに8000円で売られてたから
見せてもらったけどMEUの方が数段美人だったわ

832 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 00:03:00.01 ID:Cwlr/z+P0.net
>>826
右手の相棒は決めちゃったかもしれないけど、左手の相棒はまだ空いてるんじゃないのかい?

833 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 01:11:02.16 ID:4u29KET90.net
>>808
俺も買う
タナカの1丁持ってるけどヘビーウェイト樹脂だからガタがきてる
ABSで丈夫で比較的安価なP08欲しい

834 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 07:06:26.67 ID:FQNuEVlIO.net
>>820
娘の方が射撃センスがあるパターンですねw

835 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 09:09:22.43 ID:I78aRr4b0.net
>>826
MEUナイトウォーリアのハンマーとアウター付けたりするとお手軽で満足感たかいよ

836 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 11:25:09.33 ID:ByOjoFMU0.net
MEU
ナイトウォーリア
デザートウォーリア
デトニクス

うーん、ノーマルのミリガバかシリーズ70を買い足すべきか

837 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 11:31:06.57 ID:pz1ODU5V0.net
>>836
S70おすすめ

838 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 12:01:03.98 ID:yMe+fq/20.net
ミリガバ買ったらシリーズ70も買い足したくなった。

839 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 12:06:00.90 ID:JVK3Lf+L0.net
撃って鯖してなんぼのマルイなのにそんなに集めてニマニマするの?

840 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 12:23:40.27 ID:M7NRHjBw0.net
>>766
実在するデザインだったらなあ…

841 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 12:26:05.09 ID:M7NRHjBw0.net
>>839
いーだろ別に
てめーのこだわりなんてどうでもいいわ

842 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:27:48.81 ID:m4XD+DEuO.net
>>839
組み換えてニヤニヤするに決まってるだろ

843 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:33:16.07 ID:+UgfF/1m0.net
マルイのM1911はかなりガワの出来良いって聞いたけど

844 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:37:26.50 ID:n86Bclxm0.net
>>843
WAの次にな。マルゼンよりは上。

845 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:44:12.67 ID:E0mBtL9g0.net
1911以外も仕上げに力いれろよ...

846 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:48:01.99 ID:wDy9dF4Z0.net
WAは値段の割に再現度イマイチだからガッカリアイテムだぞ?

847 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 13:55:30.08 ID:kWwOdmGD0.net
>>846
作動(・∀・)イイじゃん
仕上げはフィクションな部分も含まれてるしパターンが多いから好きなのを選べばいい

848 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 14:28:58.51 ID:p4wJZQIL0.net
WAは感触的な部分が売り
再現は残念というか、限られた金型を流用しての後加工だから、複雑なモデルほど痒いところに手が届かない
マルイはいちいち新規金型起こしてるから、外観に関してはかなりのものだな

849 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 14:35:30.08 ID:n86Bclxm0.net
>>848
指額出来ないのに

850 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 17:59:07.51 ID:kWwOdmGD0.net
m4mws持ってるんだけどm4a1欲しいような欲しくないような
いっそm16かxm177なら買うのに

851 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 20:02:55.12 ID:cxzusppk0.net
なんだかマルイ純正G26が急に欲しくなった。WE何丁も持ってるし、
マルイのもガーダー乗せ変えてるのに…急にドノーマル欲しくなった。
G19がなかなか出ないせいかな。

852 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 20:18:03.10 ID:LFLA/PRD0.net
G26は自分が唯一好きなグロックだな

853 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 20:47:23.21 ID:eLvqOZA80.net
マグロの26って、フレームの形びみょーじゃない??

なんか先細り過ぎる気がする

854 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 20:58:26.34 ID:cxzusppk0.net
確かに細いはず。streamlightの26用つけたら先の方で浮くからね。

855 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 21:59:49.73 ID:Buf3/VNu0.net
>>826
グリップ変えたら見違えるほどかっこよくなったわ、オススメ

856 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 22:08:26.16 ID:4u29KET90.net
>>855
ちなみにどんなグリップをお使いで?

857 :名無し迷彩:2017/09/02(土) 22:44:44.54 ID:hoPi8LrQ0.net
最近マルイの銃のリアリティが1Upしてるけど、山梨shine引き抜いた成果かな?

858 :灰皿拾った :2017/09/02(土) 22:54:01.38 ID:gET9W1XH0.net
ヒカルさん動画更新してくんないからラファエルさんの
動画を観ようと思ったらラファエルさんの動画も
更新してくんない、もうシバターさんの動画更新に期待するわ・・w
シバターさんの動画を観ると鬱が治る。
言って置くけれど、ヒカキンさんの最新動画とはじめさんの最新動画は観たぞ?
木下ゆうかさんの動画を観ると腹減るので深夜は観ない。
食欲不振の時のみ観る、毎日だけれどw
今から思えばやっぱりウーム株式会社が一番賢い。
ウーム株式会社の株も大高騰だし・・
一方、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)は需要が少ないorz
寝るか。
明日午前6時半頃起きだし・・
お休み、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)。
純銀製では無いんやwww
百%合金だから。
普通の金属に銀色の塗料をコーティング。
約150グラムのオレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)!
池田さん復帰?のカーキンの動画・・
いやいやカーキンの動画は、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
鍍銀製)を持っていて楽しいから観ている訳であって。

859 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 00:07:49.76 ID:zmZAB9XF0.net
>>857
引き抜いたも何も山梨というか台湾設計だし
大してマルイのリアリティが上がってると言えんよ

860 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 00:10:13.24 ID:dNjQ5af8O.net
仕事が遅い!USPを早く!
残業してでもやってやる!の気概がないのかぁ?

そのうち海外メーカーシェア奪われ売上下がるよ。

861 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 00:23:34.75 ID:3JQIGzez0.net
台湾メーカーに移植するための部品とりがマルイ。
新商品遅いし精度は良いけどリアリティーが低い
メタルスライドはよ出せ

862 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 01:13:33.91 ID:RVxC1sIn0.net
出さねーだろそんなもん

863 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 01:16:25.47 ID:U3Vf05zA0.net
最近こういう>>1の日本語を理解できないテロ思想のバカが湧くな

864 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 01:22:01.29 ID:OUHQu4xq0.net
マルイは手が遅い、ってのはホビーショーとかで発表して待たせるからだね
俺がマルイの社長ならそんな無駄なことをせず普通に新製品を淡々と出す

865 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 01:22:45.55 ID:/pyfwXg30.net
低圧ガスでメタスラ動かすのはなぁ...CO2マグなら楽しそうだが

866 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 01:27:58.10 ID:eURRQ3hb0.net
>>865
外部ソースいいよ
マガジンから常にホース出てるけど爽快な気分を味わえる

867 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 02:23:17.76 ID:dNjQ5af8O.net
シャープが台湾企業に買収されたのはある意味、日本全体の沈滞を象徴してるわけよ。
エアガン業界でもそれが顕著に現れてるわけで、規制だ法律だとか言い訳ばかりカマしてるからますます沈滞してる。

メタルスライドも法律の解釈の問題なんだから、業界が全体で内閣府に働きかけて新しい自主規制を作ればいいだろうが。
ビビって何もしない日本人(笑)

そのうち日本のトイガン会社は台湾企業に買収されるよ。

868 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 02:43:11.73 ID:zYfih6Yl0.net
日本製のエアソフトハンドガンの完成品は樹脂スライドしかないから
自主規制で樹脂スライドのみOKになるんですねわかります

869 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 03:07:12.43 ID:dNjQ5af8O.net
長物はメタルOKでハンドガンはNG。

こんな整合性のない法律なんか業界全体が優秀な弁護団で打ち破れるはず。

警察がハーフメタルをいま、なぜ取り締まらないか考えろ。
この法律の矛盾を追及されたときの反論材料がないからだ。 つまり警察は己のバカさ加減が世間に広くしれわたることを恐れてる。

870 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 03:41:56.78 ID:i6T5tPuw0.net
整合性か、それもそうだな。
じゃあ外装の金属素材使用は禁止にしよう。
表面のツヤ消し処理も良くないな。
HW?樹脂に金属を混ぜ込むだと?とんでもない!
あと欧米に倣って銃口部分はオレンジ色の素材を使うように。
なに?1J規制?それじゃ危ないだろ。
0.1Jぐらいで十分だ

ASGK & JASG「おっしゃる通りれふ^p^」

871 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 03:48:31.52 ID:slk+7+An0.net
銃口がオレンジになったら売り上げ減るだろうなぁ

872 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 04:07:14.08 ID:kTohcnGw0.net
更なる初速規制は普通にありえそうで怖い
銀ダン程度に規制されそう

873 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 04:08:14.81 ID:WIQ8M5KM0.net
ブーブー文句言ったら、下の方に揃えられるのが日本。
ハーフメタルが〜て言ったら、メタル全禁止。
長物はいいのに〜て言ったら、長物も全禁止。

余計な波風立てないでおくれ。

874 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 06:25:38.78 ID:lqRkiEvi0.net
>>873
完全にこれだろ
規制の目的を考えれば、整合性を指摘すれば規制強化はあり得ても緩和はあり得ないだろ
俺たちにとっては大事なことでも、世間一般からすれば、ただリアルなおもちゃが欲しいなんていう要望が、安心して暮らしたいって要望に勝てるはずないわな
世間一般からすれば「危ない趣味」で、下手すれば後ろ指さされかねない趣味な事を自覚して細々やってくしかないだろ

875 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 09:00:06.22 ID:kzyktqsY0.net
>>856
種類とかあんまり詳しくないんだけど、ナイロン製でスクエア型の滑り止め加工がされたグリップにした。
色はフィールドグレーにしたらフレームとスライドのグリーンによくあってね、すごく気に入ってるよ

876 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 09:26:57.72 ID:slk+7+An0.net
オリンピック前のテロ対策でエアガン(モデルガン含む)が全て規制され長物含め全部オレンジか黄色じゃないと違法になる可能性ってある?ABSも黒は禁止
最悪エアガン自体が禁止になる可能性もある?

877 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 09:50:04.46 ID:3JQIGzez0.net
俺たち大人しくしてた方がいいんだろうな
世間から見たらミリオタは危ないイメージあるから

878 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 09:59:03.95 ID:Xu6Vdwdt0.net
サバゲの途中で上だけ私服に着替えてコンビニ行ったとき、腰に入れてたパイソン レジ前で間違って落としてしまったけど 回りの客もレジの人も特に無反応だったから世間ではそんなもんでは?
恥ずかしかったけど。

879 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:06:28.85 ID:RqUeECfu0.net
>>878
警備があるとこでもできる勇気があるなら、どうぞ

880 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:11:43.37 ID:8Q2Kn4h20.net
日本人にとって
本物の銃を抜いて、撃ってもモデルガンだと思われるくらい現実的でないのだから、当然の反応だとも思うの
アメリカどったら悲鳴が上がるんじゃない?

881 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:21:57.82 ID:NFmIIdaQ0.net
>>880
これな
荒波起こしたら更に規制されるのは犯罪店一塁の件を見たら明らか

882 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:24:27.15 ID:Xu6Vdwdt0.net
>>879
そんなところでサバゲはやらんし、わざとじゃ無く間違えだからな

883 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:30:11.54 ID:Xu6Vdwdt0.net
ガスガンはバレル筒抜け モデルガンはインサート入りも理不尽だよな~
見た目は同じ銃には違いないのに

884 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:31:24.27 ID:hwAWK4TwO.net
>>864
KSGは発表から発売まで異常に早かったけど何で?

885 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:47:21.49 ID:D9wmVXc00.net
>>884
発表し忘れてたのを直前まで誰も気づかなかったんじゃない?

886 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 10:52:17.36 ID:1vvtWlDl0.net
>>882
腰に入れっぱなしにしててわざとざないです
とどんな場面でも堂々とできるなら、どうぞ

>>880の言うように玩具だと思われたから良かっただけだし、下手したらフィールド側にくっそ迷惑になるからもっと気を付けろよ

887 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:00:18.06 ID:xunbu0/s0.net
>>826
両方持っててフォリッジウォーリアにはストライクウォーリアのグリップ・マグウェル(ハンマーSPハウジングも一緒に)・グリップセーフティとハイキャパ4.3のアウターバレルとゴールドマッチのフロントサイトで黒化&タクティカルっぽい雰囲気化に
meuにはナイトウォーリアのブッシング・アウターバレル・ハンマー・前後サイトとAnvilのロングリコイルガイドで銀化
刻印とか細かい所を気にするとアレだけど満足してるよ

888 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:01:08.86 ID:ociSEh/b0.net
KSGはマッドブルがすでに試作品らしき写真上げてたからじゃないかと思ってたわ
とにかく先に出そうとしてたのかなって

889 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:07:30.70 ID:xunbu0/s0.net
日本で規制が緩和されるには外圧くらいしかないのがね
かといってたかがトイガン業界で外圧とかまぁあり得ないだろうってのが現実かな

890 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:44:56.06 ID:+6EkzdEN0.net
>>883
モデルガンは弾を発射する必要がないし
キャップ火薬の力で弾が発射出来たら実銃になるだろ
というかBB弾なら数センチは跳ぶかもしれない

891 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:47:18.13 ID:Xu6Vdwdt0.net
>>886
お前ケンカ売ってんの?一般人の感覚はそんなモンだって言うことを言ってんだよ アホか 

892 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 11:54:32.95 ID:755MM9UU0.net
などとフィールド外にエアガンを腰にぶら下げたままの奴が言ってます

893 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:07:11.24 ID:1vvtWlDl0.net
>>891
何急に切れてるの?
そういう大丈夫だからとか楽観視してたら事故だって起こるだろ?

894 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:08:44.62 ID:Xu6Vdwdt0.net
ここ、なんか粘着質のうんちく語る様なキモイミリオタばかりだから退出するわ 

895 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:09:24.24 ID:rqfWn+fY0.net
メーカー価格2〜3.4万位のWAやKSCをそのまま使うのと、メーカー売価1万ちょいのマルイをコネコネいじって仕上げるのと、どっちが楽しい?

896 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:10:13.85 ID:SnBYyNpx0.net
>>894
ついでにサバゲーも辞めてね!

897 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:10:27.88 ID:kTohcnGw0.net
チャットかよ

898 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:16:12.51 ID:2f/+Bscy0.net
>>895
ガバメントとグロックはマルイ
実銃がメタルなのはKSC
他のポリマーオートはどっちでもいい

個人的にはね
ついでに、KSCの値段は15k〜25kくらいやろ

899 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:18:02.14 ID:hKnHhnLc0.net
嗜好と環境によるとしか言えんだろ
コネコネしたくても家族の顔色や場所がないとかで
置き場所にも苦労してるならそのまま使うしか選択しがないし
別にコネコネなんて苦労したくないってのならそのまま使うしかないが
使用頻度で壊れるのを想定したらマルイだろうし

つまりSYMAかJGが正解

900 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:25:11.20 ID:+6EkzdEN0.net
>>878
サバゲー板でこういう書き込みをして厳しいこと言われてる人は結構見かけるけど
そういうのを知らない彼は初心者なんだろうね

901 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 12:27:07.82 ID:eURRQ3hb0.net
>>895
分解とか組み立てが好きならマルイ
カスタムは模型を楽しむ要素もあると思う

お座敷かサバゲーやるかでも違うと思うけど

902 :灰皿拾った :2017/09/03(日) 12:52:26.08 ID:2qfQJmSS0.net
>>867
まっ、オレだけの拾った灰皿が
造られた工場はアメリカです。
裏側には「MADE IN U.S.A.」の
刻印あり。
表側には「SAN FRANCISCO」の刻印が
あるから会社も多分、アメリカか・・?

903 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 13:26:43.83 ID:1vvtWlDl0.net
>>894
とりあえず、外に出るのに腰回りも確認しないぐらいだしセーフティでもちゃんと残弾処理等気を付けろよ?

904 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 13:40:05.89 ID:vDPt6lCm0.net
ID:Xu6Vdwdt0
こういう奴こそ駆逐されるべきなんだよなあ

905 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 14:22:24.69 ID:qz+BkLiV0.net
>>902
1万円やるから灰皿くれよ

906 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 14:50:36.76 ID:+JDhseby0.net
アメリカで人が集まってる広場でマルイのガバ辺りを抜いたらやっぱ阿鼻叫喚するかな?

907 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 14:54:05.57 ID:WIQ8M5KM0.net
近くに警官がいたら、日本だと批判されるレベルで押し倒され
手錠かけられ黙秘権云々。

年間何人かは、トイガン持ってて撃たれてるらしいから。

908 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 14:56:32.65 ID:WIQ8M5KM0.net
30年以上昔、小さい蛍光グリーンの灰皿を打ち出す銃があってだな…

909 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 15:47:41.49 ID:hoERUh0q0.net
サバゲより野良猫撃つ方が有意義じゃね?近所にも喜ばれるし

910 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 16:00:43.50 ID:WHBCwRur0.net
野良猫なんか最近見たことないな
それよりムクドリ撃てよあのクソ撒き鳥

911 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 16:01:04.74 ID:xoPZBk/U0.net
>>869
これがよくいる、自分達は悪くないあいつがわるい政府が悪いとか喚き散らしてるやつの思考回路です

912 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 17:14:08.22 ID:3JQIGzez0.net
模造拳銃を本物と見分けが付くようにが根底にあるよね
今の時代、樹脂だろうが質感までそっくりのマルイは
法改正で違反になる可能性もあるんじゃない?

913 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 17:31:54.68 ID:4ToPGed50.net
>>912
だからこそ下手に騒がず問題も起こさないのがベスト

914 :灰皿拾った :2017/09/03(日) 17:42:43.50 ID:2qfQJmSS0.net
>>905
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・
鍍銀製)は、オレだけの
彼女なので難しいです、いや無理です。
>>908
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・鍍銀製)は
約70年ぐらい昔の物で戦後製です。

915 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 17:42:47.75 ID:+6EkzdEN0.net
>>912
自分でリアリティー低いって言ったの忘れたの?

916 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 17:48:05.55 ID:4ToPGed50.net
>>915
ガンマニアのいうリアリティのレベルと一般人のいうリアリティが同じならそれでも通じると思うが?

917 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 17:52:29.11 ID:hKnHhnLc0.net
そもそも日本では一般人が本物を見る機会なんてそうそうないからな

918 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:03:45.90 ID:yd9abeH60.net
スレタイも読めないような低能ばかりだから規制されたほうがイイかもな

919 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:05:20.85 ID:flbBpEYr0.net
ディスカバリー無料放送でザ特殊部隊ってのやってるぞ

920 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:10:28.42 ID:2Qc9jmT40.net
マルイので質感がそっくりなら他メーカーのもみんなそっくりだね

921 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:19:14.13 ID:4ToPGed50.net
>>920
一般大衆がどう思うかが重要なんだよ?
ガンマニア視点じゃマルイはオモチャ感ありありだが一般人からしたら違うしましてや遠目からじゃマルイお得意の架空かインナーバレルが見えないと断言出来んぞ?
切り分けて考えろよ

922 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:19:33.14 ID:rJU1Y1550.net
>>911
キチスレの常駐キチだから触るな注意

923 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:24:09.89 ID:YzhNOlPR0.net
>>912
> 法改正で違反になる可能性もあるんじゃない?

法改正を視野に入れるなら、どんなものでも将来安泰なんてものは無くなるわな。

924 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:33:54.32 ID:81eaFEcT0.net
>>921
ナーフみたいなのならともかくマルイの架空って実銃でありそうなのだと思うけど

925 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:35:31.30 ID:8/jUN7Md0.net
>>919
やっぱりディスカバリーのミリタリー系番組と言えばフューチャーウェポンでのスキンヘッドのマコちゃんを思い出す
でも今年の初めに亡くなっちゃったんだよな〜(-人-)

926 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:38:52.68 ID:rmQY/KsC0.net
>>898
マルイのガバ、結構評価高いってことですね。
確かにKSCはそこまで高くなかったです

927 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:39:45.60 ID:rmQY/KsC0.net
>>899
SYMAとかJGしらんですー。

928 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:41:20.10 ID:rmQY/KsC0.net
>>901
なるほど。模型要素は確かに!

929 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:46:06.44 ID:eURRQ3hb0.net
>>928
サバゲーをやらないお座敷派の私にとっては
撃つとこよりもカスタムの方が楽しいです
なんか本末転倒ですがw
性能上げるとかよりも好きなパーツを組んだりバラしたりして完成品を楽しむ
まさに模型ですね

930 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 18:55:07.83 ID:4ToPGed50.net
>>924
あーたしかにそうだわ
架空でも実物似た形状だしナイトウォーリアでもパッとみわかる奴しかわからんしな

931 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 19:28:52.53 ID:ivbxCQwt0.net
なんであきばおーのマルイガス製品ってあんなに安いんだ?
MWSとかエチゴヤより6000円くらい安いし

932 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 19:38:45.92 ID:eURRQ3hb0.net
店員の給料安いんじゃないか?

933 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 19:58:40.33 ID:kilUNiba0.net
ミリガバのリアサイトがグラグラしてきた。
もう5000発位撃ってると思う。
サイト反動で吹っ飛んだりしないかな。

934 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 20:03:27.81 ID:eURRQ3hb0.net
>>933
締め直せば?
ネジ穴ガバガバなった?

935 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 20:10:10.24 ID:kilUNiba0.net
>>934
ネジ穴か!
サンクス!

936 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 20:14:19.06 ID:eURRQ3hb0.net
>>935
そんだけ緩んでいるなら締め直す時にネジロック剤つけたほうがいいよ
オススメはタミヤのネジロック
ロックタイトのは樹脂が溶ける可能性がある

937 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 20:16:41.67 ID:kilUNiba0.net
>>936
知らなかった!
参考にします!

938 :灰皿拾った :2017/09/03(日) 21:52:32.75 ID:2qfQJmSS0.net
>>878
オレも、オレだけの拾った灰皿(米国製・鍍銀製)を
手に持って、色々な店に入っているけれど店員も
客も見て見ぬふりだよ、明らかに不審者だがwwwww

あれっ?
今夜って、Mr.サンデーのニュース番組あったっけ・・?
宮根さんが司会のニュース番組。
北朝鮮が核実験をしたからねぇ、ほとんどその特集ばっかりじゃ。
もちろん、オレだけの拾った灰皿(米国製・鍍銀製)の
参考に、Mr.サンデーのニュース番組を観るぜよ!
あと、オレだけの拾った灰皿(米国製・鍍銀製)を射撃しながらwww

939 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 23:47:23.74 ID:dNjQ5af8O.net
今日も海外メーカーガスブローバックハンドガンを購入した。

欲しいとき在庫、品種の無い国産メーカーなんてもはや必要無し。

仕事が遅い。消費者は待ってくれないんだそ。

940 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 23:53:17.64 ID:dNjQ5af8O.net
グロック22の意味が分からん。出すんなら19かジェネレーション4の17だろ。

ユーザーなめてるのか。
台所事情なのか。

とにかく、誇りを持って仕事してもらいたい。

941 :名無し迷彩:2017/09/03(日) 23:54:12.14 ID:kdN2xMrF0.net
種類はともかく海外メーカーの方が一度在庫切れになったら次買えるのが遅くなるものじゃないの?
まぁ在庫切れになるほど売れないのかもしれないが

942 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 00:18:20.06 ID:iUZx5hc40.net
1911のファイアリングピンストップが割れたからガーダーのダミーのに換えたけど、すごくイイ
値段の価値十分にあるね満足度高い

943 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 00:19:05.59 ID:iJX5xkoH0.net
よく見たらまーた末尾Oのパカパカかよ
こないだは午前中に連投して叩かれたから、ちょっと間隔あけたのかw
マルイスレはピュア民が多いんだから、あんまり毒電波飛ばすなよ

944 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 00:36:37.74 ID:vktNnDLR0.net
>>943
ストレートかも知んないだろ!
現行機の流行りはパカパカじゃなくてストレートなんだぞ!

945 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 00:42:17.92 ID:RjcnkbA60.net
最後に使ってたガラケーの822pは確かに使いやすかった

946 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 01:09:22.30 ID:48mGfnL10.net
>>939
な。マルイにしてもKSCにしても発表してから発売までも長過ぎるし。ホントに製作してるのか疑いたくなるよな。
せめて発売の目処立ってから発表しろよ。

USPもAK74も待つの馬鹿らしくなって海外製買ったわ。

947 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 01:21:05.51 ID:ESmBdAM10.net
>>946
はいはいもうちょっと調べようねー
山梨は販売代理店だから一部日本仕様変更に手こずったのを除き発表からは早いぞー

948 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 01:22:56.49 ID:iJX5xkoH0.net
>>946
その海外製とやら、KWAってオチだろどうせ

949 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 01:23:07.45 ID:CI/3rQ3a0.net
発表〜発売までが遅いのは
すぐに数万ホイッと出せる貯蓄がない下層民のために時間を与えてあげてるんだゾ
だからその2社は2大メーカーになったんだゾ

950 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 02:58:17.28 ID:dq+q4Of/O.net
ガラケー&スマホの2台使用が勝ち組の証だ。覚えておけ(笑)

日本企業の生産力の低下は、我々にも身近なエアガン業界にも顕著である。

海外メーカーの品質管理とアフターケアが信頼を得る時は近い将来、かならずやってくる。

その時、日本のトイガン会社が生き残れるだろうか。
無理であろう。

その紛れもない事実を突きつけられて、悔しがる怠惰な日本人がワシのガラケー使用を「攻撃」(笑)するわけだ。

スマホで動画、文字や通話はガラケー。これ最強。

受け入れられない輩は、己の無知を恥じよ。

951 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 03:05:11.03 ID:dq+q4Of/O.net
間違いなく生産力の低下した日本企業(笑)

言っておくがワシは日本人。

衰退した国力を受け入れられないのは、狭量な愛国心とやらに取りつかれたネトウヨと同じ類である。

で、ワシはガラケー&スマホの2台である(笑)

952 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 03:12:27.00 ID:5SSHQPiR0.net
>>938
灰皿を射撃?
今まで招き猫撃ってたんじゃなかったっけ?

953 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 03:14:59.35 ID:9h2JB5rl0.net
本日のNGID:dq+q4Of/O

そろそろコテ付けてよマジで

954 :元ボクサー:2017/09/04(月) 03:26:15.23 ID:dq+q4Of/O.net
(笑)

955 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 03:38:11.19 ID:Tq4d3Gi40.net
猫撃ちに灰皿キチガイ 元族キチガイ...やべーなマルイスレ(笑)

956 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 04:10:57.29 ID:PFNJGG9y0.net
3年後にはマルイは新製品出さずに今発売されてる製品の再生産だけしてるかもな。

957 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 04:51:49.06 ID:qO9j6dsR0.net
自分を勝ち組だと恥ずかしげもなく言える時点で程度は知れてるな。狭い世界しか知らないと見える

958 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 04:57:54.55 ID:X7mLg/C00.net
スマホとガラケー持ってるとプライドが維持出来るってお安くていいなwwww生きやすそうで羨ましい

959 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 06:26:02.31 ID:gnR5QJc60.net
自分の都合やら自分の世界しか考えて無い自己中は相手するだけ無駄ダゾ

960 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 07:07:31.90 ID:nkOH2EdJ0.net
恥ずかしいコテ付けてくれたんだからNGしといてやれよ

961 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 08:06:41.33 ID:W/eUciNc0.net
いつからスマホスレになったんだ

962 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 08:59:21.83 ID:j+xOtsV20.net
お前らが構うから嬉しくて反応するんだろ

963 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 09:07:30.32 ID:dq+q4Of/O.net
( ^∀^)

(笑)

964 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 09:10:26.59 ID:dq+q4Of/O.net
スレ違いならともかく(笑)
おまえたちが間違っている。
ダメダメ〜(笑)

965 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 11:23:40.32 ID:Z/KDIkGP0.net
なにをはしゃいでるのか知らないけど
そもそも、マルイがこの先生きのこれるなんて
だーれも思ってないっていう

966 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:08:26.96 ID:LdWUs+E50.net
まぁマルイがなくなる頃には日本でエアソフトガンの所持が出来なくなってそう

967 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:13:19.11 ID:XP6vcSUX0.net
ところでUSPは再来年頃に出るのか
グロックGEN5は無理と見た

968 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:17:16.53 ID:r5rOjIQh0.net
V10早くしろ

969 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:19:31.80 ID:PPQiwKFb0.net
5年待ってください

970 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:19:57.56 ID:reSB9kxP0.net
https://youtu.be/QZ2w6yX0RuI
警官の前でエアガン落とすのはいいが白い粉はやめとけ

971 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:26:48.62 ID:9QUBnEpT0.net
>>967
gen5なんてもん国内メーカーのみならず日本向けを出してる海外メーカーでも早くても来年にならんと無理

972 :灰皿拾った :2017/09/04(月) 12:28:19.74 ID:Yzulm+0E0.net
>>950>>951
キチガイなオレでも、オレだけの
拾った0円1円アメリカ製銀製灰皿は1個所持。
きみはキチガイじゃ無いよ・・?
>>952
たまーにだけれど手で拳銃の形を作って、
オレだけの拾った0円1円アメリカ製銀製灰皿を撃つ、
しょっちゅうやっているのはやっぱり、オレだけの
拾った0円1円アメリカ製銀製灰皿を拳銃だと思って撃つのだ、バーンと。

いやぁ〜、やっぱり0円から1円で趣味が楽しめるって良いねー、ほぼ無料だもん。
だって、オレだけのアメリカ製銀製灰皿は公園・歩道等の
境目で拾ったもん・・、すなわち0円、ハードオフ徳島沖浜店に
査定して貰ったとしたら1円が精一杯か・・?
エコロジー活動の関係で、1円買取・・←割と重要。

973 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 12:47:41.60 ID:wo6YCG3V0.net
>>967
USPなんて全く欲しくもないしそんな中途半端なモデルよりHKならVP9とかにしろよとは思う

974 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 19:15:47.20 ID:qnN+ehWF0.net
USPまだか今すぐ欲しいのに再来年とかマジか?今年の年末じゃねえのかよ

975 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 19:29:50.15 ID:OzMMsa4u0.net
もう p 2000の方が売れそうじゃない?

976 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 19:31:52.74 ID:OzMMsa4u0.net
>>972
了解しました。 銀の一円の灰皿を銃に見立てて、招き猫とかを射撃するという感覚で楽しまれてるということですね。
了解です。

977 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 19:36:14.94 ID:EOyhkjP10.net
USPさっさと出してってば。9mm仕様は作動が微妙なタナカしかなかったから
楽しみにしてるんだけどなあ

978 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 20:26:20.08 ID:tbRlNS0n0.net
>>964
他スレで脅され逃げ出した
ボクシング経験が無い
引き篭もり無職の負け犬コスプレボクサー

979 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 20:34:59.63 ID:nJgRSy4/0.net
>>978
かまいにいくとか自演乙

980 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 20:45:52.41 ID:pXsgrn190.net
マルイガスブロファンの皆さんこんにちは!
マルイはゆっくりで良いですよ。ゆっくりでも良い製品が出来れば文句無いですね
ノッチ削れ対策が出来てるのが良いですね

981 :灰皿拾った :2017/09/04(月) 20:57:13.41 ID:Yzulm+0E0.net
>>976
オレも了解。

さてと今からそろそろ、オレだけの
拾った灰皿(アメリカ製・ブツブツ言いながら結局は、銅製)を
支配しながら、芦田愛菜ちゃんの番組を観る準備を行う。
だって可愛いだもん、ランドセルを背負っていた愛菜ちゃんが
もう中学生、慶応だっけ・・?
徳島県の場合だと四国テレビだけれど
関東地方だと日本テレビになるのかな・・?

オレはもう午後9時頃を過ぎたら、サイレース2mg錠と
ロナセン8mg錠とレキソタン2mg錠を飲む、寝る約2時間前に
飲むと熟睡出来る・・、独特の酔いがオレを襲うがな?www

今更だが、オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・ブツブツ言いながら結局は、
銅製)には延性作用があるので壊れにくい!、まあ雰囲気が明らかに、
真鍮製・黄銅製っぽいけれど、五円玉と同じ素材・・
そもそもケーブルカーの彫刻があったら大体は真鍮製の場合が多い、もちろん、
オレだけの拾った灰皿(アメリカ製・ブツブツ言いながら結局は、銅製)は
ケーブルカーの刻印がある!

982 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 21:35:12.79 ID:axGNjFEx0.net
僕は「池沼ガイジ」といいます。
カラゲーボクサーと戦いたくてやってきました。
ただ、なぜかパスポート取れません。
だから、向こうに行けません。
お願いです。僕と会うために日本に来てください。
おねがいします。

983 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 21:39:44.27 ID:mdAuz0vM0.net
>>981
薬を飲まないとどうなるの?
飲んでも改善しないのならやめてみたらどうだろう。
ご両親は心配なさっていると思うので、日雇いのアルバイトを始めてみたらいかがかな。
1日で辞めても良いんだよ!

984 :1:2017/09/04(月) 21:53:34.49 ID:oMX8AnOv0.net
また誰も建てようとしないのか

985 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 21:58:03.83 ID:oMX8AnOv0.net
東京マルイ ガスガン総合 Part175 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1504529857/

986 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:05:44.05 ID:rIH4i7oO0.net
>>985
ああ、ワッチョイ付けて立てたのか。
もう書かないわ。さようなら。

987 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:10:57.12 ID:jRvXPti+0.net
2度と来ないでね^ ^

988 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:17:44.78 ID:gNRcdBhQ0.net
ワッチョイはいいけどIP表示はやめてほしい
個人情報まで特定されるわけだしやり過ぎだと思う
荒らし対策ならワッチョイだけで十分じゃん

989 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:20:04.41 ID:A1VUCSYO0.net
個人情報特定されるわけじゃないんだから何が問題なんだよ
拒否るって事は私は荒らしたいですぅ〜って言ってるようなもんじゃん

990 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:28:27.89 ID:0yLj65YX0.net
別にIP出て困ることなんかないだろ?会社から書き込んでるならわかるけど

991 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:30:21.36 ID:XP6vcSUX0.net
IPで本人特定出来ないと思ってる方が危ない
検索用データベースあるから問題起こすとお巡りさん来るでしょ

992 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:30:44.05 ID:P5OhPuXF0.net
今スレ、ワッチョイなしでどれだけもどかしい気分になったか…
もはやワッチョイがないと快適に見られないレベルで荒らしが頻出してる

993 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:30:58.16 ID:jRvXPti+0.net
問題起こす前提とかおかしくね?

994 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:32:59.94 ID:XP6vcSUX0.net
>>993
あんたが誰か調べてやるから
あっちに書き込んでみろよ
今すぐ!

995 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:34:20.93 ID:P5OhPuXF0.net
問題起こしたらIP表示関係なく、プロバイダから警察に開示されるでしょう
一般ユーザーにとっては、特定の荒らしを消すツールとして大いに役立ってるよ

996 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:36:44.62 ID:Axr8onng0.net
>>991
そんなもんねーわアホ

997 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:41:06.93 ID:XP6vcSUX0.net
>>995
ならワッチョイだけでいいんでない

998 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:43:06.29 ID:jRvXPti+0.net
荒らしたくてたまらんらしいな

999 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:46:56.71 ID:XP6vcSUX0.net
1000ゲット

1000 :名無し迷彩:2017/09/04(月) 22:47:40.89 ID:oMX8AnOv0.net
文句言うなら自分でスレ立てしろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200