2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルイ電動ガン総合スレッド Part.41

1 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 02:48:24.45 ID:yLT/19Qn0.net
マルイの電動ガン全般を語るスレです。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れましょう。

製品カタログ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/index.html

○関連スレ
東京マルイ次世代電動ガン93
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1515125992/

マルイ電動ハンドガン PART32
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1501813392/

○前スレ
マルイ電動ガン総合スレッド Part.40
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1495449334
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 02:51:40.96 ID:yLT/19Qn0.net
あそういえば前スレの>>2は来月中にはジュニアかな?

3 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 10:54:25.65 ID:1ymkfiy60.net
>>1乙保守

4 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 11:08:01.39 ID:1ymkfiy60.net
保守2

5 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 11:13:37.13 ID:1ymkfiy60.net
保守3

6 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 13:20:11.23 ID:1ymkfiy60.net
保守4

7 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 13:32:44.52 ID:n/bD9VYXK.net
>>1 乙です。ありがとうございます。

8 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 18:18:32.74 ID:1ymkfiy60.net
保守5

9 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 18:28:50.07 ID:uDkowlKDd.net
マルチさんよぉ!
いいかげんF2000出してくれや!
毎年ホビショで要望しつづけて4・5年経ってる気がする

10 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 18:30:41.59 ID:1ymkfiy60.net
マルチさんて誰

11 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 18:34:39.24 ID:Y+CW9n28r.net
>>9
F2000って何?
どれくらい売れるの?

12 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 18:38:21.82 ID:pHrAmoGC0.net
F2000って出すとしたらSTANAGの使えるP90だろ?
売れるかどうかはともかくサバゲツールとしては最高じゃないかな

13 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 19:12:46.59 ID:cQ5E/MwN0.net
>>9
アンタが一人で100丁買ってくれるなら出るよ

14 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 19:41:56.13 ID:Y+CW9n28r.net
ググってみたけどダサいな。
マンボウみたいなシルエットがキツい。
MC51と同じふいんき(変換できない!)がある。
G&Gが販売してるのにフィールドで見たことがない。
タボールやファマスよりは前後バランスは良さそうなんで使ってみたら良い銃かもしれないが、とにかくダサい。
映画とかアニメで出てきたとか無いの?

15 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 19:43:31.52 ID:1ymkfiy60.net
F2000自体は結構好きだけど重すぎてサバゲでは使いづらいと思う

16 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 19:58:34.01 ID:Y+CW9n28r.net
ネタ切れ故にオリジナルデザイン始めたよね。
俺はカッコ良ければ歓迎なんだけどさ。
スコーピオンに続いてトンプソンとかMC51とかテコ入れしねーかなーと期待している。
ハンドガードとストックを今風なデザインに変えるだけでMODカスタム一丁上がりですよ。

17 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 21:29:29.66 ID:I0eOEqRV0.net
今度のスコーピオンてレゴっぽくね?

18 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 21:38:44.01 ID:4MJKh3np0.net
某コスタのトレーニングで、ARだらけの中一人だけFS2000を使ってるオッサンがいて好きになった
そこそこ名が知れててラインナップに変化を付けられるから良いと思うんだけど、次世代じゃないとマルイが出す意味が無いし、ブルパップ用のメカボを新造する気があるのかどうか…

19 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:27:22.71 ID:sLk4o9Lva.net
>>14
「ふいんき」じゃなく「ふんいき」だよ。

20 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:29:35.04 ID:Il6SM6ztp.net
ネタにマジレス

21 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:30:15.44 ID:W60W9Hfz0.net
>>19
新参かよ

22 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:34:05.67 ID:HXYdhEIg0.net
ふいんきネタってかれこれ10年以上前なんだな、今じゃ予測変換で出てくる始末だし…

23 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:36:54.55 ID:+f8t2gFf0.net
ふんいきだよとマジレスするまでがネタのような気がする

24 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:38:14.43 ID:wUerIFD50.net
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直になれない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
Romantic(←止まらない)

25 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:38:31.11 ID:HSGtWDQd0.net
そこに解説加えるのもネタ

26 :名無し迷彩 :2018/01/09(火) 23:40:12.65 ID:1ymkfiy60.net
> 自衛隊(←なぜか派遣できない)
何十年前の話だよ

27 :名無し迷彩 :2018/01/10(水) 05:06:58.48 ID:0w3eYjhRd.net
マルイで10m前後の命中精度が一番高いハンドガン教えて下さい
あとお勧めのリポと充電器
予算は2万くらいまでで

28 :名無し迷彩 :2018/01/10(水) 11:24:17.02 ID:u7Y0sbcCd.net
>>27
ttps://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%A4-TOKYO-MARUI-44%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B0-10%E6%AD%B3%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BCHOP%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%B3/dp/B00EPBYN4O

29 :名無し迷彩 :2018/01/10(水) 12:11:33.92 ID:OdPbEFlU0.net
オートマグもガスブロで出してくれないかなぁ

30 :名無し迷彩 :2018/01/10(水) 21:42:06.75 ID:vfDB17P90.net
いやw

マジレスすると10M程度ならホップ無しエアコキ18禁が何を取っても一番
ホップ有りとか電動やガスが良いなら
箱出しとりあえずバレルが長めの奴とだけ(ガバ系)

31 :名無し迷彩 :2018/01/10(水) 22:37:24.60 ID:cJPUVQEE0.net
>>27
どれくらいの精度を期待している?
5cm以内100%の命中率?

32 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 06:11:32.01 ID:kgkPj5hxd.net
サバゲー始めようと考えててMP7購入予定なんやがほかのにしといたほうがいい?

33 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 06:43:42.87 ID:3hLnJ4Ap0.net
>>30
ありがとう。
ホップ無しバレル長めですかぁ
電動でそういうのありますかね

>>31
感覚的に2cm,50%くらいなら満足です

34 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 07:23:21.35 ID:ck0TN/bf0.net
>>33
そこまでいくと銃どうこうより腕の問題になるからそんなにこだわらなくてもよくないか?
こだわりたいなら電動諦めてマルゼンのAPSシリーズ買いなよ

35 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 07:32:12.37 ID:r5/hbYir0.net
>>32
うん
最初はスタンダードのM4にしといた方がええ
遠距離や連射面で総合的に不良

36 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 08:00:22.99 ID:02U0NuCJa.net
マルイのSTD M4を薦めるとかオニやなw
首はグラグラ、質感ゼロのプラフレ、買う価値にいだろアレは

37 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 10:07:22.65 ID:MmO3FWRV0.net
>>32
マルイが寸法を勘違いしたせいで本物より小さいけど大丈夫?

38 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 14:45:47.45 ID:3np8tD1Md.net
>>32
ボーイズサイズのせいで所有欲を全く満たしてくれないから、結局VFC買うことになると思うよ
拘りがないならいいんじゃない?

39 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 16:45:40.93 ID:7qzQ3NVb0.net
(アレの大きさが)ボーイズサイズのせいで性欲を全く満たしてくれないから、結局別の男買うことになると思うよ
(アレのサイズに)拘りがないならいいんじゃない?

40 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 18:30:41.24 ID:HZc1MEiLd.net
F2000が出なくても
P90にキャリコ式弾倉オプション出してくれ
現行のnewマガジンでも相変わらず給弾不良するのは欠陥品だろ

なんか前にライラ糞がそんな箱マガを試作してたけど結局音沙汰ないし

41 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 18:36:36.25 ID:zYslfh4d0.net
>>32
マルイ渾身の作、89式が良いよ

42 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 18:46:04.99 ID:TXk97D0qa.net
>>32
インドア専以外にはあまりおすすめしない
アウトドアでは射程不足とバッテリー容量不足に泣くはめになる

最初はオールラウンダーな短めのスタンダード電動を買っておいて、
あとでインドア用にガスブロ拳銃や電ハン、コン電を買い足すのが無難だと思う

43 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 19:21:05.04 ID:FjD4+Xp10.net
>>36
何かエラそーでムカつくな。
首がグラグラって玩具だぞ、バカみてーに力んでなよ。
肩の力抜けよ、玩具だからな。
それとグラグラするのはお前のだけだバカ、他人のも同じくグラグラするなんてキチ害みてーな、勘違いしてんじゃねーよカス。

44 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 19:22:43.22 ID:QbUStWXN0.net
スルーしとけよ
そうやって顔真っ赤にして罵声喚き散らせば泥沼だとなぜ気付かん?

45 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 19:23:59.83 ID:GpmnF6ke0.net
mp7でも、ちょっと触れば45は余裕でマンターゲット狙えるからいいとは思うけど、、、

46 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 19:29:39.69 ID:FjD4+Xp10.net
>>44
サーセン、気を付けます!

47 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 20:31:55.11 ID:r5/hbYir0.net
>>45
触るの前提はいかんでしょ
それならちょっと触ればスタンダード電動ガンだって初速90オーバーの秒35オーバー出来るやん

48 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 21:51:26.99 ID:ErmNBDmta.net
>>32
SIG552なんかどうよ

49 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 21:55:19.41 ID:oSRas1WD0.net
結局何を買えばいいんだ🤔

50 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 22:17:13.69 ID:jD0+/PLm0.net
どれにしたって誰かは文句言う
自分で調べたうえで好きに買いなされ

51 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 22:19:27.47 ID:7qzQ3NVb0.net
M14の長さと重さに慣れれば大抵のアサルトライフルが使いやすくなると思うよ

52 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 22:58:48.01 ID:WfgnNjog0.net
質問がざっくりしてるから回答もふわっとするんだよ

53 :名無し迷彩 :2018/01/11(木) 23:05:18.26 ID:AeSsbK5G0.net
自分にこだわりがないなら
なるべく小さく軽く取り回しが良くて弾がいっぱい出て
オプションがたくさんあって選び放題で
架空銃じゃない奴にしとけば安心

54 :名無し迷彩 :2018/01/12(金) 00:00:19.76 ID:GqlfnPbt0.net
拘りがないなら架空銃でもいいじゃん
とりあえずマルイ製ならどれを選んでも、エアソフトとして必要十分な役割を果たしてくれる

55 :名無し迷彩 :2018/01/12(金) 02:38:21.39 ID:QwbJFNFb0.net
>>32
M4系かG3SASかP90でも持ってればその後に出る不満なんか誰もが一度は感じる事しか出てこない
使う本人を見たことが無い奴がこの辺りにも文句付ける時は主観が先行し過ぎててネガキャン状態

エアガンの場合どんな物も万全は存在しない
重要な事だがどこか必ず人によって致命的な欠陥を持ってる
そこを知りたいなら人に聞くより自分で調べてショップで試せ

56 :名無し迷彩 :2018/01/12(金) 09:49:09.07 ID:MKK/+3G5r.net
552とかスタンダードG36C辺りに多弾マグの組み合わせを選べば間違いない
安いし、ポーチはいらないし、短いから使いやすい

57 :名無し迷彩 :2018/01/12(金) 11:26:59.94 ID:0+VG6uA80.net
>>54
架空銃持ってる時に指摘おじに遭遇したらウザいだろ

58 :名無し迷彩 :2018/01/13(土) 11:00:28.21 ID:ACmiWVo5d.net
マイクロ500を久しぶりに使おうとして充電したんですが
トリガー引いたときに、3Vくらいまで電圧降下、
モーター動こうとするけど動かないで、すごく発熱します
これはバッテリー死亡でしょうか?

59 :名無し迷彩 :2018/01/13(土) 11:13:25.33 ID:QXeJd4WBa.net
死んでるね

60 :名無し迷彩 :2018/01/13(土) 11:16:42.47 ID:fcJinKK50.net
トリガー引いた時の電圧測れる知識と技術があるなら自分で判断できそうな物だけど
ニッ水を久しぶりに充電の時点でバッテリーはダメそう
発熱がモーターなら始動電圧に足りてないか固着じゃね?

61 :名無し迷彩 :2018/01/13(土) 11:34:19.68 ID:xCKg40Ywd.net
>>59
ありがとう

>>60
バッテリー半刺しで、テスターの針みたいな端子をバッテリーの端子に当てて測りました
バッテリーをカイロで人肌くらいまで温めたら一回動きました
劣化してても負荷がかかると、かなり熱くなるもんなんですね

62 :名無し迷彩 :2018/01/13(土) 11:35:18.39 ID:xCKg40Ywd.net
>>60
あ、発熱はバッテリーでした

63 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 10:33:58.06 ID:Ho4QVRQtr.net
そういえば海外メーカーが開発してた電磁石とかでピストン動かす電動ガンってどうなったんだろう
技術的な問題じゃなくて法律的な問題で闇に葬られたのだろうか
マルイは似たようなの開発してないのかな?

64 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 11:44:17.01 ID:Y3vOS5fbM.net
技術的な問題だよ
イベントにはちょくちょく出展してるが、試作品があまりにも低初速でリリースできる状態ではない

65 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 12:06:41.28 ID:/RY8qlH70.net
あれは開発中止だよ。そんなもんよりは電磁弁や。ガスタンクも小型化いけるやろ。

66 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 12:17:34.19 ID:Ho4QVRQtr.net
>>64
>>65
そうなんだ
まぁマルイはやっぱり今の技術を高めたり発売予定のを早く出して欲しいかな

67 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 12:55:10.49 ID:49EMEgjdd.net
ガンタンク…?

68 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 13:12:41.29 ID:/RY8qlH70.net
電磁弁はガスと電動のハイブリッドやで。ガスは撃つためだけに、電気は弁を解放するために使われる。電磁弁のエアガンは静かでええよ。

69 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 13:24:42.46 ID:JIFS07hR0.net
三輪バギーに乗って打ち合うようなサバゲー有ってもいいよね
俺は参加しないけど

70 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 13:27:14.76 ID:sUbH1GGg0.net
車載式M2かM134の電動ガンどこか出さないかな

71 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:04:25.70 ID:ZkuI2CwQ0.net
>>70
情弱かな?

72 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:06:55.91 ID:sUbH1GGg0.net
>>71
“車載式”と書いたでしょ?車に取り付けるアタッチメントも全部含めて販売しないかって言ってんだよ
既にミニガンの電動ガンあることぐらい知っとるわボケ

73 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:14:20.77 ID:vbXNGPTPr.net
サバゲ中に轢かれそう

74 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:15:46.31 ID:ZkuI2CwQ0.net
>>72
情弱じゃなくてバカだったか

75 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:17:25.39 ID:sUbH1GGg0.net
>>74
日本語もろくに読めない文盲乙
反論されたからってバカ呼ばわりかw

76 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 17:47:57.08 ID:ZkuI2CwQ0.net
反論された程度でバカとは言わないよ
君がほんとにバカそうだからバカと言ったまで

77 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 18:41:23.24 ID:81nK/u6k0.net
マジで阿呆が沸いてて草

78 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 19:04:13.25 ID:EsqVOINB0.net
バギーの話しに合わせただけでバカ扱いされて可哀想

79 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 19:07:10.07 ID:0m6qR6EOd.net
>>70
馬鹿ってこいつだよな?

80 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 19:46:03.71 ID:LOvHMxmTr.net
車載式のがないなら>>71の方がバカじゃん

81 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 19:51:34.84 ID:Fc9GzdX60.net
はいはいこの話終了
これ以上無駄に荒れさせんでくれ

82 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 20:16:00.79 ID:tNiuHmT4r.net
車載用のマウントってあるの?
教えて71様。

83 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 20:24:49.95 ID:hG5ae7+T0.net
マウントの取り合い合戦

84 :名無し迷彩 :2018/01/17(水) 22:17:10.40 ID:YTNKQGmUK.net
>>83
マウントだけにwww

85 :名無し迷彩 :2018/01/18(木) 16:02:10.74 ID:5vLTkKHor.net
ばかとかアホとか小学生かよ

86 :名無し迷彩 :2018/01/18(木) 20:37:41.95 ID:9TKKgK7Sr.net
君がほんとにバカそうだからバカと言ったまで

この短い文章とは言え句読点を全く含んでいないところに、知性を感じるよね!

と言うことで71は超頭良い!
70はアホ d(^^

87 :名無し迷彩 :2018/01/18(木) 20:41:04.45 ID:y/ePUTsm0.net
>>86
お前の頭脳ではそれが限界だろうねw
まぁ一生わからないままでいいんじゃない?w

低能は低能のままで結構(^^♪

88 :名無し迷彩 :2018/01/18(木) 23:55:24.15 ID:S2Iwnie80.net
ド低脳がァーーーッ

89 :名無し迷彩 :2018/01/19(金) 13:25:13.67 ID:anNKmDbjr.net
>>86
根拠を示せよ

90 :名無し迷彩 :2018/01/19(金) 16:24:23.75 ID:bWPz7S7/d.net
>>89
これ皮肉やないの

91 :名無し迷彩 :2018/01/19(金) 19:55:19.18 ID:rWFiH9e5r.net
イギリス人が他人を誉めてるときは皮肉で言ってる気を付けろ〜。

句読点が無いのは70も71も一緒。

92 :名無し迷彩 :2018/01/19(金) 21:17:37.28 ID:o5dht893M.net
71君まだやってるの?
文盲したなら素直に詫びればいいのに

93 :名無し迷彩 :2018/01/31(水) 18:16:17.58 ID:BuWwS1Z10.net
トールハンマーアマゾンで10万円ちょっとかよ
おもちゃの鉄砲に10万円は使いたくないけど後でプレミア付くのも嫌だなぁ・・・

94 :名無し迷彩 :2018/01/31(水) 18:22:50.41 ID:NZy6S8QB0.net
つかへんつかへん
後で叩き売りになるだけ

95 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 15:42:10.07 ID:ZoOM/A4O0.net
>>93
在庫抱えた店か業者乙

96 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 16:37:54.85 ID:BJ4G0z0P0.net
10万出せるなら、おもちゃらしからぬ出来のエアガンが他にあるからな
金のあるバイオハザードマニアなら喜ぶのかも分からんけど、そんな極少人数と生産数が釣り合うのかどうか

97 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 16:39:45.35 ID:YcVxayp30.net
もっと大幅に形違うとかならまだわかるんだけどもな
ただ伸びただけ

98 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 17:19:35.64 ID:WDYjfJi+a.net
フラットホップ……

99 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 17:23:48.27 ID:oLphdgzH0.net
後で出すかもしれんけど
ジャックハンマーとかマグプルバージョンにした方が売れそう

100 :名無し迷彩 :2018/02/01(木) 17:28:42.86 ID:YcVxayp30.net
そもそもマルイのオリジナルデザインであるSGR-12をバイオハザード向けにカスタムして限定版出すってのがイミフ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200