2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルシンエアソフト総合30

1 :名無し迷彩 :2018/07/10(火) 21:05:56.98 ID:Edt/ECui0.net
■マルシン製「6mm・8mmBB弾仕様エアソフトガン」について語るスレッドです。
      __ ___                       ___
     /  //   /                         /  /
   / /   / /____    ___ _  _ ___ /  /_   ◯ .__
  /  / /  // //__ \./ .____// /  / / (  __//  ヘ l  / ̄./   │
  /  / / / / // ̄_  // /   / /_/ /_\ \./ / l l ./ // /⌒l l
. /  / / / / //   ̄  // /   \   //    ノ/ /  .l l/ // /  .l l
.  ̄ ̄  ̄   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄    ̄  ̄  ̄    ̄
マルシン公式HP
http://www.marushin-kk.co.jp/
製品情報
http://marushin-kk.co.jp/productlist/
マルシン情報
http://marushin-kk.co.jp/marushinnews/
※前スレ
マルシンエアソフト総合29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1518557147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

159 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 23:14:54.14 ID:mMgV4hZ50.net
モナカなのもなんとかしてほしい

160 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 08:26:38.40 ID:zsqlad51a.net
>>158 ↓の特徴があるとマルシンSAA。マルシンもタナカもSAAはカート式エアコキにしてくれ。
コッキングが重くてもいいからさ。
@セーフティコックからシリンダー側へハンマーを押し込むと生ガスを吹く
Aハーフコックでボルトが後退せず、シリンダーが回せない。ボルトが後退するハンマーの位置がずれてる
Bガスタンクが小さいので液状ガスで満タンにすると気化スペースがなくなり生ガスを吹き易くなる

161 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 10:13:24.58 ID:jsQ4Hln6a.net
うちのはハーフコックで全部シリンダー回るよ。

162 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 10:35:15.52 ID:4QyJBPLB0.net
テコの原理で軽くバルブを押せてしまうんだな

163 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 12:04:50.84 ID:/J/plhNVa.net
44オートマグ復活で、新たにブラックもラインナップに入ったからマルシンチャンス。
一気にバリエーション増やして発売してくれ。
特にウッドグリップ欲しい。

164 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 13:34:35.37 ID:n1+7lHt80.net
オートマグ、サバゲで使いたいから6mm仕様ほしいよね。あとHWモデル。

165 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 13:54:02.47 ID:HXe1Y/eU0.net
オートマグの6mmは迫力無くて萎えそうだな

166 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 14:02:21.50 ID:bAa7yagYa.net
ウィルディ.45 とかグリズリーも期待して良いでしょうか

167 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 15:14:30.56 ID:BuN0KjK/r.net
グリズリーいいね!俺も欲しい。

168 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 15:37:04.89 ID:T1TGyfBLp.net
グリズリー俺も欲しいな
フレームもスライドもHWで希望

169 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 16:16:01.74 ID:Kwa06HW50.net
>>165
狙って遊ぶ向きには6mm は有り難いけどね。
6mm 出るなら屋外、8mm は屋内とスーパーブラックホーク同様遊び分けるな。

170 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 16:19:05.54 ID:VyGrKFNP0.net
グリズリーはグンゼが作ってたのが良くできてたよな
アレの金型とかもうないんだろうな・・・

171 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 16:34:53.90 ID:QSczHq2o0.net
オートマグなら排莢式のを出して欲しい
出来ればエアコキ鼓弾仕様で

172 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 16:49:46.58 ID:P4Vw4InJ0.net
ウイルディ475があればブロンソンゴッコができるな
千代田のエアコキしかない

173 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 18:19:32.17 ID:4QyJBPLB0.net
お前らの要望に沿ったら不良在庫の山を作って会社倒産だわ

174 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 19:01:15.88 ID:K7GzRJEPa.net
そもそもマルシンが儲かってるか不思議。どういう基準で発売してるのか不思議
不良在庫とかいうけどつい最近発売したデュアルマキシだって、ある意味初期不良品だったし。
近いうち売ろうと思ってる。モデルガンだけ作ってた方がいいんじゃないか。

175 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 20:24:42.93 ID:07ZdabyOr.net
オクのグリズリー¥60000だったわ………

176 :名無し迷彩 :2018/08/12(日) 22:25:04.38 ID:ZvYwPAlka.net
あの・・・ジャッジは・・・

177 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 00:03:34.93 ID:GTtnOgX90.net
改造防止対策がうまく行ってないんじゃないかと想像

178 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 18:39:45.80 ID:Mqcte+qC0.net
ドレッドさんの許可が下りないんじゃね?

179 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 19:41:25.10 ID:7ACuCk2Ya.net
>>176
もう、ねえーよ。
割とマジで…

180 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 20:01:05.44 ID:pU1Wn0O20.net
土下座するから来年ジャッジ出してください

181 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 20:02:25.09 ID:GTtnOgX90.net
いやダメだ
俺が法だ

182 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 21:29:11.64 ID:pU1Wn0O20.net
>>181
ほっぺにチューしてやるから出してください

183 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 22:23:48.52 ID:5qreWQl50.net
ケツにチューするくらいじゃないとは・・・・・。志が低いなw

184 :名無し迷彩 :2018/08/13(月) 22:52:55.64 ID:IZeEmLRRa.net
ジャッジは屋内戦ならけっこう使える子になると思うんだけどなぁ…

185 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 07:21:33.42 ID:Rwi7vpa2M.net
散弾できるならインドアCQBではかなり使える予感
出会い頭にばらまけるもんな
410番カートなら長いからたくさん弾入りそうだし

186 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 07:33:36.82 ID:EX/m4nmQr.net
やっすいちゃっちいプラカートにしてほしい

187 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 08:52:22.64 ID:L7ciwwQc0.net
マルシン時間で考えろよ

188 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 10:53:20.42 ID:V5hz7k5A0.net
>>186
現行のXカートリッジにも気兼ね無くエジェクト出来るプラかアルミのモノが欲しい…

189 :名無し迷彩 :2018/08/14(火) 20:25:30.22 ID:TGfrJ0aa0.net
実物と同じで金属の基部にプラの筒じゃないかな

190 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 00:55:32.33 ID:gbfo7YmUd.net
Xカート用互換シリンダーとかどっか出さねーかな
純正は中抜きユルユル過ぎて上手くエジェクトしないから嫌い

191 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 11:45:35.00 ID:lZbQhpoV0.net
>>181
「私がジュリーよ」
って解るかなあ…

192 :名無し迷彩 :2018/08/15(水) 13:47:58.50 ID:0C9FjxNB0.net
わかんねぇだろうなあ

193 :名無し迷彩 :2018/08/17(金) 11:51:17.53 ID:ERdft3vya.net
イカ焼きそばに大盛りが出た、ですね。わかります。

194 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 11:25:37.07 ID:2iMD3WTvd.net
>>169
モデルガン育ちからするとチェンバーにポッカリ開いた8o大の穴に妙な背徳感を覚える
マイスター.45に至ってはうっすらとライフリビングまで見えるし

195 :sage :2018/08/19(日) 12:14:57.13 ID:rmcRaPX60.net
アナコンダ買ったがバレル基部とフレームの間にスカスカに隙間があいてる…

196 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 12:22:59.17 ID:rmcRaPX60.net
うわ、恥ずかしいミス 申し訳ない

シルバーが正解でもあのデザインに目を奪われディープブラックを選んでしまった

197 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 13:01:08.29 ID:MrkHsdWL0.net
アナコンダが逃げ込んだ

198 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 16:17:00.33 ID:IhY/NVxaM.net
どうなんだ?

199 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 19:04:33.65 ID:mR589dzGa.net
何を言いたいのか

200 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 19:49:01.96 ID:mO3FkSgN0.net
cz75ヘビーウエイトモデル今日届いた!
スライドトップがボコボコで汚い・・・・

調子良ければメッキモデルも買うつもりやったけど萎えた・・・

201 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:03:31.81 ID:QUlHTevs0.net
メッキの方はキレイだよ

202 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:18:32.66 ID:P2igjJEJ0.net
マルシンの金属パーツは綺麗じゃないのがデフォだし
そんなに期待してないわ

203 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:35:23.57 ID:mO3FkSgN0.net
>>201
メッキモデルは綺麗なのね、ディープブラックと悩んでみる。

>>202
書き込みが変やったな、スライド上面のことね。

204 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:41:17.98 ID:P2igjJEJ0.net
ごめん、よく読んでなかった。
スライドがボコボコなのか

205 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:43:31.25 ID:mO3FkSgN0.net
>>204
ですよ・・・・
作動が調子良いだけに萎えるわ((笑)

206 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 22:02:29.03 ID:QUlHTevs0.net
>>203
完璧ってわけじゃないけど修正効かないからか頑張ってるね
ディープブラックのトリガーガード内はザラザラだけどw
あとHWにくらべるとすっごい軽いよ

207 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 23:51:19.61 ID:0TMBzkcy0.net
スライドがボコボコってどんななんだ
うpしてくれんか

208 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 05:13:15.03 ID:Ad9/LFUJ0.net
>>203
メッキモデルはスライドストップがかかりにくいよ

>>206
シルバーもザラザラやで

209 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 08:58:06.40 ID:+iVWtC2V0.net
金型古いから仕方ない気がするよ
こんな楽しいオモチャを作ってくれるだけ感謝ですわ

210 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 03:02:14.80 ID:60JP2JRt0.net
普通のABSもスライドボコボコってかクッソ汚い。マルシンだから別に腹も立たないが。

211 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 21:59:10.77 ID:h/gjv3bs0.net
>>210
寛大やね(笑)
HWは遊び用って割り切って俺はディープブラック買ったよ。

212 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 00:42:38.36 ID:Q7dxDbWR0.net
コンストリクターカッコイイ!
買って良かった。

213 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 05:01:45.15 ID:LCq/lO9/K.net
>>212
アンリミテッドも格好良い

あと木グリもあるとさらに格好良くなるよ

214 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 06:12:10.48 ID:agGo4i4G0.net
SAAはまだか
楽しみにしてんだけど

215 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 07:12:43.28 ID:eKmNBbTf0.net
213
予算の都合で木グリは後回しにしたので、ホルスターと一緒に来月買います。

214
SAA自分も予約済みなので発売を楽しみに待ってます。

216 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 14:29:50.03 ID:Pb3+sex00.net
コンストリクターやアンリミテッドリボルバー、8インチモデルもあればいいのに

217 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 02:54:43.30 ID:evpwIp760.net
いつになったらレイジングブルCO2は出るんですか

218 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 05:38:27.92 ID:TFGM3mZA0.net
※発売日は当社カレンダーによる

219 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 07:15:07.63 ID:VGgQRPiqM.net
マテバスナブなんて出してる場合じゃないよな
レイジングジャッジはまだですか?

220 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 13:59:48.55 ID:3mYJ7w4ia.net
レイジングブル買うために他のリボルバー買うの我慢してるんだから早くして下さい
我慢できずにM327買っちゃったよ

221 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 14:51:08.57 ID:xTiL+zHS0.net
でるの?出なさそう

222 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 15:09:16.95 ID:IekLjYsK0.net
海外にはCO2の精巧なシングルアクションアーミーも売ってるのにな
それは金属弾を飛ばすみたいでどう考えても日本じゃ違法だけど

223 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 16:18:23.78 ID:qoNWaIKmp.net
海外のフルメタco2のSAAってモナカだしネジいっぱいだしとてもじゃないが精巧とは言い難いが?

224 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 17:08:41.78 ID:qYOpKwX4a.net
CO2注入できないからボンベ交換の度にグリップをバラさないといけない。
グリップごと交換できるようにすればいいのに

225 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 20:05:24.21 ID:lBATjthSd.net
Co2のリボルバーってグリップ下部にボンベ捩じ込むんじゃないの?(国際)

226 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 21:00:37.14 ID:LDyNozDaa.net
そういえば国際のマウンテンリボルバー持っていたな、ボンベが飛び出していて格好わるかった!

227 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 21:20:30.19 ID:BdoP9R6La.net
さすがに今の時代じゃ
ボンベがむき出しの奴は売れないだろ
特にハンドガンは

228 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:23:58.00 ID:8UId02dz0.net
>>220
買ったんかーーーい!!

229 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 17:58:57.38 ID:plREBkXe0.net
怒涛の出荷スケジュールはこなせてるかい?

230 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 11:18:39.88 ID:3QZmME350.net
こなせていないとM36の再版が遅れる。
Xカートになってからは初めてなので楽しみにしてる。

231 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 11:42:20.17 ID:B+y+PLCyd.net
>>226
撃ちきらずにガスを残していても自然に抜けてしまった
扱いが厄介だけどホップが効いてスウーッと伸びる弾道は当時のカート式にしては良好

232 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 17:54:58.10 ID:r51mhpG60.net
キャリコ持ってたなガスカン直結するやつ

233 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 19:52:20.14 ID:ZklsrHCAp.net
何であんなに凄いリアルカートU Z Iを再販しないのかさっぱりわからないメーカー

234 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:14:56.87 ID:Moz6AREyM.net
>233
UZIのDUALMAXI出たら買ってしまう

235 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:34:51.46 ID:8boZq+Nzd.net
UZIガスブロってだけで買うわ
電動でも買ってしまうわ

236 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:42:12.01 ID:FB5p30sB0.net
ガスオペUZIは電動になったから再販できない
電動が売れなかったから色々終わった

237 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 23:49:17.89 ID:msUwDworM.net
マルシンが電動UZI出すって情報を知り
マルイがすぐに試作品を公開して、マルシンのUZIを買おうとしてた人たちを思いとどまらせて
ようやく出したマルイのUZIは欠陥品。結局廃版に。

238 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 00:14:18.37 ID:eTbgwcPC0.net
マルイは色々えげつない事するらしいからな

239 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 00:24:18.52 ID:gXhduN+60.net
マルシンのUZIはFTC/TOPのバルグ式をピストンシリンダーに
したような物だったから完成度は高かったんだよね。
マルイもあんな中途半端なUZIなら出さなければよかったのにね

240 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 01:53:16.67 ID:L+aXBTCD0.net
マルイは次世代UZI出してくれたら許すよ
わざわざ他社に当てて出しておいて早々に販売終了はひどい

241 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 02:40:39.59 ID:nZJkW4Ow0.net
メカボがプラでニッスイ8.4Vで危険とかいう代物と聞くが

242 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 17:10:23.21 ID:BsU8bTVL0.net
デリンジャーとかCOP357みたいな、面白系(でもそこそこ売れそうな)固定ガスガンに力をいれたらいいんじゃないかな
リボルバーもそのジャンルだし
中折式のショットガンやコンテンダーとか

243 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 17:13:17.49 ID:0VTTm78Ea.net
エンフィールドNo.2のガスガン化を( ・ω・)

244 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 23:26:10.18 ID:Cv/4g1670.net
S&W model2のガスガンを…
リアルウエスタンや坂本龍馬ゴッコをしたいぜよ。

245 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 11:16:02.91 ID:44+8smDua.net
cz75デュアルマキシ、マガジン底部のネジが抜けた
戻そうにも全然締まらないし、説明書にも分解図が無いし、困った
誰か分解したことある人いますか?

246 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 19:43:44.48 ID:jZURlyoo0.net
>>242
ライブカートに力を入れてれば良かったと思う。
8oは失敗だった。あれで企業体力をすり減らした。

247 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 19:52:19.58 ID:bhkxkb2DM.net
>245
マガジンの底のネジって何のためにあるんだろうな?
ガスタンクの底は側面のピンで留めてるわけだし
底からガス漏れしてないんならそのままでもいいんじゃね?

248 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 20:04:54.09 ID:YyHU3JTE0.net
しかしながらICSはどういった経緯でガーランド8mm仕様を出したのだろう?
まあ、撃つてて楽しい銃ではあるが

249 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 20:42:39.06 ID:YlklMZrJd.net
コテンダーはトイガン業界で悪評がつきすぎた悲劇のガンだよね
まず手を出さないだろうなぁ

250 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 21:22:39.97 ID:jZURlyoo0.net
>>249
10年以上経ったのに、デジコンの件は全く風化しないよね。

>>242
今思い付いたけど、そういう系統ならセマーリンとチアッパ・ライノなら売れると思う。

251 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 00:20:18.35 ID:bBPIoPWB0.net
華山のターゲットコピーも個人輸入しようとすると家宅捜索されるんだっけ?
コンテンダー好きだから改造対策バッチリなモデルを出してほしいわ

252 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 00:37:13.67 ID:0+hwlCeQ0.net
デジコンが悪いというよりデジコン向けのパーツが作りやすかっただけだろうな
昔のMAXIとかデジコン以上に初速出てただけに今中古見ても迂闊に手が出せないわ

253 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 14:53:31.23 ID:S6vsL7lk0.net
うぉぉぉおおおマテバがぁあああシリンダー戻らねぇぇぇえ!!!
https://i.imgur.com/0KijpCJ.jpg
https://i.imgur.com/eacOFwd.jpg

254 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 16:03:35.49 ID:vsgN6349a.net
8mmは素晴らしい商品だよ。

255 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 19:27:24.50 ID:v11y4YwYM.net
>>253
え、ネタ?
それとも本気で言ってる?

256 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 20:50:56.37 ID:TCL1HsKPa.net
>>253
マジレスするとシリンダロッドが緩んでいる。
左に回す(反時計周りにねじ込め)

257 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:03:04.47 ID:S6vsL7lk0.net
>>255
ごめんなさい本気でした…前にM60も同じようにシリンダー戻らなくなってどうしようもなくなってマルシンに送ったから今回もそのパターンかと…
>>256
ありがとう。無知でした。かっこつけて片手スイングインしてたらこの有様。

258 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:04:36.93 ID:TLUKp0KMr.net
>>256
こういう人カッコいい

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200