2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルシンエアソフト総合30

1 :名無し迷彩 :2018/07/10(火) 21:05:56.98 ID:Edt/ECui0.net
■マルシン製「6mm・8mmBB弾仕様エアソフトガン」について語るスレッドです。
      __ ___                       ___
     /  //   /                         /  /
   / /   / /____    ___ _  _ ___ /  /_   ◯ .__
  /  / /  // //__ \./ .____// /  / / (  __//  ヘ l  / ̄./   │
  /  / / / / // ̄_  // /   / /_/ /_\ \./ / l l ./ // /⌒l l
. /  / / / / //   ̄  // /   \   //    ノ/ /  .l l/ // /  .l l
.  ̄ ̄  ̄   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄    ̄  ̄  ̄    ̄
マルシン公式HP
http://www.marushin-kk.co.jp/
製品情報
http://marushin-kk.co.jp/productlist/
マルシン情報
http://marushin-kk.co.jp/marushinnews/
※前スレ
マルシンエアソフト総合29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1518557147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

205 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 20:43:31.25 ID:mO3FkSgN0.net
>>204
ですよ・・・・
作動が調子良いだけに萎えるわ((笑)

206 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 22:02:29.03 ID:QUlHTevs0.net
>>203
完璧ってわけじゃないけど修正効かないからか頑張ってるね
ディープブラックのトリガーガード内はザラザラだけどw
あとHWにくらべるとすっごい軽いよ

207 :名無し迷彩 :2018/08/19(日) 23:51:19.61 ID:0TMBzkcy0.net
スライドがボコボコってどんななんだ
うpしてくれんか

208 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 05:13:15.03 ID:Ad9/LFUJ0.net
>>203
メッキモデルはスライドストップがかかりにくいよ

>>206
シルバーもザラザラやで

209 :名無し迷彩 :2018/08/20(月) 08:58:06.40 ID:+iVWtC2V0.net
金型古いから仕方ない気がするよ
こんな楽しいオモチャを作ってくれるだけ感謝ですわ

210 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 03:02:14.80 ID:60JP2JRt0.net
普通のABSもスライドボコボコってかクッソ汚い。マルシンだから別に腹も立たないが。

211 :名無し迷彩 :2018/08/21(火) 21:59:10.77 ID:h/gjv3bs0.net
>>210
寛大やね(笑)
HWは遊び用って割り切って俺はディープブラック買ったよ。

212 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 00:42:38.36 ID:Q7dxDbWR0.net
コンストリクターカッコイイ!
買って良かった。

213 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 05:01:45.15 ID:LCq/lO9/K.net
>>212
アンリミテッドも格好良い

あと木グリもあるとさらに格好良くなるよ

214 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 06:12:10.48 ID:agGo4i4G0.net
SAAはまだか
楽しみにしてんだけど

215 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 07:12:43.28 ID:eKmNBbTf0.net
213
予算の都合で木グリは後回しにしたので、ホルスターと一緒に来月買います。

214
SAA自分も予約済みなので発売を楽しみに待ってます。

216 :名無し迷彩 :2018/08/22(水) 14:29:50.03 ID:Pb3+sex00.net
コンストリクターやアンリミテッドリボルバー、8インチモデルもあればいいのに

217 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 02:54:43.30 ID:evpwIp760.net
いつになったらレイジングブルCO2は出るんですか

218 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 05:38:27.92 ID:TFGM3mZA0.net
※発売日は当社カレンダーによる

219 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 07:15:07.63 ID:VGgQRPiqM.net
マテバスナブなんて出してる場合じゃないよな
レイジングジャッジはまだですか?

220 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 13:59:48.55 ID:3mYJ7w4ia.net
レイジングブル買うために他のリボルバー買うの我慢してるんだから早くして下さい
我慢できずにM327買っちゃったよ

221 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 14:51:08.57 ID:xTiL+zHS0.net
でるの?出なさそう

222 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 15:09:16.95 ID:IekLjYsK0.net
海外にはCO2の精巧なシングルアクションアーミーも売ってるのにな
それは金属弾を飛ばすみたいでどう考えても日本じゃ違法だけど

223 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 16:18:23.78 ID:qoNWaIKmp.net
海外のフルメタco2のSAAってモナカだしネジいっぱいだしとてもじゃないが精巧とは言い難いが?

224 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 17:08:41.78 ID:qYOpKwX4a.net
CO2注入できないからボンベ交換の度にグリップをバラさないといけない。
グリップごと交換できるようにすればいいのに

225 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 20:05:24.21 ID:lBATjthSd.net
Co2のリボルバーってグリップ下部にボンベ捩じ込むんじゃないの?(国際)

226 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 21:00:37.14 ID:LDyNozDaa.net
そういえば国際のマウンテンリボルバー持っていたな、ボンベが飛び出していて格好わるかった!

227 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 21:20:30.19 ID:BdoP9R6La.net
さすがに今の時代じゃ
ボンベがむき出しの奴は売れないだろ
特にハンドガンは

228 :名無し迷彩 :2018/08/23(木) 22:23:58.00 ID:8UId02dz0.net
>>220
買ったんかーーーい!!

229 :名無し迷彩 :2018/08/24(金) 17:58:57.38 ID:plREBkXe0.net
怒涛の出荷スケジュールはこなせてるかい?

230 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 11:18:39.88 ID:3QZmME350.net
こなせていないとM36の再版が遅れる。
Xカートになってからは初めてなので楽しみにしてる。

231 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 11:42:20.17 ID:B+y+PLCyd.net
>>226
撃ちきらずにガスを残していても自然に抜けてしまった
扱いが厄介だけどホップが効いてスウーッと伸びる弾道は当時のカート式にしては良好

232 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 17:54:58.10 ID:r51mhpG60.net
キャリコ持ってたなガスカン直結するやつ

233 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 19:52:20.14 ID:ZklsrHCAp.net
何であんなに凄いリアルカートU Z Iを再販しないのかさっぱりわからないメーカー

234 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:14:56.87 ID:Moz6AREyM.net
>233
UZIのDUALMAXI出たら買ってしまう

235 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:34:51.46 ID:8boZq+Nzd.net
UZIガスブロってだけで買うわ
電動でも買ってしまうわ

236 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 21:42:12.01 ID:FB5p30sB0.net
ガスオペUZIは電動になったから再販できない
電動が売れなかったから色々終わった

237 :名無し迷彩 :2018/08/25(土) 23:49:17.89 ID:msUwDworM.net
マルシンが電動UZI出すって情報を知り
マルイがすぐに試作品を公開して、マルシンのUZIを買おうとしてた人たちを思いとどまらせて
ようやく出したマルイのUZIは欠陥品。結局廃版に。

238 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 00:14:18.37 ID:eTbgwcPC0.net
マルイは色々えげつない事するらしいからな

239 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 00:24:18.52 ID:gXhduN+60.net
マルシンのUZIはFTC/TOPのバルグ式をピストンシリンダーに
したような物だったから完成度は高かったんだよね。
マルイもあんな中途半端なUZIなら出さなければよかったのにね

240 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 01:53:16.67 ID:L+aXBTCD0.net
マルイは次世代UZI出してくれたら許すよ
わざわざ他社に当てて出しておいて早々に販売終了はひどい

241 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 02:40:39.59 ID:nZJkW4Ow0.net
メカボがプラでニッスイ8.4Vで危険とかいう代物と聞くが

242 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 17:10:23.21 ID:BsU8bTVL0.net
デリンジャーとかCOP357みたいな、面白系(でもそこそこ売れそうな)固定ガスガンに力をいれたらいいんじゃないかな
リボルバーもそのジャンルだし
中折式のショットガンやコンテンダーとか

243 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 17:13:17.49 ID:0VTTm78Ea.net
エンフィールドNo.2のガスガン化を( ・ω・)

244 :名無し迷彩 :2018/08/26(日) 23:26:10.18 ID:Cv/4g1670.net
S&W model2のガスガンを…
リアルウエスタンや坂本龍馬ゴッコをしたいぜよ。

245 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 11:16:02.91 ID:44+8smDua.net
cz75デュアルマキシ、マガジン底部のネジが抜けた
戻そうにも全然締まらないし、説明書にも分解図が無いし、困った
誰か分解したことある人いますか?

246 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 19:43:44.48 ID:jZURlyoo0.net
>>242
ライブカートに力を入れてれば良かったと思う。
8oは失敗だった。あれで企業体力をすり減らした。

247 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 19:52:19.58 ID:bhkxkb2DM.net
>245
マガジンの底のネジって何のためにあるんだろうな?
ガスタンクの底は側面のピンで留めてるわけだし
底からガス漏れしてないんならそのままでもいいんじゃね?

248 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 20:04:54.09 ID:YyHU3JTE0.net
しかしながらICSはどういった経緯でガーランド8mm仕様を出したのだろう?
まあ、撃つてて楽しい銃ではあるが

249 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 20:42:39.06 ID:YlklMZrJd.net
コテンダーはトイガン業界で悪評がつきすぎた悲劇のガンだよね
まず手を出さないだろうなぁ

250 :名無し迷彩 :2018/08/27(月) 21:22:39.97 ID:jZURlyoo0.net
>>249
10年以上経ったのに、デジコンの件は全く風化しないよね。

>>242
今思い付いたけど、そういう系統ならセマーリンとチアッパ・ライノなら売れると思う。

251 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 00:20:18.35 ID:bBPIoPWB0.net
華山のターゲットコピーも個人輸入しようとすると家宅捜索されるんだっけ?
コンテンダー好きだから改造対策バッチリなモデルを出してほしいわ

252 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 00:37:13.67 ID:0+hwlCeQ0.net
デジコンが悪いというよりデジコン向けのパーツが作りやすかっただけだろうな
昔のMAXIとかデジコン以上に初速出てただけに今中古見ても迂闊に手が出せないわ

253 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 14:53:31.23 ID:S6vsL7lk0.net
うぉぉぉおおおマテバがぁあああシリンダー戻らねぇぇぇえ!!!
https://i.imgur.com/0KijpCJ.jpg
https://i.imgur.com/eacOFwd.jpg

254 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 16:03:35.49 ID:vsgN6349a.net
8mmは素晴らしい商品だよ。

255 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 19:27:24.50 ID:v11y4YwYM.net
>>253
え、ネタ?
それとも本気で言ってる?

256 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 20:50:56.37 ID:TCL1HsKPa.net
>>253
マジレスするとシリンダロッドが緩んでいる。
左に回す(反時計周りにねじ込め)

257 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:03:04.47 ID:S6vsL7lk0.net
>>255
ごめんなさい本気でした…前にM60も同じようにシリンダー戻らなくなってどうしようもなくなってマルシンに送ったから今回もそのパターンかと…
>>256
ありがとう。無知でした。かっこつけて片手スイングインしてたらこの有様。

258 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:04:36.93 ID:TLUKp0KMr.net
>>256
こういう人カッコいい

259 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:18:32.58 ID:S6vsL7lk0.net
>>258
こういうやれやれと呆れながらもマジレスしてくれる人大好き。谢谢

260 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 21:38:03.40 ID:pFhf6imu0.net
片手スイングインとか銃を壊す気まんまんじゃん

261 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 22:14:35.67 ID:S6vsL7lk0.net
>>260
まぁそうよね。前のM60もそうやって壊れたのさ。控えないとな…

262 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 22:42:34.14 ID:SZFAJw0xM.net
>>261
まぁ、でもやるよねw

263 :名無し迷彩 :2018/08/28(火) 22:43:34.32 ID:SZFAJw0xM.net
ロシアンルーレツトじゃないけど、回しながらカチャッ
みたいな。

264 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 00:16:22.18 ID:BYMu+Q0Y0.net
現行ロットのマテバって初期ロットと比べて改良されてるかな?
教えてエロい人

265 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 02:28:28.43 ID:s6INzHet0.net
片手スイングインとか実銃でも壊れかねないからな
実と比べると耐久性に天と地ほどの差があるエアガンでやったらそらおかしくなるよ

266 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 06:58:00.75 ID:ekX89NEr0.net
男の子だもん、やっぱ憧れるよ

267 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 08:09:27.98 ID:4W76OHbX0.net
しかもHWじゃん
壊れそう

268 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 08:58:01.03 ID:ef0uyMlq0.net
>>267
鉄粉混ぜこんでるの⁈頑丈そう!からの不純物扱いだから耐久性は落ちるで〜の罠。

https://i.imgur.com/Pxd01z0.jpg
まだ4丁しかないマルシンリボルバー達。ピースメーカーなんかはまさにクルクル回す為に買ったんだけど落としてバレルぽっきりが怖いからもっぱら観賞用だわ。もったいない。次はアナコンダだな。

269 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 13:33:48.33 ID:8z2mGwug0NIKU.net
>>268
布団の上で回しなさい

270 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 14:33:36.90 ID:pYwjLW6Q0NIKU.net
8mBBモスバーガーマキシマム8再販はよ

271 :名無し迷彩 :2018/08/29(水) 14:45:27.93 ID:9kBPea2c0NIKU.net
【パールハーバーのJap!】 トランプは同盟国をことごとく敵に回してる、何故か、味方だと奪えないから
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535505972/l50

272 :名無し迷彩 :2018/08/30(木) 08:12:10.26 ID:HHwEJK1Va.net
>247
いや、ガスじゃじゃ漏れだったよ
工場の組み付けミスだったみたいで、バンパー内側にあるべきOリングが外側にあって、
ネジがねじ山に届かなかったのが原因みたい
結局、分解して直したよ

展示品を分解して、電話口で構造を説明してくれたマルシンの営業さん、ありがとう!

273 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 00:05:34.94 ID:rVp4ZoPEa.net
M29 6.5インチの発売が待ち遠しい!

274 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 01:19:41.26 ID:ogASg9Uw0.net
M19/66は出ないかな

275 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 02:40:35.03 ID:8JXXOaoC0.net
アナコンダ再犯されたけど、やっぱ4インチだよね?

276 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 06:41:02.30 ID:A8jGzToU0.net
改良2018年型SAAが出とるやんけ!

277 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 06:58:27.84 ID:rOBvnmjx0.net
SAA 8月30日にもう出てたみたいね

278 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 12:08:16.96 ID:A8jGzToU0.net
本当に8月中に発売されるなんて全く予想してなかった
こりゃ真夏に雪が降るかもしれぬ

279 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 13:12:29.01 ID:8VAR3OnQa.net
>>264
シリンダ周りが改良されてダブルアクションが良くなったとか前に見たけど現物ないから本当か知らん

280 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 15:41:58.72 ID:nC7jIsdja.net
>>275
誤字なのかわざとなのか微妙な漢字変換やめろ

281 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 19:19:16.11 ID:HX+ms8umM.net
ヘビだけに『犯』ってかwww

282 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 20:05:54.85 ID:6dc0+ygba.net
>>275
アナコンダは前科者ww

283 :名無し迷彩 :2018/08/31(金) 20:54:46.07 ID:3CtYuh7+a.net
LAでM29 6.5インチWディープブラック予約した!

284 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 11:35:39.16 ID:7wKI4/a30.net
チープブラック?

285 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 12:25:02.69 ID:hd3WCtk6x.net
まだ詳細がまったく出てないのに予約するとは男の中の男だな

286 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 12:32:06.94 ID:hd3WCtk6x.net
このご時世新モデルはありがたいがあえて欲を言えば
超王道のM29よりM28とかでも良かったな

287 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 12:33:53.21 ID:TKmGkgd4a.net
いや、カート式のM29 6.5インチと言う理由だけで申込む理由はある

288 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 13:05:32.90 ID:7wKI4/a30.net
この悪意に満ちたふざけた誉め殺しサイト書いたのお前らじゃないだろうな?
https://kurashi-no.jp/I0019457

289 :名無し迷彩 :2018/09/01(土) 13:16:23.91 ID:Iq0GCPX90.net
>>286
そこは敢えてM27で

290 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 03:27:44.27 ID:vMbTX4pL0.net
本命はM29のCO2
何年先になるんやろ

291 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 08:48:57.65 ID:ilwFPhQwr.net
俺はマルシンモーゼルを愛してるぜ

292 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 10:23:45.86 ID:L7pZbmsZ0.net
WE製のほうがよくできてるけどな

293 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 10:45:25.02 ID:vRLapuPv0.net
俺のモーゼルM712 ボルトに白いフジツボみたいなのがびっしり付着してボルト引けなくなったんだが、
これってダイキャストに着く白錆びってやつなのか?
マルシンに送ったら修理してもらえるだろうか?

294 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 11:01:15.47 ID:kpzcdZJq0.net
部品があれば交換してくれるだろうけど。
有償だとは思うが。
しかしマルシンの金属部品は相変わらず保管に気を使う
必要があるのね。

295 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 11:54:35.61 ID:exTgEjYOM.net
その辺りのメンテもホビーの醍醐味として楽しもうぜ

296 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 12:50:11.97 ID:Wncs7N1E0.net
CO2リヴォルヴァーでた?

297 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 15:29:38.04 ID:/T8W0YOm0.net
M712のタンジェントサイトが知らぬ間に膨張して自壊してた事があったなぁ…

298 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 18:03:54.47 ID:kpzcdZJq0.net
きせいまえの

299 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 18:11:42.16 ID:kpzcdZJq0.net
失敗
規制前のm712maxiでタンジェントサイトとマガジンがすぐ
駄目になったのは覚えてる。
同時期の92f系は大丈夫なのだけどね。

300 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 22:44:51.82 ID:jB3QM6vda.net
SAAの購入報告が無いようだがどうした?

301 :名無し迷彩 :2018/09/02(日) 23:32:13.75 ID:Fyce0I+B0.net
誰も買ってないんだろう

302 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 12:08:16.95 ID:Nq71X1tyd.net
L.A.だとsaaのABSバージョンは売り切れだったよ

303 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 12:24:31.76 ID:lzIxD1Qld.net
SAAをLAで予約したけど、メール来てないんだけど…。

304 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 12:59:41.65 ID:+juyRRBp0.net
迷惑メールに仕分けされてんじゃね

305 :名無し迷彩 :2018/09/03(月) 14:10:34.61 ID:ihU9eWOv0.net
はじめてカート式ガスガン買いました!アナコンダ!
でけぇ、重ぇ、カートも一個一個重いw超かっこいい!
箱出しだとかなり下に跳んだのでリアサイト結構上げて浮いてるんだがこんなもんですかね?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200