2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルシンエアソフト総合30

1 :名無し迷彩 :2018/07/10(火) 21:05:56.98 ID:Edt/ECui0.net
■マルシン製「6mm・8mmBB弾仕様エアソフトガン」について語るスレッドです。
      __ ___                       ___
     /  //   /                         /  /
   / /   / /____    ___ _  _ ___ /  /_   ◯ .__
  /  / /  // //__ \./ .____// /  / / (  __//  ヘ l  / ̄./   │
  /  / / / / // ̄_  // /   / /_/ /_\ \./ / l l ./ // /⌒l l
. /  / / / / //   ̄  // /   \   //    ノ/ /  .l l/ // /  .l l
.  ̄ ̄  ̄   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄    ̄  ̄  ̄    ̄
マルシン公式HP
http://www.marushin-kk.co.jp/
製品情報
http://marushin-kk.co.jp/productlist/
マルシン情報
http://marushin-kk.co.jp/marushinnews/
※前スレ
マルシンエアソフト総合29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1518557147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

455 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 18:24:48.34 ID:BrScHYeZ0.net
いちいち客など相手してられないという態度だな
仕上げとパーツ強度が中華以下のクソメーカーのくせに

456 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 18:35:20.81 ID:t8YqVILj0.net
常識のないクレーマーみたいな奴が増えすぎて対応してられなくなったんじゃね。

457 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 18:59:51.89 ID:eXvPhQKr0.net
怒涛の再販祭りで忙しすぎるんじゃないかなw

458 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 19:17:41.92 ID:9bcivPWH0.net
なにげに商品ラインナップ数が多すぎるよね
こんなに品揃え豊富なメーカーは他にはマルイぐらいじゃね
微妙なモデルばっかりで大量生産しにくいのが悲しいとこだが

459 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 20:25:24.25 ID:N7pUnz+Rp.net
レスケみたいな奴を相手にしてたらメーカーも嫌になる罠

460 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 20:34:35.80 ID:hP0rq1f5r.net
修理の件なら直接電話して修理担当者につないでもらえないのかなぁ
今もYさんが健在なら応じてくれると思うが

461 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:15:24.70 ID:Ucdk2lmaM.net
修理はお店に出せば送料無料なのでは?

462 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:21:05.10 ID:+0VYSHD30.net
俺もメールでのパーツ注文断られたよ
在庫無いって体だったけどバネ一個も残らず使い切るなんてことあるのかな
でも>>454の書き込み見て「ああそいういう事か」と理解した

463 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:21:10.14 ID:uXhFPAg20.net
販売店経由って、買って半年とか、2年3年後に買った物とかもいちいち販売店
に連絡するの?

俺、地方住だから大抵アマゾンで購入なんですけどめんどくさくね?

464 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:24:29.59 ID:9bcivPWH0.net
だから新しいの買って古いのはバラしてパーツストックにする
マルシン価格ならそれが可能

465 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:26:43.93 ID:MG09BMplM.net
>>463
地方でもどこかに修理いらいすればえやん
越後とか

466 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 21:45:06.25 ID:1rhGBlDV0.net
>>454>>462見てこれからマルシン買うのやめることにした
ユーザーサポートもまともにできなくなったのか

467 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 22:05:45.71 ID:+0VYSHD30.net
せめて次いつ入荷するとか再販されるまで待ってねとかあればいいんだけど
「在庫ないよその銃ジャンクな。じゃあの」じゃなぁ…

468 :名無し迷彩 :2018/09/18(火) 23:46:51.28 ID:N09zikRk0.net
事実なら残念
模型メーカーでパーツ系のアフターサービスの質が悪くなるのは致命的だなぁ
まだキットもバリバリやってるマルシンさんはそこらがしっかりしてるイメージだったが

469 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 01:26:43.68 ID:AJroSod6p.net
ここまでがイカゲソの自演となります。
皆さん騙されてはいけません。

470 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 03:04:48.57 ID:cZM8/ONNr.net
>>462
外装パーツは注文できたけど
ちっちゃなバネは無いってこと
前に2度あったゾ

471 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 08:18:12.90 ID:gnZ0xkzfa.net
「バネ位ホームセンターで買えや」がマルシンクオリティ
排莢がジャムりまくり、生ガスも吹きまくる最新版CZ75の新品を買って
マルシンクオリティを体感した

472 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 08:25:37.27 ID:IR9Zuu6cd.net
>>471
それがねぇないんだよねぇバネって
あるにはあるけどちょっと大きいとかね

473 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 08:34:33.34 ID:witaN1jcM.net
>471
ジャムまで再現するなんて超リアルじゃん
ストーブパイプキター!!!
ダブルフィードキター!!!
って楽しい

474 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 09:32:39.70 ID:u1cOAPOM0.net
まあニッチな業界の小さなメーカーさんだし厳しい時代に独自路線でがんばってくれてるんだからねぇ
俺の体が空いていればマルシンのキャゼルヌとして
パーツ管理のシステムを新築しウェブカタログを充実させパーツリストから通販できるようにして万全の後方支援をしてやりたいがw

475 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 09:46:32.16 ID:+wvNKUfHp.net
おねーさんの人件費削ったんだ!きっとそうだ!

476 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 10:41:39.75 ID:uA/y+T420.net
頑張って欲しいメーカーではあるんだけどここ最近の再販品は傷とかひどいんだよな
刻印のとこのメッキが抜けてて地のプラが出てたり、メッキが何かで引っかいたように不自然に禿げてたり
2万円近くするのもけっこうあるのに新品であんなんじゃクレームも沢山入れられてるんだろうなぁって思うわ

477 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 12:34:49.38 ID:wEOrm81W0.net
>>470
それって金にならんことには構ってられないって事じゃん
普通ネジとかバネなんて千個単位で発注してるもんだ
それがそんな頻度で欠品してるなんてあり得ない

478 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 16:58:51.38 ID:xhDH5O710.net
>>466だけどマルシンに電話して修理の件聞いてみた
そしたら「基本的には購入店通してもらいたいんですけど直接送って頂いても大丈夫ですよ」と返事を頂いた
やっぱりこれからもマルシン買うわ

479 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 17:56:39.81 ID:sClXaIPGa.net
LAからM36入荷連絡きた
怒濤の入荷

480 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 18:47:48.15 ID:5tuHFdNi0.net
自分は修理も部品取寄せも量販店でしかした事ないなー
FAXなら多品目でも在庫チェックし易し電話対応減らせるし定期便使えば配送数も減らせるだろうから
でも頼んだ部品の内3割は在庫無しで取消し扱いなってたな、再販後すぐなら部品在庫潤ってるかも

481 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 20:50:02.44 ID:V9iFFLtO0.net
俺はバネをモノタロウで買ったよ

482 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 20:56:38.37 ID:vZdwOv/y0.net
バネはバネ屋で買うものだろ

483 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 20:58:40.76 ID:slF3ain+0.net
昔と違って通販が手軽だから販売店通してくれって言われても困るんだよな

484 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 21:40:39.95 ID:vZdwOv/y0.net
販売店通すならコンビニのトイレを借りる時みたいに
何か買い物しないと悪いよな

485 :名無し迷彩 :2018/09/19(水) 23:07:09.28 ID:veNyBUFw0.net
>>482
むかしカスタムしようと、
「一個から注文できます!」
という広告してたバネ屋に電話したらワンロット50個からと言われ罵声を噛み殺して電話を切った

486 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 01:02:28.72 ID:gpyV3Y5/0.net
そりゃ在庫があれば一個からでも売るけど無ければ作らないとでソレが普通

487 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 05:04:06.34 ID:Xkk4CwEX0.net
>>485
昔、たまごっち在庫あります!という広告出してたショップに電話したら
一個29.800円ですと言われて、そっと受話器を置いたのを思い出した

488 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 09:07:27.88 ID:4ekxAHpnd.net
>>487
それバンダイに電話されて監査入って店主逮捕された店あったよw

489 :485 :2018/09/20(木) 09:39:09.62 ID:RAaHRYroM.net
>>486
違う
一個からオリジナルばね製作しますと広告では謳っていた

490 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 11:49:32.83 ID:gpyV3Y5/0.net
単価の高い車や工作機械のサスみたいのは職人が一個から作るけど安い小さい機械巻きのバネは小ロット50じゃないと売れないよって事じゃないの?
金物だと普通のパターンだが

491 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 11:50:55.93 ID:JS8yAFKW0.net
>>478
本当ならなんでそれをアホみたいに得意げにこんなトコに書くんだよ。
オマエみたいな馬鹿が多いから対応しきれなくなるんだろ…

492 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 14:10:22.38 ID:IwzJEsoRd.net
>>489
今じゃ中国人テンバイヤーを見て見ぬ振りなのかグルなのか笑

493 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 14:52:25.06 ID:QMRmggtT0.net
>>491
そこは俺が怒られるところなの?
俺の書き込み見て「これからも安心してマルシン買える」と思う人が増えると思うんだけど

494 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 15:11:21.44 ID:D/LKyt440.net
>>489
バネ屋が潰れるやんけ

495 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 15:17:15.53 ID:4oGQXMsD0.net
1個からでも作るけど万単位の金額になりますよ?って言われた事はある

496 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 18:06:05.53 ID:3Nkg4+110.net
>>491みたいなバカがいるから新社長がつけあがってるんだろう
段ボールやめてきれいな箱に作り代えて木グリサービスやめて値段爆上げ
高価格帯路線でいきたいんだろうけどマルシンクオリティは維持

利益最優先なのは経営者としては当然だけど、どうしてマルシンが愛されてきたかわかってないんだろうな
社長からは金にならないことはするなと言われてるけど>>478みたいに現場判断で依頼を受け付けているんじゃね?
とりあえず直接電話して交渉することはできそうなんで安心した

497 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 18:36:30.14 ID:HE1zjqcm0.net
調整必須な大人のおもちゃを売ってる身でアフターサービスが金にならないなんて考えてないでしょ
まともなトイガンメーカーで修理、パーツ一切対応しませんなんて所は聞いたことがない
当然それ込みの看板ですよ
もちろんマルシンさんのHP等でもちゃんと対応する旨明記してます
不満に思ってる人は自身のコミュニケーション能力に問題あるんじゃないかな

498 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:25:22.61 ID:/1HSdE2d0.net
生産性見直しでの済崩し的な人手不足と踏んでる>渋対応
直接修理依頼や部品注文書送った方が助かるんじゃないか?

499 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 20:41:39.72 ID:/QchKd160.net
うむ、
怒涛の出荷中だし
SAAの不具合報告があがっちゃったり
単に今キャパオーバーの超忙しすぎで対応がてんぱってんじゃないかなw

500 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:40:40.37 ID:PfH0zZAr0.net
M36の入荷メール着
Xカート仕様のM36は初なので楽しみ

501 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 05:22:29.10 ID:e/jLf4nfa.net
修理出したら、手に持って腕真っ直ぐ伸ばした距離でもすぐわかる新たな傷作って帰って来るのを何とかしてもらいたい。
開けた瞬間ガッカリするんだよねアレ。
言えば対応してくれるけど、梱包前に気づくべき。

502 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 07:03:36.35 ID:hev8ZE/P0.net
久しぶりにチーフ引っ張り出してみた
Xカートリッジも黒ずんでいたよ
まっすぐ飛ばないから面白くないんだよな

503 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 17:05:15.63 ID:okM+VdOba.net
デリンジャーのXカートリッジ追加欲しくなった。
再販シテー。

504 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 17:07:50.31 ID:okM+VdOba.net
ってか、COP357のホルスター欲しい。

505 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 21:43:52.80 ID:hev8ZE/P0.net
そういえば俺のチーフは組み立てキットだったんだよ
組み立てキットもう出さないのかな

506 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 22:31:48.71 ID:5IvDilVr0.net
ついこのあだM586Xカートのキット出たじゃん

507 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 10:32:07.23 ID:8Ua7trRY0.net
M36の2インチHW木グリ着。
マルシンのM36初期型から通算8丁目(生存2丁)
一回ばらして調整かねえ

508 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 11:20:48.07 ID:FK5YF31b0.net
サムピースしっかりしてる?
俺が数年前に買った8mmモデルはサムピースがグラグラしてたんだけど
最近の動画で見ると6mmになってからなんか改善されてるのかなって気がするんだけど
あとBB弾の保持一も前寄りで良いね

509 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 11:34:12.49 ID:L3h+XzHV0.net
M29ほしいなぁ
HWばらしてブルーイングする技術があればHWなんだけどなぁ
綺麗なカスタムブルーイングのM29にマグナムカートをカチカチ込めて的も撃てるとか最高だろうなぁ
カスタム頼むお金もないし自分でするのはめんどくさいし失敗するかもだからWDBにしようw

510 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 12:30:05.90 ID:S8udKKCZp.net
自分で塗装や染める人用に組み立てキットもあればいいのにね
てかマルシンのサイト見た目は新しくなったけど宣伝文句がなんというか....
M29の新着情報のとこ、とんでもない物の登場だ!!ってw

511 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 15:01:44.36 ID:8Ua7trRY0.net
>>508
上下に0.5MMづつグラつきますね、旧モデルのネジが緩んだ感じ
サムピース裏のスプリングとベアリングは以前からあるのかねな?
跳ね上げ式のセフティを兼ねてるのでネジに遊びがあるんですね。

マルシンのHWは黒塗装済みでウェルドとピンホールがあるのが伝統

512 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 17:00:18.38 ID:l/LIF/co0.net
M29は期待しているので
あの外見を崩すセフティだけは勘弁してください
後から8mm仕様も出るなら今回の6mm仕様はスルーしたいんだが…

513 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 17:32:08.48 ID:8+nnmitq0.net
8mmって最近何か出てた?
廃盤っていうか過去の遺物でもう6mmに統一って雰囲気じゃない?

514 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 17:33:14.05 ID:yRo2ZY6o0.net
スーパーレッドホークはどっちも出てたね

515 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 18:38:05.50 ID:cGud3UIb0.net
M29クラシックが独自セイフティあるからM29もそのまま付いてそう
でもM586みたいに無くなった機種もあるから期待したい

516 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 19:06:27.78 ID:l/LIF/co0.net
リアルXカートで8mm有るから
8mm廃盤にするかな?
マルシン買うなら8mmて決めてるから廃盤は悲しいな

517 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 19:12:22.41 ID:yXstyITM0.net
8mmは迫力があっていいんだよね

518 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 19:20:49.30 ID:8+nnmitq0.net
いやごめん
8mm廃盤は全く根拠のない書き込みで個人的に感じた空気ですのでどうぞあしからず
近年はずっと旧8mmモデルが6mmで再販、弾も売ってない、って流れかなと思ったんで…

関係者とかお店さんとかちゃんとした情報知ってる人いたら教えてちょうだい

519 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 19:44:42.92 ID:TE/5W0Dla.net
8mmあってのマルシンだからね。
8mmは漏れなく買っている。
8mm無きマルシンはマルシンとは言え無い。
もう社名はマルハチでいいくらい。

520 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 20:00:46.91 ID:so9yzPbI0.net
たった2mmの違いなのに、存在感がね!

521 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 21:39:32.40 ID:azhfFA2VM.net
マテバスナブマダー?

522 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:40:34.96 ID:PKETeFdi0.net
おれも8mmばっかだよ
先日買ったスーパーブラックホークも8mmの方を買ったね
ターゲットペーパーを3枚ぐらいに重ねて撃ち抜くと着弾音もでかくて迫力満点だね

523 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 23:05:51.21 ID:YRb+vgEj0.net
マルシン自身が真面目に8mmの商品を展開しないせいで、海外勢も8mmの重機関銃をモデルアップしないしね

524 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 23:11:40.28 ID:PKETeFdi0.net
なにそれ
絶対買う

525 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 23:27:27.02 ID:p4x8RBXr0.net
>>522
俺のブラックホークも8mm。
やっぱり44マグナムは8mmに限るぜ

526 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 02:25:09.77 ID:CeliovnV0.net
8mm信者はいい加減諦めろ
これ以上8mmにこだわり続けたら、マルシン潰れるだろ
マルシンの凋落は8mmが原因じゃないの?
おそらくボルトアクションやレバーアクションをメインにしてライブカートにこだわった方が良かった

527 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 03:13:56.01 ID:rhmo55qa0.net
昔8mmのザクマシンガン作らなかったっけ
アミューズ用の

いつ出るかわからんけど、ジャッジはいいね
散弾ならとにかく前に飛んでくれれば、リボルバーの命中精度の不利さは気にならないし
1シェルに6発前後入れば、合計30発くらいとオートに負けない数をばらまける

528 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 03:26:10.28 ID:70O8HRKTa.net
8_迫力あっていいんだけどねえ
サバゲとかでも禁止フィールド多いしなかなかね

529 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 03:42:30.30 ID:1IjVff8x0.net
タナカのM500みたいなデカイリボルバーで
プチプチと6mmの弾を込めて飛ばす惨めさ、シリンダー前面の情けなさ

530 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 09:56:38.48 ID:BeVggA510.net
むしろ8mmのおかげで信者が買ってくれてると思ってるんだけどな
8mmだとソコムギアのM200はいずれ欲しい銃だな

531 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 12:55:09.45 ID:EZRdPYK90.net
いっそ10mmで更なる大型拳銃をラインナップしてもらいたい!

532 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 13:13:08.02 ID:EZRdPYK90.net
たかが2mmの差なんだけど
https://i.imgur.com/GOXUmoB.jpg

533 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 13:20:21.67 ID:BeVggA510.net
ぶっちゃけ8mmデザートイーグルとかガバ出すだけでもみんな喜ぶと思うんだがな

534 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 13:44:32.62 ID:EZRdPYK90.net
8mmの裾野を広げるにはクラウンのエアーリボルバーの価格帯では?
実売3〜5kくらいのエアコキならお試し一見さんも喰いつくかと
第1弾はやっぱピーメとガバかな(俺が欲しいw)

535 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 14:06:07.65 ID:0njkyrwT0.net
8mmバイオもう売ってないところをみる不可フィールドも多いゲーム使用はあきらめたのかな?
お座敷特化となるとさらにニッチで厳しいし
サバゲブーム再来か?って昨今ゲーム派無視するわけにもいかんだろうし
それぞれそれなりで併売できればいいんだろうけどまあ今が岐路って感じですかね

536 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 15:03:44.43 ID:1IjVff8x0.net
>>532
軟式野球とソフトボールぐらいの差があるな

537 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 17:09:50.52 ID:drihC8230.net
面倒くさがらずにサバゲ場もレギュレーション定めればいいのに
口径の違いで初速上限が変わるけど、それ含めて新しい遊びが出来そうだけどな

538 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 18:14:34.82 ID:0njkyrwT0.net
だいたいフィールドで禁止する意味がわからないね
理論上1J以上のパワーが合法ってだけで実際はだいぶ遠慮してて改造しなければ6mmより小パワーで弾道もヘボいんだし
面倒な事考えなくても共通で初速規制だけしてれば8mmでも実状に合うしロマン以外は対人不利しかないと思うけど

539 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 18:37:32.12 ID:gsN2WIh50.net
8mmは拾って片付けるのが楽なんだよな

540 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 19:02:19.06 ID:m9bix1q70.net
>>538
いやいや1j以上のエネルギーは合法じゃねぇから
6mmと8mmで計算が違うから換算初速が違うってだけだから
共通の上限初速じゃ6mmに合わせるしかないからね?

541 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 19:34:57.42 ID:CjHjBEIW0.net
池沼きんも

542 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 19:55:51.08 ID:0njkyrwT0.net
>>540
すみません、あんまり詳しくないんです
wikiでは法定6mmは0.98J、8mmは1.64Jとなっておりますが
要はどちらにしろマルシン8mmはだいぶ遠慮して6mmパワー以下の製品しかないわけで
改造してる人以外は6mmにあわせた規制でも通るんじゃないの?ってことが言いたかったのです

543 :485 :2018/09/24(月) 00:32:20.98 ID:Ka1iMghr0.net
キチガイやから触れたらあかんで

544 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 02:11:31.38 ID:cVymZBht0.net
組み立てキットは付属マニュアルが素晴らしい
あれがあれば素人でも全バラし再組み立てができる

545 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 08:27:30.32 ID:44dx/ijT0.net
何か\100ショップでハンドガンスタンドに流用できる物ないですかね?
アクリル製の∠←こんなの使ってるけど数揃えるには微妙に出費が

546 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 08:36:37.55 ID:+LZZ+H2t0.net
>>104
>>105
土下座ででるならいくらでもします!
ジャッジ来年だしてください!

547 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 19:26:37.64 ID:wcbLNVHHa.net
>>545 ホームセンターで木片買ってきてDO IT YOUR SELF

548 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 22:47:59.42 ID:JcrUrnwG0.net
>>532
ちんぽの差みたいだな

549 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 02:03:51.42 ID:9TP7TAkk0.net
1発につき2円だかんな8mmは

550 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 13:12:42.06 ID:fi5rSZOo0.net
もしハイサイクル電動8mmBBってのがあったら50円/秒でばらまくことになるのか
セレブだなw

551 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 13:21:04.90 ID:EK1MzZY10.net
ミニガンもそんなもんだな

552 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 23:13:57.60 ID:W2HwI2g5K.net
自分が行くフィールドは8mmおっけーだから楽しいわ

SBHとシュマイザーの即席8mmコンビが突撃したり、オートマグとモスバーグが対決する事態が起きるw

553 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 00:36:03.78 ID:HkjZUooS0.net
考えてみたらG21は唯一無二の存在なんだな。

554 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 06:50:42.62 ID:mKZ8IMZh0.net
8mmはマジで良い悲鳴だよな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200