2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルシンエアソフト総合30

1 :名無し迷彩 :2018/07/10(火) 21:05:56.98 ID:Edt/ECui0.net
■マルシン製「6mm・8mmBB弾仕様エアソフトガン」について語るスレッドです。
      __ ___                       ___
     /  //   /                         /  /
   / /   / /____    ___ _  _ ___ /  /_   ◯ .__
  /  / /  // //__ \./ .____// /  / / (  __//  ヘ l  / ̄./   │
  /  / / / / // ̄_  // /   / /_/ /_\ \./ / l l ./ // /⌒l l
. /  / / / / //   ̄  // /   \   //    ノ/ /  .l l/ // /  .l l
.  ̄ ̄  ̄   ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄       ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄    ̄  ̄  ̄    ̄
マルシン公式HP
http://www.marushin-kk.co.jp/
製品情報
http://marushin-kk.co.jp/productlist/
マルシン情報
http://marushin-kk.co.jp/marushinnews/
※前スレ
マルシンエアソフト総合29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1518557147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

57 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 11:26:49.12 ID:ttO+6NXPp.net
>>56
馬鹿め!そいつは既に禿げだぞ!つまり無敵だ!

58 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 11:47:17.64 ID:Sw2ImZ470.net
なるほど…

59 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 11:58:34.13 ID:ee9e1DWh0.net
マルシンはマテバショートを機に、グリップのガスタンク漏れを解消してくれ
Xカート6ミリになってから調子いいみたいだけど

60 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 12:36:22.70 ID:phidD3u0p.net
ガスタンク漏れもそうだけど放出バルブの漏れも直して欲しい

61 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 15:34:07.06 ID:/NjuFOOE0.net
初期型の貫通シリンダーのM36をレストアしてて気づいたけど、インサートシリンダーの
M36とパーツの互換が結構あるね。
もしかしてXカートのM36も基本設計が変わっていない?

62 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:02:29.69 ID:9xB9+/Cj0.net
リコイル重視の真鍮ピストンタイプが気になって二丁め行っちゃいそう

63 :名無し迷彩 :2018/07/22(日) 21:47:42.17 ID:261tNmFd0.net
綺麗どころそろえて待ってるわよ

64 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 02:32:13.30 ID:h/t4a03A0.net
スーパーレッドホークもXカートとそれ以前でシリンダーくらいしか違わないかな
つか、そのままでカートも使いまわせるんだっけ

65 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 08:53:14.73 ID:xiHiPNgT0.net
スーパーレッドホークもあのメキメキパキパキグリップさえなんとかすればな〜
トリガーフィーリングが酷いとか色々あるけどグリップが酷すぎて小さな問題に思える

66 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 10:44:38.05 ID:1MJYXV2Cp.net
57のアルミピストン てどうなんです?

67 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 11:03:43.20 ID:g/Wu6YaIp.net
銅ではないな

68 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 11:40:58.02 ID:NxF0hK2B0.net
当たらなければ銅ということはない

69 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 13:23:19.03 ID:OuHCi0p3a.net
清太さ〜ん、節っちゃ〜ん、アルピス冷えてるよ〜

70 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 14:13:19.53 ID:wHp/5GjC0.net
ポリスリボルバー再販はよ

71 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 15:25:05.89 ID:ZLYupr4U0.net
マテバってバレルの上の四角いとこん中にウエイト入ってるの?

72 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 15:51:45.20 ID:OnZc2KEQp.net
>>71
鉛板が入ってるよ
一時期オクでワンオフの真鍮板が出てたけどアレ最高に良いよおススメ

73 :名無し迷彩 :2018/07/25(水) 21:25:05.48 ID:uUZ1zdEXK.net
マルシンのCZ75
スライドストップの掛かり具合があんまりよろしくなくて
もしかしたらリコイルスプリングが強すぎるかなと思う

74 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 02:35:37.38 ID:GthpLNE90FOX.net
もしカットするなら各部のあたりが取れてからの方がいいよ

75 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 05:20:43.04 ID:BtG5Inrl0FOX.net
CZ75弱めのリコイルスプリングに変えて試してみたけど
排莢に支障が出たからカットとか止めたほうがイイヨ

76 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 07:55:39.24 ID:CpXtAvGUKFOX.net
しばらく撃ち慣らしてアタリでるまで我慢した方が良いかもね

77 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 16:16:47.99 ID:MmhlbgpPM.net
初恋の味 アルピス🍶

78 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 16:23:53.17 ID:Wj5zTpR8p.net
アタリが出る頃には壊れるのが常

79 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 16:40:26.21 ID:BtG5Inrl0.net
そして米ニューメキシコ州の埋め立て地に埋葬するわけですね 

80 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 16:58:56.11 ID:T/JuA8bE0.net
信者を大事にするメーカーは儲ける

81 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 19:36:47.51 ID:ZRa0eKtPM.net
買うから
2丁買うから
もっと買うから
現行9mmカートのグロックdualmaxiを

82 :名無し迷彩 :2018/07/26(木) 21:42:01.27 ID:peA5UbnB0.net
>>70
11月以降だとさ。

83 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 01:59:27.85 ID:JTsbf/if0.net
>>82
感謝

84 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 06:58:19.93 ID:D39d6/3Ka.net
モーゼルM712好きだ
つくづく貴重だなマルシン

85 :名無し迷彩 :2018/07/27(金) 08:22:34.73 ID:4A7fdu9Q0.net
>>83
LAホビーに書いてあっただけで、マルシンの発表ではないです、、、、

https://la-gunshop.com/products/detail.php?product_id=45165

86 :名無し迷彩:2018/07/28(土) 15:20:14.77 ID:grdeA70r.net
マルシンのレイジングジャッジはまだ出ないのかな

これが出て、その技術流用してジャッジが出ることを待っているのだけど

87 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 08:11:52.03 ID:WnL+QTgkM.net
CO2スーパレッドホーク待ってます

88 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 08:49:34.50 ID:YpXlgZez0.net
最近マルシンのありがたみが分かってきた気がするわw

89 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 09:34:28.02 ID:uSTTwWfU0.net
他社の隙間を埋めるような製品が多いからな

90 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 09:38:54.45 ID:6M/4NB5gM.net
再販の度に定価が上がって信者の私もそろそろ愛想が尽きてきましたよ

91 :名無し迷彩:2018/07/29(日) 09:46:21.84 ID:QUWcaXaE.net
商売とはいえ
またグロック、パイソン、M29かよー
だからね
レイジングプルにアナコンダ、ジャッジなどを出してくれるのは有り難い

92 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 10:42:05.22 ID:Z0IUxOkLa.net
まじかよ
タナカ最低だな

93 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 13:29:02.09 ID:uSTTwWfU0NIKU.net
最近のマルシンは命中精度もよくなったよな〜

94 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 13:35:09.66 ID:bBO7FIiM0NIKU.net
>>93
かつては狙った的以外に百発百中だったのにな

95 :名無し迷彩 :2018/07/29(日) 14:01:38.49 ID:YpXlgZez0NIKU.net
だいたい、弾が6.04mmってなんだよとw

96 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 10:21:22.19 ID:TGQ2DGD00.net
マテバってフォーシングコーンの位置がトリガーの人差し指に近いよね

97 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 12:19:01.46 ID:Y0bOK8xD0.net
ちょ、待てば!

98 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 14:41:31.33 ID:NKhj/6GE0.net
待ちくたびれました。
キアッパ ライノ....

99 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 20:29:03.72 ID:aD89q6nCd.net
ウニカ!

100 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 20:48:26.94 ID:Bp66Ajxd0.net
こりゃアラスカンも夢じゃねーぞ

101 :名無し迷彩 :2018/07/30(月) 20:58:09.43 ID:5NcUnodxd.net
アラスカンいいね
アラスカンとレイジングジャッジにM500
あと、M29、SRH、レイジングブル、アナコンダ
これらで性能比較とかみたいな
はっきり性能差が出るのはメーカー嫌うからできない企画なのかな

102 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 07:28:26.42 ID:3JCQGKQeM.net
スタームルガーのGP100とLCR出せや

103 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 11:25:49.05 ID:9Xq92f/g0.net
マテバショート化
スーパーレッドホークショート化

104 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 12:03:35.06 ID:xalVqOdj0.net
>>102
そんな態度じゃ出せないな。

105 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 12:53:43.71 ID:YK8b9e8u0.net
>>102
跪けデコスケ

106 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 13:53:33.79 ID:508OEg3T0.net
スタームルガーはWAにお願いしとけ

107 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 21:32:11.01 ID:/hItSEBPa.net
エアウルフのモフェット博士ごっこしたいからナガン御願いします

108 :名無し迷彩 :2018/07/31(火) 22:02:45.99 ID:t0XI4ocz0.net
土下座してお願いするから早くジャッジを出してくださああああああい

109 :名無し迷彩 :2018/08/01(水) 08:47:13.99 ID:qrqYBlof0.net
>>107
給油口のオプションもお願いします

110 :名無し迷彩 :2018/08/01(水) 12:54:02.10 ID:oKLohrMua.net
ルガー君はいつになったらブロバック化するんや?

111 :名無し迷彩 :2018/08/01(水) 23:39:48.15 ID:VVsmkCssd.net
はよウニカ!

112 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 01:16:01.33 ID:gUxY+AJk0.net
COP357のカート仕様は?

113 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 12:07:20.69 ID:m5htkNkY0.net
CO2レイニングブルーまだかー!

114 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 13:08:22.34 ID:eKDwtFpaa.net
海荷

115 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 13:44:42.59 ID:AOzjyl0t0.net
レニーブルーもうぉうぉー
終わったはーずーなのにー

116 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 17:36:56.52 ID:FsTNyVlf0.net
ウィルディお願いします!
マルシンさんしか出してくれそうに
無いんです!

117 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 19:00:51.86 ID:pOaYe4JD0.net
マルシンさん、オートマグあるんだからアラスカンカスタムなんてどうよ?

118 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:01:02.34 ID:m5htkNkY0.net
マルシンはエアコキ造らないの?

119 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:01:06.70 ID:m5htkNkY0.net
マルシンはエアコキ造らないの?

120 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:10:06.12 ID:WM6EqUqd0.net
>>119
8mmのアンチマテリアルライフルを出したけどあまり売れなかったよ

121 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:25:18.01 ID:4tykJTMF0.net
今こそUZIのチャンス

122 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:25:38.29 ID:sl/zYqCb0.net
>>120
あれサイトは前後共実物だったよな

123 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 20:35:05.79 ID:pNsZpCuo0.net
アンシュッツを魔改造しただけだから
同じマイクロサイト使ってただけでしょ?

124 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 21:12:33.43 ID:kluk7UyRM.net
>>119
昔は92FやPPKやP38のエアコキがあったんだがな…

125 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 21:46:46.04 ID:lHfAmtJ8a.net
今こそ8mmアンチマテリアルの後継としてPTRSとPTRDを出すべきだろう
まあうれそうもないけど

126 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 22:16:46.77 ID:H5MQKnNva.net
いやいや今こそライノですよ

127 :名無し迷彩 :2018/08/02(木) 22:36:58.46 ID:JABAMVtVd.net
ウニカ!

128 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 00:55:25.46 ID:qpNGKQRs0.net
92Fのエアコキは良い銃だったなぁ
グリップにシリンダー配置する事で容量を稼ぐとともに
テコの原理で当時としては驚異的にコッキングが軽かった
スライド先端のクビレを指で摘んで連射が出来た程

129 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 11:25:21.90 ID:E0uxxGJB0.net
確かに銃は良かったけど弾が独自サイズで他社のを使うとパッキンがユルユルでガックシ性能だったな

130 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 11:33:07.47 ID:qEyHjCBEa.net
90年代の固定スライドの92F持ってたけどタンクがグリップ内に有ったせいで
すんごい太いグリップだったの思い出した。
モデルガン・ダミーカート仕様の92FSは良い出来映えだった。

131 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 12:01:29.62 ID:BYMDCd0Sr.net
電動M92Fに発狂した想い出。

132 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 12:52:15.22 ID:yAIOYKqp0.net
ドルフィンだかそんなのあったなぁ

133 :名無し迷彩 :2018/08/03(金) 13:33:58.20 ID:2YqkP2Qb0.net
電動92Fと電動ドルフィンの両方持ってるけどドルフィンはギアが強化されてて耐久性は抜群だったよ。
実射性能はチャンバーが無いも同然だから素の92Fの方がマシだった。
試作段階で展示されてた電動ブローバックも欲しかったな。

134 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 12:15:11.01 ID:IbXeZoESa.net
ドルフィンはガスブロで出して欲しいわ。

135 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 13:18:12.69 ID:yxIwdG3sp.net
ドルフィンはマルイコンバージョンであるだろ

136 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 13:21:37.13 ID:PQxAH7ABp.net
そういやそのコンバージョンキットってフルオートシア付いてんのかな?

137 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 13:42:21.73 ID:vKphDqAi0.net
>>72
それワンオフちゃうやんw
>>131
マルシンだったなw

138 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 17:21:58.75 ID:OfZ94miK0.net
危険生物発生!
NG推奨!

ID:Sd1f-Kv7V
特徴:統合失調症性粘着
好物:ホモ、幼女
注意:レスが有っても、スルーもしくはNG登録を推奨!
一度粘着されると一日中レスを監視される。
隠れ家:サバゲー男子との出会いPart.3

139 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 18:52:23.77 ID:+pXbMISsa.net
ついてないよ。
暴走状態。

140 :名無し迷彩 :2018/08/04(土) 19:29:50.37 ID:UuhEo8t20.net
http://hissi.org/read.php/gun/20180804/T2ZaOTRtaUsw.html

141 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 10:31:51.36 ID:hozWcfCL0.net
質問です 
マルシンファイブセブン co2  と APS CO2ガスブロハンドガン DRAGONFLY Silver Edge D-MOD Deluxe どっちのほうが反動あるかわかりますか? あと、メタルスライドと、軽量化の為のアルミスライド があるのですが、どっちのほうが反動ありますか? お願いします

142 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 10:50:53.38 ID:3cs7znoY0.net
正規の手順で気を使いながら製品化したものと
便乗ショップが金儲けのために売ってるものを比べるとか意味ないだろ
質問スレで回答もらったんだからマルチすんなよ

143 :名無し迷彩 :2018/08/05(日) 11:21:01.17 ID:45O8OzlqM.net
さすが夏休み。
マルチポストが多い
http://hissi.org/read.php/gun/20180805/aG96V2NmQ0ww.html

144 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 22:59:22.01 ID:4cz4EUGw0.net
>>117
昔、MGCがモデルガンで受注生産してたヤツな

145 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 23:16:44.34 ID:z17yzJxQM.net
熱中症かわいい

146 :名無し迷彩 :2018/08/06(月) 23:46:17.58 ID:LCDuI4c10.net
>>129
あったなぁw
懐かしいわ(´∀`)

147 :名無し迷彩 :2018/08/09(木) 02:42:57.93 ID:VzS6B/cw0.net
レイジングブルああこれ今月もないな

148 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 08:24:34.46 ID:Y+nQTVP/d.net
そういえばあったね
レイジングブル

149 :名無し迷彩 :2018/08/10(金) 14:22:46.38 ID:ds/pGJ//0.net
今でも古いジャンクエアガンを落札すると青玉が詰まってる時がある。
中には購入直後にやらかしたのか新品同様の物もあって涙を禁じ得ない。

150 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 17:35:36.22 ID:GZ0OFItfa.net
マルシンのリボルバーは、カートリッジに鉄球が詰め込まれてるってのが過去2回あったな。

151 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 18:42:43.02 ID:b7M0CSsK0.net
今月改良のSAAが出る予定らしいが
本当に出るかはさておき改良されてどれほど性能アップしたのか
楽しみだ

152 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 18:58:24.38 ID:GZ0OFItfa.net
旧2丁、Xカートリッジ仕様3丁あるから、新しいのはバントラインが出たら買う。

153 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 19:22:08.91 ID:b7M0CSsK0.net
ちなみにマルシン公式のSAAのページで重量が480kgになってること
気づいてるのかな?

154 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 20:02:24.91 ID:yZm9Ml0A0.net
ちょっと重いな

…シュワちゃんでも無理!

155 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 20:57:00.82 ID:cGr4ddB40.net
SAAは撃鉄の所の隙間がなぁ…

156 :名無し迷彩 :2018/08/11(土) 21:11:21.51 ID:ifuw12dI0.net
見せてもらいたいものだな新型SAAの性能とやらを?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200