2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実物光学サイトスレッド6

1 :名無し迷彩 :2018/07/15(日) 08:23:13.16 ID:qG1vi/Dy0.net
スレ立て時は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れる事
次スレは>>970が立てる事
スレ立て不可能な場合は別の人に頼む事

【実物光学サイト】
スコープ、ダットサイト、ホロサイト等のスレです。
軍用には限りません。
どんなに安くてもきちんとしたブランドからリリースされている光学サイトなら扱えます。
逆に、どんなに高くてもレプリカ・偽物はスレチです。
例えばキングアームズのCQTレプは価格、性能は立派ですがスレチです。
Tac Vectorのような明らかに中華NB品
をOEMで売っているようなメーカーもスレチとします。
買った値段の競争は禁止。
人の買い方にケチを付けることも禁止。
実物の話題のため、基本sage進行でお願いします。

レプリカの話題はこちら
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG21 [無断転載禁止]������������2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1504956202/

※前スレ
実物光学サイトスレッド5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1509536877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

141 :名無し迷彩 :2018/10/14(日) 20:21:11.55 ID:5AfGsT6tp.net
>>139
それぞれにどんな長所短所があるの?

>>140
どゆこと?

142 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 01:03:14.70 ID:ZjRYGB7i0.net
ホロサイトは何本ものレーザーをその場所に照射して点を集めて線を作ってるみたいな感じだから
卵子の人が見ると滲んだみたいになるらしい。

143 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 09:19:14.64 ID:aNTs17ht0.net
矯正してりゃ何も問題ない

144 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 09:34:11.94 ID:fCjOSXjFd.net
レーシックって乱視も治るの?

145 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 09:36:03.86 ID:5l83oEEkr.net
>>143
そういう事だね

146 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 11:09:25.49 ID:SNqF1EkK0.net
そんな大人、修正してやる!

147 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 12:35:56.65 ID:8fuya7390.net
>>142
それってボルテックスのUH-1だけかと思ったけどイオテコのやつもそうなんか

148 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 15:28:11.65 ID:H9J37PwIp.net
イオテックも乱視だと花火みたいな感じに見えるよ。俺は、それで眼鏡にしたもん。

149 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 15:35:30.79 ID:5l83oEEkr.net
目の焦点をターゲットに合わせるか、レティクル(ていうか手前のレンズ)に合わせるかでも大分見え方変わるよ。
乱視矯正してもレティクルに焦点を合わせると滲む。

150 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 16:24:23.07 ID:KlNubBcR0.net
それただの個体差だよ

151 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 16:26:09.79 ID:8dA6L5JR0.net
>>150
え、マジ?w

152 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 16:33:04.49 ID:30MhNGB10.net
個体差ちゃうわ
ドットサイトもホロサイトも狙うターゲットに目の焦点を合わせてそこにドットを持ってこないと綺麗に見えない
ドットそのものを見るのは使い方がおかしいわけでちゃんと見えるわけない

153 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 20:39:41.74 ID:KlNubBcR0.net
いやだって滲んでないのと滲んでるの両方見たことあるもん

154 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 23:35:42.30 ID:gSWmPXMSp.net
ホロサイトだと乱視の人は滲んだ感じになるのか
ドットサイトはそれがない
ホロサイトとドットサイトの長所短所ってそれくらい?

155 :名無し迷彩 :2018/10/15(月) 23:44:52.94 ID:rPerK9Xv0.net
>>154
ドットサイトも乱視で滲んだり分身したりするよ

156 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 01:52:47.13 ID:9VP48n7O0.net
ドットもホロも無限遠上に投影された点、または点の集合。
よって乱視ならどっちでも滲む
面積が広いからホロが目立つだけ

157 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 09:29:23.77 ID:7QmrAgZ7a.net
>>156がわかりやすいかも。
ドットは基本点だから滲んでもその点が滲んで見えるだけで済むけどホロサイトは点を集めて線にしてるから滲んだ点が重なって続くせいでグッチャグチャになる。

158 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 10:42:41.96 ID:9zz59eMwr.net
VORTEXのUH-1使ってるけど、乱視矯正のレンズ入れたシューティンググラスだとキレイに見えるよ。
まぁパチホロやその他レティクルがサークルのタイプに比べたらツブツブの集合体感があって一見滲んでように見えるけどね

159 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 16:30:28.29 ID:I5zwjwoZp.net
じゃあ乱視のない人にはホロサイトは完全にドットサイトの上位互換てこと?

160 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 16:42:46.56 ID:e/alynJmd.net
何を比較するかで上位互換かどうか変わると思うけど
すべてにおいてドットサイトよりスペックが上というわけではないんじゃない

161 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 16:46:18.54 ID:9zz59eMwr.net
ホロサイトってレティクルがサークルだから、見づらいって人も居るだろうから
上位互換とは言い切れないね。

162 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 16:50:27.26 ID:9zz59eMwr.net
連続で書いて申し訳ない。
乱視を矯正しないなら、ドットサイトやレプのホロサイトとかのサークルタイプの方がレティクルは見やすいかもね

163 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 19:07:09.33 ID:Fas5gs7s0.net
シグさん家のロメオ君がこっちを見てるぞ!

164 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 19:21:36.74 ID:24mND9L/r.net
>>159
ドットサイトのホロサイトに比べ勝る点は

軽い(小型化出来る)、電池の持ちが良い、
造りが単純なので治そうと思えば割と治せる。
値段が安くする事が出来る。
などのはず。

165 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 21:34:47.96 ID:kA+V2sxAp.net
>>161
ホロサイト=サークルじゃないから

166 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 21:51:23.99 ID:yEMWZBb90.net
>>165
違うの?

167 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 21:58:34.42 ID:yEMWZBb90.net
出回ってるホロサイトってレティクルがサークルのタイプしか無いのだと思ってた!

168 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 22:01:52.96 ID:0KBn76alx.net
>>166
違うよ?

知名度があるEOTechのホロサイトはサークルのイメージが強いのかもしれないけど、普通にドットのみのモデルもある
他社も出してるし形状は様々

つかレティクルの形状がホロサイト式だとサークルのみになるわけがないじゃん
どんな理屈だよ

169 :名無し迷彩 :2018/10/16(火) 23:42:39.53 ID:oNnneu8a0.net
むしろホロだからあんなややこしい形状のレティクルにできた、と思ったほうが
まあ最近は、ホロサンとかドットサイトでサークルレティクル出してきてるところも増えたが

170 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 04:14:11.54 ID:NiBnF7uup.net
>>164
ほうほう、結構勝ってるところあるんだね
お金がない組織や部隊ではドットサイトを使うわけだ

171 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 07:30:35.95 ID:kKN9DQher.net
>>170
確かにそういう側面も有る。
実物スレの人間からはオモチャ扱いの安物ドットサイト乗せてる警察組織だってあるし(田舎のSWATとか)
米兵だって、安物ドットや安物スコープ乗せてる写真は有るし金の問題だけでもないんだろうけど。

あとは、軽さこそ正義な
マッチガンとかに乗せたりもする。(競技によるが)

まぁなんにせよ
普通に撃つだけなら、ほとんど差が無いからねぇ
あとは、ドットサイトの方が基本的には丈夫らしい。

172 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 07:55:08.10 ID:5OnVL1GOp.net
ホロのいいところは
クリアな点と
悪く言われがちだけどサークル(ドット)が探しやすい点かね
後者は練習?で補うものだとは思うけどなんちゃって適当サバゲーマーの自分には合ってると思う

173 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 07:55:25.79 ID:5OnVL1GOp.net
あ、あと見た目

174 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 08:02:29.16 ID:wd/nIDUCr.net
サークル以外のホロ入ってきてるの見たことないな .308のとかなかなかカッコいいんだけど

175 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 08:09:51.80 ID:SKAp+ZoS0.net
ホロは構造上レンズが多少割れても残ってる部分でドットの投影が出来ることはメリット
あとはドットサイトと違ってレンズにコーティングが不要だからドットサイトよりクリア

176 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 12:03:14.32 ID:1qT+5fwg0.net
今月EOTECH買うわ
楽しみ

177 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 12:24:57.18 ID:Jq090I4sp.net
L-3から買い受けるのか
期待してるぞ

178 :名無し迷彩 :2018/10/17(水) 17:30:13.98 ID:xrl+87hQd.net
会社ごとかよ

179 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 01:25:13.46 ID:wMfSMp41p.net
映画ネイビーシールズでもドットサイトとホロサイトを使ってる人がいたな
自分に合うのを選んだほうがいいのか

180 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 16:00:59.61 ID:GQ6jACJ9p.net
>>176
日本に工場移管したら呼んでくれ

181 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 13:20:53.46 ID:YcXU5Txz0.net
アメさんもイオテックやめるって言ってたのに
またイオテック採用するみたいね

182 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 00:35:54.86 ID:60glwKvXp.net
最近のホロサイトについてるeotechの新ロゴなんだけど
あれってロゴだけ消したりしてる人いない?
やっぱり気になってきて消したい

183 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 08:10:33.44 ID:7ADs+ifMa.net
カッコいいのに

184 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 08:11:56.91 ID:QcUfJeW70.net
そういうくだらんことはレプリカでやるもんであって
実物買うなら欲しいモデルをちゃんと買え

185 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 08:25:36.21 ID:xwYZVBgY0.net
旧ロゴのホロサイト買ってカバーだけ交換するとか

186 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 09:32:44.67 ID:ryipNPu80.net
光量気にして新しいの買って>>185みたいな事はした

187 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 15:30:38.35 ID:Z9LHrYSI0.net
パッケージも地味になっちゃった
https://i.imgur.com/ofBBFGC.jpg

188 :名無し迷彩 :2018/10/26(金) 07:43:13.11 ID:GZ9V0oBAd.net
未だにサイトを両目開けて見るのに慣れないな、

189 :名無し迷彩 :2018/10/26(金) 09:30:33.99 ID:y41XJG/vM.net
そうそう
無理が一番よくない

190 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 07:39:45.68 ID:dKbm8CrY0.net
ttps://news.militaryblog.jp/web/Harris-L3-agree-merger.html
「ハリス」と「L3」が合併。新会社『L3ハリス・テクノロジーズ』は全米6位の巨大防衛請負業者に

まあ直接俺らにゃ関係はなさそうだが
もうちょっと品質管理というか耐久性が向上してくれるといいなあ…

191 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 11:04:02.21 ID:4NG5LKsh0.net
DBALを48回払いで買っちゃいそうで怖い

192 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 13:23:59.06 ID:0w8A9ZQP0NIKU.net
新しいロゴ好きだけどなぁ

193 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 13:32:14.57 ID:Y9j56Irn0NIKU.net
レンホウたんじゃないけど、1〜3位ぐらいじゃないと生き残れなさそう

日本もカメラ産業で6位とかきついだろ

194 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 21:20:10.33 ID:h/c7GaDfr.net
新しいロゴ好きじゃないね

195 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 01:10:32.34 ID:BlngEMkP0.net
ロゴ一つでEOTECHの文字全部入れてるってことなんだろうけどトヨタのチ◯コロゴと一緒だよね

196 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 10:38:26.25 ID:arxgkP8dM.net
まぁロゴは性能に影響しないからどうでもいいかな

197 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 15:47:49.27 ID:8YBRcqs40.net
性能じゃねえんだよ!
コスプレ用途なんだよ!!

中古で買おう

198 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 18:02:33.90 ID:Q7j6xBhO0.net
実際に殺しあいしてる人ほど最新の使ってるっしょ

199 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 19:00:11.21 ID:lEDoyPtZ0.net
>>198
お前面白いやつだな

200 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 21:02:54.12 ID:I5mh6LlDr.net
そんなわけねーだろアホか

201 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 16:39:24.68 ID:qtrJEe0V0.net
マイクロT-1とM5どっち買おうか迷ってる。
マウントは共通のようだけど同じマウントを使えばレンズ位置も完全に同じ高さになるのかなこれ?

202 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 16:42:43.07 ID:GxrSZS410.net
完全にってのをどの程度の誤差まで認めるかによるけどだいたい同じ

203 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:00:31.34 ID:4H24CCR30.net
>>201
M5S出るからそれにしたら?

204 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 21:50:09.50 ID:rt57d4uBd.net
なんかカエルの店もうやる気なしって感じだな

205 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 01:30:02.80 ID:qt1DklYW0.net
カエルの店はミリ系は閉店するで

206 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 07:50:39.29 ID:ACb/8YFp0.net
EOTech EXPS2-0 Green 
赤より6倍見やすいみたいだけど、あまり変わらないような気がする。
赤より、見てて疲れにくい。

207 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 11:59:56.01 ID:o+7cBKMsa.net
おー緑買われたのですか!?
周りにもまだいないのでとても気になりますね

208 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 12:49:01.22 ID:Po0v5AVEd.net
>>207
イオテックが発表して即アメリカのショップに予約。
一年間待って漸く届いたよ。

サーマルドリフト対応版らしい。

209 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 13:54:05.36 ID:o+7cBKMsa.net
一年待ちだったのですか!それはお疲れ様でしたね。
つまり今買っても12月なんて到底無理な話なのかな

210 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 14:23:15.11 ID:aHNtzId+a.net
EXPS買おうかなと思ってたけど少し待った方がいいのかね

211 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 18:25:05.99 ID:Po0v5AVEd.net
>>209
あ、今はもう発売中だし、日本でもアメリカのショップにも在庫は豊富だと思うよ?
いつでも誰でも買えると思うよ。

予約した時は、軍や法執行機関優先だったんだよ。

212 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 18:54:19.76 ID:Po0v5AVEd.net
>>210
米軍やドイツ軍がサービスオプションに指定したくらいだから信頼も性能も満足できるんじゃないかな?

213 :名無し迷彩 :2018/11/22(木) 10:45:23.06 ID:q8ruewkJ0.net
VOLTEX負けたんやな
ナイトフォースの実覗いた事ないけど
そんな凄いんか?

214 :名無し迷彩 :2018/11/22(木) 12:10:05.85 ID:+CMzrMWAr.net
何に敗けたのか知らんが、丈夫さとかが決め手だったんじゃね?
NFは現行スコープでも屈指の耐久性
しかしそうかNFとかまだあったんだなあw
最近噂を聞かんからてっきりもう息してないのかとw

215 :名無し迷彩 :2018/11/22(木) 12:40:00.83 ID:q8ruewkJ0.net
>>214
THE U.S. SPECIAL OPERATIONS COMMAND HAS CHOSEN THE NIGHTFORCE ATACR 1-8X24 F1 TO BE ITS SQUAD-VARIABLE POWERED SCOPE; CONTRACT WORTH UP TO $21 MILLION.

216 :名無し迷彩 :2018/11/22(木) 12:43:35.06 ID:q8ruewkJ0.net
ボルテックスレーザーみたいな色目のスコープが増えて欲しかったんだがな
ガイズリーが押してたから決まりかなと思ってたが残念だわ

217 :名無し迷彩 :2018/11/22(木) 17:08:57.17 ID:2gza3ubk0.net
NF高いからなぁ
リエナクト勢でRAZOR HD買ったやつはご愁傷様だ

218 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 01:28:25.16 ID:ymM7TuxE0.net
BLOCK3のパッケージはボルテックスが一番見た目綺麗なんだがな

219 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 04:03:42.31 ID:fKHEq/j30.net
綺麗な見た目になど、なんのタクティカルアドバンテージもない。
だが、うんこ色は見事だった。いいセンスだ。

220 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 10:04:17.21 ID:6OjrqnD40.net
ナイトフォースそこまで見やすいとも思わなかったんだけどな
レーザーは重すぎるからしゃあない

221 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 10:21:22.87 ID:uX9bPmWEa.net
2000ドルオーバーのスコープ買うならMARCH 1-8で良くない?
ミリコス要素不要ならなかなか良いぞ
ゲームで使うのがメインならピント合わせが面倒いかも知れんけど

222 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 12:04:07.37 ID:PIHwoWkm0.net
多分今だとスワロのZ8iじゃない?

223 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 17:26:06.89 ID:QS6cN8li0.net
スワロ信者まだいたのか

vortexが負けたのは日本製だからだろうな

224 :名無し迷彩 :2018/11/23(金) 17:33:36.01 ID:teFc4Qtwd.net
GEISSELEの社長が持ってる画像の初期仕様が一番カッコいい気がするんだが

全部ブロンズでRAZOR HDが乗ってる奴

225 :名無し迷彩 :2018/11/24(土) 03:02:24.15 ID:CrZpfVDi0.net
臭う、臭うぞ!しゅんぽーの臭いがする・・・。

226 :名無し迷彩 :2018/11/24(土) 03:29:17.30 ID:yiCqgFyt0.net
スワロス

227 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 14:11:12.19 ID:IcQRefuK0NIKU.net
立ち読みしかしてないけど、マーチの超遠距離スコープ、デザインも目的も全くピンと来ず。

228 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:41:27.23 ID:EpdDBtBAr.net
>>227
超ニッチ市場向けだからカンケーない人間にはマジわけわかめだろ
よくまああんなん開発に踏み切ると思うが

229 :名無し迷彩 :2018/12/06(木) 23:50:16.40 ID:Kl4Ro9mF0.net
C-MORE RTS2の後継機が出たね
東京スコープ A-1 マイクロドットサイト
https://ssl.alpha-prm.jp/frontier1.jp/shop/176_8126.html

230 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 03:12:51.14 ID:bDWSeXNVp.net
またヤフオクで中華っぽいアカウントがゲロの画像使って詐欺してんな

231 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 06:52:03.82 ID:Dfm6cMWF0.net
ドレ?

232 :名無し迷彩 :2018/12/07(金) 21:44:04.82 ID:bDWSeXNVp.net
ホロの553、夏頃にも同じようなことやってた

233 :名無し迷彩 :2018/12/14(金) 22:02:02.12 ID:0cc7Qjh/0.net
Nightforce NX8 を買った人いる? すごい気になってるんだけど、海外レビュー見ると良い悪いが混在しててよくわからん。
流石に古くなってきたけど、安牌な Mark6と迷ってる。

234 :名無し迷彩 :2018/12/14(金) 22:07:29.22 ID:954H1MrT0.net
その二つなら倍率に拘りがないならmk6かな
NFならATACRが凄く評判も良いしそっちだろ

235 :名無し迷彩 :2018/12/14(金) 22:38:18.71 ID:0cc7Qjh/0.net
>>234
あーやっぱりNFだったらATACRだよな。
その選択が一番いいんだけど、自分が買える店で40万に届くの尻込みしてしまって
初期型のSU230に大枚はたいていたころに自分に戻りたい。

236 :名無し迷彩 :2018/12/14(金) 22:46:50.28 ID:954H1MrT0.net
USで2800弱だし今の為替レート考えたら40でも安いよ
ITAR犯すリスクを背負って出荷するディーラーも根性あるなとw

237 :名無し迷彩 :2018/12/14(金) 22:52:12.80 ID:e5QhNhAJ0.net
ITARで米国の税関でひっかかる事って実際あるの?
ebayでITAR表示されるスコープ何回も買ってるけど引っかかったこと一度もないんだけど。

税関といえば日本側がもの凄い厳しいらしいから、対人用のダットサイトとかは輸入しないようにしてるけど、
スコープは十本くらいかったけど一度もひっかからない。
というか検査してるのそもそもアメリカって? 輸送の経緯を見ると、国際空港に到着したらすぐに発送されてるようだけど。

238 :名無し迷彩 :2018/12/15(土) 08:30:37.46 ID:3FP0lSoi0.net
アメリカで引っ掛かるなんてないね
代行業者使ってるけど逐一報告くれるところで
通関の話は日本だけで
通関突破しましたって連絡来るのは日本に入るタイミングだけだね
アメリカから出るときは本日アメリカから出荷されましたって報告しか来ないね

239 :名無し迷彩 :2018/12/15(土) 08:54:05.02 ID:xCbxurhja.net
そうやって高を括っているとまっちゃんや飯柴みたいにFBIから逮捕状出される訳だよ
特にインターネット経由のやりとりなんて全監視されてるからノーダメな訳ないでしょw

240 :名無し迷彩 :2018/12/15(土) 08:58:23.10 ID:trmxnsBud.net
裏で捜査されてるからな
突然来るよ

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200