2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実物光学サイトスレッド6

1 :名無し迷彩 :2018/07/15(日) 08:23:13.16 ID:qG1vi/Dy0.net
スレ立て時は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れる事
次スレは>>970が立てる事
スレ立て不可能な場合は別の人に頼む事

【実物光学サイト】
スコープ、ダットサイト、ホロサイト等のスレです。
軍用には限りません。
どんなに安くてもきちんとしたブランドからリリースされている光学サイトなら扱えます。
逆に、どんなに高くてもレプリカ・偽物はスレチです。
例えばキングアームズのCQTレプは価格、性能は立派ですがスレチです。
Tac Vectorのような明らかに中華NB品
をOEMで売っているようなメーカーもスレチとします。
買った値段の競争は禁止。
人の買い方にケチを付けることも禁止。
実物の話題のため、基本sage進行でお願いします。

レプリカの話題はこちら
[入門スコープ/ドットサイト]低価格光学サイト実用スレG21 [無断転載禁止]������������2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1504956202/

※前スレ
実物光学サイトスレッド5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1509536877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

727 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 23:45:05.75 ID:1rQ5Zzgr0.net
なんでそういう事するんだろーな
せっかく工業規格として決まってるのに、わざわざそこからズラす意味が分からん

728 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 23:48:22.18 ID:f36pNQbx0.net
>>723
俺もつぼみアームズでHM3Xマグニファイアを買ったけど、QDレバー式だったぞ?
ちゃんと調整したの?

729 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 00:18:35.57 ID:EdEiyN3M0.net
QDの使い方が分からん間抜けな奴は思ったよりも多い

730 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 01:40:44.26 ID:xlPvhrwS0.net
>>727
MADBULLは実銃に流用できないようにガスチューブが通る部分が削り込んでなかったり
作り自体はいいがレイルハンドガードは色々と微妙な気がする

731 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 16:51:31.31 ID:WvvsR0ypd.net
狭いのは溝の間隔じゃねーの?

732 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 20:26:49.10 ID:O/xPZqDG0.net
実はベースがウィーバーだったというオチ

733 :名無し迷彩 :2019/04/10(水) 16:54:44.75 ID:w7jQkZSJ0.net
不安になってhm3xを手持ちの銃のレイルに乗っけてみたがどれも問題なかったよ

734 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 12:48:59.42 ID:Ou+ZyBEHr.net
乗らない理由が分かった
とにかく後ろに乗せたいがためにレール切れ端の太い部分に当たってたせいで乗らないだけだった

735 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 13:14:24.38 ID:+jQbHixt0.net
734 名前:名無し迷彩 (オッペケ Sr85-H10f)[sage] 投稿日:2019/04/12(金) 12:48:59.42 ID:Ou+ZyBEHr
乗らない理由が分かった
とにかく後ろに乗せたいがためにレール切れ端の太い部分に当たってたせいで乗らないだけだった



こいつは性格がのんびりしてるようだからまだいいが、
世の中には一定の割合で 「まずブチ切れる」 って人種がいて、そういうのがコールセンターやCCに怒りながら電話してくるから
従業員は病むらしいな。

「おいクロネコヤマトか?! 荷物が届かねーんだよボケ」って間違い電話掛かってきたことがある。
どう説明してもこっちの話を聞こうとしない。 仕方ないから電話線抜いたわ。

736 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 18:50:44.84 ID:iEyoEIhxd.net
>>735
お前も何か面倒くさそうな性格してそうだね
わざわざ晒す必要も無かろうに

737 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 14:03:13.27 ID:4T8ePiWo0.net
Your item departed a transfer airport
in INTERNATIONAL, SAN FRANCISCO, UNITED STATES on April 12, 2019 at 12:03 pm.
The item is currently in transit to the destination.

Status

In-Transit
April 12, 2019 at 12:03 pm
Departed
SAN FRANCISCO, UNITED STATES
Get Updates

738 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 20:56:13.63 ID:TbBmUJ4z0.net
>>737
スコープを輸入しようとして引っかかってしまったんですね分かります

739 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 00:45:03.67 ID:cI0Q/x1Z0.net
いやこれ何事もなく輸送中ってだけだろ

740 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 12:50:41.18 ID:5MQueydN0.net
>>739
うんち!

741 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 12:54:36.85 ID:6RMYCTdq0.net
JFK空港から発送って出た
これって田中角栄空港みたいなもんなんだろ
なんか凄いよな

742 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 13:02:49.87 ID:cNGKjFtu0.net
安倍晋三空港も作れ

743 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 16:01:21.15 ID:6RMYCTdq0.net
2019/04/13 09:25 国際交換局に到着 川崎東郵便局 神奈川県  219-8799


ドキドキドキドキ

744 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 16:14:42.63 ID:0qhaoeGVa.net
税関からの問い合わせを発送www

745 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 23:38:43.13 ID:JC2FnKRi0.net
レンズガードって基本的に対物側だけで接眼側にはつけないよね?
つけてる人いる?
ホロサイトとか特に被弾面積大きいから接眼側に当たったらと思うと怖いんだけど

746 :名無し迷彩 :2019/04/14(日) 23:43:48.31 ID:cI0Q/x1Z0.net
諦める 壊れたら次の出会いがあるさ

747 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 00:17:11.56 ID:/88/wdNy0.net
>>745
出来れば自作してでも接眼側も付けた方がいい
EOとかで乱戦時被弾食らって傷いったのみたよ

748 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 00:53:24.54 ID:biXfhc6+0.net
>>746
そのうちそんな感じになってる気がするわ
間違いなく
>>747
うん、やっぱしつけた方がいいよね
ありがと

749 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 18:30:33.79 ID:leXo5m670.net
2019/04/15 16:28 通関手続中 川崎東郵便局 神奈川県  219-8799


がくがくぶるぶる

750 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 20:41:47.72 ID:6ujncWqQ0.net
>>749
いや震えなくともいいだろろうに…

初めて輸入したときに東京から名古屋に
「保税輸送」
のステータスになったときは心底ビビったけど。

751 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 20:46:46.63 ID:sZrc9KT30.net
基本的に通関しないのは固定倍率の軍用だけだろ。
拡大可能なスコープは望遠鏡扱いだから問題無いよな?

752 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 20:56:38.43 ID:vpM+8QDuF.net
海外からスコープやら個人輸入したいんだがebay以外に使えるサイトってあります?

753 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:11:16.55 ID:5izxcps0a.net
教えられないなぁw

754 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:19:04.11 ID:rXKSLmWF0.net
下らない質問スレじゃねーぞw
誰が自分の首しめる方法を教えるかよ

755 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:29:19.53 ID:uRHZPaz80.net
没収とかほんとにあったのか?都市伝説じゃないの?

十数回、個人輸入してるけど一度も引っかかったことないぞ、、、

756 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:33:40.14 ID:xafb+EiI0.net
代行使ったら日本への発送には政府からの認証がいるっていわれて送れなかったわ
DDTCにメール送ったけど返信なしだし

757 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:34:58.13 ID:sZrc9KT30.net
光学機器じゃないけど実銃のブランドのパーツは廃棄させられる。
たとえプラスチック製でも。
運良く開封されなきゃ届くけどね。

758 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:43:01.10 ID:xqgN818R0.net
首絞めるも何も所持許可証持ってれば、送ってさえくれたら特例枠で自己使用に限り通関できる。

転売用に仕入れたり、おもちゃのてっぽうに乗っけるためとかしてたらそりゃ目付けられるさ。

759 :名無し迷彩 :2019/04/15(月) 21:52:18.40 ID:xafb+EiI0.net
書き忘れたけど4万くらいのスコープなんだ…
アメリカから入れてくれる代行屋ってあるのかな

760 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 00:20:30.29 ID:ogrTzH7R0.net
たかが4万なら捨てても惜しくないだろwww

761 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 00:25:45.25 ID:9fdRcAuWM.net
それは金銭感覚壊れてると思う

762 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 00:33:55.21 ID:KW977hk+0.net
実パの値段はかなり値崩れしてるね
正直、m4のアッパーが3万円以下で放置されてるのは崩壊という表現をしてもいいと思ってる。
一時は無名でも5万はした。 ダニエルディフェンスとかその手のものは幾らでも即決されていた。

その点光学機器は合法だしいつまでも安泰だわな。

763 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 00:50:44.62 ID:LuzrR2Xka.net
うんち!

764 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 01:35:15.68 ID:EAd3Tahn0.net
代行屋はいくつか思い付くけど
値段2倍くらいになるんじゃね?

765 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 08:52:09.23 ID:eMbdaIcw0.net
海外発送してくれる売主を見つけるのが一番苦労するよ、ホント。

766 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 21:44:54.03 ID:WsHPv6fV0.net
どっちかというと日本の税関より
アメリカから出すことのほうが難しいよね。。
(シュアファイヤ製品とかも)

767 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 22:35:31.10 ID:ESj0aHEkd.net
SIGの米軍に採用された茶色のスコープ、JPアーミーにきたな
20万円は良心的かな?

768 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 00:36:11.15 ID:TD6zAqYd0.net
Hahahahahahaha

I win!

2019/04/16 配達希望受付 配達予定日:4月17日 午前 ***郵便局 東京都
2019/04/17 17:34 到着 配達予定日:4月17日 *** 郵便局 東京都


二つ発注して二つとも通ったぜ。
やっぱりスコープなら本国を出てさえしまえば日本の税関は通してくれるわ

769 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 01:14:22.69 ID:IDC61Hufa.net
よかったな
通関検査を通った時の安堵感はひとしおだ

770 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 09:27:17.37 ID:IpgZiC+bM.net
>>768
届いたらレビュー頼む

771 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 13:32:01.79 ID:b+6tKCI90.net
aimpointの小さいacro p-1が入ってきてるね
米国価格+3万くらいが今の相場か〜
でも、米国のshopでITARの警告出ないのは
指定除外品なのかな?詳しい先生おります?

772 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 13:49:32.87 ID:b+6tKCI90.net
↑ごめん…カゴに入れたらバッチリITAR警告でたよ

773 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 23:11:00.15 ID:0hmv9x2g0.net
>>771
>acro p-1

なかなかのサイズだな
http://uploads.tapatalk-cdn.com/20180609/e1357b70d87836a463d4188492ad3905.jpg

774 :名無し迷彩 :2019/04/17(水) 23:19:00.68 ID:+4w9ju+10.net
クソコラ貼って楽しい?

775 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 03:05:42.65 ID:HhgbUwDM0.net
リューポルドのFreedom RDSをできるだけ低くマウントさせるのに、いいマウントリング、あったら教えてください。

776 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 08:17:46.93 ID:zND5b9wx0.net
>>775
アンダーレールがお前を待っている

777 :名無し迷彩 :2019/04/23(火) 16:28:22.54 ID:grtwkvKB0.net
ハイパー道楽でも紹介してたShotshow2019の
レーザーモジュール新製品の↓のが欲しい〜
ttps://www.brolis-photonics.com/brolis-m3-aiming-laser-en
…がレーザーって時点で輸入アウトだろうしなぁ
HKが専用型番付けて採用してたから独軍にも
納入されてくんやろか

778 :名無し迷彩 :2019/04/26(金) 18:59:06.53 ID:MRRDesRfd.net
FEDやTANカラーのドットサイトって黒いM4に載せるの有り?
好みの問題ではあるんだろうけどちょっと気になる

779 :名無し迷彩 :2019/04/26(金) 19:06:04.34 ID:/cQL2f+Np.net
FDE?有りでしょ
気になるならストックかグリップあたりTANにすればいんじゃね

780 :名無し迷彩 :2019/04/26(金) 20:23:48.66 ID:7QkPNaXA0.net
サイトロンのセラコートしたダットサイトかな?
好きな色載せなさいよ〜

781 :名無し迷彩 :2019/04/26(金) 20:57:34.67 ID:RCZCCCPD0.net
>>778
大正義米軍が黒いM4にタンカラーのホロサイトやスコープを載せてるんだから
いいんじゃねーの

782 :名無し迷彩 :2019/04/27(土) 12:52:17.19 ID:tKcy6zora.net
仕事じゃないんだから自分がやりたいとおもったらアリでいいんだよ

783 :名無し迷彩 :2019/04/27(土) 13:57:24.41 ID:SURswAL50.net
アームズマガジンとかの実トレーニングレポート
とかでLE&PMC関連の参加者が十人十色の組み
合わせだから自分好みの合わせで何ら問題たいやろ

784 :名無し迷彩 :2019/04/27(土) 15:08:39.02 ID:NgWq3aYA0.net
タンカラーのロワーにブラックのアッパー合わせるとか
その逆とかはあまり居ない気がする

785 :名無し迷彩 :2019/04/27(土) 17:32:07.58 ID:B9q7sNb6p.net
>>784
アメリカのDMR射撃大会で優勝したナイツの社員がタンのアッパーに黒のロワーでカッコ良かった

786 :名無し迷彩 :2019/04/27(土) 19:22:11.72 ID:SURswAL50.net
LMTとかNOVESKEとのハンドガード一体型だと
アッパー&バレルごと色々と交換出来るように
射撃場に持ち込んでたりすんるじゃなかろうか

787 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 02:15:30.14 ID:+RPACk7zd.net
https://twitter.com/teppoblog/status/1124351697558458368?s=19
単語6のことか?
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 14:11:55.76 ID:I3TC9AXha.net
ATACRだろ
あれ3000ドル近いからダメージでかいなwww

789 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 14:32:00.30 ID:QqeFX/W4d.net
URGI駄目なのかww
エイタッカー良いなと思ってたけどMark6でいいかなぁ・・・

790 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 15:01:36.20 ID:mbexXcyZd.net
ナイトフォースじゃないらしいな
て事はシグか…

791 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 15:37:07.65 ID:pssRXGG1d.net
ボのカミソリにワンチャン?

792 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 16:50:47.69 ID:/+EmgNvn0.net
最新のリエナクト勢は何を買えばいいか右往左往して大変だな

793 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 18:54:53.01 ID:I3TC9AXha.net
RAZORじゃねーの?
軽い方のカナリ覗きやすいし

794 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 19:02:16.33 ID:3iYBr530d.net
>>793
写真でもよく見るね

795 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 20:02:51.83 ID:I3TC9AXha.net
実売1300であの視界なら安いと思う
mk6とか案外鏡筒が目立つし覗きにくい場面あるし
RAZORでFFPも選べれば+500でも買い増しするかなーって感じ

796 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 13:18:40.80 ID:AqLw++2A0.net
The following brands cannot be exported due to regulations by the manufacturers:
Burris, B-Square, Kleen-Bore, Bianchi, Safariland, Leatherman, Trijicon, Streamlight,
Leupold, Redfield, Sure-Fire, EOTech, Vortex, Sellmark, Flir, Sig Sauer Optics, and NightForce.

海外発送しますよと言いながらこういう但し書きするところが多いから困る。
うちらの好きそうなブランドはほぼ入ってるやん。
製品単位じゃなくメーカー名で規制してるからまた困る。オーソドックスな猟用とかもダメ。

797 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 13:38:04.59 ID:t7JdEj3Ba.net
どうしても欲しければ正規の代理店通して買えって話?

798 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 19:57:23.65 ID:+oTsUW0id.net
まぁこれほ通関の問題じゃなく メーカーと販売店の取り決めだからな

799 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 21:05:31.79 ID:Usgkfgwh0.net
つぼみがTrijicon扱うらしいが
TA33用のキルフラ仕入れてくれねえかな

800 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 21:34:25.63 ID:ElW5zXug0.net
あそこはNF扱えるとかフイていたから鳥もフカシだろ

801 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 21:37:42.04 ID:B//1LdBI0.net
trijicon売っていいのか
やるじゃんつぼみ

802 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 21:44:21.30 ID:sPpiU0VM0.net
トリチウムの入ってないトリジコンだけだぞ。

803 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 07:42:45.25 ID:N0GdR5d00.net
ボルテックス格安で仕入れますとは一体なんだったのか

804 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 08:12:23.41 ID:ix9fgyH3M.net
あれ怒られたんじゃなかったっけ

805 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 08:17:07.01 ID:tdtvwl8Ka.net
要は安物しか扱えないのに高級じつこうがく扱えます宣言で人集めしたいだけだろ
頑張ってもPAとか中途半端品しか扱えないわ
欧米のメーカーは指定価格以下の廉売は極端に嫌がるし認めないからツボミみたいな商売を一番嫌がる

806 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 09:07:15.04 ID:LmZd5oKL0.net
メーカと直接交渉したけど、小ロットだから値段が折り合わないだけじゃないかな?

807 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 09:38:25.96 ID:tdtvwl8Ka.net
光学の仕入れなんて数個単位が当たり前
ロット云々ではなく廉売してるのがバレバレなのでブランド価値を守りたいメーカーは相手をしない

808 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 10:21:16.22 ID:LmZd5oKL0.net
軍相手の会社だと取引額が多そうだけど、数個単位の取引が当たり前とか根拠はどこ?
なお、うちの(勤務している)会社では1億円以下はショボい案件で10億だとまあまあってとこだけど。

809 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 10:50:51.82 ID:xaQ4+5mX0.net
さすがに一小売りが数億の仕入れはしないだろ
単価考えても2000万くらいずつじゃないかな
ホロサンとかは代理店無かったからやれたけど他は実績も浅いとこに安価になるほど大量の卸しはしないだろうし

810 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 11:00:44.13 ID:tdtvwl8Ka.net
VORTEXの現公認ディーラーの在庫数見てみろよ
総代理店なら数千万かもしれんが、ただのディーラーが1ブランド/千万単位の在庫を持てる業界じゃねーよw
国友なんかでも動きの悪い高額品は取寄せが普通なのに何処の代理店が何千万も在庫抱えてきるのか知りたいわ
国内で数持って商売やってたのって築地在りし日のファーイーストくらいだろ

811 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 11:05:16.83 ID:LmZd5oKL0.net
メーカ直で仕入れるってことは、日本の総代理店をやるってことじゃないのかな?
じゃなかったら、普通に卸業者から仕入れろって話で。
まあ、憶測で言ってるんで、これ以上は言わない。
気に障ったならすまそ。

812 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 15:30:30.07 ID:C9d+7vpT0.net
つぼみちゃんが安売りして怒られたメーカーはホロサン

ボルテックスは事前の交渉と実際に提示された仕入れ価格が違って頓挫
その後はノーコメントなので進展不明

シグは理由不明だがご破算になったと正式に発表

最近だとアメリカンディフェンスとイオテックが近日入荷するような話

個人的にも期待してるんだが 、今んとこ話ばかりで実績がない
実際に売り出したのはナイトビジョンだけ
とにかく結果出してくれ

813 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 15:40:29.54 ID:C9d+7vpT0.net
あ、忘れてた
ナイツも取り扱うって言ってたけど
仕入れ価格が高すぎて無理って言ってたのも追加で

前に日本は市場として期待されてないから高い仕入れ値をふっかけられるって愚痴ってたけど
国内正規代理店があるメーカーでも海外と比べ国内価格が高いのは
そういう事なんすかね

814 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 16:36:26.32 ID:dcp7WJP9a.net
猟銃関係も実売価格は本国の3倍やからなぁ。

815 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 16:36:40.55 ID:eGcYrSXO0.net
VortexとかガワはVectorとおんなじやからな
中国の製造元から横流しさせる予定がバレて中止になっただけじゃろ

816 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 17:52:37.79 ID:9i+FHvltd.net
>>815
ホロサイトの話だよ
どっちにしろシリアルとかですぐわかるし

817 :名無し迷彩 :2019/05/13(月) 17:56:05.50 ID:wjp9QR6aa.net
>>814
ボスのオーダーはイギリスお値段+αで買えたぞ
レミントンM11-87はアメリカ価格の倍近かったが

818 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 15:28:39.68 ID:gQV/MhLS0.net
>>812
ベクターじゃね?

819 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 23:23:15.97 ID:nU1a397w0.net
やっと新しいものを取り扱うと思ったら、
中国製(某光学有限公司のOEM)のプリズムサイトなのか 厳しいな

820 :名無し迷彩 :2019/05/21(火) 01:46:58.06 ID:1mBhB/MQd.net
エイタッカーじゃなくてNX8 1-8倍持ってる人いますか?

821 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 21:41:38.94 ID:XsjPyp610.net
Aimpoint 3X-C買ってみた。

アイリリーフか最短60mm〜90mm位 結構幅広い。マルイ次世代M4で例えると、ストック最短から3段まで伸ばしても違和感なく覗ける、
覗く位置が多少ズレていてもケラれることがない。マグニの中心から4〜5度ずれてもケラれない。
ノーベル3Xマグニで2度くらいかな?
アイボックスが大きく使いやすい。

焦点距離が近く、3mくらいからピントが合う。歪曲収差がなく振り回しても違和感がない。

flip to side mountは別売り。aimpoint純正のはめちゃくちゃ高い。

http://imepic.jp/20190523/779680

822 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 21:46:27.28 ID:LNGwnCe40.net
それ民間向けの安物な
語るなら入門スレにしてくれ

823 :名無し迷彩 :2019/05/23(木) 21:53:45.12 ID:SeYVUcvWp.net
軍用縛りはとっくに無くなったからこのスレでおk

824 :名無し迷彩 :2019/05/25(土) 22:33:28.47 ID:NXeA6Nfg0.net
まーた勝手にレッテルハリハリ君か

825 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 20:40:09.14 ID:HMB9+CnEd.net
つぼみアームズ、ナイツ入荷したけど高いね
虎園とか見るとあれでも安いんだろうけどw

826 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 22:04:54.23 ID:2CIkfCTv0.net
久しぶりにマウントからスコープ外したらマウントリングの痕付いてしもたんやが、締め付けすぎか?

827 :名無し迷彩 :2019/05/26(日) 22:19:49.57 ID:zqa3Yf47d.net
なんでもっと早く教えてくれなかったのよ!

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200