2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マルイ電動ガン総合スレッド Part.43

1 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 18:39:19.60 ID:Fym9aJiy0.net
マルイの電動ガン全般を語るスレです。
スレ立て時は>>1の本文一行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れましょう。

製品カタログ | 東京マルイ エアソフトガン情報サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/index.html

○関連スレ
東京マルイ次世代電動ガン86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1534900297/

マルイ電動ハンドガン PART32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1501813392/

○前スレ
マルイ電動ガン総合スレッド Part.42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1523967581/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 18:44:20.12 ID:A1/Dw4B60.net
終了

3 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:02:04.36 ID:cYvr3Zu0M.net
再開

4 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:15:27.57 ID:QAopDUhVd.net
いちおつ!

5 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:19:46.07 ID:YKg3id9I0.net
>>1
おつ

6 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:47:51.85 ID:0UpXdLxm0.net
ピンクのp90は全国で100未満しかないって小売りのヒトが言ってるけどなんでそんなにやる気ないの?
コラボってそういうもんなの?

7 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:51:24.91 ID:nA/TozCNx.net
いち乙!であります!

8 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:52:04.61 ID:ueGGn2Jh0.net
>>1
前スレの最後でパドックのP90情報流したら10分後に品切れになった
見てたやつ誰か凸ったろ

9 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 19:52:21.44 ID:0UpXdLxm0.net
ごめんなさい御礼が先でしたね
一乙です!

10 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 20:36:42.61 ID:jvIarJ/R0.net
>>6
100未満ってのが事実だとすると・・・
ヤフオクだけで38個出品されてる
更にメルカリで13個出品されてる
単純計算で出荷の半分を転売屋が買い占めたって・・・

酷過ぎ

11 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 20:39:58.26 ID:0UpXdLxm0.net
>>10
その問屋の出荷数がって意味かもしれないから一概に鵜呑みは出来ないし
なにより流石にそんなに少ないことはないと思うけど…

12 :キモいおっさん :2018/09/20(木) 20:48:34.88 ID:G9qvSDtWa.net
でもマルイが「こんなに売れるとは思わなかった」というのは確かだろう
増産すりゃいいのに
せっかくマルイのファンが増えるチャンスなんだから

13 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:11:13.02 ID:6eEcBPYl0.net
マルイは転売屋が買った時点で儲けが出てるから顧客に渡ろうが渡らまいがしったこっちゃない

14 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:18:44.71 ID:PW5lGiaR0.net
版元に結構抜かれるけどな

15 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:42:31.54 ID:ue+bMjf00.net
東京マルイっていうエアガンメーカーは転売対策を何もしないアホ企業なんだね
というようなイメージを持たれるからメーカー側も転売屋は憎いと思う

16 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:51:49.11 ID:ueGGn2Jh0.net
P90専用の生産ラインがあるわけじゃないから予定していた生産数に達したら
次の製品のためにラインを段取り替えしてしまうと思うよ
さらに工場が遊ばないようにスケジュール組んでるはずだから増産するにしても
数か月先になるんじゃないかな

で、その時期のピーちゃんの人気を考えたら増産は多分ないと思う

17 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:53:46.91 ID:KHHAfrCj0.net
マルイのTwitterが同じこと言ってたな

18 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 21:57:31.86 ID:jWSin5Pud.net
企業努力しない言い訳を真に受けるバカが居るとは

19 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 22:17:20.27 ID:PW5lGiaR0.net
増産できたとしてその頃にはみんな飽きてて
産廃が山積みになるのが見えてるしな

20 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 22:33:45.89 ID:jvIarJ/R0.net
メーカーはキャンセル不可全額前金の無限受注やればいいのに
それだけで新製品の転売問題解決するのに

21 :名無し迷彩 :2018/09/20(木) 22:39:21.02 ID:6eEcBPYl0.net
>>20
それが大正解だよな
デカ広報の髪をピンセットで一本一本全部抜いてでもやるべき

22 :キモいおっさん :2018/09/20(木) 22:42:10.66 ID:G9qvSDtWa.net
まあ今回のことはマルイもいい勉強になっただろ
かつて限定生産でこれだけ売れた製品はなかったからな
とにかく売れる銃は売れるってこと

23 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 06:31:04.00 ID:KmNkzRXU0.net
>>22
バイオ限定のヘタレグラサンモデルは売れてたろ

24 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 08:25:37.01 ID:5lTHHOjcr.net
ゲームショウ
バイオばっかり

http://www.hyperdouraku.com/event/gameshow2018/index.html

25 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 08:45:01.47 ID:KmNkzRXU0.net
>>24
今のカプコンはそれしかないから

26 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 08:50:31.88 ID:5lTHHOjcr.net
まぁ本命は月末のホビーショーだし
期待はしてないけど

27 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 08:56:02.06 ID:ooMfJ/5Sd.net
F2000を頼む!もう4年くらい言い続けてるが

もしくはタボールをハイサイクルで。ボーイズ不可

28 :キモいおっさん :2018/09/21(金) 09:27:54.20 ID:72rBhd8Ta.net
おっさんの好きなシュタインズゲートにF2000とタボールが出て来て、改めてカッコいいな〜と思った
スタンダードで出せばそこそこ売れるはず

29 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 11:40:31.63 ID:st86aGXo0.net
ブルパップの新作は開発コストがかかる割に売れないのと
バリエ展開し辛い機種が多いので無理だってよ

30 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 11:42:37.26 ID:dZgo7odU0.net
F2000は他のブルパップより好みの差が激しい気がするわ

31 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 12:29:07.85 ID:WA5FMzLAd.net
M4マガジンが使えるブルパップがいい

32 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 12:43:32.85 ID:5lTHHOjcr.net
>>31
L85A2でつねわかります

33 :キモいおっさん :2018/09/21(金) 12:44:29.93 ID:6uBnwo50a.net
F2000もタボールもM4マガジンが使える
F2000が旬の時に出して入れば絶対売れてたのになぁ…
タボールもボーイズ出すくらいならなんでスタンダードで出さなかったのか?
本当マルイって…(^_^;)

34 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 16:28:32.60 ID:fJGHYImHr.net
あんなゴキブリみたいな丸っこい銃やだわ

35 :キモいおっさん :2018/09/21(金) 16:43:39.91 ID:IDjiDIjna.net
>>34
F2000「ゴキブリ言うなボケ(# ̄З ̄)」

36 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 16:54:44.27 ID:HUQwLD0u0.net
>>32
軽くてちゃんと動作して壊れないのが出来たら
それはもうL85ではない

37 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 18:47:35.12 ID:H4DvPHYDd.net
いい加減マイクロタボール出せばいいのにな

って言ってたらもう生産されてないバージョンとか使用例皆無のバージョンだすからな

38 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 19:04:43.41 ID:Bn38q11ea.net
タボールより、aug a3やFAMAS FELINを...
まぁ、ブルバップへの歪んだ愛とサイバーガンがFAMASの情報出さないのも相まって
ARESのブルバップを買うことにしてしまったわ...

KSCゴメンよ
タボール買うつもりだったけど
タボールは趣味じゃなかったから、ARESに乗り換えてしまったよ...

マルイは、HCをaug a3にしてほしかったなぁ
なんでSMG仕様なんて...

39 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 19:29:04.01 ID:XRGWrh9/d.net
いっそのこと豊和製のAR18をだな
89式で繋ぎついてるだろうからよ

40 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 19:32:26.13 ID:FSg57hAu0.net
レトロガンはマルイにとって鬼門だと何度言えば

41 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 21:12:35.16 ID:AA0MnyHr0.net
>>35
射撃音がカサカサカサって鳴りそう

42 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 22:18:49.59 ID:gWx7Ct4K0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/first-jp/4952839171009.html?snl=68150563&sc_e=mshp_snl&ml=snl_2521_4_0
ファーストからメールきて売り切れてるもん宣伝すんなって思いながら開いたら在庫あったぞ
転売しようかと思ったけどめんどいからやめとくわ
ヤフオク見たら相場が5万6千くらいになってんな

43 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 23:39:31.75 ID:2+8Q04Sb0.net
>>42
よく読め雑魚

44 :名無し迷彩 :2018/09/21(金) 23:56:04.66 ID:9iXESBPZ0.net
一部の金持ってる奴が値段気にせず落札したから一時的に高値になってただけだろうか
前スレで予想した>>976が当たったw

45 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 00:00:35.04 ID:v0avxes9p.net
転売価格で買う事前提で草
こんなもん入手困難のうちに入らねーよ

46 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 00:16:48.07 ID:pg2Ug/G90.net
昨日近所の電器店の玩具コーナーで買ったよ。
普通の色の小銃とか狙撃銃とか欲しかったけどうちの長女がこれ欲しいって言うから・・・。

47 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 00:16:50.68 ID:CrtfOTk80.net
https://twitter.com/sabakiti2/status/1042687955331035136
という事だそうで
さすがにそれは信じがたい生産数だけど・・・
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 00:22:17.42 ID:TL5Rf2tf0.net
マルイからの出荷数が全部で100という事ではなく
その問屋の割り当て分が100って事じゃないのか?

49 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 00:28:29.35 ID:U/fta3dK0.net
全生産数が100のわけねーだろ
アホは死ね

50 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 03:34:15.76 ID:MeLHgGm60.net
それにしたってこの少なさは異常だろ
総生産数1000無いんじゃね

51 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 03:48:02.25 ID:CqxAf6m/d.net
もうマルイ倒産しろ
二度と買うか死ね

52 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 04:25:07.75 ID:gCDO5ma10.net
>>50
これも全て転売屋って奴の仕業なんだ
1000はないだろうけど300以上は作ってる気がする

53 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 07:46:53.32 ID:25MmRDDN0.net
>>51
10万で買ったの?

54 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 07:48:16.38 ID:25MmRDDN0.net
>>52
ヤフオクで50件以上出てるぞw
もう少しで定価になるw

55 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 08:16:40.85 ID:fC2dyUE20.net
昔、M16ヴェトナムヴァージョン持ってたけど、詳しい友人に5000円だか支払って
シリンダー?バネ?を部品交換するだけで、空き缶貫通できたけど
パーツってあんなに簡単に入手できるものなの?20年以上前だけどw

56 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 10:12:41.42 ID:U/fta3dK0.net
学生時代に物理やらなかったのか?

57 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 10:18:22.51 ID:87DQX5Ma0.net
義務教育ドロップアウト組かもしれないだろ
黙っててやれよ

58 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 11:02:17.92 ID:dXWnqtXk0.net
仙台市宮城野区の交番で、33歳の警部補が大学生に21歳の刃物で刺されて
殺害された事件で、大学生の自宅には5丁以上のエアガンがあったことが
捜査関係者への取材で分かった。

警察は一部を押収し、どの程度の威力があるのか
鑑定するとともに、拳銃を奪う目的の有無など動機についても調べている。

事件では、容疑者が交番でエアガンを発射したとみられることが分かっており、
警部補の顔にはエアガンの弾が当たったことによるとみられる痕があったという。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15341586/

59 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 16:20:49.80 ID:WoLR5Ynna.net
21歳の刃物か
確かに刃物は20年前から殆ど進化してないな

60 :キモいおっさん :2018/09/22(土) 16:34:54.91 ID:gi7yw94Sa.net
おっさんは15丁のエアガンを所持しているんだが…(^_^;)

61 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 16:42:57.41 ID:iCZL4S120.net
刃物(21:大学生)

62 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 20:29:18.55 ID:EvbvZMDv0.net
おまえら揃って5丁どころじゃないだろ

63 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 20:41:18.73 ID:ruuw/biB0.net
5丁ていっても違法威力5丁なのかどうかでも違うだろ

64 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 21:22:38.15 ID:nSJ8u67T0.net
マルイHPにいつものホビーショーのチラ見せ出てるけど、特定班、解析お願いします。

65 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 21:40:00.56 ID:HeYFpe4L0.net
>>64
あちこちで大分特定されてると思うよ

M4の次世代?っぽい物(MK18?)
バイオコラボデザートイーグル
HK45(タクティカル黒か電動とかそんなあたり)

という予想が主流

66 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 21:48:37.75 ID:TB74qHI70.net
どうせまたM4だろ

67 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:22:05.76 ID:vFkdDln/0.net
ほんとつまんねえ会社になったな
挑戦意欲がなくて金型使いまわせるm4ばっかりだしてる

68 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:27:31.62 ID:8YGBFRUg0.net
最初からつまんない会社だが…

69 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 22:46:31.80 ID:j+CDWKrr0.net
マルイで満足できないのはもう卒業時期なんだから
母校にいつまでも顔出して後輩にオラつくなって話

70 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 23:11:11.84 ID:gCDO5ma10.net
>>69
良い例えだなwその通りだと思う
初心者〜中級者向けのメーカーなのにね

71 :名無し迷彩 :2018/09/22(土) 23:17:59.81 ID:vFkdDln/0.net
でもマルイの精度はかなりいいじゃん
サバゲーではマルイ以外使いたくないぐらいなんだもん
でもまあその通りだとは思うわ…虚をつかれた

72 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 00:00:00.00 ID:nr64MhGB0000000.00.net
>>68
モスラとか戦車とかヘリコプターとかスクーターとかを忘れてしまったのか!?
まぁアレな商品だったが

73 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 00:55:48.63 ID:pYAHh7b0d.net
全ての批判がまともかと言われたら疑問だが、下手に擁護が多かったり胡座をかいたりしてたから今の惨状なんだよなぁ
まぁ単にストッパーや設計屋がいなくなったのが一番の原因だろうが

74 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 01:08:13.75 ID:uYjvDd9q0.net
中華が精度あげてそれなり安価で押し寄せればさっさと潰れるのにな
精度が!

75 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 06:09:33.99 ID:LL5U38wBM.net
電ハンですら他社のナガモノを凌駕する精度だからな。

76 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 06:25:32.50 ID:nr64MhGB0.net
ピストル戦とかエアコキピストルなめてると狙撃されるもんな

77 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 08:43:34.57 ID:Cnzx26iU0.net
>>71
なのでマルイ卒業OBはマルイで習ったこと(パーツ/知識)を生かして
各々の道(海外メーカ)に進んで行けば良い

78 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 08:58:38.76 ID:VdQFiFt00.net
>>74
いやもう電動ガンはマルイ負けてない?
最近G&Gとか凄いし

79 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 09:30:56.41 ID:0qnVCX0u0.net
>>78
まだ精度や品質のムラに関しては劣る
でもチャンバー周りを換えたら十分なレベルになってきてるし、それら以外の点ではマルイを越えてきてる
で、こんなこといったらアンチだとか卒業しろとか言ってくるのがいるんだから、マルイも歩みが遅くなりますわ

80 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 09:37:04.33 ID:DNrls73n0.net
G&Gは日本向けのHOPパッキンを作る気がないのが評判がイマイチ上がらない理由
あの黄緑パッキンの出来の悪さには閉口する
昔の深緑パッキンの方がナンボかマシ

ICSの1Jパッキンを各メーカーがにOEMしたらマルイのアドバンテージは無くなると思う

81 :キモいおっさん :2018/09/23(日) 09:50:51.25 ID:ZMvQAAtHa.net
マジで海外メーカー応援したくなる
メカニカルな精度はもう少しのとこまで来てるみたいだね
マルイと同等の精度になれば海外製のF2000とかタボールとかAUG A3とか買ってみたい

82 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 10:01:52.22 ID:hEBrYeBmd.net
シム調整してチャンバー周りやモーター弄ればほぼマルイと同等性能出せるってのは結構危ないよな

83 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 10:12:37.15 ID:KMFpMd0U0.net
>>79
マルイにもっと頑張ってほしいから厳しいことを言っているのならともかく
なんかマルイが憎いだけにしか見えない人もいるけど…

84 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 11:22:33.57 ID:R/xqzxdK0.net
憎いってよりも歯がゆい感じ
知識も技術も実績もあるのに次世代M4以降は大きな進歩見られないし
世界のトレンドやユーザーの希望に見向きもしないで
手抜きや勘違いなラインナップを乱発させてるから

85 :キモいおっさん :2018/09/23(日) 11:29:43.90 ID:ZMvQAAtHa.net
>>84
全く同感
せっかくの技術力を持ちながら、いりもしないリコイルつけてスタンダードを出さなくなった
ユーザーがほしい物は作らず、いらねーような物ばかり作る
本当歯痒いったらありゃしない
とにかくF2000とタボールをスタンダードで出せやクソが

86 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 11:47:27.38 ID:f3YWwJ1x0.net
リポとか電子化はいろいろ安全性考えて手を出して無いんだろうけど、マルイならではのギミック付けたの出してくれないかな、新次元は駄目だったが

87 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 11:55:44.27 ID:KMFpMd0U0.net
>>84
それはまぁわかります
でも欲しいエアガンがマルイから発売されてなくても他メーカーのがあるなら俺ならそっちを買うし
どこのメーカーも発売してないならマルイとかに要望メールでも送って後は待つしかない

88 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 12:02:06.48 ID:uYjvDd9q0.net
新次元といかいう糞オブ糞にリソース割いたのはアホの極み

89 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 12:22:22.62 ID:95xDFqKhr.net
新次元ってもう5年位前のことなのにいつまで怒ってるんだろう
今発売が遅れてる物も新次元のせいだと言うのか

90 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 13:11:05.37 ID:0qnVCX0u0.net
>>83,87
逆に社員なの?と疑うぐらい何かしら理由を付けて擁護するのもいるぞ
それに、何故それ?と思うものや似たものを5年以上も連発してると…
欲しいモデルとか要望どころじゃないんだよなぁ…

91 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 14:16:34.51 ID:Pi+frTG+0.net
マルイには勝負に出てほしいね
守りに走ってm4系だけじゃつまらんな

92 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 16:03:44.66 ID:awWhOs+hM.net
>>85
どうした。今日はあれてるな?生理か?

93 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 17:28:02.00 ID:sfDSJmxeM.net
AK47を次世代で出すならバリエ展開出来るM16A1出してよ
M655.XM177E2.M16A2もっと出せるか

94 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 17:35:05.72 ID:GUCNi//o0.net
リポに移行せずギミック機械式でリコイルユニットスペースに苦慮してる次世代に未来は無いよ

95 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 18:51:19.67 ID:+0YExDN3M.net
>>93
固定ストック出さないのは怠慢だと思います

96 :名無し迷彩 :2018/09/23(日) 21:45:53.21 ID:0SHngLrQd.net
>>89
新次元のみならず電動スクーター、特急ガン、Zゲージ等の積み重ねが現在の惨状でしょ
あと、そのあたりで発生した人材の損失

>>93
あのAK47もバリエーションが増やしづらいし、M16も言ってるように種類あるのにゴルゴで使用した金型を腐らす
ほんと何がしたかったのか疑問ばかり

97 :名無し迷彩 :2018/09/24(月) 12:21:52.63 ID:RRNMKxIFd.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/first-jp/4952839171009.html?snl=68150563&sc_e=mshp_snl&ml=snl_2521_4_0

98 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 15:43:14.51 ID:VnQAsR3r0.net
なんか荒れてる?
サバゲ初めての人間が行くのにいいとこないか聞きたかったんだけど…

99 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 15:43:48.65 ID:VnQAsR3r0.net
スレ間違ったわスマン

100 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 17:54:50.12 ID:Kmpl9gYjd.net
>>96
こんな所で評論家気分味わってないで、商品買って葉書出した方が良いよ。
買わずに文句だけ言ってる奴の意見なんてのは、「ついでに聞くだけは聞いてやるよ」でも上等な扱いだし。

101 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 18:30:15.88 ID:VDUQ+eEd0.net
文句を言う奴は商品を買ってない、と思い込みが激しい信者が来ました

>>100
そうやって必要以上に擁護するのは、マルイにとって癌でしかないっていい加減気付いてくれません?

102 :キモいおっさん :2018/09/25(火) 18:32:53.51 ID:Y6AmacJBa.net
マルイ「次はこれで儲けるぞ♪」


https://i.imgur.com/Us7qqC3.jpg

103 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 18:34:00.93 ID:y/R4W0LV0.net
ゲームの色調整機能で取り敢えず色変えた感すごいなw

104 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:03:57.46 ID:V/rpcnxkM.net
無自覚信者やアンチ信者が信者を貶す不思議

105 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:05:29.67 ID:xS0S5UKz0.net
メーカー品として現状マルイが優れているのって
今やパッキンくらいだろ?

106 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:08:11.84 ID:xY/5qIoV0.net
ああ、次は黄色いP90を限定で出すんだ……

107 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:08:56.55 ID:yjrO3xUnp.net
でたー!なんとなくマルイを見下すことによって自分が偉くなったような気分を味わっちゃう奴ー!!!

108 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:11:53.80 ID:cpSGVv+ba.net
いつかガンダムカラーのp90出すんじゃない?

109 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:13:57.29 ID:xY/5qIoV0.net
>>107
>>69で俺が言ってる
マルイ小学校を卒業したのに海外中学校でいじめられるから
小学校に戻ってきて後輩にオラついてる困った先輩のイメージ

110 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:25:19.17 ID:xS0S5UKz0.net
マルイ小学校のパッキンは海外中学でも必需品だな

111 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 20:58:11.04 ID:VDUQ+eEd0.net
>>109
ほかの>>84とかは無視して同じ事しか言えない時点でお察し

112 :名無し迷彩 :2018/09/25(火) 21:04:57.65 ID:JZuQGn6Fx.net
>>111
相手してもらえないからって怒んなよ
お前の話いつもふわっとしてるから何が言いたいか分からんわ
根拠とかデータってないの?

113 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 02:14:01.06 ID:vK9DY0qmd.net
>>100
評論家云々って前半、後半どっちについて言ってるんだ?
前半は事実なんだわ
後半も前から言われてることなんだわ
特にM16は結構前から要望の声があると思うが
それに過去に買って送ったことがないと何故決めつけれるんだ?
何故否定意見を全て親の敵かのように見るんだ?

114 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 08:37:38.30 ID:HL3oTIkZr.net
今日時点においてもマルイのガンは世界一ィィィと思っているんでしょ?

115 :キモいおっさん :2018/09/26(水) 09:42:44.41 ID:fxT0i7kIa.net
ぴーちゃん欲しい人はこれで探すとよい
3万台で買えるかも

http://www.tokyo-marui.co.jp/shop/

116 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 09:48:57.09 ID:mKZ8IMZh0.net
https://i.imgur.com/IAnfBxp.jpg
https://i.imgur.com/M8R4O60.jpg

117 :キモいおっさん :2018/09/26(水) 10:45:39.36 ID:rrFJtEJha.net
普通に3万台で買えるし(笑)

118 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 11:31:14.57 ID:mKZ8IMZh0.net
>>117
買えよw

119 :キモいおっさん :2018/09/26(水) 17:18:42.50 ID:ZyClZG8da.net
3万台で買える店一覧

http://www.tokyo-marui.co.jp/shop/

120 :キモいおっさん :2018/09/26(水) 17:29:32.06 ID:ZyClZG8da.net
Pちゃん買えるよ!

https://store.shopping.yahoo.co.jp/first-jp/4952839171009.html?sc_e=afvc_shp_3384568

121 :名無し迷彩 :2018/09/26(水) 23:56:11.18 ID:T4Aa0ODGd.net
俺は31000ぐらいで買ったけど世間じゃ高いんだなw

122 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 11:24:17.52 ID:bG1ZjAHRa.net
>>122
普通は3万台で買えるのに、Amazonとかヤフオクに飛びつくと高く買わされることになる
地元のショップを丹念に探すとよい

123 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 14:04:51.04 ID:gZBaP5BHa.net
現在ヤフオク48000
Amazon55000

Amazonの転売屋は苦戦中(笑)
あと1週間我慢すれば3万台で買える

124 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 14:11:34.97 ID:+7/Fzr51d.net
転売で儲けるにはちょっと弱かったな
所詮はスタンダードの色違い

125 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 15:24:42.51 ID:gZBaP5BHa.net
Amazon在庫増え過ぎ(笑)

値崩れも時間の問題
転売屋ざまあ(笑)

126 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 16:25:53.20 ID:61vxr/Wnd.net
え、中身はハイサイクルじゃないのかよ

127 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 16:49:36.14 ID:gZBaP5BHa.net
>>127
スタンダードのP90に色塗っただけだよ(笑)

現在ヤフオクは42000
3万台突入も時間の問題(笑)

128 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 18:46:15.59 ID:6vh9dYKUa.net
Amazonの値崩れが始まった(笑)

129 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 19:31:22.57 ID:75POLFpG0.net
MTR16いいなあ

130 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 19:42:08.42 ID:6kjmWn69a.net
ヤフオクもAmazonも在庫多すぎ(笑)

131 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 19:57:27.56 ID:6kjmWn69a.net
あと1週間我慢すれば3万台で買える(笑)

132 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 20:12:28.19 ID:/AEK4HGj0.net
おいおい
あぼーんだけで>>1000行く気かよ

133 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 20:16:02.80 ID:UyLjhxc20.net
確かにレス番飛び過ぎ

134 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 20:19:06.60 ID:t50n2VrFx.net
つか隔離スレからこっちくんなよ

135 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 20:31:07.87 ID:6kjmWn69a.net
マルイにPちゃん作れと言ったのはおっさんだし、Pちゃんが絶対売れると言って転売屋を刺激してしまい、結果的に一般ユーザーに迷惑をかけたことを反省してんだよ
まさか転売屋が買い占めるなんて知らなかったから
マルイが「増産検討中」と公表すれば混乱も収まったのに、マルイはバカだからそれすらしない
代わりにおっさんが値段を下げて定価に近い値段でユーザーの手に入るように努力していまつ

136 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 20:34:54.96 ID:6kjmWn69a.net
一般ユーザーの皆様
Pちゃんは近々必ず定価に近い値段で買えますので、もう少しだけお待ち下さい
せめてあと1週間だけ待ってみてねm(__)m

137 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 21:28:27.50 ID:6kjmWn69a.net
Amazonでも49800に下がった
もう少しだけ待てば39800に下がる(^_^)v

138 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 21:55:05.88 ID:w6TekY2sp.net
こいつ糖質なのか?
さすがにキツイ

139 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 22:01:00.39 ID:UyLjhxc20.net
NGに入れとけ
レスも反応も餌だから与えるな

140 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 23:13:58.57 ID:6kjmWn69a.net
Amazon49800でも売れず
転売屋死亡(笑)

141 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 23:14:29.66 ID:PQoT9swYa.net
おっさん、うざい。

142 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 23:14:45.36 ID:6kjmWn69a.net
来週には39800だな(笑)

143 :キモいおっさん :2018/09/27(木) 23:15:32.16 ID:6kjmWn69a.net
>>142
39800になるまで我慢してくれm(__)m

144 :名無し迷彩 :2018/09/27(木) 23:23:47.62 ID:PQoT9swYa.net
>>143
粘着キモい!

145 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 07:32:00.26 ID:Fb7v43Uld.net
>>142
>>143
自演失敗かよw
だっさw

146 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 07:36:00.56 ID:AyhfQYtRd.net
>>113
否定意見がどうのって話じゃねーなw
前半は散々既出のネタを訳知り顔で繰り返してるだけだし、後半はバカじゃねーの?な意見だろ?
AK47のバリエーションなんて本国仕様から離れれば民間仕様も含めて沢山有るし、ゴルゴ物は版権絡むし、キャリハン固定のM16なんて売れる層狭すぎな上にAK以上にバリエーション展開出来ないね。
そんな意見送ってもスルーされるの当然だろうなw

147 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 08:06:20.77 ID:ybTZIP6ed.net
47のバリエーションで今の47の型使えるのってほぼ無くね
Mなら流用できるけど

148 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 10:04:09.15 ID:ZMRVb6IF0.net
なんちゃってタクティカル仕様をでっちあげたら文句言うんだろ?

149 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 10:45:14.49 ID:sWStyF2ed.net
それよりお前ら、ズコーの用意はできてるか?
俺は4日前からできてる

150 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 10:46:55.06 ID:d88TWk6pd.net
ティザーのチラ見せでスゴーしてたし

151 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 10:49:53.31 ID:YccRIO7m0.net
>>149
むしろ電ブロのハイキャパ5.1+ロングマグをチラ見せしないで
DE50を入れた意味が解らん

152 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 11:34:35.34 ID:7h4qIkGz0.net
DE50と見せかけてポドヴィリンという実は作ってたんですよマルイマジック

https://i.imgur.com/VE1Yoh2.jpg

153 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 11:45:01.27 ID:YccRIO7m0.net
アレだ、DE50で作ると変になるから
エアコキ44とP38を合体すれば金型が無駄にならないな (白目

154 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 12:17:13.55 ID:PiJGiC+1H.net
やっぱ次世代Mk18かよ
つまんねぇな

155 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 12:21:55.75 ID:sWStyF2ed.net
デザインプロジェクトに面白そうなブルパップあるじゃねーかよ
それを出せ
はやく、いますぐ

156 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 13:48:54.39 ID:kdWmaBqj0.net
フルオートオンリーのSMGとか5000円以下でリアルサイズで
強制給弾式なら需要ありそうな気がするんだが

157 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 14:08:01.56 ID:Q8G4rnEGr.net
HK45の電ハンとはなー
何故今更このチョイス?とは思う

158 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 14:17:43.03 ID:ZMRVb6IF0.net
>>156
今までの資産(メカボや在庫パーツ)を生かせない物を作るのは
それだけで大冒険過ぎる・・・

159 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 14:47:53.88 ID:YccRIO7m0.net
クラウンにMPX電動で先を越されたとかもうね

160 :キモいおっさん :2018/09/28(金) 14:55:59.05 ID:peVP0ztFa.net
>>159
だから今までのスタンダードガンを近代化して売ればよい
まずはFAMASから

161 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 14:58:34.91 ID:2ZxNKlnwd.net
>>159
アカデミーの子供向けだよ?
元はサイバーガン向けでしょ。

162 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 14:58:57.54 ID:Wz0iH94/x.net
クソジジイは隔離スレでやれ
こっち来んな

163 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 15:35:22.93 ID:DSWmgh39a.net
マルイはコルトの子会社なの?

164 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 16:30:11.75 ID:Wz0iH94/x.net
コルトなんて倒産してるがな

165 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 16:53:13.48 ID:Q/r3+tUp0.net
ダイターン3 レイカのオートマグを出せばバカ売れ間違いなし

166 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 18:30:21.77 ID:fhceQsHc0.net
オートジャムが何だって?

167 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 18:36:23.05 ID:sVvIc0zB0.net
テテッ123

168 :名無し迷彩 :2018/09/28(金) 19:05:21.52 ID:wah2/CdWa.net
ダイターン3

169 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 01:52:48.03 ID:Lc7stjbV0.net
愛と勇気と力とが

170 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 01:58:10.40 ID:WewLbGgya.net
そりゃザンボット3や!

171 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 02:02:15.08 ID:xctSVEbH0.net
三人そろえば〜怖いものないさ〜

172 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 08:05:16.72 ID:OLp8oJ5e0.net
台風が来る前に稲刈り!
レッツ・コンバイン!

173 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 08:18:50.49 ID:1IGK41QYa.net
たとーえ嵐が吹こうともーたとーえ大波荒れるともー

174 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 10:47:40.09 ID:PnwTVz4Ma.net
緊急速報!

電動ガン、P-90 バージョン・レン。先日発売されるなり、売り切れ続出で入手困難とのことで、生産数が少なかったのでは? とデカ広報に聞いてみたところ、
「巷では100丁しか生産していないなんて噂もありますが、そんなことはありません。」とのことで数千丁は生産しているそうだ。

慌てなくても普通のホビーショップで3万台で買える
転売屋死亡(笑)

175 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 10:52:29.55 ID:PnwTVz4Ma.net
ヤフオクでは45000
もうすぐ3万台へ(笑)

176 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 11:51:03.01 ID:TxKBOJ//0.net
必死だな

177 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 13:44:06.79 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
タボールのバッタもんどうよ


https://i.imgur.com/MI1G98o.jpg

178 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 13:45:48.10 ID:lKDzttnH0NIKU.net
HERA ARMSっぽい

179 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 15:10:47.42 ID:TxKBOJ//0NIKU.net
>>177
この路線で年2本頼むわ

180 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 15:52:27.80 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
てかタボールはスタンダードで頼むマルイさん!

181 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 16:00:12.56 ID:SsXUDeaw0NIKU.net
>>177
欲しい
最初からレールゴテゴテの方が使いやすい

要望としてはカラーバリエーションだな
TANカラーも同時発売でレールまでTANで塗って欲しい

今度M40A5のFDEカラーが出るけど、こっちもバレルまでキッチリFDEで塗装して欲しかった

182 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 16:29:22.48 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
ブルパップ式は後ろ重心になり、しかもストックを胸に着けるから凄く軽く感じられるのよ
サバゲーなんかでも疲れなくていいんじゃないかな

183 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 16:42:44.15 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
タボール擬き人気あるね
製品化は間違いない
また転売屋が買い占めるか?(笑)

184 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 17:17:01.07 ID:SsXUDeaw0NIKU.net
>>182
それそれ
AUGがM14やL96と同じぐらいの重さなんて信じられんよな

ただ実銃はアーマーに干渉して素早いマグチェンジが難しいのと、
M4系みたいにトリガーより前でマグチェンジするように訓練された兵士に不評みたいだが、サバゲーではあまり関係ないもんな

AUGのスコープモデル再販しないかなぁ?
PSG-1みたいにレンズ保護キャップを付けて売れば良いと思うんだ

185 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 17:17:03.05 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
おっさんはブレンも好き


https://i.imgur.com/TiMoV3u.jpg

186 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 17:34:38.03 ID:sR5XxY5fdNIKU.net
前のグリップ外してバッテリー入れるのかな?

187 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 17:51:57.71 ID:cmIZ6J4LaNIKU.net
>>186
おっさんも、あれバッテリーは?と思った
ストックのバットプレート外して入れるのかも

188 :キモいおっさん :2018/09/29(土) 19:19:38.37 ID:FHyp78/MaNIKU.net
おっさんの好きなスコーピオンEVO とB&T のサブマシンガン


https://i.imgur.com/neHAmMM.png

https://i.imgur.com/VAQNbwl.png

189 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 19:20:17.05 ID:lKDzttnH0NIKU.net
ブルパップはスッと構えられるけど構えのバリエーション自体は少ないから左右にスイッチとかしにくいんだよなぁ

190 :名無し迷彩 :2018/09/29(土) 19:24:39.65 ID:p6i5cGws0NIKU.net
SF的な外観はカッコいいんだけどね
第9地区の白いベクターCR21とか好き

191 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 09:03:31.52 ID:N/Z0XliAd.net
>>146
よくもまぁそれだけ勝手に言い訳探しをしてくれる奴がいるならまだまだマルイは安泰だな()

次のマルイフェスはオリジナルデザインの製品発表でもあり得るのか?
まぁ、またズコーはさせないでくれよ?

192 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 13:30:39.29 ID:+RKzRbaAM.net
>>177
士郎正宗のアップルシードか攻殻に出てくる銃みたいだな

193 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 13:31:29.49 ID:tBv34MnX0.net
ブレンの次世代まだですかね…

194 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 13:32:38.22 ID:+cDYf1eO0.net
>>193
マルイにゃ無理

195 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 16:42:33.21 ID:5NhWvqKw0.net
SCARが発表された頃まではラインナップもそこそこは期待できたんだけどなぁ

196 :キモいおっさん :2018/09/30(日) 16:45:58.85 ID:B0tpCdeIa.net
タボールもどきに期待してくれ

197 :キモいおっさん :2018/09/30(日) 16:47:01.75 ID:B0tpCdeIa.net
FAMASの近代化もいいんだが

198 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 16:47:44.48 ID:/nK9NEE10.net
出す出すと言って出さなかったモデルは多い
V10は本当に出せるかな?

199 :キモいおっさん :2018/09/30(日) 16:47:46.42 ID:B0tpCdeIa.net
F2000もどきもいいかも(*^.^*)

200 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 20:50:04.72 ID:qg6urZ8s0.net
ヘビーバレルとVSSタイプストックだけ換装したRPKモドキ出してくれよ!

201 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 20:56:59.01 ID:NbQ0T6Jod.net
自分で変えられそう…

202 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 22:26:26.91 ID:5jgcR9Ly0.net
>>158
156だけど新作の出てないミニ電動GUNの後継機として
駆動系はほぼそのままガワは既にあるエアコッキングを
ベースにすれば10禁ならいけないだろうか

203 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 22:38:05.92 ID:SH10df7P0.net
>>202
中高生の考えそうな理屈だぞ
外見そのままでも中部、メカ類や電池を固定するための構造まで変えてる時点で同じ資産じゃないんだわ

204 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 23:01:02.22 ID:nL11KezG0.net
言うほどサバゲーでマルイ使うか?

205 :名無し迷彩 :2018/09/30(日) 23:06:53.32 ID:/nK9NEE10.net
まーたマルイ卒業した俺カッケーだろアピール&
後輩へのマウントっすか?
勘弁してくださいよ・・・

206 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 01:09:16.42 ID:f0TeF2Ivd.net
マルイは国内製だからこそパーツが手に入りやすいし、気軽に使い潰せるから使うんだわ
ただ、電動はガワも中身も微妙で新しいのを買わないだけであってだな

207 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 01:14:44.50 ID:R3XSrUDA0.net
マルイも欠品パーツ多くね?

208 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 01:15:24.13 ID:4Hhlyo4F0.net
常に欠品ビジネスの弊害

209 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 01:28:13.56 ID:ydGTov8H0.net
マルシンを買収してASROCKみたいにキワモノメーカーに・・・

210 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 03:04:01.99 ID:f0TeF2Ivd.net
>>207
言われたら…まぁ確かにドングリの背比べだな

211 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 03:19:28.33 ID:sBHjaK8w0.net
マルイ実射性能は充分満足だけど、ラインナップに魅力がある機種が少ないてか、現状一丁も無いのがかなしすぎる、、
97年ごろに、初めてmp5a4NAVYを買ったときはドえらく感動したのに。。w

212 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 06:34:18.49 ID:rLylKmyw0.net
マルイはいつまでsopmodバッテリーなんか推していくつもりかね
高くて容量少なくて寒さに弱すぎる
いい加減失敗認めようや
せめて普通のタミヤコネクタ付いた純正ストックでも出そう

213 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 07:38:42.11 ID:+3RJMG+h0.net
https://i.imgur.com/yYXOZQZ.jpg

214 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 14:45:01.33 ID:uN5NCYAI0.net
>>212
ミニコネクタもいつまで続けるのか、と各トイガンメーカーに言いたい

215 :キモいおっさん :2018/10/01(月) 15:57:56.80 ID:qDusyczda.net
他社のOEMのリポバッテリーと充電器をマルイ純正として出せばマルイはボロ儲け

216 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 16:01:27.46 ID:AZn/lXgf0.net
P90取りに行ってきたんだけど地元のショップは2個しか確保できなくて本当に数が少なかったって言ってた

217 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:12:49.73 ID:vO5M4as80.net
今は海外オタもほぼリアルタイムで見てるから売れる

218 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:26:39.96 ID:AZn/lXgf0.net
説明書で実銃の歴史紹介見てアニオタをこの機にガンオタにしたいってのは感じた

219 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:35:27.20 ID:aALQkdfa0.net
>>217
海外に電動ガンの輸出って相当ハードル高くない?

220 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:42:05.04 ID:vO5M4as80.net
>>219
たしかマルイは海外法人が無くてどっかの問屋経由で輸出してたはず

221 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:48:56.08 ID:57Ub6QkPx.net
>>220
マルイはガンガン輸出してるぞ
むしろ最近は国外の売上伸びとるよ

222 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:50:05.35 ID:mrM86oGvd.net
みんな情報通やねー

223 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:52:28.29 ID:57Ub6QkPx.net
それに今はネットショップが海外に通販で送ってる
ホビーリンクジャパンなんて有名

224 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:55:37.86 ID:GM6iX29Za.net
>>217
G&Gで前から出てるしなぁ。

225 :名無し迷彩 :2018/10/01(月) 19:56:11.03 ID:AZn/lXgf0.net
外人専門のヤフオク代行のバイイーとかあるしな
今回のP90を高値で買ってたのは外人の代行がそこそこいたと思う

226 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 05:09:09.10 ID:btDOiCeFd.net
>>225
鋭いな
俺の友人が代行してるけど一気に買ったせいで今値上がりしてるわ

227 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 11:23:10.84 ID:JfBVsCzn0.net
>>224
これ言う奴はオタクの癖にオタクの心理を全く理解してない

228 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 12:32:28.44 ID:WtRs7kb50.net
なんか構えづらいと思ったらストックの肩パッドツルツルでわろた、あんなツルツルしてたらずれるだろ

229 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 12:42:22.95 ID:OcGCdZ3Va.net
正直GGOがそこまで人気あると思わなかった

230 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 12:44:44.00 ID:EweQ53y30.net
実際ないやろ
高く転売できると思っている奴らがザワついてるだけ

231 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 13:04:23.26 ID:terZG4ZD0.net
そう言えばもう3万円台で買えるの?

232 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 13:08:14.78 ID:UYVbrk7e0.net
店で買えばいいだけじゃないか
まだある所には残っているんだし

233 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 13:14:31.15 ID:WtRs7kb50.net
元ネタ興味なくても限定品だから買った俺みたいなのもおるんやで
はっきり言ってあの色とツヤはケバめだと思ったよ
俺だったらもっとシックで落ち着いたピンクにするわ

234 :キモいおっさん :2018/10/02(火) 13:27:12.23 ID:l98R5JsFa.net
>>229
意外なことに視聴者の半数が女の子
「ピーちゃん欲しい!パパ買って!」のパターンが続出

235 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 14:58:15.82 ID:xmXm2UsXr.net
GGOファンが買うなら電動ガンに特製ブックレットが付いているんじゃなくて
ン万円のブックレットにコスプレ用電動ガンがオマケで付いてるイメージでしょ
アニメオタなんてそんなもの

236 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 15:42:58.43 ID:VWRMFWCP0.net
デルタやピーちゃんの件で、マルイはカラーバリエーションに力を入れてくれると嬉しいな

1色しか出さないとかホント馬鹿の所業だから

237 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 16:56:55.12 ID:5wh48/ehx.net
イベント限定のカラーフレームガン不人気なのに?
g&gの色物売れないのに?
おバカ?
売れたのはFPGのカラバリ位なのに

238 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 18:06:50.61 ID:W5SIAUrn0.net
>>234
視聴者数のソースどこかにあるんですか?
あるなら教えてもらえませんか?

239 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 18:16:40.19 ID:terZG4ZD0.net
とりあえずサバゲやる友人の娘か姪っ子が使うかもしれないってPちゃんを手に入れたけど
まだ小学生にも上がってないんだよなぁ・・・

240 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 18:20:21.53 ID:1kt3xwOBd.net
10年後かよ使うの

241 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 18:43:01.20 ID:3iQdcxLG0.net
>>239
本当は自分が欲しいのを誤魔化すためにそう言ってただけではw

242 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 19:19:03.61 ID:terZG4ZD0.net
>>241
そら誰も使わない可能性のあるものを買うわけないよなぁ・・・

243 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 19:35:34.52 ID:1kt3xwOBd.net
娘だの姪だのを出汁につかうとは鬼畜の極みだな
ちょっとソロでプリキュアショー行ってくる

244 :キモいおっさん :2018/10/02(火) 19:39:35.88 ID:GhQkY/iJa.net
>>241
さすがです!

245 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 20:33:07.44 ID:iafdNTZaa.net
>>227
別にアニオタじゃないからなぁ。。

246 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 20:50:14.66 ID:8EPsUHeNM.net
>>243
モチ最前列だよな?

247 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 22:54:58.98 ID:R7Cy7Y5z0.net
>>243
「見えないよぉー!!」

248 :名無し迷彩 :2018/10/02(火) 23:59:02.04 ID:iXByGNCWd.net
>>236
塗れよ

249 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 12:23:10.16 ID:ATqlMRKqr.net
腐れ切ったダメなお友達

250 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 14:39:21.35 ID:soB/U+fV0.net
>>248
塗ったら剥がれて汚くなるじゃん

ミリオタにとってはそれがカッコイイというのは理解できるけど、
部屋やガンケースの中に剥がれた塗装が散らばるのは勘弁という人も結構いる

別に黒もTANも同じ比率で売れという事じゃない
7:3ぐらいで売ればバランス取れるんじゃないの?

あと、TANを下地にODを塗りたいという人には、ひと手間省けるし
「TANなら買ってたのに」という人も取り込める

251 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 15:10:39.67 ID:I9AqKKpQ0.net
ごく少数の為にコストかけても回収できないので

252 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 16:39:33.45 ID:soB/U+fV0.net
>>251
その少数というのに根拠が無い
スカーはTANカラーばっかり売れるだろ?
黒のスカー持ってるけど、「黒スカーとは渋いね、普通はTANでしょ」とよく言われる

思いっきりM4と同じデザインのレシーライフルのTANカラーも中古市場では黒の約2倍の価格が付いてる
ほとんど新品の定価と同じぐらいの値段だぞ?

塗装が剥がれたやつは空気中に舞って吸うと体に良く無いし、黒と7:3の割合でも良いから最初からTANカラーのバリエーションも出しておくべき

253 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 16:49:56.90 ID:fs7FKBfsd.net
塗ればかいけつ!

254 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 16:54:04.97 ID:u5J90q/70.net
しておくべきっていう言葉を使う人ほどアレなあ
言われなくてもカラバリだしているだろうに

255 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:09:09.16 ID:1qWGKih1d.net
>>252
トンプソンM1A1の悲劇知らないのか…

256 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:10:54.48 ID:c3C1xGxAd.net
そもそも、塗ったら剥がれた塗装が散らばるってペンキか塗装ペンあたりで塗ってるのか?
スプレーでも、下地を無視して金属と樹脂を纏めて同じスプレーでも使ってるだろ
そんな奴が何かを言ったところでねぇ

257 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:15:15.23 ID:soB/U+fV0.net
>>255
それはカラバリとは全く関係ない話

258 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:16:14.63 ID:/jpUoxOw0.net
普通に焼き付けして終わりでいいんじゃない?

259 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:23:47.64 ID:wt8G8PW/a.net
ていうか直ちに健康に害があるほど塗装バリバリ剥がれてさらにそれを吸い込むか?

260 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:39:57.09 ID:Dm4jVCSg0.net
塗装の仕方も知らん奴に
それ以上に難しい事を言っても
理解力ないから言うだけ無駄

261 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 17:56:48.32 ID:rtQMq1+F0.net
>部屋やガンケースの中に剥がれた塗装が散らばるのは勘弁という人も結構いる
そんなこと言ってる人はまず聞かない
大体剥がれるってことは、塗料が下地と合ってないor下地の汚れを取っ手ない等の下地処理が雑

262 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 18:05:09.94 ID:rtQMq1+F0.net
誤字った、取っ手ないとは一体…


ま、よく見たら>>256をスルーしてるあたり…

263 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 18:19:27.58 ID:koJxz6f+0.net
というか、お前らどこで塗装してるの?

ちゃんとスペース借りるか、自分の部屋の中でしないと
庭とかベランダとか山の中でも普通に公害だからな

264 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 18:42:22.43 ID:rtQMq1+F0.net
>>263
適当に公害だとか簡単に言うあたりさぁ…
大体、下地処理とか言ったよな?
汚れが付着しやすい外でやらんわ

265 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 18:50:15.48 ID:DDRFU5z6r.net
>>252
マルイが使ってる塗料は剥がれても気にしないし吸っても平気なの?

266 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 22:02:33.89 ID:l+KCb9AZM.net
塗装スレでやれよハゲども

267 :名無し迷彩 :2018/10/03(水) 22:37:36.11 ID:JS9U67GY0.net
塗装ブースや風呂場を知らない奴がしゃしゃり出る会話じゃないが何にしてもスレチ

268 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 01:04:08.30 ID:lOrtPRCea.net
>>250
下手くそなだけやろ
ウレタンクリアー吹いとけ剥げないから

269 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 01:06:17.90 ID:+lYBrXot0.net
本職の人らは適当にプシューッと吹いて網やら葉っぱやら乗せてもう一回プシューッと吹いてる程度なんだからそれでいいじゃん

270 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 01:17:17.52 ID:lOrtPRCea.net
>>263
風呂場だろ
埃厳禁だぞ

271 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 03:13:21.72 ID:c3bf9EaD0.net
>>269
ペーパーで錆び落して新聞紙敷いてプシュー べた塗上等
棚卸時の光景な

272 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 09:02:08.00 ID:ThtzBu+Wd.net
おまえらのハゲ頭には何塗っても無駄やろ

273 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 18:34:44.90 ID:bZlSiSl50.net
P90のドットサイトの調整って黒い筒いるの?

274 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 20:07:41.68 ID:FFBrhN0I0.net
>>273
いるよ
無かったらラジオペンチやピンセットが必要だと思う

275 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 20:15:26.03 ID:bZlSiSl50.net
まじ?構造がよく分かってないからいまいちわからんわ

276 :名無し迷彩 :2018/10/04(木) 20:32:55.20 ID:FFBrhN0I0.net
これの切り欠き部分を回して調整するような構造だよ
https://i.imgur.com/oppNrRw.jpg

277 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 07:40:46.29 ID:x0eGqyNv0.net
>>276
ありがとうございました
筒の中のレンチを回すと勘違いしてました

278 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 14:54:17.49 ID:Q7uY50Ed0.net
一塁がピンク55000で売ってて草
この業界は最大手クラスでも平気でこう言う事やるのな

279 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 15:01:25.01 ID:56r58O830.net
まあ一塁だし

280 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 15:08:35.10 ID:5QPDitHNr.net
メーカー希望小売価格だから良いんじゃないの?

281 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 15:10:58.55 ID:N3mJKHaBd.net
大手というかあそこ規制の原因だし
あと話しやすい店員は軒並み辞めていったし

282 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 15:26:22.55 ID:VTxba63up.net
>>280
いいとか悪いとかの話じゃねーんだよなぁ
ガキにはわからんかもしれんが

283 :キモいおっさん :2018/10/05(金) 15:27:44.85 ID:fyv0p+noa.net
普通のホビーショップが定価以上で販売しててワロタ(笑)

284 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 16:52:30.98 ID:weNIyZLI0.net
それでも買う馬鹿がいるから笑いが止まらんわな

285 :名無し迷彩 :2018/10/05(金) 17:52:02.74 ID:gixRptEHa.net
昔ポストホビーでバイトしてたけど通常マルイは2割引きだったけど初代バイオ限定デザートイーグルは定価で売っててよく売れた
調子に乗ってダットサイトやらライトやら目一杯載せて当店オリジナルバイオカスタムってやったけどそれでも売れた
チョロいもんだぜ

286 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 07:57:38.74 ID:fvspiuS20.net
>>278
一回売って買い戻して新古品なら定価以上OK
新品はNG メーカーから粛清ある

287 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 14:11:43.09 ID:1w7uOF6cp.net
モラルとイメージの問題だからアウトとかセーフの問題じゃない

288 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 15:07:27.08 ID:zPYIdlv+0.net
どうせ最初からここの人は良いイメージ持ってないんだから問題ない

289 :名無し迷彩 :2018/10/06(土) 15:22:30.51 ID:jXvgveAf0.net
>>287
アホなの?

290 :名無し迷彩 :2018/10/18(木) 12:51:49.54 ID:3bcLkFpsd.net
このスレ死んでる?

291 :名無し迷彩 :2018/10/18(木) 13:01:32.32 ID:B1cTARRd0.net
そう思うなら見ない・書き込まないことをお勧めする

292 :名無し迷彩 :2018/10/18(木) 13:04:27.56 ID:N/CK99P+r.net
今は害悪なマルイ信者がワッチョイなしのスレに集まってるからね

293 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 08:50:53.93 ID:Bx/+tmq2r.net
マルイはそろそろ次世代くらいにはFET標準装備にして欲しいねえ

294 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 11:40:48.42 ID:ExQuftK5a.net
はい、おっさん来ました(^_^)/

みんなで楽しくスレを盛り上げましょう!
マルイへの要望を書けば実現するかもよ、ぴーちゃんみたいに(^_^)v

295 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 13:23:28.67 ID:LIEJARDOa.net
ぴーちゃんの発売から丁度1ヶ月なのでぴーちゃん騒動のまとめ

おっさんは去年あたりからアニメをよく見るようになった
ソードアートオンラインにハマり、その流れでGGOも見てみた
それが非常に面白い!
そしてそのGGOに登場するのがピンクのP90即ちぴーちゃん♪
おっさんはぴーちゃんの電動ガンが売れることを確信して、前スレでマルイからぴーちゃんを出すように要請
そしてマルイがぴーちゃんを発売することを決定
予約開始直後から好調で、販売開始するや売り切れ続出
ここまではおっさんの思惑通りだったのだが、その予約や買い占めていたのは多くが転売屋だった
転売屋は予約や買い占めでぴーちゃんを確保し、あろうことか定価以上の価格でぴーちゃんの転売を始めた
そのせいで本当にぴーちゃんが欲しいユーザーは定価以上の法外な値段でぴーちゃんを買うことになる
それに乗じて普通のホビーショップまでも定価以上の価格で販売するなど異常な事態が続いている
1ヶ月たってやや落ち着いたものの、まだぴーちゃんには定価以上の値段がついている
マルイも「売れるものを出せば売れる」ということを再認識したことだろう

296 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 14:02:14.67 ID:3JTgmsJT0.net
サバゲーを始める為の装備について質問
此方フルレンタルで1度経験してる
プレイ環境は経験回数2-3回程度の初心者グループ

手始めに電動ガンを一丁買ってみようかと色々ググって見たけど詳細文の意味が分からず値段もピンキリで混乱してる
予算もそこまで無いから10000円から15000円程度で探していたところ
東京マルイMP5A5 R.A.S
という商品が目に留まった
ググった得た知識としてこの電動ガンが10歳以上の電動ガンである事、乾電池式である事が安価の要因のように感じたが
あくまで初心者のお試し品としてこの電動ガンがサバゲーをプレイする上で致命的に向いてない点とかある?

297 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 14:10:22.94 ID:M8wLeZzG0.net
>>296
サバゲーで他人とやるなら
18禁モデルと比べると圧倒的に飛距離や連射力で負けるのが辛い
正直安物感がパない

身内でボーイズ限定でやるなら別にいいんでねーの

298 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 14:13:39.10 ID:fb3nJz1Qr.net
>>296
18歳以上用エアガンの弾の飛距離が40メートル位で
10歳以上用は軽い弾を使って20メートル位しかないよ

299 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 15:03:25.71 ID:2c5VVqmcd.net
>>296
絶対後悔するからやめとけ

300 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 15:10:33.60 ID:LIEJARDOa.net
>>296
申し訳ないけどいわゆるボーイズシリーズは子供のおもちゃ
18歳以下の子供向け
そんなのでサバゲに出たら笑い者(笑)

18歳以上なら大人用の電動ガンで参加しましょう
最初は次世代電動ガンではなくスタンダード電動ガンから始めてみては?
通販の電動ガンショップでスタンダード電動ガンを検索して、自分の好みの銃を買いましょう
性能はほとんど同じです
電動ガン本体とバッテリーと充電器とBB弾が必要ですが、通販ショップにはスターターセットなるものがあって、それを買うと必要な物はほとんどそろいます
電動ガンの魅力は底知れぬものがあります
まずは1つ買ってみて、最初の一歩を踏み出しましょう!(^_^)/

301 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 15:31:28.92 ID:Bx/+tmq2r.net
>>296
10禁でサバゲーは非常に厳しい
理由は前述されている通り

頑張ってお金を貯めて
買える銃ではなく欲しい銃を買った方が
絶対に後悔しない

302 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 15:55:47.90 ID:3JTgmsJT0.net
ご指摘ありがとう
言う通り10歳以上の商品は考慮せず予算を引き上げて検討する事にする

303 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 18:33:16.42 ID:2c5VVqmcd.net
>>302
mp5a5hcとかお手頃で軽くて使いやすいぞ

304 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 18:37:47.72 ID:50ef1mKBa.net
ぴーちゃんに関するマルイの大きな2つのミス

@メーカー希望小売価格を安くつけ過ぎた
まだ価格未定の段階から既に予約が殺到しており、人気アニメとのコラボ、限定生産などから人気は必至
3万台の定価はどう見ても安過ぎで、転売屋の格好の餌食になった
発売開始から1ヶ月たった今でもAmazonで5万台の値段がついているのだから、定価は49800以上が相当だった
結局マルイより転売屋が儲けた感じ

305 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 18:59:20.46 ID:Nsp1fy+S0.net
>>303
色々見てて一番良いと思ったのはH&K G3 SAS HCってやつだな
肩当てが後ろの伸びるのカッコいいわ

306 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:01:06.97 ID:ixbM9BY80.net
>>305
MP5A5も後ろに伸びるぞ
とりあえず可変ストックに目をつけるのは良いと思う
固定ストックはフィットしないと悲しくなる

307 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:10:13.02 ID:Nsp1fy+S0.net
>>306
山の斜面みたいな所でやったんだけどレンタルで借りたやつは固定されてて中腰で走ったりする時に邪魔だったわ
無駄に体力はあるしゴチャゴチャ動きたいから小さくなるやつの方が良さそう
性能とか変わらないならもっと小さくても良いかなと思うくらい

308 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:11:18.02 ID:2c5VVqmcd.net
せやね
あと重さはまじ重要2kg切るやつはまじで使いやすい
何丁ももってるけど結局軽いやつしか使わなくなるのはわしだけ?

309 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:16:30.36 ID:DgVdEDvd0.net
>>307
それならコンパクト電動ガンシリーズも良いかも
MP7とかM10はG3SASみたいにストック後ろに伸びるぞ

310 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 19:18:04.91 ID:50ef1mKBa.net
A品切れの際の対応

ぴーちゃんの想像以上の人気で品切れ続出
「増産してほしい」というユーザーの声に対して「増産の予定はない」と言い切ってしまった
この不用意な発言によって転売屋が更に値段を吊り上げ、一般ユーザーは法外な値段で買わされることになる
あの時、実際はしなくても「増産を検討中」と発表していればあれほど高騰することはなかった
結局マルイの不手際のために一般ユーザーの多くは定価以上の値段で買わされることになり、転売屋だけが儲かるという結果になった

マルイというメーカーは技術力こそ高いが、マーケッティング能力は皆無
売れる製品は作らず、売れない製品を作る
見ていて本当に歯がゆい
これからはこのスレを見て、ユーザーが何を欲しがっているのかよく研究するといいだろう
とりあえずあのタボールもどきを早く製品化しろ
スタンダードでな!

311 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:20:06.53 ID:ixbM9BY80.net
>>308
重い銃使うにはその銃への愛が必要やね
一度コンパクト電動ガン使い出したらそればっかりだわ

少し扱いが面倒だけどリポバッテリとあわせてコン電はとても快適な組み合わせ

312 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 19:25:27.10 ID:50ef1mKBa.net
電動ガンの扱いに慣れてきたらコンパクト電動ガンのスコーピオンmod をリポバッテリーで駆動し、370連ドラムマガジンつけたら最強(^_^)v

313 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:27:20.03 ID:0dfnJ7jb0.net
>>305
G3 SAS HCが気に入ったならそれで十分戦えるぞ
HCって言うのはハイサイクルのことで普通のより1秒当たりの発射する玉の数が多い
ちなみに次世代というシリーズもあってこちらは造りやギミックにこだわっている分値段が高い&重い
HCシリーズは軽くて取り回し良いのが多いので初心者にオススメできる

いろいろ書いたけど最終的にたどり着くのは気に入った奴を買えって事だ

314 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 19:43:51.78 ID:ixbM9BY80.net
正直なとこG3SASHCを越えるおススメを出せって言われても出せない位には良い銃だと思う

315 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 19:57:50.07 ID:eiozKGYra.net
G3SAS HC は500連マガジンが標準装備だし、別売レイル着ければ拡張性もあるからいいんじゃないかな
電動ガン買ったらフォアグリップとかフラッシュライトとかドットサイトとかいろいろ着けてみたくなるよね
そうすると更に楽しみが広がるよ♪

316 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 20:47:45.82 ID:4sSK2k0d0.net
短い銃見てると
サプレッサー付けて長くしたくなって結局長いのも短いのも
みんな似たような長さになってしまう。

317 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 20:55:14.02 ID:eiozKGYra.net
>>316
さてはキミのは短いな(笑)

318 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 21:17:02.16 ID:rnoqL5D50.net
ピーちゃんは普通のP90から不具合を減らしたという事とやっぱり派手な色なのでわりと興味がある。

メキシコのギャングが使うようなバカ装飾銃とか
アラブの金持ちが使うクソ下品な金色のAKとかも

319 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 22:31:59.99 ID:72QkXO6y0.net
>>318
どんな不具合を減らしたのでしょうか?

320 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 22:44:03.41 ID:/e60TzZI0.net
ストックがつるっつるやけどな、妙に構えづらい、サイト覗きづらいと思ったらツルツル滑ってた

321 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 22:55:13.35 ID:b1ytvliW0.net
きさまらの頭頂部と同じにしてくれたんやな

322 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 23:13:12.26 ID:eiozKGYra.net
もしぴーちゃんのストックが滑りやすいのだったら、滑り止めの網状のゴムを両面テープで貼り付けるといいよ
ピンクのがあるか知らんけど(笑)

323 :キモいおっさん :2018/10/19(金) 23:20:51.07 ID:eiozKGYra.net
あったわ(笑)
100円ショップでもあるかも

https://goo.gl/images/Ht4c9L

324 :名無し迷彩 :2018/10/19(金) 23:34:54.05 ID:GMNU8qYx0.net
>>320
服もツルツルだからじゃないの?

325 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 00:22:41.28 ID:Mb5YzaFF0.net
これは猫の毛だから!
枕にびっしり付いていたけど、俺のじゃないから!
猫が生え替わりで毛が抜けやすくなってるからで、俺のじゃないから!
頭触って感触あるから、ぜんぜんセーフだから!

326 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 04:06:21.12 ID:v9s55F/m0.net
長物はP90、SCAR-H、FAL持ってんだけど
軽いのが良いなと思いつつも実際のゲームではP90の出番が1番少ないや
やっぱり重さと長さはロマンがあっていいわ

突然だけど、俺が持ってるハンドガン2丁はなんだと思う?

327 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 07:12:41.01 ID:hI4+X+vh0.net
ところでP90って、初期の頃にあった多弾マガジンの弾詰まりって改善されたの?

328 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 07:32:27.65 ID:TK+811kc0.net
>>296
数発でぶっこわれるw

329 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 07:33:58.09 ID:UbEc2nr+M.net
>>302
俺のm4 s-system買わない?

330 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 07:34:01.56 ID:TK+811kc0.net
>>296
電動ハンドガンをメルカリで買う方がいいw
それかSMG系 G3SASは不人気で新品1万とか普通だからw

331 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 07:37:53.74 ID:RzyXxpjF0.net
>>329
大切にするのでタダでください

332 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:01:39.27 ID:UbEc2nr+M.net
>>331
10000円(送料別)って所だな。
マガジンなし+バッテリー無しで外装汚いって状態。

333 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:05:17.31 ID:RzyXxpjF0.net
>>332
タダだって言ってんだろ文盲か?
しかもそんなボロい状態でよく売ろうなんて

334 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:07:21.46 ID:TK+811kc0.net
>>333
うわぁw
うwwwwわぁwwwwwっw

335 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:21:02.00 ID:L+2Tqkrf0.net
やっぱメルカリ民は民度低いな

336 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:32:42.22 ID:UbEc2nr+M.net
タダはないな。
ボロい状態を隠さずに写真付きで出品しても割と売れるんだぜ。

337 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:41:28.57 ID:+I71z8QFH.net
Sシステムってあのごっついただの四面レールのやつよな
なんか利点あるの?あれ

338 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 08:43:07.26 ID:UbEc2nr+M.net
アクセサリーたくさん付けられる意外に何もない。

339 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 09:07:27.93 ID:8RxXzrPM0.net
>>328
ウチの近所のエアガン屋で
子供達がボーイズ買って

脇の駐車場使ったレンジで撃ってたら壊れて
おっちゃんが初期不良だなと
新品と交換してあげたら
また、すぐに戻ってきてこれも球が出ないと言って
また、別の新品と交換したのを見てマルイの10禁に恐怖を感じたよ
ショップはエアガン業界のそこそこ有名なベテラン使い方が分からないとかはあり得ないしさ

340 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 09:24:24.17 ID:L+2Tqkrf0.net
>>337
上面レールが背骨になっててフレームごと固定するからデルタリングだけで固定するよりフロントの剛性がすげー高くなる
その代わり重くなる

341 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 09:36:19.09 ID:y+19m+NV0.net
>>340

フリーフロートが一般化する前のレールやからな。スタンダードのプラフレームならあり。

342 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 10:16:41.65 ID:UUXI1vFbd.net
>>339
結局
子供にダメージ
店にダメージ
マルイにダメージ
ってなるよな

子供は修理待ちでモヤモヤ
店は初期不良交換で在庫無くなってモヤモヤ
前に修理でしょんぼりしてる人妻と子供が居て
カスタム好き子供好きのおじ…お兄さんは、グリップから生えてきた寄せ集めM4のインナーバレルを切って初速調整してプレゼントしてあげたよ
もちろん人妻と二人で会って手渡しでそのまま

343 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 10:54:44.46 ID:2YMqiUM30.net
お巡りさんこの人です

344 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 11:11:15.39 ID:e1Bsy1Rdr.net
ありがとうおじちゃん!

345 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 11:44:57.25 ID:Gr6YxSik0.net
おいちゃん…、なんかうそついてない…?

346 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 12:24:00.00 ID:L+2Tqkrf0.net
BOYsは割とまともじゃなかったっけ?
LIGHT PROは高い割に中身が台湾製だからすぐぶっ壊れるって聞いたけど

347 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 12:45:11.05 ID:vQ5EbxdoM.net
まじで?
軽くてそれなりの値段だったから
お座敷兼ライトアーム用に持ってるけど。

エアコキにもなるからわりと楽しくて良いんだけどなあ。

348 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 12:47:20.90 ID:AzLTP4lS0.net
ボーイズもやたらめったら壊れるぞ
小さくした分強度不足の場所多いし

349 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 13:05:32.81 ID:8Y9fYYIX0.net
ライトプロの一番の問題は必要電池数がボーイズより少ないからサイクル等が弱いこと
これも別の電源を用意したらいいだけだが

まぁ何故2つに分けて上位版としたライトプロが標示ではボーイズ以下の性能で設計したのは謎だが

350 :キモいおっさん :2018/10/20(土) 13:14:38.95 ID:K5r9pRvba.net
>>349
マルイの考えはいつもズレてるからだよ(笑)

351 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 13:58:13.16 ID:DPD7Dbjhd.net
>>349
ライトプロが発売されたのは2013年
あとは言わなくてもわかるな?

352 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 14:14:00.90 ID:ck/i3atd0.net
子供の玩具でガタガタうるせーからコン電買ってろよって話

353 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 14:25:42.85 ID:pAfJm+5P0.net
子供の玩具だからこそ耐久性は必要なんだよ
投げる、落とす、濡らす、使いっ放しのまま放ったらかす
あいつら実銃ですら厳しいような扱いするからな

354 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 14:32:59.19 ID:VN0XoMMyr.net
>>353
軽量かつ高耐久性を実現させようとしたら次世代より高い物になりそうだなw

355 :名無し迷彩 :2018/10/20(土) 14:53:16.12 ID:8Y9fYYIX0.net
今更だが標示ってなんだよ標準だよ

>>351
あぁトップがいなくなって迷走に暴走を重ね始めた時代か
ならライトプロの中途半端さは納得

356 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 16:26:55.30 ID:gkhHgQtS0.net
ブローバック電ハンブローバック抜き出ねえかな

357 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 17:59:02.07 ID:PpZN3KUad.net
>>356
電ハンでよくね?

358 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 19:11:31.88 ID:cXYPg48a0.net
>>353

本当そう。
走る、滑る、見事に転ぶ、子供向けならば
せめてNERF並みの耐久性&安全性にして欲しいわね

359 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 19:42:05.17 ID:6rHqdOCS0.net
台湾にもマルイの工場ってあるんですか?

360 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 19:51:21.06 ID:T0sbTlnx0.net
OEMなんだろ

361 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 20:04:09.59 ID:qsUoBqoYp.net
マルイsgr12ってゲームで使用した場合、使い勝手やら性能的にどうなんですか?

362 :名無し迷彩 :2018/10/21(日) 20:56:46.88 ID:mEmHVLG90.net
>>361
自分で欲しいというよりは
誰か持ってたら、少し使ってみたい
とかそんな感じ
フロントベビーで、重さ以上に重く感じる
レスポンスもそんなに良くない
狭い所でしか使わなかったから、遠距離の散り具合は分からなかった。
AA 12よりはいいけど使いやすいって事もない。
M3 ショーティかブリーチャーの方が実戦的

私としては、長い方の870やM3(フォアエンドが遠くて苦手)よりは良いけど
ぜひ欲しい!っとも感じない。
オリジナルなんだし、樹脂外装で
軽くそして、安く(実売3万代くらい)にでも出来なかったのかなぁ?と感じた

363 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 00:24:18.89 ID:5EwMQ1kJ0.net
東京23区在住なんだが中古で電動ガンを買おうと思ったらメルカリみたいなオクサイトと中古ショップではどっちがどれくらい安く買えるもんなん?

364 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 00:32:56.62 ID:Q39HB0WTd.net
新品買え

以上

365 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 00:36:35.57 ID:aHwS2Vj+r.net
>>363
アウトオフの掘り出し物が最強

366 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 00:38:21.74 ID:Jl8ebcQSr.net
ん?アウトオフってなんだ?
ハードオフだよ・・・orz
自己嫌悪中・・・

367 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 00:48:16.78 ID:5EwMQ1kJ0.net
>>365
>>366
ありがとう
ハードオフのある秋葉原は近いしググったらその他にも中古品扱ってる店がちらほらあるから
休日に勉強&散歩がてら回ってみるわ

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 07:05:34.65 ID:AhKpgfoYM.net
>>363
あきばおーで新品買え、安いぞ

もしくは俺からm4 s-systemを一万で買え、ちゃんと動くぞ

369 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:40:26.25 ID:UeDkYcHMd.net
>>361
俺がAA-12所持してて友人のSGR-12借りた感想

かなりフロントヘビー、次世代HK417を問題なく扱えるならいけるんじゃないかと思う
友人は「くそ重い」っつってちょろいもんだぜ撃ちしてたよ

個人的にはAA-12のアイアン取っ払ってダットサイト乗せた方がバランスよくて使いやすい

バッテリーはリポ7.4v2250を使用してドラマグ二つカラにすると残り20〜25%まで減る
1日使うなら2〜3本用意するか充電環境が必須

弾散りは25〜30で左右に散る感じ
40あたりで当てたいならストレート加工しないと無理だと思う
ストレート加工するならAA-12の方が断然楽(分解の手間的な意味で)
AA-12ならネジ数本と板ピン抜けば3枚下ろしできるからね

370 :キモいおっさん :2018/10/22(月) 18:32:51.23 ID:EcmJElOha.net
ヤフオクのぴーちゃんが4万台でも入札がない状態に
発売開始から1ヶ月たってようやく落ち着いたみたい(*^.^*)

371 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 23:18:26.16 ID:gsjF6qgD0.net
俺はHCはバラまきっぽくて遠慮してるな
HC禁止ゲームにしか参加してないから問題ないけど

372 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 23:22:29.28 ID:W7/A8Xmi0.net
撒くかどうかはプレーヤー次第で銃の所為じゃない
言ってる事はボルトアクションやトレポン至上主義と同じ

373 :キモいおっさん :2018/10/22(月) 23:30:41.23 ID:CysPwxIMa.net
おっさんもハイサイクルは欲しいと思わん
秒間25発とか実銃とかけ離れているからな
それにスタンダードより初速が低いし

ハイサイクルのスプリングを強化してスタンダードを超える初速にし、そのせいで連射速度が秒間20発くらいになったハイサイクルなら興味あるかも

374 :名無し迷彩 :2018/10/22(月) 23:49:28.85 ID:E/c59CLY0.net
ハイサイはトリガー引いてから弾でるまでがすごく短いのが良い。

375 :キモいおっさん :2018/10/22(月) 23:50:56.11 ID:CysPwxIMa.net
>>374
うん、それは認める

376 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 00:25:10.90 ID:GTRh6vzJr.net
トリガーハッピーっで取り敢えず弾幕

377 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 00:35:26.77 ID:5FkmSUkP0.net
11.1Vハイサイ仕様のパトリオットに電動ドラムマガジン付けてヒャッハーすると楽しい

378 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 06:47:06.05 ID:mkeSfH3rd.net
>>370
ふーんw
まあ9万で5つ捌けたからw

379 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 08:10:44.31 ID:vvQsavVDa.net
ハイサイのギリギリでぶっ壊れそうなヤバい感は好き
HALOのプラズマライフルのオーバーヒート直前みたいな

380 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 08:37:01.59 ID:E2g0Y2XH0.net
>>379
どっちかっていうとSMG二丁の暴れっぷりがすき
2のHG2丁のレンコンも好きだった

381 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 08:51:40.17 ID:jmBaQBsM0.net
なんかどれとっても1J弱ってのが商品構成の足かせになってるよな
なんで1Jで規制されてるのかさっぱりわからん
1J程度なければまともに飛ばないことは間違いないが、
1Jで至近距離から撃てば内出血するんで
けがしないわけじゃないし
2Jにしても人殺せるわけじゃない

規制は2Jにしておいて、
ライフルは2J
ハンドガン1J
ぐらいの棲み分けをメーカー側でやってくれれば買う方の選択だっていろいろ楽しいんだけどな

382 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 09:07:19.29 ID:E2g0Y2XH0.net
>>381
凸砂の2Jを近距離で撃たれるわけか…

383 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 09:45:25.05 ID:LkQ0SpRI0.net
>>381

馬鹿が色々やらかして法律で禁止されている。個人的にはもっと規制されても構わない。

威力厨は回れ右。流血沙汰はNG。
威力に頼らなきゃヒット取れないようじゃまだまだ。

384 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 09:55:56.44 ID:L17Z/3DYa.net
セーフティでトリガーを引くガチ池沼もいるから規制緩和なんぞ反対だわ

385 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:04:48.77 ID:wBAHWuoWr.net
>>381
やるとしたらライフルで1Jハンドガンで0.5Jになるだろう

386 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:44:59.21 ID:a6R3DFGrr.net
>>381
そしたらハンドガンやサブマシで2Jにするカスタムが流行るだけだわな

387 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:51:35.76 ID:2dhr9kWbd.net
痛すぎてフィールド行きたくないでござる!!

388 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 10:57:28.08 ID:fkMCUUS50.net
今でも当たりようによっては悶絶するほど痛い時あるし
あれの倍痛いとか絶対嫌だわ

389 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:00:53.19 ID:tq1bMSZJa.net
0.4J時代に戻ればいいんじゃないかな
今ならHOP-UPもあるし
インドアの出会い頭も怖くなーい

390 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 11:43:10.60 ID:An4kD1Oia.net
>>389
当たったかわからなくてより一層アーマー勢へのヘイトが高まるな

391 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 12:22:22.49 ID:wIO9cJQ4p.net
>>384
それはジュール関係ないから

392 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 12:33:48.06 ID:x71Ugd2Ta.net
>>386
ストックつけてバレル伸ばしたらいいんですかね

393 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 12:42:29.39 ID:+itw5F0HM.net
0.1mm弾にして初速を5倍にしよう

394 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 13:52:47.96 ID:tTvxpD9ua.net
>>391
言葉が足りなかった
以前セーフティで至近距離でスナイパーライフルに撃たれたことがあるんだよね
本人は「弾が入っているとは思わなかった」とか小学生でも言わないような言い訳をしていたけど
そんな池沼もいるんだから規制緩和なんてごめんだってこと
1Jでさえ痛かったんだから2Jなんて恐ろしすぎる

395 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 15:22:30.15 ID:wIO9cJQ4p.net
>>394
いやだから、その話にジュール関係ないじゃん
セーフティで誤射するのは例え0.1Jでも言語道断であって
痛いとか痛くないとかそういうレベルの話じゃない

396 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 15:30:09.76 ID:IReyAki20.net
事故は無くせないからもしもの時のセーフティネットとして
パワーは限りなく設定しておく。

そんだけだろ

397 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 16:34:56.02 ID:mH8s+VrCa.net
>>396
言いたかったのはそれ
日本語下手なのは認める

398 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 16:39:49.43 ID:dASPwLIWr.net
BV時代のおっさんだかね
ハイパワーは喧嘩のもとだし
怪我流血当たり前だったし
何よりゲームのバランス崩れて楽しくないよ

399 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 16:53:58.54 ID:DZqQG64Ea.net
別にナーフでも楽しめるんだよな。

400 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 17:59:41.44 ID:42svipMAM.net
それはさておきお座敷兼用で気軽にパワーを落とせるようになりゃいいのに

アダプターつけても粘着ターゲットの枠が粉砕された

401 :キモいおっさん :2018/10/23(火) 18:28:10.23 ID:Kj93TDd6a.net
>>400
ボーイズ用の弾使ったら?(^_^;)

402 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 20:25:00.93 ID:PXPQVetAd.net
18歳以上ので粘着ターゲット使ってたらそりゃなるわ

403 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:04:52.72 ID:lFuQNZpu0.net
>>400
コンニャクに切れ目いれて撃ち込むといい

404 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:36:58.99 ID:jmBaQBsM0.net
>>383
>馬鹿が色々やらかして法律で禁止されている

そら銃刀法規制されてるんだから1Jを超えるソフトエアガンの所持は禁止されてるのが当たり前だろう。
エネルギに頼らずヒットとるとか寝ぼけんなよお前
てめえの弾はポテンシャルの影響も風の影響も受けないニュートリノか馬鹿者
初速100m/s規制の根拠を言ってるんだこっちは

>>385
はぁ?それは規制強化じゃねーか。規制されて喜ぶ馬鹿の骨頂かよ。

俺はホームディフェンスとして、ゴム弾ピストルは認めるべきだと思ってる。
移民政策進めるなら当然だ

405 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:38:28.40 ID:jmBaQBsM0.net
>>396
おまえは自動車に乗るな馬鹿たれ

406 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:44:15.96 ID:03+ffZpe0.net
何をそんなに怒ってるのか知らんが>>386には返信しないのか?

407 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 21:59:39.34 ID:aHmoL/gl0.net
意図的な荒らしっぽいので無視が一番かと
意図的じゃなかったらガチの病人

408 :名無し迷彩 :2018/10/23(火) 22:01:56.83 ID:XfRE8C0La.net
>>404

当たらないなら当たる距離まで距離詰めればいいだけやん。気づかないなら気付くまで打ち込む。


こんな奴がいるから猟銃の所持許可は厳格にしてほしいものだ。こんなやつに持たせちゃダメ。

409 :キモいおっさん :2018/10/23(火) 23:04:20.91 ID:vrFFRpRIa.net
>>404は口は悪いが言うことは同意できる
特にこれから日本が人手不足のために移民を受け入れるのなら、治安の悪化は避けられないと思う
おっさんも自衛のために電動ガンにはフラッシュライトを着け、いつでも連射できるように常に整備している
あと特殊警棒とバットかな
移民に限らず今の日本は貧富の差が激しいから、気をつけた方がいいよ
通り魔とかもいるしね

410 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 01:44:08.76 ID:jMSc9nTI0.net
>>400
ターゲットの周りを薄いスポンジでカバーするといいっておばあちゃんがゆってた

411 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 05:33:49.34 ID:NvyOR4uI0.net
糖失一歩手前じゃん
規制緩和なんてされたらこういうやつが人を襲うんだろうな

412 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 06:25:33.46 ID:ZsL/ELa60.net
流速2J重量弾でウピウピ隊みたいな女の子や親子参加リア充撃ちたいなあ
(2Jとか危ない!ケガするよ!)

413 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 06:26:01.80 ID:HIpjNqJe0.net
>>410
ありがとう
補強しとくわ

414 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 11:45:04.09 ID:qZ6+djwM0.net
6mmBB弾が皮膚を貫通しない程度の威力として現在の規制値が設定された。詳しくは当時の雑誌記事を探してね。

415 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 11:46:51.44 ID:MVxeaXFB0.net
外国のエアソフト界隈でそう言う怪我って起こってないのかな
皮膚にBB弾が埋まって手術が必要になったとか

416 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 11:55:31.61 ID:p0ojwY1I0.net
流血レベルならつべでもよくある

417 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 11:55:59.25 ID:QMUUfjfS0.net
手術が必要になったかどうかはわからないけどつべに皮膚にBB弾がめり込んだ海外サバゲーマーの動画はよくあるね
それが何ジュールだったかはしらんけど

418 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 12:01:49.19 ID:MVxeaXFB0.net
>>416>>417
流血レベルだと日本でもあるからね
やっぱめり込むんか、怖いなぁ・・・

419 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 12:23:18.34 ID:n3jbA00qa.net
0.8Jでも意外に威力がある
お座敷でマルイのプロターゲットを撃ってたら枠が破損した(笑)
えっ?嘘だろ?と思って自分の足撃ったらマジで泣いた(笑)

420 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 12:31:40.00 ID:4N1/n/R+d.net
最近のは高くて0.7Jくらいだよな

421 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 13:28:56.72 ID:QSeAU670M.net
銃口0.98でも普段露出してないやわらかめ素肌に垂直に接射すると割とめり込む

422 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 13:48:45.35 ID:n3jbA00qa.net
もし夜中に泥棒が入って来たらフラッシュライトで目を眩ませ、顔面にフルオートで撃ち込めば泥棒も逃げると思う(^_^)v

423 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 13:59:02.11 ID:E664rS620.net
怯んで逃げるヤツも多いだろうけど
刃物持って強盗するヤツも多いから
逆上されて刺されたりするのも馬鹿らしいぞ

424 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 14:17:58.70 ID:n3jbA00qa.net
>>423
その時は特殊警棒とバットで応戦
あとフライパンも攻撃力が高いし盾にもなる(^_^)v

425 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 14:36:28.55 ID:qZ6+djwM0.net
たぶん病気

426 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 16:46:11.58 ID:7ubY1NXO0.net
あれだよ、「学校にテロリストが襲って来る」的なヤツ

427 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 17:35:26.55 ID:FJjXVixAa.net
>>426
アホか?
日本でもキチガイが大阪の池田小学校に乱入して生徒6人殺したの知らんのか?
犯人は死刑になったけど

428 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 17:41:17.94 ID:7R1joUjwx.net
強盗は金の有りそうなとこしか押し入らない
二十歳すぎてエアガンを撃退用に準備って
まじ知的障害者

429 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 17:44:54.31 ID:FJjXVixAa.net
>>428
キミはどんな準備してるの?

430 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 18:18:45.18 ID:U3EDIFpR0.net
エアガンの1ジュールというルールはマルイの電動ガンのメカボックスが安全に発射できるエネルギーが基準となってるんですか?

431 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 19:02:14.23 ID:mMMIouTz0.net
安全で守る対象は弾が当たる側だよ?

432 :キモいおっさん :2018/10/24(水) 19:15:29.28 ID:si3F2cWFa.net
>>430
少しは自分で調べようとか思わないの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%B3

433 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 20:05:15.88 ID:qZ6+djwM0.net
>>430
>>414

434 :名無し迷彩 :2018/10/24(水) 21:24:24.04 ID:HIpjNqJe0.net
むしろ銃よりマスク付きゴーグルつけて威嚇した方が効果有りそう

435 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 01:48:52.66 ID:6TJ5ODf90.net
まあでも顔に連射されたら俺だったらタマランな

436 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 02:05:45.32 ID:Sx1dlIF80.net
速攻で距離詰めてしばけばおk

437 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 03:39:39.14 ID:bylH42vM0.net
距離詰めて速攻したら(相手の)シューティンググラスが彼方に飛んだよね
こういう状況になると(怪我が無ければ)最高に面白い

だが1人目は見つかったけど全く別の日の2人目のグラスがブッシュの藻屑と消えた時は流石に先導して2アウト
ジュール倍になってたら顔面大事故だったかもな

例え密着ヒットでもイテェーッだけで済むって大事って話

438 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 09:00:27.82 ID:wcv5kpl7d.net
至近距離でバレルに指つっこめば暴発と言ったな

あれは嘘だ、死ぬほど指先痛かった
(昨晩の自宅事件)

439 :名無し迷彩 :2018/10/25(木) 13:06:22.66 ID:15h512Ni0.net
それって気密取れてないんじゃね?
それって気密取れてないんじゃね?
   ____
  /二二ヽ
  ‖・ω・‖
 ノ/ / >
 ノ ̄ゝ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


440 :キモいおっさん :2018/10/25(木) 13:11:05.03 ID:Vv+0VS9ba.net
とりあえず一度自分の身体のどこかに0距離射撃してみるとよい(^_^)v

441 :名無し迷彩 :2018/10/26(金) 00:14:41.92 ID:GMN5u8N90.net
お座敷で遊んでた時に妹が突然飛び込んできて
太ももにヒットしたらもんどりうって痛がってた

442 :キモいおっさん :2018/10/26(金) 00:22:53.59 ID:XQNlJ+6ya.net
>>441
そういう時は「なにそんなに痛がってんだよ?そんなに痛くねーだろ?」と自分の太ももを0距離射撃してみせるのがいいお兄ちゃん♪

443 :名無し迷彩 :2018/10/27(土) 00:53:30.76 ID:mwij84eU0.net
>>441
そんな筈はない、初めから妹などいない。あれは枕だ。

444 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 10:14:55.59 ID:gesrVM6j0.net
>>428
エアガンを賊の撃退用に使うのは無理でも
ゴム弾モデルガンは護身用としてヨーロッパで普通に使われてる。
これでも至近距離からまともに食らうと致命傷になる可能性はあるが、
よほどのことがない限り死に至らないので許可されてる

445 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 10:40:41.46 ID:9bUZhX28M.net
エアガンで自衛とかマジで知的障害者かなんかが湧いてるのか

446 :キモいおっさん :2018/10/28(日) 10:58:51.73 ID:qoxtvRTna.net
>>445
何で自衛する予定?

447 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 12:37:41.01 ID:9G15Mu320.net
拳だろ
俺が昔族やってた頃からの鉄板だw

448 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 12:40:30.46 ID:8X4ex+IQ0.net
家から追い出そうとする親からだろ

449 :キモいおっさん :2018/10/28(日) 12:55:57.43 ID:QIn6s8Baa.net
>>447
刃物持ってる場合は距離をとるべきでは?

450 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 13:33:47.04 ID:gN7Q06fp0.net
日本じゃサバゲ以外で人を撃ったら犯罪だけどな

451 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 13:35:32.66 ID:t8cgooHG0.net
死刑!

452 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 13:53:45.06 ID:60AltFQs0.net
長物なら鈍器として十分に自衛目的に使えるんじゃね?

453 :キモいおっさん :2018/10/28(日) 14:43:38.06 ID:fmOLwvpza.net
>>452
もちろんそれもあり♪

454 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 14:48:11.20 ID:xJqJzhbw0.net
トイガンで人を傷つける事が大っぴらになったら
トイガンのイメージは地に落ち、規制強化待ったなし
この板住人ならトイガン以外の物でやれ

455 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 14:51:23.64 ID:0wJNGjS90.net
地面効果でギリ浮いてるだけだしな

456 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 14:57:08.18 ID:K0XzefpL0.net
箱でバリケード作れよ

457 :名無し迷彩 :2018/10/28(日) 17:55:24.67 ID:PJm17kQkd.net
コラボはいいがサバゲに使えない色で出されても俺はこまる

458 :キモいおっさん :2018/10/28(日) 18:18:27.22 ID:B2zN5ZxNa.net
>>454
おっさんはむしろ逆で「電動ガンで泥棒撃退!」なんてニュースになって、電動ガンの社会的評価が上がればいいと思っている
電動ガンを使った害獣駆除なんかもそう
電動ガンて世間的にマイナスのイメージが強いから、もっと有効利用してプラスのイメージを上げたい
マルイも儲かるし(笑)

459 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 00:16:32.87 ID:2HZ0SZyZ0.net
木銃で突いてボコボコにすればいい
電動ガンなんてもったいない

460 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 00:23:21.63 ID:PZi6tXHA0.net
>>458
痛すぎる

461 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 00:25:12.91 ID:cJvlspsG0.net
お薬飲み忘れないでくださいね

462 :キモいおっさん :2018/10/29(月) 00:35:44.73 ID:aEmHzrN2a.net
いやいや、今日もエアガンで猫撃ってた男が逮捕されたらしいが、こういうニュースばかりだと電動ガンの社会的評価が落ちるばかりなんだよ
電動ガンがもっと社会に貢献できるようなニュースを作らないと本当に日本から電動ガン無くなっちゃうよ

463 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 00:56:42.38 ID:VDsFTEl00.net
変なおじさんはNG登録してスルーしましょう

464 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 20:00:24.53 ID:PZi6tXHA0NIKU.net
>>462
お前のような奴がエアーガンを持って欲しくないです。
つーか、部屋から一歩も出るなよ。

465 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 20:08:00.34 ID:UQXbqdPt0NIKU.net
アンカするなよレス乞食が喜ぶだろうが
無視・居ないことにするのが最強に効くんだから
NGリストにブチ込め

466 :名無し迷彩 :2018/10/29(月) 22:34:49.90 ID:UxXRoEY50NIKU.net
FN縛り(ただファンなだけだけど)でいつもゲームしてるから
冬のハンドガンに困る…せっかくグリップ太いんだし電動の57とか出してくれればいいのに…エアコキでもいいけど…

467 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 00:51:17.90 ID:YeHYdiYh0.net
>>466
FN縛りか

長物は、FNC、FAL、L1A1、P90、SCAR
BOLTの出してるM16A4(海兵仕様だっけ?)

ハンドガンなら
FN 57、FNS9、FNX45、ブローニングハイパワー

これで全部かねぇ

468 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 00:51:50.98 ID:FMx5Sfwu0.net
>>466
CO2

469 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 08:18:17.18 ID:zE/SsyiFa.net
>>467
F2000忘れてんぞ

470 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 09:38:07.54 ID:N427zUVj0.net
>>467
厳密には違うかもだけど元がFALだしセーフって事でSA58も使ってるや

>>468
なんだかんだ燃費悪いのと使い切るまでガスタンク変えれないからここぞという時の信頼性に欠けるんだよね…
あと単純に禁止のところも多い

471 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 18:27:21.49 ID:uT8BRusha.net
ぴーちゃん
ヤフオクで3万円台(笑)

472 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 18:35:32.30 ID:tLgEVpnmr.net
>>471
定価で39744円(税込)

473 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 20:01:23.11 ID:M/wysczS0.net
普通にP90買うより安くなったらない叩くべか

474 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 20:10:25.37 ID:uT8BRusha.net
速報
G&GのF2000どうよ?

https://www.mokei-paddock.net/smartphone/detail.html?id=000000011439

475 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 20:13:09.33 ID:uTe8x/a7a.net
昔出てたヤツの電子トリガー版って事?

476 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 20:22:30.36 ID:uT8BRusha.net
>>475
そんな感じらしい

477 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 21:31:30.52 ID:ycA7IGUZ0.net
>>474
マンボウみたい
スコープ付きなんてまんまやん

478 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 21:41:50.06 ID:IVsmUZrU0.net
マンボウっつーか通称ツナだし

479 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 21:45:25.95 ID:tbLZJLDc0.net
BF3とかでお世話になったな

480 :名無し迷彩 :2018/10/30(火) 23:06:48.63 ID:B3XHqyC30.net
>>474
それメカボにTo LOVEる抱えてるらしいね

481 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 01:50:19.98 ID:CNYEzyim0.net
そのメカボちょっと欲しいんだけど?(

482 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 07:30:24.64 ID:UkbI8yzHr.net
ラッキースケベの頻発するメカボ

483 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 15:44:51.14 ID:4HSTCiOp0.net
撃たれた相手はヒットコールが喘ぎ声になります

484 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 16:18:28.91 ID:S5RJ0qJ+a.net
ちなみにリポバッテリー使い出してからその性能の良さに虜になっているおっさんだが、リポバッテリーにも多少性能にバラツキがあるな
バトンクラスの性能のいいものならスタンダードで秒間15発をクリアするが、試しに安いリポバッテリー買ってみたら秒間14発だった
セミの切れはいいのでまあ満足と言えなくもないが、やはり秒間15発と比べるとサイクルが落ちるのが明らかにわかる
そこで放置していた9.6vニッケル水素バッテリーを久しぶりに使ってみたら秒間16発出た
やはり9.6vニッ水の魅力は捨て難いね
安いリポバッテリーやめて9.6vニッ水の外付けバッテリーに戻した
おっさんにはこっちの方がいいな
次世代なんかでリポバッテリーのサイクルがもの足りない人は9.6vニッ水を試してみてはどうだろうか?

485 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 16:22:58.75 ID:VxwwA3A3a.net
んなもん買う前にCレート見りゃ大体わかんだろ
ちなみにバトンはCレート盛っているから注意ね

486 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 16:37:08.20 ID:H+IftppW0.net
バ ト ン ク ラ ス(笑)

487 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 16:40:21.30 ID:S5RJ0qJ+a.net
>>485
ところがバトンの25Cは秒間15発出るけど安いメーカーのは30Cでも14発だったよ
やっぱリポでもそれなりのヤツじゃないとCレートとか当てにならんね

488 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 17:28:59.38 ID:TYHpByyYr.net
>>484
おい名前付け忘れてるぞおっさん
あぼーんの設定増やすのダルいからしっかり名乗れよおっさん

489 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 17:40:41.24 ID:p3zrw/n3d.net
ハイサイシリーズでピスクラしない程度のリポって何Cなんだろうな
高すぎるとダメなイメージだけど

490 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 18:23:26.78 ID:hCwyoQDZ0.net
>>489
キャパシティレートだけで会話してる奴は20Cで限界としか
2200mAhの20Cと1100mAhの20Cじゃ全然違う

491 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 18:30:58.41 ID:jINAg/Nwa.net
ハイサイクルをスプリング強化して秒速90mにしてリポバッテリーで駆動するのが一番いいような気がする
ハイサイクルじゃなくなるけど(笑)

492 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 18:36:14.00 ID:TYHpByyYr.net
電気が分からない奴はリポ使うなとしか言えん

493 :名無し迷彩 :2018/10/31(水) 19:07:29.15 ID:Ap7jYb4VM.net
ピスクラする程サイクル上がるといいね

494 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 09:11:04.74 ID:BeHA6Jji0.net
できるもんなら100Ahバッテリで20Cとかやってみろよwwww

495 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 20:37:56.42 ID:Quz5+wHI0.net
次世代ステアーAUGを出してくれんかのう
M4マガジンが使えるやつ(A3だっけ?)

レイルもピカティニー規格で、1.5倍スコープ(個人的には2倍が使いやすいが)のバージョンと両方出してくれ
小さいレイルもあちこちに付いてるタクティカルなのだと尚いい

496 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 20:41:02.95 ID:4ySQ6H530.net
マルイにそれを期待しても無駄としか

497 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 20:57:08.34 ID:2XUVXEnUa.net
>>495
AUGのハイサイクル見た時は愕然とした

498 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 22:46:49.85 ID:kdfSAG010.net
A3はHCベースでパテ盛ったり削ったりしてそれっぽいの出来たから満足しちゃってる
https://i.imgur.com/sbVq3y0.jpg

499 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 22:52:08.18 ID:Quz5+wHI0.net
>>496
でもさすがにM4シリーズは飽きたぜ

M4とマガジンが共有できれば売れると思うんだけどな〜

500 :名無し迷彩 :2018/11/01(木) 23:42:40.75 ID:jh3L4A1X0.net
マガジン使いまわせるだけで敷居は低くなる。

501 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 00:13:38.74 ID:DAYReuAe0.net
不良在庫作ると分かってるような機種はなぁ
数作って数売れる様なものじゃないと辛いと思う

502 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 00:29:37.64 ID:RmzoclI2a.net
とりあえず例のタボールもどきは売れそうだから早く作れ


https://i.imgur.com/AF1lWmg.jpg

503 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 01:06:39.62 ID:sjtpDD4wa.net
もどきじゃなくて素直にタボール作れよ

504 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 01:09:11.56 ID:VRiUKg4t0.net
冷静に考えるとカッコ悪いから買わん

505 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 01:29:13.28 ID:6JJ8/lUla.net
>>503
なんか今ライセンスが〜とか色々うるさいんじゃないかな
だからマルイは架空銃に走ろうとしているんじゃなかろうか

506 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 01:43:36.00 ID:xxPstVMF0.net
>>501
スタンダードが売れないのはマガジンの使い回しが利かないからだと思うぜ

M4とマガジンさえ共用できれば、それはもうM4の仲間なんだよ

507 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 01:47:30.62 ID:xxPstVMF0.net
それに、「M4よりもAUGの方が好きだ!」って層もM4マガジンのステアーを買えば、
「気が付いたらM4買ってた…」となるに違いない

頼んます、マルイさん!

508 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 02:31:04.90 ID:E82ofxM70.net
AUGトリガーフィーリング最悪じゃない?
というかブルパップほぼ全部
タボールもPDRも、メカボが後ろにあるからトリガーの動きを伝えなければいけないから必然と重くなる
メカボからスイッチだけ離して、トリガーの真上に置けばマシになるんだろうけど

509 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 03:02:59.66 ID:vXfyWSuz0.net
AUGはガタガタのマウントベースをまずなんとかしないと買えないだろ
ハイサイクルで対策してるのかと思ったのにそのままで悲しい

510 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 07:45:58.53 ID:6FN1ddO3d.net
>>505
出さない言い訳考えてる間に正式版をKSCに取られただけ

511 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 08:15:07.39 ID:oY5eo38rx.net
そこでマルイお得医の発売予告のチラシ配布ですよ

512 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 09:14:32.18 ID:S0kC4IKOa.net
>>508
最悪どころじゃなく1年でぶっ壊れた
修理に出す気もなく放置している

513 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 11:58:49.56 ID:kPuIQmazM.net
出さない理由以前に、出す理由がないんじゃない?

514 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:29:03.66 ID:KjyFXNY/0.net
>>510
M4クローン戦争よりはいいよ…

515 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:29:41.16 ID:KjyFXNY/0.net
>>508
すぐ売り払った

516 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:29:41.84 ID:oY5eo38rx.net
ライバル会社潰し
共存共栄なんて発想はマルイには(ry

517 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:43:48.77 ID:vDW/EZBaM.net
イスラエル系もっと出ねえかな

518 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 12:57:50.83 ID:BpIkDkSD0.net
ジェリコ941出して欲しいわ
ハドソンのはガス漏れ修理が大変だった・・・
おかげでスキル上がったけど

519 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 14:13:50.85 ID:p936NTQa0.net
昔大先生の言う事を真に受けて珍銃出しては大コケして来たのは
マルイにとっては大きな黒歴史なんだろうなぁ

520 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 15:41:25.01 ID:MRsBl0Vxa.net
G3SG1とかを素材を変えて剛性を強化し、EG1000モーターにして再販するとかいう発想はマルイにはないのだろうか?

521 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 15:59:51.49 ID:VRiUKg4t0.net
まずマルイにはスチールプレスは作れない
アルミ削り出しになるがG3ほど長いと結局『たわむ』からあまり意味が無いし
コッキングチューブが別部品になるからほとんど変わらない
G&GのMP5レシーバーと同じで思った程の剛性は出ない

522 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 16:08:37.12 ID:MRsBl0Vxa.net
G36のようにポリマー素材にすればいいんじゃない?
MP5とかも含めて過去の製品の材質の見直し、EG1000モーターへの換装と初速90mにすれば買い換え需要を喚起できる
あとレイル化と多弾倉化な
過去のスタンダードガンを改修すればまだまだ売れるよ

523 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 17:31:04.04 ID:oJfzs32nr.net
改修って…そんな簡単に言われても…

524 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 17:44:44.14 ID:nznvz/5z0.net
>>522
高分子重化合物素材とか胸アツだよね

525 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:04:51.09 ID:9PIe8Jqia.net
リコイルとかいらんから現在のマルイの技術を駆使して最高のMP5やAKを作れば、過去にMP5やAKを買った人が絶対買う

526 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:23:27.02 ID:5AR/r2MKd.net
>>525
文句並べて買わない理由を探すマニアを向いて商売しても儲からないんだよ。
差し当たり今有る物をどうにかして付加価値上乗せして体力維持が妥当な所。
電動ベースならAKのバリエーションと416ベースのM27位じゃない?

527 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:32:45.37 ID:9PIe8Jqia.net
あとM4なんかでも、スタンダードを4面レイル化して塩ビのトップレイルを何とかして(笑)クレーンストックにして、7.4vリポバッテリーで秒間15発撃てるようにすると間違いなく売れる

528 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:35:07.79 ID:oJfzs32nr.net
マルイがリポ対応純正電トリMOSFET化になれば売れる

529 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:42:15.15 ID:VhLfGsUJM.net
売れるか?
FET化はさっさとやれよとは思うが

530 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:42:28.24 ID:9PIe8Jqia.net
あとマルイにこれ出してほしいのよ


https://i.imgur.com/OKEMCw0.jpg

531 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:49:26.38 ID:oJfzs32nr.net
>>529
売れるは半分冗談だけど
今のままなら海外勢に置いていかれる一方だとは思ってる

532 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:49:31.97 ID:BOrNAsJq0.net
純正充電器とバッテリーもっと使いやすくして欲しいところ。
あとエアコキショットガンの2重コッキングで壊れるのもなんとかしてほしい

533 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:50:55.64 ID:6DEEE7zf0.net
MOSFETはリポの容量を使い切ってオシャカにしないためのストッパーが働くせいで、11.1Vしか実用的じゃないとか最近言われているが

3点バーストは魅力的だけどニッ水も使える懐の深さを考えたら現状のままで良いよ

534 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 18:54:45.28 ID:6DEEE7zf0.net
>>522
EG700は良いモーターだよ
燃費の良さで十分対抗できる
1000で撃てなくなったバッテリーを繋いだら普通に撃てた

535 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 19:28:19.29 ID:iND//qlcd.net
電動ガンに燃費の良さなんて求めるか?

536 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 19:36:31.02 ID:9PIe8Jqia.net
ようするにマルイの電動ガンはどれも何かしら欠点があって、完璧に仕上げるには自分で金かけるしかないということ
次世代とかは銃自体はよくできているが、リコイルのせいで命中精度や連射速度が落ちる
自分のMP5はEG1000モーター搭載のMP5Jをベースにハンドガードをレイル化、元の引き出しストックがギシギシするのでBTストックに換装
9.6vニッケル水素バッテリーを外付けしてようやく完璧なMP5になった
金かかり過ぎ(笑)

537 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 19:47:29.26 ID:BOrNAsJq0.net
筋肉があればM14は箱出しで完璧だろ。
筋肉があれば

538 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 19:51:31.79 ID:9PIe8Jqia.net
>>537
ラージバッテリー亡き今バッテリーはどうするのさ?

539 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 19:52:56.59 ID:MGVcP3a1a.net
>>536
レール化って背骨入れた?
ハンドガードだけRAS化しても剛性上がんないしバッテリー外付けしてるなら尚更

540 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 20:00:53.72 ID:9PIe8Jqia.net
>>539
MP5Jは剛性強化されてるよ
とりあえずハンドガードのレイル化でもギシギシしない

541 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 21:39:48.32 ID:wmdTQox90.net
マルイのMP5はだいぶ前から全部、剛性強化が図られてると思う
うちのA4もクルツも全くギシギシしない

542 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 21:48:56.93 ID:wTjVQLYo0.net
>>538
???

543 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 21:57:09.20 ID:wmdTQox90.net
>>535
電動ガンのバッテリー残量は、残弾数と同義と心得よ

544 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 22:45:15.08 ID:FdsV526j0.net
>>541
お前のMP5購入してからの使用頻度と発射数教えてみ?
2015年に買って毎月1・2回ゲームして耐久も出たり出なかったり半々の俺のA5は今年ギシアンなんだけど?
マガジン掴んだ時のキシミ音で場所ばれて撃たれてんだけど?

545 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 22:56:22.71 ID:E82ofxM70.net
何丁も買うぐらいならG&Gのレシーバーセット買ったほうがコスパ高い

546 :名無し迷彩 :2018/11/02(金) 23:29:17.74 ID:WqqkA2v+a.net
>>542
EG700モーターは今は亡きニッカドラージバッテリーでこそ秒間15発の性能を発揮する
ニッ水や7.4vリポバッテリーではグダグダ
まあ9.6vニッケル水素なら秒間15発撃てるかも
M14は剛性や初速は問題ないけどバッテリーが問題

547 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 01:35:25.71 ID:H0RZi6HNr.net
>>546
なんでキモいおっさんって名前やめたの?

548 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 01:40:45.59 ID:1uppqxPea.net
>>547
おっさんに粘着してるキチガイがいてね、おっさんのコテつけて書くと狂ったようにコピペ連投して荒らすんだよ
しばらくコテなしで書くことにしたよ(^_^;)

549 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 06:48:49.13 ID:CPqI0KxO0.net
解散!

550 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 07:46:12.38 ID:64gC8Uns0.net
MP5の剛性強化ってスリーブが入っただけじゃなかったっけ?
HG版持ってるけどそこまで剛性感は感じないなぁ
ライラクスの上に付けるレール付けた時の剛性感は別物
デザインはヘンテコだけど

551 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 12:13:00.85 ID:TqHdPR3k0.net
>>546
今のワッチョイはそれか
もうあぼーんしたから好きに騒いでいいぞ

552 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 14:30:25.68 ID:L7qkU76+0.net
>>543
2,3個ぐらい持っていけよ
全く負担じゃなし、ニカド時代はそれぐらい普通だし、そんな特筆するほどの燃費差もないだろ

553 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 17:24:33.35 ID:Lthfp6z30.net
>>480
マジかよ・・・、狙っていたのに残念。

554 :名無し迷彩 :2018/11/03(土) 19:36:34.14 ID:0q7aljBb0.net
>>553
値段がマルイ次世代の上位機種並みだけに、えらい騒ぎになってる

G&Gは需要が急に増えたから、大量生産するためにかなりクオリティが落ちてるのかもね
箱出しで初速70とか技術ない人は大変だな
命中精度も良く無いだろうし

555 :名無し迷彩 :2018/11/04(日) 22:46:21.43 ID:lZMMTmBDa.net
基本的にこういう銃が好き


https://i.imgur.com/bHqyzRP.jpg

556 :名無し迷彩 :2018/11/04(日) 22:52:18.41 ID:OiOnzqrQ0.net
>>555
AKタクティカォォォ

557 :名無し迷彩 :2018/11/04(日) 23:35:50.80 ID:yx6HqNDf0.net
mp5はマガジン自体玉上がり悪いとかフレーム割れてくるとか排許口が開かないとかhopレバーが引っかかるとか持病多過ぎ><

558 :名無し迷彩 :2018/11/04(日) 23:41:33.91 ID:lZMMTmBDa.net
>>556
こっちの方がお好み?


https://i.imgur.com/bz4UtBO.jpg

559 :名無し迷彩 :2018/11/04(日) 23:56:17.19 ID:ejhTCw940.net
スプリングなら悪いって程でもなし
モナカパカパカはv3Kじゃ起きないし
が、HOPレバーはあきらめろん

560 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 00:31:33.69 ID:E2f+JWLUa.net
明日ちょっくらMP5撃ってくる

561 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 01:23:09.78 ID:It5/zFM10.net
さばげーるにマルイクルツで秒50近い鬼ハイサイの日記書いてるやつ居るぞ
ttps://svgr.jp/my/mp-gale/diaries/43956
こんな見るとエアガンなんて性能だけなら本体は何でも良いんじゃ?と思えてくる…

562 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 01:33:08.45 ID:wOD2qvOk0.net
操作性とか取り回しとかもあるから「何でも」とは言い切れない

563 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 03:06:04.16 ID:ODn7+spP0.net
>>557
MP5のHOPレバーは短くカットすれば動かない

マガジンはスプリング給弾なら何の問題も無い
社外で100連マガジンとかあるよ

モナカ割れは開いて来ないようにするパーツは売ってる
2000円ぐらい

564 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 07:31:15.02 ID:nZR+sQMm0.net
昔族やってた頃mp5にひとめぼれした
やっぱカッケーし

565 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 08:11:46.14 ID:Kt7zG46G0.net
巨乳だったらデブでもいいか?
そんなわけないだろ(断言

566 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 11:46:11.99 ID:KwRFIX2Qa.net
>>559
すみません、v3kって何?
ググったら車がでてきたw

567 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 12:54:48.95 ID:B9zNamoPa.net
MP5撃ってきた
ホップアップレバーは真ん中くらいの位置でまっすぐ飛んだ
集弾性もまずまず
9.6vニッケル水素バッテリーを外付けしてるので連射速度は秒間16発で自分的には満足
MP5は軽くてよい
多弾倉マガジンが220発とやや火力不足の感はあるので、ダブルマガジンかハイサイクル用のドラムマガジンで対応するといいかも

568 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 13:10:14.82 ID:R6UD1P3CM.net
>>566
メカボVer3なクルツの意、正直略し過ぎました

569 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 14:05:21.25 ID:bEKE/Df7p.net
>>567
A&KからMP5用の3000連C-MAG(ツインドラムマガジン)が出てるよ。マルイ純正のツインドラムマガジンもアダプターをつければ多弾数になるし。

570 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 15:03:28.73 ID:zAimPr2Sa.net
>>569
その手があったね
まあ重くなるけど(笑)

571 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 15:33:35.25 ID:RE32E5fW0.net
バックパックからベルトリンクで給弾するようにしよう

572 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 19:29:20.84 ID:vsMp4fzc0.net
>>558
キラキラしたやつはダメ

573 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 20:07:48.99 ID:9jroWSivd.net
>>571
あのシステムの本物と同じ容積をBB弾でやったら一体何発使うことやら…
ただ撃ちきる前に壊れそうな気もするけど壊れたらバレル交換ならぬ本体交換すればいいか

574 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 20:40:29.39 ID:WYt07NPX0.net
うお、お座敷用light プロが動かねえ

575 :名無し迷彩 :2018/11/05(月) 23:05:33.03 ID:obaLxG/x0.net
>>573
10万発くらいかな
マルイのノーマルとかなら半分撃ったくらいで壊れるよ
CAのミニガンとかなら20万発くらいでパッキン交換かな

576 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 04:24:57.60 ID:I1sr6d4p0.net
ちょっとちょっと
耳穴にBB弾がはいっちまったらどうやってとる?

電動かんけいないかw

577 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 04:42:25.41 ID:1cnrtrMy0.net
流速効果を狙うんだ

578 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 08:03:45.04 ID:Jl7a+2r8r.net
耳の穴の中に溶かした蝋を流し込んで
冷えて固まった所で引き抜くんだよ。

6mmホースを掃除機とドッキングして吸い出しても良いけど俺なら医者に
相談するけどな。

579 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 08:18:24.90 ID:kk2zGbQRa.net
耳かきに両面テープ

580 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 08:46:02.65 ID:I1sr6d4p0.net
>>577-578
やばいってw
>>579
おおそれはいいかも
やってみるます

581 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 10:41:50.21 ID:n4XhDd20a.net
素直に医者行け

582 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 10:48:57.13 ID:xr32VWB+a.net
P90の組み方で教えてください
初速が下がったまま元に戻らなくなってます

@初速が79前後

Aピストン、スプリング、ガイドを交換する→初速55前後

B交換した部品を戻す→初速40前後

以下ABを繰り返すも症状は変わらず

メカボは何回組み直してもほぼ同じ初速になるので組み方自体は問題ないのかなと思います
ピストン、ヘッド、ノズル間の気密も取れてると思います
チャンバー側は特に分解してません
ギア類はノーマルです

ここは気をつけて組まなきゃいかんとかあったら教えてください
ちなみにver6は滅多に触りませんがver2メカボならしょっちゅういじっててそっちでは同じような症状経験無いです

583 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 12:02:45.90 ID:pK2TflZOd.net
>>582
俺が初めて内部メンテやった時の失敗と同じなら…

シリンダーの吸気窓が前後逆さま
ってか絶対そうw

584 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 12:07:45.47 ID:jP8W5ev6x.net
>>582
@〜Bまでやった時点でパーツ構成は元に戻ってるんだろ?
なのに初速が79に戻ってないんだから100%組み方に問題があることははっきりしてんだろ

組み方は正しいっていう謎の自信を捨てて
もう一度組み方を見直して初速が79前後だった頃に戻すべき
自分の工夫とかオリジナルの改善みたいなことやってたら全部やめて完全に元に戻せ

初速を79から上げるのはその後

585 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 12:19:21.19 ID:yC+BkflYr.net
583良いこと言った。
あとグリス間違えてる。
高粘度をシリンダーにタップリと。

586 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 12:37:23.72 ID:p48alvYid.net
何もしてないのに壊れた、に通じるものがあるなw
まず何かしらしてる、と自分を疑うんだ
直るといいな

587 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 12:49:49.82 ID:xr32VWB+a.net
みなさんありがとうございます
まずは元の部品、元の初速を狙ってみます

588 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 19:27:17.15 ID:WYSvNYVw0.net
さあどれだ
1. タペットとノズルが噛んでない
2. タペットのスプリング入れ忘れ
3. 高粘度グリスをピストンにたっぷり
4. ピストンをバラした後に錘入れ忘れ
5. ホップパッキンの巻き込み

589 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 19:47:34.26 ID:uPQHTgmZa.net
買い替えた方が早い、と言ってみる

590 :名無し迷彩 :2018/11/06(火) 20:44:28.89 ID:siVyi0eS0.net
HCは吸気窓あるけどノーマルのP90に吸気窓あったっけ?

591 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 00:16:16.57 ID:W7ocYngJ0.net
弾速計が死んだ

592 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 00:18:51.48 ID:TC5cmQmUa.net
>>591
丁重に弔ってやれ

593 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 07:23:24.41 ID:5gr8a11ea.net
582です
結論から言うとシリンダヘッドとメカボの間にφ3mmx1mm程度の金属片のようなモノが挟まっていて、これを除去したところ初速が戻りました
その上でスプリング類交換して今は87〜88で安定するようになりました
メカボを割った時に影になる側だったので気付かなかったのだと思います
アドバイスありがとうございました

594 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 07:28:14.52 ID:6nyLHD880.net
嫁が死なない

595 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 09:46:48.05 ID:eDpcleLMa.net
>>594
結婚する時「永遠の愛」を誓ったのでは?

596 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 11:11:19.12 ID:g2m3dgZR0.net
>>595
アレはウソだ。

597 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 11:19:23.59 ID:ZeZTHkl+a.net
>>596
そ、そうなんだ…(^_^;)

598 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 11:32:25.95 ID:XDP3J8Iw0.net
神への誓いを反故にするとは

599 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 12:14:29.38 ID:PHJeo1OVd.net
神の信徒たる神父様が外人のバイトだからな
神まで通じてないだろ

600 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 12:20:53.86 ID:LW8+TIY2r.net
>>596
>>595は荒しが名前隠して書き込んでいるのでNGしておくのお勧め

601 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 12:21:48.28 ID:W7ocYngJ0.net
>>594
とりあえず裸の写真を送ってもらえば、俺達がみんなで祈るんだが…

602 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 12:59:30.95 ID:6ISuv8A8a.net
>>599
ワロタ(笑)

603 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 15:07:22.43 ID:qJvPPxGOr.net
俺の嫁は死ぬ死なないの前にモニターから出てきてくれない

604 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 16:08:03.58 ID:lARoO2bzx.net
俺の彼女は「シャーリーン」

605 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 16:21:06.95 ID:RJN6u58Va.net
おっさんの嫁はモニターの中にたくさんいる(^_^)v

606 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 17:36:11.39 ID:zUCARXSc0.net
>>603
嫌よ。あなたと幼馴染だっていうだけでも嫌なのに。それじゃ、さよなら

607 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 19:43:52.99 ID:+KQoB7920.net
噂とかされたら恥ずかしいし

608 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 19:59:31.04 ID:MGL6/Tlaa.net
Q.今の夫と結婚したことを後悔したことはありますか?

はい(53.8%)/いいえ(46.2%)
※過半数の女性が後悔! 50代では「はい」が6割以上にアップ
Q.生まれ変わったら、今の夫とまた結婚したいですか?

いいえ(57.8%)/はい(42.2%)
※6割近くが「今の夫とは結婚したくない」

https://president.jp/articles/-/19787?display=b

609 :名無し迷彩 :2018/11/07(水) 23:31:05.25 ID:UQjzmJMz0.net
何の話ですかっ(; ・`д・´)

610 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 01:12:18.68 ID:ikoTuhiv0.net
ソースの話しよっ!

611 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 01:13:38.40 ID:dEahbdXX0.net
広島名物

612 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 01:54:28.30 ID:cxYX83h3a.net
子供の頃はトンカツソースが好きだったが、大人になるとウスターソースが好みになった

613 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 02:27:47.01 ID:zWA04Yyv0.net
私はカゴメよりブルドック派です

614 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 03:40:00.64 ID:fs/Rsrk60.net
コロッケには中濃ソース

615 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 04:55:07.44 ID:qQMV7G9B0.net
目玉焼きにソースは邪道

616 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 08:14:43.53 ID:XZVOavJ0x.net
ウスターソース?
ウースターソース!

617 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 08:17:01.71 ID:iLiVbYQur.net
君たちはどろソースの旨さをまだ知るまい

618 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 08:54:47.99 ID:uo/zy1cX0.net
ソース粕な
元々は熟成過程で出る産廃なんだがタダで手には入る調味料として使い出したらブームになったという

619 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 08:54:59.49 ID:aZcLoGOca.net
>>615
ちなみに目玉焼きはめんつゆで食べると美味い

620 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 10:14:21.37 ID:gRGqlAr5a.net
目玉焼きは卵を落とす時に刻みネギをひとつまみ振りかけといて焼けたらご飯に乗っけて醤油たらして目玉焼き丼にすると美味い
ウインナーやベーコンを添えるとさらにグー

621 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 18:23:17.24 ID:sOtZhf2r0.net
マルイフェスの度肝を抜く発表ってなんだろう?

622 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 18:30:51.74 ID:tvOq5Rhe0.net
珍事件以上のインパクトはあるのだろうか

623 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 18:31:11.24 ID:XZVOavJ0x.net
嫌がらせのM92A3かな?

624 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 19:02:38.31 ID:gRGqlAr5a.net
>>623
やめろ
それは(A1買ったばっかの)俺に効く

625 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 19:13:16.84 ID:z6tAaEso0.net
満を持しての爆音M4発売とか

626 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 20:08:03.36 ID:VIfjh+Mka.net
またカスタムM4の新作出して色んな意味で度肝抜いてくれるのでは

627 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 20:38:43.84 ID:DNTh/Ds+0.net
セミオートショットガンとかだと嬉しい

628 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 20:47:59.22 ID:0DtRLpH+0.net
>>626
例の人気投票ナンバー1の製品化決定!だったりして

629 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 21:22:49.52 ID:j22n9Myv0.net
ゴジラモッドエム

630 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 21:26:34.12 ID:0PqCZ7Wx0.net
>>625
なにそれすごく欲しいのですがw

単発じゃなく連射で爆音なら評価も裏返るかも

631 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 21:29:01.12 ID:zk3hXP250.net
>>629
ラジコンモスラ(成虫)じゃないかな?

632 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 21:29:41.48 ID:0PqCZ7Wx0.net
416cの機構を流用してイージーに爆音化できないかな?

バッテリー外付けデフォで、マガジンバッテリーの端子をいじってあのマガジンに爆音ユニットを入れるとか
ちょっと試作品を作ってみてください、マルイさん

633 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 21:38:22.67 ID:zk3hXP250.net
ストックにスピーカー仕込めばイヤホン要らなくなるぜ!

634 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 22:36:47.83 ID:Y1XOJZ1x0.net
電動じゃなくてL96でだけどトリガー裏にマイクロスイッチ仕込んでトリガー引くたびにストックに埋め込んだスピーカーから「ズキュゥ〜ン」って音鳴らしてるヤツならフィールドで見た

635 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 22:52:34.35 ID:dEahbdXX0.net
「ズバズバズバズバズバーン!」

636 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 22:53:21.48 ID:CloxEs3F0.net
バロムワンかよw

637 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 22:54:07.44 ID:DNTh/Ds+0.net
テラバカス
かっこよすぎ

638 :名無し迷彩 :2018/11/08(木) 22:55:45.42 ID:uo/zy1cX0.net
そこでまさかの爆音マガジンですよ
BB弾が一発減れば銃声が・・・

639 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 00:40:25.54 ID:lKT4HWOD0.net
俺のは1万回転以上唸らせた時のチェーンソーみたいな音するけどな

640 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 07:33:25.55 ID:R40SsBsi0.net
度肝を抜く新製品。爆音サイレンサー!

641 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 07:35:25.90 ID:/CThDpfD0.net
既に爆音にサイレンサー付いてる

642 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 12:52:31.98 ID:8oY9yooya.net
ぴーちゃん
ヤフオクでついに3万円台に!

643 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 18:28:41.16 ID:nxvDfcf0K.net
>>621
ガンガルのプラモデル復活とか

644 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 18:47:02.77 ID:bI6kvnH60.net
特設サイトのチラ見せでは

・AKのガスブロック
・ガバのトリガーガード(前面に滑り止め・レール付き・TANカラー)
・ベレッタ92Fタイプのトリガーガード

が見えたが、さてさて

645 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 18:51:12.42 ID:6Wf81izhM.net
>>613
俺はイカリ

646 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 19:46:30.53 ID:dBM1lq3fr.net
トリガーガードは、
FNXとダブルイーグルだと言われてるぞー

647 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 19:57:30.26 ID:bI6kvnH60.net
>>646
FNXは有りとしてもダブルイーグルは意味分からんなw

648 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 20:02:59.61 ID:m0r5mo6Kd.net
ダブルイーグルだと思ったらMTP(マルイタクティカルピストル)かもよ

649 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 20:07:49.80 ID:M4laUvYX0.net
AKのガスブロ( ;´Д`)はあはあ

650 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 20:37:06.77 ID:eoZl584V0.net
AKガスブロじゃなくて次世代じゃないの?
ガスブロの根拠はどこに?

651 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 20:40:30.22 ID:kT/QwX8j0.net
ガスブロックをガスブロと勘違いした可能性

652 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 21:29:25.60 ID:I/fcZfNLa.net
ダブルイーグルは電動ブローバックでしょ

653 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 21:33:26.88 ID:LxJ+OxAmd.net
えっ、FNXは電ハンじゃないの?
やだーーーっ!

654 :名無し迷彩 :2018/11/09(金) 22:14:12.92 ID:5ZaT0NGk0.net
つい最近まで、ガス>電動>エアコキ
って思ってたんだけどアクションある分電動よりエアコキのが好きになった
電動はどうしても味気なくてなぁ…

655 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 00:09:03.53 ID:KDS+q7bx0.net
電ハンはリポ化してサバゲのサイドアームって割り切れば優秀なツールだよ
コレクション性は無いから一丁持ってれば充分かなってなるけど

656 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 01:41:02.34 ID:g6gxYRbA0.net
サバゲツールとしての有効性なら確かにそうなんだけど、それ言っちゃうと電ハンに多弾マグ数本持ち込めばそれだけで済んじゃうからなぁ…

657 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 02:53:58.85 ID:VfE0xYJqd.net
初速ゴミだしバッテリーも持たんから必ずしもそうとは限らない

658 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 03:16:51.63 ID:Q8ZH4wqL0.net
アウトドアで遠くからばら蒔く人には使えないんだろうけどインドアなら使えるよ

659 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 03:39:03.56 ID:GPv0IKhc0.net
何でも良いだろ
ゲーム最優先っていうのはゲームする人間の最優先が人それぞれで決まりなんて無い

一切場所選ばずただ選択肢の多さだけで言えばパトリやCRWで良いって話

660 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 09:33:23.82 ID:jc88P5uP0.net
電ハンは電池容量が問題で
コンパクトはキレが悪い
と何かしらままならないしのう

661 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 12:56:52.40 ID:7QqoEH7A0.net
>>660
それリポ化すればほぼ解決するじゃん

662 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 13:00:58.20 ID:3ciDzqs6a.net
確かに電ハン電コンのリポ化はかなり強力だと思う

663 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 13:04:39.23 ID:RYSUaKM10.net
ビビリな俺はリポは無理だな。

664 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 13:24:52.82 ID:3ciDzqs6a.net
>>663
電ハンは知らんけど電コンの方はリポ化で全然問題ないよ
スコーピオンmod で秒間15発撃てる(^_^)v

665 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 13:31:34.62 ID:QMGgRHqf0.net
あー、664はいつものゴミオヤジか
ワッチョイ登録しなおすの面倒だからコテハンけすなよゴミ野郎

666 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 17:28:52.44 ID:aDUfwHye0.net
今回のNGはSa05-PNtgか
さくっと登録平和的解決

667 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 21:07:59.73 ID:9YpOnV500.net
666踏みたかったお(´・ω・`)

668 :名無し迷彩 :2018/11/10(土) 21:16:21.35 ID:aDUfwHye0.net
すまんこ

669 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 10:02:21.35 ID:SR7qqeyaM.net
Akの画像はRPKの可能性はないの?

670 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 10:41:07.59 ID:4pMTI8ba0.net
ガリルの可能性は?

671 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 11:08:26.37 ID:4mpD6Jv/01111.net
マルイのHP見て来いよ

672 :名無し迷彩 :2018/11/11(日) 23:26:53.96 ID:WM1njcPl0.net
>>669-671
無い!

673 :名無し迷彩 :2018/11/12(月) 00:21:23.55 ID:IRkbImhY0.net
ないんかいw

674 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 00:02:25.12 ID:BqEc7dM40.net
パトリオットに伸縮ストックと300連マガジン付けたのを定番で出せばいいのに。
サバゲやってみたいって人に勧めやすい。

俺はいらないけど。

675 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 00:08:35.04 ID:BqEc7dM40.net
パトリオットに伸縮ストックと300連マガジン付けたのを定番で出せばいいのに。
サバゲやってみたいって人に勧めやすい。

俺はいらないけど。

676 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 08:04:51.54 ID:qyIINQXt0.net
パトリオットのスタンダードに伸縮ストックと300連マガジン付けたのを定番で出せばいいのに。
サバゲやってみたいって人に勧めやすい。

俺はいらないけど。

677 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 08:50:28.71 ID:ClbLcdHQd.net
パトリオット

俺はいらないけど。

678 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 12:18:07.27 ID:/7EYSB7xr.net
マルイ

俺はいらないけど。

679 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 15:39:37.28 ID:5b7yr5VQ0.net
俺はいらないやつだけど。

680 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 15:54:57.51 ID:waxMB0OQ0.net
Pちゃんがハイサイクルだったら買ったのになぁ

681 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 16:00:16.05 ID:EL7AZbzka.net
>>680
レンちゃんが歌ってただろ
「毎分毎分900発〜♪」て
ハイサイクルにしたら毎分1500発になってしまうがな(^_^;)

682 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 16:23:18.41 ID:V019YKlP0.net
PちゃんにHCのメカボ突っ込目ばええだけやん
10分かからんやろ

683 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 16:36:53.10 ID:EL7AZbzka.net
>>682
それはもはやピーちゃんではない

684 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 18:03:59.54 ID:u+a/+hbaa.net
>>681
しかし発砲音は秒間24発程度だったという

685 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 18:11:08.41 ID:JYqyViq3a.net
>>684
そうなんだ…(^_^;)

686 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 18:14:36.46 ID:O/ef+vtN0.net
ガワがピンクならそれはPちゃんであると言える

687 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 20:05:04.26 ID:xtyiQsLa0.net
ゲームでは最初は黒だったから黒いP90をピンクに塗った物が真のPちゃん

688 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 20:05:38.99 ID:V5ZLIe+D0.net
>>684
それも室内射撃場でサンプリングした音な
アニメスレで『製作のこだわりが〜』とか絶賛してて悶絶したわ

689 :名無し迷彩 :2018/11/14(水) 20:36:14.48 ID:bu8mWqfV0.net
地道なあぼん作業

690 :名無し迷彩 :2018/11/15(木) 22:28:20.73 ID:qx9h3BjGr.net
後で痛い目に合えばいいんだよ。

691 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 00:13:42.18 ID:e6SwsllO0.net
お聞きしたいのですがFA-MASのキャリングハンドルはバイポッドやアジャスターレバー を外したらF1 とSV 全く同じ物でしょうか?
SVのキャリングハンドルにF1のバイポッドを移植してもF1のキャリングハンドルと全く同一になる物になりますか?
ご返答よろしくお願い致します。

692 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 07:50:30.28 ID:3nZx1xeW0.net
>>691
同じにしか見えん

693 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 20:46:40.91 ID:F6ZT81SD0.net
mk46出るみたいな

694 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 21:06:00.47 ID:NZ/yg4070.net
驚きだわ

695 :名無し迷彩 :2018/11/16(金) 21:10:05.05 ID:esKRkYRf0.net
トールハンマーの外箱でも流通が出来るって分かったから踏み切ったのかね

696 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 07:03:02.75 ID:Hjha/KuW0.net
クロネコ配達員のおねえさんが、ヒィヒィ言いながら
トールハンマー持ってきたときは気の毒だったわwwwww

697 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 09:08:52.90 ID:0AL3FZpc0.net
俺も28階までお姉さんが2丁持ってきてくれたw

汗だくで興奮した

698 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 09:56:04.98 ID:oap90+W4d.net
会場着いたけど本当にmk46だなぁ

699 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:11:43.46 ID:H2FTnfYdM.net
マルイだってそろそろ軽機じゃねとか言ってたら当たったっぽいな

700 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:14:05.31 ID:lonRRVJ/0.net
まさかの次世代で発売とは・・・

701 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:16:49.98 ID:H2FTnfYdM.net
まぁ旧世代だと既に商品で溢れてるからなぁ

702 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:29:42.56 ID:39GycWAga.net
島村のハゲッぷりがひでーなw
もう潔く剃っちゃえよ
この業界にいる限りスキンはOKだがハゲは嘲笑の対象だろ

703 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:33:52.99 ID:SeN12zBka.net
>>700
ただでさえ壊れやすい次世代で軽機関銃とか
マルイはやっぱり気が狂っている

704 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:44:14.51 ID:qwvpn35G0.net
広報ってストレス溜まんのか?
目立つの好きでやってる人間な気がするが

705 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:47:31.39 ID:CZNNiFNP0.net
>>704
外からは鞭で責められ、中からは蝋で責められ、Mでなければ勤まらん。

706 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 10:52:11.39 ID:Xm+btkFo0.net
藻前らがネットにハゲと書く度に一本また一本と毛が抜けるんだよ…

707 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 11:14:48.08 ID:UORleoQW0.net
マルイのミニミとか軽く10万超えるじゃんww
こんなん売れねーだろw何考えてんだ?w

708 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 11:37:47.26 ID:2vd305JY0.net
まぁ普通に10万超えてくるよなぁ・・・
国産次世代LMGが10万はその道の人からすれば安いんだろうけど、その道の人はカスタムしてもう持ってるんじゃねえかな

709 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 11:50:04.18 ID:0AL3FZpc0.net
10万とか安いなw

710 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 11:50:51.69 ID:UJk46eH1x.net
おいちゃんa&kのミニミー
色々イジリーまくってるけどムゲンのチェーンソーカスタム入れても10万いかんぞ
まあいじらないでメンテも楽なマルイならうれるかね

711 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 12:45:54.81 ID:t2XNLbUR0.net
ピンクP90の時に暗躍してた転売ヤーのみんな、出番だぞ!

712 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 12:48:45.25 ID:0AL3FZpc0.net
儲からないからパスかな

713 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 12:54:15.16 ID:KawI+Noi0.net
これが売れれば攻めたラインナップ増えるのではないかと期待

714 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 13:15:16.85 ID:PCrMiswG0.net
限定品じゃないからそこまで転売する旨味ないやろ

715 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 13:26:10.99 ID:cezW+9Hna.net
これはピーちゃん以上に売れる
転売屋は大儲けのチャンス♪

716 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 13:33:57.99 ID:T76z4WS1r.net
>>711
10丁は買っといた方が良いよね!

転売と言えばポケモンカードを転売しようとした人は大爆死したらしいね

717 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 14:14:44.87 ID:GJBgnv/10.net
この3ヶ月でミニミとMG42買ったオレはどうしたらいいんだろう
売って買うか売らずに買うか
置く場所がないよ・・・

718 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 14:25:45.97 ID:lKBDP3by0.net
レンタル倉庫「おまちしております」

719 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 14:31:59.85 ID:cezW+9Hna.net
ピーちゃんみたいに定価の3倍で売れるのは確実(^_^)v

720 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 16:33:53.58 ID:Hjha/KuW0.net
島村は落武者コス以外は似合わないと何度言ったら・・・

721 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 16:34:42.93 ID:ow7dFoM/0.net
歩く生首「なんだって?」

722 :名無し迷彩 :2018/11/17(土) 18:18:39.00 ID:ItYDCiYs0.net
いや実際歩く生首コスやってほしいわ
やるべきだろ
やらなきゃ意味ないよ

723 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 00:26:27.54 ID:AR4aCnVX0.net
FNX電ハンじゃなかったのかよー…

724 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 01:18:12.77 ID:OvZ19RVT0.net
FNXはパスだな
見た目好きだから電ハンだったら3丁は買ったのにクッソ

725 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 01:48:50.82 ID:AR4aCnVX0.net
マルイ、マルシンの57フロン、CO2、サイバーガンのFNX持ってるから今回のがエアコキか電ハンなら買おうと思ってたのに

726 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 11:57:56.49 ID:LDv4xdbH0.net
Astaroth @Astaroth_tweet1
東京マルイのCO2採用は責務なんです!!!!!

727 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 20:08:24.22 ID:v1gFwpfB0.net
質問になります
職場のイベントとして、インドア貸し切で10禁電動ガン限定でサバゲーしたいのですが
電動ブローバックとミニ電動ガンどちらがオススメでしょうか?
病院なんで女の子も多く、10禁でしようかと思っています
電動ブローバック持ってますが、装弾数が少ないのがどうかと思ってます。
30個ばかり経費で一括購入します

728 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 20:12:16.75 ID:kJ0NQbJo0.net
リロードめんどいやろし
ミニ電を推す

729 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 20:19:32.66 ID:Y4kAJT/Q0.net
銃を知らない人にとっては電ブロのここがカタカタ動くからなんなの?てなりそうだしミニ電やな
金額が許すならボーイズの方がいいだろうけど

730 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 20:37:55.44 ID:6NgGaD1E0.net
ミニ電やろ
あのもっさりカチョカチョ動くスライドは素人でも反応に困る

731 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 20:56:59.76 ID:FD+UtxlW0.net
いっそのことナーフの方がいいと思うな
近距離でワイワイできるし

732 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:05:22.00 ID:dxP2KuWN0.net
ナーフなら弾も大きいから片付けらくやろ

あと電ブロはレスポンスが遅い

733 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:09:06.03 ID:y7ooQEEA0.net
ナーフいいよ

734 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:10:28.07 ID:v1gFwpfB0.net
皆さんありがとうございます
やっぱミニ電動ガンですか、ブローバックよりも耐久性高いようですし

昨日も職場の素人数名で定例会インドアサバゲー参加したんですが
痛がって、怖がるんです。
でもアウトドアフィールド(貸し切りも視野に入れて)
は天候の都合もあるので厄介だし…
今回も雨で突如インドア変更になり、予約変更に走り回ってました

735 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:13:56.68 ID:h6mpBEEHr.net
ナーフなら外人のイケメン美人達が遊んでるイメージ動画いっぱいあるから、それ見せれば
エアガンより職場の女の子たちの抵抗少ないんじゃない?

736 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:14:45.31 ID:v1gFwpfB0.net
近所のインドアはかなりの大規模で複雑なフィールドなんで
ナーフはできなさそうです
(弾回収が困難)

737 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:31:29.30 ID:JSDfh65a0.net
メディーック!!

738 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 21:51:36.56 ID:J8nMzlYF0.net
怖がったりする人いるならサバゲーやめて別のイベントにしてみては?ミニ電動になっても怖いものは怖いんじゃないかな

739 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:09:00.74 ID:FD+UtxlW0.net
ミニ電動ガンでも当たりどころによっては痛いし怖がってる人参加させるのってどうなの?
仕事関係だから断りにくいだろうしある種のハラスメントだよそれ

740 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:19:59.82 ID:v1gFwpfB0.net
>>739
ハラスメント?自由参加なんですけど…
サバゲー強制参加にする職場ってあるの?うちのは女多いから絶対無理
自由参加で社内行事だけど、ブログアップや社内掲示すればある程度補助が得られる形式

741 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:20:03.20 ID:Npb0DDuad.net
まーたハラスメント増やすのか
パワハラモラハラマタハラ種類ばっか増えちまって人のココロおっかないブブン世代の違い考えの違い

742 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:25:14.86 ID:RxWg1XWn0.net
ミニ電動のスプリング変えたりモーター変えたり遊んだなぁ

743 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:39:26.24 ID:5iOtbBS70.net
リアルメディック戦かよw

744 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:40:12.55 ID:v1gFwpfB0.net
うちは
医師、看護師、リハ関連職種、技師、鍼灸、柔整
いるからメディック戦完璧
捻挫、打撲、骨折したら柔整が応急処置、医師、看護師が治療して
リハが戦場復帰のお手伝い、ワケわかんない不定愁訴があれば針灸
ただ戦闘員がいない

745 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:42:40.91 ID:Npb0DDuad.net
知らんがな
日記帳でヤレ

746 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 22:54:11.65 ID:v1gFwpfB0.net
>>745
かわいい、看護師や事務の女の子とワイワイしながら
カルテにでも書いときますわ。すまん

747 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 23:00:09.74 ID:dxP2KuWN0.net
>>740
職場に自由参加なんかねえよ
ただでさえ敵の多い趣味に敵を増やすなよ。

748 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 23:08:10.31 ID:vl3KlyK40.net
自由と言っておきながら断った人には嫌味とか言ってそう

749 :名無し迷彩 :2018/11/18(日) 23:25:29.06 ID:V+COGG1wd.net
NGぶっこみスッキリ
定期的にキチ発生するのはマルイの呪いかしら

750 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 00:47:43.67 ID:8KZyZ3h40.net
ここは新規いない?

初めて電動ガン買ってみようと思うんだけど、スタンダード版のg36c が気になってる。

発売がかなり古いモデルみたいだけど、初速や精度などの評価いいみたいだから買うか迷ってる。
それとも、89式の新し目の方とか次世代の方がいいのかな。

リアルさや精度は次世代がさらに上みたいだけど、金額と重さ、稼動部の多さによる故障を知り、それならスタンダードでいいかなって思ってるんだけど、、、

サバゲーはしてみたいって段階で、まだ参加した事はない。

751 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 00:47:52.99 ID:K7vMxpO9a.net
職場のイベントでサバゲーとかバカじゃね?

752 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 00:54:08.09 ID:K7vMxpO9a.net
>>750
結局、何を目的に買うつもりなのかによるよ。
g36cが欲しいからg36cを買うんなら満足できると思うよ。

結局ゲーム目的なのか部屋打ちなのかも明言してないように読み取れるが
ゲームで使える何か適当な銃が欲しくて、g36cでも89式でも次世代M4でもAKでも何でもいいんだったら、次世代もそう簡単に壊れるものではないと言っておく

753 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 00:56:30.22 ID:K7vMxpO9a.net
g36の選定理由が、g36が好きだからじゃなくて「評価が良いから」なら、結局あとで別のが欲しくなる可能性がある。

754 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 03:01:27.86 ID:MLwW2lT7a.net
G36Cいいよ
マルイの電動ガンの中で一番好きかも
初速と精度はマルイのスタンダードの中では中位だが剛性はピカイチ
別売のサイドレイルをつければ4面レイルになって拡張性もある
別売りの多弾倉マガジンは470発もある買って損はないと思うし、総合的に見てスタンダードの中では一番の銃だと思うよ

755 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 04:28:01.62 ID:VB9O8AWpd.net
最初の一本はどんな理由であれその時点で気になってるの買うのでいいんじゃないかな?ただ個人的にはどっかのショップで現物握ってみてそこで気に入ったの買う方がいいとは思うけどね

756 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 06:48:15.48 ID:J2fZ7M6Aa.net
マガジンの突起が邪魔でポーチを選ぶのでさっさとM4のマガジン使えるアダプター付けるがよろし

757 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 10:15:37.96 ID:rdPnDsLhM.net
G36は軽くて丈夫で良いよ

758 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 10:50:23.81 ID:EoAj6qE0p.net
亀レスすまん。
>>752->>755
ありがとう。

用途は、今後ARを使ってサバゲーをしてみたいなー

g36cはARの中では3本指に入るくらい見た目は好きだよ。
1番はHK416系なんだけど、スタンダードにはラインナップないもんね。
昔、マルゼンのAPSってのを購入してお座敷してたんだけど、しばらくしたら飽きてしまったというのもあり、4万以上出して次世代購入しても宝の持ち腐れかなと。
万が一飽きてもバッテリー込みで3万円位なら許せる範囲なのでスタンダードのg36cを目星つけてみました。
見た目の他に、皆んなが言うように頑丈さと、拡張の高さもいいかなと。

>>756
アダプター使えばm4のマガジン使えるんだね!知らなかった。ありがとう!

ちなみに、マルイで初速・精度のいいスタンダードARって教えてもらえますか?

759 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:08:11.58 ID:J2fZ7M6Aa.net
ゲームだとARってアサルトライフルかもだけど、ここではARはアーマライトライフルズのことなのでおもにM4系勧められるぞ

760 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:24:41.60 ID:EoAj6qE0p.net
>>759
教えてくれてありがとう。無知ですまん。

マルイスタンダード電動ガンで、先輩方が歴戦で使った物の中で、初速や精度高いのを何本か教えてもらえますか?
参考までに聞いてみたいです。

あと、g36cは使ってた人が売った後に、やっぱり売らなきゃ良かったって後悔してるっていうのをよく見るんだけど、それだけサバゲーで使い勝手良かったのかなって思ってるんだけどどうですか?

761 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:40:05.79 ID:zCwxq6Zqa.net
スタンダードで初速と命中精度がいいのはM4A1だが、剛性に問題あり
なんたってハンドガードが塩ビだし(笑)
あと拡張性には工夫が必要

762 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:53:09.15 ID:t0VuLa6R0.net
スタンダードはM14でいいよ

763 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:56:37.29 ID:M6OcZ0rH0.net
初速や精度の影響より扱いやすさを気にした方が戦闘力は高くなる

764 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 11:59:15.29 ID:lwpjKtygp.net
>>760
M14ソーコム
その次に89式

765 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 12:01:39.01 ID:J2fZ7M6Aa.net
サバゲユースでリアル気にしないならちょっと古いけどMC51
マガジン短い分MP5より使いやすい

766 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 12:04:48.18 ID:M6OcZ0rH0.net
初速や精度が高くても、重すぎる・長すぎる・拡張性が低い銃だと後悔することになる

767 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 12:07:01.66 ID:b4NgYl9R0.net
PSG-1かな?

768 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 12:21:25.25 ID:zVNC/kmsr.net
初心者特有の初速と精度が戦力の決定的差である思考来たな
いやバカにしているわけではない
俺もそうだった

エアガン選びは
好きな銃(妥協は飽きの元)
大手メーカー(壊れても直しやすい)
軽い(重いとサバゲーで死ぬ)
で選ぶと良い

769 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 12:32:56.47 ID:RZn/8uKFM.net
見た目と握り心地優先だな。

770 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:11:16.77 ID:EoAj6qE0p.net
みんな色々教えてくれてサンクス!
すまんな、ホントに初心者なもんで、気になってしまった。

自分なりに調べても、やっぱり見た目と、サバゲーでは特に軽さや取回しというワードをエアガンのレビューなどで良くみるので、ここでも同じで確信しました。
初心者なので、メーカーはマルイ一択でした。

そしたら、g36c 買おうかな。

バッテリーはマルイ純正の1300でいいのかな?
大容量バッテリーも社外であるみたいだけど、、、

あと、おすすめカスタムありますか?
サプレッサーは絶対付けたいな。

771 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:17:37.40 ID:AIsOChKk0.net
G36Cにサプレッサーって結構ブサイクになると思う
それに短いのが取り柄みたいな所もあるのに無駄に長くする必要はないかと
無難にドットサイト載せてフォアグリップつけるのがいいと思う
個人的にはレール外してそのままのハンドガード握るのも使い勝手良かった

772 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:20:24.34 ID:r4kZsmzia.net
どう?
https://i.imgur.com/bnnS8IW.jpg

773 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:26:30.34 ID:M6OcZ0rH0.net
>>770
>>756
M4系マガジンが使えるとポーチ選びも楽だし
他に使ってる人も多いから
いざという時の貸し借りなんかもできる
ミリ系はオンリーワンより多数が使ってる事が利点になる

774 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:27:26.03 ID:zIQsVAKg0.net
サプレッサーの有無は立ち位置にもよるね
裏周りや隠密ごっこしないなら大きい音立てた方が相手がビビッてくれる

775 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:30:43.33 ID:M6OcZ0rH0.net
サプレッサーに過大な期待してるとがっかりするぞ

776 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 13:35:06.08 ID:t0VuLa6R0.net
>>772
樹脂だな

777 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 14:57:59.01 ID:EoAj6qE0p.net
なるほど!
参考になるよー

>>772
シンプルなカスタムでもカッコいいなー
ありがとう。銃口に付いてるのは小さいけど、サプかな?

サプレッサーは良し悪しって感じみたいだね。
消音効果の比較動画見てみたけど、ほとんど変わりなかったから、自分の中では見た目だけだったんだけど、取回しを考えると確かにね。
ひとまず物届いてから自分で確認してカスタムは検討してみます。
マグはアダプター使えば、m4系使えるのは嬉しいですね。
大容量マガジンは、弾詰まり起こりやすいからおすすめしない様なレビューをよく見たので、そこだけどうしたもんかと考えてました。

バッテリーはどうだろう?やっぱ純正1300mAが鉄板かな?

778 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:03:36.19 ID:6KEqPBWp0.net
電動ガンでサプレッサーの効果が実感できるのってMAC10位じゃね?

779 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:06:31.34 ID:6KEqPBWp0.net
電動ガンでサプレッサーの効果が実感できるのってMAC10位じゃね?

780 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:09:35.84 ID:M6OcZ0rH0.net
銃口から出るエアの破裂音には遠距離だと少しは効いて来るが
メカボ゙の作動音はサプでは下がらないからな

781 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:09:53.81 ID:WBbTCarId.net
スコーピオンmod.mもかなり効果あるぞ

782 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:21:06.56 ID:J2fZ7M6Aa.net
まずはオール純正(マガジン除く)で使ってみて物足りなさがあれば買い足せばいいんじゃないかな

783 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 15:58:57.01 ID:1rPvIG8Aa.net
>>777
フラッシュライトを外すとこんな感じ
自分はマルイのショートサプレッサーを使っている
バッテリーはマルイの純正ミニバッテリーでもいいと思うし、最初から7.4vリポバッテリーに挑戦してもいい
ただしそれぞれ専用充電器が必要


https://i.imgur.com/iPd57re.jpg

784 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 16:16:53.73 ID:EoAj6qE0p.net
>>782
そうだね。ひとまず純正で使ってみます。
的確なアドバイスをありがとう。
>>783
マルイのショートサプいい感じだね。
ストックやグリップにもさり気なくカスタムしてあるのも素敵ですね。
やっぱりこの銃、かっこいい!

皆さん、どうもありがとう。
大変参考になりました!

785 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 19:03:21.51 ID:qz/StcfMr.net
初速や精度は後からどうにでもできる。

プラフレームM4系の剛性無さとかAKの拡張性の無さ特にトップレール追加が悩む、後からどうにかするのはかなりむずい。
そう言う点でG36Cは素晴らしい。
M4とかAKは欲しくなったら買えばいいんだよ。
G36Cを最初に選ぶとは見所のある奴だ。

誤解するなよ、比べたら劣るだけで問題なくゲームに使えるだけのポテンシャルはあるからな。

786 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 20:43:26.37 ID:AIsOChKk0.net
フォールディングストックで持ち運びも便利だしな
PTSのG36用のPMAGがもっと出回ってたらなぁ

787 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 20:58:12.01 ID:EQroQz8AM.net
g36何気にハンドガードの長さやストックのバリエーションも純正で結構あってライトチューンから魔改造までいろいろ楽しめるよね

788 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 21:33:49.59 ID:65Rg7AJ70.net
良いことを教えてやろう

最初に自分で目を付けた好きな銃を選んで実際使ってちょこちょこ不満が出てくる位の方が
不満はあまり無いけどパッとしない・変わり映えしない物を持つよりもずっと長く愛用できるって事を

789 :名無し迷彩 :2018/11/19(月) 23:12:03.71 ID:Rx/aCCco0.net
>>786
ま、そこは諦めてマガジンアダプター+STANAGマグだな
うちのはUFCアダプターとPTS EPマガジン

790 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 02:03:17.43 ID:Hq/oZHqaMHAPPY.net
>>750
次世代のG36Cカスタムのがいいんじゃないの
価格は高いが満足感はそれ以上だし基本性能もいい

791 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 04:52:16.44 ID:etNW3vg2dHAPPY.net
スタンダードG36Cってかなり静かだよな
なんでだろ

792 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 07:07:54.93 ID:iZYH2+UCMHAPPY.net
ノイズ発生源を覆ってるからだと思う
P90もそう

シム調整とブレーキピストンに変えれば電動でもかなり静かにはなる

793 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:10:11.30 ID:0DsDYwD6aHAPPY.net
mk 46
マルイはお座敷シューターを撲滅する気なのだろうか?

794 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:15:04.08 ID:fhGHbKmxxHAPPY.net
単なるボーナス、お年玉ハンターかと
予約は先にとって
出るのいつ〜?パターンじゃね?

795 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:30:56.85 ID:6FZxvtV3rHAPPY.net
>>793
お座敷組としては空撃ちモードを搭載してGBBでお願いしたいわ。

796 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:33:49.48 ID:AOCaO0/ZdHAPPY.net
いつになっても1stロットは信用できない派

797 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:37:47.99 ID:0DsDYwD6aHAPPY.net
お座敷シューターはなるべく音が小さな電動ガンが欲しい
だから次世代のようにうるさい銃とお座敷で撃てるような静かな銃の2系統で攻めるべきなのに、うるさい方の銃ばかり作っている
次世代になってからマルイの電動ガンは全く買わなくなった
マルイの経営戦略は本当理解できん

798 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:47:14.34 ID:SlEFxXvo0HAPPY.net
お座敷は新次元でも買っとけ

799 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 19:55:59.46 ID:0DsDYwD6aHAPPY.net
>>796
マルイあるある(笑)

800 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 20:24:20.73 ID:1zLJwfb90HAPPY.net
エアガンじゃなくて家電品とかでも最初のは不安があるけどね

801 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:05:24.92 ID:aPae8h6p0HAPPY.net
上の方でg36cスタンダード版の質問をしていた者です。
今日、ポチりました♪
その後も、スレでアドバイスをくれていた先輩方、スレを読ませて頂きました。本当にありがとう。
ひとまず、本体とマルイBB弾1500発、純正バッテリー&充電器などがついたセットと、それとは別にバイオBB弾5000発・マルイBBローダーXLというのを注文しました!
しばらく近くの土手や家で試し撃ちをしつつ、今後マグアダプターや、グローブやマスク、ゴーグル、ニーパッドなどを揃えていきたいと思います。
フィールドでは次世代ガンが主流だと思うのですが、年式の古いこの銃でも、サバゲーに慣れていけばそれなりに活躍できますかね?
なんにしても初銃、大切にしてこれから楽しんでいきたいと思います。

802 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:07:58.34 ID:fhGHbKmxxHAPPY.net
あかん、ゴーグルはすぐ購入
ゴーグル無しで家でも外でも撃ってはいけない

803 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:13:56.59 ID:hCNiNTmQ0HAPPY.net
>>801
近くの土手は止めてくれないか
真っ当なエアガンファンである意識があるなら一般の人の目のある場所でエアガンを使うのは止してくれ

804 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:28:33.40 ID:Q/NNS66G0HAPPY.net
身もふたもない事言えばサバゲ用BB弾発射ツールとして見ればスタンダードも次世代もたいして変わらんからなぁ
むしろ軽い分スタンダード有利まである

805 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:37:31.05 ID:DHTP4ZyU0HAPPY.net
サバゲでBB弾降らせる目的ならP90かMP5てイメージ

806 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 21:48:59.83 ID:SlEFxXvo0HAPPY.net
田舎ならいいんじゃねーの
都心部でソレやってる奴いたらとりあえず110すぐかけてやる

807 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 22:12:04.51 ID:K9hy3y9baHAPPY.net
家で撃つ時は注意
撃ったら必ずセーフティーをかけるクセをつけること
セーフティーかけたつもりでかけ忘れてて液晶テレビ(3万円)を死なせたおっさんが言ってみる

808 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 22:16:42.47 ID:PyzO4M8e0HAPPY.net
撃ち終わったらマガジン外して弾抜きをクセにすればフィールドでも役に立つ

809 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 22:17:04.95 ID:aPae8h6p0HAPPY.net
>>802
おぉ、了解しました!
それは失礼。ゴーグルはすぐ購入します!
>>803
>>806
田舎の広い土手下で、そこから離れた上の土手にあるサイクリングロードに競技自転車集団が通るくらいなので平気かなと思ってました。でも、人の目がある所では避けた方が良さそうですね。ちゃんとしたシューティングレンジある所探してみますね。忠告感謝です。
>>804
ありがとう。大丈夫そうですね。使っていくうちに、きっともっとBB弾降らせたいってなったら、P90やMP5も検討してみます。

フィールドで新しいg36c 持ってる垢抜けない人いたら優しくしてやって下さいww

810 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 22:31:00.60 ID:mzltWUVL0HAPPY.net
>>809
まずは購入おめでとうだな

先輩諸氏の内容と最終的には被るが
銃が届いたらまず最初に説明書を最初から最後まで飛ばさず読むんだ

エアガンの説明書は銃を壊さないためではなく
自分の社会的立場を壊さないために読むものだ

811 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 22:35:32.47 ID:DHTP4ZyU0HAPPY.net
この文章、釣りかガチ未成年かわからんわ

812 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 23:38:49.35 ID:4eaz3z2p0HAPPY.net
>>806
都会のサバゲーってつまらんな

813 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 23:49:27.09 ID:1zLJwfb90HAPPY.net
田舎は適当にその辺でサバゲーするのか…怖いな

814 :名無し迷彩 :2018/11/20(火) 23:59:11.64 ID:AcWYLEGjdHAPPY.net
現実
https://i.imgur.com/7cU8eQk.jpg

815 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 00:51:38.55 ID:iPlTLT9i0.net
田舎のサバゲはハチ、ヘビ、シカ、イノシ、クマ、ジムニーが出没する
危険がいっぱい

816 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 01:41:42.37 ID:P+y/ikoJ0.net
ジムニーワロタw
うちの近くはモノ本のハンターが一番の敵

817 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 06:24:42.71 ID:qDWa9ydj0.net
地元のフィールドは最近アライグマの出没率が高いな

818 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 07:37:21.64 ID:stWaBFKdd.net
植物の生体調査と称する山菜乱獲ババア軍団と闘ったのはいい思い出

819 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 07:56:57.34 ID:qbFO1tFF0.net
山奥のガムテベタベタ張った車…
ギシギシ揺れる車
ハイエースから降りてきて撮影始めるどっかのAV

820 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 09:47:59.24 ID:5aIX+UCo0.net
戦が始まる

821 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 12:18:31.07 ID:9mj/VYFaM.net
サバゲーじゃなくてリアル狩猟じゃねえか

822 :名無し迷彩 :2018/11/21(水) 12:43:13.27 ID:nwtsK5fHM.net
黒の上下でヒットコールしないの居たので出欠とったらプーさんやった

823 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 17:46:13.43 ID:d7WK8I8a0.net
他人が社内レクでサバゲを楽しむことがよっぽど気にいらない人間しかいねぇんだな。よっぽど凄惨な人生なんだろうなぁ。初心者にはどや顔で知識自慢かよ、情けない。
暗黙の強制力すらないレクの募集がありえないって何故言い切れるの?何社経験したの?(笑)

824 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 17:58:39.66 ID:zXuimMrdM.net
社内カマホモクイックはコンプライアンス違反

825 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 18:12:28.85 ID:cHB879uCH.net
地元の銀行が社内レクでサバゲしてたな
支店範囲だから10人にも満たなかったみたいだけど

826 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 18:18:07.89 ID:lijF2rMS0.net
いつの話だよ

827 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 19:11:43.32 ID:pYWbGsITM.net
ラジオの特集だけどNHKが全国放送で取り上げるくらいにはブームだよな

828 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 19:53:51.48 ID:36KSR07A0.net
サスペンスドラマとかでは大抵違法改造とかしてる危ないオタク扱い

829 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 20:53:50.22 ID:zXuimMrdM.net
>>828
最近ではちゃんとカマホモクイック扱いされてるからな!
危険な奴らだということだ!

830 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 21:05:05.49 ID:XvTZbL4Od.net
>>826
つい先月だか先々月だかの話
社内レクなのか社内の仲良しグループの新規開拓なのかは知らんがね

831 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 21:44:58.75 ID:pYWbGsITM.net
女子は増えたよね
学生さんが飛び込みで来たりするから応対してて驚く

832 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 21:53:46.41 ID:B+uQwm3+0.net
g36c スタンダードのマガジンは何かおすすめなのかな?

UFCAR37 G36用M4マガジンアダプターと東京マルイ M16 300連マガジン スタンダード電動ガン用
この2つを買えばOKですか?
また、サバゲーでは1日使うと300連でも平気かな?

833 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 21:59:03.32 ID:CBaEq+2Wx.net
フィールドレギュによる
ワンゲーム弾数制限ゲームもあれば
無制限戦もある
うまくなるコツは無駄玉を撃たないで狙うくせつける
多弾マガジンは初心者にはおすすめしない

834 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:00:30.60 ID:038Fqwie0.net
屋外か屋内かとかフルかセミとかで変わってくるし途中で弾補充できるからプレイスタイル次第としか言えないかな
俺ならトラブルとか怖いし予備で一本持つ

835 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:06:10.91 ID:B+uQwm3+0.net
ありがとう。
タップ撃ちで無駄弾しないように心がけるつもりです。
そうすると、今の純正マグ50発のみでサバゲーすればいいかな?

836 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:09:53.81 ID:FsSMscci0.net
コスパなら多弾2つでいいんじゃねーの?
そのうちマグチェンごっこしたくなるんだからノマグも買い足すハメになるけど

837 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:12:24.10 ID:038Fqwie0.net
とりあえず思うようにやってみてその教訓から活かせばいいのでは?
何を言われようが結局自分で決めることでしょ

838 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:26:44.39 ID:kcORCoWFr.net
>>832
G36のM4マグのアダプターはオススメしない。
自分はただのゴミになったよ。

マルイ純正の470発マガジン連結で十分

839 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:40:39.12 ID:vZnAVt2Ha.net
お、G36C買ったのか!
色々着けてみたくなるよね♪
ちなみにG36Cはフルオートからセミに切り換えた時にたまにトリガーロックすることがあるから、その時は慌てずフルオートで撃つと解決する

840 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:41:03.41 ID:B+uQwm3+0.net
みんなありがとう。
アダプター見たら高いし、初期投資結構かかってるんで、おすすめしてくれたマルイ純正の470発マグをひとまず買ってみますね。

あと、BBローダーXL買ったんだけど、g36c のマガジンに弾がほとんど入らない気がするんだけど、、、
ローダーの給弾口に弾入れて、マガジンの給弾口と合わせてシャカシャカすればいいんだよね?
感覚では20発も入ってない気がする。
すまん、こんなクソな質問、、

841 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:43:07.42 ID:B+uQwm3+0.net
>>839
アドバイスありがとう。やっぱ初銃は嬉しいです。
説明書は先輩方に言われた様に隅から隅まで読みました!

842 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 22:45:13.50 ID:CBaEq+2Wx.net
あのローダはワンプッシュで四発しか入らんよ
あと必ず押し切った後きっちり戻る位置まで指緩める
これ大事

843 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 23:02:02.45 ID:B+uQwm3+0.net
>>842
早めにシャカシャカやっていたので、ちゃんと入っていなかった可能性大ですね。ありがとう!

844 :名無し迷彩 :2018/11/26(月) 23:51:12.07 ID:zXuimMrdM.net
>>841
よし好きな女の名前を付けてベッドで温めろ
マガジンは特に人肌で温めるといいぞ
人前では付けた名前で呼べ

コスプレクイック最低だな!

845 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:05:55.91 ID:vxe75eCK0.net
多弾にローダーで押し込んでいるオチは?

846 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:08:06.75 ID:PZV280c1d.net
自分たちが初心者だった頃のあるある大会かよw

847 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:24:24.45 ID:HGxb3Bbs0.net
スタンダードのG36Cが初電動で初めは多マグを使っていたが
ノマグのダミーカートマガジンがカッコいいので2つ連結で使用
しかし100発弱だと心持たないのでマガジンポーチの導入を考えるが、連結パーツが邪魔で取り出しに難儀する事に悩まされる
で、結局多マグに出戻る

多マグ連結が結局一番使いやすい
マガジンポーチも不要で装備を軽く出来るし

848 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:30:23.13 ID:XRLkQAUT0.net
突起を切り・削り落とすとかなんでやらんのや

849 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:48:56.06 ID:llUEeTVx0.net
>>847
ありがとう。
購入決めました!

あと2つ質問があるのですが、しばらくはドットサイトをつけずにアイアンサイトでもサバゲーは平気?
試射したらかなり離れた小さなマトにも当たったので大丈夫かな?
なにぶん装備揃えたら、金欠にw
貧乏人には辛いっす。

あと使い終わった後は、銃のホップを解除するといいって見たんだけど、皆さんしてますか?

質問責めですいません、、

850 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 00:54:31.61 ID:llUEeTVx0.net
>>845
多弾マガジンにローダーを使ってるって事かな?

購入したノーマルのマガジンにBBローダーXLを使っています。
カチャカチャが固くなって、給弾終わったかなと思い、その後、単発数回と指切り連射一回で弾が無くなる感じです。

851 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 01:12:03.49 ID:zbMUj1Dkr.net
>>849
アイアンサイトでも使えないことは無いね
https://www.laylax.com/products/detail.php?product_id=4097
自分はこれ付けてエイムポイントM4レプリカ乗せてる

https://www.laylax.com/products/detail.php?product_id=4098
後、これも便利

852 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 01:24:28.76 ID:XRLkQAUT0.net
>>849
ホップゼロはしたほうがいい
常にホップ下げてるとパッキンにクセが付いて耐久性(飛距離)もじき落ちる

853 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 01:29:14.85 ID:XRLkQAUT0.net
サイトに関しては自分の銃のクセが分かってからドット付けると命中精度が絶対違うと言い切れる位に変わる
・この銃はこう構えると真っ直ぐサイトを見られる
・この角度、向きで撃つとこの辺りに弾が飛んで行く
こういう事がアイアンだと一番わかりやすくそして体に染み付く

ドットは目安にしかならないから最初から付けてると微妙な目線の違いや変な姿勢で撃ってる事になかなか気付けない

854 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 05:18:14.74 ID:/hhufn9C0.net
>>849
小さなマトが小さなトマトに見えた
トマトを的にするとはトマト農家かかなんかかな?なーんて思った

855 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 07:48:32.14 ID:NZmXnjbp0.net
上級者で曇るとか壊れるとか視界が狭くなるとかいう理由でアイアンサイトで戦ってる連中もいるな。

856 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 08:37:17.36 ID:cHtmCHHDd.net
>>840
ローダー自体がたまーに引っ掛かったりするので少なくね?と思ったら何回か軽く振ったり押したりするとよい

857 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 08:50:02.30 ID:xsqpJSp0x.net
ドットサイトで視界が狭くなるとか言っちゃうのは上級者とは思えんな

858 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 09:41:52.07 ID:nUIIS6MV0.net
ドットサイトが曇るってあんまり想像つかないんだがよくあることなんか?

859 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 09:45:41.97 ID:U60OCQ0I0.net
中華で隙間あれば

860 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 10:20:15.75 ID:grW9l7Z5x.net
見たことねーよ、エアプだろどうせ

861 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 10:24:05.94 ID:MZSOOrQ0M.net
ソマリアあたりの上級じゃね?

862 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 12:23:25.31 ID:8J+9Op1ha.net
視野が狭くなるってのは片目で覗いてるのかな?

863 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 14:31:46.52 ID:oDrMawDJM.net
小雨の時のドットサイトはなかなか過酷だった
サイトはもちろんゴーグルも水滴で見えんわ曇るわで

864 :名無し迷彩 :2018/11/27(火) 17:31:33.71 ID:laW8Fy6sd.net
小雨はエアコキで戦うのです

865 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 02:04:11.67 ID:F/dU2j/K0.net
小雨の時は家に帰ってあったか〜いココアでも飲んでた方がエエよ

866 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 10:07:15.23 ID:QVHJe+Tua.net
MK46が話題だが、かなり高くなりそうなので安いSAW(分隊支援火器)をお探しの方はG3SG1が代用できる
バイポッドが付いているので別売りの500連マガジンを買えば十分SAWとして機能する
またG3SG1は元々スナイパーライフルだからスコープを着ければスナイパーライフルにもなる
SAWとスナイパーライフルの両方こなせるのはなかなかの優れもの
剛性には少々難があるが、値段も安いしオススメの1丁

867 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 10:26:30.76 ID:rWBa66U6r.net
>>866
1200発ツインドラムマガジンが似合いそうw

868 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 10:36:21.20 ID:UAvCnh8ga.net
ちなみに自分は特殊部隊が好きなのでアサルトライフル、サブマシンガン、ハンドガン、ショットガン、スナイパーライフル、SAWを一通り揃えた
SAWはG3SG1♪

869 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 10:40:36.51 ID:TRdsXizM0.net
売ってくれとは言わないけど

RPKやストーナーLMGみたいな
アサルトライフルちょっといじっちゃった!
的なLMGの方が欲しかったな(特にRPK)

g&gでも発売したら買うかなぁ(ボックスマガジンがスゲーダサいけど)

870 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 11:37:19.52 ID:gp6ArdtKa.net
HK21/23を出してくれよ

871 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 12:03:49.66 ID:AK5GLsR70.net
>>866
値上げしていいから作り直して欲しいよな
新作もいいけどこういうのに気をまわしてほしい

872 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 12:13:08.20 ID:E3R8mYVca.net
昔族やってた頃G36Kをハンドガードバイポッド付きのフルサイズにしてアダプタ介してICSのドラム装着してMG36と言い張って遊んでたわ

873 :名無し迷彩 :2018/11/28(水) 12:20:40.91 ID:+LVmtOLGa.net
G3系は根強い人気あるからG3modを出せばよい

874 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 11:19:42.05 ID:oFyZjKN1d.net
>>868
「僕のSAWはG3SG1なんですー。」なんて言ってみても、客観的に見ればSG1で弾バラ撒いてるウザい奴にしかならないと思う。
海兵隊のM27射手はマガジン22本(wiki調べ)持つらしいぞ。

875 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:14:31.59 ID:DhHJ8V+8xNIKU.net
バイポットついてベルトドラムボックスマガジン以外で
ww2以降で分隊支援火器を
名乗れるのは変態紳士L86だけ

876 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:16:09.54 ID:DhHJ8V+8xNIKU.net
スマンRPK忘れてた
持っているのに

877 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:19:29.69 ID:PldWDfHmMNIKU.net
M27のドラムマガジンどうなったんやろ

878 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:30:05.60 ID:zoPgUwgfrNIKU.net
L86を変態というが
思想的にはM27の先取りでしょ

879 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:48:29.08 ID:DhHJ8V+8xNIKU.net
L86はヘビーバレルとバイポットはついたけど
バレル交換?何それだから
L85との連射性能に違いがたいしてない
これぞエゲレス

というか
マルイ、告知していたL85はいつでるのじや〜ついでにL86もだせ〜

880 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:50:29.52 ID:Sz7+qTEwaNIKU.net
ス、ステアーAUG LMG…

881 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 12:53:17.30 ID:DhHJ8V+8xNIKU.net
シュタイアーのバリエもほすぅいなぁ
昔のJACのまだあるけど
クイックバレル交換できて楽しぃ
ショートヘビーバレル交換システムでぜひリメイクを

882 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 13:29:30.49 ID:OQ0s0sna0NIKU.net
>>874
22本て凄いな。重いだろうなー

883 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 14:18:27.75 ID:QHyhBfdX0NIKU.net
しかしこう考えると分隊支援火器ってホント曖昧なカテゴリーだな

884 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 14:32:24.18 ID:DhHJ8V+8xNIKU.net
まぁ各国ごとに分隊の編成から運用思想が違うからねぇ
まぁ制圧射撃できる弾数と連続射撃とそのためのクイックバレル交換
射手と弾薬手で1〜2名で運用

これでマルイが、分隊支援火器シリーズでも始めてくれて次はBARでも

885 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 15:05:13.74 ID:A1f4DqRL0NIKU.net
WWII物は鬼門

886 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 15:12:05.09 ID:QHyhBfdX0NIKU.net
そこでM27IAR出すんだろう、大した変更もしなくて済むしw

887 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 15:21:09.30 ID:XmPQY49IpNIKU.net
HK417対応の7.62mmドラムマガジン出せばそれっぽくなりそう

888 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 17:43:32.38 ID:niMiCx2AMNIKU.net
>>880
ステアーAMGとか言うDQN仕様のやつな?
最近はステアーDADっていう奴もよく見るな

889 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 18:02:03.24 ID:kCJa6wjK0NIKU.net
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

890 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 18:58:26.58 ID:CzjeXO4eaNIKU.net
コッチ見つめるなw

891 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 19:05:35.18 ID:A1f4DqRL0NIKU.net
サバゲ的にはハイサイ多段マグで何でもLMG化できるんだよなぁ
デカい・重い・高い事に納得できる人はいいけど

892 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:09:20.40 ID:97vQ66+l0NIKU.net
突き詰めると長物並みに強化した電動ハンドガンにドラムマガジンつけることになっちまう。
すぐに壊れそうだけど

893 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:11:24.46 ID:hyI+B+GtaNIKU.net
MP5でよくね

894 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:11:31.94 ID:loU3lRCHdNIKU.net
mp5a5hcが最強だと思う

895 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:13:42.93 ID:q9y4TXYhFNIKU.net
MP5は伏せにくいからG3SASだな

896 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:26:34.36 ID:oFyZjKN1dNIKU.net
>>891
値段は兎も角として、デカい重いの対価が高火力だと思ってるので、小さい軽いで大火力なんてカッコ悪い事はしたくない。
個人的にはだけどね。

897 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:32:42.34 ID:tDdNhp3s0NIKU.net
コスプレ寄りの人はそうなるんだろうな

898 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 20:58:12.37 ID:jrIthNME0NIKU.net
G&Gが軽くて安いLMG出すから、自分はあっちでもいいかなぁ
イカのBOXマガジンでも付けるか。

約350ドルで売ってるみたい。

899 :名無し迷彩 :2018/11/29(木) 21:04:41.92 ID:tx39voQt0NIKU.net
マルイのダブルドラムマガジンつけたら全部LMGに・・・

900 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 03:07:10.96 ID:+kjTVLQl0.net
そして俺はガスリボルバー片手に・・・冬は使えんw

電動リボルバーだしてくれよぉぉぉ

901 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 10:05:23.55 ID:nDYeg7FJM.net
>>899
1ゲーム1万くらい撃ってればすぐ壊れるからやっぱ専用機だと思うよ

902 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 10:46:46.78 ID:qATQXjM1d.net
>>901
1ゲームで1万発も撃てばどんなのでも一日保たねぇよw

903 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 10:53:11.83 ID:MvMDqqUIa.net
次世代のmk46は1日で壊れる?(笑)

904 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 11:04:33.59 ID:OQx4m+oMa.net
1ゲーム15分だとして
毎秒20×60×15=18000
余裕で出来んじゃん

905 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 11:56:27.31 ID:NtX/C1ijM.net
>>904
想像したらえらい事になってる
それが複数人いたらもはやサバゲではない別の何か

906 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:04:17.07 ID:N3G2k8GWr.net
そうなったらAA-12のドラムマガジンで対抗だ!

907 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:10:57.45 ID:Aata8wW3x.net
昔フィールドで最後に
弾数無制限ゾンビオッケー戦あったな
弾切れか飽きたら自己退場
あれはあれだたのしかった
毎回あのレギュはむりだけど

908 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:12:48.98 ID:x4Lxe5vxa.net
リアカンセミ縛りの貧乏性のワイが1年かけて撃つ量より多いな

909 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:21:27.31 ID:GyPkwSU8M.net
電動リボルバーと電動セミオートショットガンはよ

フルオートの電動ショットガン重い

910 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:33:37.38 ID:nDYeg7FJM.net
>>902
ミニガンとか1日20万発とかもつぞ

911 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:54:56.19 ID:m92F1ksKa.net
>>907
これやってくれると残弾処理楽でいいな

912 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:56:30.96 ID:mMdjFr/p0.net
>>910
サラッと嘘吐くなよw
20万発撃つ前にホッパーの中がBB弾の削りカスでエライ事なるし、ミニガンがカラ撃ち=破損の危険だ。
ついでに、バレル毎のピストン&シリンダーも油膜切れでウォームギア吹っ飛ぶ可能性大。
結構繊細な代物なんだよ。

913 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 12:57:02.63 ID:C95DdN7ea.net
電車も走ってないド田舎だけど地元の中高生は大体それでやってるっぽい
隠れて走って飽きるまでひたすら打ち合うらしい
ゴーグルだけは絶対に外すなとは言ってある

914 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:08:25.60 ID:qW4c4Qo1x.net
トリガーハッピー戦は楽しいよ
運営がミニガン持って乱入してきて楽しかったなぁ

915 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:17:52.09 ID:MvMDqqUIa.net
てことでマルイの次世代MK46買うよりはスタンダードをLMG化した方が安くて耐久性もある(^_^)v

916 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:25:05.83 ID:o9LZNOEEd.net
現実と違って多弾マグ使えるサバゲじゃLMGってただ重いだけなんよな
サバゲ自体趣味の世界だしLMG好きな人は気にしないだろうけどバラマキ目的ならマルイのHC買ったほうがいい

917 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:34:30.59 ID:qATQXjM1d.net
>>915
次世代Mk46ってのはSG1に多弾マグ付けてSAWだのLMGだのいってる貧乏人相手の商品じゃないと思うよ。

918 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:40:43.84 ID:xTopUtNu0.net
XM8にキンタマガジン付けて置いておくと『ジョーズ』と云われる

919 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:51:34.52 ID:VdGGn6aPd.net
>>917
一部の高級層向けってのはわかるんだがこれコケてマルイが力尽きるのだけが不安だよ
なんかスタンダードの再生産止めてるみたいな話も聞くし、噂程度だけど

920 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 13:59:57.15 ID:qW4c4Qo1x.net
国内市場は飽和だし
海外はスタンダード売れないしねぇ
いま海外輸出で持ってるから
そちらへのシフトかと

921 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 14:05:54.30 ID:qW4c4Qo1x.net
マルイのラインナップって
海外メーカであるし、
海外規定でパワーアップにスタンダードメカボ耐えられんし
海外でかぶってかてるミニミはまあありかと

922 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 14:08:21.80 ID:qW4c4Qo1x.net
海外規でつくると銃刀法違反だから
逆に海外じゃマルイはカスタム前提だし

923 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 14:12:48.66 ID:MvMDqqUIa.net
若い人は金ないし、安くて性能のいいスタンダードを売ってマルイファンの裾野を広げるべきなのに、高くてすぐぶっ壊れる次世代ばかり売って目先の利益しか考えていない
ま、いずれ経営戦略の失敗で倒産するのは目に見えている
海外メーカーが技術力でマルイに追いつけばマルイの存在意義などない

924 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 14:15:56.15 ID:qW4c4Qo1x.net
国内で生産してるなら辛いのは間違いない
海外に生産拠点移さないとね
模型のタミヤみたいにフィリピン工場とかしないと

925 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:15:01.01 ID:0Ym/6rykd.net
>>920
飽和というより、マルイでもカバーできたであろうシェアを海外に奪われてる
肝心の初心者層を引き込んでも別のに逃げられ、初心者が買いやすいSTDは新規開発はせず自分から門を狭める…
スクーターや爆音の勘違いを大真面目にやらかしてるから致し方ないんだろうけど…

926 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:16:03.87 ID:nDYeg7FJM.net
>>912
CAWの貧弱品じゃなくて丈夫なCAな
空撃ちなんて何万発やっても問題無いぞ
CAWは耐久性低くて弾幕向きじゃない

927 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:23:24.22 ID:7kF97iJZ0.net
>>924
人件費を抑える為なら今は海外の人件費は上がってるようだから意味ないと思うよ

928 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:34:59.13 ID:9lwcEYxf0.net
人件費以上に誰が見ても転けるとわかってるものを押し進めたのがいるのが問題だろ
そこからある程度回復しても定期的に爆死して資金を溶かす

929 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:36:26.56 ID:G/sB0FZJp.net
もしかして税金対策だったりして?
特急ガンなんて本気で売れると思うかなぁ

930 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 15:51:04.65 ID:qW4c4Qo1x.net
>>927
国内では海外向けのハイパワー品作れないんだよ

931 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:06:48.32 ID:Wd/RZK7s0.net
>>929
将来高級ラインを買ってくれる新しいユーザーを育てな未来はにい

932 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:16:46.25 ID:ZoO4BeRpa.net
>>928
本当にそう
次世代も同じような物ばかり作るし(笑)
これからはスタンダードの架空銃がいいと思う
タボール擬きのSGEライフルだっけ
評判良かったのになんでマルフェスに出品しないんだ?
本当にマルイは経営能力がないな

933 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:22:06.16 ID:7kF97iJZ0.net
>>930
そういうことか
日本で作れないタミヤの模型ってなんなの?

934 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:23:38.14 ID:rIvR1cZcx.net
タミヤフィリピンは10年以上も昔で人件費対策やで

935 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:32:10.70 ID:N3G2k8GWr.net
マルイが架空のスタンダード電動に手を出したら
それこそ海外勢に置いていかれるな

936 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:38:55.95 ID:GXzrFAOFM.net
そうかな
マルイが作る物はすでに海外製ある物ばっかりやん
逆に既存のメカボ応用した架空銃なら多少しても買うよ
電動ショットガンは海外向けとしてもパワー無くて失速したけどねw
今の時代グローバル化しないと生き残らんよね

937 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 16:47:03.17 ID:Wd/RZK7s0.net
架空銃はミリコス勢やリアル勢には超不評だがどうなることやら

938 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:07:27.43 ID:x4Lxe5vxa.net
架空でもHCみたいにゲームユースによせりゃいいんじゃね?
あれ人気あんじゃん
G3SASみたいなどこぞの特殊部隊が云々なんて設定いらないんだしさ

939 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:11:30.72 ID:Wd/RZK7s0.net
架空でも人気のあるアニメとかゲームとタイアップすれば
割と受け入れる層も増えそうだが
権利料がっつりとられるのが難しいところだな

940 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:19:46.43 ID:SbMjtA3rx.net
タイアップもねえ長く続くコンテンツならまだしも
ワンシーズンで放映中にまにあわないとか連載打ち切りとかリスク高いし
和みたいにグリップ刻印だけ変えますなら安くできるけど

941 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:26:42.96 ID:Wd/RZK7s0.net
仮面ライダーで新作始まる前から打ち合わせておけばどうだろう?
低年齢層向けに銀ダンやボーイズライン、大きなお友達にはスタンダードや次世代で

942 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:29:17.12 ID:SbMjtA3rx.net
バンダイ「は?ライセンス契約高いっすよ」
トイ系はバンダイ下りんよ

943 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:30:56.64 ID:Wd/RZK7s0.net
やっぱり厳しいかw

944 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:34:26.94 ID:SbMjtA3rx.net
スポンサーになってサバゲバッナ

無理だ坂崎フレディは鬼畜エロマンガの人だし

945 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:37:09.63 ID:x4Lxe5vxa.net
ワールドワイドな市場を見据えてパルスライフルをですね?
トンプソンの資産活かせますしね?

946 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:41:24.27 ID:SbMjtA3rx.net
ちなみに坂崎フレディさんは一時期モスカートスレの常連でいい人なんだけどね

947 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:44:46.73 ID:oYoaYmBX0.net
あっち系はやろうと思えばディクテイターみたいな凝った物作れる実績あるしな

948 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:49:37.63 ID:Wd/RZK7s0.net
スマートガンに期待してしまうなw

949 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:54:20.45 ID:ze9wZi5Zr.net
度肝を抜くなら軍艦の主砲みたいな見た目の電動ガンを発売すれば良いのに

950 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 17:57:46.14 ID:Wd/RZK7s0.net
ただの電柱にならね?

951 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:01:32.08 ID:xTopUtNu0.net
できれば大和の偽装が良いな

952 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:02:30.25 ID:xTopUtNu0.net
違う艤装だ

953 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:02:48.50 ID:KxuvlX7ja.net
マルイHKとか立ち上げて、そこの下請け形式なら輸出専用でハイパワーモデル作れるぞー

954 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:07:48.09 ID:xTopUtNu0.net
いや国内モデルでも1J超えハイパワー作ってますしおすし

955 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:38:21.79 ID:ze9wZi5Zr.net
>>950
こういうのだよ
https://i.imgur.com/MfImLOS.png

956 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:54:59.40 ID:jukB7Ewm0.net
>>955
それ作ったとして採算取れるほど売れると思う?

957 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 18:58:56.85 ID:7cHyc5UTr.net
>>955
艦コレオタク乙

958 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:01:17.13 ID:Wd/RZK7s0.net
どうやってサイティングするんだよ
ホースの水撒きみたいに着弾見ながら修正か?

959 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:01:19.63 ID:AOWYR77er.net
コスブレーヤには売れそうな気がするが
お値段次第やねぇ

960 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:06:12.96 ID:Wd/RZK7s0.net
コスプレイヤーだったら発射機能無しで安い方が喜ばれるぞ

961 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:06:53.41 ID:CWdXUcUz0.net
>>955
ハリボテモーゼル2丁仕込めば出来そう

962 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:16:40.47 ID:AOWYR77er.net
コスプレゲームの時フィールドに艦これコスブレーヤいるぞ



おっさんだけどな

963 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:18:38.75 ID:Wd/RZK7s0.net
今なら何ちゃらフロントラインの可愛い子が持ってる銃にした方が

964 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 19:51:56.85 ID:VWbpoa9fa.net
62式かな

965 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 20:03:51.37 ID:x4Lxe5vxa.net
UMP!
UMPですぞ!

966 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 20:48:34.58 ID:EacH3J+p0.net
百式短機関銃はよ

コラボしても
どうせHK416が増えるだけやろ

967 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 20:50:07.81 ID:Wd/RZK7s0.net
416はダメダメ論が広がりつつあるのがな

968 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:05:16.78 ID:fhDNUapxa.net
MK46とかもうA&Kから出てるじゃん
これをカスタムした方が安上がり
マルイって本当バカだよなぁ…

969 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:18:46.90 ID:Wd/RZK7s0.net
大陸の下請けするぐらいだったらバンダイの下請けやってくれ

970 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:27:22.74 ID:fhDNUapxa.net
ガンダムのビームライフルなら買っちゃうかも(笑)

971 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:32:16.18 ID:Bh8NW1gP0.net
排莢式ザクマシンガンにしよう

972 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:33:17.38 ID:8vElGUFb0.net
ほら次スレ

マルイ電動ガン総合スレッド Part.44
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1543581144/

973 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:34:46.96 ID:8vElGUFb0.net
>>970
言ったな?
お前はシュレディンガーみたいな金額でも買うんだな?w

974 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:38:46.68 ID:fhDNUapxa.net
>>973
スタンダードで29800なら買う♪

975 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:43:50.48 ID:CWdXUcUz0.net
>>970
前にVガンダムのライフルとか売ってたけどな
大人が持って構えれるサイズのやつ

976 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:55:06.18 ID:Bh8NW1gP0.net
百式のメガバズーカランチャーを頼む

977 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 21:59:01.01 ID:CWdXUcUz0.net
中東に行けばトラックに積んでるな

978 :名無し迷彩 :2018/11/30(金) 22:37:20.27 ID:fhDNUapxa.net
>>976
カッコいいけどでか過ぎ〜♪

979 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 06:30:37.19 ID:xSRun5fQ0.net
>>935
いや…M4コピー量産されても…

980 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 06:31:25.53 ID:LsC1LNG2d.net
>>937
今流行りのハリボテ組が買うよ
俺も買うしなw

M4コピーは飽きた

981 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 06:32:37.31 ID:xSRun5fQ0.net
>>944
捕虜を男男男したいです

982 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 06:34:04.88 ID:xSRun5fQ0.net
>>970
選り取り緑
https://i.imgur.com/iW7glK9.jpg

983 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 09:56:24.72 ID:bwY/D2p5d.net
>>968
MK46はベルトリンク給弾のみだから、本来A&Kのと形が違う。
馬鹿なのはお前だ。

984 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 10:18:22.95 ID:InQURWi50.net
トンプソン買おうと思うが首回り弱いのか?全体的な剛性は高いが首回りだけ低いと聞いた
スリングで吊ると銃の首を痛めるらしいとも聞いたがどうなの?

985 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 10:55:45.23 ID:nrVDeDYH0.net
>>980
MTR見ればM4コピーの架空銃が氾濫するのはわかるだろう、金型一番あるんだろうし

986 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 12:48:19.18 ID:LsC1LNG2d.net
>>985
やだー!

987 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 12:53:03.90 ID:GoiwL8hQ0.net
ハイキャパみたいに架空M4いっぱい作るんじゃないかな?

988 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 13:45:23.37 ID:2bOyKt7kd.net
HK21か23をバレル交換ギミックとベルトかBOXマガジン交換選択式で出すべき

989 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:02:45.47 ID:ok73xl3KF.net
PUBGとかに出てくる銃片っ端から出せばいいんじゃね
mini14とか出したら買うで?

990 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:25:46.08 ID:ZEdPdrvT0.net
Aチームごっこが捗るな

991 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:27:24.10 ID:fQlmfNOW0.net
架空いうなら、サイコガンとかどう?サバゲ強そうよ笑

992 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:33:43.20 ID:5AfIVSffM.net
俺は絶対に大統領にならねーからね!

993 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:45:51.37 ID:bGBziMOY0.net
映画みたいなガチツヨ大統領はロシアのプーチンかヨルダンのアブドラ国王くらいだろうか

994 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:46:08.44 ID:Y53sINFm0.net
>>991
あのデザインじゃサイティングできねえ

995 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 14:54:20.10 ID:ZEdPdrvT0.net
サイコガンは心で撃つんだ

996 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 15:27:43.47 ID:c6Joe1R40.net
>>982
ちがう、そうじゃない

997 :名無し迷彩 :2018/12/01(土) 21:22:46.16 ID:lQeDR+Zd0.net
ゴジラのラジコンにミニ電動ガンの発射機構を組み込み口から発射できるようにしたおもちゃ

998 :名無し迷彩 :2018/12/02(日) 00:30:47.69 ID:qq9TSltIx.net
口から糸吐くモスラのラジコンは
マルイ製

999 :名無し迷彩 :2018/12/02(日) 02:41:29.21 ID:i6FIge1ma.net
1000ならマルイから新機軸BBボウガン登場!

1000 :名無し迷彩 :2018/12/02(日) 02:46:59.89 ID:4olUtUTJ0.net
1000ならラジコンモスラ(成虫)が超次元で発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200