2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイサイクルスレッド・セクカ18枚目

1 :名無し迷彩 :2019/02/11(月) 15:49:10.61 ID:l8IZC1O00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を本文1行目に入れてください

ハイサイを中心に語り合うスレです
遂にセクターギア2枚目削ってます
相談歓迎レシピ晒し歓迎
ただし過去の経緯から流速、流速ハイサイについてはNGの方向でお願いします

前スレ
ハイサイクルスレッド・セクカ17枚目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1521742214/

以下テンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :57 :2019/04/08(月) 11:49:33.90 ID:f36pNQbx0.net
>>101
>TITANとバッテリー間コネクタタミヤミニに変換とかしてないよね?
してないです。
deansコネクタのバッテリを買って直接つないでいます。

103 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 11:54:22.20 ID:jdbbXZ650.net
今、スプリングは嵩上げなしだよね?それならバレル6.13にしてスプリングM110にして見るとか...セクカ5枚だからイケるかと...
とりあえず、6.23の時点で無駄にスプリングレート上げてる状態なんだよねぇ

104 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 11:57:27.93 ID:gctDZtlkp.net
普通に6.05バレルへ変えてバネ弱くすれば35超えると思うが
ルーズバレルにこだわる理由が謎

105 :57 :2019/04/08(月) 12:25:19.79 ID:f36pNQbx0.net
>>103,104
目標は40発/秒で、それならM120スプリングにセクターカット5枚くらいと教えて頂いたのでそのとおりにしています。
ルーズにしてバレル長稼いだ方が命中精度上がるかなと思って買っただけで、こだわっているわけではないです。

106 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 13:17:55.66 ID:zG9tbbFYM.net
>>104
そだと思うよ
ただバッテリーがショボいから効率化測っても到底40台には入らないと思うよ

107 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 13:43:28.13 ID:zG9tbbFYM.net
モーター変えて秒35
バレル変えて秒37
この2つでだいたいこれぐらいの変化しかないと思うよ
バッテリー変えたら現状レシピで秒40〜41ぐらい行くと思うよ

ちなみにSHSのハイスピのが回るしコスパめっちゃいいけど消費電力すごいから電子トリガー使ってる電動ガンに使うと基盤痛めるからオススメはしないと思うよ
ただロネのモーターはピニオンが大きいから交換必須だと思うよ
今の最新ロットは分からないけど

108 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 14:07:50.44 ID:jdbbXZ650.net
最初の段階でルーズバレルと書いてなかったからな...
セクカもSPレートも保険の意味も有れば、初速調整でも有るからな、一概に人が言ったからこう!ではない訳で...

109 :57 :2019/04/08(月) 14:28:34.72 ID:f36pNQbx0.net
>>107
なるほど。

>>108
責任転嫁するわけではないので、誤解なきよう。
いろいろ教えて頂いて助かってます!

110 :57 :2019/04/08(月) 14:37:34.41 ID:f36pNQbx0.net
>>107
>ただロネのモーターはピニオンが大きいから交換必須だと思うよ
それ、よく見るんですが、どんな症状が出るんでしょう?
固すぎてピニオンリムーバー壊したってのもよく見るんですが、ピニオンリムーバーは何がお勧めでそうか?

111 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 15:49:13.03 ID:C/rmC61Ha.net
抜けないピニオンはナットブレーカーで割りなさい

112 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 16:35:46.67 ID:zG9tbbFYM.net
>>110
異音が収まらないのとギア寸法が大きいから回らなくて性能が発揮出来ないよ
割った方が早いと思うよ

113 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 17:25:27.52 ID:Vg065Uwfp.net
shsハイスピでセクカ6か7枚で2セルで29出てるよ

114 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 19:59:29.69 ID:zG9tbbFYM.net
>>113
スゴいけどSHSハイスピは3セルから本気出すと思うよ
その2セルバッテリースゴいと思うよ

115 :名無し迷彩 :2019/04/08(月) 21:27:09.94 ID:xi0b6gV40.net
>>114 それは知ってるけど秒30くらいで間に合ってるから バッテリーはふつうのミニS相互のだよ。

116 :57 :2019/04/08(月) 22:01:16.74 ID:f36pNQbx0.net
>>110,111
ナットブレーカなる工具があることを初めて知りました。
安いし、ピニオンなんて再使用しないしで、いいですね。
ありがとうございます。

>>113
速いですねー。
私もA1Sモーターに期待していますw

117 :名無し迷彩 :2019/04/09(火) 22:56:16.46 ID:YawatJ9k0.net
>>116
ずっとモヤついてるんだけど
ていうかバッテリーもしかしてPEQケースに入れてるの?
本当にストックインならそのストック何なのか提示してくれよ

周りで最適解の手段は「こうした方が」って言ってるくせにそもそもの原因が何も分かってないっていうね

118 :57 :2019/04/09(火) 23:13:18.43 ID:3VQ1Z93l0.net
>>117
バッテリーはインストックで、使っているストックは、「VFC QRS AEG用 クイックリリース ストック」というものです。
サバゲでの使い勝手を考慮するとバッテリーを大きくしてまでサイクルを上げる必要はないかな、と思っているもので・・・
モヤモヤさせてすみません。、

https://www.amazon.co.jp/VFC-QRS-AEG%E7%94%A8-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B074XSF4Q4

119 :名無し迷彩 :2019/04/10(水) 01:41:49.34 ID:To9qcXoy0.net
バッテリーがPEQサイズだからストックなら恐らくワイヤー型かと思ってたら想像どおりだった
A1+なら満充電でなら良く回るだろうけど、どうせ30分もしない内には落ちてくるだろうし
その程度のサイクルなら2セル2AバッテリーでDSGした方がよっぽど現実的だわ

120 :57 :2019/04/10(水) 08:29:39.19 ID:x1kYC9Sk0.net
>>119
ご意見ありがとうございます。
SSGで3セル1A30Cバッテリーで回すより、
DSGで2セル2A30Cバッテリーで回す方がサイクルが上ということでしょうか?
なら、そっちも検討してみます。

121 :名無し迷彩 :2019/04/10(水) 10:46:29.63 ID:97dZlPRLM.net
ぶっちゃけた話をすると35〜37ぐらいがサバゲーでは使いやすいと思うよ
40超えてくるとちょっとした事で調子崩すから
ただ分かってても辞められないんだけどね

122 :57 :2019/04/10(水) 10:57:12.10 ID:x1kYC9Sk0.net
>>121
止められない止まらない〜、ですねw
40超のハイサイクル仕様で、FCUで速度を落として使うのがいいかもしれませんね。

123 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 09:09:52.43 ID:D0P9dgHop.net
それは良くない

124 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 16:13:52.93 ID:oCEy4LiC0.net
どっちにも利点と弱点があるDSGを入れるとちょっとした弾みでのクラッシュリスクはセクカより高くなる
セクカだと3セルの場合は配線を太くする必要があるのでベースにする機種やメカボ本体を選ぶ。
ロネA1+入れるならALL8mmか9mmベア軸受けで最高効率目指す方がいいだろうがこれでも
モーターのスペック引き出せないからモーターは腕と相談して買う方がいい。

125 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 17:33:36.64 ID:P46HNqM4M.net
配線変えてもそんなサイクル変わらんと思うよ
あとベアリングってボールベアリングだよね?
DSGだろうがSSGだろうが関係なく使っっちゃいけないと思うよ
もし使ってたとしても人にすすめるような代物ではないと思うよ

126 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 17:36:22.43 ID:CeeBK2/Cr.net
>>124
A1+で2セルだとモーターは確実に泣くなw
3セルでやっと目を覚ますような子だから

127 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 18:46:04.32 ID:oCEy4LiC0.net
>>125
配線交換しないと線や端子が燃える。

>>126
ロネのモーターを定格以下で使えば長持ちするかた無駄にはならない。
ただモーターのランク落として予算浮かせる方が賢明だけどね。

128 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 21:46:46.55 ID:QBT0XJV30.net
このスレで質問する辺りでSSGで秒40は壁が高すぎだわ
同じサイクル安定させて出すならSHSやG&’GのDSG使った方が圧倒的にコスパ良く楽にできる
せいぜい気にする所といえば羽形状とスプリングパワーからAOE含めたダンパー選択くらいだろ

秒40台のしかもDSGでベアリング進めるとか質問するヤツに到底言うレベルじゃない

129 :名無し迷彩 :2019/04/11(木) 23:29:50.93 ID:8k33VNRC0.net
ロネA1+の性能表見つけたわ。古いやつだけど、ガンジが好評してたやつ。

http://gungineer.matrix.jp/nagamono_custom/dendou/motor/lonex/A1S/A1S%20.htm

130 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 03:52:14.82 ID:3A28K4s/0.net
…たまたま読み返したらSSG+ベアだったけど
それでも秒40超でベアは無い

131 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 12:04:56.42 ID:N6T4qL4q0.net
ベアは8ミリ以上の国産ならトラブル経験ないけど高い上にメリットもあんまないな

132 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 13:56:40.99 ID:cGaMPzWtr.net
秒1~2発程度はサイクルが上がる…かも
破損の不安つきまとうから選ばんけどな
まあメタルも気をつけんと焼き付かせたりするが
titanで組むときは軸受のとこだけベルハンマー塗ってるけどみんなはどうしてる?

133 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 16:50:12.29 ID:bjZUx79+0.net
シリンダー含め全部ベルハンマーだよ
前は全部フッ素使ってたけどコスパ悪いと思うよ
どっちか使ってれば20秒とか引きっぱなしにしない限りトラブルは起きないと思うよ
軸受け周りで1番気になるのは軸受けの接着の方だと思うよ
そこらの瞬着やスーパーXやウェルド使ってたけど剥がれるから結局セメダインのプロ用瞬着に落ち着いたよ
それでも完璧ではないけど
圧入できれば良いんだけどそうも行かないことが多いし
接着力と耐衝撃を兼ね備えた接着剤って難しいと思うよ

134 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 18:04:42.68 ID:ma1j4mO5a.net
ロックタイトの嵌め合い用使えよw

135 :57 :2019/04/12(金) 18:30:04.82 ID:khX9tWvm0.net
お久しぶりでございます。
ナットブレーカーを注文、到着待ちでA1Sは未だ使えていない状態です。

タペットプレートについて質問です。
M110スプリングに変えてSLONGモーターで、36発/秒くらいなのですが、フルで撃つと初速が50-60mpsくらいまで落ちます。
FCUで28発/秒くらいにすると86mps、セミだと90mpsくらいです。
タペットプレートが悪いのは明らかなのですが、皆様どのようにされていますか?

【現状の位相】
・タペットプレート引き始め 30°(セクタギアの最初の歯が真下を向いたときの角度を0°とした時)
・タペットプレート引き終わり 90°
・タペットプレート戻り始め 215°
・タペットプレート完全戻り 280°
・ピストン解放 315°

136 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 19:04:32.79 ID:cGaMPzWtr.net
>>135
何でも質問して楽しようとすんな
ちったあ自分で考えて試行錯誤しろ
まああさっての方向性に悪あがきしてはいるようだが

137 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 19:13:38.42 ID:nXnQYccAp.net
ところでなんでA1Sにしたの?
バッテリーしょぼいならA1の方が良くない?

138 :57 :2019/04/12(金) 19:22:09.65 ID:khX9tWvm0.net
>>137
A1と1600円しか違わなかったので、深く考えずにポチリました。

139 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 19:28:38.89 ID:bjZUx79+0.net
>>134
さっそくポチったよ
ありがとういっぱいちゅき

140 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 19:31:41.46 ID:bjZUx79+0.net
>>135
セクカは引き側で解放側はしてないんだよね?
羽はDSGみたいにカットしたかな?

141 :57 :2019/04/12(金) 19:39:30.60 ID:khX9tWvm0.net
>>140
>セクカは引き側で解放側はしてないんだよね?
そのとおりです。

>羽はDSGみたいにカットしたかな?
何も考えずに下側をカットしたらポロ弾ばっかりで全く飛ばなかったので、新しくSHSのタペットプレートを買ってきて無加工で付けた結果です。
これから加工しますが、その前に意見を伺いたく。
引く時間を極力短く、ノズルが後ろにいる時間を極力長く、解放する時間を極力短く、という定性的なことは理解できるのですが、定量的にはどうなんだろうと思いまして。

142 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 20:01:20.93 ID:2dNBod1q0.net
>>141
アドバイスされたことは全然聞かない
大事なことは申告しない
やっちゃいけないことだけはよりによって何故かやる

お前典型的なダメな奴な
はっきりいってさ、バッテリーの能力が必要量に対して決定的に足りてないから、モーターをA1Sにしようがなにしようが結果は微差でしか無いと思うよ
せいぜい秒2発ぐらい?下手すりゃ悪くなるかもね
逆に現状の設定で劇的にサイクル上がれば、ピスクラすんだろうけど

143 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 21:01:37.94 ID:nXnQYccAp.net
>>141
定量的には2〜4くらいだろうね
たまに7とか8の人もいるけどアレはもう人間国宝みたいなもんだからw

144 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 23:10:21.50 ID:gd5TcXj3M.net
>>141
ここらへんは経験プラストラブルシューティングが必要で文章で語っても無駄なので割愛するね

セクターチップどういう風につけてるか写真撮ってみて

145 :名無し迷彩 :2019/04/12(金) 23:16:09.51 ID:bjZUx79+0.net
ちなみに以下の可能性はないんだよね?
タペットプレートをメカボに組み込んだ時にどこかに引っかかる?
シリンダーと擦れる?
セクターギアと擦れる?
後はタイミング(セクターチップとタペットプレートカット)とタペットスプリングの問題だと思うよ

146 :57 :2019/04/13(土) 08:23:15.63 ID:9jvurJCT0.net
>>144
こんな感じです。
なお、少しづつタペットプレートカット中です。

http://s.kota2.net/1555111019.png

>>145
>タペットプレートをメカボに組み込んだ時にどこかに引っかかる?
いいえ
>シリンダーと擦れる?
いいえ
>セクターギアと擦れる?
擦れています。これが原因?

147 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 08:42:56.30 ID:hXqPuaCL0.net
セクターとタペットプレートは擦れてても動きが渋くなってたりしないんだよね?ならいいえで大丈夫だよ
セクターチップはちゃんと引き始めのタペットプレートに当たるところえぐってるから大丈夫
タペットプレート側も羽の付け根の引き始め部分削ってるけど秒40前後なら必要ないよそのままで大丈夫
タペットプレートの羽は下の抉れてる部分全部いらないよ
ただそれしても治らない可能性あるよ
問題はタペットスプリングのレートが低くてピストン解放までに閉鎖出来てない事が原因だと思うよ
マルイのバージョン3用のタペットプレートを購入して羽の下切って装置するといいよ
タペットスプリングのレートは適切な物がつけれるのとバージョン3のタペットプレートはタペットスプリングの取り付け位置が後方だからレート上がるんだよ
ただし少し多く引かれるからシリンダーのタペットプレートが当たる部分を0.5ミリ削ってあげると良いよ
それで給弾性能も上がるよ

148 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 08:51:34.81 ID:hXqPuaCL0.net
それでも治らないならチャンバーが原因だよ
チャンバーの給弾口からチャンバーパッキンが見えたらアウトだよ
さらに目視だけじゃなくてチャンバーパッキンを給弾口から精密ドライバーとかで突く事ができるならそれもアウトだよ
弾がチャンバーパッキンに接触して給弾が遅れててタペットプレートの戻りがギクシャクしてる可能性があると思うよ
その場合はチャンバーパッキンが奥になるようにCリングを加工してずらせば良いと思うよ

149 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 08:54:56.65 ID:hXqPuaCL0.net
チャンバーパッキンが奥=×
チャンバーパッキンが銃口側=○
曖昧な表現で申し訳ないと思うよ

150 :57 :2019/04/13(土) 09:05:00.58 ID:9jvurJCT0.net
>>147
>セクターとタペットプレートは擦れてても動きが渋くなってたりしないんだよね?ならいいえで大丈夫だよ
>セクターチップはちゃんと引き始めのタペットプレートに当たるところえぐってるから大丈夫
>タペットプレート側も羽の付け根の引き始め部分削ってるけど秒40前後なら必要ないよそのままで大丈夫
>タペットプレートの羽は下の抉れてる部分全部いらないよ
了解です。

>マルイのバージョン3用のタペットプレートを購入して羽の下切って装置するといいよ
これは純正じゃなくて、社外品でも大丈夫ですか?
純正部品は納期が長くて待てないので・・・

>>148
>チャンバーの給弾口からチャンバーパッキンが見えたらアウトだよ
>チャンバーパッキンが銃口側=○
前からみて、2時付近に若干パッキンが見えてます。
新品に変えてみます。

>さらに目視だけじゃなくてチャンバーパッキンを給弾口から精密ドライバーとかで突く事ができるならそれもアウトだよ
大丈夫でした。

弾がチャンバーパッキンに接触して給弾が遅れててタペットプレートの戻りがギクシャクしてる可能性があると思うよ
その場合はチャンバーパッキンが奥になるようにCリングを加工してずらせば良いと思うよ

151 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 09:20:02.51 ID:hXqPuaCL0.net
ならチャンバー周りのトラブルの可能性ではないと思うのでそのままで大丈夫だと思うよ
タペットプレートは社外でも大丈夫だけどタペットスプリングのレートは怪しいからマルイのタペットプレートにスプリングついてるからそれ使った方がいいよ
そして社外は大体尖端のL字が90度以上角度ついてるから熱して整形も必要だし
通販使えば良いと思うよ

152 :57 :2019/04/13(土) 10:39:33.46 ID:9jvurJCT0.net
>>151
とりあえず、タペットはそのままでアドバイスどおりにやってみました。
結果、セミで87mps、フルで77mpsまで改善しました。
おっしゃる通りタペットスプリングのバネレートが低いのが原因かもしれませんね。

ORGAで東京マルイ 純正タペットプレート AK47/SIGが売ってますが送料が840円もかかるので、とりあえずモノタロウでバネレートが高いスプリングを買って試してみます。
ありがとうございました。

153 :57 :2019/04/13(土) 10:57:19.49 ID:9jvurJCT0.net
AKのタペットプレートですが、楽天で送料298円のところがあったのでモノタロウは止めてそっちにしました。

154 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 13:02:27.76 ID:2E6BAkuRM.net
俺もよくそこを利用するよ
きっとそれで改善するから気長にやってくといいと思うよ

155 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 08:05:05.17 ID:Hn8RwLCfM.net
先生方 おはようございます
マルイver3メカボに、shs6mmメタル軸受入れて、
shs dsgつけると、シムなしでギアキツキツなります。
軸受穴広げるでよいですか?それとも軸径ちいさくする?

156 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 11:15:11.58 ID:wmvU4ulX0.net
>>155
正直電動ガンいじるの止めたほうがいいと思うが…
軸受の穴削るとかちょっと自由人すぎるわw
軸受の付け方がおかしいんだろうから装着からもう一回やり直しな

157 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 12:15:56.85 ID:Hn8RwLCfM.net
>>156
先生すみません。これから勉強して立派なハイサイボーイになります!ゆるしてください
軸受つけ直し了解しました!
また報告します!

158 :名無し迷彩 :2019/04/16(火) 17:53:51.25 ID:8N9RZtlGd.net
>>155
俺もそれなったわ
shsのメタルってモリマンなってるからギアがキツイんよねー
違うやつ買いな

159 :57 :2019/04/20(土) 17:20:55.27 ID:f5/zUxiu0.net
どうもお久ぶりでございます。

いろいろやってもSSGで40発/秒は超えませんでしたが、DSGにしたらあっさり49発/秒、90mpsになりました。
SSGで40は厳しい世界なのですね・・・。
何かと教えて頂いた方々、ありがとうございました。

160 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 18:14:14.61 ID:nI1At6ol0.net
>>159
3セル?いいねー レシピおせーろー

161 :127 :2019/04/20(土) 18:46:26.04 ID:4WXMOrAy0.net
>>159
DSGの方が楽って理屈は今の情報量の差だから
SSGでシコシコ詰めるよりDSGの方が楽なのは当然でも
想像していたよりかうまく回ってる事に驚いたし良かったじゃん

>>160
そうだよな結構な人数が掛け合った訳だし
DSG以外にも主に何をどう変化させて結果が出たかは知りたい

162 :57 :2019/04/20(土) 19:10:22.38 ID:f5/zUxiu0.net
>>160
ではではw

<レシピ>
【メカボ】 VFC VIRGOに搭載のもの
【ピストン】 CNC Production AEG 14.5T ナイロンファイバーピストン+6ホール ベアリング ピストンヘッド
【ピストンヘッド】 VFC VIRGOに搭載のもの
【シリンダー】 VFC VIRGOに搭載のもの
【シリンダーヘッド・緩衝材(ゴム)】 VFC VIRGOに搭載のもの、合成ゴム?板厚3mmくらい
【ホップチャンバー】 マルイ純正
【ホップパッキン・押しゴム】 マルイ純正
【インナーバレル・長さ】 φ6.05mm 8インチ
【ノズル】 VFC VIRGOに搭載のもの
【タペットプレート】 SHS DSGに付属のものを加工(引き始めの角度を付けて、下側をカット)
           スプリングはVFCの物を2/3くらいにカット
【スプリング】 CNC Production M120 + スペーサー5mm
【スプリングガイド】 VFC VIRGOに搭載のもの
【ギア・セクカ数】 SHS DSG
【軸受】 SHS メタル軸受け8mm
【モーター・ピニオンギア】 SLONG DO NOT STOPモーター
【配線・コネクター】 GATE TITAN
【バッテリー】 DINOGY ダイノジー リポバッテリー 11.1V1000mAh 30C
【FET・FCU】 GATE TITAN
【マガジン】 LONEX M4/M16シリーズ用Mid-Capタクティカルマガジン 200連
【グリス・オイル】 LAVEN ホワイトチェーンルブ、AZ BTS-001 バイク用シリコーングリース
【その他】
【初速・発射サイクル(秒間)】90mps、49発/秒
【弾速計】 X3200 MK3

163 :57 :2019/04/20(土) 19:25:47.15 ID:f5/zUxiu0.net
>>161
<途中経過>

・SSG(12:1のセクタギア前側5枚カット)、M110スプリングとSLONGモーターで38ROSくらいまで回るも、給弾不良で28ROSくらいしか実際には出ず。
・タペットプレートとスプリングをマルイ純正AK用に変更したが、給弾不良変わらず。
 タペットプレートを削ってみるも変わらず。
・セクタギア後ろ側を1〜3枚カットしてみると給弾不良が余計悪化。
・VFC純正スパー+VFC純正ベベル+SHS DSG+付属タペットプレート+M120スプリングで、60〜80mpsと初速安定せず。
・付属タペットプレートの上側を少し削って、下側もカット
・49ROS、80mpsちょいになる。
・初速調整のためスペーサ5mm追加し、90mpsくらいに。

164 :57 :2019/04/20(土) 19:30:33.99 ID:f5/zUxiu0.net
後、ロネックスA1Sだとバッテリー電流不足でSLONGモーターより遅くなりました。
(SLONGモーター38ROSのセッティングで、A1Sは30ROSちょいくらい)

165 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 19:38:36.89 ID:4WXMOrAy0.net
給弾だけの問題だったのか
タペ加工かノズルが際どかったかどちらかだろうけどお疲れさん

もし弾道で不満があるならノズル長やエア量やチャンバー・バレルとか沼地に足突っ込む覚悟は必要だ

あとドライルブ使ってるみたいだがどこに塗布してる?定着性と塗布後の耐久性高いならいいが知らんし
メカ摺動部に付けてるならサイクルからして剥がれ落ちる速度早いし結構危うい気もする

166 :57 :2019/04/20(土) 19:49:23.21 ID:f5/zUxiu0.net
>>165
>もし弾道で不満があるならノズル長やエア量やチャンバー・バレルとか沼地に足突っ込む覚悟は必要だ
外で撃ってみますね。
レーザービームが早く見たいw

>あとドライルブ使ってるみたいだがどこに塗布してる?定着性と塗布後の耐久性高いならいいが知らんし
>メカ摺動部に付けてるならサイクルからして剥がれ落ちる速度早いし結構危うい気もする
ベベル、スパー、セクタギアに付けてます。
確かによくセンサにゴミが付いてエラー吐くんですよねえ。
ギアグリスは何がお勧めですか?

167 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 20:04:23.27 ID:4WXMOrAy0.net
ハイサイ界隈では一般的なところでGグリスやベルハンマ辺りはもう定着性良くて表面も保護もしてくれる点で万能
性能をキワまで考えるなら各自持論があるからコレって言うの難しいが↑のなら十分だと思う

その使ってるケミカルがコスパ良いとかちゃんとしてて自分なりにメリット感じてるなら変える必要ないんじゃね
ただサイクルが50近くまで突然上がってそういう部分見落とす(壊す)奴を何人か見たから気になっただけ

168 :57 :2019/04/20(土) 20:10:07.48 ID:f5/zUxiu0.net
>>167
参考になります。
ベルハンマはよさそうですね。

169 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 20:36:46.84 ID:4WXMOrAy0.net
あとセンサーにゴミ付くのはグリスの所為なのか?
多分メカのアタリ出しから出たクズとか外から吸った物だろうし
そもそもハイサイに既成FCU搭載した事ないから解決策を知らんからわからん

170 :名無し迷彩 :2019/04/20(土) 22:42:19.18 ID:pQzOey810.net
>>169
Titanはグリスはマジ要注意
セクターでサイクル検知するからちょっと油脂類飛べばすぐエラー
尻に柔らかいオイルなんか使ってると、加速穴の位置によってはこれが飛ぶこともあるし
俺はベルハンマー多めに塗って普通の接点で試験がてらしばらく回して保護皮膜形成させて、
正常動作ならそれ一回拭ってドライグリス吹いて最終組立
ドライグリスも付けすぎた分は軽く拭き取り
正解かどうかは自信はないが今のとこ不具合は出てない

171 :57 :2019/04/21(日) 10:45:27.09 ID:Bud6OR2G0.net
>>170
>セクターでサイクル検知するからちょっと油脂類飛べばすぐエラー
目視ではセンサが汚れてないんですが、センサ拭いて再組立てするとエラーが消えるのでセンサ汚れてるんでしょうねえ。

>俺はベルハンマー多めに塗って普通の接点で試験がてらしばらく回して保護皮膜形成させて、
>正常動作ならそれ一回拭ってドライグリス吹いて最終組立
よさげですね。
そのうち試してみます。

172 :名無し迷彩 :2019/05/02(木) 21:09:05.95 ID:ncsavwlG0.net
ちょっと聞きたいんだけど、度々出てくる

ベルハンマー、ドライグリスってどれ使ってる??

教えて偉い人

173 :名無し迷彩 :2019/05/02(木) 21:56:42.23 ID:EVf0y0ue0.net
>>172
そら適材適所ケースバイケースやろ
ちな質問の意味が取りにくいが、ベルハンマーって商品名だからね
ちょう度で二種類ありはするが
ドライグリスはAZのチェーンルブ俺は使ってる
理由は安いから
セミウェットだから組む前に余分ちゃんと拭き取らないとならんけど、Titanでも今のところ不具合は起こしてない
光センサータイプのFCUでも組まん限りこんなの使わんが

174 :名無し迷彩 :2019/05/02(木) 22:39:55.90 ID:93ejPejq0.net
https://i.imgur.com/Nt38OsC.jpg

175 :名無し迷彩 :2019/05/02(木) 23:21:22.69 ID:ncsavwlG0.net
>>173
ドライグリスはAZのチェーンルブね。

ありがとう。

ベルハンマーが商品名なのはググって知ったけども、

どれがいいのか分からなくて・・・

176 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 03:02:38.99 ID:E+gumAUB0.net
Gグリス買ってろよ中身一緒だし

177 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 20:08:32.78 ID:knQj03Rd0.net
171,174だけど、

Gグリス使ってますよ。

度々ここで上がる、ベルハンマー使ってみたいのでぜひ教えてください。

178 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 20:16:12.20 ID:9F7cKDFS0.net
Gと全く中身同じだって…
ほんとに同じなの全く

179 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 20:51:36.88 ID:50JO3XqIx.net
No.0と同じじゃね?とかオイルの比率が独自なんじゃね?とか推測されてただけだった気がする
ギアに使うならNo.2のほうが硬いから向いてるように思う

180 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 21:50:19.29 ID:knQj03Rd0.net
教えて頂きありがとうございます。

181 :名無し迷彩 :2019/05/03(金) 22:24:35.00 ID:Y2SoAcR60.net
Gグリスはチューブ入りなのがやや難
長期保管してるとオイル分が分離して、分離すると混ぜて戻したりできない
ベルハンマーのボトル入りだとこっちは多すぎてたまに使う程度じゃいつまでも使い切れんがw

>>179
そんな考えでNo2購入したが、ギアへの使用でもNo0のほうが良かったかなあって思ってる
結構抵抗になってそう
シリンダーにはベルオイルで使い分けてるが、こっちはやわらかすぎるかも、と
なんかどっちもNo0のほうがいいかも

182 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 00:46:42.83 ID:L7f0HCdA0.net
チューブタイプは筆塗りするのにも便利だから100均で蓋付きビン買うと捗るよ

183 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 03:53:14.04 ID:9cLK/LQZ0.net
ハイサイなのに長期保管しちゃうのおかしい…おかしくない??

っていうツッコミどころな?

184 :名無し迷彩 :2019/05/04(土) 08:59:20.34 ID:A3BzG7vR0.net
>>183
いや、君がアスペってツッコミが先

185 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 17:38:33.04 ID:1JQXMWXK0.net
あれ…?ガンジのDSG用バネ、モデルチェンジしたはいいけど不等ピッチになったんだね
てか中央部バネとして機能せずほぼスペーサーみたいなもんだけど
なんか不安を催すデザインだ…

ガンジの旧バネこないだ使ってみたら、ちょっとありえないぐらいいきなり初速が落ちてびっくりしたわ
0.2gで、規制ギリから80m/s以下まで低下
2〜3日放置しただけなんだけどなあ
ヘタリに強いって謳いながらこりゃないだろうと

186 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 17:42:05.43 ID:kaHHdvY6a.net
ガンジの取り扱い品なんてそんなもん
アレは能書きを買うようなモノ

187 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 18:13:25.78 ID:nlxA9I9Dp.net
ガンジのバネはSSG用もDSG用もバネ鳴りが酷くて

188 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 22:01:18.42 ID:bCCeS2fW0.net
>>185
ガンジはすぐヘタる&初速安定しないってイメージ持ってる

189 :名無し迷彩 :2019/05/10(金) 22:23:24.35 ID:128BBSQh0.net
そもそも圧縮コイルばねなんか中華かバトンかの安いのでよくね
圧縮コイルばねのヘタリって条件決まってるんだよ
ガンジだからヘタリが少ないとかありえない
(自由長-密着長)×0.8以下のたわみ量で使用しないと寿命が極端に短くなるの

そもそもただでさえ使用時のたわみ量が大きい電動ガンで巻き数増えて最大たわみ量が小さくなる不等ピッチとか寿命上不利だし
それでも調整が楽だとかでガンジバネ使いたいなら寿命は諦めよう

190 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 09:08:18.10 ID:MFww7DRga.net
時期におまいらオレにひれ伏す(笑)

191 :名無し迷彩 :2019/05/12(日) 16:28:25.72 ID:9QLU9voW0.net
パスタまたなんかアピールしてんね

192 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 07:38:11.79 ID:7b828Qv/0.net
>>191
7.4vで毎秒60発はスゴいよね。

193 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 23:05:34.40 ID:ownTxd5t0.net
【銃のメーカー・機種】ICS CQR SSS2

【メカボ】ICS純正分割
【ピストン】Retro Arms 9枚歯(旧型)
【ピストンヘッド】Retro Arms POM(旧型)
【シリンダー】Laylax Type-F
【シリンダーヘッド・緩衝材(ゴム)】POM・ソルボハード、ハネナイトでAOE調整
【ホップチャンバー】ICS純正
【ホップパッキン・押しゴム】MapleLeaf Macaron70°、猫パンチハード
【インナーバレル・長さ】KM企画TNバレル210mm
【ノズル】純正(Oリングなし)
【タペットプレート】マルイA2
【スプリング】BigDragon150%、Modifyスプリングスペーサー
【スプリングガイド】スラストベアリング付き純正
【ギア・セクカ数】Siegetek DSG 9枚、Bigdragon18:1
【軸受】純正(オイルレス?)
【モーター・ピニオンギア】純正 ICS EVOモーター(35,000rpm)
【配線・コネクター】純正
【バッテリー】nano-tech 1200mah 3S(25c〜50c)
【FET・FCU】SSS2.0
【マガジン】Beta-Project Pmagグリーンラベル(スプリング80発)
【グリス・オイル】ギアはベルハンマー原液に浸した後に拭き取り、SUPER ZOIL筆塗り、タペット・シリンダーはAZのフッ素グリス自転車用
【その他】バッテリー端子をXT60へ変更
【初速・発射サイクル(秒間)】0.25gで82m/s、28rpsで安定
【弾速計】ELEMENT E1000

194 :名無し迷彩 :2019/05/14(火) 23:05:49.80 ID:ownTxd5t0.net
セミメインなのでサイクルは30ちょいいけば良いと思っていますが、11.1vの割に遅すぎるのと、スプリングの割には初速が低い点で悩んでいます。
皆さまのお知恵を拝借したいです。
初速の目標は85m/s(0.9J)。

初めにガンジDSGM95を使用したところ、68m/s(0.25g)と低過ぎたので嵩上げなしでSHSM140で75m/s、SHSM190だと引ききれず。
嵩上げをしたらバネ長の都合でM140は引けず、割と短めだったBDのM150でようやく安定。
ピストンヘッドは気密重視で二重Oリングのレトロ製を選びましたが、もしかしたら抵抗が強いのかも、とは思っています。
シリンダーヘッドのOリングは1つなのでシールテープで気密上げ、シリンダー内のホップパッキンは元々リブ付きですが、多少緩かったのでバレルにアルミテープを1巻して太くしています。
手持ちのモーターはZCのHSHTモーター、AIPのHT-30000、HT-40000、LONEXのA2、A5とトルク系ばかりです。

195 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 00:01:43.11 ID:UREaVlMm0.net
>>194
ピストンはTYPE-Fではエア量不足。もうちょっとエア量を上げてあげて。

サイクルが遅いのはスプリングに対してバッテリーが弱いせいだとおもうけど、秒30でいいんならそのままでもいいんじゃないか?
後、秒30でいいのにDSG使うと無駄に強いスプリング引かないといけないから、SSGに比べて耐久性が落ちるよ。

よくならなければ、一度ノーマルに戻して一個づつ変えていくといいかもね。
いっぺんにパーツ全部変えてしまうと何が何だか分からなくなってしまうので。

196 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 00:19:46.32 ID:sCEthsPm0.net
>>193
秒30程度でいいなら13:1のギアにちょっと速めのモーター搭載して3セルにすりゃラクラク到達するぞ
その目標サイクルでDSGなんか手間増えるだけだし組み替えたほうがいい

197 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 01:15:11.98 ID:mgM1efdZ0.net
セクター8枚歯、スプリングm130、インナー180mmで初速95
セクター8枚歯、スプリングm120、インナー260mmで初速91

大体このくらい出る筈だから
暗にスプリング強める前に気密とかタペットを見直した方が良い

198 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 01:16:46.90 ID:mgM1efdZ0.net
ロス減らしてスプリング最適化すれば
7.4v1200mahで秒間28~34
11.1v1000mahで秒間42~45
くらいは出せるはず

確かに手間は増えるけど
同サイクル帯での耐久性はDSGの方が高い気がする
燃費が良いから、それが一つの根拠

199 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 04:03:41.03 ID:ilvR5zZH0.net
皆さま早速のアドバイスありがとうございます。

>>195
とりあえずシリンダーをノーマルに戻して容量を増やしてみます。
そもそも9枚歯DSGをチョイスしたのも、スプリングレートを下げて耐久性を上げるのが目的でしたが、
むしろ流速よりも強いスプリングを入れているという、本末転倒な状態になっています。

>>196
メインで使っている流速ハイサイが13:1のセクカ3枚、M120スプリング、SLONGのモーター、レシピと同じバッテリーでも28rpsだったので、
DSGなら30オーバーくらい楽勝だと思っていました。いつか組もうとギアだけ買って放置していたのですが、
折角調整しやすそうな分割メカボの機種を買ったので挑戦してみようと思った次第です。

>>197
ここかな?と思っている箇所としてノズルとチャンバーあたりの機密です。
タペットはマルイA2の羽の前後長が最初から14mmだったので特に弄らず、GAWスプリングでは2発給弾を起こしていいたのがレートを上げたら治ったのでそのままにしていましたが、こちらも見直してみます。

>>198
ノーマルの配線がそこまで太くないので出来れば7.4vを使いたいと思っているのですが、純正モーターがネオジムなので7.4vだと立ち上がりがモッサリしている為11.1vを繋いでいますが、参考までにそのサイクルはどこのモーターを使用されていますか?
DSGの場合高回転型が良いのか、それともバネレートを考えてトルク型が良いのか、はたまた7.4vだとフェライトが良いのか、熱ダレ対策でネオジムが良いのかで迷っています。

200 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 07:11:09.90 ID:en3Tghuj0.net
>>199
タペットプレートはDSG加工必須だよ。当たり前だけど。

モーターは高回転型の方が速く回るけど電流が物凄く流れるよ。
そのバッテリーじゃ追いつかないから、バッテリ変えるか、トルク型の方がいいよ。
ネオジムかサマコバの方がフェライトより全てにおいて性能はいいよ。

201 :名無し迷彩 :2019/05/15(水) 07:41:35.07 ID:mgM1efdZ0.net
>>199
たぶんノズル解放が早い
チャンバーパッキンは硬すぎかと

BigDragon150%はSHSm110~120相当ではないかという事なので、現状で妥当な初速は出ているように思います。

モーターが未知数ですが11.1vであまりにも遅い、シム調整ミスってませんか?
レスポンスはフリクションロスを抜いた上でプリコックの安定次第で決まる
>>200
の言う通りフェライト以外のトルク型が良いかと

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200