2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイサイクルスレッド・セクカ18枚目

147 :名無し迷彩 :2019/04/13(土) 08:42:56.30 ID:hXqPuaCL0.net
セクターとタペットプレートは擦れてても動きが渋くなってたりしないんだよね?ならいいえで大丈夫だよ
セクターチップはちゃんと引き始めのタペットプレートに当たるところえぐってるから大丈夫
タペットプレート側も羽の付け根の引き始め部分削ってるけど秒40前後なら必要ないよそのままで大丈夫
タペットプレートの羽は下の抉れてる部分全部いらないよ
ただそれしても治らない可能性あるよ
問題はタペットスプリングのレートが低くてピストン解放までに閉鎖出来てない事が原因だと思うよ
マルイのバージョン3用のタペットプレートを購入して羽の下切って装置するといいよ
タペットスプリングのレートは適切な物がつけれるのとバージョン3のタペットプレートはタペットスプリングの取り付け位置が後方だからレート上がるんだよ
ただし少し多く引かれるからシリンダーのタペットプレートが当たる部分を0.5ミリ削ってあげると良いよ
それで給弾性能も上がるよ

総レス数 1002
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200