2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川県のサバゲスレ 8フィールド目

1 :名無し迷彩:2019/05/25(土) 14:36:17.46 ID:cL0v5ULE0.net
フィールド一覧などいらないでしょ?
必要なら次の人が書き込めばよいかと。

980踏んだ人が次スレ立ててくれ。

あとみんな、煽り合いとかやめて、建設的な話しよう。

2 :名無し迷彩:2019/05/27(月) 07:57:42.70 ID:aiYYac3b0.net
昨日のASOBIBA桜木の午前の部、軽く荒れてて楽しめた。

3 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 07:23:54.10 ID:uPlWtiou0.net
昨日のASOBIBA桜木の午前の部、軽く荒れてて楽しめた。

4 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 12:50:06.47 ID:0qrWHDDg0.net
昨日のASOBIBA桜木の午前の部、軽く荒れてて楽しめた。

5 :名無し迷彩:2019/05/29(水) 19:46:49.71 ID:kucMBlqo0.net
>>4
何がどう荒れてたんだ?

6 :名無し迷彩:2019/05/30(木) 09:37:16.41 ID:sWZVLOdx0.net
煽りたいだけでしょ

7 :名無し迷彩:2019/06/01(土) 17:16:41.37 ID:KRUdOCrA0.net
今日は湘南トスカの定例会へ参加しました
たいへん良かったです

8 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 16:42:15.89 ID:RdRBDLEo0.net
>>7
日本語がおかしい

9 :名無し迷彩:2019/06/02(日) 20:00:01.28 ID:eiicaBMG0.net
子供でも参加可能な10禁ガン限定戦参加してきたけど
楽しかったな。俺はエアコキで息子は電動M4使わせたけど、ちょうどいいハンデって感じ

10 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 02:21:08.50 ID:lZF+VFKP0.net
今日は湘南トスカでカレーを食べました
たいへん良かったです

11 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 20:26:34.16 ID:IMc+nJxX0.net
10禁限定ってトスカ?

12 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 22:29:09.55 ID:IQF+kVup0.net
>>11
アタッカー

13 :名無し迷彩:2019/06/04(火) 22:49:30.18 ID:IMc+nJxX0.net
>>12
ありがとう
10禁限定ってのも良いね
あれ本当に当たった感触わからんから
色々考える切っ掛けにもなると思う

14 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 09:17:53.22 ID:lGTSTtHf0.net
次の世代を育てるって意味では10禁限定で子供も参加できるゲームは大事だと思う
フィールドの商売面でも、アタッカーの10禁限定戦は毎回満員でキャンセル待ちになるくらい盛況だと聞くし
桜木町ASOBIBAでも10禁限定戦をやらないだろうか

15 :名無し迷彩:2019/06/05(水) 19:51:17.11 ID:NjC3MiOZ0.net
>>14
大人だけでグループ参加した奴らが子供狩りして俺TUEEEEEする未来しか見えない

16 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 00:35:45.33 ID:s3WwLeDv0.net
土曜のASOBIBA午前の部、色々なタイプの参加者が多数で楽しかった。

17 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 17:50:42.81 ID:74RMyhyf0.net
>>16
ASOBIBAでしょ?本当はどうだかwww

18 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 18:34:49.84 ID:qHISvQi40.net
神奈川では子供は律義に10禁を使ってるのか。埼玉では次世代使ってるのに。
本当に規制が厳しいんだな。

19 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 18:51:56.69 ID:RMwiSKg50.net
>>16
あそこはベテラン社員が次々に逃げ出し、もう見る影もない。

20 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 20:58:48.87 ID:74RMyhyf0.net
>>19
そのベテラン社員の時代じゃなかったか?カマホモ天国だったのは

21 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 20:59:35.27 ID:G5/OoxPu0.net
>>18
埼玉ではそんなことやってるのか。
根本的なルールも守れないのかな。
悲しいな。

22 :名無し迷彩:2019/06/09(日) 22:14:26.45 ID:RMwiSKg50.net
>>20
今はどうか知らん。ベテランの時はカマホモがいても秩序はまだあった。

23 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 10:56:30.74 ID:KqLSG7J40.net
18歳以上用に減速アダプター付けて10禁戦に出ようとするバカが居ると聞いたが

24 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 10:56:40.82 ID:esx7Ehxc0.net
今アソビバってそんな酷いことになってるの?

25 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 12:08:45.75 ID:SbY8BH2s0.net
>>17
そう思うなら行ってみ。

26 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 17:28:20.76 ID:pQoDt1U80.net
>>24
ASOBIBAで10禁戦なんてやってたんだ。

27 :名無し迷彩:2019/06/10(月) 17:33:40.00 ID:pQoDt1U80.net
>>25
一緒に行こうぜw
今もカマホモの巣だろどうせwww

28 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 07:19:37.49 ID:QNB6nEzO0.net
>>26
18未満入店出来ないんだからやってないでしょ。

29 :名無し迷彩:2019/06/11(火) 08:20:20.92 ID:lKU1VqVw0.net
>>23
これは別のフィールドか?桜木町かと思った

30 :名無し迷彩:2019/06/14(金) 23:34:01.77 ID:9RGGL4lt0.net
>>29
ASOBIBAで10禁やってんの新木場くらいでしょ

31 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 00:23:23.50 ID:29J2+fxk0.net
>>30
じゃなんで言ったんだろうな

32 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 00:32:51.31 ID:sedrG6Qv0.net
神奈川オールスターズに参加してきました!

33 :名無し迷彩:2019/06/15(土) 17:00:18.17 ID:okkSe8fu0.net
タイムトラベラーかよ

34 :名無し迷彩:2019/06/23(日) 21:32:07.04 ID:xkZTz1ry0.net
今日トスカ行ったけど野良猫糞ゾンビがいたから帰った

35 :名無し迷彩:2019/06/23(日) 21:34:24.23 ID:fgWeSD1b0.net
カレーは食べたのか?

36 :名無し迷彩:2019/06/23(日) 22:19:57.40 ID:xkZTz1ry0.net
ゾンビ猫の腐敗臭でトスカカレーが喉を通らないwwww

37 :名無し迷彩:2019/06/23(日) 23:17:49.41 ID:fgWeSD1b0.net
それはかわいそうに

38 :名無し迷彩:2019/06/24(月) 07:01:29.69 ID:ZYj5YEtS0.net
キングの当たってないふりは関東一ウマイ

39 :名無し迷彩:2019/06/24(月) 18:38:14.90 ID:zrgg/vMk0.net
崎陽軒の筍の煮物は日本一ウマイ

40 :名無し迷彩:2019/06/24(月) 19:26:57.22 ID:8iOqflpB0.net
キングゾンビの腐敗臭は日本一臭い

41 :名無し迷彩:2019/06/24(月) 21:20:50.00 ID:xax09dTO0.net
ウーパーって焼売弁当売ってるの?

42 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 00:47:15.64 ID:PveE+H0g0.net
俺も天気微妙だけど久々だからい行ったら腐れトレポン野郎居たから堪らず帰ったわ
前に掲示板で話題になってからフィールドで直にゾンビ野郎って言われてんのにどんな神経してるんだよ

43 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 06:02:16.23 ID:WiXBdE2H0.net
えー直に言っちゃったの?
最低だね。もう二度とサバゲに来ないでね

44 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 06:46:32.05 ID:hkDlYMb50.net
昔はキングとフィールド行ってたけど回りに悪く言われるからかかわるのやめた。いい加減プレースタイル変えた方がいいと思うよ

45 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 07:37:50.28 ID:HJt7HjEK0.net
>>42
話題になってるので是非フィールドでやり合いたくて土曜にトスカ行ってみた。

最強クラスのゾンビにヒットコールさせてゾンビハンター名乗りたいじゃん(笑)

それらしき人物は居ないし、雨は酷いし、カレー喰って室内に転戦したら雨上がるし。

なので、図太い神経のままフィールドに出没して下さいね。

46 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 07:41:26.95 ID:ZBK/MElo0.net
神奈川のフィールドを地図で見ると県央がごっそり真っ白になるな。

47 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 10:14:23.26 ID:5FeinjVf0.net
東京スレでも散々ゾンビだって騒がれたのに懲りないってどういうことだよ
マジで関東近隣から出ていってくれねぇかな

48 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 12:37:32.68 ID:7GMrA9Yb0.net
そんなやべえ奴いるのか

49 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 12:47:06.70 ID:LkGPWb2D0.net
>>44
その頃から酷かった?

50 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 14:39:59.76 ID:hkDlYMb50.net
>>49
ヘッドショットしても打ち返し
そのうち身内からクレームが…

51 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 15:42:11.98 ID:qzTLqpDF0.net
まともだった時期とかあるの?

52 :名無し迷彩:2019/06/25(火) 21:32:45.70 ID:7Sk98qrM0.net
身内からクレーム来てもゾンビプレイ続けるって重症だな。

53 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 00:15:10.82 ID:OufIrEk80.net
身内もゾンビ菌の感染者だし…健全者は離れてくよ

54 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 00:57:22.98 ID:0sGnpDSC0.net
あいつの鋼鉄の膝はすげぇぞ
痛覚どころか触覚も無いんじゃね?

55 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 12:26:40.80 ID:FE8zMh1H0.net
顔の触覚もねぇぞー
腐敗臭撒き散らしながらまたどこかのフィールドでゾンビ菌撒き散らすぞー

56 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 15:48:59.90 ID:Rp5Zqp/40.net
よく金払ってトスカでゲームするな。狭すぎる。

57 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 18:44:45.61 ID:vIN2p8qp0.net
だってカレーがおいしいんだもーん

58 :名無し迷彩:2019/06/26(水) 20:17:35.95 ID:VCZCgEWy0.net
カレーもさることながら
あの狭さが癖になるんだよ

59 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 05:54:03.82 ID:NVj0LdMs0.net
逗子ガーデンZって話題にならんね。

60 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 07:24:52.63 ID:lUXgASzK0.net
だって崖登りするフィールドとか行きたくないだろ

61 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 10:54:20.41 ID:A3CgkQlp0.net
あそこ昔いったときはシューティングレンジにしきりとかなかったり、ゴーグル必須じゃなかったりと安全面でやばかった印象があるんだけど今は改善したのかな?

62 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 15:20:09.01 ID:NplWBzTw0.net
>>60
あれで崖登りとか階段すらないバリアフリーで生活してるのか?
自分に合わないなら行かなければよいだけ
>>61
シューティングレンジに仕切が必要とか上の崖登りもそうだけど主観の問題でしょう
アイウェアは要らないなんて事になってた時期ないよ
記憶がみん森とごっちゃになってない?

63 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 15:30:31.96 ID:NplWBzTw0.net
ちなみにみん森の影響でレンジはアイウェア不用だと思っているのは結構な数いるぞ
他所に影響あるからいい加減やめてほしい
トスカは初心者が入替り年中来るし多いからすぐゴーグル外すとか安全管理できない人が多い
気付いたら注意してやるのがサバゲ業界の為だと思う

64 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 18:07:46.84 ID:/qMYOBON0.net
CAMP Nibiru 330坪の狭さで5000円って……・

65 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 21:13:21.63 ID:jyos2tCm0.net
>>63
同意
でも、注意の仕方も考えちゃうよね
「なんかウルセーオヤジがゴーグルしろとかごちゃごちゃ言ってきたぜw」
「あー、そういうオッサン装備がどうとかケチつけてくるだけだから無視していいぜ」
て、ぜってー言われるもん

66 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 22:05:34.10 ID:SXKtV0u00.net
子供がマスクつけないで参加してた時はどうかと思った。
その場でマスクやるからつけろとは言ったがいらんと

67 :名無し迷彩:2019/06/27(木) 23:48:39.72 ID:bg2dfozv0.net
>>64
そりゃ客が来なければ、客単価は高くなるだろ。
ニビルがまだ息してたことに驚愕するわ。

68 :名無し迷彩:2019/06/28(金) 00:03:49.44 ID:q8lVhWLM0.net
>>64
もう閉鎖されたよ

69 :名無し迷彩:2019/06/28(金) 00:26:11.18 ID:PUxHHYN70.net
狭さが悪いとは思わない
大人数しか経験のない人には想像しにくいかもしれないけど
どこのフィールドでも人数や相手でゲームが大きく左右されるし

まあ経営的には難しいだろうな
キャパが10人とかでは5000円とかにせざるを得ないでしょう

70 :名無し迷彩:2019/07/01(月) 18:40:23.49 ID:vS4GruvP0.net
>>62
銃を背負って4点でしっかり支えないと登れない斜面は崖のぼりだろうよ

71 :名無し迷彩:2019/07/01(月) 19:20:00.51 ID:OYXZhCtM0.net
正直、ガーデンZって、アクセスが良い奴以外に行く理由なんてあるの?

フィールド形状が酷いから行く気しないし、何より立ち上げの時のダークなイメージが未だに拭えないわ。

72 :名無し迷彩:2019/07/01(月) 20:22:38.88 ID:d98pew/G0.net
フィールド形状は別に悪くないんじゃない?
まあ、好き嫌いはあるだろうからとやかくは言わないけど。

とはいえ、確かに最初のダークな面もあるし、セーフティーとかシューティングレンジは危ないから、選択肢には入れづらいわ

73 :名無し迷彩:2019/07/01(月) 22:49:55.64 ID:mqmLqDT10.net
>>70
トスカの話かと思った

74 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 10:51:40.63 ID:135bM++H0.net
みんなの森はムシムシしそうだしトスカは日が照りだしたら地獄になりそう。

75 :名無し迷彩:2019/07/04(木) 15:39:34.94 ID:by4hyCkZ0.net
照りはじめたら地獄なのはどこも同じだと思う

76 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 14:06:58.70 ID:5gdkVemy0.net
こういう時はフィールド全域で冷房完備のインドア行きたくなるな

77 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 14:11:12.70 ID:7m7J4NCq0.net
ご来場有り難う御座います by ウーパー

78 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 14:27:06.76 ID:3967vxLm0.net
みん森は日差しから隠れる場所があるけどトスカはないからなあ。

79 :名無し迷彩:2019/07/06(土) 18:19:52.53 ID:bziMq3nb0.net
>>77
お前のところはこれから蒸し風呂だろw

80 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 00:01:25.95 ID:vQCz29r/0.net
ガーデン○って立ち上げ時なんかあったの?
近くに引っ越したんで行こうか考えてたんだが

81 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 00:26:57.30 ID:P7JxqIWv0.net
条例違反なのを知りながら18歳未満も参加OKにしてた

82 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 01:36:43.96 ID:VnWz0hr30.net
他のフィールド出禁になったがいきち達が
立ち上げメンバーの中心だったって聞いたな

83 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 01:57:07.02 ID:e/7ca74i0.net
>>81
それも設立当初は役所には虚偽の申告してた

84 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 06:32:04.82 ID:3jRdXUbT0.net
>>81
みん森出禁連中が立ち上げたフィールドらしいとは聞いた事がある

85 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 06:44:37.13 ID:cSzkzkyi0.net
ガーデンZのスタッフは、今は違うんじゃない?

みん森を出禁になってガーデンZを立ち上げた奴らは、ニビルに移ったと聞いた。

だからといって、ガーデンZに行こうとは思わんが。

86 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 14:55:46.92 ID:4dUTwrYb0.net
神奈川って頻繁に出禁になるものなのか?フィールドが殿様商売してるのか出禁になるやつが基地外なのかわからんけど。

87 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 18:54:38.02 ID:3jRdXUbT0.net
ニビルって出来たばっかなのにもう潰れたんだね。
結局みん森の集客力には勝てなかったわけか。

88 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 19:30:40.80 ID:GrjDMpI60.net
冷凍庫でサバゲーしたいぐらいだ
インドアでも曇る

89 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 20:01:34.30 ID:X9vcJg5b0.net
>>87
みん森の集客力に負けたんじゃなくて、自滅しただけ。

狭いフィールドで魅力もないのに、「未来の自衛官を育てる」とか標語掲げてサバゲーしてたら、誰も寄り付かんよw

90 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 20:41:38.48 ID:YONPUuto0.net
小学生でもできる光線銃系とかナーフ限定とかそういうサバゲーフィールドってないですか?
子供をサバゲーデビューさせたいんだが

91 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 21:16:27.62 ID:VIG4b82i0.net
>>90
http://asobiba-tokyo.com/70230
10禁だけど新木場であるよ
神奈川だと聞いたことないかな

92 :名無し迷彩:2019/07/08(月) 23:28:52.81 ID:fapyengO0.net
>>90
神奈川じゃないがラムラムのナーフ限定ぐらいしか聞いた事ないな

93 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 13:58:58.66 ID:u5i4IefW0.net
>>90
いまもやっているか知らないけどアタッカーでナーフ戦をやったことがあるはず
あとアタッカーは10禁戦を毎月開催してるよ

94 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 14:50:15.27 ID:nI9UafU40.net
相模川の川っぷちにいくらでも空き地あるのにな。あそこでフィールド作れそうだが。
綾瀬だとみん森とトスカが一番近いが一時間かかる。

95 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 15:02:56.76 ID:0nfnCb6+0.net
また例の橋の下の話か

96 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 15:09:33.63 ID:Tr21+fxq0.net
>>94
屋外フィールドは、使い道がない土地を地権者が貸し出すことで成立。そもそもそこは私有地なのか?

97 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 15:23:32.31 ID:nI9UafU40.net
>>96座間周辺は私有地だよ。あとは知らんけど。

98 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 15:37:23.09 ID:Tr21+fxq0.net
>>97
私有地だったら地権者が許可出さない限りどうにもならんな。

99 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 17:22:26.35 ID:d/DkAkP60.net
誰か地権者をたぶらかしてフィールドを作らせろよ。

100 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 18:34:41.16 ID:2htFs4dQ0.net
>>0095
例の橋の下とは?

101 :名無し迷彩:2019/07/09(火) 19:57:48.37 ID:5QNKvo0l0.net
ルンペン家屋のある橋?

102 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 20:25:35.73 ID:+xK/0loj0.net
今週の土日にみんなの森に行こうと思ってるけど地面の状態はどうでしょうか?
蚊とかいる?

103 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 20:55:51.11 ID:m6wTruX/0.net
>>102
みん森は、どういう訳か、蚊少ないんだけど、山ヒルが多い。

104 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 21:03:10.34 ID:HYrfPvOy0.net
これだけ雨続きだと上側スタートへの移動が面倒くさそう
下草も濡れてるしあんまり行きたくない状況だと思われる

105 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 21:29:24.33 ID:citVzbc50.net
すべるぞ〜

106 :名無し迷彩:2019/07/18(木) 23:52:05.73 ID:nlZTD7KZ0.net
>>102
蚊はほとんどいないけど、吸血ヒルがなぜか多い。
別に血を吸われたからって病気になるわけでもないけど、
虫よけスプレーは持ってったほうがいいよ。

107 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 14:43:35.26 ID:mEGytUGe0.net
トスカ来たんだけど、なんで警察おるん?

108 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 15:18:36.11 ID:t9d4CTVd0.net
>>107
くわしく、どうぞ

109 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 15:29:30.70 ID:mEGytUGe0.net
原チャできた警官とマシュマロ系男子の店員さん+外人のおっちゃんがはなしてた。
マシュマロ系の人がフィールドに来て謝れとか言ってたが、帰る途中だったんで詳しくは聞いてないわ

110 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 17:52:40.39 ID:YOBX7P9c0.net
今日のみん森はひどかったな
地面が粘土質だからねっちゃねちゃでスタート位置に行く前に転ぶ人ばっかりだったな

111 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 18:54:04.42 ID:p4NZrLek0.net
アウトドアはちゃんとした靴を使わないと怪我するのに

112 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 21:36:32.61 ID:vzWJ10ZR0.net
あそこの登りは雨上がりだと靴云々じゃないだろw
それこそアイゼン装着したいレベルで滑るわ

113 :名無し迷彩:2019/07/20(土) 23:13:27.89 ID:/FOKEUgE0.net
>>110そりゃ木のチップをまいてもだめだなあ。

114 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 12:45:03.50 ID:as57bAvE0.net
トスカにトレポンゾンビ来やがった
こいつどんなメンタルしてんだよ

115 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 13:21:45.65 ID:XDn7O4yL0.net
トスカはスタッフに報告すればちゃんと対応してくれるからまだマシ

116 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 13:49:45.97 ID:IbajZoQK0.net
みん森のオーナーがお前らの書き込みを気にしてたぞ。気にしてないとかネットなんか見てないとか言いながら5分ほどその事話してた。

117 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 15:10:50.60 ID:kzCVueuI0.net
トスカはしっかりしてるな
スタッフ実質1人なのにかなり行き届いてる

みん森はシューティングレンジでゴーグルなしとかありえないから
気にして改善しろよ影響きてるぞ

118 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 15:52:48.42 ID:IbajZoQK0.net
まあでもみん森は何だかんだ神奈川では良フィールドだと思うよ。ただ坂が多くて疲れる。

119 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 18:23:21.52 ID:WA1oZFwF0.net
何このわかりやすい流れ

県内でまともな屋外フィールドは
あんたら2つしかない上に
森林フィールドと市街地フィールドで
別れてるんだからいがみ合うんじゃないよ

お互い評判良くなれば県外からの
集客増えるかもしれんのに
評判落とし合ってたら
このご時世共倒れしか未来はないよ

信者や信者を装ったアンチかもしれんけどさ

120 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 18:32:46.23 ID:wqlktLU50.net
実際足引っ張っているのだから
そう思うなら悪いところさっさと直す事だな
別れていようが流れてくるんだよ
悪い風習無くせば叩く事もないのだから評判上がってくでしょ
うちのやりかたなんだよって殿様でいるから言われてるのだろう

121 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 18:42:53.18 ID:WA1oZFwF0.net
>>120
単発にレスつけるのもあれだが
何でおれがみんもり関係者の体で書いてるんだ
そういうとこもだぞ、わかりやすいのは

足の引っ張り合いによる
成れの果てはひどいもんだよ

PCゲーム系板なんて業者ステマの応酬で
5ch内だとありとあらゆる全てのゲームが
クソゲー扱いになってるからな
それが原因の全てではないだろうが
そら衰退もするわ

122 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 19:07:07.86 ID:rstin8aS0.net
俺はみん森・トスカが無くなったら遊ぶ場所無くなるからこれからも続けてほしいよ。
昔に比べてブームも過ぎてしまったからなのか、客も減少傾向だしなおさらそう思う。

123 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 19:43:36.39 ID:S4obt95z0.net
>>114
短パンの変なマスク?

124 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 22:25:32.35 ID:9q+TeQ9G0.net
みん森って書いてないのにみん森の事を言われてるって思うのが面白いな
行ってるから突っ込まれてる事に反応してる
トスカディスりはトスカ行ってるやつだな、カレーイジリとかね
落としあってるのではなくてどちらも危惧してる内容だな

125 :名無し迷彩:2019/07/21(日) 22:45:10.16 ID:9q+TeQ9G0.net
>>123
それ、キングとか呼ばれてるアホ

126 :名無し迷彩:2019/07/22(月) 00:00:19.06 ID:ChW/jA2A0.net
>>114
また何かやらかしたの?

127 :名無し迷彩:2019/07/22(月) 00:47:41.39 ID:bboKom950.net
>>126
存在自体がやらかし

128 :名無し迷彩:2019/07/22(月) 08:43:22.29 ID:n6nGySd30.net
なんで神奈川のフィールドって坂に作ってあるの?

129 :名無し迷彩:2019/07/22(月) 08:49:00.65 ID:eU1HQeni0.net
多摩川超えたら関東平野も終わるから

130 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 06:54:47.11 ID:2y3eBShd0.net
スタート地点に行くまでに疲れてしまわないような平地のフィールドが欲しいです。
できれば大和座間綾瀬藤沢付近で

131 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 07:31:04.69 ID:IZoLuxCh0.net
>>130
ぜひ君が作ってくれ。
作ってくれたら、たまに行く。

132 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 09:49:45.97 ID:tDiaxvVw0.net
みん森はあの土地はオーナーの持ち物なのかな。引きこもりの俺でもまともになった!
とか思ってるようだけどそういうチート設定でなかったら普通に工場派遣でひどいこと
になってる。

133 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 11:32:42.82 ID:HBvzUVNR0.net
そりゃオーナーだからね

134 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 19:43:04.11 ID:JqWm3iPn0.net
>>132だろうね。引きこもりで学歴もないやつがまともな職に就けるわけねえしな。

135 :名無し迷彩:2019/07/23(火) 20:54:26.01 ID:wYiF/d6L0.net
あいかわらず妄想癖が酷いな

136 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 11:53:49.98 ID:QgZRJTe70.net
みんなの森は草を刈ってほしい

137 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 16:05:06.09 ID:K98vh8Sl0.net
>>134
それでも、君より稼いでるっぽいよ?
期待値だけの計算だけど
土日100人ずつ来たとして週に60万。
月に240万。
年に2880万。
そこから諸経費を引いたって、相当なもん。
引き籠ろうが、学歴無かろうが、現時点では勝者。

で、この勝者を笑い飛ばす君の年収は、幾らくらいなのかな?(笑)

138 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 16:11:13.59 ID:+Ul4wNIH0.net
勝者とかそういう話してないのに何で勝者とか言い出したんだろこの人?

139 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 16:26:20.00 ID:1OiE0fOr0.net
てか、みん森に100人とかほぼ来てないだろ
冬場なんで良くて30人とかあるある過ぎる話なのに妄想凄いなw

140 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 18:26:02.34 ID:mVNRfe/90.net
>>138本人か常連だろ。どこのフィールドでも常連は気持ち悪い。

141 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 18:33:50.82 ID:K98vh8Sl0.net
ちゃんと稼げてない奴は、余裕がないなw

142 :名無し迷彩:2019/07/24(水) 23:46:39.87 ID:hi/MDSQa0.net
年平均で考えたらいいとこ137の半分やろ、売上ベースで年1500万前後ちゃうん?

そっから税金人件費他とか払ったら手元に残るの多くても年400万位やろ
リスク考えたら羨ましいとは思えん
好きじゃなきゃできない仕事だし尊敬するレベル

143 :名無し迷彩:2019/07/25(木) 01:51:18.03 ID:TEt/oTLD0.net
考えがまるで足りてない単純計算して
羨ましがってるのはよく耳にする話だね

サバゲが好きでも就職したいとは思わないな
経営維持しているのには頭が下がる

144 :名無し迷彩:2019/07/26(金) 10:49:07.02 ID:DJaW91nX0.net
二チャンでいじめられっ子の過去を持つ引きこもりにここまで優しいのは見たことない。
神奈川サバゲ民の民度の高さを見た。

145 :名無し迷彩:2019/07/26(金) 18:14:45.24 ID:Hw9bMJr80.net
みん森オーナーの本業は建設会社社長。
フィールド運営だってほとんどボランティアでやってるようなもんだよ。
重機類だって保有してるんだし、資金力が他のフィールドとはそもそも違う。

146 :名無し迷彩:2019/07/26(金) 22:10:28.49 ID:FO6p6Dq60.net
道楽とも言うな

147 :名無し迷彩:2019/07/27(土) 12:28:01.43 ID:e2QvuuuD0.net
雨で中止の場合は無収入。

148 :名無し迷彩:2019/07/28(日) 03:30:39.66 ID:TnFDmih20.net
トスカはたまにあからさまなに中学生くらいの子がフィールドで走りまわってるんだが大丈夫なんやろか?

149 :名無し迷彩:2019/07/28(日) 19:21:17.08 ID:TnFDmih20.net
今日県外から湘南トスカフィールドさんの定例会参加しましたが、ゲーム回してるスタッフがニコニコしながらゾンビとかラフなプレーヤー注意してたけど、他のフィールドではニコニコ注意するスタッフ見たことないからビックリしたwww

150 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 01:22:03.71 ID:f6Iz0M870.net
県外からわざわざ来てくれるなんてありがたいな
見ての通りマシュマロ系男子が一人で頑張ってるんだ応援してやってくれ
常連客なら分かるが子供の参加は一切認めてない
無いことを書くくらいならカレーの話題を振ってくれ
トスカはみんなカレーで繋がってるんだぞ

151 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 09:00:35.38 ID:0dK7SLVX0.net
お聞きしたいんですがgc16ワイルドホッグのアウターバレル外す工具って何で代用できますか?

152 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 10:21:58.18 ID:y8a5CaUb0.net
>>151
グラインダー

153 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 10:25:12.70 ID:0dK7SLVX0.net
>>152
調べたけどぶった切るやつやんw

真面目に教えてくだしゃい😭

154 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 12:22:42.62 ID:y8a5CaUb0.net
>>153
ならまずこのスレの1フィールド目からROMって、それでもわからなかったら教えてあげるよ

155 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 12:38:57.29 ID:qSTPUaqA0.net
パイプレンチ

156 :名無し迷彩:2019/07/29(月) 15:06:34.35 ID:MgItw9bQ0.net
もったいぶってないで教えてやれよ
ラバーカップだよ

157 :名無し迷彩:2019/07/30(火) 09:58:23.86 ID:vTgYbcu10.net
>>155
ありがとうございます!

これで思いっきり回せば取れるんですかね?

158 :名無し迷彩:2019/07/30(火) 10:26:56.53 ID:bOcuSQAd0.net
腕力次第で何でも取れますよ

159 :名無し迷彩:2019/07/31(水) 05:29:13.06 ID:Y3JR444A0.net
みん森オーナーには優しいがトスカに厳しいお前ら。

160 :名無し迷彩:2019/07/31(水) 06:29:45.35 ID:TtkLPhWd0.net
カレーのひがみだろ

161 :名無し迷彩:2019/08/03(土) 18:00:56.80 ID:J+KhRxVD0.net
あ、トスカの鈴木さん今船乗ってんのか
結構仲良くさせてもらったのに残念

162 :名無し迷彩:2019/08/03(土) 18:42:37.98 ID:/prdVPQH0.net
今日初めてみん森行った
背の高さより高いブッシュだらけで驚いたわ人間より蜘蛛や蜂との戦いだなこの季節は

163 :名無し迷彩:2019/08/04(日) 17:39:05.55 ID:HnzbterR0.net
みん森オナーの方針は共感が持てるな。実戦でやってることはセーフという方針。残念ながら湿気がすごくてゴーグルが
曇って午前中に帰る羽目になったが涼しくなったらまた行こうと思う。

164 :名無し迷彩:2019/08/04(日) 19:42:34.79 ID:TtlhfCqs0.net
今日のトスカのバイトのねーちゃんすごい頑張ってて好感持てるね
ただ参加者が暑さにやられてノリがあんまり良くなくて可哀想だった

165 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 01:27:38.19 ID:EqE0Bweu0.net
みん森のオーナーギリースーツでマーカー見えなくしちゃうのはどうかと思うわ
籠城側の人数明らかに多いのにマーカー隠すように参加してプレイヤー狩りとかえげつなさ過ぎ

166 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 01:54:48.93 ID:96jsTmwH0.net
自分が楽しむ為だけにやってるのなんてみん森では常識
ギリーでマーカー見えたら意味ないだろって事でしょ

167 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 02:12:23.70 ID:tqZikTmw0.net
構え方でマーカー隠せ。素人じゃないんだからw

168 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 05:54:51.33 ID:+RxCHZGG0.net
マーカー見えてない奴は全員撃ってるわ

169 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 07:25:27.09 ID:jQMuhFHw0.net
みん森は昨日スタッフがコソコソ橋奥に攻めてて味方にFFされたら「味方だよ!!」ってブチ切れててなんだかなぁってなった

170 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 11:41:14.85 ID:EqE0Bweu0.net
みん森ってそういうとこなのか
この前初めて利用してうーんってなること多かったけどたまたまって訳じゃないんだな
個人的にはブリーフィング終わった後の拍手が一番驚いた、アレも毎回あるの?

171 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 11:43:40.81 ID:x3QitQs/0.net
口調はキツイが内容は間違ってない

172 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 12:23:37.22 ID:O8gcD0I20.net
不愉快の森に行くなら千葉いくわ

173 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 12:57:45.70 ID:9tYfpAqH0.net
FF上等の暴言禁止ルールなのにナニ切れてるって感じ

174 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 19:26:58.51 ID:xAtA8Xrh0.net
不愉快の森、一番しっくり来る
あそこは運営と定連からなる宗教
自分達がやることは正義、異教徒は悪
一見に洗礼を与え、自分達が崇高だと唱える
そんなところ

175 :名無し迷彩:2019/08/11(日) 19:32:58.16 ID:tqZikTmw0.net
朝説法が始まったときは驚いたが、誰もニヤニヤしてないのでもっと驚いた。

176 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 07:56:12.44 ID:eO/LRimI0.net
あー、たぶん、昨日のフォックス戦で、どこから撃たれたか判らないままやられちゃったようや奴の書き込みだなぁ…

昨日、俺もみん森行ったので、見たことと覚えてることを書く。
みん森のオーナーがギリーを着たのは、フォックス戦の1回だけ。
マーカーも特別ルール用の青いマーカーで、片腕だけ着けるもので、オーナーは上腕に着けてた。

正直、「青」は視認しづらく、特別ルールでは「少人数の狩られる側」が片腕だけに着けるルールだから、結果、見辛くなっちゃうよな。

そう思ったなら、その日その場所のセーフティに居るのにこんなとこにコソコソ書き込んでないで、その場でオーナーに主張しろよw

それとも、目立つマーカー着けてもらわないと、ボクちゃんが敵を見つけられないっていう苦情なのかな?

目立つマーカーを着けて欲しいなら、自分の金で買って配ってやれよw

177 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 10:26:12.56 ID:Qb6RwPFF0.net
こういう奴が朝のありがたい説法に拍手してんだろうなぁ
気持ち悪いから不愉快の森から出てくるなよ

178 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 10:27:39.76 ID:4TVTTy2F0.net
説法って具体的に何を話すの?

179 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 10:55:13.97 ID:V1i4+qxe0.net
自然の大切さ

180 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 12:47:11.36 ID:DzvJPHDW0.net
武士道云々を語るよ、正直校長先生の話ばりに聞き飽きてるから皆無言で終わるの待ってる。

181 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 13:04:53.79 ID:D5dZBSrd0.net
俺は土曜日の定例会で籠城側だったけど明らかに籠城側の人数多いのにオーナーが籠城側で参加してたし、その時もマーカーの上からギリースーツ羽織ってた。
他にもギリースーツ着てた人が何人かいたけどみんなスーツの上からマーカーするか前腕部の見えるとこにマーカー巻いてたのにオーナーだけが上腕部にマーカー巻いてその上からギリースーツ羽織ってたよ
あとネットであんまりみん森の悪口書くの辞めて欲しい
俺はかれこれ5年くらいみん森通ってるけどここ一年くらいで「俺はネットなんて見てない」「弾速チェックって必要ですか?」「ブリーフィング長いですけど頑張って聞いてください」の話が追加されてさらにブリーフィングが伸びてる
ネットで批判されるとブリーフィング伸びるから本当に書かないで欲しい

182 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 13:50:14.11 ID:M9R4Z0G70.net
ま、まぁ最初はギリー着ないつもりだったけど、気が変わってマーカー付け直すの忘れたコンボの可能性はあるな。
誰も注意しないのは問題だけどw

183 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 14:45:34.93 ID:kudzSE6K0.net
貴重な時間と金払って参加しに行っているのに
なんでオーナーの満足の為に狩られにゃならんのだ
運営に意見するなんて普通でもハードルあるのにこの宗教じみた連中に文句言うのなんてできるか?
誰か説教してやれよ

184 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 15:11:25.81 ID:b59SIoIA0.net
嫌なら行かなきゃええやん
俺はイヤで他のとこ言ってるし

185 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 15:16:56.72 ID:wmHnvtXj0.net
みんなゲームより、いちゃもんつけるネタ探しにフィールド行ってんだよ。

186 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 15:31:26.39 ID:xlnGyyy10.net
な?不愉快の森だろ?笑

187 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 19:24:57.40 ID:FQ3oQ6rY0.net
不愉快の森
迷い混めば最後、1日台無しだな

188 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 19:33:49.24 ID:LI+mRznP0.net
籠城戦でマーカーの有無確認いるか?

と籠城側ばかりやってる身として思う、籠城側は籠城できる範囲決まってるのだから攻め側は籠城側に撃ちまくるだけでマーカーなど見てないと思ってるが。

189 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 19:50:36.16 ID:M9R4Z0G70.net
では「籠城戦でマーカー要らない」と提案してみれば?

190 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 21:24:50.08 ID:AeYgBp+q0.net
みん森の籠城戦なんかは、上から撃ってくるか、下から撃ってくるかで敵味方はわかるんで、マーカーは気にしないな〜

籠城戦が肌にあわない人達はゲームに参加しないで休憩してるよね。

籠城戦はスタッフ狩るのが楽しいのに。

191 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 21:30:08.11 ID:cqbNSqco0.net
みん森はスタート位置に着くまでに疲れてしまう。右側のところがスタートの時は登った後石の上に座ってしまうし。

192 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 21:44:56.94 ID:sFGal3qF0.net
なんか、語呂が悪いネームを定着させようと必死な奴がいるなw

お前がどう足掻こうと、もうみん森は受け入れてくれないんだぜ?

リスカブスみたいなことしてないで、大人しく他県に行けよw

193 :名無し迷彩:2019/08/12(月) 22:47:29.02 ID:1W1a01o40.net
不愉快の森

よし覚えた!

194 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 00:04:41.63 ID:X9T7jnKf0.net
籠城戦はぶっちゃけマーカーはいらないと思うけどマーカーを配ってる以上は見えるように付けるのはお互いのためのマナーなんじゃないの?
そういうマナーとかについてブリーフィングで散々話してるオーナー自身がマナー違反してるのはどうかと思うし
わざわざ必要ない籠城側にチームインしたりするのも我儘言ってる少年野球の子供と同じじゃん
まぁブリーフィング終わりに拍手してるような狂信者に何言っても無駄なんだろうけどさ
オーナーの嫌うサバゲーをダメにするマナーやモラルの無い大人っていうのがまさにオーナー自身なんだよな

195 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 00:25:08.93 ID:MuLklOD80.net
>>194
拍手

196 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 05:10:24.26 ID:9PTfxaMA0.net
不愉快の森、なるほどね
トスカによく行くけど陸自系迷彩か年代物装備でおかしな事してる人は大抵みん森通ってるって聞く
死なないとかは基本にすぎない
メディック戦で区別の為にしゃがみ撃ち禁止って説明している側で伏せ撃ちは良いのか?とか本気で質問してて
この宗教って話が大袈裟な事言って馬鹿にしているだけじゃないって分かった

197 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 07:24:52.05 ID:254IO+k+0.net
リスカブスがいっぱいw

198 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 12:10:00.43 ID:P4R4ThYa0.net
>>194
 冷静な言葉だと説得力があるね。

199 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 14:14:46.82 ID:kKC6vzmH0.net
>>196
しゃがみ撃ち禁止ってのは思い切ってるな

200 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 17:26:40.33 ID:P4R4ThYa0.net
>>196
>しゃがみ撃ち
 ニーリング?、シッティング?。

201 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 21:47:30.53 ID:Qm9r2lcn0.net
300坪の敷地でフィールドを運営できると思ってるキチガイがいるんだなぁ神奈川。

202 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 22:54:02.07 ID:H+qYPjYu0.net
アソビバレベル

203 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 23:27:42.76 ID:04+TgBGj0.net
>>199
オーバーキルされてゲーム中に暴言吐いて
セーフティ戻ってからもギャーギャー騒いだやつが居たからそうなったらしい
3発も撃たれた!とかわめき散らしてたとか
>>200
立射に限定、腰を低くしない
今はヒットされたら銃を構えないとかに変更された
オーバーキル上等

204 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 23:45:57.59 ID:kKC6vzmH0.net
>>203
そうだったんだ
しかし3発食らったぐらいで何騒いでんだろね?

205 :200:2019/08/13(火) 23:53:23.56 ID:P4R4ThYa0.net
>>203
>立射に限定
 ありがとう。

206 :名無し迷彩:2019/08/13(火) 23:53:43.51 ID:04+TgBGj0.net
>>204
ほんそれ
そもそもヒットコールもないから追加で撃ったら騒ぎ始めたとかって話だったけど意味不明
何でサバゲやってるのか疑問に思った

207 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 04:12:06.45 ID:Q6AwnvNp0.net
たった三発じじいにフルオートマガジン打ち切りしたいから特徴教えて

208 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 07:51:16.33 ID:Z//UCoJz0.net
前のフルオートオーバーキル事件も
そんな感じだった気がする

たしかみん森はフィールドの方針事態が
ゾンビ防止のためにコール無しには
容赦しなくてヨシじゃなかったっけか

209 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 07:55:20.29 ID:hEQvKwV80.net
痛いはヒットじゃないから言うまで撃ち込め

210 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 11:25:10.59 ID:m0zzCFbo0.net
>>209
そこまでやる必要はないと思うけど、ヒットコールが小さいとか、ない人がいることも事実だよね。

211 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 12:08:07.34 ID:3nuTQ6bB0.net
ヒットコールは大きい声で

プレキャリってマジでゾンビ起きるんだな、初速60代の貧弱ガスブロとはいえ5m切ってる距離で10発ぐらい撃っても気が付かんとは

212 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 13:30:00.95 ID:nvPFYhdZ0.net
>>211

やっぱり気が付かない人多いよな

稀にポーチ類とかに掠っただけのも気が付いてくれる撃った方もビックリする様な敏感な人もいるけどね

213 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 14:28:51.12 ID:11lnjZ030.net
敏感すぎてイッチャウ

214 :名無し迷彩:2019/08/14(水) 17:11:16.20 ID:v9NErIKP0.net
痛くなければ無視だよ、故意にやってる

ヒットコールも重要だけど撃ってると聴こえない事があるし
手を振るとかが必要だと思う

215 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 13:39:19.59 ID:3PlYfqJE0.net
>>208客の大人の対応に期待してるねみん森。まあそれでもいいけどオトナ子供な客がいるから面倒だ。
それは撃つ時も撃たれる時もあいつらは馬鹿なことやるので本当に面倒。撃つ時は面白がってオーバー
キル自分がやられると怨念を持ったでやったやつを粘着して狙うか大騒ぎする。

216 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 15:44:24.23 ID:ePLWrGmd0.net
至近距離で横っ面フルで撃たれて
でかい声でヒットコールと撃たれた方向に手を振ったけど
間を置いて顔面をフルでバチバチ撃たれた
どうすりゃいーの
不愉快の森、二度と行くまい

217 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 15:51:55.23 ID:hPpyGDDV0.net
不愉快の森よく行こうって誘われるけど絶対行かないわ

218 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 16:54:49.79 ID:p+fmUiFE0.net
みんな勘違いしてるけど
オーバーキル上等の説法は異教徒はなんぼ撃っても良いって話だからね

219 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 17:39:06.13 ID:lowu97Jw0.net
フィールドが全く関係ない話でフィールドを貶める意図を隠すつもりもなくて笑うわ。
みん森もこんなストーカーに纏わり付かれて哀れだよな〜
まぁ、こういう基地外を締め出して恨みかってるあたりが、みん森が安心して遊べる証明にもなるのかなw

220 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 18:25:19.68 ID:p+fmUiFE0.net
一見は二度と行かないって感想と信徒は迷惑だから庭から出てくるなって話から
どうやったらそういう結論になるんだ?

221 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 19:06:56.10 ID:3Zp4PUkF0.net
崎陽軒クイックの祟り

222 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 19:23:43.02 ID:ePLWrGmd0.net
トスカのスタッフのお兄さん辞めちゃったの?
代わりに何人か居たけど『ゾンビがスタッフとか終わったな』って誰かが言ってたけどわかる人いる?

223 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 19:34:10.68 ID:xMBi5xQf0.net
みんなの森オープン時に近隣都県スレ荒らされたからな。
叩かれたとしても致し方ない。
これはクローズまで背負っていかなければいけない十字架。
幸いサバゲーマーは紳士淑女ばかりなので叩く人はいないけど。

224 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 20:02:52.17 ID:lowu97Jw0.net
>>220
> 一見は二度と行かないって感想と信徒は迷惑だから庭から出てくるなって話から

ここ暫くの書き込みに、こんな話あったか?w
妄想ってすげーなw
まぁ、気持ち悪いから、君が嫌いな神奈川県のフィールドには来ないでねw
君みたいなのがフィールドにいない方が、安心してゲームに参加できるしwww

225 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 20:15:24.85 ID:CtCudmur0.net
みん森って、定期的に粘着されてる感じ。

226 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 20:29:37.33 ID:hPpyGDDV0.net
みん森信者が自分らで評判悪くしてるもんだな

227 :名無し迷彩:2019/08/15(木) 22:10:34.70 ID:p+fmUiFE0.net
マジで狂信者かよ、気持ち悪すぎる

228 :名無し迷彩:2019/08/17(土) 07:23:42.39 ID:VCA+9l6Z0.net
行く行かないは個人の自由だからいいんじゃない?
俺はトスカとアソビバには2度と行かない

229 :名無し迷彩:2019/08/17(土) 20:55:01.53 ID:taVnvFEZ0.net
最近はアタッカーにしか行ってないな

230 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 00:49:38.81 ID:KD6ou9yA0.net
>>229
同じ横浜市なのにアソビバウーパーに比べて全く話題にならないなwまだ息してんの?w

231 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 07:25:13.72 ID:pk2SWtlk0.net
客に受付でキレるオーナーがいるフィールドってどこ?

232 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 07:55:03.42 ID:brubcbUl0.net
アタッカー?どこそれ
宣伝広告費足りないんじゃないの?

233 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 08:45:15.75 ID:bvoiGSgp0.net
>>230
場所が悪すぎて移動は車かバスだがバスの時刻表は微妙。コンビニ遠い。

234 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 10:25:31.80 ID:V8ESD6yX0.net
そもそもやってんるだかよくわかんないから結局ウーパーかアソビバでいいやになっちゃう

235 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 10:54:06.87 ID:tRteD7uA0.net
アタッカーは向かい合っての撃ち合いが苦手な人とか初心者さんでも考えて動ければ活躍しやすい良いフィールドなんだし送迎始めたらもっと客増えると思うんだけどな

236 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 11:49:51.76 ID:bvoiGSgp0.net
>>235
俺もそう思う。
送迎あれば行きたい

237 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 12:23:03.51 ID:/uuVG91e0.net
イキナリのアタッカー推し
狭いだけの鬼ごっこフィールドじゃないかw

238 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 12:58:26.95 ID:KYocaLrk0.net
>>237
カマホモフィールドか否かが重要。

239 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 13:09:38.95 ID:Q5LuPKdC0.net
ウーパーの午前の部って何時くらいまでにいけば入れる?

240 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 14:45:01.94 ID:LAgBW2lz0.net
飛び入りでもやってれば組み込んでくれたような…ま、寝坊した俺が悪いんだけどな!

241 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 15:24:03.31 ID:/uuVG91e0.net
空きさえあれば11時過ぎでも入れる
ウーパーは先着順だから何時なら大丈夫とは言えない

242 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 16:40:25.56 ID:tRteD7uA0.net
>>237

そもそもサバゲーは大人の鬼ごっこみたいな所もあるし良いじゃないw

243 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 17:04:27.59 ID:LAgBW2lz0.net
エアコキ鬼ごっこ風味フリープレイがいちばんハッスルできる真実

244 :名無し迷彩:2019/08/20(火) 22:45:28.56 ID:UhfJDVDP0.net
うーあーばー勢「鬼ごっこ?ウチら遊びじゃないんで!」

245 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 20:10:19.85 ID:rWSJlV6d0.net
トスカはこれからカマホモサピエンスの聖地になるから幸せの極み。

246 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 20:19:36.13 ID:lgxn241c0.net
出来立ての時はほんっとーに楽しかったんだけどな、トスカは
もうあんだけカマホモ化してたら当時みたいには戻れないんだろな

247 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 21:01:55.81 ID:cguTpJfv0.net
別にルール違反なわけじゃないけど、ストックを肩に担いで中指でトリガーを引く文化には馴染めない

248 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 21:03:55.92 ID:FhnIeMtd0.net
肘から先と膝から下のピチピチ感もキモい

249 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 21:12:42.86 ID:mLUbMv3a0.net
馴染む必要なんてない。

サバゲーの楽しみ方は、人それぞれ。
装備派・チューン派・UAB派、個々が楽しめれば、それで良し。

嫌なら自分で貸切するしかないな。

250 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 22:44:35.74 ID:OPOgzIq80.net
>>249
 貴方の様に寛容な人が少ないのは何故?。
サバゲには癖の強い人が集まり易い?。

251 :名無し迷彩:2019/08/21(水) 22:56:53.46 ID:PrmZOJCf0.net
>>250
精神疾患率が高いよ。
俗に言うADHDやASDなど。
特定分野に凄いこだわりを持ったり技術者魂発揮したりする人。ただ、それと引き換えにコミュ障だったり、空気読めなかったり。

252 :250:2019/08/22(木) 00:32:50.29 ID:GbJsX6ue0.net
>>251
 何か違和感があったのはそれだったのね。
拘りも自身に向いているうちは変った人で済むけれど、鉾先が他人に向き始めると問題行動に繋がっちゃうのか。

253 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 03:38:13.03 ID:CTGLE67a0.net
>>250
それって誰が統計取ったの?
昨今色々な障害が認定されているから30人も人が集まれば何らかを抱えている人は1人くらい居ると思うけど
それがサバゲと因果関係があるとは思えない

254 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 04:03:27.58 ID:wapB/TZH0.net
変わり者や変な人が多いってのは感じる

255 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 04:43:50.27 ID:Etk3hXE80.net
>>253
芸術家や映画監督が精神疾患だったって話はよく聞くだろ?庵野秀明とか藤子不二雄とか。
精神疾患に向く職業や趣味ってのがあるのよ。
ちなみにITや研究職も精神疾患が多い職業。

256 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 07:42:47.16 ID:CTGLE67a0.net
活躍するのと集まるのは別の話で得意な事と好きかどうかは必ずしも相関しないから
ネクラだからサバゲに集まるみたいな事はない
職業程に精神疾患に陥りやすいとも思えない

表出しやすいみたいのはあるかもしれないけど
そりゃバカな事やったりそもそも変な事する趣味なのだから
頭がおかしいように見える人が一定数居て当然
それはドルオタとか撮り鉄とかも同じでは?

257 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 08:46:02.14 ID:E4rfwfYp0.net
アタッカーフィールドとしてはいいと思う。
ただ常連と思われるやつが指示厨でめちゃくちゃ不快だったわ。
アタッカー初めて行ったし、連れにサバゲ初めての奴もいたから残念で仕方ない。

258 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 08:58:17.67 ID:Etk3hXE80.net
>>256
撮り鉄も精神疾患が多いわな。

259 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 10:50:24.42 ID:B5zDJiaE0.net
カマホモの話がでると擁護も否定も精神障害だらけ

260 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 15:13:00.42 ID:uZoYZeM60.net
そっち専門の人だけど、発達障害の人は明らかに多く感じるよ。
発達障害だから悪いってわけじゃないよ。

261 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 18:35:40.93 ID:gyPvsbk70.net
トスカは軍装じゃない人は多いけどそんなにUAB勢とか居ないと思うけどな
1on1とか出来たから増えてくかもしれないけど
元々バリケ間の撃ち合いが主なフィールドだから
それに適したやり方が増えてくのは自然だと思う

○○勢が嫌いだとか言ってるのは
大抵は勝てない事から来てると思う

UAB勢は撃ち合いに拘ってるから正面から銃とか帽子のツバに当てても死なんとか
軍装勢にガッツリ連携されると太刀打ち出来ないほどやり込められて巻き返せないとか
プレキャリ死にやしない上に撃ち返しとか

262 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 18:36:31.29 ID:gyPvsbk70.net
ゾンビ相手にぼやく時は死なないやつには敵わないって言ってるし
動きがトロいゾンビでメタクソに撃ち込んでやった時はスッキリしたって言ってるよね

何が言いたいかって
拘るやつは死なないか文句垂れるかって感じだよ
自分の弱い部分認めた上で楽しめ
出来なきゃやるな

263 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 19:06:38.04 ID:4/FVG5Iu0.net
カマホモの装備品に当たってもノーカン率100パーだからなぁ

264 :250:2019/08/22(木) 19:10:43.51 ID:GbJsX6ue0.net
>>253
>誰が統計取ったの?
 統計自体があるのかも分からない。
>サバゲと因果関係
 自分に実害がある訳でもないのに他人の装備や行動に不平,不満を抱く人が多い気がする。
他のレジャーでは他人に過剰干渉しないから不思議に感じる。

>>260
 当人にその自覚はあると思いますか?。

265 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 21:34:55.99 ID:ZE1c6xzE0.net
>>264
ないやつが多い。
あればもう少し適切な行動が出来る。

266 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 21:37:12.25 ID:ZE1c6xzE0.net
>>260
発達を生かせば化けることもあるので、これ自体は仰る通り。
ただ、フィールドや一般参加者は発達を相手にすることがあると言う認識を持ってないので予期せぬトラブルに。

267 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 22:20:19.65 ID:VUJB/0En0.net
多いが具体的にどの程度を示すのか不明だけど
障害ではなく元々図々しい人や経験不足からコミュニケーション不得手な人が居るから
それらも合わせて多いと思うのではないか

268 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 22:22:12.57 ID:VUJB/0En0.net
サバゲほど多人数参加型の袖を擦り合わせるような環境は他に無いと思う
しかも向いている方向がかなり異なる
軍装派とかスポーツ派とかね
定例会の状況ってさオフロードコースに二輪と四輪とラジコンが一緒に走るみたいな感じ?

大多数の日本人は安定を求めるから多様性を認められない
山登りにナメた格好で来ると叩かれるみたいのと似てる

269 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 22:54:06.08 ID:ZE1c6xzE0.net
>>267
俗に言う変わり者や空気読めない系は病気だと思っていいよ。

270 :名無し迷彩:2019/08/22(木) 23:10:20.73 ID:ZtdVdmJi0.net
>>250
個々が楽しめればいいなんてののどこが寛容なんだよ

俺は好き勝手やるからお前らも好き勝手やれなんてただの自己中だろ
一番いいのは全員がみんなが楽しめれば良いと思ってやることだよ
でもそんなのは無理な話だから>>249みたいな自分が楽しければ他人はどうでもいいって奴らが多いんだよ

271 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 00:16:28.06 ID:u58coibT0.net
自己中が自己中言うとるな
自覚が無いってこういう事か

272 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 10:09:04.49 ID:wX1kSQ+y0.net
基本自分が楽しめればいいけどなあ。他人のふりをこうも気にするってなんか精神的な病気じゃねえの?

273 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 10:10:29.59 ID:5AdMsLDI0.net
鉄砲型の玩具ってだけで頭おかしいのがよってくるのは否定できない
東京スレとか

274 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 12:36:57.21 ID:PQ91zYsF0.net
>>272
自分さえ楽しめればいいという論理は間違ってるとは思わない。自然な感情。
ただ、それをやりすぎると対戦相手がいなくなり、フィールドも閉鎖して、自分の趣味ができなくなるってことだ。

275 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 12:48:13.69 ID:TLhO1+Ug0.net
全て認めて仲良くやろうやって話じゃなくて
認めなくて良いから無視できるくらいには寛容になれって事
電車でグリーン券買えみたいな話よ

コスプレもピチピチタイツもクネクネも禁止されていない以上は文句を言える事じゃない
定例会は自分の都合に合わせてくれないぞ

276 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 12:50:17.90 ID:fUeX60j40.net
不愉快の森理論炸裂www

277 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 13:51:09.19 ID:VERSunIy0.net
>>276
あれは正しい。
こういう客に来て欲しいと言うフィールドコンセプトが明確。

278 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 14:13:49.30 ID:79xeAGZc0.net
定例会は装備勢、スポーツ勢とか色々なスタイルの人達と遊ぶのを楽しむもんだと思うけどはっきり言って強弱の差が激しいサバゲで全員が本気で楽しむってのは少し難しいね

ベテランにボコられる初心者はつまらんだろうし逆に初心者に気を使って余り撃たないように気を使うベテランもつまらんだろうしな

本気で楽しみたいなら自分のレベル、スタイルにあった人達と貸切をやるのが1番だね

279 :250:2019/08/23(金) 18:12:14.01 ID:gfuw6QEq0.net
>>265
 やはり多く感じますか。

>>270
 何を言いたいのか分からない、ゴメンね。
>>249を要約すると「各自理想のスタイが違うのだからそれが許容出来なければ貸切しかない」でしょう。
普通の発想だと思うけれど?。

280 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 18:20:35.98 ID:pYtBpNtO0.net
>>277
同意。
定例会は「ごった煮」だから人が集まり易いのに、それを分からないアホがいるよな〜
「嫌なら自分で貸切やればいいんです。」
その通りだよなw
人を集められない・集める労を取りたくないなら、大人しく定例会に顔出してりゃいいんだよ。

281 :名無し迷彩:2019/08/23(金) 19:24:31.64 ID:F1qwpeLY0.net
神奈川住みだけど、神奈川より千葉のフィールドに行くことが多いよ。
自分に合ったフィールドで遊ぶためにはこれくらいの労力は仕方ないと思う。

282 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 17:42:13.92 ID:3VbKoFHg0.net
ウーパー行ったけど違反を全体に注意する前にどんな違反があったか説明してほしいな

283 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 17:47:32.50 ID:NWXmfDQk0.net
>>281それわかるわ。他県移住組だけど神奈川のフィールドは狭いしなんか遊び辛い。
坂多すぎ。

284 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 18:00:55.87 ID:nSDIQYVj0.net
ゾンビとかダッシュとか一応アナウンスしてるだろ
判定甘い人がいますとか、早歩き以上で移動するなとか言ってなかった?

285 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 19:48:40.56 ID:3VbKoFHg0.net
>>284
レギュで説明はあったけどゲーム後に全体に「レギュ守れてない人が多すぎる。またレギュからやらないといけませんか」みたいなことだけ言って終わりでしたよ

286 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 19:58:22.01 ID:GkTYza5o0.net
帰ってきてからこんな所にグダグダ書くより
スタッフにそう言ってやれば良いじゃん
自分が楽しみたいと思うなら他人任せにしていても良くはならないぞ

287 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 21:06:37.74 ID:UjowKsGE0.net
そりゃ不愉快乃森が正教と思わせる為には余所sageしないといけないからねぇ
おーこわ

288 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 22:07:25.65 ID:bni3z2mh0.net
信徒はこんな事までしてんのかよ

289 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 22:48:09.35 ID:GyWezrDv0.net
そら酷過ぎて個々の事由を挙げるまでも無い状況なんだろ
ゾンビダッシュメクラ撃ちなんでもアリって分からないの?
流石にそこまで酷いアナウンスは聞いた事ねーわ

290 :名無し迷彩:2019/08/24(土) 23:40:05.65 ID:rRtDWTgA0.net
ウーパーが荒れる原因は普段外でやってるやつのマナーが悪いからや

291 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 08:11:09.11 ID:Mz5rf4iE0.net
https://i.imgur.com/fivKUhb.jpg
こいつ
アーマーやダボついたとことかならまだ分かるけどヘルメットや銃とか固めのとこに集中砲火されてかなり当たってんのにヒット言わなかった位はやばかったわ

292 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 08:58:31.62 ID:mzH/gT4B0.net
>>291
跳弾の区別がついてなさそう

293 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 11:00:04.95 ID:lClRFQWi0.net
なんちゃって特殊豚は心のアーマーまでポッキリ折らないとコールしないよ
運営に話してゾンビありありで対抗すれば良いか出禁にしてもらえ

294 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 11:14:52.91 ID:IIROuYn90.net
すげぇドヤ顔だな

295 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 11:20:43.40 ID:L0f12kMF0.net
手マンクイックで連射しないとな

296 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 11:37:51.44 ID:4ru6Zt1m0.net
夏だからな

297 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 13:49:31.46 ID:+UV6RP6G0.net
俺はどんな戦場でも生き残る
とか思ってる童貞野郎

298 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 13:49:31.45 ID:+UV6RP6G0.net
俺はどんな戦場でも生き残る
とか思ってる童貞野郎

299 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 15:28:56.89 ID:KezoaPe90.net
装備を付けたがるやつってそういうのが目的だと思ってる。コスプレをしたいだけかと。

300 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 15:58:51.75 ID:L0f12kMF0.net
地獄のようにクソ暑いフィールドでカバン込みでコスプレしてるやつを見た時はやべえと思った

301 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 17:36:10.78 ID:WqNZBaB50.net
>>291
 コスプレがメインでサバゲはついででしょ。
所詮は、コスプレ者だから...。

302 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 19:55:07.68 ID:zVrmKRyN0.net
>>300
カバンって何だよ?バックパック的なやつの事?

303 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 20:01:29.61 ID:Cvu6Baml0.net
>>299
それかてコスプレも範囲の中で着こんでて、湘南フィールドさんに遊びに来てね、あいつゾンビやからって言われてスタッフの外人さんから注意されたから事情説明したらよ、よく分からんけど気を付けて下さいって何を気を付けてサバゲしたらよろしの?
被弾に気づかなかったのは申し訳がないがね。
スタッフによく分からん事を注意されて、話しを聞いたら、おじいちゃんのスタッフ?がいつも来るお客さんがって、苦い顔されてん。

304 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 20:02:32.72 ID:L0f12kMF0.net
>>302
おう、バックパックも外からはパンパンに見えたぜ

クソ暑くて周りの連中もベストをすぐ脱ぐし俺に至っては家を出る前からそういうの全部置いてったけどな

305 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 20:31:55.16 ID:ZT+/mEEr0.net
>>303
日本語で

306 :名無し迷彩:2019/08/25(日) 22:14:27.61 ID:NunjO4Qs0.net
>>303
>>何を気を付けてサバゲしたらよろしの?

お答えします。
『ゾンビしてんじゃねえよっ』ってことじゃないの?

コスプレは自由だが、友達同士だけじゃない定例会なんだしね。

307 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 01:33:26.15 ID:5TsFk7TQ0.net
ゾンビ注意されるってよっぽどな事だぞ
1回2回じゃ無いから言ってるからな
忠告さてたら可能な限り装備減らすとか走り込み控えるとかしろよ
報告に行く方がお前よりずっと気分悪いし
一番大変なのはスタッフだからな

308 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 01:42:50.01 ID:5TsFk7TQ0.net
もう一度言うが指摘を受ける時点で相当酷いって事だからな
ハッキリ言ってゾンビとか周囲にバレバレだし
ゴミみたいな目で見られてる
しょっちゅう通ってるようなヤツもコッソリ誤魔化してるつもりだろうが同じだぞ

309 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 05:57:16.23 ID:eEedGSqL0.net
>>303
注意されてどうしたら良いなんて開き直ってるならサバゲやめらたらよろしいよ
それならお互いストレス無くて済むしね

310 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 07:58:55.66 ID:7C5wl64a0.net
入口側のテーブルを占拠してる常連気取りはゾンビ軍団は酷いね
混んでいる日でも我が物顔で荷物広げててウザいし古参新規問わず誰からも相手にされてなくて草www

311 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 10:01:15.75 ID:DUatkQ4C0.net
よっぽど悪質なゾンビくらいしかスタッフに報告しないからな
注意されるって事は何ゲームもゾンビしまくってんだろ

312 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 11:21:05.53 ID:sJ6W0Ua10.net
コスプレを楽しみに来てもいいけどルールだけは守ってほしい。神奈川はただでさえ迫害されてるからな俺らは。
できるだけ日陰者同士仲良くしたいものだ

313 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 11:33:30.90 ID:dX8Dw+gE0.net
まるでキングみたいなやつだな

314 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 11:42:03.81 ID:lMQrHvQz0.net
薄着、厚着に関わらずどれだけ注意してても誰でも撃たれたのに気が付かない時はあるし

特に蓄光弾使って無い人は当てたと思っても実は当たってない事も多々あるんだから限度はあるけどそれも含めて楽しめた方がお得だと思うな

315 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 12:14:04.89 ID:ppPCksuQ0.net
コスプレ楽しんでも良いけどゲームに参加しないでね
気付かない事もあるなんてのは当然織り込み済みだから
報告があるのは限度を超えた悪質なケースだよ

316 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 14:41:14.24 ID:j1WdSzGt0.net
>>303
こいつキモい

317 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 18:35:49.22 ID:zZfY1d1d0.net
>>315

コスプレ駄目なの?森林系のフィールドはやっぱりみんなでBDU着たり装備ガチガチ着けてコスプレしたくね?

屋内みたくみんな私服ばっかりになったらなんか雰囲気出ないし寂しいじゃん

318 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 19:08:54.11 ID:Bgc8xUGo0.net
俺は黙って全裸

319 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 19:11:54.83 ID:DUatkQ4C0.net
コスプレするのは自由だかゾンビするな

320 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 19:29:30.68 ID:8xck9dEJ0.net
森林系だとむしろプレキャリとかクッソ邪魔。
匍匐前進とかしないの?

321 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 19:40:00.15 ID:5TsFk7TQ0.net
プレキャリでもスカートでも構わないけど撮影したら全部脱げ
プレキャリでの被弾(直撃)に全てにヒットコールしてるやつはお目にかかった事がない
明らかにゾンビ誘発するのが判ってて着用するのはマナー違反だろ

322 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 20:36:42.56 ID:STtXonMw0.net
経験上、ゾンビ行為は、装備の多寡に寄らない。

プレキャリ羽織ってたってBB弾の着弾は分かるから、清々しくヒットコールする人もいる。

薄着してても、ダッシュしてたり激しい動きしてたら、単発の着弾になんか、まぁ気づかない。

自分も清くあろうと思うけど、無自覚にゾンビ行為してて、相手から「ちぇっ」って思われてるかもしれない。

だから、「これは間違いなくヒット取られた」って相手に思ってもらえるようなヒットを取ろうと思うし、「あれ?何となく当たった感じが…」って自分が思ったら、手を振ってフィールドを出るように心がけてる。

「ヒットが取れた」「フラッグ取れた」とか、サバゲならではの楽しさや嬉しさはあるけど、何よりも、大人数で「戦争ごっこ」ができることが嬉しい。

いい歳した大人が「戦争ごっこ」なんて世間では受け入れてはくれないけど、指向は違えどそれをしたい人達が三々五々集まってできる大人数の「ごっこ」は、やっぱり楽しい。

定例会って、そんな場所だよ。
指向が違う人を排除してたら、大人数での「戦争ごっこ」ができなくなっちゃう。

ヒットの有無より、勝ち負けより、集まってくれる人と集まれる場所に感謝しながら、戦争ごっこができることを楽しもうよ。

長文失礼。

323 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 21:15:13.02 ID:Gfx6cod10.net
凄くいい事書いてるんだけど女装だけは勘弁

324 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 21:20:19.72 ID:DUatkQ4C0.net
戦争ごっこを楽しくするためにルール守れって言ってるんだよ

325 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 21:39:40.95 ID:oHMdPN2r0.net
>>317
>BDU着たり装備ガチガチ着けて
 後者のお飾り装備はコスだろうけれど、前者は機能性があるのでコスではないよ。

326 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 22:21:56.94 ID:IEuUw0e+0.net
ごっこではなくてゲームだよ
ベースがゲームである以上はルールを守る必要がある
最低限その心掛けが出来ない奴にごっこ(装備)を付加する資格はない
自分の志向を通したいなら理解者だけ集めてやれ

あと機能性云々も関係ない出来てない奴は全部外せ
ライフルとマガジンとパン1で出来るだろ

327 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 22:38:46.35 ID:DtiMg1AS0.net
俺にとっては『ごっこ』がベースで、皆が楽しむために最大公約数の『ルール』が存在するって感じだな。
『ごっこ』がベースだからこそ、スポーティなサバゲースタイルに違和感を感じる。

328 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 22:48:18.05 ID:IEuUw0e+0.net
薄着でやれば走ってても被弾判るぞ
例えばコンプレッションなんて裸みたいなもんだからな

こっちも自分で軽装を選んでるから装備で不公平感があるとまでは言わないが
被弾の感触を加味した上でそれでヒットコールしないのはあり得んって話で当然脱げって事になるよね
自分に酔ってるのかなんか知らんがてめぇだけで遊んでる訳じゃないからな

329 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 23:07:00.80 ID:mCrDTBUu0.net
女装は死滅すべき

330 :名無し迷彩:2019/08/26(月) 23:29:39.45 ID:JpSk4QpO0.net
死ぬまで10発でも100発でも撃ち込めばいいんだよ。

331 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 00:15:37.28 ID:AtVbzzul0.net
当てたら引っ込んで出てこないだろ
そんな良い的ならむしろ死んでくれなくても良いくらいだな

332 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 09:38:44.06 ID:udq2bCP60.net
あきらかにビクッてして
被弾したの感じてるのに
ヒットコールしない奴はままいるな

333 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 17:24:37.43 ID:yTpxbFNd0.net
自分もゾンビしちゃってる事もあるだろうから余り言いたくは無いけど今まで1番ゾンビが多いのは装備系の人達より圧倒的にパーカー着てる人達だな

334 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 19:24:22.67 ID:k4cWLZD40.net
>>333
 ギリーも分からなさそう。

335 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 19:52:09.72 ID:AtVbzzul0.net
パーカーは厚手でだぼついて音もしなければ痛みもない
拘りもないから真面目にやろうって考えも無さそう

336 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 19:57:06.50 ID:13/nNXGg0.net
パーカーの腹ポケットは完全に勢い殺すからくらってもわからん

337 :名無し迷彩:2019/08/27(火) 19:58:42.96 ID:AtVbzzul0.net
普段はギリー着てるからパーカーの被弾に気付かない訳無いだろってってイキって
ゾンビでウーパー追い出されてTwitterでわめいて
他の参加者を写真付きで晒したり
自分は弾速誤魔化したのを突っ込まれたり
と、面白いヤツが居たのを思い出したよ
元気してるか?いそちか

338 :名無し迷彩:2019/08/28(水) 01:24:20.48 ID:C7953+po0.net
対戦ゲームだからルール厳守とそれなりに勝つための動きはしような

339 :名無し迷彩:2019/08/28(水) 13:23:58.20 ID:xcRSp8aM0.net
ギリーとかには石拾って投げればいいよ

340 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 00:48:56.77 ID:j+lvDS1A0.net
プレキャリの現実
前方からの射撃20m以内、直立でほぼ静止時
正面被弾に気付かない人の割合や頻度の高さ
走ってる時に被弾した場合に気付く割合=皆無
スーパーアーマーかよ

着用しない側からしたら許容できる範ちゅうを超えてる

341 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 03:02:30.78 ID:VYlsy2qd0.net
じゃあ着りゃあいいじゃん
プレキャリはフィールドが容認してるんだから

342 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 06:06:50.07 ID:uh7p3XhK0.net
プレキャリは被弾から身を守るものだから

343 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 06:59:44.02 ID:sZoPe+Wh0.net
ゾンビキングみたいに顔面に食らおうが短パン素足に撃ち込まれようが気付かない奴も居るから
ルールを守る気のある人間だけがもっと寛容になれば良いのかね
それとも気が向いた時だけヒットコールすれば良いのか

344 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 17:29:51.63 ID:AW8/+CZ50.net
あえて、真面目に答えるとちゃんと命中させることから始めましょう

345 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 17:48:20.22 ID:4IQUAgV10.net
>>344
ほんこれ。
「届いてない」「ブッシュを貫通できてない」「マガジンに弾が入ってない」というのを、何回か経験したことがある。

346 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 17:55:54.78 ID:yPpXZTmU0.net
着弾まで見てるんだが?
着弾音も聞いてるし、そんな初歩な話してるわけないっしょ

347 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 20:00:25.41 ID:hEXCl1CB0.net
この流れはわかりやすい
さすがに釣りかもしれんが

ゾンビにとっては痛かろうが
着弾音が響き渡ろうが
ちゃんと命中してないからOKになるってこった

UAB勢のダメな方な奴らが
浅い!
とか言って勝手にヒット無しに
するのとよく似てる

348 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 20:46:35.50 ID:FQigRcwa0.net
>>347
「浅い!」
ワロタwwww

349 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 20:57:00.80 ID:BoFg92y/0.net
いやでも浅いは良く居る
斧かなんかで頭割ってやろうかと思う

350 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 21:51:54.30 ID:TXch5pSA0.net
>>347

浅いって言ってるのはUABではなく埼玉のタクトレとかやってる某フィールドだろ

神奈川でそんな奴見たことないわw

351 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 22:06:23.71 ID:CTzC2lrO0.net
浅いなんて初めて聞いた
神奈川落とそうっていうのが凄いな

352 :名無し迷彩:2019/08/29(木) 22:14:49.66 ID:CTzC2lrO0.net
とりあえず色々理由つけたり言い訳こいてるやつは
みんな薄着になれば良いよ

夏なんだしさ、暑苦しい格好は見てる方までうわぁってなる

353 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 17:14:50.13 ID:9BiQVVca0.net
装備薄くても走り込み中とかに当てても気付いてもらえない事多々ありますよね。
そのくせ、自分が撃った弾は当たったかどうだか怪しいのにあいつゾンビだと騒ぎまくる勝負に拘る方々は嫌いですね。

354 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 19:44:14.66 ID:2xasLv7/0.net
 光線銃が普及すれば被弾判定が明確になっていいと思わない?。
エアソフトの様にパワーを気にする必要もないし、射程も伸びる。
リアリティな戦闘が苦手な人には悪評だろうけれど。

355 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 20:23:55.62 ID:ZUqD4aSh0.net
>>354
安全な出力では屋外で距離が出せない
センサーは複数個着けても体表を感知するのは出来ないだろうし
今度はセンサー殺す等の不正が出来てしまう
不正防止に公式の道具のみとなると装備に自由度が無くなり何だかなぁって感じになる


現実的にはアミューズメント施設で貸出しって感じかな
でもそれだったらこれからの時代はVRな気がする

356 :354:2019/08/30(金) 21:10:28.94 ID:2xasLv7/0.net
>>355
>屋外で距離が出せない
>体表を感知するのは出来ない
 技術面での問題はない。
しかし、コストは大問題だけれど...。
光線ではなく撮影データを画像処理してもいいかも。

>これからの時代はVR
 そうね。
実映像と合成すればGoodだよ。

357 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 21:20:51.04 ID:ZUqD4aSh0.net
こういう対戦型アトラクションが増えて裾野が広がれば
業界が盛り上がって棲み分けできたり
マナーの見直しに繋がりそうだね

358 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 22:07:08.94 ID:/3Oy2hGE0.net
テイザーガンみたいな感じで当たったらぶっ倒れる感じにすれば被弾判定余裕だね

359 :名無し迷彩:2019/08/30(金) 23:47:34.56 ID:/0A9Pm/30.net
遊戯王でもあったな

360 :名無し迷彩:2019/09/01(日) 16:29:07.48 ID:IO7/9aEJ0.net
東京だがジョイポリスに対戦型ARシューティングアトラクションがあるな

361 :名無し迷彩:2019/09/01(日) 16:34:41.29 ID:0rh+EEzk0.net
AR57買っておけばよかったな

362 :名無し迷彩:2019/09/01(日) 16:55:09.03 ID:luPBIoAE0.net
尻狂いブラックマグナム二発目

363 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 12:07:05.04 ID:DhOueh5N0.net
トスカに初心者連れて今度行きたいんだが常連で変な奴いる?

364 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 12:14:35.16 ID:uK6yVvwp0.net
トレポン使いの痛覚麻痺した人が居るらしいよ

365 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 12:45:08.12 ID:ppWhW4tO0.net
>>363
この炎天下に連れてくとかやめいw

366 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 13:17:06.81 ID:TWYu5/4b0.net
キングの話でトレポン云々を出すなよ
そうでなくてもトレポン使ってるだけで肩身狭いんだからさ

367 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 13:25:51.90 ID:vTljYiSb0.net
>>364 スーパーアーマー居るのかぁ

>>365 炎天下は慣れてるから大丈夫w

初心者が神奈川住みだから近場のフィールドにしたかったけど考え直すわ

368 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 13:57:28.86 ID:P4cC1zDO0.net
サバゲって楽しいんだなを実感してほしいのなら素直に千葉連れて行かないと

369 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 14:01:38.68 ID:5iczjGHB0.net
フィールドを立ち上げるんだよあくしろよ

370 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 16:23:18.68 ID:lnBSylyG0.net
神奈川で立ち上げようとすると相模湖とかああいう土地の
安いところでないとできないからなあ。

371 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 16:23:52.81 ID:P4cC1zDO0.net
>>369
条例なんとかしろはやくやれ

372 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 18:47:43.85 ID:Qsqg1ikU0.net
料金高くてもいいから空調完備の巨大インドアフィールドが欲しいな

373 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 18:50:42.78 ID:D9Tfnqrs0.net
コストコくらいほしいな

374 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 18:55:22.71 ID:CdzPJB9n0.net
>>364
痛覚壊死ニキ

375 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 19:16:47.03 ID:sKyBk7T90.net
>>372
 同感。
高温多湿の屋外は勘弁だよ。

376 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 19:21:10.37 ID:WDYmtOQ00.net
暑いからススキが生えるころまでサバゲ行かない。寒いころが一番いいんだよな。
11月の終わりころからの方が快適。

377 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 19:35:17.72 ID:SFpz/KCD0.net
asobiba桜木町の入ってる建物全体がフィールドだったら楽しそうだけどあの地域の家賃相場を考えるとまず無理だな

378 :名無し迷彩:2019/09/02(月) 20:13:25.40 ID:C1Gn16MA0.net
>>377
あそこもカマホモゾンビマン多いからムリ

379 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 12:01:08.85 ID:TyuTCUl00.net
ミニバスコート×2レベルの体育館ほどの広さがあれば上々

380 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:14:35.74 ID:1Q98Mxs70.net
ボーリング場とかがつぶれて室内フィールドになればいいんだよな。

381 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:28:22.67 ID:2+hUzUDh0.net
空調効いてそうだなw

382 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 19:34:05.69 ID:StTHr1ih0.net
ショッピングモールでやりたいなぁ

383 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 20:28:18.47 ID:wu8Wmf670.net
>>378

情けねーな!

カマホモ如きにビビってねーで泣き入るまで撃ちこんでやれ!

384 :名無し迷彩:2019/09/03(火) 23:55:31.97 ID:TyuTCUl00.net
>>382
ナゴブレに遠征だ
寂れたイオンモールの中にあるぞ

385 :名無し迷彩:2019/09/04(水) 07:58:31.64 ID:wPTT8x9Z0.net
>>382
大量のゾンビプレイヤーがくるぞー

386 :名無し迷彩:2019/09/04(水) 08:46:12.27 ID:72NlktR70.net
サメの襲撃もあると考えればチェーンソーも必要だな

387 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 17:27:38.41 ID:7KYNnMau0.net
大和あたりにサバゲーフィールド欲しい

388 :名無し迷彩:2019/09/07(土) 17:57:14.01 ID:qV/BsTQM0.net
大和って土地が臭いからヤだ

389 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 13:45:21.36 ID:hviuXqrV0.net
>>387あそこは土地が高いのと大地主がそうそういない。県央で土地持ちがいるのは海老名と綾瀬くらいかな

390 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 16:06:11.93 ID:LInUXv2G0.net
海老名なら秒で行くわ

391 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 16:12:11.62 ID:AW+J25k60.net
あの辺の河原に森っぽい所沢山あるけど、野良サバゲーは無理かね?

392 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 16:28:04.54 ID:Y/RKS7PF0.net
海老名だと用田橋周辺がサバゲに使えそうだ。まああそこらは綾瀬でも藤沢でもサバゲ場になりえる。
農業委員会の縛りもない。

393 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 17:10:32.55 ID:UgZU40020.net
神奈川のエアガンに絡む条例がクソ

394 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 17:24:56.64 ID:LInUXv2G0.net
子供に見せてもいけないってのがな

395 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 17:35:42.47 ID:Y/RKS7PF0.net
相模川沿い海老名側に砂利屋が広大な土地持ってたんだけどあそこがサバゲ場になったらよかったのにな。

396 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 17:42:51.43 ID:mSan4eTD0.net
大昔は野良でサバゲやってたけど、車を止められる場所は限られてるし
その関係で参加したいって人がいても手配が煩雑になるし、
結局千葉に行った方が手っ取り早いって結論になったな。最近は埼玉とか

397 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 19:03:12.56 ID:Y/RKS7PF0.net
エアガンを子供に見せたらだめって左翼でもこの県の実権を握ったのか?
基地祭で実銃を持たせてはいけないと難癖付けた左翼市民団体をほうふつとさせる。
最近は迷彩服を見せるなとほざいてる。

398 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 19:24:36.43 ID:tgrUnSPg0.net
>>397
条例なのよ

神奈川県青少年保護育成条例 第15条

4 何人も、青少年に対し、有害がん具類を販売し、頒布し、交換し、贈与し、若しくは貸し付け、又は見せ、若しくは触らせてはならない。

399 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 19:47:16.40 ID:7B+E4tj70.net
知事が率先して賭博場開帳を目指してるくせに
エアガンごときに規制かけるとはね

400 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 20:48:47.52 ID:mSan4eTD0.net
IR誘致の件なら市長かな。
有害玩具の規制内容を決めたのは県議会。
有害玩具の指定は知事の一存でできるので、実績作りのネタになりやすい(千葉県も同様

401 :名無し迷彩:2019/09/08(日) 21:04:59.23 ID:LInUXv2G0.net
わかりやすいもんな
「健全な青少年の育成のため、暴力を誘発する恐れのある有害な銃を模した有害玩具を青少年の手の触れないようにしました!」
ってね

402 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 07:03:36.76 ID:nMjgDuWx0.net
そういえば神奈川でも厚木基地周辺は福一爆発の後でも計画停電やらなかったな。

403 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 07:50:16.38 ID:CZ5vAL/A0.net
ライフライン並みに重要な施設を停電させてどうすんだ

404 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 08:45:59.65 ID:zAZtsbvk0.net
県全体でごりごりの左寄りだろ

405 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 08:53:49.65 ID:YjEeBfe60.net
自分の県の青少年県民達の事が信用出来ないんだろ

406 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 10:18:03.34 ID:UjrHSVE30.net
よっぽど警官と米軍が起こす性事件のほうが多いのにな

407 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 11:57:34.93 ID:YjEeBfe60.net
仮に地方税で空気銃税みたいなのが課税されたら手のひらくるりんぱするんだろうな。

408 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 19:18:05.83 ID:nHhT5g8g0.net
地方公務員は自治労という役人の組合があって極左まがいの集団だからな。
あいつら在日を役人に入れたがる。大和と川崎なんかひどいもんだよ。

409 :名無し迷彩:2019/09/09(月) 19:51:01.78 ID:XJNjhyqo0.net
それでも引きヒキニートよりはまし

410 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 07:03:09.50 ID:nT2tZfr70.net
在日は人間のゴミですw

411 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 08:43:45.42 ID:CXnawqQD0.net
ヒトモドキ

412 :名無し迷彩:2019/09/10(火) 21:27:33.49 ID:+pSRyyS50.net
在日朝鮮人って書かないとアジア系以外の在日外国人が可哀想

413 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 06:10:58.91 ID:vZmywnR+0.net
川崎はナマポ課に在日チョンが入り込んで同胞にバンバンナマポくれてるのは聞いた。

414 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 08:00:31.46 ID:QsHVXeCN0.net
独島は大韓民国の領土
日本製品不買

415 :名無し迷彩:2019/09/11(水) 09:07:26.45 ID:p4SMNK/90.net
まず川崎を滅ぼさないと税制改革と条例改正も出来なそうだな

416 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 06:27:28.10 ID:LMGGbp1M0.net
川崎はマジで警察も糞。警察署のそばで外人の立ちんぼが平然と営業してる。それを全く放置してる。

417 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 09:43:32.06 ID:a1GDw/Hj0.net
あれも在日が経営してるからな。チョンの間という奴だ。

418 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 17:29:35.26 ID:Dgkvjsj20.net
車に射撃した奴の銃ってデジコンじゃないのか?車が結構へっこんでるぞ。
電ハンでは到底無理

419 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 17:48:43.79 ID:jEg2mFY00.net
どうせ在チョンだろ

420 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 18:28:28.50 ID:V65Dlcdu0.net
>>418
ちょっと前に、廃車にする自分の車のバックドアと助手席ドアをどのくらい凹むか、30cmくらいの距離から興味本位で撃ってみたんだが殆ど凹まなかったよ。ちなみに銃は次世代M4ね。使った弾はマルイバイオ0.25gで銃口初速80m/sくらい。跳弾が怖かった。

421 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 19:13:18.46 ID:Dgkvjsj20.net
>>420拳銃であの威力だからねえ。どんなカスタムしたか知りたい。

422 :名無し迷彩:2019/09/12(木) 22:41:07.47 ID:4HJV2zC10.net
どーせ単三直結の熊仕様でしょ?
無圧お助けネタとかある意味清々しいくらい懐かしいwww

423 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 07:11:13.61 ID:5s2Bqqao0.net
今、綾瀬の農家の人にあったけど農政課に聞いたみたいでサバゲ場は許可下りないみたい。
農業振興地域は無理らしい。場所は綾瀬文化会館の目の前の広大な農地

424 :名無し迷彩:2019/09/14(土) 19:23:29.22 ID:xiUObero0.net
なるほど

425 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 11:04:35.57 ID:4CCMR0Nf0.net
>>423非常に残念だ。あそこなら家から10分で行けるのに。まっ平らなフィールドは神奈川にないからな。
しかもあそこバスの便も結構良かったりする。

426 :名無し迷彩:2019/09/15(日) 22:57:01.35 ID:6gq2xdXR0.net
明日ガーデンZ意向と思うけど、最近変な人多いの?

427 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 01:09:01.79 ID:ujH9xyIE0.net
>>426
あそこは設立時に行政に虚偽の申請出したりして色々と印象は良くないよね
タクティカル命で自分ら遊びじゃないんで的なのが多いなんて話は前に聞いた事ある

428 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 04:29:25.69 ID:1HlQJ9zv0.net
>>426
最近っていうか、ガーデンZの立ち上げ時に「変な人」達がスタッフになった。
神奈川県内では、事情を知ってて行かない人の方が多いんじゃないかな?

つーか、まだ経営できてたんだw

429 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 05:08:23.56 ID:IZzmIUcO0.net
本業は別にあるらしいよ。で、あまりサバゲ界隈の空気に詳しくない人たちが始めたので違和感がある。

430 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 13:32:09.54 ID:yR/LBGDR0.net
ガーデンZの集合写真見ると人がいなさ過ぎてなあ。10人くらいしかいないのな。

431 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 15:18:18.54 ID:ujH9xyIE0.net
開幕ダッシュの裏とりなんか絶対許さない思考だったかな

432 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 23:12:39.12 ID:8r0yn5qB0.net
元自衛隊だっけ?ガーデンの運営

433 :名無し迷彩:2019/09/16(月) 23:26:06.22 ID:9c64Df6m0.net
あれ?
確かT3とか言う自称特殊部隊出身の奴じゃなかったか?

434 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 00:06:22.92 ID:b/aNZSvm0.net
https://twitter.com/koooochan1234/status/1173282278421618688?s=21
すげーかわいいサバゲー女子見つけた!
(deleted an unsolicited ad)

435 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 07:13:10.70 ID:FLjuO1YB0.net
おっさんがサバゲ場に若い白人嫁連れてきたけどあれを見てからすべての女がかすんで見える。
おっぱいすごくでかいの。ウクライナ人とかしゃべってたな。

436 :名無し迷彩:2019/09/17(火) 10:24:36.18 ID:LO6P0Gs60.net
>>435あの人、子供出来てサバゲ引退したよ。

437 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 14:22:42.99 ID:gzwxPrBF0.net
エッチなメンズはサバゲー来なさい

438 :名無し迷彩:2019/09/18(水) 16:20:11.49 ID:25z7JuyD0.net
>>436上級国民はサバゲを引退していくのだ。

439 :名無し迷彩:2019/09/19(木) 10:01:45.31 ID:jAA8tuh60.net
白人嫁最近連れてるの多いよな。みん森にもいた。あれは南米系だけど

440 :名無し迷彩:2019/09/20(金) 11:08:58.75 ID:ngCRtMpa0.net
グラマラスでかわいい感じの人だなあの人は。元気いっぱいでさ。

441 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 12:27:11.58 ID:wJ1plGxL0.net
サバゲ板の過疎り方見るとサバゲがドンだけ衰退してるかわかるな。全国で1万人くらいしかやってないんじゃね?

442 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 14:38:52.19 ID:X9J70EMn0.net
大きいおちんちんの人はサバゲー来なさい

443 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 15:17:46.68 ID:SjIhSBQB0.net
小さいので引退します

444 :名無し迷彩:2019/09/21(土) 20:45:15.61 ID:r+ZPhc+E0.net
単発の敏感ショーティですが何か?

445 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 06:57:31.26 ID:sAQ4jC9g0.net
みん森は草は少し減ったかな?まだ暑い?ゴーグルは曇る?

446 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 07:41:07.82 ID:MLCHwjLE0.net
みん森の草は減った?まだ暑い?ゴーグルは曇る?調べてみました!

447 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 13:56:12.22 ID:YOgUPReB0.net
行ったことがないので分かりませんが、「みんなの森」「みん森」で検索するとネットではこんな声が。

「みん森は草は少し減ったかな?まだ暑い?ゴーグルは曇る?」


まとめ
実際に行って確かめよう!

448 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 14:39:55.83 ID:diNQV0rL0.net
いかねーよ、あんな不愉快の森

449 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 15:59:14.72 ID:4mmmzBO60.net
遠出して埼玉や千葉行った方がいいよ

450 :名無し迷彩:2019/09/30(月) 18:37:02.60 ID:gnbiVVcE0.net
みん森を出禁になって、泣く泣く千葉に行かなきゃならん連中は大変だなw
トスカとかガーデンzとかの選択肢もあるけど、そこも出禁かな?w

451 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 07:30:45.55 ID:JzXzgxAH0.net
まともなフィールドがみん森しかない哀れな神奈川サバゲ―マーたち。

452 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 07:57:43.07 ID:dF6FVyd10.net
山梨や静岡はどんな感じ?

453 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 09:52:58.50 ID:eeT2vp930.net
条例的に外から見えないようにしたインドアなら良さげなフィールド作れそうだけどね
横浜なら人も集まるし
ただやっぱ土地代が高いのがネックかな〜

454 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 18:58:14.75 ID:uILQoWUE0.net
平らで広大なフィールドが欲しい。

455 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 19:06:55.82 ID:TUstNYhV0.net
横浜だと倉庫とかになるのかなあ

456 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 19:44:03.30 ID:OeXGoFhF0.net
サバゲのために土地を買ったり借りたりって割が合わないんじゃないかな。
不動産業関係者がフィールド経営をすればいい。千葉にそういう例はあるし。
でも横浜市内で遊んでる土地があるかどうか知らんが。

457 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 20:19:38.09 ID:76bn8LV+0.net
朝鮮猿どもを強制送還すりゃいくらでも土地あるだろ
さっさとやれよ

458 :名無し迷彩:2019/10/02(水) 23:29:55.56 ID:eeT2vp930.net
>>455
赤レンガ倉庫で撃ち合いしてぇ

459 :名無し迷彩:2019/10/03(木) 06:44:31.05 ID:iB4YSiKp0.net
別に横浜でなくていい。相模川河原周辺は平らな土地多いな。

460 :名無し迷彩:2019/10/03(木) 09:20:54.32 ID:qHimP03J0.net
ウーパーで我慢しなさい

461 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 10:02:13.35 ID:ay2/tof20.net
ウーパーはちょっと

462 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 11:24:52.86 ID:ZociUMYh0.net
ウーパー悪くないよ。ちょっと店員がアホっぽいとか、ちょっと常連?が年甲斐もないばか騒ぎするとか、ちょっとカモホモ勢が暴言とばしてるくらいだよ。いいフィールドだよ。

463 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 19:09:04.25 ID:L3zwmbII0.net
>>459神奈川の場合エアガンを子供に見せてはいけないというキチガイ条例があるので
みん森のように周囲を森に囲まれ人が血被けないような環境にして人が入り込みそうな
ところは広く駐車場にしては入れないように道から見えないように結構離れないといけな
い。だから河川敷だと橋から見えたり対岸から見えたりするので無理っぽい。
しかし誰だこのキチガイルール考えたやつ。子供に見せたらアウトって店でエアガン
売れないじゃねえか。

464 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 20:51:15.95 ID:5VIBZ4Zc0.net
テレビで銃が映るのやドラマ、映画などの殺人シーンは問題視されないのにね

465 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 21:55:53.90 ID:ay2/tof20.net
>>462
知ってるよ、だからちょっとだけよって言ったのよ

466 :名無し迷彩:2019/10/04(金) 22:31:17.67 ID:o5x2qipU0.net
つまりエアガンをガンソックスやライフルギリーで完全に覆い隠せば使える可能性が微レ存

467 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 10:30:44.38 ID:icTSz+x70.net
壁掛け展示はアウトでガラスケース内展示はセーフとかいうガバガバ神奈川条例

468 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 11:45:10.68 ID:rq5HNKk50.net
有害玩具から発せられる有害波をシャットアウトする特殊ガラスなんだよきっと

469 :名無し迷彩:2019/10/05(土) 16:34:15.35 ID:o23L33z00.net
ああいうのどこの馬鹿が考えてるんだろうな。創価学会の婦人部は極左みたいに先鋭化してるらしいから
あれの意見を聞いた公明と別にエアガンなんかどうでもいいやと思った自民と実は公明と考えがそっくりな
野党がなあなあで決めたんだろうけど。

470 :名無し迷彩:2019/10/06(日) 18:45:07.86 ID:G7U71Ehv0.net
>>463
店は対象外で用意に触れないようにしてればいいってだけなのよ

471 :名無し迷彩:2019/10/07(月) 08:00:53.58 ID:i5fr2p4Y0.net
>>469
共産党の方がヤバいだろ
自衛隊の展示を中止させる力を持っているからな

472 :名無し迷彩:2019/10/07(月) 08:48:44.14 ID:Pu/QVy450.net
ミリオタに興味を持って、こんなコミュ障になられたら困るから隔離しなきゃって親の気持ちは分かるな

473 :名無し迷彩:2019/10/07(月) 08:48:53.72 ID:mQmZugKU0.net
>>471まあ共産も一緒になってつぶしにかかったんじゃないか?埼玉のでザストが定例やってる時に
そこに繋がる道に陣取って勝手に検閲やってたという話だし。でゲーマーと怒鳴りあいの喧嘩になっ
たらしい。噂を聞きつけたゲーマーがどんどん集まってきて退散させたとか。神奈川のゲーマーもこ
のくらいの団結力が欲しいな。

474 :名無し迷彩:2019/10/07(月) 19:18:55.38 ID:vwhqo+aL0.net
神奈川サバゲ民は市民権がないからな。エタ非人と同じ扱いだ。

475 :名無し迷彩:2019/10/07(月) 19:49:02.42 ID:AypCZMPT0.net
ミリタリは頭のおかしいやつを呼び寄せるからなあ

476 :名無し迷彩:2019/10/12(Sat) 20:45:41 ID:fhflyYqk0.net
台風すごい。トスカの崖側、大丈夫だろうか?
台風以前から、あの崖崩れないか気になってた。

477 :名無し迷彩:2019/10/13(日) 15:39:09.85 ID:R3RDxqNe0.net
>>476
無傷らしい

478 :名無し迷彩:2019/10/14(Mon) 08:11:55 ID:HqsBNPpx0.net
>>477
情報ありがとう

479 ::2019/10/18(Fri) 22:29:25 ID:ndfXKdQb0.net
トスカのスタッフってUAB勢なの?
初心者に銃の使い方教えてるの見たんだけど、UABの構えかただったんだけど。

480 :名無し迷彩:2019/10/19(土) 05:36:58.48 ID:fXgGodnO0.net
別にいいじゃん、当たれば

481 :名無し迷彩:2019/10/19(土) 16:50:32.53 ID:ax9YBbeL0.net
とりあえず当てられない事とまっすぐ持つ事が重要だからな。

482 :名無し迷彩:2019/10/19(Sat) 21:20:22 ID:weQVR4Qg0.net
トスカに訪れた時にハンドガン戦専用のフィールドだと思った。

483 ::2019/10/19(Sat) 23:06:54 ID:VUVD8bmT0.net
最近はタクティカル系が流行ってるからじゃね?

484 :名無し迷彩:2019/10/21(月) 14:02:56 ID:KJCJz1iY0.net
最近のトスカは客がスタッフやってるからね

485 :名無し迷彩:2019/10/21(月) 17:08:58 ID:s4cXAg/30.net
別にコスタ撃ちでもAR2挺流でもなんでもいいよ

486 :名無し迷彩:2019/10/22(火) 18:43:41.87 ID:72S40Mr40.net
まっ平らなオープンひーるどできないかなあ。坂道辛い。みん森はのぼる途中で滑るし。
冬だとすごいんじゃないのあそこ

487 :名無し迷彩:2019/10/24(Thu) 16:34:39 ID:GwznErC10.net
冬場に霜とかはると全然登れないよ。

488 :名無し迷彩:2019/10/24(Thu) 23:52:04 ID:jpj1DjU60.net
非常に水捌けの悪いフィールドなので、2日以内に雨が降っていた場合は泥濘で苦しむ東部戦線ごっこになるな。 >みん森
まぁ、それも楽しいが。

489 :名無し迷彩:2019/10/25(金) 20:22:10 ID:UlGwyVSF0.net
みん森は階段を設けるべきだよな。少し努力が足りなさすぎる気がする。

490 :名無し迷彩:2019/10/25(金) 22:53:45 ID:/x0/XOAV0.net
野外フィールドに階段とかないわー

491 :名無し迷彩:2019/10/26(土) 01:07:24.76 ID:6vjWqDiI0.net
ASOBIBA桜木の6周年行ってきましたー。
クイック勢も装備勢も色々居て楽しめましたよ。

どこにでも居るとはいえ、硬いやつにはゲンナリもしましたけど(笑)

トータルでは楽しかったっす。

492 :名無し迷彩:2019/10/26(土) 10:23:33 ID:3XXRdIY+0.net
>>490いやフィールドやスタート地点に行くのに急斜面があると普通にみんな階段を作ってる。

493 :名無し迷彩:2019/10/26(土) 11:21:09 ID:NUonTRWP0.net
森フィールドで階段は興醒めだと思うが
坂が嫌な人は単にセグメント違いなので、
他フィールドに行った方が良いよ。

494 :名無し迷彩:2019/10/26(土) 12:06:50 ID:AHk831px0.net
みん森は森フィールドではないな。

495 :名無し迷彩:2019/10/26(土) 22:31:05 ID:LK9ah7gH0.net
みん森は森フィールドだよ

496 :名無し迷彩:2019/10/27(日) 16:22:04.86 ID:6PFXqB3q0.net
>>490
それな!
斜面が辛いなら大人しく市街地行けば良い。

497 :名無し迷彩:2019/10/27(日) 20:03:49.24 ID:3QgE8Gr80.net
お前ら埼玉に文句言われまくってるぞ。程度が低いとかエタ非人扱いで惨めとかオーナーが説教するとかマウント取って来るキチガイだのと
か話が長いとかフィールドが狭いとか。

498 :名無し迷彩:2019/10/27(日) 20:39:29 ID:dOrw0YNa0.net
そこまでいろんなフィールド行った訳ではないけど、みん森は広い方だと思うけどな

逆にめちゃ広いフィールドってどこなんだろ、北海道とか?

499 :名無し迷彩:2019/10/28(月) 06:12:10.69 ID:T/Halc4Y0.net
>>497
ぜんぶ本当のことすぎてワロタ

500 :名無し迷彩:2019/10/28(月) 07:13:53.48 ID:kLbUqh6X0.net
>>498狭いと文句言われてるのはトスカじゃね?あと330坪しかないフィールドとか言われてるけどそんなのあるか?

501 :名無し迷彩:2019/10/28(月) 19:34:42 ID:TtHmoUwT0.net
ニビル

502 :名無し迷彩:2019/10/28(月) 20:24:51.93 ID:deMDTQqV0.net
>>497
チーム作ってゾンビしまくって俺TUEEEしてる
トレポンの奴もいるしな

503 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 07:18:46.15 ID:2AxgONPK0.net
ガーデンZもよさげだが人余り来てない感じだな。

504 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 09:15:16.60 ID:0CJBTgj+0.net
ガーデンZは、今は違うかもしれないけど、初期のイメージが悪すぎるよな。

505 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 10:29:00.59 ID:cMxu9AR90.net
>>504詳しく。みん森に行ったけどどうも合わなかったので他の外フィールドを探してるので

506 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 13:33:38.03 ID:P7gnEssa0.net
職業、会社の名刺、住民票などありとあらゆる住居情報を取得
その後どこに売り飛ばしてたと思う?

507 :名無し迷彩:2019/10/29(火) 20:16:56 ID:0CJBTgj+0.net
>>505
神奈川県で探してるなら、平塚のトスカでもいいんじゃない?
あとは、近場だと、OPSとか天狗山とか。

あそこは、みん森を出禁になった素行不良者達が初期スタッフだったんだよ。
そいつらが胡散臭いタクティカル講習とかやってて、講習費が確か1時間5000円とかで、その素人臭い内容をユーチューブにアップしてて、ここのスレで笑い者になってた。
あと、プロレスラーや売れないグラドルとかも引っ張ってきて、浮ついた営業してたなぁ。
あのフィールドができた当初、自治体への営業届が福祉介護施設に利用って偽って届けてられてたのも、この神奈川県スレに晒されてた。

4~5年くらい前の過去ログ漁れば、当時の雰囲気がわかるかも。

今では初期スタッフもいなくなったみたいだし、改善できてるのかも。
行ってみて雰囲気良かったら、ここに情報を書き込んで下さい。

508 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 07:11:53.87 ID:QUcrh4wm0.net
ガーデンZは反グレとかやくざとか反社会勢力が運営してるのか?まあ土建屋が運営してることは結構あるらしいけど

509 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 10:42:46.19 ID:l+BPUo7r0.net
多分、ガーデンzでサバゲした感想を聞かれてるんじゃないかと思うんだけど

510 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 11:14:21.99 ID:ePz6tpRZ0.net
なるほど!素直に千葉行け
以上

511 :名無し迷彩:2019/10/30(水) 21:35:53.20 ID:l+BPUo7r0.net
了解

512 :名無し迷彩:2019/11/02(土) 14:34:23.81 ID:6/UsZVnP0.net
サバゲ行くのに高速利用とかさすがにいやだな。

513 :名無し迷彩:2019/11/02(土) 16:35:59 ID:/RTCyXCU0.net
神奈川から千葉に行くと、フィールド代くらいかかるからなぁ。
帰りの時間も遅くなるし。

やはり、地元のフィールド行くのが、一番楽かな。

514 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 04:21:02.64 ID:2WeZWAdF0.net
アソビバ桜木のグーグルレビューが散々でワラタ

515 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 09:20:33 ID:69x6nRsX0.net
久しぶりに行こうと思って予約したけど散々だな…

516 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 13:06:15.56 ID:mfhyW1X00.net
要約すると僕が活躍できずに悔しかったってとこか、
どこいっても変わりはないと思うけどね。

517 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 13:09:53.11 ID:yCIpuTr60.net
アソビバはカマホモが一人でも居るだけで醒めるからプレイ中のを見てから参戦するか考えないと捨て金になる

518 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 14:35:26.81 ID:2WeZWAdF0.net
この横柄なスタッフが誰か気になる。
あと、バイトの離職が多いね。

519 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 20:43:54.55 ID:5lO+gFMJ0.net
神奈川といっても広いから、横浜市民なんかは神奈川の端のほうにあるフィールドより、
東京や千葉のフィールドのほうが近いし

520 :名無し迷彩:2019/11/03(日) 22:16:34 ID:nKe0ukKa0.net
みんなの森はCO2ハンドガン使えますか?

521 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 16:20:02.61 ID:sKWnesps0.net
今日、桜木町に行ってきたけど、初心者のゾンビ率が多くてヤバかった!

522 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 16:21:55.32 ID:sKWnesps0.net
今日、桜木町に行ってきたけど、初心者のゾンビ率が多くてヤバかった!

523 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 16:25:13 ID:I6QpIqJ+0.net
スタッフがいかにサボってるかがわかる

524 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 16:36:35.71 ID:sKWnesps0.net
いやぁ、2〜3メートルの距離で腹部に5〜6発打ち込んだけど平気で打ち返してくるから、アレはヤバ過ぎる!ゲームが成立しないよ。

525 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 17:18:54.70 ID:t1XTLcz20.net
>>524
初心者に限らず、コッチは気が付いてて角から出ながらヒットしてもワンテンポ遅れて打ち返して来られるとかなりムッとくるけど、仕方ないからコッチもヒットコール。

もうこのパターンは打ち返されるシチュエーションにしてしまったコッチのミスと思って次以降に圧倒的実力差で殺ってやる、とモチベーションを上げる事にしてます。

526 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 17:24:08.63 ID:s2z72i/Y0.net
昨日行ったけど若くて早口なスタッフのマイクが近すぎて、何言ってるか聞こえない。
あとチームバランス含む進行が上手じゃなくてガンバレーってなった。

フィールドもシンプルだし、説明もわりと丁寧だから初心者には向いてるところだと思うんだけどね。


ああいう正面から撃ち合えるフィールド楽しいなって感じたんだけど、近場だと他にどこが似た感じかな?

527 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 19:20:53.68 ID:hIMCdt6R0.net
港北のアタッカーがバランス良くて面白いぞ

528 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 19:57:28.02 ID:tLekAbx20.net
>>520
残念ながらCo2と外部ソースは持ち込み禁止ってHPには書いてあったはず。
せめてSTGAとかに認定されたモデルだけでもいいから解禁してほしいとこある。

529 :名無し迷彩:2019/11/04(月) 20:58:24.42 ID:7pit9KrV0.net
>>517

初心者相手に俺tueeeできなくなるからでしょw

530 :名無し迷彩:2019/11/05(火) 00:25:27 ID:9nwGaZxT0.net
>>529
激しく同意。

クイックだからどうとかナンセンス。

単にクイックする相手に対応出来ないだけでしょ?

て思う。

531 :名無し迷彩:2019/11/06(水) 23:14:34 ID:TCun5nql0.net
アソビバのバイトも減ってるから潮時かね

532 :名無し迷彩:2019/11/07(Thu) 13:18:26 ID:WL1306gR0.net
っセルフサービス

533 :名無し迷彩:2019/11/07(木) 13:53:13.94 ID:RQwv/2cb0.net
セルフサービス(ゾンビ)

534 :名無し迷彩:2019/11/07(木) 15:40:24.62 ID:wiwzpC5g0.net
10年後になったらみん森くらいしか残ってないかもな

535 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 09:52:19.61 ID:fHz5rXPI0.net
あそこは土地が自前だからね

536 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 20:20:37.96 ID:TOzFk03U0.net
>>535
土地買ったの?
坪いくらる

537 :名無し迷彩:2019/11/08(金) 20:36:39.98 ID:RndIJ6bg0.net
>>536違うだろ。あのオーナーの親か爺様の持つ先祖代々の土地じゃないの?
でもああいう御大尽でないとまともにフィールドを維持できないんだよ。

538 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 07:49:48.95 ID:aqcM5a+f0.net
もっと金取らないとまともな施設として運営するの無理じゃないのと思うけど
サバゲは他人や国の土地でタダでやるものと思ってきた層からの反発が半端なさそう

539 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 11:15:01 ID:MsnmX2Lx0.net
>>538
銀玉鉄砲の延長と思ってる層もいるからね
ただ、フィールド代金あげると過疎になる

540 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 11:26:51.30 ID:N5nGqT+/0.net
>>538地主とかがサバゲ場やってくれればなあ。ただ彼らはそんなことしなくても金が入ってくる。

541 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 17:43:16.51 ID:ieWYuLff0.net
誰か地主をそそのかして神奈川中部か西部にでかい外フィールドを作らせればいい。

542 :名無し迷彩:2019/11/09(土) 17:54:34.82 ID:lyEePTDI0.net
>>539
>銀玉鉄砲の延長
 それ、私だ〜。

543 :名無し迷彩:2019/11/10(日) 22:38:26 ID:DtR9DRgX0.net
3年前ぐらいは、トスカにちょくちょく行ってたんだけど千葉に越して行かなくなった…
正月帰省してる時に、定例会参加しようと思うんやが結構雰囲気とか変わってるかな?

スタッフで昼飯中ギター持って生演奏してくれるおっさん好きだったなぁ、まだいるかな

544 :名無し迷彩:2019/11/12(火) 08:51:17 ID:EeErvuYh0.net
トスカなんか金の無駄だ。

545 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 18:34:30 ID:DHrSAaph0.net
最近のトスカは大量のゾンビに占拠されてるよ
トレポンゾンビの親玉もいるし

546 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 22:37:32.15 ID:arpRKFXF0.net
神奈川と東京に構ってもらえてキング人気者だな

547 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 07:46:54.17 ID:RI2wD/rP0.net
本人も叩かれて効いてないフリしてるよ

548 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 08:09:50.48 ID:XbMgQwdX0.net
もはやフィールドで見かけると笑えるレベル

549 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 10:31:59.79 ID:Ud6dnev/0.net
>>536
あそこはオーナー先祖代々の土地だったはず。
みん森は重機類も自前だし、余程の事が無い限り潰れなさそう。

550 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 12:22:00 ID:prWyMQ4v0.net
>>547
ネットで叩かれてもスルーか
Zonbie of the Zonbieなんだね

551 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 12:32:29 ID:vmZdGDfb0.net
サバゲーやり始めて長いが
いまだにキングが誰のことかわからん

552 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 08:09:18.77 ID:CcDcsClM0.net
>>549自分は引きこもりの不登校児だったけど立ち直ったとかレギュで言ってるが恵まれてたからいいものを普通の家の人間ならナマポ受給者になってるよな。

553 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:39:59.93 ID:lYal8XTD0.net
そのままひきこにならんで何かやろうと思いそれに成功したんだから良いじゃない。
あの人のことはサバゲ場をやってくれてて感謝してる。まあ7月に行ってゴーグルが
曇るので午前中に帰ってから行ってないけど。あと実戦でもあるからブラインドファ
イヤーありという方針も賛成だ。

554 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 15:17:33.22 ID:Ew9qjky+0.net
神奈川県はサバゲー不毛の地だから、通い易い場所にフィールドを作ってもらえたことは、正直感謝しかない。
もし、毎回千葉に行かなきゃならんかったら、サバゲーの趣味を続けてられなかったかも。

555 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 15:53:34.93 ID:VYPlIBmk0.net
また毛の話してる

556 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 18:25:37.01 ID:cwhpyLBs0.net
CO2使えないから結局電車で千葉にいくやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

私です

557 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 18:55:09 ID:S58t9DoQ0.net
>>556
がんば
でも県内でやるより俺も千葉派だわ

558 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 21:47:54.46 ID:pHHozJNw0.net
神奈川は本当にサバゲ場が少ない。よく車で走ってる時にここなんかサバゲ場にいいのにとか思いながら走ってる。
やはり近所だと綾瀬が多いな。藤沢との市境とか

559 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:07:21 ID:mjTlWn1x0.net
みんなの森はco2ハンドガンもダメなんだ?
冬のサイドアームは電ハンなの?

560 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:44:22 ID:6qStKYXP0.net
因みに千葉遠征って、みんな何処に行ってるの?
個人的にはトスカもみん森も好きなので、わざわざ高速使って迄行く価値があるとは思えないのだが。

561 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:48:09 ID:AOUI5ymu0.net
たまに平地の屋外フィールドに行きたくなるときはBattleとかいくな

562 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:59:43 ID:6qStKYXP0.net
なるほど平地か・・
俺は平地でやりたいときはテンクー行ってる。

563 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 19:54:14 ID:CAIUEGyp0.net
神奈川といっても東京寄りに住んでると相模原とかより千葉のほうが近い

564 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 20:36:17 ID:FeNXG3gb0.net
九龍の話題ゼロだもんねここ

565 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 21:34:32.57 ID:qP33AjRK0.net
九龍滅茶苦茶近いけどヒストリカル勢だから屋内無理だから行ったことない
ヒストリカルだけど屋内いってもいいなら行くけど靴に釘打ってるからドカンドカンいいそう

566 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 08:19:11 ID:AxD5XM+a0.net
野良猫ってやつもうトスカに来るのやめてくれよ

567 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 09:51:48 ID:evjiZnjf0.net
君が勝てないから?

568 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 10:01:38 ID:ph8jKn2G0.net
僕は野良猫、二つ名はキング...
自慢のチャイポンでお前たち雑魚を撃ってやる。
ゾンビ?当たってないけど?

569 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 10:24:05 ID:evjiZnjf0.net
図星クイック?

570 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 12:21:48 ID:+4XCpO7s0.net
あいかわらず人気者だな!

571 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 12:23:32 ID:+4XCpO7s0.net
>>568
チャイポンだったのか?

572 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 15:19:23 ID:mTr+XXHQ0.net
自動火器が少ない日本軍コスのやつが室内でゲームやってた。38式で室内とか辛すぎるだろ。
でも結構キルしてた。100式をモデル化すれば良いのにな。まあ中華製になるけど

573 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 17:20:57 ID:B/htkGlb0.net
今日の桜木町、最悪だったわ!

574 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 17:57:57 ID:+lbc/xmG0.net
くわしく

575 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 18:49:50.87 ID:B/htkGlb0.net
UABの一部と店員

576 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:35:16 ID:U7AmhWNL0.net
写真見る限りインドアのベテラン2〜3人とあと初心者っぽいのばっかりだから恐らく
初心者がボコられてグチってると見た

インドアはどこ行っても最初は常連、ベテラン勢にボコボコにされるし初心者はある程度
うまくなるまでは野外行った方が楽しめるぞもしくは初心者の日に行きな

577 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:41:22 ID:3xPQ7QU20.net
ウーパー午後、白迷彩の帽子のARPの人。めちゃくちゃに堅かった。ここまでHP高めの人久しぶりでビビっちゃった。

578 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 21:04:33 ID:+ZpG2/8A0.net
初心者の日に入り浸るカマホクィック(笑)

579 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 22:08:03.63 ID:CRrc/e6B0.net
>>573
あれほど評判の悪い桜木に行くお前が悪い

580 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 00:48:21 ID:FqeFFeo70.net
>>576
別に完全にボコられてグチを言ってる訳じゃないけど、コチラのプレースタイルが気に入らなかったらしく、仕切りにお友達の店員と話してたよ。

581 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 00:49:27.73 ID:FqeFFeo70.net
>>579
ごもっとも!

582 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 01:18:13 ID:jRXMfgTo0.net
>>581
Googleレビューに書くと効果あるで。
本社がピリピリしていて店長が怒られる。

583 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 05:16:58.26 ID:i+HFwhoJ0.net
>>580
それで?

584 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 07:16:25.00 ID:027rG5kv0.net
そういう初心者すごい迷惑。自分が慣れてなくて下手だからボコられるくらい理解できないのかな。
少し頭使って戦術を変えればいいんだよ。遮蔽物に閉じこもるとか相手が出てくるのをじっと待つ
とか。あと真正面での打ち合いはかなわないのでそれを避けるとか。

585 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:49:25 ID:xVNwXC300.net
「桜木組」とかにボコられたんだろう。

586 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 17:08:25 ID:eXdMWTql0.net
なんだよ桜木組ってw

なんにしても相手が撃ち合い特化なら味方と連携して動くといいぞ!味方と撃ち合ってるすきに横取るとかな

知らん人達とも連携して動いてそれがうまくいくとまたサバゲーの楽しさが広がるぜ!

587 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 18:00:08 ID:jRXMfgTo0.net
>>586
初心者講習会に乱入しては初心者をシューティングターゲットのように扱ってたUAB。
あまりにもひどいので、ASOBIBA全体で「ASOBIBA経験3回まで」という制限がつけられたほど。
自称桜木組。専用のクロスTシャツもあるぞ。

588 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 18:13:57 ID:FqeFFeo70.net
なるほど、桜木組っていうのか、そういえば以前そんな様なロゴが入ったTシャツ着たUAB勢が居たな、取り敢えずココで皆さんから色々意見を聴けたので少し修行してリベンジしてみます。

589 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 19:21:11 ID:vj1LPLPs0.net
>>588初心者は芋れよ。あと真正面から撃ち合いをするな。どうせ勝てない。ロックオンされたらそこから安全なところに移動して
やり直せ。これが初心者がキル取れる戦術だ。。

590 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 19:25:06 ID:i+HFwhoJ0.net
最初からどうすればいい?と聞けばいいのにな

591 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 20:51:33 ID:G7jResc90.net
野良猫さん動画貼るならご自身のゾンビ総集辺お願いします

592 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 20:51:33 ID:G7jResc90.net
野良猫さん動画貼るならご自身のゾンビ総集辺お願いします

593 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 21:59:23.14 ID:2uYxhz/L0.net
動画までチェックしてほんとキングの事大好きなんだな(笑)

594 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 23:14:32 ID:FqeFFeo70.net
誰かさんみたく勝手に動画をアップして大炎上しない様気を付けます。

595 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 02:27:07 ID:4jd26K0c0.net
殆どゾンビ記録だからあまりそうは見えないのが希に撮れた時しか上げないんだろ?

596 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 07:07:30.66 ID:kQaxDKvk0.net
日曜日にトスカ行ったらスタッフの変なオッサンがすげぇウザかった

597 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 16:51:51 ID:2b0m9oVz0.net
社会の脱落者だからな。常識も何もない。

598 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 19:14:06 ID:3iXAAm510.net
突然自己紹介されてもねえ

599 :名無し迷彩:2019/11/22(金) 06:55:59 ID:Uz6xfhoV0.net
↑トスカの社会脱落者のおっさん乙

600 :名無し迷彩:2019/11/22(金) 09:24:32.89 ID:4EDKVRbx0.net
図星クイックぅー

601 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 00:20:24 ID:BKdEZpEY0.net
神奈川にはキモいのしか居らんのか
あっ、これも自己紹介か

キチガイスタッフにゾンビ王
トスカってネタが尽きないな

602 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 08:41:10.63 ID:o0vmJLKu0.net
すまんが神奈川一括りはやめて
トスカと桜木町のせいで評判悪いけど

603 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 10:31:21 ID:Ws8EsJ1i0.net
不愉快の森も評判悪いけど?

604 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 14:22:51 ID:UmZIueZZ0.net
自作のワードを流行らそうと必死w

605 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 15:50:47.86 ID:uWiH+TBD0.net
不愉快の森って言ってるのお前だけじゃね?笑

606 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 16:00:17.95 ID:ue9fvKzM0.net
>>601
またキングがイジられてるよ
皆んな好きだな!

607 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 20:21:38.19 ID:zH9lC7tX0.net
何年も粘着しすぎじゃね?
まぁそんな奴だから出禁にされたんだろうな

608 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 22:36:42 ID:cfahbfOB0.net
まともな所あんの?

609 :名無し迷彩:2019/11/25(月) 19:21:49.19 ID:3xbc+sYX0.net
埼玉県から来たけどみん森はまともだよ。

610 :名無し迷彩:2019/11/26(火) 20:19:41 ID:BFII6uXe0.net
603はもしかしてキング本人様?

611 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 11:51:34 ID:7Ll4KzOy0.net
ご本人様見てるなら神奈川から出ていってくれな

612 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 12:13:08.34 ID:kxQHLphJ0.net
ゾンビ嫌い

613 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 14:47:54 ID:9dI9GsmK0.net
なぜそんなにお強いのですか?

614 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 20:24:27 ID:q5vRnU0n0.net
お硬いからではないでしょうか
そこまで硬くなれる秘訣は?

615 :名無し迷彩:2019/11/27(水) 21:54:46 ID:zAcUh6Sc0.net
フルプレートアーマーを装備した騎士だからだよ
俺のは30kg弱あって視界すら殆どないから最高だぞ

616 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 15:51:33.00 ID:dwIu3c/q0.net
今日の桜木昼の部はクイック、装備、ガンオタ、ガチガチ初心者、色々居て楽しかったよー。

617 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 15:53:47.07 ID:li/ollWF0.net
神奈川ってみん森以外に野外フィールドありますか?

618 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 18:14:49 ID:oufeRUe60.net
>>617
トスカ
カレーが美味しい

619 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 18:18:23 ID:4fCrKuwA0.net
>>618
平日定例会って人来てますか?

620 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 18:34:55 ID:YfeGx8fX0.net
川崎市から一番近いレンジだからOPS利用したことあるけど今はレンジ無いのね
あと県内でレンジ備えてるとこっていうとウーパーぐらいか

621 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 20:16:24 ID:hlKe1aoJ0.net
>>596
今日トスカ行ったけど、たぶんこいつ居たと思う
確かにウザかった

進行グダグダでゲーム始まらないからイライラしてたら定連っぽい人達も同じだったらしくキレてた
その後おっさんが客にからみに行ってたよ

どうして仕事も出来ない上に客ともめるようなのがスタッフやってるの?
ヒゲのお兄さんに帰ってきて欲しい

622 :名無し迷彩:2019/11/30(土) 20:18:33 ID:hlKe1aoJ0.net
こいつに触りたくないから
カウンターのハイタイッチ制やめて欲しい

623 :名無し迷彩:2019/12/01(日) 18:26:26 ID:Ih+kQZfz0.net
なんか最近どこのフィールドも参加人数が減ってるように感じる。

624 :名無し迷彩:2019/12/01(日) 21:54:36 ID:cEwBPMZ/0.net
寒いからだろ?

625 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 09:11:47 ID:OJKdnBHr0.net
ウーパー人多かったぞ。晴れてたのに

626 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 20:54:16 ID:JQMnEBTP0.net
>>625
室内だからだろ。風が冷たいもん

627 :名無し迷彩:2019/12/02(月) 23:57:33 ID:9n+xQfZ60.net
つまり、室内に集まってるのか

628 :名無し迷彩:2019/12/03(火) 15:54:48 ID:K6ry52eo0.net
真面目に客商売してないから衰退していってる感じじゃないか
たまにゲーム経験もないようなやつがスタッフやるんじゃねえとか聞くけど
サバゲ経験ゼロでもイベントスタッフとか接客を経験してる人を雇った方が良い気がするな
ルールなんて1回でも覚えられるくらい単純だし

629 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 11:27:10.79 ID:jKbM8pqG0.net
客扱いとかサバゲーマは望んでないだろ。ただ面白く遊べればいいだけ。
ただ単に神奈川にサバゲ場が少なく単調で飽きてしまって引退というパ
ターンだ。

630 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 13:06:24.37 ID:olFEQWE00.net
神奈川だと面白くないと他県に行くも交通費だけで行き帰り5000円行くとかであほらしくなってやめるとかな。

631 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 14:53:03 ID:HTNvpPJc0.net
室内に集まってるって結論からどうして飛躍しちゃったんだろう?
出禁くらった逆恨み?

632 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 15:29:27 ID:/wirBcWf0.net
季節だけじゃなく関東で減ってるのは事実

633 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 16:23:15.81 ID:re/NUnEt0.net
サバゲって大体3年位で飽きて辞めるだろ。新規が少ない。今の若い奴はネトゲに流れる。

634 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 17:00:36 ID:afavMx1P0.net
ソシャゲもサバゲも最底辺の趣味だよなー
特に定例会に来る連中は悉く底辺DQNばかりだわ

635 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 18:11:24.30 ID:CkaFqzTt0.net
そんなことない。お前がそうだからと言って周りも同じだと思うな。

636 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 18:54:23 ID:/wirBcWf0.net
アウトドアだと1人で2~3人分くらいの装備広げてる人が結構いるから底辺ばっかりって事はないだろ

637 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 18:55:41 ID:/wirBcWf0.net
ゲーマーと初心者では何が面白いかは違うと思う
好きでやってるやつは飽きるまでやるだろうけど
新規はつまらなかったら次はない

ゲーマーが求めるのは滞りなくできること
新参が期待するのは楽しめること
どちらを手厚くするべきかは明白

638 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 19:46:30 ID:LKzrJ8TC0.net
上級とか底辺とかそんなことではなく、おもちゃであっても銃を人に向けて戦争ごっこをする非日常を楽しみたい人が任意で集まるのがサバゲーじゃないか。
人が集まらないとゲームできないんだし。
集まってきた他人達に、感謝しよう。

639 :名無し迷彩:2019/12/04(水) 23:41:41.88 ID:xa4EGPXF0.net
>>638
わかるわ
フィールドもいつ消えていくかわからないし

640 :名無し迷彩:2019/12/05(Thu) 07:37:29 ID:BVzWV2+m0.net
アタッカーって結構人いる?

641 :名無し迷彩:2019/12/05(Thu) 09:20:51 ID:78+W6b8n0.net
いない

642 :名無し迷彩:2019/12/05(木) 17:14:33.94 ID:AOC+3VBd0.net
俺も人が減ってる感じはここ1年感じてる。
正直、自分自身も飽きてきたしなあ。

643 :名無し迷彩:2019/12/05(Thu) 21:46:08 ID:sd1HS1710.net
同じ場所でずっとやってたりすると飽きるし
集まった者同士のリスペクトがないと減ってくよね

644 :名無し迷彩:2019/12/05(Thu) 23:23:04 ID:YlJoqFF40.net
神奈川のどの辺に住んでいるかにもよるが、
橋本から厚木近辺からなら、車で下道1時間圏内に天狗山とTENKOOがあるんだから、みん森とローテすれば良いじゃん。
HEADSだって1.5時間程度だろ?

645 :名無し迷彩:2019/12/07(土) 23:27:30 ID:CeiU1/oT0.net
東京寄りなら千葉に行くのも大して時間も金もかからんしな
相模原とか橋本よりは遥かにアクセスいいし

646 :名無し迷彩:2019/12/08(日) 01:57:21 ID:mjKlhR1n0.net
テングとテンクーは例のトレポン使いが良く来るから気を付けてねー

647 :名無し迷彩:2019/12/08(日) 08:14:52 ID:liGSm8wF0.net
>>646
詳しく

648 :名無し迷彩:2019/12/08(日) 08:18:44.09 ID:sP+euAzF0.net
ぼくがかつやくできなくてくやしかったです

649 :名無し迷彩:2019/12/08(日) 14:14:37 ID:XkfPYoFS0.net
>>647
有名人なので詳細については割愛します。

650 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 05:36:25 ID:W4eH69LQ0.net
桜木潰れそう。

651 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 08:14:10 ID:etGzruto0.net
隔離施設として生き残ってくれ頼む

652 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 11:57:05 ID:W4eH69LQ0.net
>>651
バイトが辞めまくり
バイト募集要項も交通費込みで時給1050円

653 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 13:20:18 ID:gKzpbcUa0.net
ウーパーより良いじゃん

654 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 13:38:58 ID:g8PspCgD0.net
最低賃金割るなそれ

655 :名無し迷彩:2019/12/13(金) 19:39:35 ID:oak0Sys90.net
>>638あなたを尊敬する。

656 :名無し迷彩:2019/12/14(土) 11:38:09 ID:xHXVP8rx0.net
>>651

そうだな桜木は立地考えても初心者なんかも手軽にできて良いし思い切って裏取りしやすくして撃ち合いで膠着しにくいCQBとか迷路系のフィールドにすれば良いのにな

657 :名無し迷彩:2019/12/15(日) 22:21:19 ID:wcFsyyAB0.net
みん森お疲れ
MK46何人か居たね

658 :名無し迷彩:2019/12/16(月) 18:00:09.87 ID:LWbue3HJ0.net
MK46、見させてもらったけど、あれいいね〜

40m余裕な感じだった。

分隊支援火器、シリーズ化してほしいな〜

659 :名無し迷彩:2019/12/16(月) 23:18:49 ID:GOQ6TklU0.net
VFCから出るMk48に負けるだろ?
BOXマガジンじゃなくてストック内に1000発入る仕様だから、ベルトリンクをジャラジャラしながら撃てるしな。

660 :名無し迷彩:2019/12/17(火) 17:49:41.83 ID:dQsqBgAw0.net
>>659
ストックに弾入れるのは萎えるなぁ。

CAWのやつも、ジャラジャラ給弾で、撃ち下ろしに弾が出なかったりしたしなぁ。

661 :名無し迷彩:2019/12/19(Thu) 23:12:21 ID:vIbSofBn0.net
>>660
そんな大昔の話をされてもねー
アレスのMk43のストックの中に多弾マガジン入れてる人がいて、撃たせてもらったけど相当いいぞ!

662 :名無し迷彩:2019/12/21(土) 01:02:50 ID:wZ8BvK2W0.net
今月27日ウーパーのオープン貸切り人数も集まってるし面白そうだね
フルオート戦とかもやるのかな?
普通の貸し切りだとやってるみたいだけど

663 :名無し迷彩:2019/12/21(土) 01:13:29.33 ID:PfbYrPoX0.net
>>662
やんないよ

664 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 12:52:12.32 ID:D22eRfbS0.net
はじめてみんなの森行った。
朝のブリーフィング、いらぬ例え話なんかが多くて無駄に長い。
これから選挙でもあるのかとおもうくらい、オーナーが信念語ってたが、寒い中ちょっとイラついて聞いてた。
フィールド自体は楽しかった。
スタートまでの登り坂、疲れてくると確かにきついね。

665 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 15:01:56 ID:KPJwr6I30.net
本当に長い朝礼あるんだな

666 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 15:56:22 ID:WNlZ2RGU0.net
みん森の朝礼長すぎてキツかったwもう行かなくていいや。
おかしな人が来ないようにわざとらしいんだけど、その割におかしい人の集まりになってる気がする。
ゲーム中スタッフが中にいないのも、何かあったらどうするんだろうという不安があるし。
あのオーナーの信者が集まる所な印象。

667 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 16:39:50.86 ID:KPJwr6I30.net
なるほどねえ

668 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 16:45:42.87 ID:uVK+QLhx0.net
初めて行ってよく知らないくせによく批判できるね。自分らが正しいと思っているわけ?
フィールドのやり方が気にいらないなら、他に行けばいいだけの話。
スタッフは毎回ゲームに参加してある程度観察してるよ。知らないだけでしょ。

669 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 17:19:50.99 ID:PCN4AToL0.net
>>668
お前も大概だな

670 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 17:35:56 ID:QRwO4TJm0.net
でもフルオートが多いから俺は行く

671 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 17:51:08.87 ID:pJZq2VQw0.net
みん森信者、相変わらずキモーwww

672 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 18:06:01.62 ID:jrFAgCxY0.net
まぁ、行きたいとこに行けばいいのよ。
フィールドなんて、どこにでもあるんだし。

ただ、「ボクちんが不愉快だから、はあそこには行かない!(`・ω・´)」って表現は、やはり幼稚だよなw

あのオーナーのブリーフィングが長くても、あのフィールドには人が集まるだけの要素があって、それが好きで足繁く通ってる奴もいるんだし。

俺はむしろ、オープンからの数年間、毎回同じトーンであのブリーフィングをできることに感心してるけどw

673 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 19:12:18.77 ID:cC7XP/gL0.net
お前らもここにしか言いたいこと言えない
チキン。
キモー。嫌なら、直接オーナーに言えばいいのに。笑

674 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 19:14:19.79 ID:5XwKcp/S0.net
>「僕ちんが不快な批判は幼稚な批判!(`・ω・´)」
感想くらい好きに言わせてやれ
その上で事実に反するところだけ訂正しろ

675 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 19:19:21 ID:cC7XP/gL0.net
確かに。表面的なことしか知らないで事実と反することを書き込むのはどうかと思う。

676 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 19:41:45 ID:oN/iW0uQ0.net
みん森は一回行ってチョット過去ログ確認すれば、それ以上新しい発見は無いから存分に語っていいぞw

677 :名無し迷彩:2019/12/23(月) 21:26:41.45 ID:ZHr/YlVO0.net
みん森はオーナー信者が熱心に通ってる印象。

678 :名無し迷彩:2019/12/24(火) 21:48:08.14 ID:m/oa1BZh0.net
>>666
つか、スタッフも参加してるけどな

679 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 07:25:19 ID:4KeWVoyQ0.net
>>678
666は、たぶん千葉フィールドみたいな審判チックなのを言ってるみたい。
みん森のスタッフは、プレイヤーとしてゲームに参加して、ワンサイドゲームにならないように戦力調整してるから、たぶんそれに気付けてないんだと思われる。
個人の感想が的外れで、無責任なネガキャンで営業妨害するクレーマー。
こういった連中が単発のみで来なくなるところが、みん森の安心できるいいところ。

680 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 11:59:41 ID:Jl6CLkVL0.net
常連だけが楽しんでて新規は誰も定着しないフィールドってこと?

681 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 12:06:59.65 ID:4KeWVoyQ0.net
>>680
「こういった連中」って表現を見て、善良な新規を含むと思いこんじゃう君は凄いわ。
あ、君はその「連中」のカテゴリー内ね。

682 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 17:47:03 ID:yz8WbvtD0.net
ほんとに。コミュニケーションを取れない人たちが来ないフィールド。問題が起こらなくて安心できるいいフィールド。
どこかのフィールドみたいに審判を置かなくていいなんて…。

683 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 18:26:20 ID:ttvMynty0.net
フィールドは悪くないし行くけど、「あ、君は〜」みたいな謎の上から目線で煽ってきて揚げ足取る常連のおっさんはやだな

684 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 18:56:47.81 ID:4KeWVoyQ0.net
>>683
みん森はよく行ってるけど、常連って訳ではないけどね。
トスカにも天狗山にもOPSにも満遍なく行くし。

みん森は雰囲気いいフィールドなのに、やれブリーフィングが長いだの、フィールドでスタッフを見かけないだの、挙句には新規が着かないとかくだらんミスリードを誘うバカが目についたから、叩いてみたのさ。

バカを下にみるのは、当然だろw

685 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 19:07:40.59 ID:WK/7Hqtz0.net
こう言う馬鹿が踏ん反り返っているのがみん森

686 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 19:29:11.55 ID:tKLDeoI40.net
みん森夏に行ったけどゴーグルが曇ってゲームにならないので午前中に帰ったけど
オーナーや運営が気分悪い思いをしてなければいいけどなあ。自衛隊迷彩のデブのおっさんです。

687 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 19:36:14.98 ID:4KeWVoyQ0.net
ほらまた685みたいなバカがミスリードを誘ってるw

688 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 20:31:18 ID:JJGisFfF0.net
disってる内容で同意できるのは話が長いぐらいかな

689 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 21:14:10.43 ID:OwICwVxb0.net
感想なんて人それぞれだし事実しか書かれてない
一見で二度と行かねえって率多い

居心地の良い『俺たち』のフィールド馬鹿にすんじゃねえ
って必死に見下す定連

690 :名無し迷彩:2019/12/25(水) 21:46:00 ID:+yQ2YWOJ0.net
ブリーフィングが長いは同意だが、
それ以外の主観的な感想を事実とか言われても・・・
一見さんの定着率が低かったら、あの集客力にはならないでしょ。
ちなみに、みん森嫌いな人はどこならお勧めなの?
個人的には、
みん森>天狗>テンクー=ヘッズ>>>OPS
だが。

691 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 00:14:18.38 ID:O7md6Cvs0.net
お前の居ないところじゃね

692 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 07:14:54 ID:5oGU6IIV0.net
> 一見で二度と行かねえって率多い
これって、まさに>>689とその周辺者が、679に書いた「『こういった連中』が単発で来なくなる」ってことだよなw
語るに落ちるとは、まさにこのことw
みん森の安全・安心さを語り尽くすいい書き込みだわw
朝から盛大に笑わせてもらったわwww

693 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 07:19:21.98 ID:fF7t5Qp20.net
信者必死過ぎwww

694 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 07:20:17.27 ID:5oGU6IIV0.net
>>693
おまえも必死すぎwww

695 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 10:09:22.72 ID:hd/3FJst0.net
5chに書かれていないフィールドが良い所ってのがハッキリわかんだね!

696 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 10:22:55.25 ID:OrdYPGQ50.net
692見るに行かない方がいいんだなって感じがパナいの

697 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 12:04:02 ID:zlMJAmKJ0.net
ここの意見しか参考にできない奴らは
みん森に来て欲しくない。まあ来たとしても1回で自分には合わないと書き込むのがオチだろうけど。それは、手練れが多過ぎてボコボコにされ前に出られずヒットも取れずで終わるからだと予想されるー笑

698 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 12:10:49 ID:P3ZQV1iK0.net
スタッフが一般客を誘導して待ち構える常連に無防備で突っ込ませるんでしたっけ

699 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 12:33:21 ID:5oGU6IIV0.net
まぁ、どんなネガキャンうっても、神奈川県に数少ないアウトドアフィールドだから、人は集まっちゃうよね〜w

粘着して叩いてる奴らは、自分が気に入らないフィールドが繁盛してるのが、悔しくてたまらんのだろうw

こんな気持ち悪い連中がみん森以外のフィールドに徘徊してて、せっかくの休日とかにエンカウントするかと思ったら、みん森以外に行けなくなるから困るわ〜ww

700 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 12:37:58 ID:fF7t5Qp20.net
ゾンビオーバーキルブラインドファイア容認の時点で地雷フィールドなのは間違いないw

701 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 12:43:52 ID:NRRTQpf20.net
俺今年の撃ち納めみんなの森にしたわ
結構人集まるの?

702 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 16:36:45.74 ID:O7md6Cvs0.net
これが噂のみん森信者か
集客(信者)凄いんだね感心したわ

ここ参考にしてるやつは行ってねえし
行って感じた事がここにも書かれたとかだろ
合わんやつは行かないから安心しろて

それで信者が出歩かなければ皆幸せだろ?

703 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 17:11:26.11 ID:qR9wQW/g0.net
それぞれ合う合わないの相性みたいのがあるんだから自分に合ってるからって他人に薦める事もないし合わないからって他人に行くなって言う事も無いでしよ。
自分で行って確かめろって事だよ。

704 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 18:31:26.21 ID:8UoX0zCH0.net
トスカに良く居るトレポンゾンビ様は
みん森に来ないの?

705 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 18:41:01.56 ID:mOLsF1TH0.net
トレポンキング

706 :名無し迷彩:2019/12/26(Thu) 18:43:32 ID:O7md6Cvs0.net
みん森たまに行くけど手練なんぞ居らんぞ
馴れた奴らが固めて待ち構えてるだけな
上手い人1~2人見るけど群れる事はない

合う合わないは自分で決めれば良いし
感想書くのも自由だろう
関係者だって見てるし意見は無駄ではない

707 :名無し迷彩:2019/12/26(木) 18:52:26.52 ID:5oGU6IIV0.net
>>701
去年は多かった。
今年も行きたかったけど、油断して申し込むの忘れてて、気づいたら締め切ってた。
定員は180人だけど、あそこは広いから、決して芋洗にはならない。
楽しんできてね〜。

708 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 06:02:01.87 ID:J9E3s2FM0.net
>>703
では何のためにこのスレは存在するのか

709 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 07:29:57.62 ID:A3tLcpPa0.net
>>704
トレポンゾンビ様はゾンビをしても出禁にされない馴れ合いスタッフがいる所にしか行けないのさ

710 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 16:57:29 ID:yZTuyqzc0.net
29日みん森に行って来るぜ!

711 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 20:00:53.71 ID:kKQSwax40.net
みん森は29日も撃ち納め定例会なんだよね?

712 :名無し迷彩:2019/12/27(金) 23:02:10.17 ID:RW6oYLna0.net
>>711
予約カレンダー見ると、29日はただの定例会で、30日が撃ち納め定例会になってるね。

713 :名無し迷彩:2019/12/28(土) 23:55:06.25 ID:Uzymp7LO0.net
インドアはどこにでもspeedqbがいるようになったな
今日久しぶりに行ったフィールドにもいてゲームバランス崩れてて萎えたわ
やっぱりアウトドアがいいね

714 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 04:37:18.80 ID:373NEZmx0.net
みん森もトスカもいったことないけど
トスカは動画見たら結構狭そうだな

715 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 08:17:20.96 ID:7kEOLTme0.net
>>713
バランスが崩れる?どこが?

716 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 12:22:20.17 ID:hiBDsZSX0.net
>>713

speedQBの人達がダッシュ、スライディングできない定例会来てもなんの脅威でもないでしょ向かいあっての撃ち合いも強い人って見たことないし普通のベテランサバゲーマーの方がよっぽど脅威だな

717 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 14:29:23.96 ID:7kEOLTme0.net
どうせ、ぼくがかつやくできなくてつまんなかったです
を他人に責任転嫁してるだけでしょ

718 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 16:00:02.12 ID:ULJbadcV0.net
>>714あそこは長物必要ないから。一回見に行ってあまりの狭さにうんざりして行ってない。

719 :名無し迷彩:2019/12/29(日) 17:54:10.03 ID:373NEZmx0.net
>>718
見た感じハンドガンの距離に思ったけど、やっぱそんな感じか

720 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 00:00:26 ID:cy/nYV8o0.net
SpeedQBやってる人は走れるフィールドしかいないからブラフォや九龍からあんまり出てこないイメージ
まあ最近は安全面からDyeマスクかぶってる人多いし区別つかないのはわかる

俺も彼女の顔に傷つけたくないからDyeマスク被らせてる
見た目はともかくレンズ曇らないし耳も被せられるから安心度高い
口の部分のデザインあんまり好きじゃないけど

721 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 00:06:25 ID:fjFS9Gxn0.net
隙あらば

722 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 00:36:36 ID:cy/nYV8o0.net
スマン

723 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 10:25:18 ID:CvKm1kii0.net
九龍ってそういう系の作りしてるのか

724 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 10:48:21 ID:OCSV/0/o0.net
>>720
クーロンはダッシュ禁止だけどな

725 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 14:33:14 ID:LoZHL3si0.net
>>720
まあ安全面高いからいいんじゃね?
昔JTのスペクトラ使ってた

726 :名無し迷彩:2019/12/30(月) 17:21:05 ID:AZBRHK8S0.net
>>720

speedQBのプレイヤーはダッシュしていたと思う
そうゆうプレイスタイルなのか開始直後に相討ち覚悟でつっこんでいく
敵チームもそれに対抗するのにダッシュ気味になったり

マスクで区別て話はまた別ですね

727 :名無し迷彩:2020/01/02(Thu) 17:35:07 ID:0wep0OpO0.net
4日にトスカフィールド行ってくる!
楽しみだなぁ

728 :名無し迷彩:2020/01/03(金) 04:16:18.10 ID:+EClw9yE0.net
トスカは犬がいたっけ。

729 :名無し迷彩:2020/01/03(金) 11:10:40.68 ID:AaDKRZRQ0.net
>>728
アルバイトの連れてきてる奴やな

730 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 04:21:00 ID:joTiSNoc0.net
もう去年の話になりますが、、(笑)
12/29ASOBIBA桜木昼の部行きました。

トータルで色々なスタイルのプレイヤーが居たので楽しかったです。

皆さん、SpeedQBやUAB、総じてクイック勢に厳しい事言ってますが、この日、このフィールドで感じたのはその他のマナー違反をチラホラ見かけましたね。
FFしたら一言謝る等、出会い頭の場合、撃っても撃たなくてもシチュエーションでお互いヒットコールするとか。サバゲに限らず人として的な部分で。クイック勢は競技者としての自覚からか、その辺はちゃんとしてる人が殆どですね。

あくまで私見です。

この辺の事書き出すとどうしてもクイック勢擁護みたいになっちゃいますね。

私は装備勢に近いスタンスです。

731 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 05:22:45.58 ID:YUdp4egt0.net
何系だろうとマナー悪いやつは居る

732 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 05:43:46.72 ID:Z7g7x9Mg0.net
キモい動きと構え方、中指トリガーとかが受け付けない

733 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 08:38:49.08 ID:kQ5BYGO+0.net
>>730
何が言いたいんだ。
もうASOBIBAはオワコンだ

734 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 09:10:39.52 ID:XSnYGybq0.net
そろそろ賃貸契約切れるのかもね
社員を秋葉原に集めてるみたいだし

735 :名無し迷彩:2020/01/04(土) 21:49:15 ID:aU7u+Ns10.net
トスカの年末貸し切りにゾンビ様いるじゃん

736 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 08:40:03.43 ID:8RpCI8pM0.net
>>733
そう思うのは勝手だけど今でもASOBIBAで楽しんでる人も少なくない数居るから店舗が存続している事実を理解出来ないのですか?

何が言いたい、、、読んで頂いた通りです。

737 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 08:41:00.56 ID:8RpCI8pM0.net
>>731
無論、仰る通りです。

738 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 08:44:17.94 ID:vKI1QEYb0.net
みん森の近くで7台くらい事故ってたな。

739 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 09:30:04.98 ID:s1mxwWuV0.net
サバゲー帰りは疲れてて事故りやすい
朝なら知らぬ

740 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 11:16:02.35 ID:P36MAp820.net
不幸にも黒塗りの高級車に

741 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 12:33:56 ID:d676xKCw0.net
>>738
路面凍結凄かったよね。
久しぶりにABSが作動した。

742 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 20:53:15.86 ID:p417C3aH0.net
>>735
土曜日も無敵でしたよ

743 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 21:26:25.60 ID:AWiiHYz50.net
>>735
年末貸切なんてあるのあそこ

744 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 22:43:04 ID:fH7M6jMw0.net
>>742
俺もテンクーでやったことあるけど、ほんと硬いし相打ち狙いなのにヒットコールしないしで面倒な印象しかない

745 :名無し迷彩:2020/01/05(日) 23:35:18.41 ID:Zu2XfSZb0.net
ほんとに当てたの?

746 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 01:16:38.33 ID:KHCfgfsP0.net
後ろからヒットして振り返って打ち返すみたいなレベルだぞww

747 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 07:30:20 ID:fTi0qnF70.net
>>736
お前は全盛期のASOBIBAを知らんだろ

748 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 12:57:22.27 ID:ZpML4EIo0.net
>>746
この前見かけた時はちゃんとヒットコールしてたぞ

749 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 15:02:18.23 ID:hi4weab10.net
何だちゃんと命中させればヒットコール るのか

750 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 16:10:27 ID:tuv2QOp/0.net
>>748
じゃあトスカ行ってみるかな

751 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 18:51:30.40 ID:pOjCvHXM0.net
俺はテンクーで脇腹に着弾したの見てたけどそのままゲーム続けてたぞ

752 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 18:51:31.00 ID:pOjCvHXM0.net
俺はテンクーで脇腹に着弾したの見てたけどそのままゲーム続けてたぞ

753 :名無し迷彩:2020/01/06(月) 21:22:14 ID:PctYeYeA0.net
キングさん今日もサイバーパトロールご苦労様です

754 :名無し迷彩:2020/01/07(火) 20:22:06 ID:WV6S/Mye0.net
ウーパーとかでいいじゃん
たまに0.25使ってるんじゃないかってほど痛いやついるけど

755 :名無し迷彩:2020/01/07(火) 20:38:23 ID:dDa6JBMC0.net
俺が小学生の頃は誰が所有してるかそれか自分が所有してるかわからないような広大な森やノッパラが
広がっててそこでサバゲ―マーが勝手にサバゲやってて金とるとかなかったのよな。そこまで世界が緩かった

756 :名無し迷彩:2020/01/07(火) 22:27:00 ID:CYO9GcDF0.net
ウーパーは弾の重さを必ず計るようになってから重量弾誤魔化しは絶滅した感じ
それを知らずに誤魔化して出禁喰らった奴もいるよw

757 :名無し迷彩:2020/01/08(水) 15:39:14.19 ID:kYX3PBar0.net
>>756リュックの中に重量弾を入れておいて普通の弾で弾速チェックした後マガジンに重量弾を入れ替えればいいじゃん。

758 :名無し迷彩:2020/01/08(水) 16:02:12.35 ID:xiXZlBxD0.net
そう言う奴は抜き打ちチェック入るからwww

759 :名無し迷彩:2020/01/09(木) 22:12:18.00 ID:sYgWLtHs0.net
>>757
そこまでして規則を破りたい理由を知りたい

760 :名無し迷彩:2020/01/10(金) 15:11:52.59 ID:I7d8XDcA0.net
綾瀬市の長峰の森というところを歩いてきたがサバゲ場に最高だな。平たくなってるっぽいところを
フィールドにして傾斜ぽいところにセーフティーなどを設置すれば100人以上が同時に余裕で戦闘
できるぐらい広い。駐車場も今のまま手をつけないでもすでに20台以上止めれるし。新たに作れば
50台は余裕で止めれる。バス停も近くにある。あれ地権者が一人なんだよな。

761 :名無し迷彩:2020/01/10(金) 19:22:08 ID:Q4aQH00t0.net
そうか、じゃあがんばれよ

762 :名無し迷彩:2020/01/10(金) 20:00:28 ID:zAXhRuMy0.net
>>760みん森倒産だな。

763 :名無し迷彩:2020/01/10(金) 20:25:32.73 ID:HTcXkusj0.net
>>760
サバゲーなんて斜陽レジャー。銀行の融資も通らないよ。

764 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 07:43:37.09 ID:yCCSixme0.net
地権者がやれば融資なんぞ必要ないだろ。大地主は銀行に1億くらいの金はあるぞ。
サバゲ場なんか周りに網はって弾が出ないようにするとかコンテナおいて事務所作
るとかテーブルと椅子と天幕を置くくらいしか金かからない。500万もあればできる。

765 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 11:15:57.19 ID:eJ8naTr90.net
そうか、じゃあよろしくね

766 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 11:17:32.32 ID:TtAeS0050.net
土地借りてやってるフィールドはつぶれやすい。みん森は地権者がやってるので
長続きする。

767 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 11:25:59.79 ID:ZNnn8PB10.net
>>764
その地権をどうやって手に入れるんだよ。
地権者に俺がサバゲーやりたいから作れとでもいうのかw

768 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 12:18:40.02 ID:tctPcIKH0.net
>>767この場所でこの広さなら一月で250万儲かるとかそういうこと言うに決まってるだろ。そんなあほな事しか考えれないのか?やはりサバゲーマーって程度低いやつしかおらんのだな・・・・・

769 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 12:24:33.38 ID:kDoLIRC70.net
サバゲ場造るスレに行こうぜ!

770 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 16:53:29.47 ID:kUC90rX40.net
>>768まだ神奈川のはまし。埼玉なんかマウントとるためにすごいからな。どんだけコンプレックス貯めてるんだよと思うわ。
マウント取るにしても賢くないと逆にコンプ貯めるわな。

771 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 18:56:50.73 ID:ZNnn8PB10.net
>>768
で、誰が運営するの?
資本金は?

772 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 19:02:08 ID:ZNnn8PB10.net
長嶺の森が地権者一人ねえ。
仮にそうだとしてもステークホルダーマネジメントが大変そうだねえ(棒)

https://blog.goo.ne.jp/2010trip_matsu/e/6b30cc29f9f6b3675b9b635a4d2932f6

773 :名無し迷彩:2020/01/11(土) 21:46:17 ID:DFZu8BF70.net
神奈川県で安くて広い土地って、仮にフィールドが出来ても
自分じゃ絶対行きたくないような場所とか地形なんだよな。
下手する千葉の方が移動時間かからないし。
(妄想のために検索してるだけであって、具体的なプランはございません)

774 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 21:14:12.43 ID:WkYh9vhg0.net
横須賀や横浜住まいだと、みん森やトスカに行くよりも
千葉のユニオン(酒々井)まで行く方がラクかも。
車がない人でも京急線一本で行けるし。

775 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 21:39:21.60 ID:i3EkkE9z0.net
京急の快特停車駅ならサバパーも楽
乗り換え無し直通で送迎開始数分前に最寄り駅に着ける

776 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 22:59:29 ID:l4W2RiqI0.net
そだね、横須賀とか横浜だったら
トスカやみん森は遠い思う

777 :名無し迷彩:2020/01/12(日) 23:55:11 ID:0n5g77xN0.net
>>774-776
川崎だけど、車無いから、駅から徒歩のSealsか送迎あるDevgru行ってる。
確かに京急川崎も近いから、その辺り行ってもいいかも。

778 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 02:07:15 ID:eWVle4MC0.net
トスカフィールドって給湯器のところにお菓子みたいの置いてあるけどあれはなに?

779 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 08:37:32 ID:Dz7Oi6Yk0.net
あれは自由に食べて良いものですよ

780 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 09:07:28 ID:umVXktGH0.net
えー食べれば良かったです・・・
なんでスタッフは何も言ってくれないんや

781 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 09:11:18.94 ID:gfoGxhZ80.net
有志が勝手に置いてったりしてる部分もあるから大っぴらに言わないだけだろう
食べたらまた補充してる人もいるだろうし

782 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 13:46:30 ID:IGLWezG00.net
常連しか手出ししにくい部分だな

783 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 14:12:40 ID:CasHWNRV0.net
横浜市泉区ならどうや?

784 :名無し迷彩:2020/01/13(月) 21:37:00 ID:o2pSuxn/0.net
九龍のスタッフ、始めまーすって言っておいて客と話したりするからゲームの間隔が伸びがちで物足りねえ

785 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 02:12:41.26 ID:zkE8DOpt0.net
千葉まで電車だと荷物が限られるところが難所

786 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 12:25:59 ID:stcqgLfv0.net
ワイはprotexのfp90買ったから余裕

787 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 18:47:09 ID:cVTp67lA0.net
最近はスコーピオンmodMがメインだから
バイクの荷台に装備全部詰めて移動できるし楽だわ

788 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 20:47:36 ID:xD2frvgI0.net
電車移動だから、G36CとかAKS74Uなど折りたたみストックのモデルで40Lくらいのバックパック1個で移動してるよ。
メインとガスブロハンドガン、予備マグ各2個
bb弾、M4ローダー、迷彩服上下、ハット、グローブ
ホルスターとかポーチ類、ガス缶ゴーグル、フェイスガード、その辺り全部入るよ。
靴は履いて行ってる。夏は下着上下と靴下の着替え
、迷彩の上が長袖Tシャツになる。
両手が空くので東京駅での京葉線への乗り換えも大丈夫。

スーツケースとかで来てる人って、ライフル2丁とかヘルメットとかボディアーマー持ってきてる人?コスチューム重視なのかな?

789 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 20:59:07 ID:Yto0l2Em0.net
背負わないから疲れない

790 :名無し迷彩:2020/01/14(火) 23:58:34.72 ID:nLYAymfj0.net
東京駅の京葉線は遠すぎる。
疲れてると京浜東北線まで脱出出来ずに死ぬ。

791 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 00:29:51 ID:0og8F9K20.net
車買えばええやん

792 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 00:54:16 ID:OmQ2hYFK0.net
交通事故でな
家族で助かったの俺だけ
トラウマで乗れない

793 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 01:19:04.25 ID:fK4q758Q0.net
>>786
去年FP-80を買ったんだが、そのわずか2カ月後にもっと長尺なケースが出ていたとは知らなんだ
以前そのFP-80で電車乗り継いで酒々井のフィールドまで行ったが、このシリーズの弱点としてキャスターが2つしか無いから平らなとこで押せないのは結構きついな
装備一式20kg前後を詰めていったが、手、腕、腰にダメージがきた

794 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 21:23:00.36 ID:D5PvAczj0.net
>>793
15年ぶりに出したらしいね

fp90も同じで確かにタイヤが2つで
普通のみたいに押して進まない
支えながら引っ張るから身体に来るな
多分キャスターの耐久性を考えた結果なのかなーって思う

795 :名無し迷彩:2020/01/15(水) 21:25:10 ID:D5PvAczj0.net
一番気に入ってるのは
バスとか電車で普通のやつより幅を取らないことかな、上に長いからね

796 :名無し迷彩:2020/01/18(土) 16:48:32 ID:plPrYYZs0.net
桜木町ホームページ繋がらないけど、潰れたの?

797 :名無し迷彩:2020/01/18(土) 16:48:46 ID:plPrYYZs0.net
桜木町ホームページ繋がらないけど、潰れたの?

798 :名無し迷彩:2020/01/18(土) 18:35:02 ID:ZuiFLngD0.net
>>796
潰れたからもう来るな。

799 :名無し迷彩:2020/01/18(土) 20:38:56.94 ID:8iLXivic0.net
>>797
期待したのに繋がるやんけ

800 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 09:14:23.35 ID:xv5r1dXl0.net
桜木町はゾンビの隔離病棟じゃけん。
潰れたらウーパーがラクーンシティーになる。

801 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 13:51:17 ID:0ombvmhB0.net
クソワロタ

802 :名無し迷彩:2020/01/19(日) 16:53:01 ID:yTSKdNmp0.net
ラクーンシティは草

803 :名無し迷彩:2020/01/20(月) 15:20:11 ID:yGBZC2lD0.net
最近の写真を見返して思ったけど桜木は初心者専用フィールドにでもしようとしてるのか?
初心者ぽいのしかいないし初心者の日も増えた気がするけど

804 :名無し迷彩:2020/01/20(月) 17:25:05 ID:4CyMTJfM0.net
>>803
KOS、桜木勢()が来るが写真をあえて撮っていない。

805 :名無し迷彩:2020/01/21(火) 15:00:52 ID:YIHu3hzm0.net
アソビバで初心者同士楽しんでもらってサバゲーにハマってもらえれば
仲間が増えるしなかなかいいかも

806 :名無し迷彩:2020/01/21(火) 15:40:17 ID:NeKVGTa30.net
>>803
写真みたがカマホモだらけじゃねーか

807 :名無し迷彩:2020/01/21(火) 16:33:06.08 ID:P3Mt0rjK0.net
店員の一部と常連の一部が社会経験乏しく単なるクソだから、それをどうにかしないと新規の開拓は難しい。

808 :名無し迷彩:2020/01/21(火) 17:47:03.85 ID:OI+VPBSc0.net
初心者専用フィールド(カマホの巣窟)

809 :sage:2020/01/23(Thu) 15:58:12 ID:W/CQkbJT0.net
>>806

speedQBのコスプレした初心者が数人いたな

810 :名無し迷彩:2020/01/23(Thu) 16:43:42 ID:gN3PpcET0.net
>>809
カマホモコスプレが流行ってるのか
世も末だな。

811 :名無し迷彩:2020/01/24(金) 17:09:43 ID:WSd6Z5mE0.net
https://i.imgur.com/J1ccIzD.jpg

812 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 20:10:19.71 ID:LxbytDMg0.net
今日も常連のウスラ馬鹿女いやがったな。

813 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 10:36:50 ID:jkYWaqvz0.net
ふられて逆恨みなんてみっともないぞ

814 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 12:09:35 ID:ldGCm4WM0.net
状況把握してないくせに揶揄の書き込みとは…
オマエ頭悪過ぎ。

815 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 13:41:02 ID:jkYWaqvz0.net
図星クイック?

816 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 15:44:04 ID:ldGCm4WM0.net
妄想クィック?

817 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 16:15:46 ID:e/KJWCOl0.net
銃を変えて初心者に手加減してるであろう写真をみるとASOBIBA桜木町の常連は可哀想だな
4000円がもったいないし俺なら他フィールド行くな

818 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 19:26:35 ID:VBCVxIIJ0.net
手加減を装ってまでやってるとかもはや異常だな
そこまで桜木町に固執する理由は何なのだろう
常連というより初心者の人がかわいそうな気がする

819 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 22:12:11 ID:6ktUqxJZ0.net
あんなクソ連中相手にするより九龍行った方がよっぽど楽しめる。

820 :名無し迷彩:2020/01/30(木) 21:10:30.81 ID:zUtxCEaN0.net
桜木町にはウインズと風俗がある。
サバゲ帰りにそのまま競馬とエッチが楽しめるんや。

821 :名無し迷彩:2020/01/30(木) 21:38:43.84 ID:hlEBCKkO0.net
実に底辺らしいコメントで大草原wwwwwwwwww

822 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 13:37:38 ID:i6s1q/UV0.net
サバゲー始めたいんですが
1人でも大丈夫なんでしょうか?

823 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 16:29:04 ID:SFsk5CA00.net
>>822
大丈夫!思い切って飛び込め!

824 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 17:12:21 ID:E9740Cd/0.net
>>822
定例会行けばボッチと初心者だらけだ
私も筋金入りのボッチなのだ

825 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 18:43:02.65 ID:hiYgOI2Y0.net
>>822
不安て20歳超えてるならシューティングバーもオススメ

826 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 19:32:51.93 ID:ip2eXJLT0.net
>>822

全然大丈夫だよ!
むしろベテランさん達は1人の方が多いしよく行く様になれば知り合いもいっぱいできるしめちゃくちゃ楽しいぞ!
銃なんてレンタルでも良いから早く始めようぜ!

827 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 02:20:41.02 ID:i41IkN2L0.net
週末の定例会はやっぱ人多い?

828 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 09:30:51 ID:qW+4s/Iz0.net
>>827
平日よりは多いね。
今は季節的にガスが使えないとか寒いの嫌って人が来ないからそこまで多くもないんじゃないかな

829 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 10:09:42 ID:I4KGBkGW0.net
安心しろ、俺も毎回ボッチだー
明日はボッチでみん森に行こうかなー

830 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 12:16:36 ID:XEkC0Oy20.net
>>827
今日のウーパーで午前20人くらい
だいたいいつもいい人数だと思うよ

831 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 18:22:38 ID:heya2ZFz0.net
ウーパーはミリタリー、シューター、スポーツ系とかカテゴリー関係なくみんな仲良しでレベルも高いしガチ目でやりたいなら1番おすすめだね
あと土日午前は団体多くて逆に浮いちゃうかもだから土夜のが良いと思うよ常連さんも色々教えてくれるしね

逆にちょっと試しにやってみたいくらいならasobiba桜木町が手軽でいいかな

832 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 18:41:58 ID:BPthCILt0.net
みん森今どう?寒い?人どれくらい来てる?

833 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 18:57:27.22 ID:I4KGBkGW0.net
>>832
撃ち始めのときに行ったけど100人くらいいたよ。
たまたま暖かい日で凄く着込んでたから軽く汗かいたw

834 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 19:21:30.75 ID:nDef8s1C0.net
じゃあ行ってみるかな。暑いのは防ぎようないけど寒いのは着込めば防げる

835 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 19:25:29 ID:I4KGBkGW0.net
>>834
じゃー俺も行ってみる。
ヒートテック2枚重ねでw

836 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 21:48:59 ID:HNu7jkvs0.net
>>831
桜木は初心者限定の日のほうが良いかもね。

837 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 23:12:10 ID:qW+4s/Iz0.net
桜木町asobibaは初心者限定でも常連のUAB勢が入ってくるからオススメしない

838 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 23:19:48 ID:T8DvHN4T0.net
桜木は崩壊しかかってるからな

839 :名無し迷彩:2020/02/01(土) 23:39:34 ID:aC1K/bGb0.net
>>837
昔それで問題になって、今は完全初心者以外はダメになったはず

840 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 09:30:02 ID:lctIYGzM0.net
自己申告の初心者限定とか意味あるの?w
参加者全員10禁エアコキ限定とかにして無闇に連射させない方向にしないとダメだろ

841 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 12:02:05 ID:lKV+nsG+0.net
>>840
10禁じゃないけど確か電動グロックとかだから無双できないと思うw
バリバリカスタムのとかは初心者じゃないってバレるっしょ

842 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 12:04:49 ID:lctIYGzM0.net
arp9とか担がれたら初心者かどうかなんて分からんぞ

843 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 14:06:50 ID:lKV+nsG+0.net
>>842
確かにARP9あたり持ってこられたら判断できんなw

HP見たら参加資格はサバゲー3回以内(ブランクがある方もok)とか書いてあった。
3回まで参加して五百円かかる会員カードを再発行して・・・・ってな感じでいけばエンドレスで参加できるけど
その頃にはスタッフに顔覚えられてて参加拒否されそうw

844 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 14:32:23 ID:MlS39Mr60.net
桜木は
バイト数と営業日が一気に減ったのを見ればわかるが

店をUAB寄りにする
→UABが来る
→軍装が減る
→UABが狩る対象が減る
→慌ててレイアウト変えるも人戻らず
→営業日短縮
→バイトがシフト入らず、ダブルワーク化
→崩壊中

845 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 16:21:13 ID:RZBpzogF0.net
確か来店履歴がレジで分かるようになってたべ?

846 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 18:36:48.84 ID:37ZuKNiH0.net
凄い太ってしまって自衛隊迷彩が入らなくなった。キングサイズの迷彩服ないものだろうか。

847 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 19:17:28.08 ID:vj1M0hVh0.net
>>846
迷彩柄のつなぎの作業服だけど、175Cm、125kgの俺でも6Lなら大丈夫だよ。
つなぎだから腰回りに重い装備着けてもズボンがずり落ちず快適だよ。

https://i.imgur.com/CRFWhQK.png

848 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 19:18:40.03 ID:eaDvuzNP0.net
痩せろよ、クソデブwww

849 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 19:19:08.97 ID:vj1M0hVh0.net
>>846
ロスコも大きいサイズがあるけど、アメリカ人向けなので腕や脚が長くて良くないな。

850 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 19:22:39 ID:g5zXUnV70.net
ジャックハンマーみたいに骨延長で手足を伸ばせば無問題
痩せた方が早いけどな

851 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 19:31:00.65 ID:VaxSa7Uy0.net
そんな簡単に痩せられるなら、最初から太らんわ。

852 :名無し迷彩:2020/02/02(日) 21:57:07.83 ID:37ZuKNiH0.net
自衛隊迷彩でL4と言うサイズがあってウェスト116まで大丈夫みたいだからそれ買います。

853 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 00:59:05.99 ID:Ocpq1s1m0.net
>>844
そんな熱心に説明してくれて、桜木大好きなんだな。

854 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 01:27:22 ID:Gvh1fnC50.net
時間の問題だよな
新しい住処みつけなきゃ

855 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 07:59:17 ID:jJPc9PLN0.net
ウーパー新横浜ってとこにはUABいない?
桜木ダメならそっち行ってみる

856 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 08:00:21 ID:IbOAe5220.net
>>853
UABが流行り出す前は本当に楽しかったよ。
今は見る影もない。

857 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 08:01:32 ID:IbOAe5220.net
>>855
いるにはいる。

858 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 08:02:49 ID:gqBBTO3H0.net
土曜の夜はUAB練習会状態かな
土日午後の部が比較的マシだけど偶にクソ硬い奴がいる事もある

859 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 09:13:30 ID:FjIWVC8M0.net
>>858

嘘つくな!

スポーツ勢が多いのは水曜だ!土夜はやたら強いミリ好きおじさん達の集いだぞw
スポーツ系は5人もいないし数十人集まるウーパーでは気にもならないし多分みんな強くて気にしてる余裕も無いと思う

午前は初心者さん多いしこの時期は厚着だから多少気が付きにくい人もいるけど気が付くまで撃てば良いだけ

860 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 09:32:53 ID:ay3xy+W40.net
>>844
そうなの?
ウーパーの場合
→UABが水曜日に集まる
→UABの横でリボルバーに楽しそうにカートを込めるやつが現る
→新横の店舗でリボルバーセールが始まる
→リボルバーでUABに出るやつが現る
→他の曜日にも人が集まるようになる
めでたしめでたし

861 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 10:51:20 ID:4vtJQjNY0.net
ウーパー信者すごいなw

862 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 10:52:22 ID:1cjMNUXA0.net
ウーパーは迷路ゾーンや上下でUABを討ち取れるのがいいね
もちろん正面の戦いもできるからいい環境だと思うよ

863 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 11:57:59 ID:ay3xy+W40.net
まあアソビバだって楽しめるフィールドだろ?
最近行ってないけど

864 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 15:05:12 ID:Hl4mRy4a0.net
うちはまだ返信来ないな。
ところでうちはクレカだけど検針票は毎月入ってるよ。だから気づいた。

865 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 19:11:47.95 ID:0cQKLqfv0.net
>>858
土曜の夜はUAB?たちは消えた
ハンドガン縛りとか毎週イベント枠みたいだ

866 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 19:33:28.82 ID:Ws2gLHS+0.net
>>865
あの時間帯、女の子を撃ちたいとかよくわからんことを言ってた常連?を思い出した。

867 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 21:13:37 ID:e2qb2Jy30.net
アタッカー港北ってどうなの?
家から一番近いのがソコなんだがまだ行ったことないんだ

868 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 21:23:26.32 ID:0cQKLqfv0.net
行く価値ないから行って体験してみ

869 :名無し迷彩:2020/02/03(月) 22:24:25.81 ID:PC/IREkd0.net
アタッカーたまに行くけど普通に楽しいよ
死なない奴はどのフィールドにもいるし

870 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 01:45:46 ID:cJwhEePn0.net
アタッカー、アソビバ、ウーパーみんな楽しいけど横浜ならやっぱウーパー好きだな
予約割、ワッペン割と駐車場無料でコスパも良いしUABもどきは上下左右、細い射線からの射撃に翻弄されて何もできずに終わるから余り来ないしなかなかいいところだ

871 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 08:01:55 ID:tqIH8Avu0.net
>>865
前に比べたらUAB系は減った。
経験者6:初心者3:スポーツ系:1くらい。
気になるなら自分が行きたい曜日とかその時間帯の写真見ればわかる。

872 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 08:08:20 ID:KX5gpbOm0.net
>>867
アタッカーはフィールド的には凄く良い。
ただ、セーフティが狭い。交通の便が悪い。
タクシーで行くと割引とかやってるみたいだけど少し割高になるかな。

873 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 14:12:14 ID:cJwhEePn0.net
ちなみに言うとアタッカーとウーパーのお客さんはどっちも行ってるからどっちの常連でもある人が多くどっち行っても客層は変わらんぞw

874 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 19:08:44 ID:sssmybM70.net
スタッフの対応と態度は圧倒的にアタッカーのほうが上だな

875 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 20:01:28 ID:tQNwIrYo0.net
たしかに。
ウーパーは態度悪いスタッフ居るね。
全員じゃ無いけど。

876 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 20:50:37 ID:qbCrusoG0.net
なんだかんだ言ってみんなウーパー好きなんだな。

877 :名無し迷彩:2020/02/04(火) 21:00:44 ID:hPE8ozTu0.net
糞サバゲ行こうと思ったら50肩になった。痛くて仕方ない。

878 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 13:36:01 ID:VVlJm6AO0.net
>>874

正直フィールドスタッフの態度なんてゲーム回しさえ円滑にしてくれればよっぽどじゃなければどうでも良いけどな
なんにせよアタッカー、ウーパーは裏表連続とかでやるからゲーム数多めだしガンガン前出ていっぱい撃っていっぱい撃たれてができて毎回お腹いっぱいに楽しめるのが良い

879 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 16:43:55 ID:FZekd2nC0.net
>>878
どうでも良くないだろw
ウーパーは店長以外はちょっと、、、

880 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 16:55:58 ID:WLQRh9eQ0.net
小池くんは良いだろ
オーナーが一番ヤヴァい

881 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 18:13:23 ID:ngvx0lgL0.net
小池ってどこのだれ?

882 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 18:57:06 ID:abRgcF+t0.net
>>878
ウーパーは以前フラッグ戦を表やって5分、裏やって10分とかインターバルあったのに比べて大幅に改善されたね。

883 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 21:13:22 ID:LjO7EGxp0.net
>>881
東京の知事さん

884 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 09:21:41 ID:u9rSVupA0.net
小池くんはGETの常連みたいだよ。GETの女の子狙ってるって聞いたゾ

885 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 12:16:06 ID:Y31bkez80.net
ウーパーのスタッフはヤバイ客に厳しいだけだからなー
声のテンションがヤバくて驚くことあるけど言ってること普通だとおもう

886 :名無し迷彩:2020/02/06(木) 13:03:17.71 ID:RGXV2MvT0.net
ウーパーゲーム回転が良くなったんならまた行こうかな

887 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 20:25:27 ID:50Yst9eT0.net
日曜に綾瀬と藤沢の市境の女坂というところの山で野良サバゲしてるのがいたな。
たしかにサバゲするにはいいところだが。やろうとすれば100対100くらいでできる広
さがある。あと周りに家が無い。つぶれた植木屋があって植木が放置された平原が
あってそこも戦場になってた。

888 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 21:45:02 ID:trTELnl10.net
小池くんて眼鏡のひと?

889 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 22:32:03 ID:HQfTbzr50.net
>>887
県央綾瀬霊園の近く?
なんか脇にハト小屋みたいなのあるけどハトが被弾しないか心配

890 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 22:32:46 ID:u9rSVupA0.net
>>888
メガネのイケメンスタッフ

891 :名無し迷彩:2020/02/06(Thu) 22:35:13 ID:50Yst9eT0.net
>>889あそこ。植木屋がサバゲ場やったらすごくいいフィールドになるのにね。反対側のところに駐車場作ってさ。

892 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 11:25:45 ID:uGIsvREm0.net
アラフォーのおっさんだけど
ボッチでこれからサバゲー始めても大丈夫かな?
小学生の時にエアガンで銃撃戦やってた世代だから
またやりたくて

893 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 11:28:29 ID:CZ64P+Xh0.net
>>892
大丈夫!思い切ってやってみれ!

894 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 12:19:31 ID:oXKaLMUK0.net
>>892
アラフォーなりたてだがぼっち一筋だ
オッサンと初心者だらけだから気にする必要なし

895 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 12:34:33 ID:lmjK6lF/0.net
野良サバなんて百害あって一利なし

896 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 20:29:38 ID:ZGGtKNVe0.net
実家の糞みたいな山なら使えるけど、あんな僻地にだれもこないしな

897 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 09:58:38 ID:r/hPXb1q0.net
>>892
すぐにでも始めるべき。
41で初めて6年目だが何故もっと早く始めなかったのかと。

898 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 11:10:59 ID:jc1WZ/Cc0.net
>>860
オレのマテバの出番だナ

899 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 17:57:54 ID:zgb+VQMf0.net
今日サバゲをやるためにまず下見としてみん森に行ったよ。でもさあしたあそこの道マラソンやるのね。
9時前に突破しないとやばい。まあ明日はいかないけど。まず装備を買わないと。明日はタムタム行く。
銃を買う。あと迷彩だな。デブだから着る服ないよ。

900 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 18:14:08 ID:YJhrkUF30.net
はい

901 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 20:01:15.50 ID:9lSecIwu0.net
>>899
Amazonで似た体格のレビュー参考にして買えばいい。
てか別に迷彩じゃなくていいから、早くやろうぜ!

902 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 20:04:23.06 ID:8speRi6q0.net
>>899
装備買うときって、選んだりするの楽しいよね〜

自分はみん森によく行くアラフィフ。

一緒に楽しもう!

903 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 20:04:51.78 ID:vPr0IhfF0.net
>>899
迷彩服は海外サイズの場合も多いからデカい方がイージーモードだぞ
チビにはガールズかボーイズしかない…

904 :名無し迷彩:2020/02/08(土) 22:07:49 ID:zgb+VQMf0.net
>>901>>903今ロスコの糞でかい迷彩をポチった。
>>902迷彩服でもドキドキしながら選んだけど明日買う銃や装備はどんな楽しいか。
もっと年取ってあの時やってみたかったと悔やむのは嫌だからね。中年になると何
やっても楽しくなくて何だかんだ子供の頃の遊びが一番楽しいという事に気が付く。

905 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 16:16:25 ID:is8BQzlt0.net
>>904
色々あれこれ選んで揃えるまでが一番楽しいのよね

906 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 12:56:17 ID:yzMc+g0i0.net
みんな親切にコメくれてありがとう
マジで40代独身ボッチおっさんだけど、始めようかと思う。

まだ軽くしか調べてないけど、厚木の野外フィールドに初トライしたい思います。
レンタルよりは、一色揃えてからやりたいと思ってます。

どうか、皆さんお手柔らかにお願いします

907 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 20:39:29 ID:HqyJ0M2G0.net
>>906
おおぅ!
やろう、やろう!

道具は最低限で始めて良いよ
で、必要と思うものを後からでも揃えていくスタンスでいいよ!

まずは、やってみよう!

908 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 21:01:07 ID:JCZDLBdd0.net
銃はとりあえずマルイで気に入ったのを選べば問題ない
後は靴とゴーグルさえあれば十分よ

909 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 23:22:31 ID:4JT1WlcG0.net
しかし雨の週末

910 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 02:25:17 ID:DZuo24vt0.net
>>906
まってるぜ!
みんなの森には40代はざら50代、60代の人もちらほら。
一つだけアドバイスさせてもらえるなら
ゴーグルもしくはシューティンググラスといっしょに曇り止めをもっていくとよいよ。

911 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 09:11:45 ID:TQver6cT0.net
みん森か
今週は行けないがいつか会えたらいいな

おっさん仲間が増えて嬉しいぜ

912 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 10:39:22 ID:Q4berUO90.net
煙草盆で和気あいあいとみん森でしゃべろうな!日曜かな。雨でダメだったら次の日曜だ。

913 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 10:54:49 ID:tx8fXEDt0.net
インドアにもこいよ待ってるぜ

914 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 13:02:39 ID:MEcN7IMt0.net
装備もだが、HP見にいってルール確認はしておいた方がいいw
たぶん初見でさっぱりだけど、読んでいったら現地で意味がわかる。

915 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 15:12:01 ID:YMeRzPNX0.net
お弁当予約しないと当日販売が無いから気をつけて下さい
ケータリングある日は豚汁うどんがあるけどね

916 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 23:16:59.48 ID:YhD4cds30.net
月に1回はみん森に行くよ。
俺も45歳のおっさんだから、何も心配することはない。
しかも大体ボッチで行く。
セーフティーは道を挟んで右と左があって、俺は右の一番奥にいるよ。

917 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 01:22:11.57 ID:QD/2Fra10.net
>>906
神奈川のフィールドは九龍にしか行ったことないが、俺は50代の独身オジサンだよ。
いつも埼玉のフィールドにボッチで行ってたけど、Twitterを通して今はリアル仲間もできた。
先日はボッチ仲間でアフターサバゲーで飲み会もした。
40代なんてまだまだ若い!
心配しないで飛び込んで楽しんでくれ!

918 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 21:01:45.55 ID:Neg3AJ3T0.net
土曜日は天気良さそう!

919 :名無し迷彩:2020/02/13(Thu) 22:47:27 ID:JPbnexrQ0.net
最初は出来れば誰か経験者と行った方が良いと思う。
未経験者が一人で行っても正直言って常連や経験者との差があり過ぎて的にされるだけ。
まぁ、経験積むにはそれも仕方ない事だが、最初のサバゲーである程度楽しみたいなら、経験者が居ないなら誰か友人や同僚といった仲間と行くのを薦める。

920 :名無し迷彩:2020/02/13(Thu) 22:48:47 ID:JPbnexrQ0.net
最初は出来れば誰か経験者と行った方が良いと思う。
未経験者が一人で行っても正直言って常連や経験者との差があり過ぎて的にされるだけ。
まぁ、経験積むにはそれも仕方ない事だが、最初のサバゲーである程度楽しみたいなら、経験者が居ないなら誰か友人や同僚といった仲間と行くのを薦める。

921 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 23:43:39.36 ID:FJ4X+SA40.net
俺のデビュー戦はみん森で1人だぞー

922 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 07:12:22 ID:6HzywQP80.net
ぼっち俺デビューはスプラッシュ
もう何もこわくない

923 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 08:42:37 ID:6KXw2D7k0.net
今年50のおっさんなんだがデビューしてもいいのかな?
装備は殆ど揃ったけどハンドガンしかない!
ハンドガンが好きなもんでw

924 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 10:27:22 ID:DHwVfwCA0.net
ハンドガンに始まりハンドガンに終わるっていう格言があるくらいだから大丈夫

925 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 10:37:10 ID:7sSgcvjq0.net
交戦距離で長物に勝てないと思ったら届く距離まで接近すればいい
一般的に電動ガンでの交戦距離は30m前後だけど、ハンドガンオンリーならその半分くらいまで詰めれば普通にやり合える

926 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 10:49:09 ID:NHv3g0g00.net
>>923
インドア来いインドア
普段着とハンドガンで十分

927 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 11:26:39.43 ID:5Kjh/qv40.net
言うて室内はちゃんと選ばないと若い子のガチ勢(UAB勢)がいるからなぁ
俺もおじさんだけどもう慣れてるから彼らと遊ぶのも楽しいけど、久しぶり復帰勢にはやっぱり外をお勧めしちゃうな
今はレンタル銃もいいもの揃ってるし、外で長モノレンタルもありだと思う

もしくはASOBIBAの午前の部とか
桜木町なら午前の部はエンジョイ勢ばかりで楽しいよ

928 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 11:47:05 ID:6KXw2D7k0.net
923ですみんなアドバイスありがとう
自宅から近くってなると橋本の九龍あたりかな〜
時間つくって行ってみる

929 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 13:43:09 ID:+7/6Spbk0.net
>>928
九龍は楽しいよ!
ハンドガンで十分戦える。
インドアだけどただのデカい倉庫だから暖房が効いてないので、寒い日に行くなら暖かい服装でね。

930 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 19:07:24 ID:HA5eH5Ke0.net
>>928
僕もデビューはアラフォー。場所は九龍だったなぁ。

931 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:04:19 ID:AV+0Y1+j0.net
923です
ちなみに予備マガジンって何本必要ですか?
3本あればいけるかな?
FNX45を使おうと考えてます

932 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:15:44 ID:qVEJULJV0.net
>>931
インドアなら十分。
二本でもいいぐらいだと思う。

933 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:20:38 ID:5Kjh/qv40.net
後一本欲しいな
あまりトリガーハッピーにならなければ3本でも十分
でも復帰時って楽しくって多めに撃っちゃうんだよな

あと、九龍は暗いから、弾が光る蓄光弾とトレーサーあると楽しいよ
九龍に売ってたはずだから気になったら買ってみるといい

934 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:21:29 ID:WUXWP6wm0.net
俺は元埼玉民で今は亡きデザストが初サバゲ。その半年後にデザストがなくなった。

935 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 23:45:53 ID:kOr7aQyt0.net
今のHEADSとどう違かったん?

936 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 02:54:52 ID:E0m/1aWm0.net
話ぶった切って悪いんだが、今のウーパーってどんな感じ?
あの小デブ店員が無理すぎて1年以上行ってないんだけど

937 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 02:56:56 ID:E0m/1aWm0.net
なんていうか客だから優しく接しろとかそんなんじゃないんだけど、あまりにも態度が横柄に感じて前に途中で帰ったんよね。

938 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 04:16:54 ID:DUtpZKSk0.net
HEADSは進行の喋りに癖があってそこはかとなく気になるw

939 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 06:43:00 ID:chWk/12l0.net
>>935何も変わらないよ。

940 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 08:15:29 ID:97k6xI1L0.net
普通にルール、マナーを守ってればスタッフの対応が悪くなることはないよ
受付もしないで勝手に準備を進めるとか重量弾の持ち込みがバレて注意されたのを逆ギレして文句言って帰ったバカな奴が前いたけどね

なんにせよ初心者さんにはウーパーは良いよまずは5〜40mの無風レンジでHOPやサイト類の調整しながら構えの練習もできるしねやり方がわからなければどんどん回りの人に聞いていこう!

941 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 14:39:00 ID:cjixIWeK0.net
明日晴れますように

942 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 15:32:49 ID:K59gJmO10.net
明日はそこそこの雨の予報な

943 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 16:17:04 ID:Aw88WECO0.net
雨ならインドアかな

944 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 23:33:31 ID:514UfTca0.net
>>923
俺と同じや、笑。
サバゲーにはカスタムした電ハンか
ソーコムM23しか持っていかないよ。
インドアorバリケード系のフィールドなら
ガスブロを持って行くけど。
好きなトイガンで遊ぶのが一番。

945 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 08:38:55 ID:MwdcTILn0.net
初サバゲは雨で延長。来週日曜にみん森で会おう

946 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 09:40:38 ID:KpJ6+/ke0.net
昨日なら普通できたのに…
まあ雨で延期中止は屋外あるあるだ

947 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 13:53:41 ID:tvMeXuTs0.net
>>945
来週日曜日は、エアコキ祭りだから、電動ガン・ガスガンでは参加できないから、気をつけてな。

買った銃が電動だけなら、土曜か月曜しかない。

948 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:36:07 ID:gPHAtHbM0.net
>>936
俺はメガネがダメだった。
ガンショップのウーパーには懇意にさせてもらってるけど。

949 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:12:07 ID:LROR1SWi0.net
あそこ眼鏡だらけじゃねーか!

950 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 08:52:16.29 ID:Q043MQsJ0.net
店長disられてんなー()

951 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 08:53:40.77 ID:Q043MQsJ0.net
マジレスすると店員に冷たくあしらわれたり凄まれたりする奴の方が問題児
もう来なくて良いぞー

952 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 12:59:43 ID:ja5QPXIM0.net
たまに口調が厳しめで驚くけど適度に流せば問題ない

953 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 23:25:11 ID:PGBIqtNG0.net
大怪我をしたりさせたりする可能性があるもので遊んでるんだから厳しくて当たりまえ注意を受ける奴ってのは安全管理もだらしなさそうだから怖いしやるなら改めて欲しいもんだ

954 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 00:53:38 ID:9saRb76V0.net
>>953
厳しいのと冷たくあしらうのは違うけどな

955 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 18:23:52 ID:cdKrdw570.net
綾瀬西高の前の畑もサバゲ場にいいな。休耕田になってるのでやればいいのに

956 :名無し迷彩:2020/02/20(Thu) 16:10:40 ID:SByGAWj00.net
>>955
珍走団が煽られて死んだそばか?

957 :名無し迷彩:2020/02/22(土) 15:56:21 ID:r/5gIX8N0.net
月曜晴れればいいが。月曜も雨でみん森がぐちゃぐちゃになってなければいいけど。

958 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 19:24:47 ID:ABKDaInH0.net
コロナのせいで人が来ない気がするが…・・

959 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 20:12:47 ID:7P6YDYVt0.net
>>958
今日のみん森のエアコキ戦、びっくりするくらい人数が多かった。
コロナよりも、杉花粉がヤバかった。

960 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 17:40:53 ID:2/+0nMLW0.net
今日のみん森定例会面白かった。いい運動になったわ。健康にもいいしストレス解消にもなるし
弾代と3000円で一日遊べるなら超リーズナブルだ。

961 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 19:32:18.45 ID:ifSJesI30.net
エアコキ祭100人ぐらい居てビックリしたよ。
限定ルールでも集まるもんなんだな。
ベテランばっかりで足引っ張ってしまった。orz

962 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 20:03:08.70 ID:3nSmKkXS0.net
今日は余り来てなかった。50人くらい?

963 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 08:10:08 ID:ysaD5+s10.net
みん森の弾速測定の何がおかしいの?オーナーが文句言われてると言ってたが何もおかしくないじゃん。

964 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 08:47:44 ID:5OX44xfe0.net
みん森はとにかくレンジの安全管理なんとかしろよ
銃口管理とアイウェアの着用徹底がお座なりですげー怖いわ

965 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 10:11:07.55 ID:2cIda2Tf0.net
銃をスタッフに渡す事を嫌う客とかマガジン装填に文句つける客がいることをグーグル口コミで今知った
鬼ホップで初速誤魔化す奴とか神経質な奴がいるって事かな

966 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 10:25:24 ID:1/hAe4dB0.net
逆じゃね?計測時は最弱ホップで遅くて、ホップ強くして丁度よくすると1J越え

967 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 12:57:05.10 ID:lqlNYieo0.net
>>964
あー・・俺もレンジのゴーグル無しは気になってたな

968 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 17:44:01 ID:0L74pF450.net
>>966でもさそれみん森のせいでなくサバゲ民のメンタルの問題だろ。ホップのかかりまで検査するフィールドなんぞ埼玉にもなかったぞ。

969 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 01:20:21.06 ID:j3ZgN0RR0.net
みん森のレンジは着用義務が無いだけで着用禁止と言われてるわけじゃ無いんだから、気になるなら自分はゴーグル着用すれば解決するんじゃない?

970 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 02:28:11 ID:j3ZgN0RR0.net
みん森のレンジは着用義務が無いだけで着用禁止と言われてるわけじゃ無いんだから、気になるなら自分はゴーグル着用すれば解決するんじゃない?

971 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 08:00:31 ID:uxtYxDP+0.net
ホップ強で1J超えでも重量弾使わないと鬼ホップでまともに扱えないんじゃないのか?
レギュレーション確認時に弱ホップ+フィールド提供の弾
ゲーム時に強ホップ+自前の重量弾ってこと?

だとしたら故意的だし悪質過ぎるだろw

972 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 12:01:16 ID:C2nlAb0Q0.net
>>971
流速がブームになった頃はそんな奴らばっかだったけどね
だから流速が嫌われた

973 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 12:52:55 ID:tQCdtZac0.net
0.2g弾で初速が120でも重量弾を使えば法定内に収まるからな。やってるやつはいると思うよ。

974 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 13:00:37 ID:TVjNZf3D0.net
0.2gで1.44Jが重量弾に変えるだけで0.98J以下に収まる謎理論www
初速が落ちてるだけでパワーは落ちてないからね

975 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 13:08:05 ID:wRtk15SL0.net
レギュレーション確認時に重量弾って流速関係ないだろ

976 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 14:57:30 ID:C2nlAb0Q0.net
弾がフィールド提供じゃなくて自前のを詰めて計測するとこもあるから、重量弾でってのはそういう事だろ
俺が以前見かけたのはギャロップの0.3gを詰めて0.2gで申請してパスしている奴はいた
アホな事にセーフティに袋むき出しで置いていたから運営に言ったら再計測→準空気銃で返金なしで出禁言い渡されてた

977 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 18:28:44 ID:mLPYFr7p0.net
このご時世、
パワーオーバーって意図的だろ
海外製品ですら気を遣って日本仕様出してるのに…

通報&お縄だろ生温いなぁ

978 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 18:47:30 ID:lND0soVC0.net
凶悪パワー銃を重量弾で初速下げて検査通すのは結構やられてるな。
射程が40メートル超でも異様なほど直進性がよい銃は疑った方がいい。

979 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 21:29:41 ID:oMr+veSB0.net
サバゲーで銃のパワーに頼る奴は下手な奴しかいない。
ご自慢の銃でひたすら遠くから射撃して、届いてないことに気づかず、「あいつ固ぇなぁ」という奴らばかり。

980 :名無し迷彩:2020/02/27(木) 22:31:24.99 ID:qLWZA1Yx0.net
法定初速オーバーはうまへたの問題でなく単純に通報案件だけどな
個人的にパワー厨は18禁って単語に敏感なキッズか、中年太りで走れないおっさんのどちらかという印象

981 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 23:45:37 ID:00QWN2HX0.net
そういう人って自分が持ってるものが危ない物だっていう認識が薄いんだよな

982 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 07:50:56 ID:0tmXW7dT0.net
レギュレーション違反してまでゲームしたいヤツの気が知れん。

983 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 09:01:43 ID:CswduSSS0.net
>>982
そうなんだよね。
お互いに同じ条件だからこそ、戦争ごっこしてて楽しいのに。

984 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 18:47:38 ID:v4P15vAd0.net
>>982
それな!
制限内で試行錯誤するから新しく何かが生まれるのにな

985 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 21:20:07 ID:R9LNJkXK0.net
試行錯誤の知恵がない

986 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 21:53:15 ID:01cvODZF0.net
 良識人ならズルして勝っても空しいだけなのに...。

987 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 00:44:21 ID:vdbjI4z60.net
けど「なろう」で人気の作品のタイトルとか見てるとチートだとか俺Tsueeeeとかばっかだから、安易にそういうのが好きなやつもいるんだろうな
昔プレステとかで買ったばかりのRPGを改造コードでいきなりパラメーターMAXにして悦に浸ってるやつとかいなかった?

そういう意味ではカマホモムーブもキモいとは言え、勝つための工夫を練習しているって点では感心する
キモいけど
鏡の前とかで腰振ってるのもボクサーのシャドーとか空手の形稽古みたいなもんだよね

988 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 08:53:10 ID:2SJD7/3p0.net
>>987
そういうしょうもないのいつまで続けるの?
ガキっぽいよ

989 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 10:32:22.35 ID:Y3WQ+7i40.net
>>987
俺の周りじゃ勝つための工夫なんてしてないぞ。
筋トレするわけでもなくブラインド撃ちまがいなセコい奴多いし。
俺は違うけど。

990 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 11:18:25 ID:Ei5RxNxq0.net
お久しぶりです。
1です。
勝手ながら次スレを立てました。
このスレを消費してから次スレに書きこんでください。

次スレ、神奈川県のサバゲスレ 9フィールド目↓↓↓
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1582942576/l50

991 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 13:11:13 ID:+PXBO8ks0.net
(ズルして)勝った!、俺は強い!
   ↑この部分は綺麗サッパリ記憶から消える彼らのオツム

992 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 16:42:12 ID:KdITuyZ20.net
サバゲーではなくガチのサバイバルが始まるぞ

993 :名無し迷彩:2020/02/29(土) 17:16:04 ID:bXlyFbL30.net
コロナによって室内レクリエーションは死滅中だから、屋外サバゲーに人が集まる悪寒

994 :名無し迷彩:2020/03/01(日) 22:13:02 ID:4wZVGHxh0.net
>>993
中も外も大して変わらんやろ

995 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 17:41:02 ID:LVax1RZJ0.net
今週からサバゲ参加者激減しそう。月曜もみん森が50人以下しか来てないという書き込みあったし
土曜晴れるみたいだが行くのをためらう。

996 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 18:12:58.52 ID:WitIbHqh0.net
屋外フィールドで濃厚接触と言われる程の距離で打ち込まれたら、マジで悶絶するわ。

997 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 11:35:22 ID:++/xUxo40.net
そこは気持ちの問題だから。普通に考えればフェイスマスクとゴーグルでやりあうから感染率は逆に町歩くよりも低い。
でもさトイレットペーパーなんかなくなるわけねえのに買い溜めするのがいるじゃん。あれと同じだ。

998 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 22:01:58.75 ID:F3J7yKGO0.net
日曜のみん森は45人ぐらいだったよ。
気温もいい感じだったが、イベント自粛モードなのかね?

999 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 22:11:15 ID:5a+h7Ild0.net
花粉がキツいってのもあると思う

1000 :名無し迷彩:2020/03/04(水) 07:09:51 ID:IGXaCdiD0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200