2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合56

1 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 13:13:53.03 ID:5lCUekEq0.net
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1550651079/
長物ガスブローバック総合55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1558063848/

529 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 00:58:25.28 ID:iukIdLaoO.net
>>520
買え
時期外れに出すもんだから折曲もまだまだ売ってるぞ

530 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 03:16:00.76 ID:dmKeENN60.net
多分MWS要らなくなるんじゃね?
電動ばりに当たるつっても初速がカス過ぎてゲームに持ち込んでも話にならん
チャンバー周り手入れずに初速上げると当たらなくなるしな

531 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 04:57:04 ID:qkw/bwJH0.net
VFCの鍛造はボルトリリースの右隣のマガジンハウジング的な部分の出っ張りがアッパーロアでおおよそツライチって利点があるじゃん?

532 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 09:54:16.20 ID:5xap7dms0.net
>>502
kscは専用工具と工業用ドライヤーがないと
パッキン交換すらできない

533 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 10:04:20 ID:FcYvtqi80.net
VFCのhk416a5ってキックというよりボルトが閉じる時のショックが1番デカイのに違和感感じる

534 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 10:20:23.35 ID:sQTaX7vq0.net
>>498
鍛造ブロックを切削して形を作るんじゃない?
鋳造と切削とかごっちゃになってないかい?

535 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 10:29:04.24 ID:Fp5ir5g+0.net
>>528
長いのを短くするのは面倒だけど短いのを長くするのは簡単だからCQB-R買っとけ

536 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 11:06:42.14 ID:dNPbpHYT0.net
89全然話題に上がらんけど売れてない?
じえいたいだから

537 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 11:49:04.27 ID:YrWZ+FB50.net
これから寒くなるしかも増税後に出すとか時期が悪すぎ

538 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 11:58:26.07 ID:wJWfoTEV0.net
例としてわかりやすく
5万円として54000円が55000円になって5%還元されたら・・・
かえって安いような?
寒いのはわかるが・・・

539 :527:2019/11/13(水) 12:28:13.87 ID:yEAMiCO80.net
>>535
そうゆう見方はなかったわ、ありがとう

540 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 12:30:36.83 ID:CdbsIXNv0.net
89曲かったけど数回撃って飽きてしまった
マガジン暖めるのめんどい

541 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 12:33:42.97 ID:o9oi88sy0.net
89曲買うつもりだっだが
よく考えたらマルイの製品だしいつでも手に入るからいいやで見送った

542 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 13:05:00.24 ID:Qs2chzB60.net
外部ソースにすればバリバリ遊べるのに冬は冬眠とか勿体無いな

543 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 16:29:44 ID:Ip4Hk6W50.net
外部ソースにしなければバリバリ遊べないからね

544 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 20:42:12 ID:ZP633ZLk0.net
>>537
でもガスブロはさむい時期にマガジンとか揃えとかないとオンシーズンで使えないからね

545 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 21:19:47 ID:OBXQNnNj0.net
>>534
それはバカにしたいのか?
材料の加工方法中途半端にしか無いなら勉強しなよ

546 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 21:27:03 ID:OBXQNnNj0.net
鍛造物がいいとか言われてるけど確かに質感とか剛性考えるならそれは特徴だけど

精度や値段考えれば切削が一番物がいい
鍛造ブロックを切削する際工具の刃の摩耗が激しいから値段は跳ね上がるし最悪部分的だが見えにくいとこに刃を刺さったまま削って平らに削ったりもあって品質は微妙だと思う
部品にもよるけど切削してから焼き入れしたものでも十分硬くなる
3Dプリンターの金属フィラメントで鍛造と同じ効果出せるから鍛造は時代遅れの代物になるからプレミア感覚だと思う

547 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 21:31:21 ID:OBXQNnNj0.net
あとリアルすぎると警察呼び止められるからな

548 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 21:36:07 ID:OBXQNnNj0.net
>>534
鍛造っていうけど冷間で金型に押し付けて加工しても鍛造だよ

549 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 23:22:57 ID:8M6NpiHr0.net
アスペだな

550 :名無し迷彩:2019/11/13(水) 23:42:20 ID:OBXQNnNj0.net
お、自己紹介か
>>549

551 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 08:40:39 ID:IyMT41+E0.net
エアガン初心者のぼくにガスブロ長物ちゃんを誰か女体化して例えて教えて下さい

552 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 09:56:04.81 ID:e6QdLbQQ0.net
意味がわかりません

553 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 11:03:54 ID:aegztegd0.net
>>551
個人的には小池栄子かなぁ

554 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 14:42:12 ID:31VFLROV0.net
春までGBB長物冬眠させたわ。
おやすみなさい。

あとはエアコキショットガンしか持ってないから冬場のサバゲーは苦行。

555 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 16:18:08 ID:Var4IsHv0.net
日記はSNSでどうぞ

556 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 18:54:54.33 ID:EvBBjuBH0.net
>>555
(・・?)

557 :名無し迷彩:2019/11/14(Thu) 19:03:07 ID:QNb/txVQ0.net
>>555
(なんだコイツ・・・?)

558 :527:2019/11/14(Thu) 19:17:47 ID:UQ5cqEDY0.net
マルイのCQB-R買ってきた!おまいらこれからよろしくな!

559 :名無し迷彩:2019/11/14(木) 20:23:42.23 ID:q82x8flw0.net
>>558
最近品薄だね
いくらだった?

560 :527:2019/11/15(金) 00:24:07 ID:FUvrAHVh0.net
税込五万くらい、通販の最安値よりは高いけど地元の店で買いたかったから

561 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 12:57:09.85 ID:Ar0BdPuT0.net
>>560
海外製ならわかるが、マルイを実店舗で買いたい理由は?

562 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 13:20:33 ID:nl/936Cq0.net
マルイのmwsを冬も使おうと思うんですけど軽量ボルトと弱めのリコイルスプリングにしたほうがいいですかね?

563 :527:2019/11/15(金) 13:39:23.88 ID:FUvrAHVh0.net
>>561
地方住みでエアガンショップの実店舗が貴重でな、新製品の現物見せてもらったり世話になってるから買って応援したいと思ってね

マガジン暖めて撃つとこれたまんねえな、海外製はもっとリコイル激しいって言われてるけどマジか

564 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:06:31.48 ID:2SuVZyYj0.net
>>562
やってレポよろ
ローラー付きボルトも試して欲しい

565 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:32:34 ID:4rq19Xkm0.net
ローラー付きのアルミボルトと冬用リコイルスプリングにしてるけどバルブも変えないと15度以下はキツいよ

566 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 14:42:16.92 ID:LvcrcoGA0.net
お座敷ならエアタンクは良いよ、ほんとに
ポンピングで体も温まるし
ホースが許せるならだけど

567 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 15:40:40.01 ID:UtpGsK0x0.net
エアタンクは初期費用かかるしいろいろ面倒くさいからシューティングマッチの練習でアホほど撃つ人でもない限りco2の外部ソース化の方が余程いいわ

568 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 16:34:47.82 ID:/KqHofts0.net
そろそろ炬燵とネオターボ出すか

569 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 17:21:18.31 ID:vnCnBt/m0.net
お座敷ならいくらでも温める方法あるし別に外部ソースにしなくてもなぁって気はする

570 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 17:54:56.48 ID:Ft25S8S70.net
マガジンに充電式カイロをガムテで貼り付けると良い
60℃まで上がるやつもあるしな
初速がヤベーかもしれんが

571 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 18:05:47 ID:fBYjeKCU0.net
タンク背負おうと火炎放射器みたいになっていいのかな

572 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 18:05:57 ID:2SuVZyYj0.net
オナホール用のヒーターをうまく使えないかなぁ

573 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 18:56:19 ID:8kEJqujE0.net
            彡⌒ ミ
            (´・ω・`)
       ___(__つ  ヽ、 _
      / \    ▄︻┻┳═一\
     .<\※ \________\
        ヽ\ ※ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
        \`ー─────────ヽ

574 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 19:11:21 ID:N99R2baR0.net
>>566
コンプレッサーおすすめ
2万ぐらいで40Lの買えるぞ

575 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 20:36:51.85 ID:J3nxfu080.net
オナホをサイレンサーとして使うのはどうか

576 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 22:32:43 ID:QI2Eoa3V0.net
>>563
“世話になってるから買って応援したいと思って”
ここで感動した

577 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:00:08 ID:L2B5BENH0.net
実店舗で現物確認して最安の通販で買うたろの精神

578 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:00:16 ID:INc4Ps6E0.net
MWSにCQBRのクレーンストック付けるの簡単?

579 :名無し迷彩:2019/11/15(金) 23:33:19 ID:mltm043E0.net
>>578
緩めて移植するだけでしょ?

580 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 03:21:40 ID:wvVJWict0.net
>>565
情報ありがとうございます
バルブ変えるってのは本体のほうですか?それともマガジンの方ですか?
一応g&pのローラーボルトとマガジンポーチに電熱線を入れたので週末試してきます

581 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 08:06:59 ID:nIKrV7A60.net
>>578
疑問に思う事に、疑問を感じるレベルで簡単

582 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:12:06 ID:SphSaDdY0.net
今日のマルイフェスでガスAK来たぞ
ソースは道楽

583 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:19:10.24 ID:EekZkwEu0.net
AKMやん
やったぜ
でも89買ったばかり

584 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:26:51.27 ID:JGgceSTY0.net
ボルトがフルストロークじゃないと買う気にならん

585 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:42:45 ID:EekZkwEu0.net
ガスの関係でフルは厳しい

586 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:43:57 ID:o3SPLUn80.net
ボルトストップじゃなくてハンマーダウンするかな

587 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:46:35.27 ID:y228NspN0.net
>>585
WEやフルトラベルキット入れたGHKが134aで快調に動いてるという現実

588 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 10:52:52.42 ID:EekZkwEu0.net
そうなん?
GHK持ってるからそれやろうかな

589 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 12:07:01 ID:gUcpjbl60.net
マルイのことだからAKもZシステム搭載なんだろうな

590 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 13:10:04 ID:UusnhN2Z0.net
>>587
GHKはフルストロークじゃないと何度言ったら(ry
あとWEがフロンで快調動作とか流石に話盛りすぎ

591 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 13:17:36 ID:XTKf28j40.net
ほぼフルでしょ?

592 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 13:26:57 ID:y228NspN0.net
>>590
フルトラベルキットって書いてあんだろ

593 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 14:14:24 ID:KZVvw5V10.net
真夏でようやっと撃ち切れるのを快調というのかね笑

594 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 15:06:45 ID:9DwUM4Oo0.net
まあどうせ座敷にしか使わんしサドパがCO2マガジン出してくれればそれでも
でもフルストだけは譲れん
まあそれも、サドパの部品でフルスト化可能な設計になってるならそれでいいっちゃいいけどな
しかし金かかりそw

595 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 17:29:14 ID:s8QqW5DW0.net
>>593
ガスブロなんか元々そんなもんだろアホか

596 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 17:53:54.24 ID:QAnoJqpoO.net
次買うならAK系かなと思ってたから、これはナイス

597 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 18:29:46 ID:6JHzLfWL0.net
間違いしてる人めっちゃ多いけどフルトラベルキットはフルストロークじゃないぞ

598 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 18:54:37.47 ID:Xsc8aQqo0.net
>>589
表記が無いからそこは心配だわ
衝撃吸収機構が無いと消耗が早いからね

599 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 19:10:55.11 ID:snzmTjUP0.net
>>597
情弱は語らせて笑い物になる者

600 :名無し迷彩:2019/11/16(土) 20:53:45 ID:/oEJjqB10.net
なにはともあれ
既存パーツとの互換が、どうなるのか?
ストックとハンドガード周りは、実物系(遵守の規格)付くのかとか
その辺が気になるねん

601 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 05:56:43 ID:rgIHz8qY0.net
>>597
は?w

602 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 07:43:45 ID:bJHe+RO+0.net
マルイ実寸らしいじゃん。
電動サイズのGHKでリアル笑

603 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 07:57:13 ID:rgIHz8qY0.net
実寸(リアルサイズとは言っていない)

604 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 10:52:49 ID:p93yZTGR0.net
いやはやAKの優遇には懲り懲りだな…

M16A2はまだなのかい(・・?)

605 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 10:59:34 ID:K3xDDug70.net
VFC製のUMPを11月以降入荷!って書いてたから予約注文したんだけど2週間音沙汰ない。問い合わせたら来たらメールするから座して待てって言ってるし、海外ガスガンってそんなもんなの?

606 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 11:05:47.38 ID:jc25I6Vi0.net
エアガン業界がそんなもんでしょう

607 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 11:19:22 ID:lsFm48o/0.net
11月入荷じゃなくて以降だったら来るのが来年でも問題ないだぞ

608 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 11:52:44 ID:cfoftTnk0.net
>>605
45はまだっぽいけど、9mmならもう再販してるよ

609 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 12:39:15 ID:1SjwAhE60.net
>>604
俺はM16A1が欲しい
パナマカービンも出して

610 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 17:01:37.54 ID:LJGnWQJD0.net
VFCのMP5、オナホじゃないやつが欲しいのに出る気配がない

611 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 18:16:19 ID:plctjz3g0.net
MWSの中華コピーがいまだに存在しないのが全て。需要もメリットもないから。

612 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 18:33:20 ID:CZVPwbgJ0.net
国際特許とかじゃないの?
次世代もそうだけど

613 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 18:56:57 ID:PKx6N9QK0.net
海外の金属製でリコイルシステムなんか作ってもすぐ壊れるしco2が自由に使えるのにわざわざ次世代コピーしないよ

614 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 19:01:59 ID:nPbUv7PO0.net
BOLTもKWAもそこそこなリコイル電動ガン仕上げてるぞ
特にKWAなんかは丈夫さに関して凄いとの事だし
実際KSCのERGを11.1vで使ってるけど問題ないし

MWSと次世代がコピーが無いのは単純に
権利問題だけのお話だと思うよ

615 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:01:01 ID:8NaUw1cP0.net
中国が特許なんて気にするとでも?

616 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:33:26.08 ID:nPbUv7PO0.net
イメージよりかは気にしてるよ
特に台湾はね
その辺言い出したら日本だって権利周りは相当に危うい部分はある

なんのためにその他海外仕様、日本向けリアル刻印仕様作ったり
ライセンスとったりしてるのかって話よ
一応、スタンダードとかは期限切れだし

617 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:51:13 ID:VJ4cdM7E0.net
ライセンスも特許も成長市場の北米EUで出せなくなるのが問題よ

618 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:57:58 ID:R6vjG0nL0.net
日本と欧米で売れないからコピーしても結局売り上げ取れないしその辺の感覚は中国人鋭いでしょ

619 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 21:35:43 ID:+lbc/xmG0.net
調べてみたらZETシステムは特許出願中ではあるけど取得はされていないっぽいね

620 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 06:04:20.12 ID:D0R7Fur+0.net
中華がコピーしたところで純正以下の命中精度になるなら純正買うわってなる

621 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 07:13:50 ID:CVjD8f/B0.net
MWSが出る前もWA信者が散々叩いてたけど実際出てみりゃ国内市場のガスM4はマルイに独占されてWAとか絶滅危惧種のクソゴミ化してるやん。いい加減歴史に学ぶべき。

622 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:19:47 ID:AV5CM4AM0.net
WAはMWS前から死んでたやろ

623 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:49:07.96 ID:9t3xm5dP0.net
死んでたけどゾンビみたいな信者はいた

624 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:58:42 ID:s1WnJ7hH0.net
でもやっぱボヨヨンは萎える。。。ゲーム用にmwsは持ってるけどwaも手放せない

625 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:10:41.82 ID:4Enk6dSA0.net
自分のはポヨらないから個体差かな

626 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:22:42 ID:LV/TMeNe0.net
>>625
実はmws持ってないって察してあげてよ…

627 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:55:17.00 ID:VgPhH0td0.net
ガスM4は主流はマルイでリアル派はVFCって感じかな今は
GHKは日本じゃマイナーだが海外ではVFCと同等かそれ以上くらいに評価いいらしい

628 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:25:42 ID:ONF3LymZ0.net
KSCはどうっすかね?(自信なさげに…)

629 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:31:28 ID:7VtzkrY50.net
動画に上がっているMWSの試射をみる限り
言われているポヨ音って聞こえないんだがそんな酷い?
一度実物を聞いてみたいなぁ

総レス数 1004
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200