2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長物ガスブローバック総合56

1 :名無し迷彩:2019/09/06(金) 13:13:53.03 ID:5lCUekEq0.net
各社から続々と発売されている「長物ガスブローバック」についてアツく語りあうスレです!

○スレ立て時のおおらかなルール
・次スレは>>950が立てる。
・スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう
・950以前に立てられたもの、ルールに違反する人のスレには書き込みしないでスルーしましょう。

○基本的なレスルール
・sage推奨だけどあんまりうるさく言わないでね
・age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど、初心者にはやさしくね
・話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう

○前スレ
長物ガスブローバック総合54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1550651079/
長物ガスブローバック総合55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1558063848/

617 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:51:13 ID:VJ4cdM7E0.net
ライセンスも特許も成長市場の北米EUで出せなくなるのが問題よ

618 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 20:57:58 ID:R6vjG0nL0.net
日本と欧米で売れないからコピーしても結局売り上げ取れないしその辺の感覚は中国人鋭いでしょ

619 :名無し迷彩:2019/11/17(日) 21:35:43 ID:+lbc/xmG0.net
調べてみたらZETシステムは特許出願中ではあるけど取得はされていないっぽいね

620 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 06:04:20.12 ID:D0R7Fur+0.net
中華がコピーしたところで純正以下の命中精度になるなら純正買うわってなる

621 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 07:13:50 ID:CVjD8f/B0.net
MWSが出る前もWA信者が散々叩いてたけど実際出てみりゃ国内市場のガスM4はマルイに独占されてWAとか絶滅危惧種のクソゴミ化してるやん。いい加減歴史に学ぶべき。

622 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:19:47 ID:AV5CM4AM0.net
WAはMWS前から死んでたやろ

623 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:49:07.96 ID:9t3xm5dP0.net
死んでたけどゾンビみたいな信者はいた

624 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 09:58:42 ID:s1WnJ7hH0.net
でもやっぱボヨヨンは萎える。。。ゲーム用にmwsは持ってるけどwaも手放せない

625 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:10:41.82 ID:4Enk6dSA0.net
自分のはポヨらないから個体差かな

626 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:22:42 ID:LV/TMeNe0.net
>>625
実はmws持ってないって察してあげてよ…

627 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 10:55:17.00 ID:VgPhH0td0.net
ガスM4は主流はマルイでリアル派はVFCって感じかな今は
GHKは日本じゃマイナーだが海外ではVFCと同等かそれ以上くらいに評価いいらしい

628 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:25:42 ID:ONF3LymZ0.net
KSCはどうっすかね?(自信なさげに…)

629 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:31:28 ID:7VtzkrY50.net
動画に上がっているMWSの試射をみる限り
言われているポヨ音って聞こえないんだがそんな酷い?
一度実物を聞いてみたいなぁ

630 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:35:24 ID:7VtzkrY50.net
>>627
今まさにVFC Mk18かマルイMWSで迷っています
サバゲにも使うつもりだけど
ゲームで撃つ時間より家で触る時間の方が長い訳だから
実用より見た目を取った方が幸せになれるかなぁと言うことでVFCに傾きつつある

631 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 12:50:21.42 ID:QDoL+dNj0.net
>>630
それでいい
俺もそうしてる

632 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 13:03:08 ID:+Gf7txAM0.net
マンションだとVFCは音がデカすぎてあまり撃てない

633 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 13:18:53 ID:X84AbJwJ0.net
>>629
音じゃなくてzetシステムの関係か作動の感じがボヨヨンしてるからそう言われてたんだよ
発売前後に試射したりした人達の感想がボヨヨンしてるって言って話題になったのが発祥

634 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 13:22:36 ID:LbqonmWO0.net
>>630
わりと真面目に
両方買え
どんなものでも調整できる!てんならVFCがいいけどサバゲーにおいて思ったところに弾が飛んでいかないってのは想像以上にストレスやで

635 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 13:43:12 ID:s1WnJ7hH0.net
>>629
本来チャーハン引いて初弾を送り込んだ時にゃジャキンって金属音がして欲しいんだよ。でWAとかVFCはいー音するんだけどmwsはバニュンって感じで同じマルイ のハンドガンと比べてもなんだか柔らかい音なんだよ
でも作動の安定性、信頼性とぶっ壊れた時の部品の確保はピカイチなんでゲームじゃもっぱらmwsつかってるけどね

636 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 14:23:58 ID:1vAgZ5rl0.net
音はほぼガスブロハンドガンみたいな感じだけどね、チャキーンみたいな金属音はしないけど撃ってるときはガッガッて感じで悪くもないけど良いと感じたこともない、見た目は何を求めるかだけど

637 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 14:51:20.94 ID:3HjsfbCc0.net
>>630
迷う事はありません。mk18なんて手に入りません。

638 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 15:13:12 ID:crHAIGzr0.net
金属音がしない原因って何?アルミダイキャストだから?

639 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 15:32:21.01 ID:1vAgZ5rl0.net
金属がスレる音はあるかも知れないけどボルトとチャーハンとか金属どうしが衝突する箇所を減らしてるからじゃない、片方樹脂とかZシステムのスプリングとかで

640 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 16:46:10.00 ID:PC/xuRSF0.net
チャージングハンドルの受け部分がダンパー付きの樹脂部品なのとボルトも樹脂と金属がぶつかって閉塞するからシュコッって感じの音になるんよね
チャーハンの受けを金属に変えるだけで良くなりそうだからサードパーティーから金属製で出ないかな

641 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 16:58:23 ID:+Gf7txAM0.net
スレチだけどマルイのベレッタ軽くスライド引くといい音するよね

642 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 18:15:09 ID:DbQipEf90.net
>>633
>>>629
>音じゃなくてzetシステムの関係か作動の感じがボヨヨンしてるからそう言われてたんだよ
>発売前後に試射したりした人達の感想がボヨヨンしてるって言って話題になったのが発祥

>>633が音じゃないて言ってるようにマルイはリコイルの感じがボヨヨンなんだよ

643 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 19:51:53 ID:UVIucc3N0.net
>>630
どっちも買って、お座敷はVFC、サバゲはMWSがいいと思うよ!
性能云々よりもマルイは供給がしっかりしてるから、気にせず(いつでもまた買える)ガシガシ使える
いきなり2本が難しいのであればまずVFCを買うのがいいんじゃないかな
マルイは割といつでも買えるし

644 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 20:10:50 ID:tR5DOhiU0.net
それなんだよな
マルイはいつでも買えるって安心感もあるから購入意欲がそんなに湧かない
まずはVFCにします
mk18はどこにもないようなので探すところから始まるわけですが…

645 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 20:22:59 ID:9DMCnmGq0.net
いきなりVFCは満足感が高いけどマルイを買う気が無くなる恐れがあるよ
既に何かしらマルイの持ってる上でリアルな海外製も気になるってんなら大きなお世話だけどね

646 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 20:46:28 ID:sIHCrbYD0.net
今年はVFCからコルト刻印のモデルは出ない
ライセンスの関係でGHKのターン

647 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 22:33:51.56 ID:i4vRCxTa0.net
MWSはリコイルバッファを金属のに変えればポヨ感はほどんどなくなるよ
ガスのMk18はVFCのアッパーセット買って組むとかWIIのMWS用フレームで組むなら別だけど
今買えるのは実質GHKしか無いんじゃね?

648 :名無し迷彩:2019/11/18(月) 23:45:28 ID:RPlQLUGF0.net
条件の良い中古が出てくるのを待ちます
どのみち両方買う気がしてきたので出てくるまでMWSでもいいかもしれん

649 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 02:55:56 ID:yvnrhkGy0.net
>>629
他の方も言っているように音でははなくリコイルの感触
昔マルイフェスで試作品を作動させてもらったら、すっごくぶれるんだけど肩にはあまりショックが来なかった
で、「あれだけボヨンボヨンしたら壊れないわな」って言ったらボヨヨンって呼ばれるように
リコイル自体は充分強いです
ガツンと来ないだけで

>>628
KSCのM4はいいと思うよ
性能と値段とリアルさのバランス取れてるんじゃないかと

650 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 09:51:01 ID:LsJoJESx0.net
KSC MATENのリコイルはWA M4より強力ですか?
今度でる.380パトリオットピストルに興味があります。
3点バーストにも興味深々です。
手持ちはWA M16A4フルメタル
WA M4 CQBRフルメタル
VFC SR-25
お座敷で空撃ち7、的当て3です。
リコイルというか反動が大好きです。

651 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 10:34:09 ID:BMVaGDY+0.net
軽量アルミボルトって時点で察しろ

652 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 11:07:55 ID:JL8Bs5srO.net
>>629
マルイで持ってるのは89式だけだが、マガジン冷えてる時位しかポヨ音は気にならないよ

653 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 11:50:38 ID:+1f3roZC0.net
だから音の事じゃねぇつってんだろ

654 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 13:15:25.56 ID:jBUAbW2D0.net
いい加減うんざりするなw

655 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 14:15:07.31 ID:3NGdTPOG0.net
ポーヨポーヨボヨ?

656 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 17:27:02 ID:iovNBza20.net
マルイも、vfcも、weも、ghkもあるけど、それぞれいい物だよ。
他人に聞いてもわからんから、買うしかない

あ、s&tも買ってみたけど、あれだけはおすすめできない。三八式とか低価格ですごくいいのに、残念

657 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 18:46:05 ID:ZisoACp40.net
>>652
友人のを撃たせて貰ったけど確かに89はあんまりボヨンボヨンしなかったな

658 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 19:33:23 ID:p0mT6DZF0.net
89は外観や重さは満足できるが、やはり、ハンドル引いた時の金属音と感触に欠ける。

659 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 19:53:30 ID:LsJoJESx0.net
MATEN持ってる人、引き続き情報下さい!

660 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 21:09:32 ID:rFBFLaAh0.net
6万くらいありゃ買えるんだからとっとと買えよ

661 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 21:30:21 ID:XDdBC/Lp0.net
>>659
KSCなら爆裂際で安く買えるでしょ買っちゃいなよ

662 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 21:39:41 ID:R6Ibi6m90.net
>>650
反動好きならやめとけ。クソしょぼいから。

663 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 21:51:53.09 ID:fsi5KYP80.net
冬にマテンはやめとけ

664 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 22:32:41.75 ID:LsJoJESx0.net
皆さんありがとうございます。
反動クソショボいてマジすか!
予約しないで良かった。
助かりました。

665 :名無し迷彩:2019/11/19(火) 22:38:36 ID:XDdBC/Lp0.net
遠慮せずに買って試してみなよ

666 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 00:16:26 ID:iI03mwjX0.net
ポーニョ ポーニョ ポニョ ガスブロ
東京マルイからやってきた
ポーニョ ポーニョ ポニョ ツルピカな
さばげゆーざお気に入りの子♪

667 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 01:53:38 ID:9iNrfP3d0.net
もしかしたらボヨヨンリコイルとは別に、冷えているとボヨ音もするのかもしれん
だって持っている人間がそう言ってるんだし

668 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 06:37:39.87 ID:SwqkLzxO0.net
>>666
全くリズムに乗れない

669 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 08:20:33.77 ID:cca8iQIe0.net
89のホールドオープン時の音もボヨヨーンって感じ

ダッダーン、ボヨヨーン

670 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 09:01:13 ID:Bh0jRgqB0.net
>>668

うん。作っていて思った(゚ω゚)

671 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 09:34:28 ID:Bm2mLJ8k0.net
>>666
はいせんすwww

672 :名無し迷彩:2019/11/20(水) 11:33:19.79 ID:MVSr4snO0.net
>>666
詳しく!

673 :名無し迷彩:2019/11/21(木) 10:33:44.62 ID:P2NFMSJ20.net
>>656
だよね
WEとか中身はアレだけどチャーハンの音は良い音出るし

674 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 12:13:34 ID:00OOAFUX0.net
何故、長物とガスブロの話で
KSCは省かれるんや…

675 :名無し迷彩:2019/11/21(木) 12:22:51.06 ID:pTbvCowg0.net
>>674
AKの性能は随一だ
というか優等生過ぎて語られない

676 :名無し迷彩:2019/11/21(木) 12:25:51.81 ID:qKbJsYsd0.net
KSCのAK買おうかとしてた矢先にマルイからガスブロAK発表されたから全裸待機してみる件

677 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 12:37:41 ID:0xzp0g7R0.net
KSCはマガジン重量が凄まじいよね

678 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 12:51:14 ID:PwCId3fV0.net
>>676
普通にそれ正解

679 :名無し迷彩:2019/11/21(木) 13:38:54.27 ID:Z8XCJH550.net
KSCのAK74はセレクターの擦れ跡が出るのが好き
マルイAKはレシーバープラなのかね?

680 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 13:50:46 ID:ndVWadWf0.net
噺ブタ切りで申し訳ないけど、マルイってM16a2とか出す可能性ないの?
89式で3点バースト出したからバースト付き問題無いよね?
ボヨヨンでいいからさ

681 :名無し迷彩:2019/11/21(木) 16:22:26.76 ID:9a3ZJscl0.net
M16A2は欲しいなぁ

682 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 19:49:46 ID:lfEBvUVO0.net
M727と併せれば両方買うぞ。

タクティコーなモノもいいと思うが飽食気味じゃね?
一服の清涼剤たるブツを出してくれよ。

683 :名無し迷彩:2019/11/21(Thu) 23:50:57 ID:g9QuSG/+O.net
A1A2系長短を出せば、ガバ並みに組み換え沼発生装置になると思うんだがなぁ…

684 :名無し迷彩:2019/11/22(金) 00:05:37 ID:eQtzyfIO0.net
A1はWEとかが出しているからまだマシさ。

A2なんてプレミア価格品しかねーもんなー。
欲しいよー

685 :名無し迷彩:2019/11/22(金) 00:25:23 ID:sAtR8udX0.net
A1ロワーはwii techが出してたな
自力で頑張った方が良いよう場気がしてきた

686 :名無し迷彩:2019/11/22(金) 07:44:34 ID:LPf27re50.net
A1をベースにパーツ組み替えたイスラエル式A2とかM4を再現しよう

687 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 08:10:27.66 ID:w4PA0RLi0.net
>>674
良いものなのになんでだろね。
作動や集弾はマルイにひけをとらず、特に耐寒性じゃマルイより上なのに。
KSCスレですらハンドガンの話ばかりのような。

688 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 10:14:07.73 ID:NFYtnq770.net
サドパの少なさから実パ置き換えができないからじゃね?
WAが残っているのはそれだし
VFCが微妙にマイチェンするからサドパが少ないけど実パにそのまま置き換えられるので補っているし

689 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 13:47:38 ID:87XLw7Il0.net
わざわざKSCを買う理由が皆無だからでしょ
作動や命中精度ならマルイだし、リアルさなら海外製だから

690 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 14:39:16 ID:Hv9pDBgy0.net
作動や命中精度は海外より良くて、見た目もマルイより良いのもKSCだけどな。

691 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 14:44:05 ID:uK0ZJkRD0.net
ようするに帯に短し襷に長し
中途半端

692 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 14:54:51.08 ID:bJVTJ2GZ0.net
>>691
これ

693 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 14:57:26.97 ID:Hv9pDBgy0.net
マルイでは物足りなくて海外製使いたいけど、アフターサポートが不安という層がKSCを選ぶのでは?
自分は マルイ→KSC→海外製 と移行しました。

694 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 15:08:19 ID:mX+WtM4p0.net
>>687
たぶんだけど重すぎるからじゃね?
MEGAとかMATENとか中華フルメタルかよってくらい重い

695 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 15:12:25.35 ID:Hv9pDBgy0.net
ストラックも小さいけど、バッテリー入れるとフルサイズのアサルトライフル並に3キロ超えるからな。

696 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 15:15:52 ID:MuTuDafA0.net
HK33みたいなのはなかなか無いし楽しいから使ってるけどこれも人気出なかったね、中途半端と言えばそうかもしれないが

697 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 15:21:53.15 ID:RQWh1DvL0.net
マルイはマガジンが安いのも地味にいいね

698 :名無し迷彩:2019/11/23(土) 19:08:22 ID:sA2T6yKU0.net
WEのscar-lをCO2マガジンに変えて弾速規定内にしたけど
室温25度ぐらいCO2ボンベも同じぐらいの温度で
0.25g
30発連射で80m/s代
再装填後(1分ぐらい)
30発発射で70m/sから64m/sぐらいまで下がった
CO2ボンベは表面が凍っていてキンッキンに冷えてた
ジャムったり装填不良もなく合計60発撃ち切った
CO2てこれが限界?それともまだまだ?

699 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 00:52:24.80 ID:0gim30MW0.net
CO2自体はもっとポテンシャルあるけど
あんなちっこいカートリッジじゃどうしても限界がある

700 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 00:53:54.02 ID:3O/z7n/Z0.net
発想を逆にしてCO2カートリッジの方を飛ばそう

701 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 01:08:19 ID:0gim30MW0.net
マガジン内にヒーター仕込めばいいんだよな
そうすれば燃費も1.5倍くらいにはなるだろ

702 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 05:12:27 ID:ciVO0NKL0.net
KSCのM4、性能はともかく日本では微妙
だけど海外ではKSC≒KWA≒PTSで、カスタムされたりトレーニングで使われてるよね
まぁ実際、精度とリアルさではマルイより上だろうし

>>679
マルイのはフレームが亜鉛でトップカバーがスチール
バレルがアルミかな
セレクター跡はどのメーカーでもつくんじゃない?
マルイフェスで展示してあったAKMですらすでにセレクター跡ついてたよ

703 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 07:41:45.26 ID:0gim30MW0.net
亜鉛のAKとか要らねえw

704 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 09:04:12.51 ID:hVW8PL8U0.net
>>700
CO2カートリッジの12gが50BMGカートリッジにちょうど収まるんだよなぁ

705 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 09:06:58.67 ID:JbCqLYKT0.net
そうか、俺は買うぞ
だから来年7月くらいには出して・・・

706 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 11:58:59.04 ID:GwFbnePT0.net
11月28日発売決定!
https://ksc-store.jp/?pid=146990781

707 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 12:14:22.20 ID:z31Od+WV0.net
>>706
つい先日のオートナインのモデルガンといい、
KSCは自ら進んで経営難への道を突き進んでいるようで
社員が気の毒でならない…

708 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 12:16:31.93 ID:8HjV90hY0.net
>>706
よう分からんけど、見た目はこれイケてんのか?

709 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:08:35.82 ID:3heHKfpA0.net
流行りのブレースつければよかったのに

710 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:09:54 ID:CxIJTq2A0.net
福袋にこれ入ってたらかなり凹むわ

711 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:10:10.04 ID:ZaZslbk+0.net
KSCとマルイのM4はどっちが中身の交換部品の供給あるんだ?

712 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:10:44.31 ID:Y1zptHFj0.net
g3a3、WEとVFCどちらにするか考え中なんだけど、それぞれ持ってる人、情報ください
両方買えは無しね

713 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:24:01.56 ID:ZaZslbk+0.net
WEの良いとこはCO2マガジンと134のマガジンが発売されていてローディングノズルをガスの調整ができる物に交換して弾速調整すれば寒くても動作するようになる
外観は本物に似ているし剛性もある
外観とブローバックの方法自体はどこも同じだろうけど

WEの134マガジンは注入バルブを交換しないと吹きもどしがないので満タンか分かりにくい

714 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 13:50:18 ID:O+JE86WA0.net
WEのいいとこ
セールになりやすいところ
それ以外でVFCよりいいとこはない

715 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 14:06:27.35 ID:TygsmpEA0.net
>>713
外観違うところある
g3a3としてリアルなのはvfc

716 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 14:12:54.91 ID:jw12jf1I0.net
>>700
YouTubeみると結構外人がそれで遊んでるよな

717 :名無し迷彩:2019/11/24(日) 15:03:29.87 ID:Y1zptHFj0.net
>>713
ありがとうございます。
m4のマガジンは吹き戻しあるタイプだったので、仕様変更したのかと思ってたら、g3はないタイプなんですね。
満タンにすると動きおかしくなります?

総レス数 1004
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200