2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイガスガン総合 204

1 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 00:47:23.05 ID:qlYBITQ90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の部分は新スレを立てる度に減っていくので必ず3行以上(スレ立て時は4行)を維持してください

東京マルイのガスガン全般に関する話題を扱うスレです。
ブローバックの他、固定スライド、リボルバーもここで話題にしてもかまいません。
他メーカーや電動ガン、ショップの話題等は各々の専門スレでどうぞ。

※次スレは>>980が宣言してから立ててください。ダメならレス番指定。
※スレ違いの話題、荒らしに構わない、エサを与えない。
※メタル外装関連の話題は荒れるので「禁止」。質問されても回答しないこと。
(以下を参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/kenjyuha/modelgun.htm

公式サイト
http://www.tokyo-marui.co.jp/index2.html

前スレ
東京マルイガスガン総合 203
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1568435241/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 01:51:05.87 ID:dPqHuZSC0.net
乙です。
流石マルイスレ、レスの消化が早い。

3 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 07:27:52.45 ID:kyNks/5eM.net
いちおつ

4 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 08:13:10.48 ID:TKxlkFdaa.net
>>1
肩にちっちゃい銃器乗せてんのかい乙!

5 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 10:40:03.21 ID:tJVRK+RX0.net
>>1

6 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 11:43:41.95 ID:dPqHuZSC0.net
総合204でV10の話題が出れば良いね。

7 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 17:22:55.33 ID:sU9h7NMy0.net
>>1乙です

最近、涼しくなってきたせいかハイキャパの弾道が乱れてる気がして辛い
ちょっと前まで10mからシルエットターゲットに8割の確率で当てられたのに、5割くらいになっちゃった

8 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 17:38:46.43 ID:oi662F6j0.net
前スレ995ありがとう
最近気温下がってきたけどなぜかmk23のホップの効きが良く、というか若干効き過ぎな位になって最近サバゲ行くたびにホップ下げてる気がするw

9 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 17:46:09.08 ID:sU9h7NMy0.net
>>8
やっぱりそういうことあるんだね
ちなみ初速が遅いほどホップのかかりはいいらしいよ
mk23はどうか知らないけど、ハイキャパは気温が5度下がると初速が3〜4m/s遅くなるし連射による冷えの影響も出やすい

10 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 20:13:38.78 ID:nso+k2GFr.net
ガスブロトンプソンまだですか

11 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 20:15:19.29 ID:T1s4l5Ax0.net
海外製ですら出なさそう

12 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 20:30:20.13 ID:5VOtzvOJ0.net
もうマルイのガスブロサイドアームはいっそ10禁にした方が先あるんじゃ無い?
まぁ自ら外資に売り渡したんだしある意味戦犯だから他メーカーにデカい面出来ないんだしさ

13 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 21:14:31.45 ID:pCqCQUjBp.net
>>11
だいぶ前にweがかなり出来が良いのを出してる

14 :名無し迷彩 :2019/10/07(月) 21:14:32.82 ID:QOP27CC2K.net
ラインナップが未だにハイキャパ5.1Rしかないからそんなに売れてないのかな?
14歳だと自分の稼いだ金で変えるか微妙だしな

15 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 00:33:56.69 ID:TMFwbo0r0.net
ガスブログリースガンもお願いします

16 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 07:45:07.38 ID:opDjBlhfd.net
10禁でいいからブローバック強化型欲しい

17 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 08:12:29.67 ID:X7TfP8A00.net
本物のmp40もお願いします

18 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 08:42:44.28 ID:ToAqPLWXM.net
トンプソンが順調な売れ行きだったらMP40出すってマルイの中の人が明言してたけど、さっぱりだったので無しになりました

19 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 11:11:17.53 ID:k22pc/4H0.net
せめて1928だったら買ってたかも。

20 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:02:04.02 ID:KlSvzGVia.net
百式機関短銃だったら爆売れしてたろうにな

21 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:15:06.00 ID:6Y7iIro3d.net
14禁じゃなくて、10禁のガスブロが欲しい

22 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 12:22:05.60 ID:cUQwRGfYM.net
パーツ組み替えて18禁仕様にする未来

23 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 13:45:57.66 ID:0RVIQpen6.net
14禁の威力は10禁と同じだぞ

24 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 16:54:08.93 ID:6Y7iIro3d.net
でも、10禁定例会では禁止なのよ

25 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 17:03:06.18 ID:fmRRwdcQd.net
そりゃ14禁って売り出してんだもの

26 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 17:12:08.15 ID:Oi/f9Xyb0.net
そもそも条例で14禁てカテゴリーあんの?

27 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 17:45:12.18 ID:dxXU47LMK.net
ガスを使いこなす10歳ってのもちょっとなw

28 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 18:10:44.48 ID:vRJvI9NEM.net
10禁なら電ブロがあるやん
セミオートでガンガン撃てるなんていい時代だ

29 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 18:31:27.57 ID:3QkJUBfc0.net
まぁ何禁だろうがその内中華製に成るんだからw
お前らは修理屋として細々生きて行けば良いさ

30 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 18:39:41.02 ID:f01YndvXr.net
>>24
初速が低いのに駄目なの?

31 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 18:53:13.87 ID:9i3HQnco0.net
わざわざ14歳以上推奨として他の10禁とは区別されてる製品だからねぇ

32 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 18:56:21.98 ID:OM8y/5Si0.net
スタッカート作りたいんや
コンバージョンキットはよう

33 :名無し迷彩 :2019/10/08(火) 23:32:59.90 ID:rw9TH6/40.net
ぶぅい天まだぁぁ?

34 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 00:58:16.72 ID:Olw/+egb0.net
3カ月待ってください

35 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 08:36:55.47 ID:WtyF8zyO0.net
V10はマガジンが小さそうだな
エンジンでかくてもあんまパワーは無さそう

36 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 08:46:20.34 ID:qBArAXE/M.net
マガジンの大きさとパワーって関係あるんか…

37 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 09:01:22.43 ID:N7+Lkg30a.net
>>36
あるに決まってんだろあほか

38 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 10:16:11.10 ID:peVEZN/+d.net
>>37
どういう理屈よ

39 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:09:32.85 ID:LUi6lhF4r.net
グロックでロングマガジン使って初速測ると
誤差とは言えない位にノーマルマガジンより初速上がるよ

40 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:34:01.14 ID:UIAUT0Wdd.net
>>38
冷えにくい

41 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:35:04.18 ID:WtyF8zyO0.net
>>38
気化量が多いから

42 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:41:10.06 ID:WtyF8zyO0.net
水が蒸発すると気体になるように、ガスも液体の状態(液状ガス)から気体(気化ガス)へと変化します。
ガスボンベの液状ガスをガスガンのタンクに注入すると、常温でもどんどん気化してタンク内に気化ガスがたまります。ガスガンは、この「ためておいた気化ガス」がタンクからふき出す勢いを利用して作動しています。
ガスガンは、気化ガスがふき出す勢いが強いほど、発射するBB弾を押し出す力も強くなります。逆に、ふき出す勢いが弱いと発射したBB弾にもパワーがなく、飛距離も短くなってしまいます。
「気化ガスがふき出す勢い」は気化ガスが持つ「ガス圧」が高いほど強くなるため、BB弾を勢いよく発射するためには、ガス圧を高くする必要があります。

43 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 11:54:49.58 ID:SLjgkvCzd.net
モーレツ飛距離
モーレツ初速

44 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:01:10.77 ID:qU3ousIM6.net
>>18
ユダヤ資本のナイツが、ナチスの銃出すメーカーには版権やらん!と表明したせいじゃなかったけ?

45 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:03:53.08 ID:kRHCmlGDM.net
V10は普通のガバのマガジンささるみたいだからロングマガジンさす予定

46 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:32:58.14 ID:5EPLu+ojM.net
温度が同じで充分に液化ガスが入ってたらマガジンの大きさ関係なくね?
もちろんデカい方が冷えに強くなるけどね
パワーと初速が同義なら

47 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 12:45:41.23 ID:N7+Lkg30a.net
>>46
ためしてみよろよ
リコイルからして全然違うから

48 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 13:22:20.62 ID:9FC3o0rD0.net
>>45
マジで?BELLのco2マグ挿したろ

49 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 13:25:42.91 ID:ZcdiKxHDd.net
>>46
ガスブロの動作は「入っている液化ガスの量」じゃなくて「マガジン内部で気化しているガスの量」で変化する
加えて液化ガスが気化したときの圧力には上限があるので、気化できるスペースが大きいほど気化した液化ガスが増加することになる
だからマガジンの大きさが大きい≒気化室が大きいので動作が安定する法則が成立するのよ
仮に直接ガス缶直結とかすると気化室が全く存在しないので動作が全く安定しないのもこれが原因

50 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 13:32:56.89 ID:XLYmC2QTp.net
言うて上下に短くなってるだけなんだから、満タン近く充填した時な気化スペース変わらないのでは?
その後20発程度時点も変わらない気がする

51 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 13:36:35.94 ID:y86fCd9id.net
ハイキャパとm45撃ち比べりゃ解決だ

52 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 17:04:04.34 ID:SzSfw2a8r.net
デトニクスのシルバーの方って最近再生産された?
今マケプレで沢山売られてるけど
数年前持っていたやつをヤフオクで売ったら定価以上で売れたんだ
てっきり初回限定性参加と思ってた
まあまた欲しくなったから安く手に入るのはいいけど

53 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 17:06:40.65 ID:SzSfw2a8r.net
多分エンヴァイロハードクロームとステンレスって別物なんだよね
それなら納得だ

54 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 18:10:02.83 ID:mRKxBIEJ0.net
そう、前者はメッキで後者は塗装
質感も強度も違う

55 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 18:31:26.39 ID:qwZWjc2Tr.net
コンシールドハイキャパは
まだですか

56 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 18:58:29.28 ID:yJhy9fPn0.net
>>48
そのままじゃささらねーよ

57 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 18:59:14.89 ID:yJhy9fPn0.net
>>50
ためしてみなよ
全然ちがうから
1911はマガジン細いから特にちがうよ

58 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:05:38.16 ID:SLjgkvCzd.net
変わらないと思ってるヤツは思わしといたらええがな

59 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:09:47.44 ID:205yb/Jd0.net
>>50
お前が日本語慣れて無いのはよーく解った

60 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:12:09.31 ID:205yb/Jd0.net
シングルとダブルじゃ初速の安定感が違う
初弾〜3位までは初弾初速維持するが5発以降シングルは安定しない

61 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:17:02.24 ID:RkHmSplo0.net
連射するとすぐ生ガス吹くよね

62 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 19:22:32.32 ID:WtyF8zyO0.net
ハイキャパがなぜ絶賛されてるのか知らないのでしょう
悲しいことです

63 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:01:11.60 ID:P/dlCij/0.net
体積が多いと冷えに強いんやで。

64 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:22:22.96 ID:VOG7qYpK0.net
デザートイーグルの燃費ってどれくらいですか?

65 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:34:30.59 ID:9+LHM1vda.net
長いマガジンの方が物理的に気化室が広いもんだと思ってたけど

66 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:36:12.32 ID:205yb/Jd0.net
まあアホでも解るように言うとな
体積多いと気化容量多い即ち圧力が安定しやすいって言えばわかるか
どうせ発射に必要量ガスが同じ条件ならマガジンの気化スピード速い方が安定するし初速も上がり易いだろ

67 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 20:40:45.44 ID:We3EN+9AM.net
パドックでV10予約してみたわ
いつ届くんだろうな

68 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:01:34.65 ID:WtyF8zyO0.net
小学生のオナラより
関取のオナラの方がパワーがある

69 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:02:05.17 ID:MlYZUgME0.net
>>68
わかりやすい

70 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:39:25.74 ID:cjjalJHG0.net
でもね唯一勝機があるとすれば臭いは勝てないかよ

71 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:39:50.57 ID:cjjalJHG0.net
かもよ

72 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 21:48:01.97 ID:fuSdxm4xa.net
わざわざ訂正するほどのもんじゃないだろw

73 :名無し迷彩 :2019/10/09(水) 22:07:43.63 ID:NpNy4vQKp.net
>>67
パドックか…

※汚 い 商 品 を送りつけてくるショップ2※
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1542241515/

74 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 02:58:37.90 ID:4HMdtpwu0.net
数あるマルイガスブロハンドガンで一番丈夫なのは何だろう
俺の予想はハイキャパDOR(持ってないけど)
もともとノッチ以外は丈夫で単純なSAアクションだったハイキャパがノッチ保護されて、
さらにブローバックのキックも若干マイルドになったと聞く
これなら壊れる要素はあまりないだろう

75 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 05:48:45.93 ID:RQmmuSd30.net
>>56
マジかよマルシン最低だな!

76 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 09:12:22.53 ID:kMkxa/mfa.net
>>75
何でまるしん?

マガジンよりボンベのが幅広いからフレーム加工しないとはいらないよ

77 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 12:08:27.76 ID:3oOFAjqLd1010.net
マルシン可愛そう

78 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 12:26:53.99 ID:kzXxKyz7d1010.net
まじかよマルシンハンバーグ買ってくる

79 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 13:00:17.58 ID:qeo52gEA01010.net
加工肉は大腸がんなるからやめとけよ

80 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 13:08:16.65 ID:Wq26cPldd1010.net
>>79
マジか
毎日美味しく頂くとするわ

81 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 13:11:57.47 ID:qeo52gEA01010.net
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2015/1029/index.html

国立研究開発法人国立がん研究センター

この度の国際がん研究組織(IARC)による以下の発表について、当センターによる解説と当センターが2011年に発表した日本人における赤肉・加工肉摂取量と大腸がん罹患リスクについてお知らせいたします。

82 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 13:34:42.27 ID:NZ+9UOs7d1010.net
今度はマグーロかぁ

83 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:13:49.41 ID:CuPYR97kr1010.net
ジョーカーのめっちゃ銃身長いリボルバーまだ?

84 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:42:56.81 ID:qm4lOJ2Ep1010.net
>>67
常連が気が済むまで触りまくって空撃ちしまくったのを店員が軽く拭いて箱に戻したv10なんか欲しくない。
あそこはそういう店だ。

85 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 14:52:07.40 ID:RQmmuSd301010.net
客に送る前に皆で撃ちまくった動画をyoutubeにあげたろ

86 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 15:26:32.07 ID:x6UGinTX01010.net
89式折曲銃床 10月30日発売

87 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 15:35:44.97 ID:W/Bn2f2pM1010.net
一つでも指紋残ってたら名指しでユーチューブに動画投稿するわ

88 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 17:39:28.53 ID:CoFxCFPYd1010.net
オッパブバニーはいつ出るんですかねえ

89 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 17:47:51.89 ID:Pbfx/WB301010.net
>>88
俺のネタを丸パクリすな

90 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 17:55:56.63 ID:aBf4xsbe01010.net
>>88
とりあえず自分のマイクロデリンジャーでも咥えながら待てばいいと思います!

91 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 18:00:10.37 ID:oy+OebhV01010.net
リベレーターやろ

92 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 18:27:20.89 ID:4HMdtpwu01010.net
>>87
マジレスするとトイガンは売る前に検品するのでどうしても店員の指紋は付くよ

93 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 19:52:44.48 ID:AroejHYq01010.net
手袋しない店は失格

94 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 20:03:35.61 ID:wWCB1aQx01010.net
v10はいつなんやもう10月やぞ

95 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 20:10:56.10 ID:W/Bn2f2pM1010.net
縮れ毛が入っていたらに訂正するわ

96 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 20:51:38.97 ID:hOIlyFiX01010.net
89の発売日が10月30日
ということは
V10の発売日は10月31日ってことですよね?
そうか。納得しました。

97 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 21:05:55.73 ID:AroejHYq01010.net
中折れ式はみんな買うの?

98 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 21:08:43.58 ID:4HMdtpwu01010.net
>>93
じゃあLAとファーストは失格だ
購入者の目の前で検品するんだけど手袋なんかしない
ていうかその前に問屋でも検品してるはずなんだよね

99 :名無し迷彩 (マグーロ Sd03-mtO7 [1.75.0.128]):2019/10/10(Thu) 21:20:15 ID:/qtnV8Mbd1010.net
初速がMTRみたいになってんだろうか

100 ::2019/10/10(Thu) 21:23:28 ID:b+zrN24S01010.net
>>98
お前は問屋をなんだと思ってんだ

101 ::2019/10/10(Thu) 21:35:19 ID:4HMdtpwu01010.net
>>100
LAで店員に聞いた話だと問屋でまず外観の検品があって、店頭でガス漏れ等の検品があるとか
LAの店員が嘘を言ってたのならごめん

102 ::2019/10/10(Thu) 22:10:42 ID:H8NWixwSK.net
マルイの検品のおばちゃんは手袋してるんかな?

103 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 22:42:09.83 ID:ENtqwJhc0.net
折れ曲がり予約したわ
ボルトの操作音に目をつむればいいできだ

104 :名無し迷彩 :2019/10/10(木) 23:11:06.47 ID:00OIlCcj0.net
>>102
生じゃね?

105 ::2019/10/11(Fri) 00:27:57 ID:peLliyy40.net
もっと他に言い方ないのか

106 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 00:48:18.07 ID:MbkRgepF0.net
ノースキンだぞ

107 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 01:39:09.34 ID:4JjObiDo0.net
官能検査も

108 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 06:24:13.86 ID:FiK0tfmU0.net
曲げR

109 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 07:50:50.60 ID:wq9cGBYO6.net
昔、赤羽の有名なショップで買い物したとき店員が「試射します。」と言って地面に落ちてたBB弾詰め始めたときはビビった。

110 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 08:02:50.48 ID:olxXjP/dM.net
辺境??

111 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 11:49:08.79 ID:0ojhoRMMd.net
89式ってレシーバーの溶接みたいにウネウネした所のリアルさっていい感じ?

112 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:13:14.99 ID:iZ/V5Vu/r.net
KSCユーザーとしては
フィールドやショップの試射でホールドオープンさせた後スライドストップでスライド戻す店員を見ると

小一時間説教したい衝動に駆られる
スライド引いて戻す店員だと多少の粗は許せるし
検査のためにホールドオープンさせるけど構わないか?嫌ならやらないよ
と確認する店員なら大概の他の難点は許せる

113 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:14:39.71 ID:qIlHKdCY0.net
>>109
前に近所の婆ちゃんがボケて「お客さんが道路に点々と鉄砲の弾を落としていった」とか通報して大騒ぎになったな思い出
フル乗車パトカー4台も来たわ

114 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:18:13.60 ID:b4yr/QZ60.net
>>112
箱開けようとしたら
ちょっとまって、自分でやるから
でいいぢゃない、言いきらんのかい?

115 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:29:21.60 ID:DeoRQNZVK.net
>>112
たかだか試射分位で気にしすぎ
やってほしくなけりゃ言わないと向こうも作動部が動くか最低限確認しないと駄目なんだからさ


そりゃ試射がマック動画レベルなら別だけどw

116 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 12:30:28.10 ID:zVtsPUbUd.net
>>111
マルイのは綺麗すぎる

117 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa51-DLKC [182.251.61.25]):2019/10/11(Fri) 13:44:44 ID:hO0hGawaa.net
>>113
これは草

118 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 14:15:23.77 ID:ME7VKT900.net
嘘松

119 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 15:16:07.28 ID:jG/m/s/wr.net
リボルバーのシリンダーを手首のスナップで戻す奴w

120 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 16:08:28.36 ID:+YQdVoz00.net
>>112
説教どころか「自分でやらせて」の一言も言えないくせに細かい事グジグジ気にしすぎだろ…
なんぼKHSでも一回レバーでリリースしたくらいで削れるほどヤワなスライドじゃないし

121 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 17:23:35.95 ID:qIlHKdCY0.net
>>118
ボケると幻覚幻聴も出たりするんやで
道路に点々と弾が落ちてる
電信柱の影に兵隊さんが立ってる
夜中に行進の足音がする
とかでφ(゚Д゚ )フムフム…電話線を抜いときますねという処置

122 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 17:46:36.71 ID:6ZafbTQ/0.net
パトカーが4台来るとかか

123 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 18:01:46.76 ID:Md6jhmmV0.net
KSCだし
1発で捲れる機種もあるし

124 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 18:55:18.85 ID:HHaH6b+lp.net
V10のスライド、ゆっくり戻す時引っかかったらやだな。

125 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:14:32.80 ID:34g8ZzWP0.net
なんだよ
引いたスライドゆっくり戻す教かよ

全部引っかかっちまえ

126 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:28:40.98 ID:Tc/HMnSc0.net
自分ですり合わせすればええやん

127 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:45:45.58 ID:+YQdVoz00.net
ゆっくり戻すと引っかかるかも知れないと思うと夜も眠れねぇ…

128 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 19:54:31.85 ID:CVtIuzhZd.net
その引っかかりが手首への衝撃に一役買うんじゃねえの

129 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:06:38.30 ID:SqoD8Ol80.net
スライドゆっくり戻す教の信徒の方々は、いつどんな経緯でそんな意味不明なところを気にするようになったのですか?
灰皿拾った時?

130 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:26:09.23 ID:6cp8I9xOM.net
自衛隊のけん銃見た事ないだろうからなぁ

131 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:29:10.61 ID:6XG3p9JYa.net
3大マルイスレの名物
・灰皿
・猫撃ち
・スライドゆっくりマン

132 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:36:56.68 ID:vQj++SQHr.net
元族を入れて四天王だ

133 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:40:36.88 ID:HHaH6b+lp.net
昔、族やってた頃拾った俺だけの灰皿の参考にマルイのガスガンのスライドをゆっくり戻して引っかかりを感じながら猫を撃ったら飛び上がってワロタw

134 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 20:49:55.94 ID:CVtIuzhZd.net
>>133
つまらん
馬鹿丸出し
猛省せよ

135 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:14:59.52 ID:7xO84kxG0.net
射撃が抜けていた

136 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:38:56.62 ID:wT2/tZkQ0.net
スライドゆっくり戻す教の信者はなぜそうするようになったのか気になるな
きまぐれで映画のワンシーンとかを真似したくなってゆっくり〜とかならともかく、
引っかかるかどうかをやたら気にしているってことは
彼らはスライドを常にゆっくり操作してるってことでしょ?

137 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:42:24.52 ID:Tc/HMnSc0.net
どこが当たるかチェックしてるんでしょ
どこが当たってるかわからないんだろうけど

138 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:46:14.31 ID:Hb65ow9W0.net
スライドゆっくり戻して引っ掛かりがあるとなんか不快じゃん
とか書きながらその手の代表格、M&P9Lが大好きな俺であった
(俺のM&P9Lはだいぶマシになったがマック動画のは酷いな)

139 :灰皿拾った :2019/10/11(金) 21:47:58.57 ID:wAs2Aryf0.net
おいおい野球延長かよ。
ヒカキンさんのTV番組を
早く見たいんだが?

>>129
卓上用灰皿を拾ったのは2012年。
>>131>>132
ん?オレは、オレだけの拾った卓上用灰皿を
好きな時に自慢しているだけなのです。
>>133
御免、笑ってしまった・・w
>>134
そうか、でも族と猫撃ちは犯罪・・
あっ、卓上用灰皿を拾ったのも犯罪だったな、御免。

今、野球は7回裏が終わった所かい。
試合終わったらサイレース2mg錠を飲む。
明日はアニメの関係上、朝早いので。

ヒカキンさん(30)→約5千万円の腕時計。
セイキンさん(32)→約5千万円のランボルギーニ。
オレ(31)→0円の灰皿。
草www

140 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:51:26.87 ID:Tc/HMnSc0.net
俺のハイキャパのスムースさを教えて上げたいところだな

141 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 21:57:03.64 ID:qb8nMAY/a.net
灰皿君は31か。早く就職しなさいよ。

142 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 22:46:02.25 ID:+QqpcNi70.net
謎の上から目線。。

143 :名無し迷彩 :2019/10/11(金) 22:46:02.37 ID:+QqpcNi70.net
謎の上から目線。。

144 ::2019/10/12(Sat) 01:54:10 ID:3cNsoa8r0.net
謎が謎よぶ

145 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 06:36:40.83 ID:plvqG5H/0.net
信じられない事ばかりあるの

146 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 07:17:38.42 ID:W2ZnjBBf0.net
スマイルフォーミー スマイルフォーユー

147 ::2019/10/12(Sat) 07:45:33 ID:MJw3P4WAM.net
あなたが、あなたが、眩しいわ〜

148 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 10:20:50.97 ID:w6hEJlgU0.net
このスレ加齢臭がひどいな

149 ::2019/10/12(Sat) 11:26:30 ID:vs4xVsIwr.net
89空挺よりFNCやガリルSARが好き

150 ::2019/10/12(Sat) 12:06:41 ID:WMXGAhDz0.net
なら買うがよい
俺は栓抜き付きを持ってる。

ところでV10

151 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1bc4-o74w [119.242.16.137]):2019/10/12(Sat) 14:25:27 ID:OXDAI+Oc0.net
台風来たけど
ぶぅい天まだぁぁ?

152 :名無し迷彩 :2019/10/12(土) 15:23:43.63 ID:W2ZnjBBf0.net
塗装が禿げるとかトラブルでも出てんのかなぁ
あまりにも遅すぎる

153 ::2019/10/12(Sat) 19:33:06 ID:GYIDIxjz0.net
>>39
東京マルイのグロック用ロングマガジンは意外とイケてない
https://dotup.org/uploda/dotup.org1967841.jpg

マガジンガスケットとピストンパーツのクリアランスに問題があるのかもしれないね

154 ::2019/10/12(Sat) 20:01:04 ID:6rJBLJhka.net
グロックのマガジンはガス入れにくい点を除けばweのが一番良いな。

155 ::2019/10/12(Sat) 20:12:45 ID:9DsKORl/0.net
ガスはサンダーシュートガスが一番入れ易いわ。
マルイのガンパワーとかと比べてノズルの口径が若干大きいからか。

156 ::2019/10/12(Sat) 20:39:11 ID:GYIDIxjz0.net
【グロック19】全長187mm 重さ640g 装弾数22+1発
【グロック34】全長222mm 重さ710g 装弾数25+1発

マガジンが空の状態からガスを吹き戻すまでチャージしたときの重量増(気温等により変化あり)
【19】 +10g
【34】 +12g

マガジンの表面温度
【19】 22.8℃
【34】 22.7℃
から40発(20発×2)撃った直後のマガジン表面温度
【19】 18.3℃
【34】 18.1℃

この2機種では冷え方にほとんど違いがなかった
たぶんだけど、マガジンの大きさつってもシングルカラムとダブルカラムくらいの違いがないと差は出ないんじゃないかな

157 ::2019/10/12(Sat) 21:15:26 ID:gmMeL29qr.net
>>156
発端がV10がシングルカラムでパワーがなさそうという話からだよ
>>35

158 ::2019/10/12(Sat) 21:37:02 ID:GYIDIxjz0.net
≫153
ロングマガジンの目的は初速を上げることではなく発射可能な弾数を増やすことだから、気化室の容積はオリジナルマガジンと同じなんじゃないの

159 ::2019/10/12(Sat) 21:40:50 ID:GYIDIxjz0.net
と思った途中でアップしちゃったスマソ

>>157
大きさじゃなくて気化量の問題だけど、たしかにコンパクト版は初速が60m/s台前半とかになりそうね
マック堺さんのレビューだとどうだったかな

160 :名無し迷彩 (スップ Sd03-t0cP [1.72.8.81]):2019/10/12(Sat) 22:51:06 ID:ykILosGSd.net
>>136
デスペラードでゆっくり装弾

161 ::2019/10/12(Sat) 23:05:03 ID:qMY5gRA+0.net
V10は実銃の評判が良くてSFAの刻印が入ってたらすでに予約してるところだが…
V10出した頃のSFAはまだ二線級のメーカーだしメイドインブラジルだから品質期待できないのも無理ないが

162 :名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-RR9d [221.31.85.188]):2019/10/13(Sun) 00:07:59 ID:fKX/eZML0.net
グロック26くらいから離れて居たんだけど一番反動強いのって未だにデザートイーグルなんかな

163 ::2019/10/13(Sun) 00:14:49 ID:0BRzsDzpd.net
>>162
XDM40じゃないか?
XDM以外ではファイブセブンもなかなかのもの
デザートイーグルがズッ コン!なら上の2丁はズドッ!!!!!!!!!!(誇張)

164 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 00:24:44.93 ID:vU9HS/5H0.net
uspフルサイズじゃない?

165 :名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-RR9d [221.31.85.188]):2019/10/13(Sun) 00:46:10 ID:fKX/eZML0.net
新しく買おうかと思ってみたがXDM、57、USPかー悩むな…ネット見てみたけどマルイからこんなにガスブロのラインナップが出ていたのか

166 ::2019/10/13(Sun) 01:09:44 ID:OCdoOFDx0.net
>>165
XDM、USP、ファイヴセヴンはどれも全く違う個性を持ったGUNだけど、
リコイルの迫力は三機種ともに平均以上だしどれを買っても後悔しないと思う

個人的にファイヴセヴンを最近また触り出したんだけど
ボアラインが高いのも影響してかリコイルが「ドッスン」って感じで楽しい
フレーム前部側の内臓は実銃っぽい造形が為されてるし素敵

167 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 01:41:05.23 ID:1qpCGhBs0.net
命中精度ナンバーワンは
グロック34?

168 ::2019/10/13(Sun) 02:03:47 ID:CZBjtUrV0.net
5-7は引き金のパッチン感が残念
シアーとハンマーの掛りがキツイのか構造上スムーズじゃないんだよね

169 ::2019/10/13(Sun) 02:06:41 ID:CZBjtUrV0.net
>>167
癖にもよるけどオレの中だとM9ピストルが1番精度が良いし撃ちやすいから良く当たる

170 ::2019/10/13(Sun) 03:02:34 ID:QAPGSbfEd.net
割りと細かい疑問なんだがなんでグロック18のハンマーローラーは他のグロックと違う形状なんだろうか?

171 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 08:53:00.38 ID:CZBjtUrV0.net
>>170
フルオートシアーを開放するためにスライド前進スピードを妨げないようにあの形状になってるらしい
一長一短あるって事で全機種に採用には至っていない
ってじっちゃんが言ってた気がする

172 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 10:53:58.26 ID:I7huj0kia.net
昨日の台風でふと思ったんだが、低気圧のときって、ガスが気化しやすくなって初速が上がるかな?

173 ::2019/10/13(Sun) 11:50:35 ID:wiRAMIij0.net
たかだか一万円前後のおもちゃの欠点を重箱の隅をつつくように必死で探して買わないで済む理由を探す
そんな貧乏くさいおじさんになりたくない

174 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 12:01:12.27 ID:g6KXcp7ed.net
おう、自分の金なんだから欲しい物買えばええ

175 ::2019/10/13(Sun) 12:38:54 ID:mUiyYTv40.net
>>167
俺もG34
次点でHK45

176 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 13:28:26.77 ID:SpHZz9QFM.net
G34捨ててFNX45買おうかと思ってたがG34のままの方がいいのかな

177 ::2019/10/13(Sun) 13:42:06 ID:oRPUIkI5a.net
P320まだ?

178 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 23c4-vzjJ [125.197.221.192]):2019/10/13(Sun) 13:51:32 ID:1kILIokb0.net
ちょっと聞きたいんだが、89式って違うのストックだけだよね?

179 ::2019/10/13(Sun) 14:01:22 ID:QLGob8PHK.net
>>178
パッと見の違いはそうだが、折曲用のフレームになってるはずだぞ


あとマガジン

180 ::2019/10/13(Sun) 14:31:02 ID:xX/f+z6z0.net
世界最高のエアソフトガンは
ハイキャパゴールドマッチ

181 ::2019/10/13(Sun) 15:01:22 ID:vND8qT4L0.net
>>167
ここ10年くらいのあいだに製造・販売されたものなら、完全固定して撃つとBB弾の精度による誤差程度の違いしかない
稀にハズレ個体がある可能性は否定できないけどね

人間が撃ったときどうかというと、
グロックのようなフレームにピン留めされてるトリガーとガバ系のトリガーではガバ系の方が正確に引きやすい(とはいえ好みを優先していいレベル)
15m以上の距離からヘッドショットを狙うなどの場合、USPコンパクトやG19のようなコンパクトタイプは不利だが、これはインナーバレル長のみならずスライドの長さ(=フロントとリアサイトの距離)も大きく関係している
ハイキャパのようなストレートタイプのグリップと、シグに代表されるエルゴノミクスデザイングリップ、またフィンガーチャンネルの有無でも握り心地がかなり異なるためこの点は一概に言えない

あとは使用者の手入れ次第
つけてはいけないところに油分をつけたり、逆にするべきところに注油してなかったり、チャンバーパッキンがヘタってホップのかかり具合や初速が不安定になってるのを見逃していたり
カスタムパーツは、インナーバレルだのチャンバーパッキンだの放出バルブ・ガスケットだのに銃本体以上の金をつぎ込んだ挙げ句「ノーマルが一番よかった」ということになるので、集光サイトなどのアクセサリー以外は手を出さないほうが良い
ドットサイトも、主に近距離で撃つハンドガンでは銃身と取り付け位置の高低差からゼロインが難しい(常に同じ距離から撃つなら話は別)ので、気分をアゲるパーツ程度に捉えるべき

182 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 16:01:20.11 ID:SjmsM0E70.net
>>180
ハイキャパ仏壇マッチほど尊い銃はない

183 ::2019/10/13(Sun) 16:20:18 ID:UPFIL8TOK.net
>>181
わかっちゃいるけどやめられまへんw

184 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 16:29:45.98 ID:QAPGSbfEd.net
ぶっちゃけカスタムするのはばらして組んでメンテするのが楽しい面もあるからねぇ
性能がよくなることに越したことはないのは事実だけど、大体が自己満足なのは百も承知よ

185 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 16:30:27.22 ID:1qpCGhBs0.net
つけては、いけないところにシリコンといってもマガジン内部にパッキン保護のために吹いてるオイルはどうしてもチャンバー付近に付着してしまわない?

おいらはコレクション派なので、ほとんど撃たずに一ヶ月に一回くらい微量のシリコン吹いてゴム保護や亜鉛合金の錆び防止してるけど、間違えてるかな?

186 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 17:02:20.28 ID:xjxKOiv/r.net
>>185
それで良いんじゃない?
使う時に20〜30発撃てば余分なオイルは取れるでしょう

187 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-vzjJ [1.79.89.10]):2019/10/13(Sun) 17:08:30 ID:RMLigL+bd.net
スライドとフレームのすり合わせ部分ってシリコンオイルでもOK?
粘度のあるグリースじゃないとあかんかね?

188 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 17:10:53.74 ID:1qpCGhBs0.net
>>187
シリコンは渇きやすいけどグリスと微量のシリコンなら長持ちしそう

189 ::2019/10/13(Sun) 17:24:25 ID:CZBjtUrV0.net
>>172
標高の高い山に登ってガスガン撃ってみな
初めての人はびっくりすると思うよ

190 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 17:52:15.49 ID:vND8qT4L0.net
>>185
ガスブロの箱出し状態がベッタベタなのは、店頭にどのくらいの期間据え置かれるかわからないから
問屋から仕入れたあと1年以上売れずにそのままかもしれないしね
あなたがやってるのはその丁寧版だから>186さんに同意

>>187
こすれる部分の掃除をしっかりやっておけばシリコンスプレーを軽く吹き付けるだけでOK
なお、シリコンスプレーは噴射剤のLPGガス等が揮発したあと表面に薄いシリコン被膜を作ることで摩擦軽減効果を発揮するものなので、ベタベタにする必要はないし乾いたあと艶がなくなるのも気にしなくて良い
いずれにせよインナーシャーシーが金属でスライドはABS樹脂だから、何千何万と撃ってればクリアランスが広がっていくのは避けようがないけどね

191 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 17:54:04.22 ID:KPOkQEcLM.net
最初期のDE買った事あるけど
色々衝撃だったな

192 :名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-la4p [203.180.199.71]):2019/10/13(Sun) 18:21:39 ID:SjmsM0E70.net
スマホ型ガスガン出してくれよマルイちゃん
10禁エアコキタイプで売ってるやんか
あんなタイプで弾もジャラジャラ本体に入れるやつ

193 :名無し迷彩 :2019/10/13(日) 20:48:23.04 ID:aU5gTUYe0.net
えーと話からに
ハイキャパは銃本体よりマガジンが高性能なのが強いということ?

194 ::2019/10/13(Sun) 22:26:17 ID:w8muST+8a.net
鹿ハンター先生、今の時期は鴨ハンターですか。

冬の北海道はガスブロは出番無いし、猟期なら実銃が大活躍だねい。

195 ::2019/10/13(Sun) 23:08:41 ID:g6KXcp7ed.net
まぁハイキャパはマガジン以外ミリガバと変わんないしな

196 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 01:38:24.83 ID:5HdcPiqxa.net
>>131
猫撃ちまだいるのかよ
まねき猫ケツの穴にぶち込むわ

197 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 01:41:46.81 ID:V+SSRIVp0.net
手袋して少しだけさわって
眺めて楽しむコレクション派なんだけど

性能は最良じゃないと気持ちが落ち着かないので、スペアとしてチャンバーだけストックしてる。

今までシリコンスプレーでベタベタにしすぎてたかも。

親切に教えてくれた人、
ありがとう。

198 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 03:04:54.47 ID:1XN2Aq4U0.net
鹿ハンの動画なんて何年も見てないな
まだ続いてたのか

199 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 03:23:09.96 ID:RItKTwvy0.net
ハイキャパの予備マガジンでシルバーメッキの方を買ってみたけど
黒マガジンに比べると暖まりが悪いんだね
買って損した
マガジンは黒に限る

200 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 03:26:22.93 ID:yUqojO78d.net
マジックで黒く塗るのがよくってよ!

201 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 05:36:55.80 ID:h+jfjf/J0.net
わかったわお姉さま!

202 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 06:13:03.72 ID:IwSK4+tja.net
いけません!シルバーの魅力に気づきなさい!大人への扉を開くのです。

203 ::2019/10/14(Mon) 08:40:05 ID:Q0Ih0+cH0.net
俺もシルバー一本持ってるわ
黒は12本あるけど

204 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 08:53:10.88 ID:qGVnSb1c0.net
もっと腕にシルバー巻くとかSA⭐︎

205 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/14(Mon) 09:33:10 ID:V+SSRIVp0.net
グロック18C買ったんだけど
トリガー上のピンがフレームの穴をなめて0.5ミリほどめくれあがってるんです。

これって不良品として
交換できるレベルですか?

206 ::2019/10/14(Mon) 09:40:31 ID:2cQCLZMD0.net
画像もなしに

207 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-vzjJ [1.79.89.10]):2019/10/14(Mon) 09:45:42 ID:4Xw6o0o7d.net
>>205
余裕前田のクラッカー

208 ::2019/10/14(Mon) 09:46:01 ID:Q0Ih0+cH0.net
USPコンパクトが欲しくなってきたなあ

209 ::2019/10/14(Mon) 10:58:47 ID:P8XVKMtba.net
>>202
ミラーナイト「シルバークロス!!」

210 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/14(Mon) 11:11:21 ID:V+SSRIVp0.net
リボルバーのPythonじゃないやつ、再販されますよね?M19

いま在庫無しのガスガン、
どこで再販日とか見れますか?

211 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-YQfk [111.239.158.229]):2019/10/14(Mon) 11:15:26 ID:JHV5yxIua.net
>>210
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/gas/revolver/
Out of Production
意味 生産終了

212 ::2019/10/14(Mon) 11:26:49 ID:x3EWSrnO0.net
>>210
静岡ホビーショーのときにカタログ落ちし
生産終了になったって話題になったでしょ

213 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/14(Mon) 11:51:21 ID:V+SSRIVp0.net
えー!!
もう入手不可能なんですね

10丁くらい買って並べて
「押収された回転式拳銃」としてジオラマごっこ、したかったのに

214 ::2019/10/14(Mon) 11:55:01 ID:uee2v5yEr.net
>>210
並べるだけならエアリボで我慢しな
どうしてもガスリボルバーが良いなら他メーカーになる

215 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 12:25:38.73 ID:V+SSRIVp0.net
マルイの質感が好きだったんですよ

仕方ない
中古にしよ

216 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 13:00:30.57 ID:V+SSRIVp0.net
もひとつ質問させたください

ガスガン買って箱の中に入っていた
応募ハガキ

キャンペーン情報はまだホームページに載ってないけど

年末まで待ってコース決めて投函したらいいんですよね?

217 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 14:45:36.19 ID:ZYVj0wg70.net
ちくしょう!v10いつまで待たせるんだ
お前らには分からない苦悩を抱えてる俺には大問題なんだよ、スライドゆっくり戻す時の引っ掛かりは。
お前らには理解できねぇよ!

218 ::2019/10/14(Mon) 15:10:05 ID:w4wiZrAX0.net
いっつも2ndロットから実際に買うんだけどv10はすぐぶっ壊れたり不具合あったりしてもいいからなる早で欲しい

219 ::2019/10/14(Mon) 15:35:10 ID:GF5yuHK30.net
>>208
2015年4月発売ながら15mm径シリンダー、メタルノッチスペーサー、チャンバーから調整できるホップアップダイヤルなどを備えていていい銃だよ
独特な塊感があるわりにグリップは細めで握りやすい

220 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 15:57:14.66 ID:Q0Ih0+cH0.net
>>219
すげえ欲しくねるレビューだな

221 :名無し迷彩 (ワッチョイW cb14-hvBT [153.181.52.48]):2019/10/14(Mon) 16:15:48 ID:roe6WOSr0.net
>>189
新しい遊びだね笑
一部で流行りそう。

222 ::2019/10/14(Mon) 16:32:49 ID:GF5yuHK30.net
>>220
同じく15mm経シリンダーを持つコンパクトハンドガン、グロック19と比較すると、

グロック19 サードジェネレーション
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969658.jpg
USPコンパクト
https://dotup.org/uploda/dotup.org1969660.jpg

スマートなスライドでハイグリップできるグロック19はスパン!ていう感じのリコイル
USPコンパクトは高さがあってゴツいスライドなのでガツン!とくる
ホップ調整が決まれば20mくらい直線的に弾が飛んでいくのはどちらも同じでめっちゃ気持ちいい
S字ホップで「40m届いた」とかいうのは興味がないし試したこともないのでわからない

223 ::2019/10/14(Mon) 16:39:31 ID:cAf/eyVY0.net
V10の初速なんぼぐらいやろ

224 ::2019/10/14(Mon) 16:49:39 ID:4WbGFhni0.net
ワイはフルサイズよりコンパクトのが好きやで

225 ::2019/10/14(Mon) 16:51:48 ID:aP2MtoY20.net
60ぐらいやろ

226 ::2019/10/14(Mon) 17:28:49 ID:sCtl5+eeK.net
>>223
デトニクスと一緒位じゃないかな

227 ::2019/10/14(Mon) 17:42:14 ID:cAf/eyVY0.net
小さいからそんなもんか

228 ::2019/10/14(Mon) 17:52:03 ID:FSsjFbjF0.net
テレビでジョンウィック見てキンバー欲しくなったけどWAの高いし売ってないしで違う銃だけど黒45買うことにしたw

229 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 18:21:57.98 ID:3qy5ouLjd.net
>>228
誰もが通る道だよ

230 ::2019/10/14(Mon) 18:26:21 ID:Q0Ih0+cH0.net
>>222
19は持ってる

231 ::2019/10/14(Mon) 18:36:47 ID:fBRJD2R8d.net
おれのは小さくないから小さいのはちょっとなあ

232 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 18:55:44.35 ID:kvscF/E/a.net
2011年に出たハイキャパのマッチカスタムってなんで廃盤になったのかな

233 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 19:02:23.51 ID:g/OXLUbG0.net
ほんとこのV10でなぜWAと差があるか?
諸君には趣味世界全て値段相応仕組みの流れを学んで欲しいわ
v10欲しがる大半年齢はオッサン
なぜオッサンがWA選ぶか考えて欲しい

234 ::2019/10/14(Mon) 19:20:10 ID:mn12d0F3d.net
質感とブローバックの求めるならWAだなぁ
マルイは命中精度と耐久性と価格帯

235 ::2019/10/14(Mon) 19:22:45 ID:ST9YSrsy0.net
>>233
おっさんがWAを選ぶというか若者がWAを選べないと言った方がいいような
元は19800円くらいだったのに

236 ::2019/10/14(Mon) 19:24:46 ID:g/OXLUbG0.net
そうそこで住分け出来てるのに比べる馬鹿がいる

237 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 19:32:58.52 ID:g/OXLUbG0.net
>>235
WAやエランは誰もがバンバン買える代物じゃ無い位俺も理解はしてる
ゆっくり金に余裕出来たら再販だってするしその時買えば良いそれを中古買って文句垂れる糞がここは多い

238 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 19:44:31.17 ID:LpGedGG80.net
マルイスレではどうでもいい話だな

239 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 19:50:15.03 ID:g/OXLUbG0.net
まさかw
大体弱ー癖に喧嘩売って来んのは此処だからまた暫く常駐させて頂きますwww

240 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 20:21:43.18 ID:K8OrC1qLr.net
>>235
そうなんだ
人件費や原料費の高騰とかあるとして1.5倍位なら仕方ないけど
2倍の値段になってるのは高すぎてぼったくりのようだ

241 ::2019/10/14(Mon) 20:33:59 ID:Q0Ih0+cH0.net
WAは撃ってて楽しくない
たまに買うけどほとんど箱のなかで眠ってる
マルイは弄る楽しさもあるからねえ

242 ::2019/10/14(Mon) 20:34:18 ID:g/OXLUbG0.net
>>240
誰のおかげでエアガン業界維持してんの?

243 ::2019/10/14(Mon) 20:35:22 ID:Yo2Vwe9Na.net
じゃ生産量も加味すれば妥当だな

244 ::2019/10/14(Mon) 20:37:50 ID:g/OXLUbG0.net
>>241
リコイルは凄まじいがサバゲに軸取ると確かにそれは正解

245 ::2019/10/14(Mon) 21:30:46 ID:vmdlqOyvp.net
マグナのブローバックって独特で好きだけど、流石にリコイルで言ったら15mmシリンダーのマルイの方があるよ。
ただマグナの方がうるさくて迫力あるように感じるだけで

246 ::2019/10/14(Mon) 21:38:08 ID:Q0Ih0+cH0.net
WA
パキャンパキャン
マルイ
パコンパコン

247 ::2019/10/14(Mon) 21:41:32 ID:wN/GJNhd0.net
>2011年に出たハイキャパのマッチカスタムってなんで廃盤になったのかな

・まず当時にしては高価だった
・高コスト
・マルイではあっちゃいけないスライドの割れが多かった(もちろん肉抜き穴から。18Cは仕様なので除外)
・多分売れなかった(内部チューンゴールドマッチとは違いマッチカスタムは外見のみカスタムだった)
・スライドの肉抜き穴を人間が機械で削るのが面倒だった(CNCや型ではなく人が手間掛けて削ってるが売り文句だった)

エアガンの値段も上がって来て、メッキ?シルバー塗装省きスライド肉抜きも割れもクリア
焼き直しでマルイチューンしてでたのがゴールドマッチ
マッチカスタムとほぼ同型なのにまっ黒ではまずいって事で
開発時低コストで・・だったはずから小物パーツのみゴールドいれて高級感をだそうとした

とおれは思う 
だから上で誰かが言ってた様にマルイGBBハンドガンでNo1高性能(燃費の良さも凄い)

248 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 21:48:55.63 ID:kf3VEJ4f0.net
個人的には最近のマルイのは誰でもわかりやすく大味なリコイルで一見迫力があるように感じてしまうがWAの方が重いリコイルをしていると思う
どっちも撃ってて楽しいけどね

249 ::2019/10/14(Mon) 21:51:00 ID:g/OXLUbG0.net
まぁお前らが最近のWA持って無いのだけは良く解った

250 ::2019/10/14(Mon) 21:52:50 ID:kf3VEJ4f0.net
例えばマルイのUSPは手の中で暴れるような感じだがWAは腕まで突き抜けてゴンと響く感じ

251 ::2019/10/14(Mon) 21:58:13 ID:17edqeUCp.net
WAが一ヶ月くらい何も更新せずにタヒにかけてるせいで馬鹿が発狂してご迷惑かけに来てて本当に申し訳ありません

252 ::2019/10/14(Mon) 22:00:22 ID:UerFJRDqa.net
WAのダブルカラムガバを撃ったら失禁するレベル

253 ::2019/10/14(Mon) 22:02:04 ID:g/OXLUbG0.net
普通に考えよう
ABSのリコイルとHWのリコイルをアホでも解るように
先ずね重さが違うんですね
しかもスライド部分的じゃなくスライド素材の重量ね
これがヘヴィーなウェイトの特徴ね

254 ::2019/10/14(Mon) 22:03:27 ID:sCtl5+eeK.net
ハイキャパエクストリームもスライド割れ多いの?
フルオートオンリーってまた割り切りぶりがスゴい印象しかないけど

255 ::2019/10/14(Mon) 22:04:41 ID:g/OXLUbG0.net
因みに海外じゃtopガス入れたWAの撃ち味は実銃と同等のリコイルと評判だったがスライド割れるリスクあるのでオススメしない

256 ::2019/10/14(Mon) 22:17:30 ID:RzUSk1IA0.net
>>255
実銃ってのは重量のある弾丸が高速で発射される時の反力がリコイルなわけでガスブローバックガンのスライドの反復動作とは逆方向の反動なんだけど
それ解ってる?

257 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:22:54.55 ID:g/OXLUbG0.net
>>256
へー
でお前の結論は?

258 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:23:48.67 ID:A7SEJ85ip.net
vp9の方がリコイルじゃ上

259 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:26:17.01 ID:RzUSk1IA0.net
>>257
何の結論だよ

260 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:28:24.06 ID:Q0Ih0+cH0.net
金あるならコンバージョン買った方が満足度高いしね

261 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:35:01.21 ID:g/OXLUbG0.net
>>259
だから聞いてんだろ頭沸いてんのか?
ここはガスブロのスレだぞ?反動感似てるって言ってるのがわかんねーの?

262 ::2019/10/14(Mon) 22:49:34 ID:g/OXLUbG0.net
>>260
金あるなら何だって?www

263 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:55:58.63 ID:bVfWLV9M0.net
co2ガバ撃ったらWAのペコペコブローバックとか正直どうでもよくなる

264 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 22:57:54.01 ID:vmdlqOyvp.net
CO2のM45に比べたら目くそ鼻くそ

265 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:01:19.76 ID:g/OXLUbG0.net
二酸化炭素スレ?

266 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:08:08.98 ID:kf3VEJ4f0.net
まぁ正直WAは撃って遊ぶというよりも買って満足して終了感はある
たまに箱から出してニヤニヤするのが一番の楽しみ方よ
その点マルイさんのは見た目やは質感がっかりなのも多いけどバカスカ撃てるもんね

267 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:09:06.38 ID:Q0Ih0+cH0.net
WAは半年に一回握ってシリコン吹いて
箱に入れてって感じね

268 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:10:04.83 ID:g/OXLUbG0.net
>>266
そのとーり!

269 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:10:23.70 ID:Q0Ih0+cH0.net
>>262
今ジョンウィックのコンバージョン組んでるけど楽しいぞ

270 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:15:00.65 ID:roe6WOSr0.net
WAの規制前プロキラー1と2の撃ち味と比べて、現行WAの複列弾倉の撃ち味て進化してるのかいな?

271 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:17:49.14 ID:g/OXLUbG0.net
兎に角マルイはコスパ最高
WAはロマン最高
同じ土俵で比べてあわよくば火種生む発言する糞いるから俺が降臨しちゃうの!

272 :名無し迷彩 :2019/10/14(月) 23:18:19.12 ID:g/OXLUbG0.net
>>269
見せろ

273 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-j8p4 [27.84.81.104]):2019/10/14(Mon) 23:26:13 ID:ZUFzQMdW0.net
デコ助ジョンウィックのコスプレしてるくらいならP30Lだせよください

274 :名無し迷彩 (ワッチョイW cb14-hvBT [153.181.52.48]):2019/10/14(Mon) 23:30:23 ID:roe6WOSr0.net
>>271
ロマン?

275 ::2019/10/14(Mon) 23:33:50 ID:g/OXLUbG0.net
>>273
うむ

276 ::2019/10/14(Mon) 23:36:11 ID:Q0Ih0+cH0.net
>>272
https://i.imgur.com/QTuBPAB.jpg

277 ::2019/10/14(Mon) 23:37:42 ID:Q0Ih0+cH0.net
今週WIITECHのスライドが到着予定だが
写真のパーツだけで5万は越えてる

278 ::2019/10/14(Mon) 23:38:17 ID:Q0Ih0+cH0.net
上に写ってるのは15年ぐらいまえのWAだ

279 ::2019/10/14(Mon) 23:47:21 ID:g/OXLUbG0.net
>>276
2011かステップ上手いな!

280 ::2019/10/14(Mon) 23:48:21 ID:g/OXLUbG0.net
>>276
EMGとは大違いだ
俺に売ってくれ

281 ::2019/10/14(Mon) 23:48:49 ID:RzUSk1IA0.net
SV4.3コンシールドキャリー懐かしいな

282 ::2019/10/14(Mon) 23:52:55 ID:Q0Ih0+cH0.net
http://imgur.com/a/xhp4Fa6

ボーマーサイト忘れてたわ
これで6万
トリガーはFPRのナイロントリガー香港から取り寄せてる

283 ::2019/10/14(Mon) 23:54:22 ID:Q0Ih0+cH0.net
コンバージョンはいいものだよ
外には出せないけどな

284 ::2019/10/14(Mon) 23:55:01 ID:Q0Ih0+cH0.net
それでもやはりゴールドマッチが最強。。。

285 ::2019/10/14(Mon) 23:55:52 ID:g/OXLUbG0.net
>>282
頼みがある
マグバンパー無し希望

286 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 01:08:58.99 ID:k6yWNna40.net
なんか変なのが居着いたようだな

287 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 01:15:52.76 ID:3nbQviLrr.net
大量に作ったり安くしたりするつもりが無く
食材が無くて食べたい物が食べられない事がある高級レストラン(WA)と
食べたい物がいつでも気軽に食べられるファミリーレストラン(マルイ)
を比べるのはナンセンスだなぁと思いました

>>286
WA好きの変なおじさんは前から居るよ

288 ::2019/10/15(Tue) 01:29:30 ID:EI92Dt+40.net
コンバージョンは組んでる時たのしいけど
マルイのエンジンでは1911系はマトモに作動させられないからな
2011は満足にうごくの?

226のSAIはスライド軽いからキチンとうごいた

289 ::2019/10/15(Tue) 02:21:35 ID:w7ti9Ou10.net
ゴールドマッチは撃った後の「ばいい〜ん」っていう残響音に違和感
他はいいと思う

290 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 05:53:40.09 ID:YJXIrs/90.net
ゴールドマッチはポクポクポクチ〜ンてイメージ

291 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 05:57:52.19 ID:nMe/YtsKd.net
安月給のおっさんが、無理して身の丈に合わないもの買うと、こうなりますという見本みたいなやつだな
皆も気を付けるように

292 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 07:40:39.90 ID:z58ZXBcr0.net
>>288
ガーダーみたいなゴミコンバージョンじゃなけりゃ大概軽い調整で動くよ
昔ガーダーのMEUベーススプリングフィールド組んだけど削れども削れどもって感じだったね
それなりに金出せってこったね

293 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 07:41:22.50 ID:Xk9PifAu0.net
WAはM9のハンマーをリニューアルするつもりないね

これってユーザーをすごくなめてる。

マルイはその点ユーザーを大切にしているのが分かる。

商品開発が遅いけど

これで海外メーカー並みに新商品をどんどん出したら売上五倍!十倍!

さ!やるんだ!
昔の高度経済成長を担ったサラリーマンのように働けば出来る!

294 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 09:12:31.76 ID:h/OLyy5HK.net
マルイはM9のデコッキング不良直したの?

295 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 09:39:20.70 ID:qDLm7yTLd.net
WAはエンジンや質感は良くても基本設計20年以上前ってのがな

296 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 10:55:54.24 ID:l60JpAgga.net
>>292
普通にnovaのオペレーターとか組んでるけどシングルカラムじゃ満足出来なかったわ
基本的にすり合わせ要らないでくめるけどね

297 ::2019/10/15(Tue) 12:20:04 ID:In3pRfZa0.net
WAは所さんのイメージが強過ぎて、なんか微妙…

298 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa13-+KMO [111.239.252.22]):2019/10/15(Tue) 12:30:27 ID:h26n+KHqa.net
外観WAで中身マルイの欲しい

299 ::2019/10/15(Tue) 12:32:38 ID:z58ZXBcr0.net
http://www.fpr.hk/index.php?route=common/home

日本もこういうのが普通に買えたらね

300 ::2019/10/15(Tue) 12:34:23 ID:2cweKH5Na.net
WA観て楽しむのがメインの遊び方なら普通にモデルガン買った方がいいんじゃないかと思う

301 ::2019/10/15(Tue) 12:38:47 ID:dCxju9paM.net
モデルガンとエアガンで分かれてるからなあ

302 ::2019/10/15(Tue) 12:47:02 ID:zaje1HO8a.net
WAは発火させないでスライドが動くモデルガンとして一丁は欲しいわ
外で使うのもったいないからお座敷用に近距離撃てれば十分
モデルガンだと汚れるし音が大きいしで撃って遊ぶの億劫なんだよなー

303 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 13:01:36 ID:Xk9PifAu0.net
そのうちシャープみたいに
台湾か香港の企業に買収されるんじゃない?

そのほうが新商品開発力が上がる。

マルイは遅い!

304 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 13:19:13.21 ID:z58ZXBcr0.net
http://imgur.com/a/vjeTpvw
WAは質感だけだな

305 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 13:22:02.55 ID:SDU61HlG0.net
言っても市場規模なんかたかが知れてる上、新製品が出たら次々買うって人はさらに少ないだろうからねえ
観賞用なら買い増し需要もあるかもしれないけど、マルイ製みたく撃ってこそ真価を発揮する銃はよく当たるお気に入りのメインとサブがあればいいてなもんだし

306 ::2019/10/15(Tue) 14:18:49 ID:faDqYm94M.net
勝手なイメージだけど見た目のWA、射撃のマルイだよね

307 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 15:00:20 ID:Xk9PifAu0.net
WAの高級路線は違うと思うんだよね。
ブランドイメージで付加価値つけるような市場じゃない。

マルイの低価格でありながら性能とリアリティー重視の両立で来られたら、太刀打ちできんでしょ。いま、そうなりつつあるし。

WAの1丁分でマルイが3丁買える。

リアリティーが三倍なんてことは、もうなくなってるよ。

308 ::2019/10/15(Tue) 15:01:41 ID:SDU61HlG0.net
>>306
KSCのガスブロも命中精度が高いんだけど、サバゲで使い倒すとなるとお値段がね
マルイの倍くらいするから
リアル刻印とかこだわりはわかるんだけどさ

309 ::2019/10/15(Tue) 15:03:39 ID:5n4ep5Lbd.net
>>299
ほんとそれ
昔にDQNが悪さしなければなぁ(´・ω・`)

310 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 15:09:48.63 ID:zfewxdrpd.net
WAガバを何丁か持ってるけど
リコイル(というかスライドが後退した衝撃)
はやっぱりWAの方が上だよ
単にマルイのスライドをHWにしただけではこうはならない
最近のタナカもマグナでいい感じ

311 ::2019/10/15(Tue) 15:11:16 ID:RvYmBfnp0.net
使うならマルイだな
安いから、っていうよりは
壊れてもまた買えばいいから

他のメーカーはどれも限定品みたいなもんだから
タイミング合わないと手に入らないのよね

312 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 15:16:11 ID:Xk9PifAu0.net
マルイの絶版になったM19

外観、性能リニューアルする計画ならいいいのにな。

リボルバーはなんだかんだいっても人気あるからね。

313 ::2019/10/15(Tue) 15:22:32 ID:z58ZXBcr0.net
理想は
見てよし
触ってよし
撃ってよし
だからね
それぞれどこに比重を置くかって部分で一応住み分けが出来てるけど

314 ::2019/10/15(Tue) 15:33:09 ID:cAWIbfg8a.net
>>308
手持の二丁が鬼ホップだからあんまり命中精度高いイメージ無いなぁ
東海地方のフィールドはなぜか0.2縛りのとこが多くて重量弾で調整できないから余計に

315 ::2019/10/15(Tue) 15:37:29 ID:In3pRfZa0.net
>>299
これフルメタル?

316 ::2019/10/15(Tue) 15:39:37 ID:vxyWAwl10.net
見た目、質感、動作、命中精度全部満たそうと思うと価格いくら位になるんだかw

317 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 15:40:06 ID:Xk9PifAu0.net
メタルスライドは実質的には合法なんだし。見た目、手触りは国産はもはや海外製に負けてる。

マルイは今のままでは駄目。

318 ::2019/10/15(Tue) 15:49:16 ID:cAWIbfg8a.net
CO2に移行すればいいのに

319 ::2019/10/15(Tue) 15:56:24 ID:zKucMg7o0.net
メタルスライド実質合法どころか昨今のアホどものせいでエアソフトガンの更なる規制のほうが近いと思うわ

320 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 16:09:04.07 ID:7ihg3trLr.net
何時しょっ引かれるか分からん状況を実質合法とか脳ミソ犯罪者やん

321 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 16:15:22 ID:Xk9PifAu0.net
>>320
そんな他力本願なこと言ってないでさ

メタルスライド売ってるお店を警察に行って告発してこいよ

なんなら裁判を自分で起こしてみろ

322 ::2019/10/15(Tue) 16:16:34 ID:eN5xDz1Fr.net
合法かどうかは置いといて>>1が読めないのはアホだと思います

323 ::2019/10/15(Tue) 16:17:16 ID:SDU61HlG0.net
>>316
それを税別21,500円で実現したのがKSCのG34アーティメットブラック(オールHW)
https://youtu.be/OHWSdxooMMs?t=644
着弾点が下になってるのはアジャスタブルリアサイトで修正可
マルイ製G34のように撃ってるとリアサイトが左にズレてくるなんてこともない

324 :名無し迷彩 (ワッチョイW 65bb-Rg1T [118.12.117.120]):2019/10/15(Tue) 16:20:19 ID:Xk9PifAu0.net
マルイ製品にはフレーム、スライド、バレルには一切金属は使用されていないの?(笑)

え?どうなの?

で、メタルスライド持ってたら
逮捕?

アホも休み休みにいえ(笑)

法律の条文が書き換えられてからならいざしらず

現行で、いきなり逮捕されるわけないだろバカめが

逮捕される!といつまでも吠えてないで、この逮捕される!を証明したいなら、さっさと警察行ってこい。

325 ::2019/10/15(Tue) 16:20:44 ID:z58ZXBcr0.net
>>315
銃毎にマテリアルは別れてるけど
全部フルメタル

326 :名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-la4p [203.180.199.71]):2019/10/15(Tue) 16:41:08 ID:YJXIrs/90.net
即位恩赦にて全金属も良しとす

327 ::2019/10/15(Tue) 17:53:00 ID:7gEYy+LN0.net
>>324
ハイパー道楽のコラムを見てみな

捕まえようと思えばいつでもできる、だそうだ

328 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 17:58:24.48 ID:sHmCYOLTr.net
もう10月折り返すんですけどV10を早くしてください
パドックで予約してるが、一度締め切ってまた再開してるって事は初期ロットをギリギリまで増産しているのかな
はやくV10ハイキャパと並べたい

329 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:11:40.54 ID:9bztMJgBd.net
m4は
質感はWA
動作はマルイ
中間がksc
って感じ?

330 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:14:50.19 ID:Jk1ZsCIv0.net
ガスブロM4は質感も動作も良いVFCでいい
サバゲに持ち出すならやっぱマルイだけど

331 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:15:14.79 ID:BhGb1aB3d.net
>>327
検事ならともかく一警官の見栄を張った言葉なんぞ、何の権限もない奴の戯れ言として聞いとけばいい。

いいか、おまえら
警官には立法権はないんだぞ。
グレーなのに通関、販売しているということは、検挙しても現行の法律では裁判で負けるのが分かってるからだ。

332 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:18:49.08 ID:8bLEgrjRr.net
>>329
マルイとKSCは動作が大差無いから
耐久のマルイと中身がマルイよりリアルのKSC
とでも思って頂ければ…

KSCとマルイのM4は性能はどちらも変わらんよ
でも、自分で修理とかいじりたいならマルイの方が良いよ

333 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:21:17.00 ID:YHAb/mRI0.net
…ゴゴゴゴゴ

334 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:24:01.92 ID:kQLH9imHd.net
極端な話、外見は自分で手を加えた方がいいときもあるからなぁ
そりゃ元の銃のメーカーが公式で許可出してるマルゼンのワルサーみたいな例なら話は別だけどさ

335 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 18:26:18.19 ID:In3pRfZa0.net
>>327
僧衣着て運転するのと同じだな。警察の気分次第。
今月ちょっと摘発ノルマ足りないかな〜ってなったら逮捕されるかも
僧衣とメタスラはグレーゾーンという点で同じジャンルと言える。
ただ、僧衣の場合はデカいバックが大声出したから、お咎めなしになったが…

336 ::2019/10/15(Tue) 18:28:21 ID:z58ZXBcr0.net
逮捕して報道されて不起訴でしょ
これだけで抑止力は十分

337 ::2019/10/15(Tue) 18:28:40 ID:tBkj1A8U0.net
>>332
マルイのM4はまぁ壊れない罠
KSCのM4初期の頃から使ってるけどバルブノッカー結構折れるね
よって自分でいじりたいならKSC
VFCは分解できねぇくらい各部キツキツに締め上げられてる

338 :名無し迷彩 (スププ Sd43-Rg1T [49.98.76.223]):2019/10/15(Tue) 18:41:13 ID:BhGb1aB3d.net
メタル論争はルールにもあるからやめてやるが。

マルイさんにはもっと頑張ってもらいたいのさ。
どんどん市場奪われてるだろ。
ベレッタはWAがロゴ独占してるから厳しいけど、それ以外、グロックの5世代とかシグザウエルとか、ファン垂涎の機種たくさんあるじゃん。

どんどん投資して新製品出してほしいね。

いま、エアガン中古市場はすごいだろ。
業界自体が伸びてるんだから
この機を逃したらほんとに海外製に飲み込まれるぞ。

339 ::2019/10/15(Tue) 18:44:53 ID:cAWIbfg8a.net
co2 !co2 !

340 ::2019/10/15(Tue) 18:46:12 ID:w7ti9Ou10.net
長物ガスでサバゲする勇気ないわ
装弾数少ないしマガジン重いし…
ハンドガンのほうがマシ

341 ::2019/10/15(Tue) 18:50:34 ID:z58ZXBcr0.net
電動の音は耐えられない
やはりガス

342 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:04:24.75 ID:YCpisxpCd.net
スレ伸びてるからV10発売日決定かと思った
WAかよ
カーーーッペッ

343 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:06:13.52 ID:YHAb/mRI0.net
>>342
御愁傷様

344 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:07:34.04 ID:YJXIrs/90.net
WAの事馬鹿にすると風穴開けるわよ!

345 ::2019/10/15(Tue) 19:18:50 ID:YHAb/mRI0.net
>>344
日本語おかしいわよ

346 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:26:58.44 ID:YHAb/mRI0.net
先ず在日手挙げろ

347 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:41:25.10 ID:sHmCYOLTr.net
服で言ったらマルイさんはUNIQLOだよ
コスト抑えて大量生産、でも機能性抜群
最近は見た目もこだわるようになって昔ほど着てても恥ずかしくなくて堂々と着れる
マルイ以外のメーカーはハイブランドものだよ
高くて少量しかつくらない(作れない)基本的にそのシーズン買い逃したら同じものは手に入らない、トイガンは再販されるけどね
WAなんかまさにそのとうりで金あって欲しい人だけが買うそしてある程度欲しい人に行き渡ったぐらいで品切れになって販売終了
てな訳でマルイさんV10たくさん作ってね

348 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:44:40.70 ID:YHAb/mRI0.net
三世はまだ許す
二世で上等なら楽しもう!

349 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 19:51:38.02 ID:3LfnX+jN0.net
>>344
開けてみろよヘッポコ

350 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 20:05:32.30 ID:YHAb/mRI0.net
なんかWAで盛り上がってるようだね(俺は無実無関係)
所でマルイって日本製なの?

351 ::2019/10/15(Tue) 20:18:46 ID:PUbyclHjr.net
大人気だねワイルドアームズ
俺はRPGはゼノサーガ位しかやったことない

352 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 20:22:54.94 ID:YHAb/mRI0.net
ワイルドアームズはなぜコマンドバトルにしなかったのか
男はwizerdry

353 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 20:23:51.61 ID:SytYQSSF0.net
マルイは10禁は海外で18禁は国産じゃねえの?

354 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 20:24:36.65 ID:o68xExTl0.net
そこはゼノギアスやろw

マルイさんは今んとこやはりガスガンに注力してるのかな
といってもようやくV10で昨今のガスハンドガンラッシュ?もひと段落なわけだが

355 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 20:29:06.92 ID:YHAb/mRI0.net
またはハイドライド

356 ::2019/10/15(Tue) 20:52:56 ID:YHAb/mRI0.net
ウルティマも中々

357 ::2019/10/15(Tue) 21:20:16 ID:YHAb/mRI0.net
でv10が何だって?
お前ら最新WAのV10持って無いから解らんだろうが煽りでも誇張でも無く0.25弾で30m10cm狙える?しかも初速はマガジン23℃以上で

358 ::2019/10/15(Tue) 21:28:19 ID:YHAb/mRI0.net
俺達の時代は刑事モノや海外映画含めた筋物のドンパチ映像しか娯楽が無かったからエアガンか族やるしか流行ったもん無かったのよ

359 ::2019/10/15(Tue) 21:46:10 ID:o68xExTl0.net
2年ぐらい前にV10ハイキャパかったけどそのあと最新のv10なんてでてたの、、?

360 ::2019/10/15(Tue) 21:47:02 ID:0HdWhihz0.net
WA/MGCのV10もってるけど実射と動作はマルシン以下だよ

361 ::2019/10/15(Tue) 21:52:53 ID:o68xExTl0.net
個人的にはWAのガスガンは的を撃ったりするようなシロモノでは無いと思っているが、、
それにしてもv10みたいな恐ろしくバレルが短い銃でよく30も先のものを当てようと思ったね
発想がすごいわ

362 ::2019/10/15(Tue) 22:12:17 ID:YHAb/mRI0.net
2年前のv10は今の1個前だわ

363 ::2019/10/15(Tue) 22:13:30 ID:YHAb/mRI0.net
てか今のWAの初速命中精度知らない?

364 ::2019/10/15(Tue) 22:17:45 ID:YHAb/mRI0.net
今のWAの性能批判する奴等は現実から目そらしてる老害の典型でしかないわ

365 ::2019/10/15(Tue) 22:36:18 ID:YHAb/mRI0.net
別に喧嘩したい訳じゃ無いけどテメーんとこの飼い犬のしつけは頼むよ…

366 ::2019/10/15(Tue) 22:36:49 ID:SlbmSgzD0.net
>>306
別に勝手なイメージでもなんでもなく、ハッキリそういう住み分けでしょ…

367 ::2019/10/15(Tue) 22:44:02 ID:7gEYy+LN0.net
>>349
風穴開けるわよ、ってのは
緋弾のアリアっていう萌糞アニメのセリフで
WAはコラボで主人公の銃をモデルアップしたんだよ

マルイならピンクデトみたいなものだと思えばいい

368 ::2019/10/15(Tue) 22:56:26 ID:SytYQSSF0.net
でスレタイ読めないアホばかりなんだが

369 ::2019/10/15(Tue) 22:56:42 ID:Rr3zspqdd.net
HK45タクティカル黒って実際販売までどれくらいかかったの?
M45A1黒は今年はでそうにないかな

370 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 23:09:16.57 ID:o68xExTl0.net
>>369
45タクティカル(Tan)からだと2ねんぐらい
ノーマルのhk45からだと5ねんぐらい

371 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 23:14:24.83 ID:YHAb/mRI0.net
おいおいむちゃくちゃ戦闘機飛んでんぞスクランブルにしちゃ多すぎる

372 :名無し迷彩 :2019/10/15(火) 23:15:57.72 ID:o68xExTl0.net
多分発表からだと1年ぐらい

M45はco2で今年頭ぐらいに2社ぐらいからでてるからそっちでがまんしよう

373 ::2019/10/15(Tue) 23:49:15 ID:iJZvU2NLr.net
>>368
次スレからは>>1に
※WA関連の話題は荒れるので「禁止」
質問されても回答しないこと
って入れといても良いかもしれない

374 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 00:16:58.21 ID:rD3rdtbTd.net
>>373
なんで?色んな意見無いと片寄ったフェイクが罷り通るだろ

375 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 02:07:46.16 ID:xc3rAkVg0.net
>>338
エアガン市場って伸びてるんだ
市場規模も東京マルイがどこの金融機関から資金作って事業回してるのかも調べてないからよく知らないけど
世界的に銃社会が拡がっているのは確かだね
つべのおっさんがたまに出してる資料やら国や公共機関から国際的に公開されている資料を見たらそれは一目瞭然
現状を突き抜けて作りたい物を作って売りたいように売るなら中国の企業と資本提携して開発から販売まで協力すればいい
日本市場なんて税金は高いわ規制は厳しいわ国民は貧乏だわ消費者は目が肥えていてうるせーわ、買っても英語でレビュー書けないわ、そもそも人数少ないわでいいことないでしょ
金に余裕があってよく回っている大きな市場に出ていったら世界のマルイになれそうだけどな
世界で10位に入るトイガンメーカーにはなれるでしょ
各国の軍隊や民間軍事会社やホームセキュリティセミナーで教材として採用されてマニアックな玩具屋からまた違った業態に進歩もできる
苦しんでギリギリな物出してその度に日本のユーザーから叩かれて、それ幸せ?QOLとかマルイの規模の会社だと考えないのかな
こんなに安くそれなりの物をそれなりの規模で作ってくれる会社だもの、この人たちはそこそこ良い思いしてほしいわ、金の面でも評価の面でも

376 ::2019/10/16(Wed) 02:08:25 ID:xc3rAkVg0.net
なが
すまん読まないで時間の無駄だから

377 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 03:01:12.84 ID:rC8bzsECd.net
WAに限ったことじゃないけど、ネット通販が主流になって、マルイ以外買ったことないのに他メーカーの批評する購買力の低いユーザーが増えたんだろうね
他メーカーでも価格に見合う価値のある製品はあるけど、実際に手に取って質感、ディテールの再現、重量感、使い勝手、実射の手応えを経験しないと、マルイ以外は高いで終わる

378 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 04:23:31.32 ID:RgwyY6/+0.net
>>377
WAのダイハードバトルダメージ他たくさんあるけど、外観はたしかに素晴らしい。一点を除いて。
ハンマーがね。20年前もの間、なんの企業努力もないわけよ。
それなのにあの値段はない。

こうしたユーザーの感想を購買力が低いとかナニサマ?と思うわけ。

379 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 04:27:44.95 ID:bZn0NFT80.net
企業努力しなくてもじゃぶじゃぶ金を落としてくれるお得意様が沢山いらっしゃいますし

380 :名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-la4p [203.180.199.71]):2019/10/16(Wed) 04:38:13 ID:bZn0NFT80.net
>>349
東京消防庁のヘリから吊るす

381 ::2019/10/16(Wed) 06:17:19 ID:HlwDh7vt0.net
エアガンが好きなのにマルイしか買った事ないは流石に少ないと思う
マルイはどこにいっても置いてるところは多いけど店頭だとマルイ以外の製品は限られた所にしか無いからネット通販が主流になってむしろ買いやすくなってるとは思う
情報も集めやすいしね

382 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 07:01:00.02 ID:5XpV5G3Nr.net
一昔前の携帯電話業界のように昔はなにも考えずとりあえずDOCOMO契約しとけみたいな時代が終了したように
今はメーカーや製造元にとらわれず本当に良いものが正しく評価されて売れていく時代だよ
確かにマルイ製品は品質が良くて性能も良いからそれはそれで良いんだけど「とりあえずマルイ買っとけばいい」を鵜呑みにしすぎて本当にマルイしか買ってない人がいるんであればそれは可哀想だし自分で情報を取得して判断出来ないいわゆる情報弱者と言えるかも知れない

383 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 07:05:36.52 ID:5XpV5G3Nr.net
>>379
そうそう
企業努力してないかは知らんが高くても買う奴がいるってただそれだけなんだよね
買う奴もわかってて買ってるんだよ
売る側もそういう奴だけが買ってくれりゃそれでいいんだよ
そういうビジネスモデルってだけだ

384 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 07:13:56.61 ID:OkTRr6aJ0.net
>>380
不謹慎なやつ

385 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 07:16:20.80 ID:YUYTWDG30.net
みんな嫌いなMTR 
おれ持ってるんだが新作のゴールドMTRの動画見てて「あれ〜そうだっけ?」と思ってた事があって今確認した
ノーマルMTRはセラコ―トじゃなく新作はセラコ―トでした

朝っぱらからどうでもいい事を確認した暇人より

386 :名無し迷彩 (ワッチョイ a32c-la4p [203.180.199.71]):2019/10/16(Wed) 07:39:59 ID:bZn0NFT80.net
>>384
自重で落下さす

387 ::2019/10/16(Wed) 08:31:03 ID:nLUasYsRM.net
ガスシャッガンの新しいの出ねえかなあ
12発出るとかシェルマガジンをリアルカートのように交換できるとか

388 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 08:34:25.48 ID:nLUasYsRM.net
あとセミポンプ切り替え可能なSPASとか

389 ::2019/10/16(Wed) 09:02:27 ID:yp4YcGme0.net
MASSショットガンとかOICWとか出してくれたら面白いのになぁ

390 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 10:36:15.21 ID:WNdYW0n90.net
>>387
12発では今の30発マガジンで半端になるから15発…いやいっそ30発全部飛ばそうw

391 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 10:37:53.18 ID:yp4YcGme0.net
それならもうモスカートでええやん

392 ::2019/10/16(Wed) 10:56:20 ID:mVCCSpltr.net
ショットシェルの大きさのモスカートがあったら良いな

393 :名無し迷彩 (ワッチョイ 959d-qVzB [126.48.158.150]):2019/10/16(Wed) 11:01:14 ID:tf3Srqb60.net
20発同時発射のライブカートのショットガンがあるぞ。

394 ::2019/10/16(Wed) 13:01:58 ID:eueG6zV6a.net
俺がショットガンに求めるのは派手な発射音とコッキングした時の気持ちいい金属音だけだ

395 ::2019/10/16(Wed) 13:05:56 ID:pZ7sHvC70.net
バイク乗りながら銃をグルンて回してコッキングすると気持ちいいよね

396 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 13:15:02.08 ID:gO6+r5/Td.net
V10待ってる間にとうとう寒くなっちゃったね

397 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 13:37:28.30 ID:1E7h0rDfF.net
v10のエンジンって新型?

398 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 13:47:06.10 ID:0qVk9pxu0.net
てす

399 ::2019/10/16(Wed) 15:03:51 ID:kmFE6TVJd.net
ランボルギーニV10

400 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 15:29:16.81 ID:wp/0BTfN0.net
ホンダV10

401 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0df0-2PDe [42.150.59.199]):2019/10/16(Wed) 16:20:10 ID:ZDBL9t+K0.net
>>387
アンドロメダシステムとして売ったらいいね

402 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 19:19:51.10 ID:bvMAueAj0.net
せめてクリスマスまでには出せよV10

403 ::2019/10/16(Wed) 19:33:46 ID:clti9p3l0.net
やっぱりみんなV10大好きなんだね

404 ::2019/10/16(Wed) 19:54:38 ID:g9kLtxKIr.net
シリアでM16A1現役なのね

405 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 20:04:17.06 ID:bZn0NFT80.net
寒くなってきたし台風のせいで家の中泥んこだしなのでV10は来年の春になってから出してくれればいいよ(´・ω・`)

406 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 21:42:58.85 ID:RCnqD3oHp.net
FNX買ったんだけど連射すると直ぐブローバックが弱くなるんだがこういうもの?マック界さんの動画見ても暖かいのに1マガジン撃ちきれてなかったし

407 ::2019/10/16(Wed) 22:12:41 ID:HlwDh7vt0.net
FNXは持ってないし買うつもりもないけどあまり良い評判は聞かないね
悪い評判もきかないけど、
リコイルはもともとマイルドらしい

そんな事より数年前にでたcybergunのFNX45を買わなかったことに後悔している
あれなんで今あんな高いんだろうか、、

408 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8de3-Rg1T [106.165.51.112]):2019/10/16(Wed) 22:13:13 ID:SbgU2Hjn0.net
fnxってマガジンの個体差がある気がする 自分のはガス満タンにして100発は撃てたが他の人を見ると1マグでヘタってるのもあった

409 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 23:08:52.37 ID:p9mDdLmsp.net
>>407
高い店のが売れ残ってるか後に出たセラコート版じゃね?
しかしアレ買ったのが4年も前とはな…

410 :名無し迷彩 :2019/10/16(水) 23:38:36.01 ID:1vByeHj20.net
>>405
大変だったな

411 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 00:34:42.14 ID:zKCBL7jZ0.net
>>404
MP40やStg44だって紛争地じゃバリバリ現役だぜ

https://i.imgur.com/OZNJPDV.jpg
https://i.imgur.com/3gkwwGu.jpg

412 ::2019/10/17(Thu) 07:51:27 ID:cm5kjegi0.net
Stg44は流石に部品か弾の供給が止まって中古大量放出じゃなかったけ?

グリースガン大量購入したフィリピンとかいうやべー国もあるが。

413 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 08:40:34.27 ID:MOa4+UlYd.net
短機関銃は弾が戦前から変わってないから調達が容易なのでは

414 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 08:57:58.06 ID:NhZ5ASWA0.net
そりゃ確かに調達容易な45ACPだけど、他にもっと優秀な45口径SMGが山程あるのも事実な訳でな
そんだけ金がないっつー事なんだろうけど

415 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:01:35.89 ID:ixDrAwzW0.net
火縄銃でさえ当たれば死ぬんだから優秀かどうかより調達しやすさで選ぶだろ

416 ::2019/10/17(Thu) 09:04:41 ID:MOa4+UlYd.net
>>414
この手合いの連中は先進国から直接支援でもない限りクリスベクターだのUMPを手にすることがまずないんじゃないかな
となると調達しやすい45口径があとはMAC10くらいに限られるけどグリースガンと比較するとどっちもどっちな気がする

417 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:11:12.28 ID:NhZ5ASWA0.net
アメリカの倉庫で寝てたグリースガン、UMP1丁買う金で40丁導入できたんだと
そりゃグリースガン飛びつくわなぁ

418 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 09:12:40.73 ID:dyVN1FJSK.net
>>411
ちょっと変わったAKと思って使ってそうw<Stg44

419 ::2019/10/17(Thu) 09:22:30 ID:/sqShjWPM.net
新作発売するまでこの流れか

自衛隊にもまだグリースガンあるのかな

420 ::2019/10/17(Thu) 10:04:54 ID:MOa4+UlYd.net
>>419
トンプソンが現役なくらいだから残ってそう

421 :名無し迷彩 (ワッチョイW 22c4-Uddt [61.112.119.1]):2019/10/17(Thu) 10:30:15 ID:+KjdEwN20.net
>>419
2〜3年前の駐屯地祭では戦車隊の人が持ってたてツイートを見た記憶が

422 ::2019/10/17(Thu) 10:36:14 ID:dyVN1FJSK.net
>>420
トンプソンは流石に武器庫の隅で埃被ってると思うが、グリースガンは雑誌によっては装備紹介の一覧に普通に載ってたり(新迷彩の隊員が持ってるから近年である事は間違いない)するからなぁ

423 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 10:40:14.95 ID:nPENfg550.net
フィリピンはグリースガンに三面レイルやアジャスタブルストック、ホロサイトつけててかっこよかった

424 ::2019/10/17(Thu) 10:54:32 ID:/sqShjWPM.net
トンプソンは見た事ないけど
グリースガンを整備してる様子は10年くらい前に見たのよね

425 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 12:02:52.97 ID:dyVN1FJSK.net
>>423
なんか中華電動ガンで出てきそうだな

426 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 13:01:44.48 ID:aQC0UVTK0.net
ppshにホロサイト載っけてるんだから
トンプソンにレイルもありうるかも

427 ::2019/10/17(Thu) 17:47:01 ID:R1RcapBr0.net
弾が出て本来の役割を果たすためってトコだけに限れば
新旧ガンの性能差って致命的なまでに開いてるわけじゃない。そこが銃の魅力
まあ調達しやすさが大事なんだろうなと思う

428 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 17:57:19.80 ID:hqTWEUqtd.net
>>426
PPShのはレールとかじゃなくかなり強引にくっつけてた気が
そもそも使ってた理由も低反動で弾数多くM16より短くて屋内戦で便利でしかも員数外だから壊れても捨てても惜しくないって理由だったから現代でトンプソンが復活は無いと思うよ

429 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 18:07:27.07 ID:zFZ7pHNe0.net
かっくいい(*´▽`*)

https://i.imgur.com/SfQMDSA.jpg

430 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 18:10:48.98 ID:SuSPsV/0a.net
>>428
あれって針金でくっつけてただけだよな

431 ::2019/10/17(Thu) 18:16:49 ID:wBXpBOk9a.net
最近読んだ漫画で強盗団だかテロリストだかがトンプソン使ってたな
弾が薬莢ごと飛んでく系の漫画だったけど

432 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 18:25:10.98 ID:61KZ9q2k0.net
マルシンがM1892をレール仕様で出してて需要あるのか疑問だったけど、
旧式銃のアレンジが好きな人は結構居るのか?

433 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 18:28:17.70 ID:SuSPsV/0a.net
トンプソンの試作品がsfチック
https://i.imgur.com/ctlubFD.jpg

434 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 18:30:18.50 ID:Ry8zSqrTM.net
>>324
またお前かボケンダラ
さっさと病室に戻れカス
首吊るまで外に出るんじゃないぞ

435 ::2019/10/17(Thu) 19:09:20 ID:cm5kjegi0.net
PPshはインシュロックで止めてたな。

436 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 19:22:43.59 ID:sND5Dcblr.net
トンプソンってプライベートライアンだと「ド ド ド ド ド」ってもっさりした連射速度だったけど
パシフィックだと「ババババ」って早い回転だったような気がする

437 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM47-Uddt [150.66.91.98]):2019/10/17(Thu) 19:42:19 ID:jniaOCO7M.net
そういえば空自はまだBARも現役なんだよな

438 ::2019/10/17(Thu) 20:02:17 ID:indjWSYUd.net
>>426
https://i.imgur.com/TbuNHio.jpg

439 ::2019/10/17(Thu) 20:22:59 ID:9p2FfQbya.net
>>432
正直、面白い試みだとは思うが、それよりもガス漏れ対策をちゃんとすべきだと思う
今回したっていうけどさ、構造上の問題は解決してないんだよね

440 ::2019/10/17(Thu) 20:27:12 ID:/sqShjWPM.net
P08近代化カスタムみたいなのは好き

441 ::2019/10/17(Thu) 20:28:58 ID:SuSPsV/0a.net
>>440
はい
https://i.imgur.com/mOH6CYP.jpg

442 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 20:30:54.44 ID:T7oHaNRy0.net
MP7をver.2みたいな感じでリニューアルして出して欲しい!
別にリアルサイズとかどうでもいいので中身を最新にしておくんなま

443 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 20:42:18.27 ID:/sqShjWPM.net
>>441
それやそれ
こういうゲテモノあってもいい

444 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 20:53:36.70 ID:ax8t2oNj0.net
ハイキャパやヴォーパルバニーなんかを有難がってると、そのうちマルイは架空銃しか出さなくなるぞ

445 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 21:15:25.08 ID:qwWqbYsY0.net
>>429
想像してたより格好いいね

446 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 21:26:44.07 ID:F2F7IOr20.net
ハイキャパが最強であり至高

447 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 21:39:21.82 ID:+pyKegD+0.net
>>444
漫画やアニメとタイアップして劇中の架空銃もっと出しても良いんだがw
今までと違うお客さんも開拓しないと業界続かないしね

448 :名無し迷彩 :2019/10/17(木) 21:40:32.99 ID:uQ66Rgyfa.net
ハイキャパ一派の中じゃマイナーだけどデュアルステンレスなかなかいいぞ!

449 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-cX2m [182.250.254.3]):2019/10/17(Thu) 23:55:56 ID:YTVaOFfLa.net
V10発売中止ってどういう事?
延期じゃないのか!

450 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 00:04:24.94 ID:9mzmJDnv0.net
ソースは?

451 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 00:04:50.61 ID:UWqYg2vS0.net
くだらないデマ流して楽しい?

452 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 02:48:14.10 ID:X9Cym6sv0.net
>>447
架空もタイアップも
個人的には良いと思うがアニメ2期やったとしても
出ないであろうずっと後に登場する銃ではなぁ…(自分は好みのデザインだから買うけど)
他にいくらでも有るだろう?
と思わないでもないけどね

アニメ好きの新規向けは
既存の銃に世界観に合わせた刻印追加と新パッケージとキャラ資料付ければええんでないかと思うねん

453 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 05:19:36.27 ID:80lJDtTA0.net
>>452
たしかに好きな人は喜びそうな構成、オマケはマニア心くすぐる、あなた商売上手ネー。

454 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 07:41:20.47 ID:sYKl7A0wr.net
劇中でまともに出る銃さえ選べば
マルイのバイオでの方針で良いと思ったのよ…
アルバートとかサムライエッジとか

455 :名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-pTuN [203.180.199.71]):2019/10/18(Fri) 08:09:04 ID:NaBVYcnd0.net
拙者、アニメ等のサブカルには疎いでござるが
アニメ好きのヲタクは、その作品に登場するキャラが好きなのであって
そのキャラに付随するアイテムは二の次でござるよ
だから作中に出てきた銃をコラボして出しても、そんなものを買うのなら
〇〇たんのフィギュア等を買うでござるよ
例えば、ねずこのフィギュアやドールは売れても、口に咥えてる竹だけなら
だれも見向きはしないという事だと思うでござるよ
例外的にPちゃんが売れたのはSAOシリーズという大人気作品による効果が絶大だった為でござろうな

456 ::2019/10/18(Fri) 08:12:04 ID:7N33l9w50.net
大人気作品を選べば売れるならそれでいいじゃん
俺はいらんけど

457 ::2019/10/18(Fri) 08:16:36 ID:G8poQ75/r.net
>>455
咥えてる竹でも以外と売れそうだと思うよw

458 ::2019/10/18(Fri) 08:16:44 ID:rwWXI3B4M.net
いつまでバイオなんだろうか
本当に売れてるの?あのシリーズ

459 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 09:15:26.77 ID:BuCtLV5qM.net
売れてなかったらとっくにやめてるだろ

460 ::2019/10/18(Fri) 09:41:52 ID:RYLx9ktkd.net
>>458
アルバートとか売れてたろ

461 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0ef0-2UYq [119.170.72.152]):2019/10/18(Fri) 09:49:44 ID:AjFiIlCz0.net
LSのエアガンに近未来トンプソンあったよな?

462 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 10:06:34.44 ID:U5W4Uv3YM.net
近代化改修といってもレシーバー以外ほとんどM4になってるだけなんじゃ

463 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 11:19:46.09 ID:BvGsUQVb0.net
ハイキャパって、パラ・オーディナンスの1911プレミアムをモックアップしたものの刻印の版権を取れずああなったんだと思ってたけど違うのか

464 ::2019/10/18(Fri) 11:30:14 ID:BvGsUQVb0.net
旭日章入りのS&W M3913(JP)出さないかな

465 ::2019/10/18(Fri) 11:35:11 ID:o6bLpGxlK.net
けいおんブーム知ってるとキャラが持ってるアイテムがいかに売れるかよくわかる

466 ::2019/10/18(Fri) 11:36:01 ID:vzWSH8De0.net
>>463
STIだよ2011
エッジ5.1のレプリカ

467 ::2019/10/18(Fri) 12:13:19 ID:GtyCw8Fj0.net
>>465
軽機関銃の5人組ユニットか

468 ::2019/10/18(Fri) 12:25:12 ID:axSqTUlV0.net
咥えている竹どころか
衣装にの一部のただのヒモまで売るんだから分からないぞ

469 ::2019/10/18(Fri) 12:31:43 ID:G8poQ75/r.net
>>467
砲火後ティータイム

470 ::2019/10/18(Fri) 12:33:11 ID:BvGsUQVb0.net
>>466
ありがとう
https://stiguns.com/

471 :名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-pTuN [203.180.199.71]):2019/10/18(Fri) 18:16:56 ID:NaBVYcnd0.net
>>469
心が痛い

472 ::2019/10/18(Fri) 18:21:28 ID:GtyCw8Fj0.net
>>469
イギリスかぶれっぽいから元グルカ兵の帰国子女かな
小学校から格闘技やら戦闘訓練受けるって言う凄腕だぬ

473 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 18:40:26.71 ID:EhluY0ePa.net
ガルパンでは砲火の中でティータイムしてたな

474 ::2019/10/18(Fri) 19:28:36 ID:+1HjNNSp0.net
>>411
MP40は9mmパラだからまだいいとして、Stg44なんて弾薬調達どうやってるんだろう?

475 ::2019/10/18(Fri) 19:47:29 ID:X9Cym6sv0.net
>>455
サブカル疎いなら墓穴彫りそうな事言うなよ

オタクの一部はキャラと同じ物を持ちたいとか思うぞ
なんで聖地巡礼とか流行ったか考えてみなさいよ

476 :名無し迷彩 :2019/10/18(金) 20:51:43.09 ID:859A1JUj0.net
近日発売っていつなんだよ!!来年か??(V10)

477 ::2019/10/18(Fri) 21:59:36 ID:SrMKZWsU0.net
某店の予約見たら11月予定になってるが

早速ズレたんか、、、

478 ::2019/10/18(Fri) 22:30:24 ID:ib5/gc0zr.net
>>441
発射するたびマイクロサイトがぴょこぴょこ跳ねるのかな

479 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 01:12:41.48 ID:7ba5pdOa0.net
キャンペーン応募ハガキたまってるのだ。
早く新しいキャンペーン公開してよね、マルイさん

480 ::2019/10/19(Sat) 01:49:54 ID:ahlMs3Ea0.net
HK45T久しぶりに撃ってみた
サイレンサー付けて撃ってみると改めてその効果に感動する
でもガスブロだから作動音の方が大きいけどね

481 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 06:20:41.21 ID:zeIU8p9q0.net
∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

482 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c632-rD4R [153.226.208.52]):2019/10/19(Sat) 08:57:55 ID:8ldH3fDI0.net
>>455
せやろか?

483 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a2c4-4dmd [125.197.221.192]):2019/10/19(Sat) 10:41:55 ID:jqjXkgLH0.net
m4のサイクル上げるにはどうしたらいいですか?

484 ::2019/10/19(Sat) 10:49:38 ID:d+E+QkJn0.net
>>483
ボルトを軽くする

485 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 11:14:30.25 ID:ax9YBbeLM.net
ガスの詰替えってどうなの?
KM企画がタナカ用だけどアダプター出してるけど

486 ::2019/10/19(Sat) 11:51:35 ID:ySQHvUUDp.net
>>485
あれは詰め替え用じゃなくて、単純に延長ノズルみたいなもん

487 ::2019/10/19(Sat) 11:59:15 ID:ax9YBbeLM.net
>>486
なるほど
ありがとう

残念

488 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM47-Uddt [150.66.70.170]):2019/10/19(Sat) 12:05:18 ID:cAYlLyugM.net
>>485
いいよ

489 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 18:37:54.40 ID:7ba5pdOa0.net
キャンペーン応募ハガキって
どうやって使うの?

マルイのホームページには
終了したキャンペーンしか載ってないな

490 ::2019/10/19(Sat) 19:59:12 ID:/W7OKpowr.net
>>489
キャンペーンタイトルは自分で書き込むものだから
キャンペーンが始まったらいつでも使えるよ

491 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 20:33:53.73 ID:ahlMs3Ea0.net
今のマルイ世代でスタージンガーを生で見た奴は俺だけ

492 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 20:38:02.23 ID:fJ7x6fOR0.net
ジャンドンサー!ジャンドンサー!

493 :名無し迷彩 :2019/10/19(土) 20:43:59.85 ID:/W7OKpow0.net
おれたちやらなきゃだれがやるぅ〜

494 ::2019/10/19(Sat) 20:57:49 ID:rkSgtQx+0.net
東京マルイ シグザウエル P226E2 IMPULSE [インパルス]
ってファーストオリジナルカスタムか持ち込み価格見て理解した

495 ::2019/10/19(Sat) 23:32:38 ID:eTkcRvYjK.net
>>491
ベラミスw

496 ::2019/10/19(Sat) 23:48:24 ID:6GWlgTGo0.net
V

497 :名無し迷彩 (ワッチョイW 47bb-pcmJ [118.12.117.120]):2019/10/20(Sun) 00:18:44 ID:HdluEgHb0.net
>>490
ありがとう

498 :名無し迷彩 (アウアウカー Saa7-qvpl [182.251.240.6]):2019/10/20(Sun) 03:46:56 ID:XK3eITVKa.net
>>494
オリジナルカスタムと言っても、ライラクスのバレルとタニオコバのマガジンバルブに交換するだけ。高いよね。

499 ::2019/10/20(日) 08:45:12 ID:0u9obGgN0.net
http://imgur.com/a/yLdV9Fv

制作途中

500 ::2019/10/20(日) 10:44:51 ID:JzO3Mknj0.net
>>499
ええやん!
ここは1つチャンバーやバレルをグレー色なんてどう?

501 ::2019/10/20(日) 14:49:56 ID:FASvwvPea.net
>>499
そういのって、自分で作るの?
超かっちょええ

502 ::2019/10/20(日) 20:50:00 ID:Eg9RE31t0.net
制作途中ってガワだけやん

503 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 22:06:12.82 ID:rJwnp9Fud.net
>>502
なんだその煽りw

504 :名無し迷彩 :2019/10/20(日) 22:16:58.33 ID:xqd+jubj0.net
折曲でるのに誰も話題にしないな

505 ::2019/10/20(日) 22:29:10 ID:UuUkKV+S0.net
夏を過ぎたからだろ

506 ::2019/10/20(日) 22:30:59 ID:e2VyA5rcK.net
>>504
不安な点は20連マグ+季節のみだしな
出てみないとわからんわな

507 ::2019/10/20(日) 22:55:46 ID:vGfIHejm0.net
>>503
だって箱からだして
別売りのグリップとシャーシにブリーチも入れてないスライドかぶせてるだけでしょ?
なにが制作途中なんだよw

開封しただけだろw

508 ::2019/10/20(日) 22:59:07 ID:vGfIHejm0.net
今時のコンバージョンなんてほとんど素組だろ
バラして組んでるのと何もかわらん
全然すごくない

だだタクティカルマスター羨ましいだろーって言いたいだけ

509 ::2019/10/20(日) 22:59:48 ID:JzO3Mknj0.net
>>507
だから途中だって言ってんだろ
何対抗意識出してんの才能も無いお前に何か出来んの?

510 ::2019/10/20(日) 23:01:32 ID:zOCd9oKPp.net
>>508
コンバットマスターな

511 ::2019/10/20(日) 23:26:31 ID:vGfIHejm0.net
>>510
すまん
素でまちがえたわ

512 ::2019/10/20(日) 23:27:10 ID:vGfIHejm0.net
>>509
コンバージョン組むのに才能いらねーよ
そもそもこれ違法だからね

513 ::2019/10/20(日) 23:31:05 ID:0u9obGgN0.net
あーすまんただの自慢だったわ
金だけ出せば誰でも組める
自重するわ

514 ::2019/10/20(日) 23:32:35 ID:0u9obGgN0.net
ちなみに
だいたい18万円ぐらいで組めるから
参考までに

515 ::2019/10/20(日) 23:55:43 ID:DquLiDlLd.net
シャシーがメタルだからメタルスライドはアウトだな

516 ::2019/10/21(月) 00:16:34 ID:o8Rv22t10.net
エアコキで出てるスタームルガーKP85ってかなり格好良くない?
シュワちゃんが映画で使ってたような気もしたけど、今更でもガスブロ化とかして欲しいわ。

517 ::2019/10/21(月) 00:27:00 ID:c9+Z8IOJ0.net
マウント取りたいだけのおじさんだったな

518 ::2019/10/21(月) 00:39:59 ID:/4TZeLepp.net
レアな自慢でもなければ大した金かけたわけでもなくて草

519 ::2019/10/21(月) 00:44:55 ID:GhUbuRtT0.net
>>514
意外と安くて草

520 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5255-I6Sf [133.218.208.157]):2019/10/21(月) 04:20:43 ID:j+YMxnmO0.net
テンプレ読め

521 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-FARc [49.98.148.244]):2019/10/21(月) 05:57:31 ID:JTm93lBRd.net
>>514
性格の悪さが滲み出てるな
IPで消しておくか

522 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 07:01:09.34 ID:zPAkz4G9a.net
>>516
トゥルーライズの時はKP90じゃなかったっけ?
うろ覚えだけども

523 :名無し迷彩 (オッペケ Srbf-y1Dk [126.255.156.227]):2019/10/21(月) 08:05:56 ID:wO4rVWM7r.net
あぁショックだ、今月V10が出ないなんて
楽しみにしていたのに、、

524 :名無し迷彩 (ワッチョイW c629-1P7U [153.137.99.167]):2019/10/21(月) 08:10:14 ID:29UGU/Lm0.net
KP85といえばデスペラード

525 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 11:01:46.69 ID:NwxdFGTfr.net
どうでもいいのは突然出たりするけど
確実に売れるのはやたら待たされたりするよねこのメーカー

526 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f717-lvzb [124.159.16.23]):2019/10/21(月) 13:39:19 ID:Bl1seVUL0.net
ガスブロAKM早く出せ

527 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4f85-OXCc [180.34.249.254]):2019/10/21(月) 14:16:22 ID:dnGqHDHA0.net
AKってガスブロにするの難しいんだよね
元のボルトが500gもある重量級だからリアルに作るとフロンでは動かなくなる
松栄のMGなんかも500g級ボルトでCo2じゃないと動作しない

528 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf9d-hnTE [126.126.115.139]):2019/10/21(月) 14:28:15 ID:iojJIX0Q0.net
ghk「…」
ksc「…」

529 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 16:47:45.43 ID:sAkginEx0.net
>>523
虹を見たければ、ちょっとやそっとの雨は我慢しなくちゃ

530 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 17:21:15.42 ID:P4O/cge+0.net
>>512
うるせーぞお前
なんで大半のメタスラがマルイ互換性あって世に溢れてんのにマルイ何も手打たないとかハナから共謀だろ共謀罪適用案件じゃね?

531 :灰皿拾った :2019/10/21(月) 17:30:06.99 ID:X+MHLLRj0.net
>>514
オレだけの拾った灰皿は0円。
1円以上も付かない現実。
正しくは買取不可。
0円で趣味が楽しめるとはオレは
幸せ者だ!

532 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 17:49:24.23 ID:P4O/cge+0.net
灰皿の自演容認してるようじゃたかが知れたスレだよ

所でなんでここの住人って俺に糞って言われてんの?

533 :灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 4b08-uHRg [202.11.160.201]):2019/10/21(月) 17:58:30 ID:X+MHLLRj0.net
>>532
ん?
自演なんてしていないぞ!?
オレは単に、たかが買取査定価格0円の
オレだけの拾った灰皿を自慢しているだけなのです。
ハードオフ徳島沖浜店とブックオフ徳島川内店の
査定によると。

534 :名無し迷彩 (ワッチョイW c614-y61r [153.181.52.48]):2019/10/21(月) 18:16:15 ID:Eoo6q7IX0.net
>>529
なんの引用?

535 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 18:20:06.86 ID:P4O/cge+0.net
>>533
笑えねーよ?www

536 :名無し迷彩 (オッペケ Srbf-eVK9 [126.179.147.162]):2019/10/21(月) 18:27:08 ID:R0JGaW1ur.net
>>532
昔からいて、迷惑ならNGname登録して下さいと言ってコテハン付けてる
ガチで病気の人に本気でからむのは滑稽だから止めた方が良いよ
あと>>1をちゃんと読みなさい

537 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c632-cIPX [153.201.78.160]):2019/10/21(月) 18:28:45 ID:Wjc6iYKs0.net
>>522
あってる
>>525
あれも90だよ
マガジンで額叩いてただろ

538 :名無し迷彩 (スッップ Sd42-FARc [49.98.144.183]):2019/10/21(月) 18:33:27 ID:EwDtzrDyd.net
NG推奨name
220.221.181.

対象
すべての板

これで5ちゃんねるの全ての板、全てのスレから>>530のレスがNGを解除してあげるまで消えます
消された奴はスマホ回線で攻撃を試みる傾向があるのでその都度虱潰しましょう

ではさようなら

539 :名無し迷彩 (ブーイモ MMfe-6TRc [163.49.214.128]):2019/10/21(月) 18:35:43 ID:8NAbFb1AM.net
>>534
チャップリンだったような

540 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a2c4-4dmd [125.197.221.192]):2019/10/21(月) 18:45:01 ID:gp4Yk5PP0.net
v10遅いからみんなイライラしてるじゃないのよ!

541 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2c4-rXQP [221.170.119.38]):2019/10/21(月) 19:01:18 ID:mc9+Oham0.net
ハイキャパ5.1Rって燃費はどうなの?

542 :灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 4b08-bL5O [202.11.160.201]):2019/10/21(月) 19:36:44 ID:X+MHLLRj0.net
要は、オレだけの拾った灰皿を持って避難しろって言う事だろ?停電したらもう、
オレだけの拾った灰皿を鑑賞するしか方法は無いぞ?TVもPCも使えないし。
夜の停電が一番困る、だって真っ暗の中でオレだけの拾った灰皿を鑑賞なんぞ出来る?
https://www.youtube.com/watch?v=a6k6za7klOA

543 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 19:44:02 ID:P4O/cge+0.net
>>538
可愛そうにw
唯一此処では仕切った気分味わえるんだね!

544 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 19:45:57 ID:P4O/cge+0.net
>>542
読んで無いけど違うからw
お前今から暇?

545 :灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc (ワッチョイ 4b08-uHRg [202.11.160.201]):2019/10/21(月) 19:53:35 ID:X+MHLLRj0.net
>>543
オレだけの拾った灰皿の天皇陛下はオレだよ。
>>544
暇なつもり・・
本日22時頃から、オレだけの拾った灰皿と
一緒にギシアンはするけれど。
生のまんま膣に挿入してピストン運動っす。
子宮に沢山出します。

546 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:07:28 ID:P4O/cge+0.net
>>545
因みに好きな体位は?

547 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:13:17 ID:P4O/cge+0.net
>>545
将来の子供に対する教育方針は?

548 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:16:05 ID:P4O/cge+0.net
>>545
子供作るならマイホーム無いとイジメの対象なっちゃうけど子供作る以上そこら辺は責任持てるよね?

549 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:19:21 ID:P4O/cge+0.net
部活やクラブ活動PTAなど親参加色々有るけど大丈夫?

550 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:20:49 ID:P4O/cge+0.net
他の親とも交流円滑にしないと子供可哀想なハメになるけど大丈夫?

551 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:22:50 ID:P4O/cge+0.net
そこら辺含めた
30歳そこら灰皿の
中出しに対する意見聞きたいよ?

552 :名無し迷彩 (オッペケ Srbf-NqEa [126.234.8.66]):2019/10/21(月) 20:24:15 ID:tTSGatjnr.net
気違いWAおじさんはNG登録しましょう
名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163])

553 :名無し迷彩 (ワッチョイW 07b3-Uddt [182.158.129.35]):2019/10/21(月) 20:26:10 ID:BR3WMVsY0.net
間違えてニュー速VIPのスレ開いたのかと思った

554 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:26:16 ID:P4O/cge+0.net
後重要なのは勤めてる会社と役職ね
歳取れば取る程ある程度のポジション取らないと御近所に発言力無いし相手にされないけど大丈夫?www

555 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 20:30:07.15 ID:P4O/cge+0.net
因みに俺は子供達のPTA役員もやったし部活の監督も経験済み
しかも周りも認めるガンマニア

556 :名無し迷彩 (ワッチョイW c614-y61r [153.181.52.48]):2019/10/21(月) 20:31:35 ID:Eoo6q7IX0.net
>>555
長尾村村長を自称した伊崎くんのおやじかな?

557 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 20:36:30 ID:P4O/cge+0.net
正解かな!

558 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 62d2-lSf7 [157.147.239.203]):2019/10/21(月) 20:36:45 ID:us4HUmDk0.net
レス番飛びすぎでうけるw

559 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 20:53:27.70 ID:P4O/cge+0.net
うけた?

560 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 20:53:57.05 ID:P4O/cge+0.net
てか

561 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 20:54:17.52 ID:P4O/cge+0.net
灰皿いねーの?

562 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 21:03:11 ID:P4O/cge+0.net
灰皿特定する遊びしない?

563 :灰皿拾った :2019/10/21(月) 21:16:52.56 ID:X+MHLLRj0.net
>>546
正常位・・
>>547-550>>554>>555
ん?
オレだけの拾った灰皿と一緒に性行為はしても
子供は産まんよ、妊娠したら中絶させる。
性行為は快楽目的。
>>551
31歳のオレの意見としては、オレだけの
拾った灰皿の膣は世界一気持ちいい、
山本彩ちゃんの膣よりもね・・
オレだけの拾った灰皿の事は恋愛対象、さや姉の
事は憧れの対象、全くの別問題。
>>552
しないよ。
>>553>>562
オレは単に、オレだけの拾った灰皿を自慢したいだけ・・
アメリカ製だし。
>>561
御免御免、鼠径部に激痛が走るからボルタレンゲル軟膏を塗っていた、関節痛氏ね。
主治医曰く、神経痛では無い、明らかに関節を普段から使っていないから急に
関節を動かすと激痛が走っている様。

564 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 22:03:19.23 ID:EwDtzrDyd.net
何も見えないがおそらく奴が発狂してID真っ赤にしてるのだろうな

565 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d733-6T9y [220.221.181.163]):2019/10/21(月) 22:59:29 ID:P4O/cge+0.net
俺だけにレスしろよ
見にくくてたまらん

566 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a3ee-869k [210.130.243.245]):2019/10/21(月) 23:18:35 ID:VlYBuq6P0.net
早くV10出さねーとAWの買っちゃうぞ

567 :名無し迷彩 :2019/10/21(月) 23:25:07.14 ID:RNcH67n2d.net
急に伸びたと思ったら定期イベントか

568 :名無し迷彩 (ブーイモ MM3b-cBei [202.214.231.192]):2019/10/22(火) 00:32:35 ID:SwEsS5ltM.net
灰皿は面白くないから帰っていいよ

569 :名無し迷彩 (ワッチョイW b79d-pq/X [60.111.237.101]):2019/10/22(火) 02:57:13 ID:xbcdcJ2Y0.net
>>568
随分と偉そうだな、君の方こそ面白く無い人(冷たい)の様に感じるが。

570 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 07:12:39.77 ID:uKLVK4bqa.net
いつもはスルーだけど、灰皿の書き込みはすごく不愉快

571 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 07:30:04.58 ID:JsI6sfqOd.net
V10は11月にはでるか?
M45A1黒もいつでるかわからんし、MEUでも買うかな

572 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 08:29:01.89 ID:6t+w8tyR0.net
v10発売は11月ってよく見る
m45a1の黒は来年春発売ってのもよく見る
とりあえず遠からず出るので好みのグリップとライラのメタルアウターバレルとマズルプロテクターを買って待機している
meuは自分も好きで何度か買ってるが、あれのかっこよさの65%はSFAの刻印のおかげだと個人的に思っている
なのでショップカスタムを買うことになるので定価+5000円くらい
そしてショップでの再組み付け時に接着剤を疎かにしてるとノバックのリアサイトがやたら外れやすくなっているので、そこは自分でやり直さないといけない
それが地味にめんどう
普段からマルイのガバ全バラとかしてる人なら問題ない

573 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 09:31:48.47 ID:tJOHUWOw0.net
店は今月発売が見えなくなったから11月予定と書いているだけだと思うよ

574 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 13:50:30.89 ID:/JbBDEMx0.net
V10って失敗作なのになんでこんなに人気あるんだろうな

575 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 13:58:56.65 ID:BA+nLUmkr.net
スライドはあんま興味ない
デトニクスより長くてノーマルガバより短いフレームは興味ある

576 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 14:08:56.85 ID:wwA+MtKi0.net
>>574
どんな失敗作だったんです?

577 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 14:48:35.83 ID:8eXpHo1A0.net
体の近くで撃つことが多くなるコンシールド想定の大きさなのに、バレルに穴開けたもんだから、扱いづらいものになってしまった
本末転倒な設計が市場から評価されなかった

利点はあるにはあるけど、デメリットをカバーするには至らなかった

578 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 14:51:19.54 ID:6W/T0eh20.net
かわいいから

以上

579 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 14:57:43.01 ID:oTF7JhMX0.net
>>576
実銃の話っしょ?
発射ガスを上に出して反動抑制するってのがうりだったけど実際は反動抑制効果がなく数年で廃盤になってるってやつ。

580 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 15:52:37.80 ID:imdNB+tW0.net
ジョンウィックが使ったら顔にかかりそう

581 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 16:01:24.50 ID:2y3PODca0.net
V10を抜きざまに腰だめで撃つ!
発射ガスがポートから顔に直撃!
アウチッ!

582 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 16:06:07.30 ID:GeHwpt9i0.net
Vはビクトリーで正義の戦士だからV10買う

583 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 16:20:36.81 ID:wwA+MtKi0.net
>>577
あー、腰だめふうなときとか、なんとなく顔面とか鼻先あたりにガスかかりそうねたしかにw

584 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 17:09:19.33 ID:SB1AUsCFa.net
>>577
CARシステムの胸の前で構えるヤツやったら顔がもろにアチチってなるわね

585 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 17:22:44.13 ID:pc6gE0U2d.net
熱い漢のコンパクトそれがV10

586 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 18:22:52.79 ID:Lej+h6vEd.net
AWのV10ってあるの?

587 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 20:24:24.03 ID:tAn8gW/40.net
>>576
ブラジル製で工作精度が悪かった

588 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 20:25:44.99 ID:kDxXoEbF0.net
俺のmk23、夏場は不安定だったのに15度位の気温で初速こそ落ちるもののすごい調子いいんだけど、夏場はエコガス使えば今の調子で使えるのかな?

589 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 21:46:58.93 ID:fAhnElTS0.net
温めてみたら分かるかもよ

590 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 21:47:27.83 ID:K8CkFtoRr.net
しばらくグロックとかM&Pしか触ってなかったから
久しぶりにM9A1箱から出したら重い&トリガー冷たくてなんか新鮮な感じがした

昔のもやっぱええわ

591 :名無し迷彩 :2019/10/22(火) 22:44:44.64 ID:ig0jwSKnM.net
awのv10はフルメタじゃなかったか

592 :名無し迷彩 (ササクッテロ Spbf-yE8x [126.35.209.193]):2019/10/23(水) 07:28:30 ID:MmLRp6ujp.net
9mm機関けん銃はまだっすか

593 :名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-pTuN [203.180.199.71]):2019/10/23(水) 08:11:16 ID:RwfaOXjn0.net
マキシム機関銃はまだっすか

594 :名無し迷彩 :2019/10/23(水) 10:16:41.93 ID:IiigZbOJ0.net
ベレッタにしてもガバメントにしてもグリップ変えたいんだけど錘がなくなるのはねぇ。。。

どちらも最低900gはないと
オモチャ感が。。。

595 :名無し迷彩 :2019/10/23(水) 10:33:34.13 ID:1JiRDpWad.net
>>594
数字よりも全体の重量バランスの方が大事
個人的にはグリップウェイトがあるとグリップ部分に重さが集中して銃の上半分が軽く感じてしまうから好きじゃない
出来ることならスライド側をもっと重くしたいくらい
なのでグリップやフレーム内に錘が詰まってたら即除去してるよ

ベレッタのグリップ変更は重量以上の満足感を与えてくれるはず

596 :名無し迷彩 (スップ Sd42-BXVA [49.97.108.150]):2019/10/23(水) 11:41:11 ID:GllrPsKZd.net
自分もグリップヘビーなのは好きじゃないからウェイトは外すなぁ
まぁほとんど木製かG10にかえちゃってるけど

597 :名無し迷彩 (ワッチョイ e22c-pTuN [203.180.199.71]):2019/10/23(水) 17:03:01 ID:RwfaOXjn0.net
俺もグリップはV10に変えるな

598 :名無し迷彩 (ワッチョイW 47bb-pcmJ [118.12.117.120]):2019/10/23(水) 17:19:45 ID:IiigZbOJ0.net
なるほどぉ
グリップヘビーは逆にリアリティーなくなるかぁ

ありがと!

その思い、もらいます!

599 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf9d-hnTE [126.126.115.139]):2019/10/23(水) 17:23:21 ID:+4/+Gju60.net
ただでさえマガジン重いのにグリップにウェイト入れたらバランス悪くなるし

600 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c614-lvzb [153.190.209.225]):2019/10/23(水) 18:02:23 ID:mKbSMhnQ0.net
マルイもHW素材使ってくれればなぁ
初期パイソンのバレルに使ったきりなんだよなぁ

601 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bf9d-IOw0 [126.141.207.255]):2019/10/23(水) 18:04:01 ID:1z/JLkIa0.net
>>600
フレームにも使われてなかった?

602 :名無し迷彩 :2019/10/23(水) 19:01:02.87 ID:yzG2E/Ac0.net
MGCって知ってるかい?昔、日本中で粋に暴れまわったっていうぜ。
今も世の中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。
どっちもどっちも、どっちもどっちも!

603 :名無し迷彩 :2019/10/23(水) 19:05:53.48 ID:MtyybWUFa.net
情け無用!

604 :名無し迷彩 (JPWW 0H8e-HFow [101.102.202.84]):2019/10/23(水) 21:03:22 ID:nNEee8SOH.net
J9J9...

605 :名無し迷彩 (ラクペッ MM97-MhDy [134.180.0.80]):2019/10/23(水) 21:04:23 ID:SCdqxHV5M.net
突然のバクシンガーに珈琲吹いた

606 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9b-/B5A [106.133.125.231]):2019/10/23(水) 21:42:27 ID:jPqnMuV4a.net
俺の地元はブライガーは放送したけどバクシンガーは放送されなかった。サスライガーは放送されたので、放送局に苦情でも来たのか?

607 :名無し迷彩 :2019/10/23(水) 23:58:21.15 ID:2cpD3+BC0.net
バランスか重量か・・
おれは重量派かな
1911のグリップガチ物にに替えてるけど軽くて萎える が 後付け鉛は入れてない

V10は予約してるんだけど全く同じ形状のホウグのゴムグリップ持ってる(マルイに付くかは知らん)
「小さいのに重い」ということはグリップウエイト入ってるよな〜
社外パーツは金属アウターバレルから発売? まずここから替えたい

608 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 06:04:16.72 ID:hraoOtu30.net
エアガン界隈の発売予定日って延期が普通?
美少女フィギュア業界だともはやデフォルトだけど

609 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa37-Bi3R [182.250.241.67]):2019/10/24(Thu) 07:06:53 ID:D0yiKUC/a.net
>>607
1911はスチールとかステンレスのバレルいれるとすぐにスライドダメになるからやめたほうがいい

610 :名無し迷彩 (ワッチョイ b332-Tlcr [180.46.148.44]):2019/10/24(Thu) 08:25:38 ID:i6YX5gfi0.net
ダイキャストのグリップは俺も嫌いだ
チェッカリングが甘くて握り心地がよくないしべったり・のっぺりの塗装が美しくないし
買ったらすぐBack-Upのアーレンズ製グリップのページ見て
どんな色・形にするか考えるのが楽しみだったが、最近種類が少なくなってて残念

611 :名無し迷彩 (ガラプー KKb7-mJgg [7r61Hb7]):2019/10/24(Thu) 09:20:44 ID:PyuOTJ9RK.net
>>607
1911系用はMEUに付いたし、V10の場合も付くじゃろ<ホーグのラバグリ

612 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 10:25:51.88 ID:rVzdsQYq0.net
>>608
普通of普通

613 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 739d-etXC [126.141.207.255]):2019/10/24(Thu) 12:53:56 ID:vIOn9LLB0.net
>>609
撃たないで観賞用にすれば問題無い

614 :名無し迷彩 (ガラプー KKb7-kgqr [2eM3oUx]):2019/10/24(Thu) 19:26:23 ID:GWi8xDJnK.net
あきばお〜、ライトニングホーク売り切れだと・・。

615 :名無し迷彩 (ワッチョイW e35d-1LmQ [122.213.170.51]):2019/10/24(Thu) 20:50:18 ID:QeVdTedk0.net
捌ききったのか、、
お疲れ様としか言いようがない

616 :名無し迷彩 (ワッチョイW e35d-1LmQ [122.213.170.51]):2019/10/24(Thu) 20:53:57 ID:QeVdTedk0.net
安売りしたのかな
個人的には半額でもいらんが

617 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 21:45:46.10 ID:zbAwwgfG0.net
フィールド行くと二回に一回は持ってるヤツ見るなぁ
案外売れてのかも

618 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/24(Thu) 22:47:13 ID:IkA0r+Dv0.net
今更なんだけど、M9買おうと思います
G19と比べるとキックはどんな感じに違いますか?

619 :名無し迷彩 :2019/10/24(木) 23:39:28.80 ID:ej8MPcYf0.net
G19比較だと軽くて遅い
M9単体で考えればまあ普通じゃね?

620 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/24(Thu) 23:46:21 ID:IkA0r+Dv0.net
>>619
ありがとー
そうか、まぁ最近のと比較したらしゃあないかぁ

621 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Sp77-jZQe [126.182.138.54]):2019/10/25(金) 10:23:43 ID:xhpu9cA5p.net
M9はKSCが完成形だけども、マガジンの値段とか入手度考えると結局マルイに落ち着くってのがね

622 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bfef-ndhk [131.129.238.199]):2019/10/25(金) 10:55:49 ID:eiHsg5fR0.net
マルイはアッパーバージョンみたいなの作ればいい
ノーマルはダイキャストだけど
アッパーバージョンはセーフティやマグキャッチ、ハンマーとかシアーがスチールまたはステンレスになってるバージョン
サイトがメタルとかもいいね
客単価上げれるし弄りたいやつはノーマルバージョン買えばいいから
住み分けも出来る

623 :名無し迷彩 :2019/10/25(金) 12:02:36.66 ID:a62+o7tY0.net
ksc m9 欲しいと言い出してから2年が経った。
再販しなさすぎ問題。

624 :名無し迷彩 :2019/10/25(金) 12:14:07.96 ID:8g6Kf7Y/0.net
ハンマーとかシアーが鉄だとアウトじゃないっけ?

625 :名無し迷彩 (ガラプー KKb7-kgqr [2eM3oUx]):2019/10/25(金) 12:24:50 ID:dSkkJLa5K.net
>>622
アルバート01Pがそれじゃね?

626 :名無し迷彩 :2019/10/25(金) 12:47:26.65 ID:qZqkZSnJ0.net
>>623
全くその通り、東側の銃はバンバン再販してるのに…。

627 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d333-P64K [220.221.181.163]):2019/10/25(金) 19:43:38 ID:Mxltrspq0.net
灰皿役ちょっと来い

628 :名無し迷彩 :2019/10/25(金) 22:22:31.40 ID:DFWLXTx7M.net
灰皿テキーラ来なくていいよ

629 :名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-dO6N [60.111.237.101]):2019/10/25(金) 22:40:31 ID:qZqkZSnJ0.net
もう寝てるんじゃない?。

630 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b3e7-cL2I [180.28.129.243]):2019/10/25(金) 22:41:01 ID:Dj0XcJrJ0.net
あぼーんばかり

631 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fcf-yhmV [61.125.91.138]):2019/10/26(土) 03:11:17 ID:iUKfxWxO0.net
>>601
というよりパイソンはバレルとフレーム一体成型じゃなかったっけ
コンバットマグナムはバレル外れるけど

632 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 07:18:20.83 ID:v+if/Lft0.net
昔買って壊れて放置していたM92Fスライドシルバーフリーダムアートのメタルグリップが付いた
やつを押し入れの奥から久しぶりに出してみた。
今は俺はハンドガンはグロック派だけど92を改めて眺めてみるとすらりと伸びたスライドなどは
やはりイタリアンデザインなんだろうなと思う。

633 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf29-yJRS [153.137.99.167]):2019/10/26(土) 09:33:13 ID:3Kep6Muh0.net
灰皿って聞くと広末涼子を思い出すようになってしまった

634 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 53f0-ntze [60.62.41.111]):2019/10/26(土) 10:14:19 ID:RHtQ5OCa0.net
初めてのGBBにとG18Cを買ったんだけど、200発程度でローディングノズルのシリンダー部が割れてしまいました。

マルイのは壊れやすいんでしょうか?

635 :名無し迷彩 (ブーイモ MMd7-8BNj [210.149.251.190]):2019/10/26(土) 10:48:34 ID:T0D77f31M.net
そういう物だと思って交換すりゃいい

636 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 11:04:55.01 ID:vpMJ3m1m0.net
強化ノズル買えば済む

637 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 11:07:40.17 ID:DYJGYfqT0.net
>>634
マガジンに弾をぎちぎちに入れたりしてない?

638 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 11:13:42.09 ID:ZO14bZwyM.net
ガスルートパッキンはライラクス製に換えています。 強化品ならどれがオススメでしょうか? ガーダー製は評価が微妙だったもので・・

639 :名無し迷彩 (ブーイモ MM7f-ntze [163.49.210.225]):2019/10/26(土) 11:20:24 ID:ZO14bZwyM.net
>>637
一発ほど余裕をもたせてました

640 :名無し迷彩 (ワッチョイWW b323-BFBS [180.145.48.12]):2019/10/26(土) 11:35:24 ID:DYJGYfqT0.net
>>638
それが原因なのでは…
パーツを変えてなけりゃ壊れてないかもしれないし

641 :灰皿拾った :2019/10/26(土) 11:46:29.08 ID:8D6l6QH50.net
>>627
ん?何ですか?
>>628>>630
オレだけの拾った灰皿を自慢したいだけです・・
>>629
オレは基本的には23時頃消灯です。
今夜は、オレだけの拾った灰皿の参考に、
三度目の殺人の映画を見るから別ですね。←重要。
>>633
オレだけの拾った灰皿は戸倉ミサキなつもり・・

642 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 12:13:58.76 ID:ng0bZCA/0.net
kscとマルイのm9、どっちも好きだ
kscは滅多に撃たないけどね
ところでレール付きが急に欲しくなってAmazonをぶらつくもマルイのm9a1が品薄な件
一昨日の時点では負けプレしかなかった
しかも1万8千円とか

643 :名無し迷彩 (ワッチョイW 537b-NQDf [124.87.239.225]):2019/10/26(土) 12:14:42 ID:ng0bZCA/0.net
負けプレ→マケプレ
Amazonマーケットプレイスね…

644 :名無し迷彩 (スフッ Sd5f-WpEO [49.104.35.228]):2019/10/26(土) 14:15:51 ID:FLOisXFxd.net
V10の黒やサンドカラーは出さないのかな?

シルバーはハゲるから嫌いや。

645 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e35d-Vl+r [122.219.217.153]):2019/10/26(土) 14:26:27 ID:+qOFIgSL0.net
黒は出るんじゃない?サンドカラーは実銃ないっぽいしどうだろう

646 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f2c-vu2g [203.180.199.71]):2019/10/26(土) 17:03:17 ID:tfanB9F90.net
V10はポークビッツグリーンとか似合いそうね

647 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 17:40:49.18 ID:AUP0z/CV0.net
>>638
ライラクスのパッキンで草生えた

648 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3fe3-CM8p [59.129.186.13]):2019/10/26(土) 17:50:34 ID:qOja26JE0.net
なんでM9A1のハンマーは完全に落ちないの?

649 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 18:27:42.27 ID:0ZqNQNEd0.net
夏場はM9とM9A1の二挺拳銃で遊んだこともあったな
ハンマーが完全に落ちないのはマルイだから仕方ない
刻印もメチャクチャなので気にし始めるときりがないので考えるのをやめた
KSCのM9HWは刻印がしっかりしてて見る分にはいいけどストップノッチが削れるんで実用性に乏しいと思う
そういう自分もKSCのマカロフ持ってるけど、あの大きさで5mならマルイのフルサイズと同等か、
それ以上によく当たるので面白い

650 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3313-Eh53 [14.133.184.49]):2019/10/26(土) 19:12:44 ID:ZwwDhxjL0.net
バーテック作ってくんないかな

651 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff55-IDTV [133.218.46.142]):2019/10/26(土) 19:58:29 ID:V7PifKKv0.net
タクティカルマスターのリニュで

652 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/26(土) 20:28:10 ID:exCSdrsi0.net
M9買ったんだが、早速チューンしてやろうとアマゾン見たが、カスタムパーツ全然無いじゃん
まともなのってリコイルガイドくらい?

653 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d333-P64K [220.221.181.163]):2019/10/26(土) 20:37:27 ID:d4th0dFW0.net
ここで聞くだけ無駄
売上ならない事や正直な意見は話題逸らして延びてるスレだからなw

相変わらずのマルイスレよw

654 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23e3-9ZKN [106.167.126.31]):2019/10/26(土) 20:59:01 ID:3CneJetm0.net
まず前提として何が不満でどう改善したいのか
まあでもインナーバレルとパッキンくらいはあるんじゃね?

655 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3fe3-CM8p [59.129.186.13]):2019/10/26(土) 21:05:01 ID:qOja26JE0.net
robinhoodのステンレス/スチールパーツおすすめ

656 :名無し迷彩 :2019/10/26(土) 21:49:28.25 ID:exCSdrsi0.net
>>654
弾飛ばさんからリコイルをスムーズにするのと見た目だけ
とりあえず持った時のバランス悪すぎる重りは外した

657 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff55-IDTV [133.218.46.142]):2019/10/26(土) 22:55:06 ID:V7PifKKv0.net
慣らしぐらいしてからの方がいいんじゃないか?

658 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3ff0-1DEE [59.170.13.46]):2019/10/27(日) 00:26:55 ID:C6Nw/KOo0.net
ヴォーパルバニーまだかなぁ…

659 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3fe3-CM8p [27.84.81.104]):2019/10/27(日) 01:32:05 ID:DtS8awKD0.net
マルイのM9系ってカスタムパーツめちゃくちゃ出てますやん

660 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 53f0-ntze [60.62.41.111]):2019/10/27(日) 01:43:17 ID:5JtvBs2j0.net
>>647
レビューは良かったんですけどね・・

661 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fe3-+Of7 [27.92.128.132]):2019/10/27(日) 02:30:06 ID:F9MWMloX0.net
>>660
まぁ色々試して経験を積んでください
組み込み手順で不備があり破損したとかも考えられますのでその辺も経験

662 :名無しさん :2019/10/27(日) 06:24:55.74 ID:6g6QcoTZ0.net
謎の上から目線、ダサっ!。

663 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 06:29:59.00 ID:LgbgmQ6Z0.net
結局、V10の発売はいつなのでしょう?

664 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 63e1-APhn [218.43.114.17]):2019/10/27(日) 07:12:38 ID:2Mk3NpWB0.net
マルイのHPには何も書いてないし道楽見たら10月発売のままだしいつまでもフェイクニュース垂れ流してんじゃねえぞ
寒くなるし下手すりゃ3月とかなるわけ?

665 :名無し迷彩 (ガックシWW 06ff-jG7C [133.19.169.1]):2019/10/27(日) 09:18:11 ID:8kIJTW5R6.net
よりによって小さいGBBを真冬に出すのか
にしてもなんでこんなに遅れてるんだろうな?

666 :名無し迷彩 (ワッチョイW 739d-crgZ [126.13.39.124]):2019/10/27(日) 09:39:59 ID:A5ShlQIo0.net
マルイの技術者が殆ど抜けたって本当なのかもね

667 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 10:16:29.83 ID:hYMOzeY6K.net
>>666
抜けた人らはどこ行ったん?

668 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 10:20:56.15 ID:R84i68Nm0.net
あきばお〜で聞いたところ
わからん、今月中はまず無い。
としか情報なかったな

669 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3f2c-vu2g [203.180.199.71]):2019/10/27(日) 13:03:45 ID:sz1fU4I80.net
>>666
あきばお〜で聞け

670 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf14-6R9n [153.181.52.48]):2019/10/27(日) 13:48:51 ID:cZ8U5+jZ0.net
uspも冬場やったよね?

671 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 15:44:29.47 ID:LgbgmQ6Z0.net
AWの圧力かな?

672 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa97-CM8p [106.132.82.243]):2019/10/27(日) 16:01:08 ID:uknFydkfa.net
ルートビアが何か?

673 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 19:39:32.85 ID:14G+PtVVd.net
残業できなくなった日本のサラリーマンは納期より大事なものがある。

だから海外製に負ける。

674 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 20:09:19.00 ID:LgbgmQ6Z0.net
ごめんWAだった。

675 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 20:33:42.75 ID:44eJMXw10.net
じゃあ今の日本のシステム変えて見ろよw
植民地からの自立出来んの?wwwwwwwwwwww

676 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 20:37:31.98 ID:44eJMXw10.net
大丈夫
マルイが売れようが今のWAはそんな事興味無い

677 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-MZfN [153.195.167.59]):2019/10/27(日) 20:53:48 ID:/YZ1tuzy0.net
H道楽によるとV10は10月発売予定だったんだね
まだかまだかと非常に言われている動画がなかったので気付かなかった

678 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa97-wm84 [106.128.48.43]):2019/10/27(日) 21:24:10 ID:zeIcW1pIa.net
>>672
そりゃ、A&W だろ(笑)
沖縄の人にしかわからんぞ。

679 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 63e1-APhn [218.43.114.17]):2019/10/27(日) 21:54:27 ID:2Mk3NpWB0.net
マルイHPのカレンダー過去の見たら11月12月にガスブロ出ない訳でもないんだな

680 :名無し迷彩 (ワッチョイ 033f-nkui [210.156.27.224]):2019/10/27(日) 21:55:38 ID:Pdh6kvTy0.net
で、V10は?

681 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 22:19:19.87 ID:nR9r3aht0.net
マルイ版V10は色塗ってないモックアップの頃からたのしみにしてた人多いと思うけど
ちゃんと色ついて普通に一般人でも試射できるのが出たの最近だと勝手に思ってたけど、あれ一年前だったんか、、。

どないなっとるんやマルイはんわ

682 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 22:29:56.21 ID:R84i68Nm0.net
箱とかの準備が出来たのは2ヶ月以上前だったような、

683 :名無し迷彩 :2019/10/27(日) 22:37:25.04 ID:EPMQ5buKp.net
5年も待ったM&Pよかマシ

684 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fe3-+Of7 [27.92.128.132]):2019/10/27(日) 23:02:39 ID:F9MWMloX0.net
イーストAって昔はアローイント(AW)って名前だったよね?

685 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ffc4-HndO [133.202.215.158]):2019/10/27(日) 23:17:05 ID:FTpgIG0v0.net
深堀製作所じゃなかったっけ

686 :名無し迷彩 (ガラプー KKd7-kgqr [2eM3oUx]):2019/10/28(月) 00:07:59 ID:dfgLB++fK.net
>>683
USPも長かったわ

687 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 01:13:54.50 ID:Y0rnK2gK0.net
>>672
エンダアアアアアア

688 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 02:55:21.85 ID:/9+KFJzTK.net
そもそも夏と言ってた89式が10月末になってんだしなぁ
某余りまくり限定品増産の割を食ったのかと勘繰りたくなるw


>>679
2月3月でも平気で出すぞ
まぁ多少暖かくなりはじめる時期ではあるけども

689 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3fc4-kwV+ [125.196.60.92]):2019/10/28(月) 04:22:49 ID:M9Xv1niX0.net
V10
模型ホビーショーでスタッフさんに
発売いつ頃って聞いたら”10月か11月”と言ってたから
たぶん11月じゃないかな。

690 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 06:30:54.75 ID:dfgLB++fK.net
>>689
なお、今年のとは限らない

691 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 63e1-APhn [218.43.114.17]):2019/10/28(月) 06:49:40 ID:eTtGHph60.net
https://i.imgur.com/GC5NOdi.jpg

692 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 07:10:38.19 ID:KdsG6mtm0.net
発売が遅いんじゃないんだよ
発表が早すぎるんだよ

693 :名無し迷彩 (スップ Sd5f-HndO [1.75.8.215]):2019/10/28(月) 13:10:16 ID:wLA03X17d.net
V10
どちらにしてもファーストロットはここにいる人柱兄貴達にまかせる

694 :名無し迷彩 (ワッチョイ 3fb5-vu2g [125.170.147.80]):2019/10/28(月) 18:02:01 ID:czNmNegH0.net
ふう、大体形になったな、そろそろ発表しよう。
ってスタイルだと、うっかり他社と同じ機種作ってた場合
「あああ!またマルイが!ワザとブツケテきた!きええええ!」
とか言い出す人がいるから。
だから「作ってますよ(いつ売れるかは知らん)」って事になった。

695 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM37-MFF+ [150.66.90.139]):2019/10/28(月) 18:52:59 ID:Emzne1GyM.net
>>678
ルートビア、全国のカルディで売ってるぞい

696 :名無し迷彩 (オッペケ Sr77-1LmQ [126.211.124.46]):2019/10/28(月) 19:20:40 ID:xnWXoWvvr.net
いやいや流石にV10は散々WAで再販繰り返したりしてる言わば看板商品なんで
今更マルイさんが他社被りを気にして顔色伺う必要ないでしょうに

なんなら今だから出せるってのはあると思うよ

697 :名無し迷彩 (ワッチョイ 93a4-mjLV [118.108.108.223]):2019/10/28(月) 19:21:51 ID:dTc83ukx0.net
マルイフェスに発売日だしてなんとか年内だろか

698 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 63e1-APhn [218.43.114.17]):2019/10/28(月) 19:47:17 ID:eTtGHph60.net
さんざんガバ出てるしもっと小さいデトもあるのに何を時間かけてんだろ
外観くらいだろ

699 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ef25-DirQ [175.105.225.237]):2019/10/28(月) 20:04:45 ID:6GuJNt9S0.net
町工場被災したとかじゃね
次世代74だかもソレで止めたような

700 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 20:27:51.61 ID:92J4bugI0.net
m9が売れてるのはco2マガジン出たからやで

701 :名無し迷彩 :2019/10/28(月) 20:38:02.87 ID:dfgLB++fK.net
>>694
最近だと89式だっけな

702 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff55-IDTV [133.218.161.213]):2019/10/28(月) 23:00:46 ID:Ob/uAzKd0.net
粘土だけで鋭意開発中!ってのは無しにして欲しいな
せめてプロトタイプができてからにしろよ、と

703 :名無し迷彩 (ワッチョイ cf39-MZfN [153.195.167.59]):2019/10/29(火) 00:42:23 ID:L/0/qnQK0.net
V10出たらガスブロで未発表のもの無くなる
マルイフェスでどんな新作が出てきてどれだけ俺たちを待たせるのか楽しみ
本命はM17だろうな

704 :名無し迷彩 (ワッチョイW 93bb-p2s8 [118.12.117.120]):2019/10/29(火) 00:44:17 ID:M9Mc7Q3J0.net
リボルバーM19がリニューアルして登場!する可能性ある?

705 :名無し迷彩 (ワッチョイW 93b8-PDRl [118.110.25.64]):2019/10/29(火) 03:01:05 ID:vHcwfxIG0.net
>>704
ないよ

706 :名無し迷彩 (ワッチョイW 93bb-p2s8 [118.12.117.120]):2019/10/29(火) 03:13:14 ID:M9Mc7Q3J0.net
>>705
断言できる理由は?

707 :名無し迷彩 (ワッチョイW 631f-rcZY [218.228.198.81]):2019/10/29(火) 03:17:06 ID:gkiE2loH0.net
金型捨てるならもう再生産は絶望的だろうな
持ってるだけで金掛かるし金型

708 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 06:19:31.88 ID:7BUlTq7A0.net
M17はマルイの商品化スピードだと10年後かな。

709 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 07:44:41.05 ID:rFD2NsjYr.net
社長…会長?の鶴の一声があれば速くなるよ
KSGみたいに
その代わり何かが失われるが。M17 P320なら組み換え機能とか
トリガーユニットの再現が無くなる可能性大のような気がするけど

現状マルイ的新世代のエンジン周り
…ガバ系用、グロックとかのストライカー系用、USPみたいなスライド大型なのに使うハイキック系、ドットサイトスライド直付け用
とか出揃った感あるし
少しは早くなるんでないかな?
もっとも、マルイの遅さは開発速度どうの以上に体力以上のバリエーション持ち過ぎて生産体制とスケジュールが不味い事になってるのが原因だとは思う

710 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 07:48:02.27 ID:rFD2NsjYr.net
しかし、バリエーション展開遅い…
というかもったい付けて、バリエーション展開の展望を語らないマルイさんには

組み換えを楽しむ事が運命付けられてるP320系統…黒、タンそれぞれスライドの長短
揃えないと魅力が減ってしまう機種は
あまり向いてはいないと思うのよね

711 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 08:30:43.76 ID:rWBuIQ/9M.net
>>703
未発表はピンクのやつがある

712 :名無し迷彩 (オッペケ Sr77-BFBS [126.179.4.197]):2019/10/29(火) 08:47:41 ID:9Z89ZuZWr.net
古くてあんまり売れてない物の販売や修理をどんどんやめていけば
新しい物の発売や再生産が早くなるのかな

713 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 09:03:49.71 ID:fD//cB0T0.net
生産と修理は別部門やで

714 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 09:34:10.66 ID:n/9HRiUc0.net
マルイは古いやつをリバイブして欲しい
ガバ系を再設計しなおそう

715 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 09:53:02.88 ID:fD//cB0T0.net
( ゚∀゚)o彡°ハードボーラー!ハードボーラー!

716 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 10:09:19.49 ID:L/0/qnQK0.net
>>714
それやるんだったら1911よりSIGとデザートイーグルだわ
特にデザートイーグルは設計古いからノッチ削れ対策すらされてないし、
マウントリングが絶版だからサイト載せるのも苦労する
1911はV10のエンジンでコマンダーとか作ればいい
ウィルソンコンバット、キンバー、SFA、レスベアーといったところの版権をWAに握られてるのは痛いけどね

717 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff55-IDTV [133.218.161.213]):2019/10/29(火) 10:55:15 ID:y1mi+m9o0.net
いっそのことつるつるの方が
ショップで好きなの入れてもらうから好都合
って意見もありそうだけどね

718 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 11:03:04.46 ID:uMQp13YzM.net
お得意のセンチメーターマスターだろ

719 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 11:04:26.79 ID:SYyjDMbTK.net
WEの無刻印製品買って思ったが、中途半端に刻印あるよりはのっぺらぼうの方がマシだわw

720 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 11:16:47.90 ID:Eo6NI9lD0.net
なんちゃって刻印は萎えるよね(´・ω・`)

721 :名無し迷彩 (スップ Sd5f-Pi/y [49.97.109.58]):2019/10/29(火) 11:31:29 ID:01eG6g5Nd.net
どうせなら変な日本語入れて欲しい
「調味料」とか

722 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa97-qp2l [106.133.164.53]):2019/10/29(火) 11:44:57 ID:OfsuUAbha.net
SIG P210とかハイパワーとかcz75みたいなオールドラインのガスブロ出してくれねえかなあ

723 :名無し迷彩 (ニククエ KKb7-kgqr [2eM3oUx]):2019/10/29(火) 12:08:28 ID:1DUdi5ATKNIKU.net
旧M92Fとかは14禁に変えても良いんじゃないかな
いつまでもハイキャパ5.1Rだけってのもなあ

724 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 13:01:46.13 ID:xdxUq4kc0NIKU.net
>>722
うん。自分も特にマルイが造ったハイパワーが欲しいけど、マルイさん以前に細い銃は造らない(造れない?)って言ってたからなぁ…。

725 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 13:21:04.04 ID:1dG8GgGEdNIKU.net
たしかに「消防車」とかの刻印でもいいや

726 :名無し迷彩 (ニククエWW 06ff-1RvR [133.72.1.113]):2019/10/29(火) 13:35:03 ID:V3waJObd6NIKU.net
帝京魂

727 :名無し迷彩 (ニククエ Sa97-wm84 [106.128.51.27]):2019/10/29(火) 13:38:11 ID:3JWodvObaNIKU.net
>>695
カルディってなんぞな?

728 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 14:14:33.18 ID:2JgTwDJApNIKU.net
ggrks

729 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 14:20:28.05 ID:n/9HRiUc0NIKU.net
それとハイキャパの削れ対策そうそうにやれ

730 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 14:36:06.30 ID:uMQp13YzMNIKU.net
猛虎魂33-4

731 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 15:35:32.43 ID:01eG6g5NdNIKU.net
>>728
グーグーガンモかもです?

732 :名無し迷彩 (ニククエW 3fc4-MFF+ [61.112.119.1]):2019/10/29(火) 16:06:50 ID:Bb+hdJm80NIKU.net
>>729
NHK

733 :名無し迷彩 (ニククエWW cf14-fNj4 [153.190.209.225]):2019/10/29(火) 17:40:29 ID:oy1O/AYt0NIKU.net
ガスブロのフルサイズUZI出してくれればよい
Colt9mmSMG見越してマグキャッチ溝も最初から設けていれば大勢が喜ぶ
PCCブームの今乗らなきゃダメだぞ

734 :名無し迷彩 (ニククエ MMf7-1RvR [110.165.188.182]):2019/10/29(火) 17:45:28 ID:0mj84VM9MNIKU.net
MTR16の9mmPCC的なのを...

735 :名無し迷彩 (ニククエWW 3396-jbV9 [14.9.53.32]):2019/10/29(火) 19:00:12 ID:UqP6ntW60NIKU.net
マルイが出す頃には流行り終わってる

736 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 20:10:35.06 ID:L/0/qnQK0NIKU.net
>>721
>>725
「あにいもうと」って刺青入れた外人さん見たことあるけどやっぱりカッコ悪いよ

737 :名無し迷彩 (ニククエ 0338-0jvu [210.131.35.148]):2019/10/29(火) 20:27:42 ID:86+hVUvJ0NIKU.net
外人)なぁ見てくれよ漢字のタトゥー入れたんだカッコいいだろ
   ところでこの文字どういう意味なんだ教えてくれよ
武藤)だいどころ。キッチンのことだよ
外人)OMG!

ってのを思い出した

>>736
それはそいつが選んだんだろ?

738 :名無し迷彩 (ニククエWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/29(火) 20:39:09 ID:e+vE962X0NIKU.net
ガバのスライドに明朝体で「ガバメント」
って書いてたら
買うわ!

739 :名無し迷彩 (ニククエWW ef25-DirQ [175.105.225.237]):2019/10/29(火) 20:47:30 ID:uUTh4Enr0NIKU.net
日本語ガバだとこんなんかな
https://i.imgur.com/2EpzjKI.jpg

740 :名無し迷彩 (ニククエ 539d-MZfN [60.73.8.175]):2019/10/29(火) 20:56:42 ID:NP58K2o20NIKU.net
外人)なぁ俺のガバ見てくれよ漢字の刻印入れたんだカッコいいだろ
河馬面度

741 :名無し迷彩 (ニククエWW ef79-Wb5V [183.76.64.200]):2019/10/29(火) 20:59:27 ID:Jgxu2dZF0NIKU.net
平仮名で「けんじゅう」といれよう。

742 :名無し迷彩 (ニククエWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/29(火) 21:30:34 ID:e+vE962X0NIKU.net
ツインカム

743 :名無し迷彩 (ニククエW 739d-MFF+ [126.62.63.118]):2019/10/29(火) 21:31:31 ID:mueb3XlW0NIKU.net
https://i.imgur.com/pa0QNnm.jpg

744 :名無し迷彩 (ニククエWW cfdc-obw/ [153.175.63.10]):2019/10/29(火) 22:28:13 ID:6/zXVS5V0NIKU.net
>>739
ガバは米軍の放出品?だっははずでは?

745 :名無し迷彩 :2019/10/29(火) 23:55:43.25 ID:SI+UBEa40NIKU.net
曲げR89
まもなく

746 :名無し迷彩 (ブーイモ MMd7-yhmV [210.149.252.243]):2019/10/30(水) 07:56:30 ID:7Kb8rMjbM.net
>>739
こういうの好きだわ

747 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2314-W3Ge [64.33.4.78]):2019/10/30(水) 08:05:03 ID:AU+fXMte0.net
マルイのベレッタとFNのロゴが物悲しい(´・ω・`)

748 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 11:28:54.87 ID:77XYc0+sd.net
折り曲げ、予約して待ってる間に飽きたからキャンセルしてしもうた

749 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 11:35:17.14 ID:28dRMizcd.net
心が折れるとか
ちょーウケる

750 :名無し迷彩 (ガラプー KKb7-mJgg [7r61Hb7]):2019/10/30(水) 11:56:21 ID:EF1YnbqxK.net
AWのハイキャパが風の魂だか刻印されてるんだっけか


>>733
おっさんとしてはパナマカービンが欲しい

751 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3fc4-MFF+ [61.112.119.1]):2019/10/30(水) 12:04:18 ID:ChEkqxHB0.net
その程度の愛情なら買ってもすぐ捨てられるか埃かぶって放置だからキャンセルされて89も幸せだ

752 :名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-MZfN [60.73.8.175]):2019/10/30(水) 12:53:16 ID:MdPUjG+p0.net
>>748
こういうのって気持ちが高まってるとき勢いで買う部分が大きいから、わかる気がする
ただ小売店によっては問屋への予約オーダーをキャンセルできないところもあるみたいなので、そのへんだけ注意ね

753 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 13:15:09.88 ID:aK11mMtrM.net
刻印なんか老眼で見えないからどうでもいい

754 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 15:30:24.60 ID:28dRMizcd.net
>>753
ほんそれ
長物なんて老眼鏡が邪魔でしょうがない

755 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 18:15:00.50 ID:c5zlzMsRp.net
は?

756 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 18:53:20.98 ID:SZd5VyNB0.net
MTRのバレルナットが死ぬほど硬いんだけどこんなもん?外れる前にナットが駄目になりそう

757 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 18:54:22.06 ID:uYBqWZHja.net
え?バレルナットが固いと死んじゃうの?

758 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 19:02:40.22 ID:28dRMizcd.net
あぁ、死ぬほど牛丼食いてぇ

759 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 19:09:15.70 ID:7UQ+xvB2a.net
赤ネジロック大量とか?
炙る

760 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 19:26:27.22 ID:0IZyeB640.net
バレルナットが硬くて死んだわ

761 :名無し迷彩 (オッペケ Sr77-BFBS [126.234.8.136]):2019/10/30(水) 19:35:00 ID:/WR4ZfHzr.net
固いと力が必要→血圧が上がる→心臓や脳に負担がかかる→死
なんて事になるかもしれない

762 :名無し迷彩 (スッップ Sd5f-PUjH [49.98.149.248]):2019/10/30(水) 19:45:16 ID:2cgSYCLyd.net
エアガンを弄っていた男性が急死。
解剖の結果、バレルナットを外そうとしたが固く、力みすぎ血圧が上昇し内臓に付加がかかった事によるバレルナット死だったことがわかりました。

ってニュースで流れるのかぁ

763 :名無し迷彩 :2019/10/30(水) 21:11:01.61 ID:mBu+qnyg0.net
やっと折床キター
買わないけど

764 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3fc4-Pi/y [125.197.221.192]):2019/10/30(水) 22:18:40 ID:GWHEQLYa0.net
折り曲げなんて買ったら嫁に真っ二つに折られるよ

765 :名無し迷彩 (中止 Sreb-IZy6 [126.208.155.92]):2019/10/31(Thu) 00:10:05 ID:DQt6MMlArHLWN.net
ハズキルーペって90kgのデブに乗っかられても壊れない強度あるからシューティンググラスに使えそう

766 :名無し迷彩 (中止WW 8fdd-b+eC [114.176.172.155]):2019/10/31(Thu) 00:37:18 ID:Tz+RM0Fy0HLWN.net
>>765
あれってようは虫メガネみたいなもんなんでしょ?
そんなんでまともにサイト狙える気がしないが

767 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 05:21:15.97 ID:qqjclsb/0HLWN.net
発売1日を越えたのにどえらい静けさだね、折り曲げ
v10とえらい違いw

768 :名無し三等兵 :2019/10/31(木) 05:59:57.28 ID:V7Dl2UYDaHLWN.net
そいや89折り曲げガスブロ発売日か。忙しいわ寒いわで完全に忘れてたw

769 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 06:37:11.63 ID:pjgfTfQQKHLWN.net
>>767
どーせファーストロットは数絞ってるだろうし

770 :名無し迷彩 (中止W e3b6-XJr4 [182.170.119.43]):2019/10/31(Thu) 09:28:00 ID:duvsoce30HLWN.net
Amazonでベレッタ px4の値段が急に下がり11800円だが、もしかしてマイナーチェンジ版が発売されるんすかね?

771 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 09:58:02.92 ID:i/0kDRCOMHLWN.net
V10が10月発売なら今日しかないのでは?

772 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 11:43:51.31 ID:12r5XL8LdHLWN.net
>>771
来年も10月あるよ

773 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 12:04:01.31 ID:I/Vas/DG0HLWN.net
ガスについて聞きたいんだけど、マルイのノンフロン(HFO1234ze+LPG)って他社から安価なのは出てないのかな
HFC152aはパッキン傷めるっていうし、夏場やインドアで初速を落とす目的で使いたい(もちろん銃は未改造)

774 :名無し迷彩 (中止 Sreb-H4fO [126.211.126.220]):2019/10/31(Thu) 12:18:10 ID:D3cKH34YrHLWN.net
152は確かにその傾向はあるけど

事実上迷信と言ってもいい程影響は小さいみたいよ(実験してるブログはあったはず)

ノンフロンは他からはまだ出てない
特許出してるから他からは出せないと思う(割合配分の幅持たせて取ってるから、多少配分変えても他社からは出ない)

775 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 12:34:28.84 ID:I/Vas/DG0HLWN.net
>>774
レスありがとう、ノンフロン特許は言われてみれば確かにそうだった、廉価な同等品が出るのは期待できないね
HFC152aの影響は気にするほどでも無いなら来年の夏は使ってみるよ
自分のMk23、夏場は初速も弾道も不安定だったから改善するといいんだけど…(今は安定してる)

776 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 13:44:49.84 ID:A4w35kSA0HLWN.net
152の方が冷えやすいから134に比べれば僅かに温度変化故にパッキンが劣化しやすいかもってことじゃね
成分云々は関係ない

777 :名無し迷彩 (中止WW d6e3-+2MD [175.132.107.246]):2019/10/31(Thu) 15:03:20 ID:S+2iYdh10HLWN.net
法律が許せば海外みたいにLPGなりプロパンが安いしいいんだけどな

778 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 16:54:54.49 ID:3LvwcaWx0HLWN.net
>>776
自分もそう感じてるからまだ134aを使ってる、グレタちゃんに怒られそう…。

779 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 19:15:33.83 ID:Q0hiO79vrHLWN.net
V10は10月発売とは明言してなかったはず

10月ぐらいを目処に出せたらいいなぁみたいなニュアンスのことは聞いたことある

780 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 19:22:54.79 ID:nVp+9tOD0HLWN.net
co2が主流になってノンフロンがマルイの終わりの始まりになるって線はありえる?

781 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 19:29:19.42 ID:dNxGOjpuMHLWN.net
カートリッジが安くなれば十分ありえる

782 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 19:33:11.21 ID:FUsOea7r0HLWN.net
高圧のco2は本当はマルイみたいな大手がしっかりやって欲しいんだけどね……
実際はバトンみたいなゴミメーカーがセーフティもろくにかからんガスガンを出す始末

783 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 19:33:29.84 ID:wB8qK2aSaHLWN.net
CO2はボンベのサイズのせいでコンパクト系は難しいからなぁ

784 :名無し迷彩 (中止 2e39-qp9g [153.195.167.59]):2019/10/31(Thu) 21:05:33 ID:2EgmUTHX0HLWN.net
ノンフロンガンパワー出したということはマルイはCO2に頼りませんよって事じゃないのかな

785 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 21:40:13.59 ID:iSEbbLiD0HLWN.net
マルシンも5-7以外のCO2の新作出せばいいのに

786 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 21:51:58.37 ID:I/Vas/DG0HLWN.net
ノンフロンメインにするなら冷えやすいガスブロだけじゃなくて、ノンフロンで安定して使える固定スライドも出さないと他社のCO2ガスブロにシェア奪われそう
サイレンサーアタッチメント標準装備でぜひおなしゃす

787 :名無し迷彩 :2019/10/31(木) 23:28:40.16 ID:6TL8NFiS0HLWN.net
APSco2みたいな気化室で気圧を下げて
ハンマースプリングを叩ける限界レベルに弱くして
タニコババルブで流入量を減らして
モデルガンくらいの強スプリング(とリコイルバッファー)で衝撃を減らして
ってやればマルイの純正スライドで耐えられないかな?無理か

788 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 00:29:27.43 ID:d5DlUOzS0.net
ちょいと教えてくれ
m4a1カービンは床に置いた時ハンドガードとストックつまり両方プラの部分が床に触れるかな?

789 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 00:33:57.35 ID:OKVNwJ+s0.net
>>788
デフレクター?が地面にぶつかる

790 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 03:31:18.66 ID:anonbvHtd.net
Amazonで値段が大幅に下がったのでコレクションする為にBERETTAのPX4買いました

791 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 03:40:29.93 ID:Xso+pzkga.net
マルイの新ガスを134と同等レベルの価格にできりゃね
あれでも結構頑張った価格らしいけど

1マガジン分打てるエアタンク機能のついたマガジンの方がまだ現実味あるかもw
サバゲフィールドの待機スペースでみんな自転車のポンプみたいなので畜気してんの

792 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 04:02:39.40 ID:D1oGWYAQ0.net
いやまだ全然頑張った価格じゃないって言ってるよ
※量産体制じゃないから高くなってる

793 :名無し迷彩 (ワッチョイW cb32-EdQI [180.22.181.231]):2019/11/01(金) 06:32:59 ID:CWr9p8Cm0.net
89誰もレビューしてないね
いつもなら即日あがるのに

794 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 06:54:39.19 ID:eXCViycf0.net
>>785
レイジングブルとジャッジをはよ!
……何年たったんや

795 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM93-V5vh [150.66.94.60]):2019/11/01(金) 08:52:53 ID:+o32u5/tM.net
>>793
言うてただのバリエーションモデルだからね

796 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 10:52:14.80 ID:h+6oZH2rd.net
折り曲げのはこの開けたらV10だったりして
本当のマルイ信者にしか売らない
みたいな

797 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 10:56:19.02 ID:ydU/mlqi0.net
日本語でおk

798 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 12:02:41.68 ID:h+6oZH2rd.net
>>797
京都マルイは撤退ってこと!

799 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-yMhb [126.237.126.107]):2019/11/01(金) 12:21:41 ID:+ZLNnQO7r.net
ガイジ乙

800 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 12:36:44.33 ID:ArG1Iau5d.net
レビューってストックの窪みくらいやん
変わったの

801 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 15:01:02.67 ID:h+6oZH2rd.net
>>799
よう、兄弟!

802 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 18:52:30.82 ID:uL1VnOe2M.net
うわっまた変な奴が

803 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:03:26.77 ID:ginC5oLB0.net
https://imgur.com/a/SkLuMC1
コンバットマスター完成

804 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:23:58.81 ID:ZzrBghC30.net
>>803
ええやん
やはりマガジンは最後まで差した状態でこれなのか?

805 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:24:00.85 ID:JI4vpdCfM.net
V10ワロタ…ワロタ…

806 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:28:45.45 ID:kyw5BN4e0.net
>>803
格好いい、VFCのM17もちゃんと買ってあるんですね。

807 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:39:21.27 ID:kyw5BN4e0.net
早速マック堺氏が89折曲のレビュー動画上げてるね、こうゆうレビュー観ると欲しくなる不思議。

808 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:47:00.44 ID:CWr9p8Cm0.net
固定持ってると動画みても、んーーって感じだ
どこもさほど売れてないみたいだし、そのうち赤羽でセールやったら買おうかな

809 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:57:58.03 ID:ginC5oLB0.net
>>804
指してこれ

810 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:17:53.40 ID:HDgNNm300.net
サムライエッジHGスタンダードめっちゃ当たってみんなにオススメしたいんだけど以下の問題がある

架空銃である
定価が高い
ブローバックのキックが今ひとつ

それ以外は燃費もよくていい子なんだけどねえ

811 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:20:10.53 ID:AjdHkpD+0.net
>>807
89折曲なんか色々と酷いなw

812 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:36:06.40 ID:ZzrBghC30.net
>>809
そこだけが気になる箇所だがトイガン仕様なのかね…でもグリップ仕上げや集光も赤で◎

813 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:59:51.38 ID:5tlR8rBYp.net
いや実銃の再現だよ
ただトイガンの構造上、実銃通りとまでは行かないのが心残りな点ではある

814 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 21:04:24.78 ID:HEQMCJBr0.net
>>810
架空銃といってもベースはM92FSだし、ありえないカスタムでは無い
ちゃんと実物でサムライエッジを作った人もいる
https://news.ameba.jp/entry/20120105-323

815 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 22:40:32.92 ID:qju94g5I0.net
>>810
サムライエッジスタンダードモデルHGは、公式の製品カタログやamazonの画像からアウターバレルのメッキ処理の輝きや、木&ラバーを模した樹脂製グリップのきれいさが伝わらない可哀想な子
動画レビューでは、
https://youtu.be/LR-7TgiHIAA?t=253
この人のが実際の見た目に一番近いと思う

816 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 02:25:03.98 ID:hWa5slOs0.net
実銃で再現したサムライエッジ、数年前ってか相当前に話題になったけれど
肝心のブリガディアスライドが載ってないのがなんかコレジャナイ感すごかったな
サムライエッジのエッジ≠チてシルバーのバレルが日本刀のようだからって設定だった気がするが、
ブリガディアスライドの側面の面取りのがカタナって感じ出てるとオモタ

817 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 02:47:57.97 ID:gV2OTBfH0.net
架空で何も問題ないんじゃない?
だってトイガンだよ。おもちゃだよ
M9系はリコイルもほどよいし当てやすいよねー個人的にはあのサイトが一番合わせやすい
アルバート01のコンプつけたらマズルジャンプも殆ど無くなって本当に撃ってて気持ち良いよ

818 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 02:50:10.35 ID:vCDWmqij0.net
マズルジャンプwww

819 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 07:48:24.91 ID:8/buEYvU0.net
G26アドバンスでも使ってろ

820 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 10:35:24.96 ID:O9bE/czQa.net
>>803
うーん
いいな

821 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 11:29:08.14 ID:vCDWmqij0.net
さてさて、マズルジャンプするエアガンをひさびさに出そうかのう、冬支度ぢゃ冬支度ぢゃ。

822 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 11:41:04.25 ID:z20+OnOa0.net
>>818
>>821
マズルジャンプに親でも殺されたの?

823 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 11:45:36.48 ID:3jUR16tgH.net
このサバゲー動画で使われてる
ガスガンはどこのメーカーですか?
https://youtu.be/xJrg8ahX87A

824 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 11:48:25.47 ID:kszGbs/ga.net
G26アドバンスは良い。いまだに使ってる。

825 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:16:43.10 ID:yGQZdw5Ea.net
非ADかわいいよ

826 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:20:18.84 ID:vCDWmqij0.net
>>824
マズルジャンプしないからほんといいよね。

827 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:24:46.71 ID:/5YLQYSvd.net
自分マズルジャンプいいっすか?

828 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:28:54.70 ID:vCDWmqij0.net
さいごに。マズルジャンプの本命、12月だってよ。某卸より。

829 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:56:23.56 ID:pUsG9BGF0.net
反動欲しいならCO2買うわ

830 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:41:45.31 ID:KmaodBU2r.net
マズルジャンプと聞いたら爆笑するっていう新種が現れたようだな、、

831 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:52:42.19 ID:Y/T30QeU0.net
最近、再販されてる長モノはやっぱ
内部メカとかがマイナーチェンジしてるのかな?

発売時のM4A1 MWSとMTR16とかでは中のパーツが
一部、強化されてたりとか…

832 :名無し迷彩 (ブーイモ MM5a-g9Ta [49.239.70.238]):2019/11/02(土) 14:08:52 ID:kQnpm6D1M.net
◆さて、ご予約頂いている「東京マルイガスブローバック V10 ULTRA COMPACT」ですが、発売予定が11月下旬頃に延期されたとの事です。

パドックより

833 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 15:10:31.97 ID:pUsG9BGF0.net
発売遅れて寒くてまともに動かない時期になるの勿体無いな

834 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 15:11:51.34 ID:qVlIryXN0.net
季節外れに出すのはいつものこと

835 :名無し迷彩 (ガラプー KKe3-I/LC [2eM3oUx]):2019/11/02(土) 15:34:56 ID:8nvLosj3K.net
夏に検証して冬に発売する
非常に想定内な出来事だな

836 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9378-qV4/ [124.246.255.197]):2019/11/02(土) 17:37:14 ID:v4u1+xUD0.net
今年ってマルイフェスティバルないの?

837 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:52:33.90 ID:xDOrnAL90.net
>>832
じゃ年内は厳しそうだな

838 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:54:39.06 ID:jQ6w4BGCM.net
>>837
春じゃないの?

839 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:57:59.14 ID:gzsWSYqG0.net
co2が主流化なんか100%ないから安心しろ
どこも毛嫌いしてるし、お上に目をつけられたら規制の対象

840 :名無し迷彩 (JPWW 0H56-DbiX [101.102.202.77]):2019/11/02(土) 18:00:57 ID:3MME5DtLH.net
>>831
むしろ新ロットM4系は初速に限ってはデチューンされてる

841 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f333-YJ4p [220.221.181.163]):2019/11/02(土) 18:03:55 ID:AolyVKMh0.net
>>839
そうあと2〜3年はね

842 :名無し迷彩 (JPWW 0H56-DbiX [101.102.202.77]):2019/11/02(土) 18:05:26 ID:3MME5DtLH.net
マルイM4用CO2マグをサードパーティが出すかマルイが出すか...

843 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 18:24:17.54 ID:AolyVKMh0.net
まぁCO2化は避けられない
でマルイは海外企業の傘下になる
SHARPみたいなもんよ小売は親が代わるだけ

844 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 18:28:37.54 ID:AolyVKMh0.net
買収されれば特許も…
まぁ、今のSHARP見れば解るんじゃない?

845 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 19:12:33.34 ID:AolyVKMh0.net
どうしてV10遅れてるのかなぁ
不思議だなー

846 :名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-qp9g [60.73.8.175]):2019/11/02(土) 19:50:52 ID:ZyIm/9xE0.net
>>845
新品をオクに出品して転売ヤーが儲けることを防ぐために増産中
ライトニングホークのときと一緒

847 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 21:12:35.12 ID:6mEpJrYi0.net
つべのレビューでたまに見るんだけど、ポリマー銃について「フレームにパーティングラインが残ってますね、
やっぱり消すのにはコストがかかるんでしょうか」ての腹が立つ
鉄砲好きなんだったらちゃんと調べてから喋れよと言いたい

848 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2f38-S3jR [210.131.35.148]):2019/11/02(土) 21:33:10 ID:i1DHwBym0.net
>>847
どの動画か教えて

教えてくれないならそいつに直接言って

849 :名無し迷彩 (ワッチョイW d629-RUH3 [111.89.27.22]):2019/11/02(土) 21:40:55 ID:c9igz3fs0.net
てか何で腹立つんだ
実銃にもあるからとかいう人?

850 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 21:48:26.04 ID:2+qQb5Mkp.net
実銃にも有るのに知ったかして的外れな批判めいた事言うのがムカつくんだろ
知らないのは罪じゃないし全く恥ずかしい事じゃないけど、自分の好きな事すら調べない調べられない様な奴はあかんやろ

851 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sab7-kKK7 [106.154.23.176]):2019/11/02(土) 22:07:18 ID:3GpKkxE4a.net
俺も近所から得体の知れない基地外と思われてるんだろうな
実際大声で喚いたり壁に椅子ぶつけたりして基地外なんだけどさ
しょうがないんだよ、同級生に馬鹿にされてると思ったら腹立ってしょうがないんだよ

852 :名無し迷彩 (ガラプー KKef-I/LC [2eM3oUx]):2019/11/02(土) 22:29:40 ID:8nvLosj3K.net
>>843
G&Gあたりの傘下になるのもアリかな

853 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 00:02:44.39 ID:m3LglBdqa.net
実銃にもある肉抜きやグリップ内の穴を差して
「ここはコストダウンですかね?もっと頑張って欲しかったですね」
とか言っちゃってる開封動画は見たことがある

854 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 00:08:55.99 ID:n3gsSLe10.net
つべに動画上げてる層なんだからお察しだろ
コメもガキだらけだし

855 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:19:17.28 ID:oqPxq7tZ0.net
実銃にパーティングラインやトイガンにあるのは別問題な気がするんだがな
実際にコストカットや手抜きなんじゃなかろうか?
全部のパーティングラインやらバリやら溶接痕やら再現してるわけじゃないでしょ元々

856 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:37:24.75 ID:GVk1gopP0.net
くっそ、V10キンキンに冷えたマガジンでレビューしたるぞコラΨ(`◇´)Ψ

857 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:44:23.57 ID:lgy5kA+SK.net
>>836
やっぱエアガン満載した車が時期的に不味かったんかな

858 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:46:28.04 ID:IE7M8re10.net
>>855
コストカットは間違い無いと思うよ
実銃でも必要ないパーティングライン消しはやってない訳だし
しかしコストカットと手抜きは別問題だろ

859 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:53:08.58 ID:loYq+/7D0.net
レプリカやエアガンの方が
本物よりも出来が良かったり、工作が丁寧だったり
する事は珍しくも無いしねぇ

860 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 07:54:44.30 ID:dbJW4V8lr.net
>>815
なんだこの気持ちの悪いオタクは

861 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 11:13:07.97 ID:wdDLlaZ7a.net
マズルジャンプしてるや

862 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 11:57:22.18 ID:opSWcj+w0.net
無かった事にされてしまう金属オートのシグ P226Rのパーティングライン…。

863 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:06:48.36 ID:jEe5ftDia.net
>>852
それいいね

864 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:48:57.48 ID:Q+Hh1kaor.net
マズルジャンプで過剰反応するマズルジャンパーが起きてきたのか、、

865 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:51:57.84 ID:KRtIyEZm0.net
上に有るけどもうマルイはG&G傘下に入った方がいいと思う。
世界のエアガンのガス電動の骨子を作ったパイオニアではあるけどもう台湾勢に勝っている
要素は何一つないと思う。
俺は3年前から長物はG&Gを使い始めたけど次世代が出てスタンダード電動は恥ずかしい
という風潮が広まったけど今俺が所有しているCM16 SRはスタンダードでこんなにも魅力的な
商品が作れるんだとカルチャーショックを受けた。
それに傘下入りすれば尻を叩かれてノロクサノロクサとモック発表から5年も6年も待たされる
悪癖から脱却できるんじゃないかと思う。
日本人としては日本企業が凋落していくのは忍びない。しかし現実はもう待ったなしだと思う。
長文失礼。

866 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:57:57.94 ID:XRLCJTa/r.net
>>865
G&Gはマルイを傘下に入れたいと思ってるの?
マルイがお願いします傘下に入れて下さい、なんでもしますから!
って言っても嫌ですと言うかもしれないじゃん

867 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 13:02:11.42 ID:oqPxq7tZ0.net
何が待ったなしなの?
てかg&gがマルイを傘下に加えてなんか意味あるの?

868 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 13:03:49.24 ID:IiGK9Y4P0.net
ソーコムより小型の割り箸マガジンではない固定スライドガスハンドガンを出してくれ…
冗談抜きでこの分野に関してはS2S以下のラインナップ状態だぞ

869 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23bb-I2XR [118.12.117.120]):2019/11/03(日) 13:33:26 ID:Jc2fWypr0.net
マルイのサイトに取説ダウンロードに
USPだけがない。

いやがらせなの?

870 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 13:54:25.03 ID:u5zv68h80.net
高橋陽一の漫画に
100マズルジャンパーてのがあるのよ。迷作よw

871 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sab7-ANgw [106.180.1.223]):2019/11/03(日) 14:56:27 ID:SXpxH+/ba.net
マルイが開発したのを特許回避したり特許切れのを自社製品に取り入れる方が安上りだろうな

872 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bac4-5RI4 [125.197.221.192]):2019/11/03(日) 15:01:36 ID:NEBek2Rv0.net
G19の箱出しなんだが
スライド外す時、動きが渋い
こんなもん?

873 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sab7-4Sz2 [106.154.138.9]):2019/11/03(日) 15:05:14 ID:yBvcrk9wa.net
>>865
新品を無調整で使えるところなんかは台湾勢に勝っているところだと思うよ
VFCでも何だかんだ一度はバラして掃除しないと不安定な動作したし
初心者や工作が苦手な人にはまだ勧める気にならないわ

874 :名無し迷彩 (ワッチョイ fa2c-0B+f [203.180.199.71]):2019/11/03(日) 15:14:24 ID:RljNiEDv0.net
マルイはドンサンと組むべき

875 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 15:41:47.58 ID:BqLefktQd.net
>>870
たしかに名作

876 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 15:58:11.68 ID:lgy5kA+SK.net
>>867
シャープの話題があったから例えで書いただけさ
ホンハイも台湾企業だし

877 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 17:13:12.42 ID:6NcGUnlGK.net
>>872
そんなもん
今までのグロックよりは渋い

878 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 17:24:34.42 ID:Jc2fWypr0.net
マルイのサイトに取説ダウンロードに
USPだけがない。

いやがらせなの?

879 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3ae3-ENQP [27.92.128.132]):2019/11/03(日) 17:42:43 ID:vLhQojqY0.net
>>872
そのうち軽く外れるようになってくるよ

880 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 17:51:09.60 ID:SXpxH+/ba.net
>>874
ドンサンはktwと組んでたじゃないか

881 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 20:18:42.37 ID:oPY2O2y1r.net
まぁ、海外勢でマルイと組みたいメーカーとすれば
まともな日本での販路を持たないメーカーよね

ようはKSCとKWAのような関係

882 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 20:43:46.32 ID:jEe5ftDia.net
G&Gならマルイはいらないか

883 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:11:42.71 ID:FGzvdGkD0.net
マルイスレなのにマルイ愛が欠片もない…

884 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23bb-I2XR [118.12.117.120]):2019/11/03(日) 21:25:09 ID:Jc2fWypr0.net
日本人が猛烈に働かなくなったら国際競争力が無くなるのは当たり前。

885 :名無し迷彩 (ワッチョイW 539d-hk2g [60.126.218.186]):2019/11/03(日) 21:31:14 ID:GsnW4l450.net
>>883
ガスブロハンドガンならマルイ一択
お前もそうなんだろ!?
俺も(他メーカー触った)そうなの
そーなの。

886 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:34:17.51 ID:HODxpFEGd.net
皆の銃
中身マルイで
ガワ社外

887 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:34:48.79 ID:a4xbSbam0.net
G&Gなんてマルイ以上のおもちゃなのに

888 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:36:07.21 ID:VHyVUMGG0.net
>>886
マジでこれwww

889 :名無し迷彩 (ワッチョイW c75d-m2j7 [122.213.170.51]):2019/11/03(日) 21:39:16 ID:VHyVUMGG0.net
マルイは無くなったら困るメーカーなんだけど、海外筆頭に周りが新しいことやりすぎて置いてかれてないか、、?
マルイさんはマジで方向性見えないというかこの先大丈夫か?と心配してしまう

890 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:52:33.40 ID:lgy5kA+SK.net
マルフェス中止か延期かわからんけど迷走してる感が増してしまうからはっきりして欲しいな

891 :名無し迷彩 (ブーイモ MM5a-0ApH [49.239.65.148]):2019/11/03(日) 22:16:11 ID:7E83qAYWM.net
マルイのコピーから始まっとるんやろ?知らんけど

892 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2e32-trex [153.201.78.160]):2019/11/03(日) 23:01:25 ID:VWwmeF360.net
ドンさんドンと来い何でも来い♪

893 :名無し迷彩 (スププ Sd5a-F3nD [49.98.75.133]):2019/11/03(日) 23:23:16 ID:EdfiezSUd.net
大体の海外メーカーの始まりは日本メーカーの部品下請けから始まってるらしいし、流通量が単純に多いマルイ製品はそれだけ関わってた海外メーカーも多くてクローン製品が発生しやすかったって所じゃないかな?

894 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 23:34:02.87 ID:Uv+8ujpe0.net
>>884
もう日本は少子高齢化で若年労働力のいない衰退国なんだからしょうがない

895 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 23:34:56.41 ID:NcJ4tsde0.net
スタンダードは日本国内特許しか取ってなくて海外だとコピー天国だったからじゃないの
次世代から国際特許とったけど世界の流行は電子トリガーに移行したって言うね

896 :名無し迷彩 (ワッチョイW 23bb-I2XR [118.12.117.120]):2019/11/03(日) 23:50:26 ID:Jc2fWypr0.net
ウマレックスはグロック17の5世代

マルイはいまだに3世代

負けてる

897 :名無し迷彩 (ワッチョイ d621-1FRn [111.171.128.238]):2019/11/03(日) 23:54:23 ID:0EVymyy+0.net
>>895
中華にパクられなかったらマルイは世界制覇して一部上場して、電子トリガーよりも凄い新世代トリガーを開発してた未来

箱出しでタイタン以上のトリガー付いてたんやで?
ラインナップも今の10倍ぐらい種類があっただろう

898 :名無し迷彩 (ワッチョイ 539d-qp9g [60.73.8.175]):2019/11/04(月) 00:08:01 ID:6NzsAx6U0.net
マルイ製はやっぱサバゲーマーに人気なのかね
見た目や質感を重視するなら他メーカーだろ、マルイはABS一辺倒だし
リコイルガツンガツンが好きなら海外製のメタルスライドCo2
シューターならKSCのSTIシリーズやG34あたりがいいと思うんだが、市場にないからマルイで我慢するってとこか
あと新品を店頭で入手可能なラインナップはマルイがダントツね

899 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Speb-IYpB [126.245.6.20]):2019/11/04(月) 05:01:54 ID:LwW7qaFnp.net
シューターならKSCって笑う所?

900 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 05:21:45.61 ID:CZeS2oNL0.net
シューターは外観よか性能だし、部品供給面でマルイ以外は厳しいと思う

901 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 05:21:54.15 ID:/M+Tx5k50.net
マルイはなんやかんや社外パーツがそれなりに出るからなあ

902 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 05:29:52.31 ID:k8/U5/jT0.net
もはや中国が世界市場を牛耳っているのだし
緩やかに死につつある日本の企業に何かを期待しても無駄

903 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 08:57:56.90 ID:Lc+Sm3cD0.net
>>886
サバゲーマン川柳

904 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 09:13:45.88 ID:+TT3WUYDr.net
KSCもモノによってはマルイ並みの精度の高いものもあるんだけど部品の供給が潤沢ではないからねぇ、

マルイがすごいのはそこなんだよなぁ
外観のリアルさや尖った部分は無いんだけど

やはりマルイはユニクロだね

905 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 09:31:57.13 ID:WC284INja.net
>>898
最近は戦争ごっこというよりはシューティングゲームとしてサバゲーする層も増えてきてるから、比較的手間が掛からなくて電子トリガーも入ってるg&gとARESとかよく見るかな

マルイは個人の主観だと定例会では今でも半数くらいはいるかな?って感じ

906 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 09:46:59.18 ID:6NzsAx6U0.net
>>899
今年9月に開催されたAPS競技のフリーサイト部門で、KSCのAP210S使ってる人が優勝したのを知らんのか?
東京マルイは精密射撃用エアソフトガンなんか作ってもいないだろう
命中精度に対するこだわりが違うんだよ

907 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 09:50:19.11 ID:JF5n0C+00.net
とても狭い事をさも常識のように言ってしまうのはまずいですよ

908 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:17:12.66 ID:6NzsAx6U0.net
この趣味自体が狭い世界だからねえ
ポリマーフレームのパーティングラインの話なんかも狭い事ではあるし
ところでマック堺氏がレビュー動画の中でよくブルズアイターゲットを撃ってるけど、KSC製G34のグルーピングが2cmくらい、東京マルイのG34は3回レビューしてるけどよくて3〜4cm
STIエッジ5.1とハイキャパ5.1も似たような結果
これも狭い事かな

909 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:26:14.05 ID:lDM0If0E0.net
え?ここマルイスレだよな?
しかもガスガンの…

910 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:33:39.53 ID:YR1t7XIBK.net
>>908
G34よりG26ADのがグルーピングまとまってるんよな

911 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:37:56.12 ID:6oJM9YNL0.net
トイガンの売上世界2位はマルイだし傘下に入ることなんてねえよ

912 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:41:54.24 ID:696tfxUA0.net
>>903
ガスブロは
夏に発表
冬に出る

913 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 10:48:00.48 ID:8Zpy6JJ80.net
最近、近い所見辛くてエアガンいじりしんどい。
ハズキルーペが必要だわ(´・ω・`)

914 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 11:16:45.96 ID:Asl/V9h4a.net
>G34よりG26ADのがグルーピングまとまってるんよな
コンプのおかげでインナーバレルをしっかり固定できるみたいね
うちの34はグラグラなうえにレーザーボアサイターを突っ込んだら右上に向いてた

915 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 11:17:30.46 ID:/DJT1tgi0.net
サバゲーマーの高齢化も懸念されるところやな

916 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 11:17:30.90 ID:/DJT1tgi0.net
サバゲーマーの高齢化も懸念されるところやな

917 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 11:25:58.52 ID:7Y8lIuUdr.net
>>906
スティールチャレンジならKSC使ってる人はほとんどいないよ

918 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 11:58:36.73 ID:Gns9a6gK0.net
>>917
これ聞きたかった。WAとマルイ、なん対なんくらいの比率なの?

919 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-3+eG [126.179.26.233]):2019/11/04(月) 12:11:22 ID:7Y8lIuUdr.net
>>918
マルイが7でWAが3くらいかなぁ
ジャパンスティールチャレンジのホームページのresultって所を見るとわかるよ

920 :名無し迷彩 (ワントンキン MM2a-YLQk [153.159.101.218]):2019/11/04(月) 13:40:28 ID:ab3VNb9UM.net
ハイキャパとグロックばっかりだけどガスリボで参加してる猛者もいてほっこりした。

細かい機種名とかは省かれてるけど、マルゼンの「その他」ってなんだろ。

921 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 14:37:23.47 ID:OnBdfWLH0.net
>>904
ユニクロの例えはおかしいw
台湾製がユニクロだろ
普通に自動車で良いだろ

マルイ=トヨタ
KSC=マツダ

922 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:08:02.20 ID:+TT3WUYDr.net
いや、マルイはユニクロだよ
品質が一定でそれなりに良いものを大量生産するから
でも何かに突き抜けたトップブランドじゃない

マルイ以外の会社は服でいうとブランドモノに似た位置付けになる
会社が小さいから生産力が無いのでデザインだったりで突き抜けたものを高額で少量生産する
基本的にワンシーズンものなのでその時買い逃したらなかなか同じモデルは手に入らないし

923 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:14:22.63 ID:suz1HZuVd.net
東京マルイは東京マルイでしかない。
他業種に例えるのはチト無理がある。
気持ちはわかるけど。

924 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:16:49.11 ID:+TT3WUYDr.net
低価格で機能性に優れたものを大量生産ってまさにユニクロじゃないか
一昔前までユニクロの服なんてクソダサくて着るのも恥ずかしいぐらいだったけどこだわりない人だったら今ユニクロ着てるって言われてもそこまで変じゃ無いし
マルイも最近は外観頑張ってきてるし、でも例えばガバ系ガスブロの外観はWAみたいな高級品には敵わないわけで

ユニクロの服は洗ったらすぐ型崩れするような高級ブランドの服よりよっぽど機能面では優れてるよ

925 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.197.250]):2019/11/04(月) 15:37:13 ID:TI98uzaAd.net
>>921
マルイは良くて日産かダイハツだろw

926 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:38:15.06 ID:Gns9a6gK0.net
>>924
洗ったらすぐ型崩れするような高級ブランドって、どこのこといってる?もちろん素材云々にもよるけど、10年経つロンT、ぜんぜん型崩れしてないんだけどなぁ、
どこの高級ブランドで型崩れしたの?興味津々だから教えてほしい。

927 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:40:40.11 ID:3i/sX+6da.net
>>926
やめてやれw

928 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:47:27.70 ID:+TT3WUYDr.net
確かに。本当に良いものは素材が良くて長持ちするから値段が高くて、それで支持する人が多いから有名になったってのがほとんどだけどね

例えばCHANELの50万以上する服なんかは洗濯したらダメになるから基本的に何回か着たら処分するらしいよ、。最初から洗濯することを想定して作られて無いんだって

929 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:49:23.45 ID:ncl0TKsF0.net
見当外れな自説垂れ流して楽しそうすね
完全に生産RPCな所とか、自社流通とか全然マルイと似てないと思うよ
マルイ=ユニクロ以外のメーカー出てこないからちゃんと並べてくれたら案外しっくりくる例えなのかもしれないが

930 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:52:08.59 ID:TI98uzaAd.net
大体10年型崩れしないロンTなんて存在するのか?

931 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:55:42.93 ID:+TT3WUYDr.net
まぁそこまで細かく突っ込まれると確かに違うね
でもざっくりとしたニュアンスだけでも伝わったようで良かったよ
マルイのガスガンと全然関係ない服の話をして申し訳なかった

932 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 15:58:44.77 ID:Gns9a6gK0.net
>>930
それはほんとにあるから、ほんとにあるからね笑
首もとにヨレはないし、毛羽立ちもほぼほぼないからね。
もちろん、手洗いの仕方とか洗剤とか我流なりに気を使ってはいるけども。

933 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:02:57.66 ID:KsTnNCALD.net
ねーよ

934 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:03:07.37 ID:TI98uzaAd.net
>>932
ほんとにホントに本当かなぁ(大笑)

935 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:10:10.76 ID:Gns9a6gK0.net
>>934
本当に本当だから、そういう物もあることだけはわかってほしい笑
スレチ
とかいわれそうだから以上であーる!

936 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:21:06.51 ID:KsTnNCALD.net
ユニクロおじさんと10年ロンTホラ吹きおじさん

937 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.197.250]):2019/11/04(月) 16:22:24 ID:TI98uzaAd.net
>>935
で10年前のそれ着て街歩いたりすんの?しちゃうの?(爆笑)

938 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:31:37.27 ID:Gns9a6gK0.net
10年以上モってる型崩れしてない軍服とかなら話しわかるよね?

939 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 16:50:02.61 ID:k6vitpGzd.net
東京マルイ →モンベル
KSC →ノースフェイス
ウエスタンアームズ →パタゴニア
タナカ →ファイントラック
マルゼン →マムート
マルシン →マーモット

940 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-m2j7 [126.200.122.223]):2019/11/04(月) 17:08:51 ID:+TT3WUYDr.net
さっき本屋さんでミリタリー系雑誌一通見てきたてけども流石にもうV10の特集してないねw
発売間近ってことでこぞって特集してた
あれ夏ぐらいだったかな

941 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-sP8b [126.255.132.156]):2019/11/04(月) 17:08:58 ID:wysH8XqCr.net
>>938
ホラッチョ消えろ

942 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 17:12:07.87 ID:FNs4aD9l0.net
ロシアのサバゲーでもマルイ使ってるんだね
https://youtu.be/VHqyH50_hIU

943 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 17:16:34.17 ID:ZP1NkJyS0.net
我が家は室温が24.6℃あるのでまだガスブロで楽しめる

944 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 20:05:37.25 ID:lscOAB4qr.net
>>939
なんとなく納得出来るのが笑える

そ〜だよ
モンベルだよ
あーだこーだ言われても手ごろ価格で良い物出すんだよ

945 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 21:41:40.92 ID:G+4QOQs00.net
>>939
KSCはグレゴリーかなぁ
昔は良かったが今は…的な感じで
マルシンはニッピン

946 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 21:55:34.79 ID:FTAPSvlq0.net
解体新書決定版と解体新書2019
どちらが詳しく解説してありますか?

947 :名無し迷彩 (ワッチョイW c75d-m2j7 [122.213.170.51]):2019/11/04(月) 22:11:50 ID:9ZRx9F7C0.net
結婚するまではやれPatagoniaだの何だのと寒くなったら毎年シェルジャケット買うのが楽しみだったよ
ノリだけで7、8万そこら出して買ったけど結局着なかったりね、笑
5年ほど前にノースの上等なやつ買ってもうそれっきりだ

今はそんなもんよりエアガンが欲しいねぇ

948 :名無し迷彩 (ワッチョイWW eee3-JYfT [121.3.113.177]):2019/11/04(月) 22:32:39 ID:vBCNw3A70.net
オッサンの妄想とか、どうしようもないな

949 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.231.142]):2019/11/04(月) 22:35:38 ID:C+B3n+ywd.net
哀れ過ぎて見てられんwww

950 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2e29-x9nz [153.137.99.167]):2019/11/04(月) 23:39:30 ID:UC0C5fEk0.net
マルイ=ホンダ
WA=ヤマハ
KSC=スズキ
マルシン=カワサキ

いろいろ無理があった

951 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 06:06:57.86 ID:z8ISN5ZL0.net
>>949
泣くな、、
いいことあるって
マルイのガスガン買おうぜ

952 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 12:05:37.21 ID:VuIJqlA9F.net
なんてゆーのかな
サバゲーやらないお座敷もしないお触り派だけど
外装変えて実銃グリップつけて置いてあるだけなんだけど実射性能悪いのを飾りたくないんだよな、不思議なことに。

953 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 12:05:54.87 ID:oaAqPoLhd.net
>>946
載ってる機種が年によって微妙に異なるはず
内容はそんなに違いはない

954 :名無し迷彩 (ラクペッ MM23-YRkS [134.180.1.43]):2019/11/05(火) 12:32:35 ID:CLJu6Ey8M.net
>>952
わかる

955 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 12:59:27.54 ID:vKb2YfcFK.net
>>906
それ一回だべ?

その『命中精度に拘ってないマルイ製品』に席巻されそうになって認定銃以外不可になったと言われる歴史をスルーしちゃいけない

956 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 14:48:09.25 ID:z0cBgJM/0.net
海外のトイガンショーのレポート見てると規模違いすぎてそりゃ抜かれるわなとしか思えなくなってしまった

957 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-3+eG [126.193.156.204]):2019/11/05(火) 15:04:20 ID:/pSVxqIHr.net
日本でエアガンが好きな人の数と海外のそれが同じな訳でもないでしょ

958 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5714-xvJ4 [64.33.4.78]):2019/11/05(火) 15:26:37 ID:eQWkz56j0.net
マルフェスの告知まだ〜

959 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 16:04:40.63 ID:iHvqM2T9a.net
言うほどマルイフェス楽しみか?

960 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9356-qV4/ [124.110.8.204]):2019/11/05(火) 17:33:41 ID:z0cBgJM/0.net
>>959
ハゲがV10お待たせしました!って広報して終わりだよな

961 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5333-e0v9 [60.34.60.175]):2019/11/05(火) 18:07:19 ID:xHuZs7vt0.net
ハゲ広報の髪は気になるな

962 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.231.62]):2019/11/05(火) 19:11:08 ID:ORu2Y/Ysd.net
そもそもあの広報在日だろ

963 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5714-xvJ4 [64.33.4.78]):2019/11/05(火) 19:22:21 ID:eQWkz56j0.net
ネトウヨうざ

964 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.231.62]):2019/11/05(火) 19:28:37 ID:ORu2Y/Ysd.net
>>963
え?右翼になんか文句あるの?

965 :名無し迷彩 (ワッチョイW c75d-m2j7 [122.213.170.51]):2019/11/05(火) 20:52:07 ID:z8ISN5ZL0.net
文句あるも何も既にウザいってはっきり言われてますやんか、、

966 :名無し迷彩 (アウアウウー Sab7-Gp/h [106.132.138.242]):2019/11/05(火) 20:58:21 ID:i6bQngWaa.net
>>964
なりすましにしたってヘタクソすぎだろ
犬猫の狩猟用にエアガン買ったりするなよな

967 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8fe3-YxTU [114.18.226.70]):2019/11/05(火) 21:12:31 ID:QugsnUY60.net
CO2ってなんで駄目なん。冬でも使えるなら電動をガス買い替たい

968 :名無し迷彩 (ワッチョイW 671f-Gs8T [218.228.198.81]):2019/11/05(火) 21:39:54 ID:f8PW0xdc0.net
駄目じゃ無いけどレギュレーションで使えるフィールドと使えないフィールドがある
マルシンとガーボネイトは使えるとこ多いけど在庫あったり無かったりだから買える時買っとけ

969 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f333-YJ4p [220.221.181.163]):2019/11/05(火) 21:42:16 ID:s9Pzzn9r0.net
>>966


970 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f333-YJ4p [220.221.181.163]):2019/11/05(火) 22:00:53 ID:s9Pzzn9r0.net
流石安定のマルイスレだなwww
なんで幼稚な言動で会話が成り立たず建設的な意見交換が出来ねーの?

971 :名無し迷彩 (オッペケ Sreb-3+eG [126.193.141.129]):2019/11/05(火) 22:21:59 ID:ioVshb7rr.net
>>966
それは猫嫌いおじさんじゃなくてWA好きのホモおじさんだよ

972 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f333-YJ4p [220.221.181.163]):2019/11/05(火) 22:30:08 ID:s9Pzzn9r0.net
>>971
えーマジで?

973 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f333-YJ4p [220.221.181.163]):2019/11/05(火) 22:49:19 ID:s9Pzzn9r0.net
幼稚な言動でスレ延ばしたり自演で誤魔化してんのかなぁwww

974 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bac4-5RI4 [125.197.221.192]):2019/11/05(火) 23:30:29 ID:ZDPrN4mJ0.net
なんか11月も怪しそうだなぁ

975 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c732-H4fO [122.21.232.172]):2019/11/06(水) 00:15:25 ID:+Z+xZsWs0.net
>>955
別に席巻されそうになったから認定銃のみにした訳ではなく
認定銃以外も出られたラストの大会で、偶然一部の部門でマルイのVSRが優勝しただけで
マルイの勝利とは以前から今回で最後と言われてたらしいよ

ついでに、席巻言うても
ホントに一部部門でそうだっただけで
席巻とは言えんかったのが
伝言ゲーム的に少しづつ変ってったみたい

その事言ってた人は
それを裏付けるような内容の資料…確か公式から拾える物を示していたかと思う

まぁ、マルイは優秀かも知れんけど
特別って事はないはず
30mチャレンジでも特段マルイが優秀というデータもないし

976 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 03:16:56.14 ID:h9XBDEf9M.net
取り合えず長文と連投はNG

977 :名無し迷彩 (ワイーワ2W FF32-wQwB [103.5.140.139]):2019/11/06(水) 18:02:43 ID:bIpfbsuCF.net
いやマジでapsでマルイが席巻した歴史なんてないぞw
マルイが出れた頃の上位入賞者の使用銃調べてみ?

978 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3ae3-ENQP [27.92.128.132]):2019/11/06(水) 18:12:28 ID:l8GYESEk0.net
ASGKとJASGの関係でマルイが使用できなくなっただけ
自主規制で定めた初速が高いJASGを競技銃としたため
ってじいちゃんが言ってた

979 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1623-3+eG [119.228.18.123]):2019/11/06(水) 18:38:52 ID:Z3fFYTNn0.net
所属している組合が違うのか
それならマルイがAPSに参加する事はもうないんだね

980 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-6wWO [1.75.242.116]):2019/11/06(水) 20:10:48 ID:urM58ShYd.net
APSは無いだろうね
つかマルイもシューティング系のイベントとか開催すれば良いのに

981 :名無し迷彩 (ガラプー KKe3-I/LC [2eM3oUx]):2019/11/06(水) 20:21:15 ID:mD3dEdbBK.net
ついにエアガンで殺人事件が

982 :名無し迷彩 (スプッッ Sdfa-YJ4p [1.75.198.214]):2019/11/06(水) 22:21:49 ID:1f6SNAR2d.net
そう言えばこのスレに猫撃ってる奴居たな

983 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 22:28:13.84 ID:8HwShCMTd.net
>>982
いないよ。エア猫シューター荒らしだよ。

984 :名無し迷彩 (スフッ Sd5a-F3nD [49.104.12.207]):2019/11/06(水) 22:40:13 ID:taqgmuDTd.net
真面目な話、エアガンで殺人なんて出来るのかな?

985 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3a9d-j1QE [219.59.23.82]):2019/11/06(水) 23:00:22 ID:ouE7RAKV0.net
エアガンならできる
エアソフトガンでは無理

986 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 23:12:25.18 ID:4LVMHBRb0.net
赤ちゃんをエアガンで撃つなんて

人間じゃねぇよ

987 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 23:34:44.14 ID:KJlCkmtu0.net
本当はエアソフトガンだよな

988 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 23:48:20.39 ID:mD3dEdbBK.net
エアソフトガンじゃない事を祈りたいけど

989 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 00:13:58.53 ID:e4foxKlJ0.net
昔強盗が使って人が一人しんでるって聞いた事があるな

990 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bfe3-PcIC [175.132.107.246]):2019/11/07(Thu) 00:17:43 ID:Vd38avYU0.net
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019110601244&g=eco
胸糞注意
わかってない人もいるだろうから一応

ライフル型ってMWSじゃねえよな・・・

991 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 77e3-rCU0 [106.167.93.181]):2019/11/07(Thu) 00:22:06 ID:V1qSgaxp0.net
宇宙ステーションの記事なんだが

992 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 00:23:29.96 ID:xhCI3kne0.net
>>990
リンク違うやん
NHKの記事だがこれだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191106/k10012166901000.html

993 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 00:23:59.16 ID:e4foxKlJ0.net
>>984
ふと思いついたが鈍器目的で使えばありえるな

994 :名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-hMsU [1.75.198.214]):2019/11/07(Thu) 00:37:04 ID:IDqwRTUBd.net
だから有害玩具に指定されるんだよ
やはり免許制だな

995 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 05:11:41.76 ID:ymYhmiyw0.net
これは人に当てても痛くないぐらいの威力に規制されるなw

996 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff39-E5K3 [153.195.167.59]):2019/11/07(Thu) 05:53:12 ID:R9Db/giV0.net
マルフェスが16-17日だから金曜くらいにはチラ見せ来るかな

997 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9f2c-E8Ce [203.180.199.71]):2019/11/07(Thu) 06:14:59 ID:I/+EBh260.net
ベイビーガバメントV10

998 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 06:48:52.88 ID:iZ3LzRey0.net
銃口を人に向けてはいけませんってなんでわかんないのかな
脳みそがミジンコ以下。はさみの渡し方すら知らなさそうだ
報道もまあ何年もそうだけどエアエアソフトガンに対して
悪意ありまくりの報道でまあムカつくこと
エアガンだと実銃なんだけど報道の脳みそもミジンコ以下なのか?

999 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7714-LOuR [64.33.4.78]):2019/11/07(Thu) 07:15:13 ID:349a9efu0.net
>>996
マルフェスあるのか

1000 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-rP0a [49.98.158.157]):2019/11/07(Thu) 07:32:22 ID:JO2U21wGd.net
ヴォーパルバニーはいつ発売ですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200