2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ次世代電動ガン100

1 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 03:09:06.68 ID:9gwUvV6C0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際に本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入力して下さい。(「」内の文字だけ入力)

前スレ
東京マルイ次世代電動ガン98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1560682181/l50
東京マルイ次世代電動ガン99
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1569985851/

東京マルイ次世代カタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

※次スレは >>970 を踏んだ人が責任もって立ててください
 立てられなかった場合はアンカーで指示などして他の方に立ててもらってください。また、立てる自信のない方は970踏まないでください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 12:11:08.90 ID:KVF6rq/M0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6341251
京都マルイ、来年5月で撤退

ついに…と思ったがよく見たら違ったw

3 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 13:50:07.41 ID:f9sbUxFf0.net
記念すべき100スレ目だ

4 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 13:57:41.48 ID:1O75Ob1b0.net
立て乙
そろそろ次世代も新鮮なネタが欲しいよなあ
M4バリエ以外も頼むよマルイさん

5 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 14:00:49.55 ID:5GE7iUmQd.net
>>1

何とは言わんが反論できなくなったら、あそこが選んだものだから間違いないってさ...
ただの信者理論やん

で、11月になっても特にマルイフェスの告知もしてないみたいだがないんか?

6 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp03-e1rT):2019/11/01(金) 14:40:02 ID:6qlBTLKFp.net
とりあえずM系の固定ストック希望

7 :名無し迷彩 (アウアウエー Sac2-vj7+):2019/11/01(金) 14:41:53 ID:X/NMZlEva.net
ネタもないのに無理やりスレを消費させなくてもねぇ…w

8 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 15:04:52.58 ID:wfolD+Zna.net
ここはTAVORのフラットトップをですね
Boysで出てんだから採寸データは持ってそうな気がするんだけどなぁ

9 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 17:18:35.06 ID:2dSsVr9Ua.net
>>5
比較論では?
エアガンに限った話じゃないけど、「一応業界トップシェアの法人」>>>>「経営者どころか関係者ではない人間」となるでしょう。
例えば、あなたの会社で社長他管理職の経営手腕をヒラ社員がダメ出ししても、相手にされないのでは?

それはそうと、マルイフェスはツイッター及び前回ホビーショー時に11月16-17日となってましたよ。

10 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 17:27:00.83 ID:qdQjPXzq0.net
マルフェスなんざやらんで良いから
エアコキの一丁でも新規開発しろよと

11 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 19:12:38.74 ID:gtuTlM3Ud.net
AKM粘着はマーケティングや企画プレゼンなんて無い世界の住人なんだな?
サイドレールがどうのレシーバーの刻印がどうの転用がどうのと持論展開してるけど、数字に出せないデータは企画にならない。
まぁ、AKM粘着よりマルイの方が絶対データ持ってるだろ?って指摘に、信者だとか返しちゃうからお察しなんだろうけどな。

個人的にはワザワザ次世代でAKMなんて要らないし、これは次世代に限らずだけどマルイのは良くも悪くも綺麗過ぎる。

12 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:24:14.31 ID:6UBc9q4vd.net
>>9
反論できなくなって最終的に言い出したのがあれでこれ>>11
それに「一応業界トップシェアの法人」だから信用できるとは限らんよ
ノリノリで爆音を発表したときに嫌と言うほどわかってるだろ?

でマルイフェスだが
確かにホビーショーで16,17って幕のは見つけたが広報からのは全くないな
去年もHPで特設ページ作って宣伝してたはずだが

13 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 20:31:49.75 ID:wfolD+Zna.net
マルイは間違える!
俺は間違えない!

だってよwwwwwwww

14 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f3e-bgSX):2019/11/01(金) 21:02:48 ID:Mt4XaBJG0.net
前スレで質問しそこねました
417使用の方
お使いのサプレッサー教えてください

15 :名無し迷彩 (スフッ Sdea-fv0H):2019/11/01(金) 21:16:23 ID:6UBc9q4vd.net
>>13
俺は間違いないとは言ってないしそういうことを言ってるんじゃないの
マルイは絶対間違いないって信者のように全面肯定しかできないのがおかしいの
それに過去にもAK47の話になって
「ライト層からはAK47もAKMも同じ、AKユーザーからはAKMの方が人気、だからAK47は正解」
っておかしいってなってんだわ
今回は反論できなくなったら、「マルイはデータを持ってる、だから間違いない」って?
信者やん

16 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 21:24:33.50 ID:XvkifXgx0.net
お前のクソ能書きなんてクソどうでもいいがスレ主気取りで荒らしまくるのも大概にしとけ

17 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 21:54:15.74 ID:6UBc9q4vd.net
>>16
じゃあスルーしたらいいやん
それができずに反論するか煽るのを我慢できない>>13みたいなのもいるから
一応別の話題も振ってるぞ?

18 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 22:03:39.97 ID:wfolD+Zna.net
自分が一番スルーできてないくせにwww
他人の事は平気で擁護だ信者だ煽るくせに自分への批判は一切許さないぞ!ってそういうとこだぞ、お前が嫌われてるとこ

19 :名無し迷彩 :2019/11/01(金) 22:42:02.19 ID:O/Yiz7qS0.net
>>11
AKM 電動ガン 約 442,000 件
AK74 電動ガン約 390,000 件
AK47 電動ガン約 1,060,000 件

Googleの検索結果の比較だ
たしかにAKMや74の知名度は47には及ばない、しかしある程度のAK好き集まるであろうAK祭りで画像を検索してみよう
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%EF%BC%A1%EF%BC%AB%E7%A5%AD%E3%82%8A&ei=UTF-8&fr=mozff
見ての通りAKタイプの殆どがAKM系か74系なのが解る、47も無くはないがこの検索結果の比率と比較して少ないのは直ぐに解る
そして47は検索こそされるがそこから先実際にユーザーが購入まで吹き切るかは別問題で、購入に至ったユーザーもAKが好きなままであれば大抵47のままではなくAKM系か74系に行き着く事が解る
それなら47は既にお試しで初心者が手を出しやすい安価なスタンダードでも出てるし
次世代の方は名称はともかく運用上利点が多く、するかどうかは問わず物理的にバリエーション展開力も幅広いAKMの方が47より良かったねって話

20 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 00:03:05.03 ID:x+kmWOo60.net
AKとグロックはスレ見ると分かるけど異常なユーザーしか居ない状態だからなぁ
AKなのに仕上げがどうとか
メタスラの話しかしないとか

21 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 00:16:26.21 ID:n1dmEVp3d.net
>>18
AK47はミスって言ってる張本人だし、それにスルーする気がないからな
でも一応別の話題も振ってるんよ
このまま煽り続けて他から俺と同類と見なされたままでいるか?
それともスルーして別話題でも振るか?

22 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 00:26:19.60 ID:0yo4ZaMk0.net
AK47を選んだ最大の理由って
ある程度パーツをスタンダード47と共用したいからでしょ?(そんな事動画の中で言ってよね)
ならAKMという選択肢は無かったと思うねん

いうても、次世代とスタンダードで共用出来るパーツそんなに有るとは思えないけど(ストック、サイト、レシーバーカバーとかは共用です〜とか言ってたような気がする

23 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 00:35:40.70 ID:CIeJjELO0.net
>>19
その通り、AKMいいよね。でも47もそう悪く無い。最近良いんじゃない?と思い出したわ。
AKMとAK74の見分けがつかなきゃ74買うユーザーもいるだろうしね。
敢えて47を出したんじゃないかと。
あと、AKMのハイダーは竹槍みてーに尖って見えるので出しづらいとかもあるんじゃねーかな。
でもいつか出るでしょ。

24 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 00:48:35.96 ID:TosqQYqM0.net
CQBハイダーや竹槍ハイダーはマルイは出せないよな

25 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 01:07:39.18 ID:x+kmWOo60.net
ストライクWに蠍M出すようなトコが
スラッシュ出せないとかバカバカしいな

26 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 01:13:06.97 ID:n1dmEVp3d.net
>>22
レシーバーとかもSTDは樹脂だから共用できなくね?
共用できるのストックぐらいじゃね?

>>24
ハンドガンって違いはあるがストライクウォーリアがある時点でなぁ

27 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 01:13:15.26 ID:CIeJjELO0.net
AKに拡張性求めるならAKMもAK74も飛び越して102を買えば良いわけでね、、、。
ガンオタ初心者ならAKMとAK74を見分けるのは難しいが、AK47と74ならまだ見分けがつくだろうから
「AKの新製品で違うものを、、」となったらAK47しかないんだよね。

でもAKMも出して欲しい。いつかお願いします。

28 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 01:36:51.64 ID:n1dmEVp3d.net
>>27
当時のラインナップだと74(AKS74N,74u)とAKMじゃ普通に見分けつくぞ
それに見分けがつく違うものを、って理屈だと現状47とAKMが被る
望み薄いぞ

29 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 03:23:06.60 ID:Bmh9yRXG0.net
>>20
グロックはよく知らんがAKの話だと粗悪品でどうでも良いというイメージがある人はいるけどそれはゲリラとかだけでソ連、ロシアや東側諸国の正規軍装備をやりたい人達からすると仕上げは大事だからね
ロシアのAKは大抵が塗装仕上げなんだけどフルスチールレで出してるAKは大抵が染め仕上げ(56式とかはこっちらしい)
だから色々言ってる、染め仕上げ+フルスチールのロシアンAKを生産してたVFCの物はだいぶ前に絶版になっちゃったしこれこそ当時の知名度の低さが有ったと思う

30 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 05:59:31.03 ID:Gspcj7i00.net
>>28
マルイの戦略って、「ベースグレード→改良バージョン」ってリリースする事が多いから、AKMかはともかく、AK47のバリエーションそのものは出ても不思議じゃないかも。

31 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 08:54:11.60 ID:zQvOaT8ud.net
Googleで無意味な検索してみた後の根拠がAK祭りとか馬鹿すぎだな。
そんな企画書出すような馬鹿な奴なら商品開発にはいられないよ。
どういう方法で誰が行ったかを添付して分母に対して回答率が幾らで該当機種希望がどれ位ってのを数字にするのがマーケティングの最低ラインだ。

AKM粘着が社会人だとすれば怖すぎる。

32 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 09:37:06.22 ID:Vr3tmfHQ0.net
次世代AKMは出るなら欲しいけど>>19はキモオタの妄想
アイドル(AKM)に群がって、今視線くれた(自分に有利な情報)とか言っちゃってるのと同じじゃね?

33 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 09:41:06.04 ID:n1dmEVp3d.net
>>30
バリエーションって意味じゃまっっっったく話題にならず忘れ去られてるAKS47が既にあるぞ
近代化カスタムでAK47HCみたいにクレーンストック化があるがなぁ
やっぱAKMか従来のフレームに対応したオートストップで良かったんじゃね?とは思う

34 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 10:45:17.59 ID:Bmh9yRXG0.net
>>31
興味を持っている分母が検数
回答率が一部になるが確実にAK所有者であろうAK祭り参加者のAK
該当希望数は画像のAKを見ればAKを好きになった奴や初心者が後にどんな機種に辿り着くかの比率が解るだろ

こんなのだがあくまで参考値の一つにはなる筈だ
むしろ根拠を一切示さず勝手にラインを引いてそれ未満は否定するという一番根拠薄弱な方法でしか否定してない奴が何を言うよ
俺はここまで今出来る限りだが根拠を示したんだ、今度は前が自分で示した方法を使いレッテル張りをせずお得意のデータでこの薄弱な根拠を否定してみろよ、出来る物ならな

35 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 10:50:12.90 ID:Bmh9yRXG0.net
>>32
レッテル張りする位なら否定する根拠となる情報の一つでも出せや

36 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 11:09:20.48 ID:tqqon+/b0.net
素人はAK47とAKMの違いがわからない、マニアはAKMを選ぶ、すなわちAK47が正解をまだやってるのか
それに、スコーピオンmodMがあるのにCQBハイダーや竹槍ハイダーはマルイは出せないとかさ
勝手に矛盾だらけの理由を考えて納得してくれるんだから楽だな
そりゃ広報がリコイルが弱かったから諦めました、と堂々と言えるわけだ

37 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 12:56:19.25 ID:KEjEXkcV0.net
マルイは無謬
爆音VSRと特急ガンは素晴らしく売れたはずだ

38 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:09:05.04 ID:zQvOaT8ud.net
>>34
まだやってんの?
文字列があれば興味有るとかザル過ぎ無能すぎで話にならんよ。
「AKMなんてゴミ」「AKMなら買わない」でも件数には挙がるんだけど都合良く考えすぎじゃないか?
AK持ってない人がこれからAKを選択するならってのも抜けてるようだが、それは考慮に入れなくても良いのかな?
薄弱な根拠だって判ってんなら無駄なレスさせんなよw

繰り返しになるが、お前のご都合主義なマーケティングよりメーカーの方が何倍も情報集めてるし、ド素人が「製品可能!」とか言い切っちゃうのは恥ずかしいと思わない?

39 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:09:16.23 ID:cp1Nx0Kga.net
>>26
レシーバーカバー、サイト、ストックがSTDと共通って前に記事で見たよ

40 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:14:40.45 ID:a13yKiUCp.net
AKMが欲しければLCTのEBBがあるじゃないですか
あれマジで掘削機並みの暴れっぷりだぜ

41 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:32:52.07 ID:2rwVQzL10.net
オートストップ欲しいじゃん?

42 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:36:06.20 ID:tqqon+/b0.net
>>38
まだやってるとか白々しいがお前に言ってんだよ

43 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 13:50:41.30 ID:n1dmEVp3d.net
>>39
あぁ調べてみたらSTDもトップカバーとかはスチールなのか
まぁSTDと共通と言ってもそれぐらいじゃ共通が一切無いよりマシってぐらいじゃね?

44 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 14:02:20.63 ID:n1dmEVp3d.net
まぁ金型を考えたらそこまで絞らないといけない状況か
それだったらちょいちょい言ってる74MN再販ついでにオートストップ付けてリニューアルでよかったんじゃね

45 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 15:06:42.41 ID:HyC37uAbM.net
>>28
そうだった!74はストック全然違うね。
そう考えるとAKMの望みは薄いか、、
AK熱が盛り上がらんと到底無理か、、くそぅ。

46 :名無し迷彩 (ワッチョイ defd-T+ZJ):2019/11/02(土) 16:55:52 ID:Vr3tmfHQ0.net
>>42
大見え切った割にアッサリ論破されて反撃はソレだけ?

47 :名無し迷彩 (ワッチョイW c629-RUH3):2019/11/02(土) 16:59:40 ID:c9igz3fs0.net
製品可能!

何語だ

48 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca49-jhAk):2019/11/02(土) 17:02:05 ID:Bmh9yRXG0.net
>>38
件数はあくまで知名度の指標だから否定肯定どちらも入っていて問題ない
AK祭りの比率はAKを好きになった奴や初心者が購入した際これからハマる過程で選んでいくだろうモデルの比率だからこれでいい、ちなみにこれはマルイがもし47の代わりにAKMを出していたら購入さらたであろう潜在的な需要の可能性も含まれている

それでお前はこれだけ散々言っておいてこのザル過ぎて無能すぎて薄弱な根拠すら覆せる程度のデータも根拠も出せないと

最後の行の能力差なんて誰だって承知の上だろうがメーカーだって完璧じゃない、それに対し一個人が根拠を元にして意見を言って何が悪い、少なくとも根拠の無いレッテル張りと暴言よりはいくらかマシだと思うけど
単に気にらないならお前も相応のデータか根拠となる情報、又はその両方を持ってくれば良いだろ

あと製品可能!って何だよ何言ってるんだよ
仮に製品化可能の事だと仮定しても俺はその可否については俺一切触れてないからな(ただ74MNとAK47のフェイクウッドを作れるので物理的に製造自体は可能だろうと今明言しておくけど)

49 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:21:17.85 ID:tqqon+/b0.net
>>46
>>36に安価もついてないし何も言い返されてないが
自演認定病にでもかかったか?

50 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:32:51.35 ID:x+kmWOo60.net
>>39
マグキャッチ周りとスリングスイベルとグリップも共通
ただ塗装処理が違う

51 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 17:56:08.88 ID:zQvOaT8ud.net
>>48
何で興奮してるか理解できないけど、お前が根拠だと思っているのは「お前がそう考えている」だけ。
それは根拠とは言わない。

52 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 18:07:37.64 ID:Qr96QVUjd.net
>>48
もうやめとけ
そいつ2安価前のことすら忘れて反論してくるぐらいだし
引くに引けなくなって思い付いた反論をそのまま言ってるだけだろうし

>>50
そこまで一緒だとマーケティングだとかデータを持っているだとか関係なくいつも通りの使い回しができるから、ってとこか

53 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 20:18:19.78 ID:mOlY7PUVd.net
とりあえず既存のAKオートストップつけて……

54 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 20:39:21.34 ID:Bmh9yRXG0.net
>>51
俺の意見は自分がそういう考えに至った過程や理由も書いている
これは文字、言葉の意味としての根拠に十分値する

しかし仮にもこれがお前にとっては根拠としない場合であったとしてもそれを覆す論理的な情報やデータが一切示されていない時点でお前の発言はそれ以下だな
もうそういう客観的な言葉の意味での根拠に基づかない事しか言えずお前の言うような自分の根拠すらお前自身が示せない様ならおとなしく黙ってろよ
お前自身が示せと言った数字やデータで俺の意見に対抗出来るだけの客観的に検証出来る根拠が集められたのならまた話を居たら聞いてやる

55 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 20:47:02.47 ID:jSVcafbK0.net
忘れられた存在のXM177とかバリエーションで出したらどうかな

56 :名無し迷彩 :2019/11/02(土) 20:50:07.23 ID:Bmh9yRXG0.net
>>40
慣れた人ならそれでいいんだけれど初心者はやっぱり最初性能と信頼性的に安心できるマルイがいいだろうからね
アフターサービスも国内な分それなりに安心だろうし

それでリコイルを感じつつ外装にも凝りたくなったら追加でいずれ買うと思うよ

57 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f46-ichz):2019/11/02(土) 22:49:20 ID:sIVOdbNz0.net
次世代M4に宮川パッキン入れてみたいんだけどキツくて入らない。
シリコンじゃないやつだけど、シリコンオイル塗る以外になにかコツないかな?

58 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-+2MD):2019/11/02(土) 22:51:54 ID:mOlY7PUVd.net
冷凍庫で冷やしとくといいよ

59 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f46-ichz):2019/11/02(土) 23:47:58 ID:sIVOdbNz0.net
えっ?
パッキンを?

60 :名無し迷彩 (スフッ Sdea-fv0H):2019/11/02(土) 23:55:22 ID:Qr96QVUjd.net
>>53
何度か言ってるがこれよ
色違いより新商品感あるだろし

61 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 00:40:44.27 ID:nmXiEOXsd.net
>>54
俺が根拠だ!
↑馬鹿すぎで誰も賛同できないっすわw

62 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 01:51:00.52 ID:2YMn7n4U0.net
ここまで必死って社員かキか

63 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 02:24:12.78 ID:I5SIZi1f0.net
>>54
一個人じゃ満足な市場調査できないからお前のは妄想って言われてるだろうに、反対データ出せなきゃ自分が正解って居ちゃったよw
メーカーが態々金かけて調査する事をお前は個人の脳内で完結できるんだ?すごいでちゅねw

そろそろ妄想垂れ流すのヤメたら?

64 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:25:25.49 ID:0rCC5nLC0.net
>>61
>>63
データ出せ云々はお前が言ったんだろう、なので俺は出来る限りの物で客観性のが担保されている物出した
ならそれを覆したいならそんな相手の発言を歪曲して感情的に喚くのではなく、次はそっちが主張の根拠となる情報を出すのが筋だろう

俺は別に自分の出して物を絶対視している訳では無く、あくまで数多くある中での指標の一つ程度だと思っている
ならこんなのでも気に入らず非難するならせめてお前のデータ要求に対し俺が出したデータを覆せる論理的でまともな根拠を付けて返して見せろ

65 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 06:40:28.27 ID:vv6FwZNl0.net
アレ出せコレ出せ(買うとは言ってない)
趣味の世界のユーザーの声ってこんなんが多いから市場調査も大変そうね
いざ世に出ても買わない理由探しが始まったりね

66 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f32-H4fO):2019/11/03(日) 07:00:23 ID:loYq+/7D0.net
多少怪しげだし、間違ってんじゃね?
だったとしても

反証データが出るまでは
それが、正解(仮)くらいになるという理屈は間違ってないとは思う

長文だから中味読んでないけど

67 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 07:12:48.48 ID:0rCC5nLC0.net
>>65
俺だけに限ればAKタイプを21丁持ってるんだけどな・・・
手放したものを含めたらもうちょっと多く買ってるよ

68 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 07:21:54.05 ID:2VDKUQkzd.net
>>14
socom7.62

69 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 07:47:03.54 ID:qg29Nbd40.net
akなんて全部同じだろ、m4とm16だって、長さ違う位で同じ形だ

70 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-lesl):2019/11/03(日) 08:06:06 ID:nmXiEOXsd.net
>>64
お前の並べてるのはデータではなく妄想。
故に客観性も確保されていない。

71 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 08:14:59.93 ID:JQqcj6NIa.net
確かに正しいデータならもっと賛同するヤツがいてもおかしくないもんな
ふわっとした数字に私見交えただけのものを確証とはいえない

72 :名無し迷彩 (ワッチョイ ca49-jhAk):2019/11/03(日) 09:00:37 ID:0rCC5nLC0.net
>>70
Googleの件数も画像も誰もが見れる物と言う意味での客観性だ
何も出していない奴に言われる筋合いはない
>>71
AKMの47に比べての利点が私見ではない事はある程度AKについて知ってる奴には解る筈だ

73 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 09:12:25.62 ID:JQqcj6NIa.net
>>72
はい出た「筈」
お前自覚できとらんだけやで

74 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 09:33:19.91 ID:0rCC5nLC0.net
>>73
それはもうただの言葉狩りだろ
どれだけそんな事言った所で物としての性質は変わらないぞ

75 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 10:45:36.43 ID:pByoAXQnd.net
>>69
だからわかる人には人気のあるって言ってるんだがね

76 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 10:50:39.20 ID:o4rr3vFh0.net
他の奴が何言ったって無視してまだ自演してAK47ガタダシイAKMガタダシイやってんだ
自演じゃなきゃただのキチ

77 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 10:51:20.72 ID:x6HyoFSOr.net
来月次世代買うか迷ってるし買うかわからんけどどの次世代買うか選べない…

調べてもオススメ15個!!みたいな記事あるしほんと迷う

78 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 11:49:53.34 ID:/hp/L9tD0.net
>>77
AKはやめとけ

79 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:10:05.15 ID:RBnkBaPwa.net
AKはキ○ガイが欲しがるってのがよく分かったわ
全部廃盤で良い

80 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:26:30.29 ID:OGA72atc0.net
それ言っちゃうとサバゲー趣味自体基地外多い

81 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 12:48:25.85 ID:E/5vOPZd0.net
直ぐ極論に持っていく思想は真性だよ、早めに黄色い救急車呼んだ方が良いよ

>>77
とりあえず次世代に何求めるかだな、カタカタするなら何でも良いなら好きな銃選べばいい
精度もぶっちゃけ個体差の範囲ぐらいだが
剛性的にG36は多少劣るかもって程度、逆にレシーが評価高め
ノマグで弾切れストップ掛かるのが良いならM4/416/417系全般、スカー、AK47
とにかくデカいのが良いならHK417、軽快さならG36C、AKS74U
後々外装弄りたいならレシーとMk18以外のM4
って感じかな

82 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 13:06:51.50 ID:F3INxn9f0.net
>>77
普通のバッテリーでオートストップ機能付きなのはSCARとAK47とM4A1ソーコムカービンの3種だからとりあえず選ぶならこれ
M4A1が一番リコイルが強くてAK47はオートストップが不安定らしい

83 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM82-C4JD):2019/11/03(日) 14:52:17 ID:klj5h7IEM.net
>>77
まぁ取り敢えず悩んでるなら一番人気で売れてるM4系。
その中でも拡張性だとCQBRとソップモッドだろうけど、どっちみち結局、王道のMK18目指すんだろうから、一番新しい設計のMK18mod.1買っときゃ間違い無いと思う。
CQBR買って下手に弄るより、剛性元々高くてフリーフロート構造のMK18だろ。

84 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06ff-aDcy):2019/11/03(日) 14:53:40 ID:oGnCpBt20.net
M4A1はいいぞ、組めるパーツがいっぱい出てるから好きなだけ弄れるぞ
SCAR・AK47はいいぞ、対応パーツがほとんど出ていないからお金かからないぞ

85 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-Bwiz):2019/11/03(日) 16:25:49 ID:2VDKUQkzd.net
>>77
SCARは何度もストックたたむと絶縁チューブが破れて配線剥き出しになってくるからやめた方がいい

86 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 16:38:50.60 ID:1H+Qxjtmd.net
>>77
ノーマルのM4A1買ったけどなかなかいいぞ

ハンドガードとか替えたくなったらいくらでもあるしノーマルののっぺりのままでもかっこいい

87 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 17:51:13.13 ID:jtTNPHMLd.net
>>85
それ使い方雑すぎね?
メインで使ってるし周りでもそこまでのない

88 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 17:53:01.07 ID:F3INxn9f0.net
ストック畳んだまま擦れるような扱い方してるんじゃ?

89 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f14-/RXe):2019/11/03(日) 17:59:42 ID:Uv+8ujpe0.net
>>77
明確にこれが欲しいってのが無いなら買わないほうがいいと思う

90 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 18:29:24.77 ID:F3INxn9f0.net
次世代は欲しいけど銃自体は拘り無いんだろう
よくあることだ

91 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 18:49:48.88 ID:2NRpv/Zrp.net
俺は普通に海兵のM16A4が欲しいぞ

92 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-hDeK):2019/11/03(日) 18:53:07 ID:wdDLlaZ7a.net
フルオートなしのA2欲しいけど絶対でないだろうなw

93 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 19:03:25.17 ID:2VDKUQkzd.net
>>87
>>88
よく考えたら8年くらい使ってたわ

94 :名無し迷彩 (スププ Sdea-fv0H):2019/11/03(日) 19:59:44 ID:jtTNPHMLd.net
>>93
それならまぁしゃーない

で、正味sopmodバッテリー系は初心者にはおすすめできないからなぁ
拡張性も考えるとM4A1,SCAR CQC,AK102あたりなんよな

95 :名無し迷彩 (オッペケ Sr03-H4fO):2019/11/03(日) 20:15:40 ID:oPY2O2y1r.net
個人的AK102オススメだなぁ

96 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:15:32.35 ID:vleEIFTs0.net
性能はどれもいいので、見た目がかっこいいと思うでいいと思う。
体力に自信がなかったら重さだけはチェックしておいた方がいいかも。

97 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f3e-p/FK):2019/11/03(日) 21:29:53 ID:/hp/L9tD0.net
>>94
SOPMOD勧められないって何でです?
それしか持ってないし
簡単でいいと思うんですけど

98 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:34:51.06 ID:5HNizE+H0.net
M4A1 沼にはまる
SCAR CQC ストックが邪魔
AK102 ストックがガタガタになる
416系かレシーがおススメ

99 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:35:53.81 ID:F3INxn9f0.net
>>97
・電気効率が悪い
・リポ化に手間がかかる
・ストック交換できない

100 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6396-XJr4):2019/11/03(日) 21:37:18 ID:Dhq2jYkh0.net
すみません、m4a1socomのL字型のプレートなんですが
どこのパーツだかわかる人いますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1985630.jpg
分解したのが結構前で、参考にしたブログとか見てもわかりませんでした…

101 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06ff-aDcy):2019/11/03(日) 21:49:55 ID:oGnCpBt20.net
配線抑えだと思う
メカボの前方下角あたりかな

102 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 21:50:50.18 ID:biUiLeNk0.net
>>100
メカボの前配線を固定する金具

103 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6396-XJr4):2019/11/03(日) 22:04:30 ID:Dhq2jYkh0.net
やっぱり配線留めのパーツでしたか!
ありがとうございます!
初めてメカボ分解とフリーフロート化でごちゃごちゃしてたら記憶がすっぽ抜けてしまいました……

104 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 03e7-xAfC):2019/11/03(日) 22:06:47 ID:v5aeTQCT0.net
http://tvcap.info/2019/11/3/cbjd191103-2118530271.jpg

105 :名無し迷彩 :2019/11/03(日) 23:19:42.98 ID:LHTBJt3J0.net
scarはストック周りのパーツが弱過ぎる
カートリフレクターとか折る為に付けてるのか

106 :名無し迷彩 (スププ Sdea-fv0H):2019/11/03(日) 23:39:15 ID:jtTNPHMLd.net
>>97
>>99のと+冬場に弱い
比較的暖かい地域ならまだいけるが
他のを使ってみたらわかるよ
あと追々海外製やリポ化するとしたら手間

107 :名無し迷彩 (スププ Sdea-fv0H):2019/11/03(日) 23:45:10 ID:jtTNPHMLd.net
追々海外製を買ったり、な
あとSCARが折れる折れるとよく言われるが、そこまでよく折れるかね?
前線でもよく使ってるし、周りでも転けて折れたぐらいしか聞かんけどな

108 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b7f-5vgy):2019/11/03(日) 23:52:24 ID:F3INxn9f0.net
気をつけて使えば長持ちするけどガシガシ使えばすぐ折れる感じじゃないか

109 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7bc3-54G7):2019/11/03(日) 23:56:27 ID:2YMn7n4U0.net
構え方とかもあるんだろうけど、SCARは身内で持ってる人間の8割はストック周り壊してるな

110 :名無し迷彩 (スププ Sdea-fv0H):2019/11/04(月) 00:09:43 ID:RF05q6itd.net
じゃあ結局扱い方次第か

111 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6f96-KfQv):2019/11/04(月) 06:49:46 ID:nvYMU9WQ0.net
mk18最強
再販で安い内に買っておけ

112 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-lesl):2019/11/04(月) 11:06:59 ID:RgoMnOjmd.net
拡張性って良く使われるけど、そんなに必要か?
○○装備ってやるなら別だけど、そうでないなら光学サイトと好みでフォアグリにスリングにって考えるとあんまり要らないような?

113 :名無し迷彩 (スププ Sdea-l8lB):2019/11/04(月) 11:16:19 ID:hhxwOd5ud.net
>>112
>光学サイトと好みでフォアグリにスリングにって
それを装着できるのも拡張性だろ

114 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa2f-p/FK):2019/11/04(月) 12:08:13 ID:SanIc54Ta.net
>>106
ご回答ありがとうございます。


115 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa2f-p/FK):2019/11/04(月) 12:08:36 ID:SanIc54Ta.net
>>106
勉強になりました

116 :名無し迷彩 (スップ Sdea-Z0Ye):2019/11/04(月) 12:09:05 ID:7eVnHg+9d.net
全くパーツ無いよりは将来的なの考えて拡張性あるほうがいいな

気分によってレールやら付けられるし別に必要無ければノーマルでいいし

117 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 14:04:44.39 ID:ctjn1PS30.net
ガワになにか付けれるかとかはどうでもいいことで
メカの拡張性は重要だけど

118 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 5f32-H4fO):2019/11/04(月) 18:18:14 ID:lKiFtZm60.net
拡張性は必要ない人からすれば必要ないが

ハンドガード変えたり
ストック変えたり
グリップ変えたり
サイトをブースターとタンデムで付けたり
場合によってはレシーバー変えたり

こういう事したい層はいるし
明確に、そういうの興味ない
って分からないウチは、後々興味持った時のために拡張性あるの勧めた方がってのはあるよ
(レールに物を付けることを拡張性と言いたくない派)

119 :名無し迷彩 (スププ Sdea-l8lB):2019/11/04(月) 19:24:54 ID:hhxwOd5ud.net
>>118
> サイトをブースターとタンデムで付けたり
これが拡張性なら簡単に脱着、位置調整が可能なレールシステムも拡張性でしょ派

まぁそこはどうでもいいとして
これが欲しいってのがない初心者はどう転ぶかわからんし、単純に社外品が多いモデルの方が便利でしょ
まぁ実際持って構えてから考えるのが一番だがな

120 :名無し迷彩 (オッペケ Sr03-H4fO):2019/11/04(月) 20:13:56 ID:lscOAB4qr.net
>>119
タンデム云々については
AKとかのマウントじゃ狭くて出来ないし
M4ならM4A1のプラハンドガードみたいなレール無しだとやっぱり狭いから

AKならレシーバーカバーレール付きに変える
M4ならハンドガード変える
と対応する訳で
タンデムに伴いパーツ交換が出来る機種〜的な事が言いたかったんよ

言葉足らず過ぎるけど…

121 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06ff-aDcy):2019/11/04(月) 20:19:32 ID:Vo/v/JPu0.net
まあ機能性よりはドレスアップよね
特に使うわけでないライトとかバックアップサイトとか装備してるの見るとかっけーと思って自分もやりたくなる

122 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 21:05:02.95 ID:9vT+RFMIr.net
77です。
皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。
自分自身、マルイMP5rasで重量2800gの重さで走ってたのでこれで重いとなるとちょっと不安になりつつありますのでお店に行って持てる銃があれば持ってみます。今のところレシーライフルを考えてます。

今後のプレースタイルも見直して変えた方がいいと思ってるので少し重くてもいいかなと。

次世代の他に89式とM14を考えてたのでそれと比較しながら考えます、ありがとうございました!!

123 :名無し迷彩 :2019/11/04(月) 21:09:22.11 ID:Vo/v/JPu0.net
フォアグリップとスリングをつけるとだいぶ疲労軽減出来るので装着できるのを選ぶのも良さげ

124 :名無し迷彩 (スップ Sdea-x9nz):2019/11/04(月) 22:12:11 ID:cTamxT3Fd.net
SCARを8年近く使ってたものだけどそういえば買って半年とか1年とかで折りたたんだストック抑えるパーツ折れた覚えがある

125 :名無し迷彩 (スッップ Sdea-lesl):2019/11/05(火) 07:27:50 ID:O8S4aph/d.net
爪とかストッパーを強化パーツに置き換えると、レシーバーなりストックなりが壊れて高く付くって事になりそうだけど。

126 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 08:40:08.63 ID:znYUA9/QM.net
安くて交換しやすい場所の強度を低めにして大事なところに負荷がかからないようにしてるってどっかで読んだな

127 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 20:48:54.31 ID:dNWPhnT40.net
このスレ的に、レシーライフルがオススメみたいだけど、デブグルってどんな評価ですか?
重いって言うのはよく聞くけど。
あの見た目がとても好きで買うか迷ってるんだけど、どうだろう?

128 :名無し迷彩 :2019/11/05(火) 20:51:00.12 ID:znYUA9/QM.net
実射撃性能は大差ないから見た目の好みで選べばOK

129 :名無し迷彩 (ワッチョイ 1be3-a6AK):2019/11/05(火) 20:54:08 ID:SnHkJitW0.net
カスタムに興味がない兵が支給されたまま使ってるから
本当はカスタムでも何でも無いのを詳しく知ってる人間から
内心笑われてるんじゃないかと思っても気にしないなら良いんじゃね

無論オレも面と向かっては言わないよ?w

130 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b39-4tuB):2019/11/05(火) 21:21:36 ID:dNWPhnT40.net
>>128
それ聞いて安心したよ!
ありがとう

131 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0389-hHC0):2019/11/05(火) 21:22:51 ID:VuhW/htB0.net
デブグル前持ってたけど重すぎて午前中で腕パンパンになるからデルタカスタムの方が個人的にはオススメ

132 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM56-C4JD):2019/11/05(火) 21:24:20 ID:92LOoXFMM.net
>>127
見た目好きなら良いんじゃね。
重たすぎて俺は絶対無理だけど

133 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MM56-C4JD):2019/11/05(火) 21:27:37 ID:92LOoXFMM.net
>>132だけど俺も見た目好きだから買うかもしれない。カッコ良いよな

134 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f9d-iFY9):2019/11/05(火) 21:45:09 ID:1Qnct/D40.net
>>127
デブグル、4面レールが重厚感があって良いライフルだよ。
フラッシュハイダーを外さないで、サプレッサーを装備できる。
数値上、次世代の中では重い部類ですが、M4系は重量バランス良いから大して変わらないよ。
見た目がとてま好きなら絶対オススメ。

135 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6fe3-6BDJ):2019/11/05(火) 22:31:47 ID:K5swLKJ00.net
ごめん、荒れる話題掘り返すかもしれないけどこれだけは言わせてくれ、次世代AK47のオートストップ全然調子いいよ?
なんかここだとあまりに不評でかわいそうだから、使用者として言いたかった。
是非撃ってみてくれよ。曲銃床で狙いやすいし楽しいよ。次世代の中では軽くて扱いやすいのでおすすめ(長くて取り回し悪い場面多いけど^^;)

136 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 00:17:46.22 ID:YfwOXOkT0.net
>>133
そう!カッコいいよなー
重さは愛でカバーや!
>>134
詳しくありがとう。
そう、ハイダー外さないでサプつけられるの便利だよね。重量よりもバランスが大事なんだね!
参考になりました。

137 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9e21-1FRn):2019/11/06(水) 00:22:07 ID:sMvwzyjZ0.net
4kg以内なら、愛があれば苦にならない

138 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 01:38:58.95 ID:ZDOieF1L0.net
実銃だと追加オプション盛ってたりするけど何kg位にするとか基準あるのかな
アサルトライフルとマークスマンライフルとか役割で基準変わるだろうが

139 :名無し迷彩 (ワッチョイW c629-bqFL):2019/11/06(水) 05:51:39 ID:wzx1pHoQ0.net
何の意味があるのその基準

140 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 07:41:05.95 ID:p8GvhZeDd.net
>>129
カスタムって言葉に憧れでもあるのか知らないけど、使用者に合わせた仕様変更・調整って程度の意味しかないからね。
発注元の仕様に合わせてメーカーが仕様変更して納入したのはカスタムモデルで間違いない。
ソレを支給された兵士がそのまま使ってるからカスタムじゃないとか馬鹿な事を面と向かって言わなくて良かったね?
ドヤ顔で無知晒したら俺なら当分立ち直れないよ。

141 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 11:59:20.58 ID:jrsx2Fny0.net
>>140
やっぱり勘違いしてたか!!
オレもう御満悦だよ (笑
あの416がどういう状態で納入されてあの形になったのか解ってないのに
無知とか言い出す度胸がすばらしい…

HKが社外ストック付けて納入するワケ無ぇなんて
常識的に考えれば解るだろうにw

142 :名無し迷彩 (スップ Sd8a-5vgy):2019/11/06(水) 12:14:38 ID:sulvlgz6d.net
>>141
支給されたまま使ってるって言ったのお前じゃん
どういうことなのか解説して

143 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 14:16:18.21 ID:WHBDf1uxH.net
マルイって経営者古すぎない
まあ同族会社じゃ優秀な経営者望めないかもだけど
どうせなら一度潰れて優秀な技術者が新しい会社作って欲しいわ

144 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 17:05:15.92 ID:p8GvhZeDd.net
>>141
どういう状態で納品されてる話なぞしていないし、416の話もしてないが頭は大丈夫か?
勝手に脳内進行してるようだけど、統合失調症の疑いがあるから早めに病院に行った方がよいぞ。
AKM粘着か?

145 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c6e3-+2MD):2019/11/06(水) 17:49:11 ID:V+t1T1oJ0.net
>>135
性能自体はみんな納得してるけどそもそも47の形で出してることに不満があるだけよ
既存のラインナップをアップデートするなりAKMとかAK74とかのオーソドックスなモデルで出すなりをしないから不人気なだけ

146 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 18:46:44.18 ID:0a/xsezcr.net
マルイはマルフェス公表遅くないかねぇ…
延期かと思ったわ

147 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7bc3-54G7):2019/11/06(水) 19:08:15 ID:ZdR4W2Mv0.net
こんだけ言わないってなると、今回は本当に何もなしなんじゃないかと思ってしまう

昔やってたイベント限定ガンはもうやらないんかな

148 :名無し迷彩 (アウアウカー Sacb-hDeK):2019/11/06(水) 19:16:49 ID:SSWmUQtSa.net
>>141
顔真っ赤なやつが余裕を演出するための笑

149 :名無し迷彩 (スフッ Sdea-l8lB):2019/11/06(水) 20:26:57 ID:gILrto87d.net
>>135
他のモデルも使うなら曲銃床は逆にオススメしないぞ
直銃底に馴れてたら反射的に構えるとあらぬ方向に銃口が向く、逆も同じ

で、2週間も切ってるのにマルイフェスの情報でねーな
何もないのか、特大のを当日にかましたいのか…

150 :名無し迷彩 :2019/11/06(水) 23:45:06.04 ID:+Z+xZsWs0.net
いや…やるって情報出あったよ
その告知のため公式サイトの更新は8日だってなってる

151 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-NS4P):2019/11/07(Thu) 00:16:02 ID:Yi+36qlXd.net
>>150
まともな新作発表がないのか出し惜しみするだけの新作発表があるのかってこと
そもそもその8日公開って情報も6日の記事だけっぽいやん
去年もこんなに遅かったっけ?

152 :名無し迷彩 (スプッッ Sd0f-Nt+E):2019/11/07(Thu) 07:46:48 ID:4cMaDcktd.net
>>135
AKMだの74リメイクだのグダグダ言ってる阿呆を気にする必要は無いし、買って気に入ったならそれが一番だよ。
トイガンには関係ないけど、鋳造より鍛造、プレスより削り出しの方がロマンだし。

153 :名無し迷彩 (ワントンキン MMbf-vabJ):2019/11/07(Thu) 07:55:20 ID:a9ZMFgI8M.net
16〜17でやるみたいだが
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1216/857/amp.index.html

154 :名無し迷彩 :2019/11/07(木) 19:54:50.52 ID:l9DTtZWX0.net
>>151
なんかトラブルとかかなあ。
例のMK46も11月発売なのに、未だに発売日出てこないし。

155 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 07:20:37.85 ID:QmQ4kb8v0.net
mk46があるのに更に新作発表できる体力なんか無いだろ
V10だっていつ出るかわからないのに

156 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 07:55:43.37 ID:/1cz0f0T0.net
というか
まだ、なんの情報も出てないのに
新作ないみたいな言い方してやるなよ…
なんらかの新作は発表はあるでしょうよ

157 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 08:07:38.62 ID:EAoUyAoka.net
また殺人に使われたな

158 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 08:13:07.98 ID:fdD5KGVb0.net
なぜ次世代だったのか気になった

159 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 10:30:10.94 ID:jgNxaP/8M.net
今のところ来年発売がM45黒とヴォーパルだけだから、何しか3〜4本は発表ある気はするけどなぁ

160 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 12:07:08.63 ID:ZpS2UWYSd.net
>>153
ほんまや
やんねんな

161 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 19:15:10.42 ID:9bomoxXHd.net
更新されてたがチラ見せは無しか
新製品もだが水面下で全力進行してたのも頼むから変なのであるなよ
後者が不安すぎるが

162 :名無し迷彩 (ワントンキン MMbf-vabJ):2019/11/08(金) 20:14:58 ID:xrnOBiw0M.net
初出しの新作ってなんだろな

163 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp0f-E0an):2019/11/08(金) 20:30:29 ID:2Pt1MqqSp.net
どうせコンパチだろな

164 :名無し迷彩 :2019/11/08(金) 21:01:21.70 ID:7skXq2NU0.net
オートストップ付きの何かしらのAKなら買うわ
でもあらかたAK出ちゃってる感あるよな

165 :名無し迷彩 :2019/11/09(土) 23:32:07.54 ID:blTYhUxP0.net
次世代M16 頼んまっせ

166 :名無し迷彩 :2019/11/09(土) 23:39:34.95 ID:WyfqtJDg0.net
次世代ファマス頼む

167 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7b21-rk3r):2019/11/10(日) 01:04:02 ID:LS5Ry36L0.net
なんか実銃で最近のSCAR-Hは、SR-25やM110とマガジンが共用できるようにロアーが変更されたらしいな

マルイさん、7.62mmNATO弾モデルのバリエーション増やしましょう!
FULLの刻印無いけど、フルオートありの仕様で

168 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8b9d-nXkT):2019/11/10(日) 07:47:25 ID:PyuL8UXP0.net
ファマス次世代化しねーかな
昔茨城で族やってた頃カッケーって思ったし

169 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-GmAj):2019/11/10(日) 09:25:06 ID:hAeDmuGX0.net
FA-MAS次世代にするなら
FA-MASフェリンをよろしく(サイバーガンはどうしたんだ?!)

170 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b5a-9s3c):2019/11/10(日) 12:04:24 ID:9HTUH6Zg0.net
マルイ「ほれ、オメーラが散々希望してたやつ頑張って出したぞ」

売れない

目に見えるようだ

171 :名無し迷彩 (ワッチョイWW bbe3-rCU0):2019/11/10(日) 12:35:08 ID:T8m9l//+0.net
マルイはM27をだな...

172 :名無し迷彩 (ワントンキン MMbf-vabJ):2019/11/10(日) 12:35:34 ID:Yjsw7AidM.net
アメリカのカスタム屋のモデルとか出してくんないかな
ガッツリ弄ったAKとかカッコイイのに

173 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-Uxhi):2019/11/10(日) 12:51:57 ID:Jb5Iy3Uda.net
>>170
無職ヒキみたいなマル厨の意見しか聞かないからいつもそうなる

174 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 13:04:01.58 ID:JfB3SLnVp.net
>>171
ハンドガードとブルバレルならすぐにでもできそうなんだけどね

175 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-GmAj):2019/11/10(日) 13:48:57 ID:hAeDmuGX0.net
>>170
そりゃそうなんだろうが
売れ筋とか売れそうな手堅いのだと
M4オンパレードになるのもまた現実

176 :名無し迷彩 (スプッッ Sd0f-hTlC):2019/11/10(日) 17:07:10 ID:B7rmfzIHd.net
>>173
出せば出したで文句だけ言って買わないマニアの意見聞いてるよりマシな結果になるとは思うけどどうだろう?

177 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 17:39:23.50 ID:W9kX7taNa.net
オタクが新製品を望むのは「違うんだよなぁ」ってダメ出しして悦に浸りたいからだぞ

178 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 17:46:01.64 ID:Jb5Iy3Uda.net
>>176
結果としてはよけい悪いw

179 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 18:32:22.94 ID:0eXNOxeld.net
M4オンパレードとか言うが417以降デルカスぐらいでそれ以外微妙な代物ばかりなのがさ

180 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 21:31:54.34 ID:UdexjwQ50.net
結局マルイの質が下がってきてんのは、希望は言う、それに沿うと文句を言う
添わなかったら、それはそれで文句を言う。そして買わない

こういう悪質クソマニアのせいってわけね。

181 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 21:43:48.84 ID:Fs+KaeoK0.net
>>180
マルイはクソマニア向けの商品は作ってなくて、そもそも客と思ってないんじゃないの?

182 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cbc3-lLd8):2019/11/10(日) 21:52:26 ID:Fs+KaeoK0.net
>>175
マルイがやってるのは米軍納入品風コルト刻印M4のオンパレード

世間が求めてるのは多様なAR15バリエーションの展開

A1アッパー付けてXM177にしてみるとか、16インチにして民間風にするとか、スナイパー風にするとかできただろうに

183 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 22:45:00.88 ID:b4J6Chqo0.net
UMPとかMP5とか出て欲しい

184 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 22:59:05.02 ID:jLKw6aCRM.net
MPX 次世代でもSTDでもない新カテゴリーで

185 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 23:00:04.46 ID:zN9HzmYf0.net
新次元?

186 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 23:12:46.22 ID:ZxCdPQhCd.net
機構としてはトリガー引くと銃口に搭載されたLEDライトがピカピカ光るやつがいい!

187 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 23:14:08.07 ID:gCYsvLIv0.net
爆音?

188 :名無し迷彩 :2019/11/10(日) 23:17:47.66 ID:wNM7izYL0.net
どうせなら民間AKを充実してほしい。
RAS47とか

189 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-Uxhi):2019/11/10(日) 23:54:19 ID:Jb5Iy3Uda.net
電飾?

190 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-NS4P):2019/11/11(月) 00:17:45 ID:bizbbg0td.net
>>182
STDやHCでゲームでの利便性が高いのが捌けやすいのがわかってるだろうにな
やっぱなんかズレてんのよなぁ

191 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 02:40:16.85 ID:Lpc3cIVP0.net
416devgruカスタムしたいんだが質問してもいいだろうか

192 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-lLd8):2019/11/11(月) 07:45:00 ID:WNgGvW5gd.net
自分で調べろ

193 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 08:01:56.39 ID:+2fZvG1kr.net
売れる売れないはともかく
SCAR20sとか
コルトのマッチモデルとか
FNHのマッチモデルとか

欲しいなぁ…
出るとは1ミリも思わないけど

194 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5b33-nyaY):2019/11/11(月) 08:22:50 ID:u6Km7WE90.net
>>191
一応してみれば?

195 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-+PG2):2019/11/11(月) 09:31:50 ID:zS44ArSXa.net
>>193
USPマッチが出たら二丁拳銃するんだぁ

196 :名無し迷彩 (スプッッ Sd3f-25B3):2019/11/11(月) 09:39:10 ID:zDao/Icwd.net
>>194
devgru購入検討の所をスタンダードのhk416デルタカスタムにすることで解決 ありがとん

197 :名無し迷彩 (ポキッー 8b9d-DaD1):2019/11/11(月) 12:34:02 ID:ED/Tib7v01111.net
次世代特急ガンまだ?

198 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 13:03:52.36 ID:pdnWenn2a1111.net
空飛ぶ次世代爆音姫路城ドローンはまだ?

199 :名無し迷彩 (ポキッー MM0f-rCU0):2019/11/11(月) 14:07:04 ID:Jupmo2e8M1111.net
マルイって空飛ぶ物作ったことあるっけ

200 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 14:34:19.72 ID:pdnWenn2a1111.net
>>199
空飛ぶスカイボーグを知らない?

201 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 15:06:53.06 ID:7lxiDlbfd1111.net
次世代電動バイクマダー?

202 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 17:11:42.16 ID:76BQLMMX01111.net
>>199
ヘリのラジコンあった気がする

203 :名無し迷彩 (ポキッー Sp0f-i4in):2019/11/11(月) 18:17:54 ID:iyX82mJXp1111.net
ミニ四駆は空を飛ぶものに数えていいですよね

204 :名無し迷彩 (ポキッーWW 8b33-lqGz):2019/11/11(月) 18:34:01 ID:uipaRcf501111.net
次世代モビルフォースガンガル

205 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 21:52:29.88 ID:LY9sbe4t01111.net
次世代電動ハンドガンはよだせや

206 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 23:16:01.42 ID:BG5CsLg3d.net
で、マジで今回も微妙なもん発表したらほんともう後がない

207 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 23:39:39.92 ID:cURw6NZ20.net
微妙なものならまだあと何年かはどうにかなる
事故起こしたら終わる

208 :名無し迷彩 :2019/11/11(月) 23:40:07.99 ID:gL0T/UTS0.net
リアルサイズリアルウェイトの次世代Mk.46魚雷をだな

209 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cbc3-lLd8):2019/11/11(月) 23:47:42 ID:cURw6NZ20.net
まあとりあえずガンケースとグレネードぐらいは早々に出すべきじゃね、と思う

「当社製品はケースに入れて持ち運んでください。ケースは他社のものを適当に買ってください」はメーカーとして異常だし、
グレネードも外国製普及してるのに日本企業は日本市場向けを出さないってのは変な話だし

210 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 01:09:06.98 ID:IQ4wqZx8d.net
グレネードはゲームではトラブルに発展しやすい代物だから別にどっちでもいい
それよりもAR系ばかり、かと言うとAR系に傾倒もでききれてない現状よ

211 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 01:19:36.26 ID:mGvo+n5OM.net
ゼニートやクレブスのパーツ載っけたオートストップ付きAKはよ

212 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 02:58:47.95 ID:aJX48BR0a.net
スクーターの次は次世代電動バランスボードか次世代電動スケボーでいってみょ〜

213 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 06:46:41.94 ID:AGazZU5g0.net
マルイの40mmグレネードはどうなったのか…
M320再生産すらしてないのでしょ?
割と面白かったのに
売れなかったんだろうなぁ

214 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cbc3-lLd8):2019/11/12(火) 07:18:05 ID:N9Ks5WVO0.net
>>213
あれカート軽くできるし、機構の流用で毎回排莢するタイプのショットガンとかも作れそうなのにもったいないよな

215 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4b7f-fwwL):2019/11/12(火) 07:41:15 ID:tJuYaMuJ0.net
曲射できないフィールドも多いし夏以外はまともに飛ばないからな
角待ちして至近距離で使えばエイム最強だけどそれだけのために持つにはかさばり過ぎる

216 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-msNa):2019/11/12(火) 08:50:45 ID:cU2Zyk/qa.net
たまに見かけるけどエイム最強ってどう言う意味?

217 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4b7f-fwwL):2019/11/12(火) 09:05:00 ID:tJuYaMuJ0.net
狙う時間がほぼ0でも当てられる

218 :名無し迷彩 (スプッッ Sdbf-PiTv):2019/11/12(火) 11:20:31 ID:iymtveUgd.net
こうなったら次世代10式戦車で

219 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ef79-hi3F):2019/11/12(火) 12:57:51 ID:Glbg9bgk0.net
120mm BB弾

220 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0b32-AReb):2019/11/12(火) 18:26:38 ID:JAQ8V3DZ0.net
FN刻印のM4とか出すのかな
M16A4でもいいよ

221 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f21-rk3r):2019/11/12(火) 18:50:42 ID:q+RQICnL0.net
俺、次世代M16が出る頃にはサバゲー引退してるのかな…
多分、M16より先にタクティカルタボールだろうし
それすら何年後なのか…

>>213
M203なら、M4にもM16にも416にも付けられたのにな
何で応用の利かない物ばかり出すんだろう?
ミニミよりも次世代M16だろうが

222 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f21-rk3r):2019/11/12(火) 18:54:12 ID:q+RQICnL0.net
>>220
A4だとM16を出す意味があまり無い
SPRもM4の派生型があるのだし、新規パーツは固定ストックとバレルだけで済む

あのキャリハン一体型アッパーに意味があるのだ

223 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cbc3-lLd8):2019/11/12(火) 19:00:13 ID:N9Ks5WVO0.net
価値があるのは固定キャリハンだけど、マルイだからA4出して「オタクの言う事聞いたせいで売れない〜」ってやるんだろ

224 :名無し迷彩 (オッペケ Sr0f-GmAj):2019/11/12(火) 19:05:35 ID:i6epQP+Pr.net
>>221
M4にM320を付けたらあかんのか?
(ミリタリー的な正しさにあんま興味ない人間的感想)

グレネードならスタンドアロンなM79とかほしいなぁと

225 :名無し迷彩 (オッペケ Sr0f-GmAj):2019/11/12(火) 19:07:14 ID:i6epQP+Pr.net
キャリハンアッパーの、M16を今更出されてもなぁ…
A4とかMk12みたいなやつの方が……

226 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4be3-Sray):2019/11/12(火) 19:09:22 ID:s3SUYExE0.net
どうしても欲しいならA4はアッパーだけ変えれば作れるからな
A2レシーバーとストックさえ有れば他は何とでもなるし

で、今度はBHD勢が『コルト刻印で出せ』と騒ぐワケだよ…

227 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0bb8-hq74):2019/11/12(火) 19:09:58 ID:q4uUt0Vk0.net
A2だとM4アッパーでA4もどきも作れるし

228 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 19:53:02.59 ID:v1kwwM2l0.net
マルイ純正次世代で色々出して欲しいのはわかるけどサドパもっと頑張って欲しいわ
スタンダードM4なら何でも作りたい放題なのに

229 :名無し迷彩 (ワントンキン MMbf-vabJ):2019/11/12(火) 19:57:18 ID:mGvo+n5OM.net
スタンダードのはこれでもかってくらいに色んなフレーム出してたのに次世代用のはほとんど無いのよな

230 :名無し迷彩 :2019/11/12(火) 20:18:46.19 ID:N9Ks5WVO0.net
>>227
それただのA4やろ

231 :名無し迷彩 (ワッチョイW 1f41-piWr):2019/11/12(火) 20:29:08 ID:beoy9NqS0.net
文句あるなら特許で縛ったマルイに言え

232 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0bb8-ZfJf):2019/11/13(水) 00:24:29 ID:ESJHpOOp0.net
>>230
刻印がFNじゃナイト

233 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f21-rk3r):2019/11/13(水) 12:21:59 ID:p2I9EtNU0.net
>>223
トンプソンにしても、シカゴタイプライターにバリエーション展開できるM1928ではなく、それっきりのM1A1で作ってしまったマルイあるあるだなw

234 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0f21-rk3r):2019/11/13(水) 12:27:10 ID:p2I9EtNU0.net
>>232
FNの刻印はダサイので却下

235 :名無し迷彩 :2019/11/13(水) 12:56:04.87 ID:72p87++Ea.net
プライベートライアンに当て込んだのにシカゴ云々宣うプロマケターw

236 :名無し迷彩 :2019/11/13(水) 13:21:54.81 ID:p2I9EtNU0.net
>>235
それで失敗したんじゃねえの?
M1A1は成功なの?

CYMAのM1A1ベースのなんちゃってシカゴタイプライターでも売れまくってんのに

237 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-+PG2):2019/11/13(水) 13:50:37 ID:Fp5ir5g+a.net
言うほど売れまくってるか?

238 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-MAYA):2019/11/13(水) 15:03:03 ID:MHeJ1f+oa.net
ベトナムやアフガン等の戦争映画がブームで米兵やる人の方が多いのになぜかAKMや56式を発売したのに近いな
昔からマルイはマーケットをよく調べず他人の意見を聞かずにズレた事ばかりやってるんだな

239 :名無し迷彩 (スフッ Sdbf-lLd8):2019/11/13(水) 15:36:13 ID:0LUcYPBHd.net
>>238
ベトナムやアフガンでMと56式なら正しいだろ
使用例あるし

そのタイミングで普通の47とか特殊部隊イメージモデルを出してくるのがマルイ

240 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-MAYA):2019/11/13(水) 15:45:33 ID:MHeJ1f+oa.net
>>239
米兵やるのに56式でいいって頭大丈夫か?
全員がとくしゅぶたい設定なのかw

241 :名無し迷彩 :2019/11/13(水) 15:50:14.60 ID:0LUcYPBHd.net
何いってんだこいつ

242 :名無し迷彩 :2019/11/13(水) 16:15:24.04 ID:Q3IfQzbdd.net
>>235
だったらせめてガーランドにしとけって

>>239
米軍の使用例があるからって言っても米軍装備したい奴がAKにするか?

243 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b9d-xczq):2019/11/13(水) 18:31:06 ID:wAbOX1hQ0.net
マルイフェスのチラ見せやんないのかな

244 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ef6b-msNa):2019/11/13(水) 18:48:47 ID:AraME73Z0.net
チラ見せはしないと言っているbyTwitter

245 :名無し迷彩 :2019/11/13(水) 18:51:15.95 ID:0B0Sn0yIM.net
見せたら1発で特定可能なのかただのカラバリだからなのか…

246 :名無し迷彩 (アウアウウー Sacf-xRrg):2019/11/13(水) 20:58:13 ID:lmLGH4bea.net
規制しないのか

247 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 8be3-GHlP):2019/11/13(水) 21:15:23 ID:dOXoDXS90.net
マルイからAKMも56式も出てないんだけど
そこ突っ込んだら負けなの?

248 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa3f-MAYA):2019/11/13(水) 21:41:04 ID:MHeJ1f+oa.net
マルイスレにはアスペとか知恵遅れが多すぎない?w

249 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cbc3-lLd8):2019/11/13(水) 22:30:33 ID:0oslA0j90.net
自分のことをそう卑下するなよ

250 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e943-Un74):2019/11/14(Thu) 00:43:03 ID:QBF0G19/0.net
次世代機プラスチックトンプソンマダー?

251 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 01:23:15.35 ID:6jZT4DIDd.net
M1A1もやらかし案件だけどさ
爆音VSR発売前に爆音M4も発表してた超絶勘違い企画があったのをお忘れか?

252 :名無し迷彩 (ワッチョイ d1e3-/PCw):2019/11/14(Thu) 02:50:30 ID:vejKKzjP0.net
お忘れかって
爆音の本質が解ってないじゃん
あれ自体はそこそこヒットする企画だったんだよ
ただゲームで使えないメッキモデルに要らんスコープ付けて5万円なんて付けられる内容じゃなかっただけ
素のGスペに入れてプラス1万くらい(実売27000円)なら程々に売れただろうし
実際3万で処分してた店は早々に掃けた

253 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 0d32-EmNc):2019/11/14(Thu) 06:41:20 ID:jJJbTEQA0.net
ついでに、銃撃音がもう少しリアルなので有ればどれだけ良かったか…

254 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-Zc2C):2019/11/14(Thu) 06:46:50 ID://yxd7aDr.net
BF4の銃声でブルートゥースで飛ばせる様にしてイヤープロテクターに出せるようになってる爆音次世代M4なら買う

255 :名無し迷彩 (スッップ Sda2-kBvP):2019/11/14(Thu) 06:49:45 ID:GltHfp9od.net
安価なセット商品として捌けたのであって
爆音という付加価値の企画としては失敗だろう

256 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 07:25:36.97 ID:bYBCCw3Ba.net
で、虐待使用トップ3は?

257 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 07:26:27.91 ID:4shv8IX3d.net
爆音にするぐらいなら中華の安無線メーカーと組んで無線機売った方がよかったろうな

258 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 07:35:24.63 ID:vejKKzjP0.net
それも勘違い
爆音以前にプロハンターが売れない商品だった
爆音が不良在庫の再生商品とも云われている
これが実売28000〜30000の商品だったが
イベント価格で25000円とか付いてもまあ売れなかった
つまり爆音に5000円程度のネタ価値は感じていると云うこと

259 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 07:45:46.49 ID:zsCOhPdcd.net
つーか爆音って実際何丁ぐらい掃けたんだろうな

あれファービーみたいにサウンド弄って楽器化とかアレクサ搭載するとかして遊べそうな気がするけど

260 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 08:26:41.95 ID:OJWe61bHd.net
>>252
なんにせよマルイの勘違いで売れない要素の塊ってことやん

261 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 09:49:15.41 ID:RUWi0QAIK.net
>>259
一番楽しんだのが所さんだと思うw


大方はマック並の感想しか出ないだろう…

262 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-EmNc):2019/11/14(Thu) 12:18:20 ID:fgBwnxMhr.net
でも、銃声アプリ使いながらガスブロで遊ぶと楽しーよ(家撃ち)

263 :名無し迷彩 (ブーイモ MM0d-sPbh):2019/11/14(Thu) 12:28:44 ID:zmMgry2pM.net
12/12かー

264 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e932-Zc2C):2019/11/14(Thu) 15:11:52 ID:b7QZYLzr0.net
>>262
そのアプリってshotsynthe?

265 :名無し迷彩 (ワッチョイW ee32-hoN+):2019/11/14(Thu) 15:19:40 ID:DMR9vtme0.net
>>263
なんだろな、11月発売って聞いた時は買う気
満々だったのに12月12日って聞いた数分後には
もう程度の良い中古品を気が向いた時にでいいやって
思ってしまった。どうせ観賞用だし。

266 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 16:46:24.42 ID:QVildYOPa.net
マルイフェスは次世代βスペツナズとみたね

267 :名無し迷彩 (ブーイモ MM0d-b62Z):2019/11/14(Thu) 17:00:08 ID:0UtOqBkdM.net
インナーバレルがアウターバレルより短いのが死ぬほど嫌だから次世代βスペツナズは割と欲しいな

268 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 17:22:18.91 ID:DygaQ9jZH.net
インナーバレルを伸ばすと言う発想がない時点でアホ過ぎる

269 :名無し迷彩 (JPWW 0H0d-PfMW):2019/11/14(Thu) 17:31:35 ID:dZJlPal/H.net
インナーバレル交換出来ないんだろ

270 :名無し迷彩 (ラクペッ MMd9-Un74):2019/11/14(Thu) 18:08:04 ID:mBL8SXQIM.net
マルイユーザーがそんなこと出来るわけないよね?

271 :名無し迷彩 :2019/11/14(木) 18:18:32.88 ID:Pxia/o8pp.net
https://item.mercari.com/jp/m74832893877

272 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa8a-42tw):2019/11/14(Thu) 20:35:50 ID:1RuX1nuAa.net
>>256
赤ん坊殺しはスタンダードM4カービン

273 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 028f-reRc):2019/11/15(金) 13:44:40 ID:chnXxI2E0.net
新製品高すぎワロタ
この御時世にこの値段は勇気あるなあ

274 :名無し迷彩 (スッップ Sda2-T1vo):2019/11/15(金) 14:06:33 ID:qNsgp91Ld.net
>>273
狙う層が違うだけじゃないかな?
生活切り詰めてでも欲しいマニアや、それ位の金は何ともない層相手の商品だと思うけど。

275 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 15:51:05.16 ID:UmEIt8xWa.net
>>273
高いとは思うけど、デルカスやHK417の価格考えたら、10万越えちゃうよなあ。
FETや自動給弾マガジン、カスタムモーター、その他付属品を全てオミットすれば10万切るかもしれないけど、それじゃ逆に「でかいだけのハリボテ」になる気がする。

276 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 15:54:35.66 ID:PHAcYTDp0.net
新製品どこで見れるの?

277 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 16:07:03.88 ID:7eOpdqPl0.net
分割インナーバレルって命中精度が落ちそうだが、、、
SAWはそういう銃じゃないからいい、、、のか?

278 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 16:15:51.76 ID:UmEIt8xWa.net
>>276
昨日発表されたMK46の事だと思ったけど違ったかな。

279 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 16:18:33.26 ID:PHAcYTDp0.net
おお、あの15万ぐらいのヤツか
ありがとう

280 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 16:22:02.76 ID:chnXxI2E0.net
>>274
>>275
まぁガワが似たような商品連発されるよりなかなか冒険してるし悪くないかもな

281 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 17:15:25.68 ID:8pQHoV/g0.net
>>277
誰かが精度検証してくれるのを楽しみにしてるわ
レビュー早く見たい

282 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 17:22:46.68 ID:xfHG/s84d.net
正直Mk46より新発表のがどうなるかよ

283 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-Uanx):2019/11/15(金) 18:43:22 ID:jxdUCDCJa.net
>>282
なんか新製品とは別に発表するんだよね?
なんの発表だろ。

284 :名無し迷彩 (ワントンキン MMd2-2luj):2019/11/15(金) 18:47:26 ID:G4BivhFMM.net
色違いmk46とかではないよな

285 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d17f-Vu1b):2019/11/15(金) 18:54:04 ID:8pQHoV/g0.net
マガジンとベルトリンクがバラ売りでそれぞれ10000円もするのか

286 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-uRvB):2019/11/15(金) 18:58:37 ID:GKr4sRdhd.net
予備マガジンなんか要らんだろ

287 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e1e3-4N22):2019/11/15(金) 19:00:11 ID:MEFV8sdZ0.net
マガジンもベルトリンクも付属するぞ

https://i.imgur.com/uJTkaoN.jpg

288 :名無し迷彩 (ワントンキン MMd2-2luj):2019/11/15(金) 19:03:30 ID:G4BivhFMM.net
壊れた時の買い替え用じゃね?

289 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 19:13:52.83 ID:8pQHoV/g0.net
そうじゃなくて予備マガジンに実質2万かかるじゃんってこと

290 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e92e-EmNc):2019/11/15(金) 19:37:33 ID:PblvYJf80.net
箱マグで予備マガジンはそもそも要らなくないか…

291 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 20:11:44.20 ID:jxdUCDCJa.net
>>289
自分も予備マグ買う予定だけど、ダミーカートは別に買わなくて良いんじゃない?
カートリッジセットするのは、付属の奴でも楽しめるし。

292 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8996-6HYk):2019/11/15(金) 20:28:47 ID:lahV/j7P0.net
1、2回で部屋のインテリア行きになるのに
内部カスタムもして15万越えは無駄金だろ。

スコープやら装備品購入した方がいいぞ

293 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-ip++):2019/11/15(金) 21:01:54 ID:xfHG/s84d.net
>>283
言い方が悪かった
新商品のほうな
新企画のほうは微妙な気配するから期待値低い

294 :名無し迷彩 :2019/11/15(金) 21:27:36.69 ID:PZrBwiwwd.net
>>291
カートリッジセットはLMGのリロードの醍醐味じゃないのか

295 :名無し迷彩 (ワッチョイ 719d-7EtM):2019/11/16(土) 06:01:24 ID:q82zUfbF0.net
MOD0じゃなくてMOD1だったら迷う事なく買ってたんだがなぁ
まぁMOD1にするカスタムパーツは他社から出るんだろうけども

296 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 10:09:42.13 ID:Ok4cIl6T0.net
次世代AKM...欲しいかも

297 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 71c3-tKA8):2019/11/16(土) 10:17:17 ID:GCbJrRMI0.net
ガスブロだぞ

これはわりと見込みある

298 :名無し迷彩 (ワッチョイW 399d-+KLT):2019/11/16(土) 10:18:28 ID:Ok4cIl6T0.net
ごめん次世代じゃなくてガスブロだった...

299 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 10:22:36.13 ID:JGgceSTY0.net
ガスブロで出せるなら次世代出せよ

300 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 10:27:00.01 ID:FMcASjH7M.net
AKM出すの?
木製パーツに期待できないから74MNあたりにしてほしかったが

301 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 10:31:22.60 ID:JGgceSTY0.net
やたらとAK-47の名前出してるあたりマジでAKMの名前がマイナーなせいで次世代出さなかったのかw
https://i.imgur.com/U1zzGrk.jpg

302 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp11-jEAW):2019/11/16(土) 10:52:56 ID:91NlHQ2Kp.net
でもアルミの鋳物なんでしょ?

303 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 71c3-tKA8):2019/11/16(土) 10:54:59 ID:GCbJrRMI0.net
スチールにならないのは仕方ないし、誰もマルイにスチール製なんて求めてないだろ

ガワの形がちゃんとしてればOK

304 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-ip++):2019/11/16(土) 11:05:19 ID:/abUE+vid.net
ようやくgen4にGBBAKを出してくれたか

>>300
木製パーツぐらいは社外品でどうにかなる
74Mなんて出されたらゲーム用最高峰の動作性を持つKWAのと被る

305 :名無し迷彩 (ワッチョイW 399d-uRvB):2019/11/16(土) 11:06:02 ID:P7KwU72s0.net
マルイのガスブロエンジンのAKってだけで文句無いわ

306 :名無し迷彩 (ガックシWW 06e6-FmgL):2019/11/16(土) 11:09:19 ID:2ojNU9L66.net
こういうのでいいんだよ

307 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 11:41:31.13 ID:+HY00bDud.net
>>301
金型流用で次世代あるかなあ
最初からこっちで出してくれればいいのに

308 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 11:55:32.91 ID:2VJnrCuy0.net
ガスブロは好きじゃないんだよなあ…

309 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-okc6):2019/11/16(土) 12:04:46 ID:lMGmlv/3d.net
お前の好みなんか知らんがな

310 :名無し迷彩 (スップ Sda2-PfMW):2019/11/16(土) 12:23:06 ID:FmJ3Dcz0d.net
AK47もそのうちガスブロ出ないかなぁ

311 :名無し迷彩 (ワッチョイW ee14-pOkS):2019/11/16(土) 12:32:37 ID:HisKDVPo0.net
>>284
黒出てもないのにそれはおもしろい笑

312 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 71a1-P8oI):2019/11/16(土) 12:43:36 ID:aNnSciV+0.net
今日、HK416(デブグル)が届く
初めてのモデルガンだからスッゴイ楽しみ(^^)v

313 :名無し迷彩 (スップ Sd02-okc6):2019/11/16(土) 13:59:07 ID:LlWSYTBnd.net
初めてならちゃんと取説読んで安全に遊べよ

314 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6ff-wiCk):2019/11/16(土) 14:19:27 ID:a0tF5qdn0.net
海外AKMの木パーツつけば最高だなあ

315 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 15:43:33.49 ID:ZgydJ6MX0.net
416は部屋の壁を飾るモデルガンになるという皮肉か
クソ重いから実戦で使わなくなるからね

316 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6ff-wiCk):2019/11/16(土) 15:47:42 ID:a0tF5qdn0.net
416くらいなら女の子でも使ってるだろ

317 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2e21-eYTJ):2019/11/16(土) 15:52:42 ID:UMWVg3380.net
>>315
ならねえよ
どんだけ非力なんだ

318 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa8a-JwEn):2019/11/16(土) 16:20:47 ID:a9Rhvydxa.net
発売は何年も後になるだろうがGBB AKMはぼちぼち売れるだろうな

319 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6ff-wiCk):2019/11/16(土) 16:22:42 ID:a0tF5qdn0.net
ハンドガード・ストックは樹脂の予定ですが…続報をお待ち下さい、とか気になること言ってるな
とりあえず、V10が先に出そうだからそっち買うか

320 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 17:58:05.63 ID:OTBETQzXH.net
樹脂の予定ですが...
@とってもリアルな樹脂です
A限定版としてリアルウッドverを出します
Bカスタムパーツとしてリアルウッドを出します
Cレイルハンドガードにも換装可です
D繊維強化樹脂です

321 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2e33-QuGc):2019/11/16(土) 18:25:55 ID:coVC1lfY0.net
社長「こんなのじゃダットサイトやプロライトが売れないじゃないか」

AKMスペツナズの誕生です!

322 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp11-jEAW):2019/11/16(土) 19:59:13 ID:91NlHQ2Kp.net
バッテリー挿れる場所が必要無いしレイルハンドガードとM4ストックアダプターは出すだろうな

323 :名無し迷彩 :2019/11/16(土) 22:38:42.92 ID:GWi1Qv2Tr.net
416重くて売っちゃった

324 :名無し迷彩 (ワッチョイ e994-iGNt):2019/11/17(日) 01:26:24 ID:1SjwAhE60.net
中東でもAKMにレールハンドガード付けた奴とか現役だし嫌いじゃない

325 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 01:55:41.20 ID:5WniMza30.net
>>301
近代化したAKの魅力のなさっぷりよ…

326 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-GV1Y):2019/11/17(日) 02:31:57 ID:PXRJAQUor.net
>>325
ウッドじゃないって理由でそれ言ってんのか?ハンドガードの形状(くぼみ)見るにウッド調の仕上げにはすると思うけど。
ちなみにAKM自体は1960年ごろから採用されてるんやで?

327 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8249-lxil):2019/11/17(日) 10:29:55 ID:f+aMC9U+0.net
>>325
まだ結構初期の試作段階の物だから多少はね?
製品版ならいつものフェイクウッドで(気になれば社外ガスブロ用リアルウッド付ければよろし)本体も塗装されるだろうから製品版結構良くなると思うよ

それが駄目でもAKMだからカスタムの幅が広いし対応パーツも結構出てるからゴテゴテに近代化する事も出来るし現実にもやってる奴が多く居るから使っても違和感ない

328 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 71c3-tKA8):2019/11/17(日) 10:34:36 ID:gCZEsSbI0.net
実採寸らしいけど、これ実パ使えるんかな

329 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 11:12:57.38 ID:7hUucbLua.net
そういうこと言うと寸法変えてくるから言うな

330 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2e21-yJVF):2019/11/17(日) 13:56:54 ID:Um7SPyX90.net
>>325
木製ストックじゃないから魅力がないってならそれはまだ近代AKを見慣れてないだけ
それかただの木製原理主義

331 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 14:26:07.78 ID:8NaUw1cP0.net
実採寸はした!
だが採寸通り作るとは言っていない!

332 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 14:26:37.15 ID:GoGejYWwd.net
MP7の悪夢再び

333 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 14:28:56.60 ID:GoGejYWwd.net
そしてその寸法が他社に伝染するまで流れはもはや芸術と言えよう

334 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-T1vo):2019/11/17(日) 17:30:37 ID:xm4Zzp5ud.net
散々AKM推しして、いざ発売したら何だかんだ文句言って買わないってパターンなんだろ?
メーカーがクソマニアの意見をスルーするのも判る気がする。

とはいえガスブロか。
次世代だと他のAKと被るからかなぁ?

335 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 17:55:09.94 ID:HJA/wnNt0.net
発表前にAKMのガスブロ推しってあったっけ?

336 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 18:14:22.82 ID:U/NcROQEd.net
>>335
無いよ
ガスと電動の違いも判らんようだから…

337 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-GV1Y):2019/11/17(日) 19:01:16 ID:8ArMbxzKr.net
そもそも何でAKM?
いい加減M16A1出せや
昔栃木の足利で族やってた頃カッッケーって思った

338 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-EmNc):2019/11/17(日) 19:03:58 ID:nPbUv7POr.net
ガスブロAK希望者(型指定せず)も
電動とかガスとか指定せずにAKMと言ってた人も居たと認識しているが…

339 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-ip++):2019/11/17(日) 19:40:58 ID:U/NcROQEd.net
>>338
それで通じると思ってるなら凄いわ

340 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 22:15:30.07 ID:d4ds8A7ID.net
134a終わるんじゃ長物ガスブロはいらんかな

341 :名無し迷彩 (アウアウエー Sa8a-42tw):2019/11/17(日) 22:54:57 ID:nUGy8fvHa.net
ガス式AKMが発売されるとして発売される頃には今より経済ボロボロでこの趣味引退している人も多そうだ

342 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 71c3-tKA8):2019/11/17(日) 23:12:17 ID:gCZEsSbI0.net
ガスAKMはまともなの無いし普通に数出るだろ

無理なAK47擁護を散々してたのに、結局マルイはAKM

343 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-GV1Y):2019/11/17(日) 23:30:54 ID:PXRJAQUor.net
AK界隈での期待値は高めっぽい
ゲームでガシガシ使えるAKMのGBBってところに期待してる人が多い印象

344 :名無し迷彩 :2019/11/17(日) 23:43:38.60 ID:76oYCk1P0.net
この流れで次世代AKMも出てくれると嬉しい(GBBももちろん買うけど)

345 :名無し迷彩 (ワッチョイ c6ff-wiCk):2019/11/18(月) 00:07:31 ID:imHTJCI40.net
タクティコーなやつと木ストのと両方持ちたいなあ

346 :名無し迷彩 (ワッチョイW 2917-+PO8):2019/11/18(月) 00:50:51 ID:28ib3ZKm0.net
俺もAKMは次世代で欲しい派

347 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-ip++):2019/11/18(月) 01:04:01 ID:xZ5yySxqd.net
>>344
GBBライフルだしUSPやKWAAKみたく冬場でも快調とまでいかなくとも動く代物じゃないと流石に普通に数が出るかと言われたら微妙なとこ
まぁ一定数は出るだろうが

あと47擁護野郎に何言っても無理無理
発表時やカタログ見てAKとわからない奴がいるか?と言っても理解しないし
マルイはデータ持ってるとか言いながらいざ発表されたらどうせ買わないだろ?とか言い出すし

348 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 06:53:31.35 ID:l4EcRe330.net
>>301を見ろ
AKMって名前よりAK-47の方がたくさん書いてあるだろ
これが答えだよ

349 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-Uanx):2019/11/18(月) 07:20:16 ID:UZZ/QRUma.net
まあAKMがGBBで出るって事は、近々に次世代AKMは出ないって事だよなあ・・・
416系やM4系みたく、AK47もバリエーション展開すると思ったが、実寸まで採ってちょっと以外だ。

350 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-T1vo):2019/11/18(月) 07:28:52 ID:V0pO4udHd.net
>>347
お前、糖質の毛があるようだから早めに病院行って見て貰え。
精神科だぞ。

どの道、GBBはスレ違いだから他所でやれ。

351 :名無し迷彩 (スププ Sda2-ip++):2019/11/18(月) 08:28:16 ID:N31yzh1Cd.net
>>348
名称なんてどうとでもなるってことかな?

>>350
47擁護してたとこにAKM出されたら糖質認定しかできなくなるよね

352 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa45-wEdp):2019/11/18(月) 10:40:53 ID:mNjt1Vlua.net
GBBとは言えお望みのAKMが出るからってウキウキしすぎだろ

353 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ee39-Gpu1):2019/11/18(月) 10:47:19 ID:3/w/aGA60.net
そんなことより次世代タボールはよ

354 :名無し迷彩 (ササクッテロ Sp11-maI/):2019/11/18(月) 11:09:20 ID:2NRxAx5lp.net
GHKのAKM買おうか迷ってたから、これはナイスタイミングな発表。絶対買う。GHKのマガジン高すぎるし...

355 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 12:28:30.65 ID:ONF3LymZr.net
あのオリジナルブルバップが発表だと思ったんだけどなぁ…

356 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 14:09:20.65 ID:tQUxX4LX0.net
GBBで出たってことは次世代AKMの可能性は限りなく0に近いだろうな
まぁ後発でGBBAKMを出したってことは47は当て馬に近い

>>355
あのオリジナルも正直微妙だろ
今までのマルイオリジナルでも買われていたのはゲームに使いやすいってとこだし

357 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 15:45:05.95 ID:V0pO4udHd.net
次世代がAKMじゃなく47だったんで、散々マルイを批判してたのに、ガスブロAKMを発売してくれるから趣旨替えしたみたいね?

脳内根拠を垂れ流してた何処かの阿呆より、マルイの方が上手だったな。

358 :名無し迷彩 (スフッ Sda2-tKA8):2019/11/18(月) 16:05:19 ID:VBm+UxXEd.net
>>357
>>350

359 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 16:42:16.90 ID:PC/xuRSF0.net
次世代はリコイル機能に重点置きすぎてモデルが限られるのが辛いよな
オートストップあって剛性しっかりして弾道がいい上にサポート受けれる日本製ってだけで欲しいからリコイル入れれない機種でも次世代的な高級ラインナップしてくれんかな

360 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 16:57:38.15 ID:tosYuKod0.net
次世代で47出す位ならAKMの方が良かったがガスブロで出すならどの道こっちで良かったよ
電動だとハンドガード内バッテリーだろうからそこの部品の融通が利かないけどガスブロならその心配はすり合わせ程度でほぼ無いからね

361 :名無し迷彩 (スププ Sda2-ip++):2019/11/18(月) 17:29:52 ID:8pxj83LUd.net
>>359
リコイルをオミットしたらしたで次世代の立ち位置が怪しくなるしなぁ
ただリコイルはちょっとした振動でもいいんよなぁ
まぁ来年は次世代の新作かもしれんから一応は待ってみるがどうなるやら

362 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0549-lxil):2019/11/18(月) 18:12:29 ID:tosYuKod0.net
>>357
お前虎の威を借るキツネだな
物理的なAKMの利点に対し脳内根拠とかお前がそれを理解する気が無かったかその知識が無かっただけだろ
そかか覆せない物だからえあての印象操作か

どの道結果オーライだからこれ良いよ、47もAKMも両方あるならこれに越した事はない

363 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d17f-Vu1b):2019/11/18(月) 18:21:25 ID:l4EcRe330.net
お前らMk46のことも思い出してやれよ

364 :名無し迷彩 (ガラプー KK19-ztfm):2019/11/18(月) 18:45:57 ID:ih6Qp4D5K.net
>>363
AKMがちょっと衝撃的で忘れてたわw

まぁ自衛隊かMk1が出ない限り購入意欲が湧かないけど…

365 :名無し迷彩 (ワッチョイW 219d-zeRf):2019/11/18(月) 18:55:26 ID:oraMV8tM0.net
自衛隊といえば新規採用銃は次世代電動ガンとして出るのだろうか

366 :名無し迷彩 (スップ Sda2-PfMW):2019/11/18(月) 19:12:51 ID:vmt4nBOod.net
>>359
次世代スタンダード的な?

前から出てる機種の剛性をプラから金属に高めて今の技術で新しくしたバージョン2みたいのは欲しいよね

M4とかはたくさん出てるからpsg-1とかsg-1とかファマスとか…色々欲しいのはあるよ

367 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 20:42:53.32 ID:8pxj83LUd.net
>>357
趣旨替え?
いらない子の立ち位置は変わってないしGBBAKM出すならAKより他の作ってるほうがよかったやん

368 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8913-wEdp):2019/11/18(月) 21:08:23 ID:Rkic9GRp0.net
宗旨替えでは?

369 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 22:02:33.46 ID:SrXkTqkS0.net
マルイの批判ならまだわかるがマルイの批判の批判は何がしたいのかわからん

370 :名無し迷彩 :2019/11/18(月) 22:05:54.63 ID:8pxj83LUd.net
>>368
気付けなかった俺も俺だが宗旨変えだな

371 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa89-JOx+):2019/11/19(火) 01:28:50 ID:f4NOQ/xha.net
皆わかってると思うがどのみちリアルウッドじゃないからなあ....電動はゲーム派、ガスブロはロマン派だと思うが、そういった意味では中途半端じゃないか。リアル路線の人は実射性能よりロマン追求だと思う。AKユーザーは特に。

372 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a275-+q6i):2019/11/19(火) 01:42:20 ID:PU33TWpg0.net
akはゲーム派はマルイ
ロマン派は海外製だと思うよ

373 :名無し迷彩 (スププ Sda2-ip++):2019/11/19(火) 07:21:11 ID:tf4SUjGpd.net
>>371
だからなんで社外品を取り付けない前提なん?

374 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-T1vo):2019/11/19(火) 07:43:45 ID:aAUZK50Xd.net
AKMを欲しいという人はいても>>362の脳内根拠に賛同した人は誰もいなかったけどね。
突き抜けた天才の理論か狂人の妄想か?
僕は後者だと思うけど。

散々ダメ出ししたマルイが隠し球でAKM作ってくれるようだけどご感想は?
開発なんてのは一朝一夕には出来ないから、お前がネットで浅知恵垂れ流してた頃は製作されてたんだぜw

375 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 07:59:00.27 ID:2O4oPwWzF.net
>>374
やっぱり次世代もM出すべきだと思うし、マルイ信者がいってた「AKMみたいなマイナー銃は売れないから出さない。マルイは情報持ってる」は嘘だったんだなと思いました

376 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 07:59:02.75 ID:a50wrYWSd.net
>>374
やっぱり次世代もM出すべきだと思うし、マルイ信者がいってた「AKMみたいなマイナー銃は売れないから出さない。マルイは情報持ってる」は嘘だったんだなと思いました

377 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 08:18:29.03 ID:AkL+Nd/3r.net
その1点に関しては
AKMなのに
あんなにAK47の文字を大々的に出して
やっぱりAKMの名前が不安だったのではと感じたけどね

まぁなんにせよ
AKMは有難い

378 :名無し迷彩 (スププ Sda2-ip++):2019/11/19(火) 14:01:21 ID:tf4SUjGpd.net
名称なんて今回みたいにどうとでもなるよ
オリジナル以外でも47S,74MN,M933だって正確でもないし

379 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 14:32:49.10 ID:tf4SUjGpd.net
>>374
> 散々ダメ出ししたマルイが隠し球でAKM作ってくれるようだけどご感想は?
マルイに対してはありがたい
そこじゃなく、マルイはデータ持ってるAKMはいらない47で正解、とか言ってた奴に聞きたいわ
GBBだけど散々否定してたAKMが出ちゃったよ

380 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-T1vo):2019/11/19(火) 15:09:46 ID:aAUZK50Xd.net
>>379
次世代は47で正解だったろ?
次世代でAKMならGBBは無かったか、47だった訳だし。

381 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 15:36:06.28 ID:kvvMXDqad.net
いや次世代でも良かったし、むしろガスが47で次世代がMの方が良かった可能性すらある

なんせMはよくできた電動ガンがもう無いし

382 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 16:10:27.40 ID:tf4SUjGpd.net
>>380
後出しとわかってながらそこまで言えるの凄いな
AKM自体否定してたのに何言ってんだ?

383 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 16:18:19.39 ID:3vjh2u0EM.net
ELのAKM DXは良かったよ
現状あれが最高だと思うしあれ以上は望めないかと思う

384 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ee54-OS/7):2019/11/19(火) 19:09:28 ID:ILMQ84e40.net
Mk46予約キャンセルしたわ

385 :名無し迷彩 (ワッチョイW 399d-uRvB):2019/11/19(火) 19:31:42 ID:f7jeiLak0.net
フルスチールのAKもいいけど
なんだかんでサバゲーだと後半はマルイのAK使っちゃうのよね

386 :名無し迷彩 :2019/11/19(火) 21:22:03.75 ID:3FWmW/h40.net
AKMもいいけどグロックも気になるわ
早よ欲しいけどどうせ1年は待たされるんだろうな…

387 :名無し迷彩 (オッペケ Sr11-EmNc):2019/11/19(火) 21:58:47 ID:IVdy8fmDr.net
M4は、電動ガンでも良いけど
AK系統は、ガスブロじゃないとダメって感じるのよね

あのAKのレシーバーのスカスカっぷりと
ガシガシ動くボルトハンドル
そして、AR15系統以上に違いを感じるグリップの太さ

電動とガスのAK持って
すぐに電動は手放してしまったよ
とりあえずガスは楽しい

388 :名無し迷彩 (スププ Sda2-ip++):2019/11/19(火) 23:53:57 ID:tf4SUjGpd.net
そいえば水面下で進めてる新企画ってなんだったん?

389 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 00:30:27.58 ID:AGBVozCP0HAPPY.net
たぶん
鷹の爪とのコラボ

実にガッカリな水面下だった
そのまま水面下でいて欲しかったレベル

390 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 00:33:15.45 ID:Ny7UpDHB0HAPPY.net
ピンクのP90よかクレブスAKやM14EBR出してほしかった<コラボ

391 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 00:45:52 ID:JhU7LVcEdHAPPY.net
マジかよ
期待値低いとは言ったが予想以上に低かった

392 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 01:24:15.82 ID:OeGR+erQ0HAPPY.net
次世代βスペツナズakmレシーバーが欲しいです

393 :名無し迷彩 (HappyBirthday! 0549-lxil):2019/11/20(水) 01:54:34 ID:CXDGtSb50HAPPY.net
>>374
お前理由とか関係無しにただ批判してマウント取りたいだけなんだな

俺の意見はAKM派の主張を補足するあくまで参考の一つとして意見なのであって賛同も何もそういう話じゃ無いんで
マルイがAKMを発表した、これが決着

開発時期に関しては次世代47出した時にAKMを求める意見が既に各媒体で上がっていた
モックアップの完成度的に次期ガスブロ開発の際にそれを取り入れたんだろう
俺が書き込んでいた時に開発が進んでいたからそれが何だと言うのか

394 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-T1vo):2019/11/20(水) 07:32:40 ID:lheiy8GXdHAPPY.net
AKM粘着は次世代は47じゃなくAKMが正解って主張だったのにいつの間にかAKMなら何でも良いになってる件。

とはいえGBBのAKMは期待。
綺麗にじゃなく荒くガコガコ動いてくれるのを期待する。

395 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-tKA8):2019/11/20(水) 07:48:40 ID:mvNFF7AxdHAPPY.net
AKMは人気無いから売れない
売れないものをマルイは作らない

これはなにだったのか

396 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ji9w):2019/11/20(水) 09:01:14 ID:VmYBbsJ3dHAPPY.net
嫌儲のガッキーの父親の粉飾決算会社とコラボとか東京マルイにとってメリットあるか?

397 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sa45-dGch):2019/11/20(水) 10:52:44 ID:TLkAductaHAPPY.net
あの会社のコンテンツって基本滑ってるよな
あそこと取引してるってのは微妙な会社の指標

398 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 10:56:05.69 ID:8hYeHyRlaHAPPY.net
>>395
マルイはこれまでも概ね、ベースグレード→改良グレードの順にリリースしますよね。
基本的に、「AKMより先にAK47のリリース」が支持されてるのであって、「AKMが出る筈は無い」と言う意見は無いのでは?
実際これまでも、M14系やAK74系、416系等、「後からリリースされた改良グレードの方が人気がある」銃は多数ありますが、それを間違いと言う人はいないと思います。

399 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 11:45:55 ID:OhhcF0ASdHAPPY.net
>>398
AKMより47のほうがいいって理由だけを並べてたのにAKMを予見してました、みたいなこと言われたら笑うしかないわ

400 :名無し迷彩 (HappyBirthday!W 8913-wEdp):2019/11/20(水) 12:57:46 ID:23SIKcJT0HAPPY.net
個人的な妄想を意見と称して主語を大きくしながら長文で叫んでも誰も賛同してくれないとか見てて辛い
それを本人が気にしてないとかもっと辛い
個人的な感想です

401 :名無し迷彩 (HappyBirthday! 0549-lxil):2019/11/20(水) 13:37:42 ID:CXDGtSb50HAPPY.net
>>394
それは次世代に47出す位ならという前提条件の元での当時の意見であってガスブロに出るなら別に次世代だけに拘る必要は無い
結果的には47もAKMも結果的には両方出る訳だからこれで良いとも思う

そんなガスブロで出るなんて事前に解る訳無いだろ

402 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 13:45:40.19 ID:CXDGtSb50HAPPY.net
>>398
いや、47は知名度が無いからマルイがAKMを出す事が無いの一点張りだった
そこでAKMの利点を言ったら脳内妄想なんだと

結局マルイからAKMも出たし47と比較した物理的な利点も覆しようが無いのに

403 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 13:54:52.15 ID:CXDGtSb50HAPPY.net
>>400
そらこの話題はAKについてある程度知ってる事が前提条件の話だからな
それが無かったらそもそも賛否のしようが無い物なんで

404 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 15:06:37 ID:SWrLjqECdHAPPY.net
>>400
単純に
47とAKMの違いを判断できるのは少ない、AKユーザーにはAKMが人気、だから47が正解
ってのおかしいと言ってもスルーする奴が何を言ってもね

405 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-Vu1b):2019/11/20(水) 15:54:03 ID:Wkawa4zbdHAPPY.net
「AK-47を出したのは〇〇だからだ」

「〇〇だからAKMは絶対出さない」「〇〇だからAK-47で正しい」
このすり替えが詭弁のコツよ

406 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-T1vo):2019/11/20(水) 16:20:01 ID:lheiy8GXdHAPPY.net
あら、まだやってたか。
AKMは(そのうち)出るんだろうし、もういいわ。

で、スレに沿えばMK46だろうけど、ミニミと違ってバリエーション展開が少ない。
そろそろM110を期待したい。

407 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-Vu1b):2019/11/20(水) 16:48:22 ID:Wkawa4zbdHAPPY.net
ハイエンドモデルってバリエーション展開するもんなのか?

408 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 16:59:18.07 ID:ch9EzW0b0HAPPY.net
>>407
電動ショットガンも一応架空バリエしたし、mk46も架空バリエくらいはやるんじゃ無いだろうか

409 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 17:43:40 ID:SWrLjqECdHAPPY.net
>>405
詭弁でもなんでもなくそのまんまなんだがな

410 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-T1vo):2019/11/20(水) 18:00:13 ID:lheiy8GXdHAPPY.net
>>409
多少の脱線ならともかく、GBBで発表された時点でアンタのネタはスレ違いだから、まだやりたきゃ該当スレでやれよ。

ウザくてしつこくて執念深い奴はモテねぇぞ。

411 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sd02-Vu1b):2019/11/20(水) 18:22:55 ID:Wkawa4zbdHAPPY.net
>>408
AA-12はデザインの好き嫌いが分かれるから架空でも需要あったけどMk46より架空銃がいいって人いるのか?

412 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 18:26:26 ID:SWrLjqECdHAPPY.net
>>410
スルーできないのに反論できないからそうやって話を切り上げるしかできないよね

413 :名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 028f-reRc):2019/11/20(水) 18:45:12 ID:a0JC70je0HAPPY.net
そんなことより次世代MAGPUL MASADAずっと待ってるんだが?

414 :名無し迷彩 :2019/11/20(水) 19:04:07.52 ID:GGqdJnhJrHAPPY.net
いろんなヤツの意見がごっちゃになって
一人の意見の様に言われるから
矛盾有るのよ……(たぶん)

自分は意見は一定してたのに
他の人間の言った事まで自分の発言の様に言われ矛盾だ!
さっきと言ってる事がちがう!

と言われて
匿名空間での議論の無意味さを知ったよ(ついでに持論も捨てた)

415 :名無し迷彩 (HappyBirthday!WW 82e3-KUoe):2019/11/20(水) 19:17:34 ID:ch9EzW0b0HAPPY.net
>>411
例えばリコイルショックあるLMG欲しいけどもう少し軽量化や簡略化等を求めるってのはありえるかも?

あのダミーカートギミック省けばそれだけでも価格下げれるだろうし

416 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sa45-wEdp):2019/11/20(水) 19:50:22 ID:cfBCV+q0aHAPPY.net
>>414
複数IDで煽ったり擁護したりして遊ばれても全く気付かないボンクラの言う事なんか気にすんな

417 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ip++):2019/11/20(水) 20:14:01 ID:SWrLjqECdHAPPY.net
>>416
多分わかってないの長文でやってる奴ぐらいやん

418 :名無し迷彩 (HappyBirthday! MM0d-b62Z):2019/11/20(水) 20:20:37 ID:pKVxeS9QMHAPPY.net
そういやMK46のリコイルユニットってどこにあるの?
M4みたいにストックに入ってないとリコイル弱いよな

419 :名無し迷彩 (HappyBirthday! Sda2-ji9w):2019/11/20(水) 22:32:24 ID:6xGfx6TIdHAPPY.net
メカボの直上ってマルフェスで聞いた

420 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 00:28:22.47 ID:Wvt23Glt0.net
結局後から何を言おうと、提示した根拠を非論理的に否定してまでも出ないと言われたAKMがマルイから出た、それだけだ

それなのにまだ絡みついて来る奴の方が余程粘着だろ

421 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f93d-FwEf):2019/11/21(Thu) 03:22:49 ID:VCaEY2oM0.net
年配者が存命な間に WW2の軽機の充実を
MG42とかBARとか 松栄はちょっと・・・

422 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7bff-BEIG):2019/11/21(Thu) 03:29:53 ID:m0p3qbi20.net
そのへん出すなら先に次世代かガスブロでM1ガーランドをですね

423 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-K+Zs):2019/11/21(Thu) 04:03:17 ID:ghlJtznAa.net
年配者が〜って話なら旧軍兵器だろ
次世代十一年式軽機関銃の開発はよ

424 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1933-RVs7):2019/11/21(Thu) 04:15:54 ID:rpmhhOpZ0.net
マルイトンプソンの悲劇を忘れてはいけない

425 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 07:16:27.88 ID:t/iUXQ7+r.net
>>418
ストックに重りは無いみたいだけど
それでも、KSCのERGやBOLTと同じか
それより少し弱い?くらいの強さはあったと思うけどね

426 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 07:38:50.55 ID:GyqtBtft0.net
>>395
これな
もうだれもマルイが何出すか予想出来ない
昔栃木でワルやってた頃の先輩も言ってたけど
こっちがが簡単に予想出来るもんは刺激なくてツマンネーつってたし
読めない予想の方が面白いと思うw

427 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 10:21:24.35 ID:3lGVri4nd.net
>>415
確かに廉価版は欲しいけど出すのかな

428 :名無し迷彩 (ガラプー KK35-iIE8):2019/11/21(Thu) 11:47:10 ID:g9QuSG/+K.net
素のミニミ(Mk1系)出すだけで廉価版になりそうだが…

429 :名無し迷彩 (オッペケ Src5-8rlY):2019/11/21(Thu) 12:11:26 ID:00OOAFUXr.net
AR15ベースLMGの方がコスト下げて
LMG作れて良かったんではないかと思うねん
今さらやけども

430 :名無し迷彩 (スプッッ Sd33-P6ZD):2019/11/21(Thu) 12:14:01 ID:3lGVri4nd.net
M4バリエに10万近くは払いたくないな

431 :名無し迷彩 (ワッチョイW 8bfd-DbC2):2019/11/21(Thu) 12:21:15 ID:j0XMAPtn0.net
>>428
細かく言えばMK46とミニミじゃフレームが違うから金型増えて余計な経費になっちゃう。

432 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa55-kjz9):2019/11/21(Thu) 13:00:42 ID:tupwfzjba.net
>>429
フラッグシップ謳っておいてそんな妥協するわけない

433 :名無し迷彩 (ワッチョイ f933-TkuO):2019/11/21(Thu) 13:08:26 ID:+v3IJz8X0.net
M16A1のフルメタ次世代を出せば恐らく予約完売になるだろうし
2ちゃんやツイッターでもその話題で溢れかえる事だろうな
まあタクティコーなマルイさんは絶対に出さないだろうが仮に出したとしても
何を勘違いしたんだかM16A2を出すんだろうな

434 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 13:40:38.97 ID:JdttT13ya.net
A1A2とか1ロットで後が続かない
耄碌し過ぎブーマーwww

435 :名無し迷彩 (ワッチョイ c149-GMUh):2019/11/21(Thu) 13:59:04 ID:Wvt23Glt0.net
A1な・・・悪くは無いだろうけど・・・今現在もそこまで人気かどうかは少し懐疑的やな・・・

現用のA4ならフルサイズのミリタリーモデルが好きな人や拡張性も有るからにそれなりに売れそうだけど・・・
装備も合わせやすそうだし

436 :名無し迷彩 (スププ Sd33-keXw):2019/11/21(Thu) 13:59:54 ID:byNPhfCAd.net
M16A1は…うん…

437 :名無し迷彩 (ワントンキン MMd3-YIxf):2019/11/21(Thu) 14:33:32 ID:b1397Ir6M.net
欲しいけど今更だよなあ
プラトーンとかのブームからもう三十年くらい経ってるし

438 :名無し迷彩 (ワッチョイ f933-TkuO):2019/11/21(Thu) 14:51:30 ID:+v3IJz8X0.net
俺はM16A1次世代欲しいけど、もしも発売されたら
今まで入手困難なG&Pを買って血眼になって無限リコイルユニットを探し出し
苦労しながら取り付けた人達は泣くに泣けないだろうな

439 :名無し迷彩 (スフッ Sd33-KSnY):2019/11/21(Thu) 15:35:07 ID:q0XJS/GCd.net
A1ってかA1カービンでいいんよ

少し前までは某フリゲのおかげでXM177とかが知名度あったけど、最近は厳しいし、
出すならスタンダードM16と入れ替えだろうな

440 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 16:37:40.89 ID:njGYS1cq0.net
軍装すら減ってきてるこのご時世にM16A1とかほんとに売れるのか?

441 :名無し迷彩 (ワッチョイ 7b08-iHas):2019/11/21(Thu) 16:53:51 ID:MaSXFeCn0.net
M16フルサイズ次世代が欲しくて
我慢出来ずにS&TのA4GBB買ってしまった
後悔はしていない

442 :名無し迷彩 (ワッチョイW c133-uKci):2019/11/21(Thu) 19:21:45 ID:yG+/BINM0.net
ナム戦は流行りじゃなくってサバゲーのジャンルの一つなんだからM16A1はそこそこ売れると思うよ

443 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 19:59:50.33 ID:95pblTgb0.net
今となってはジャンルとしては相当ニッチな部類だけどな
M16出すならak47の前後に出しとけば東西陣営揃い踏みで盛り上がれたかもしれない

444 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 20:06:37.54 ID:yG+/BINM0.net
>>443
そうなんだよAK次世代出たときはなんでM16A1出さないんだよ!
って仲間内で悔しがったものよ

445 :名無し迷彩 (ワッチョイ c149-GMUh):2019/11/21(Thu) 20:14:54 ID:Wvt23Glt0.net
個人的にはゲームのMGSPW(2010年)くらいの時期ならそれなりに売れかもしれないなぁと少し思う
次世代のSOPMOD M4が2008年M4A1が2009年だし出すならそこらへんだったかもしれない

446 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 13e3-8N8j):2019/11/21(Thu) 20:51:06 ID:njGYS1cq0.net
ナム戦にハマった往年のプレーヤー層は年齢的にサバゲー卒業しつつあるんじゃないだろうか

若い人がナム戦にハマらない訳じゃないけどリアルタイム世代と比べると下火よね

447 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 21:08:50.64 ID:ncJ/6Geka.net
今時のナム戦てリエナクトがメインじゃないの?
ゲーム 運びとか実射性能とかあんま気にしないんじゃね

448 :名無し迷彩 (スップ Sd73-aUmE):2019/11/21(Thu) 21:50:07 ID:7nHl8JCvd.net
そもそも実銃界隈が縮小気味だよね
アメリカ中国ロシアとアフリカくらいしか新規開発で目新しい銃をポンポン作ってるとこなくない?既存銃改修ばっかりじゃん?

449 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 13e3-8N8j):2019/11/21(Thu) 22:37:32 ID:njGYS1cq0.net
>>448
銃パンパン打ち合うより爆弾ポイーとかミサイルドーンのが楽な時代だし銃わざわざ開発する必要薄そうだもんね

450 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c149-binj):2019/11/21(Thu) 22:44:57 ID:POH1T/kM0.net
と言うかAR15とかが完成の域に達した感があるからなコルトガバメントみたいに
レーザーとか小型ミサイル撃つみたいなのじゃないと変える必要なさそう

451 :名無し迷彩 (スップ Sd33-aUmE):2019/11/21(Thu) 22:47:23 ID:dC8hFiAwd.net
>>449
最近は家一軒単位で砲撃できるし兵士1人の価値が高すぎるから軍隊はそうなるよねぇ
乱射事件やらテロやらで民間シューターも規制多いし

452 :名無し迷彩 :2019/11/21(木) 23:32:41.90 ID:g9QuSG/+K.net
このご時世にしぶとくおにぎりハンドガード使ってる御仁が居るじゃん

イラストによって変わるけどw


おや、誰か来たy

453 :名無し迷彩 (ブーイモ MM8d-o2Bi):2019/11/22(金) 10:33:46 ID:lvmsbrm+M.net
新世代電動ガンといって
DAS丸パクリして販売してくんないかな

454 :名無し迷彩 (ラクペッ MMb5-y2RX):2019/11/22(金) 10:46:51 ID:WF/lu3fgM.net
そんな技術ないでしょうね
あと日本で作って売ったら20万じゃ収まらないと思うわ

455 :名無し迷彩 :2019/11/22(金) 12:19:00.83 ID:46tsMafc0.net
てかくだらねぇPVや箱や包装に金かけすぎなんだよ
マジでんなもんどうでもいいからもっと本体価格おさえろや
あんなオナニーなけりゃ半額以下でいけんだろおい

456 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 19f0-OZF8):2019/11/22(金) 13:34:14 ID:A6j8jS5V0.net
オナリ過ぎてっからハゲなんだろ

457 :名無し迷彩 :2019/11/22(金) 14:03:43.12 ID:PluB6nbmd.net
>>454
DASに夢見すぎだよ。
そんな複雑な代物じゃあないから。
過剰な強度を持たせず耐久性出してる国内メーカーの方が技術は上。

458 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-6GDL):2019/11/22(金) 14:39:18 ID:G4iEqKYja.net
トレポン「そやな」

459 :名無し迷彩 (ガラプー KK35-iIE8):2019/11/22(金) 15:40:59 ID:9zuJvY2/K.net
>>455
広報車の改造費(小声)

460 :名無し迷彩 (オッペケ Src5-8rlY):2019/11/22(金) 17:57:41 ID:uwqCWNPjr.net
DASでなくても
トップM4的な物でも良いのよ

シア式で、ボルトが動いて、初弾装填ギミック有れば

461 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f97f-P6ZD):2019/11/22(金) 18:55:49 ID:cEHZ1qSn0.net
DTMのシア式トリガーはよ

462 :名無し迷彩 :2019/11/22(金) 20:25:34.22 ID:kjoSapggd.net
まぁ今回のマルイフェスは次世代無かったんだから次回期待していいんだよね()

463 :名無し迷彩 (ワッチョイ d9b8-wiXz):2019/11/22(金) 23:30:33 ID:E6qIEJYs0.net
>>462
MK46TANカラーでぇす

464 :名無し迷彩 :2019/11/23(土) 00:10:49.21 ID:RhTRVseHd.net
平気でやりそうだから困る

465 :名無し迷彩 (スプッッ Sd73-DbC2):2019/11/23(土) 06:59:19 ID:ydCOovbod.net
HK417が出てるのにM110が出ないのは何故なんだろう?
マルイはHK好きなんだろうか?

466 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 199d-fK4h):2019/11/23(土) 10:49:12 ID:rW8r60I/0.net
確かにhk好きしれない。
次世代が来るまではマルイのフラグシップといえばpsg-1だったし。
m110じゃなくてm110a1選択しそう。

467 :名無し迷彩 (ワッチョイ 13f0-CJzu):2019/11/23(土) 12:31:35 ID:n1B0HBzF0.net
>>455
某動画でショップの店長が
「箱がデカすぎて宅急便が規格サイズ外で
 発送対応してくれないから困る」
と話してたの見てワロタ。

468 :名無し迷彩 :2019/11/23(土) 13:06:35.83 ID:n08b+4qz0.net
ヤマト便だろ

469 :名無し迷彩 :2019/11/23(土) 15:34:42.12 ID:Q5oR9/lBa.net
質問お願いします
次世代AK47のリコイルを強くしたいんだが、パーツとかでてるの?

470 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-OZF8):2019/11/23(土) 18:05:24 ID:pyk6T5WMa.net
打つ度にドン!バンとか叫んで体を揺らす

471 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f97f-P6ZD):2019/11/23(土) 18:39:02 ID:187EQsJh0.net
ハードリコイルスプリングが出てたけどもう売ってないな

472 :名無し迷彩 (ワッチョイW 511f-vD/2):2019/11/23(土) 21:36:09 ID:bntb3VNm0.net
リコイルオミットは良くやってる人いるけどリコイル強化パーツって絶版なの多いな
個人的にガスブロ並みのリコイルが欲しいけど

473 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c149-binj):2019/11/23(土) 21:52:46 ID:LdyfNByP0.net
AKは直銃床じゃないしリコイルユニットが肩から遠いからかリコイル弱く感じるよな
リコイル強くしたい気持ちは分かる

474 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa9d-fRfz):2019/11/24(日) 13:47:45 ID:4D4CRRABa.net
https://i.imgur.com/K2j6QmB.jpg
アーリーバリアントのコッキングハンドルが動かない。なして?

475 :名無し迷彩 (ワッチョイWW f97f-P6ZD):2019/11/24(日) 13:58:25 ID:b73PmRo80.net
組み立てミスだな

476 :名無し迷彩 :2019/11/24(日) 13:59:00.57 ID:e6tEP35Y0.net
ワンモアセッツ

477 :名無し迷彩 :2019/11/24(日) 14:00:49.41 ID:4D4CRRABa.net
https://i.imgur.com/L59Mp5z.jpg
動いたんだが、指差してる部品がぐらついて引っかかる。本当に組み立てミスかもしれない。

メーカー送りが吉?

478 :名無し迷彩 :2019/11/24(日) 14:05:02.33 ID:e6tEP35Y0.net
上下分離してその状態でチャージングハンドルひいてみればどの辺引っかかってるかとか解るんじゃないかな

479 :名無し迷彩 :2019/11/25(月) 07:05:40.60 ID:Xz2wLzCBd.net
コッキングハンドルが引けないのだったら組み立てミス
コッキングハンドルは弾けるがダミーボルトが動かないんだったら中のパーツが壊れてる

480 :sage :2019/11/27(水) 14:51:04.30 ID:birRo87up.net
ダミーボルト部品に付いてるプラパーツが外れてない?それが外れてるとダミーボルトがぐらついたり変に引っかかる。
俺は瞬接で付けたけど薄い両面テープでも問題ない。

481 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 07:28:23.49 ID:MQreMYlma.net
M4いじくってる人に質問です
・リコイルオミットしてチューブ内にリポを収める場合どのサイズが適してますか?
・電子トリガー化するのにコスパの良いキットはどれですか?(プリコックで運用したいです)
よろしくお願いします。

482 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 08:41:07.58 ID:Rd/+zS9KH.net
コスパwww

483 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 08:58:32.98 ID:1o7wytPbd.net
パが大したことないから電子制御とかいらんやろ感

484 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 09:13:26.02 ID:wMwcA1xSa.net
>>481
M4弄っててコスパ語るとかたわけっ!!

485 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 09:29:05.17 ID:WP31m3EEa.net
弄るより電子トリガー入ったm4系買う方がコスパいいのでは…

486 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 12:15:16.50 ID:jtWzTgjUd.net
コスパ考えるなら一番安いDTMでいいんじゃね

487 :名無し迷彩 (スプッッ Sd69-VdY0):2019/11/28(Thu) 15:49:01 ID:UEIPxeKcd.net
>>481
・リコイルオミットしてチューブ内にリポを入れたいのですが、どのサイズが良いですか?って店で聞くといい。
・多分、自分じゃ組めないんだろうから、同じように店で質問する方がいい。

488 :名無し迷彩 (スプッッ Sd12-1Sqp):2019/11/28(Thu) 16:59:00 ID:611Up6L6d.net
カスタムショップにお願いすべき

489 :名無し迷彩 (ワッチョイW b633-j1nP):2019/11/28(Thu) 17:48:13 ID:sWLi0blu0.net
>>485
正解!

490 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 18:50:06.52 ID:U4iScVLRM.net
中華製なら3万くらいで買えるしな

491 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 19:41:12.63 ID:MP4k2Y9lM.net
>>481
バッテリーはバトンの500mAhぐらいのがいいんじゃないかな
ストックパイプ内はスペースがないからなー
電子トリガーはWARFETっていうのがいいよ

492 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 19:44:26.40 ID:U4iScVLRM.net
バットストックにミニサイズのバッテリー入るストック使うという手も

493 :名無し迷彩 :2019/11/28(木) 21:03:23.48 ID:K97OwaQW0.net
KSCのHK33なら確実なプリコックが可能だよ、一度使うと病みつきになる

494 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 00:05:06.80 ID:WHumiicLr.net
>>481
OptionNo.1のGB-0041M

495 :名無し迷彩 (アウアウクー MM39-awcg):2019/11/29(金) 00:18:23 ID:m7kkqYZZM.net
>>487
なぜ自分では組めないと決め付けるのですか?馬鹿にしないでください
>>491
ありがとうございます!

496 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 3241-UMS6):2019/11/29(金) 01:13:29 ID:i1FTjGQc0.net
きんもーっ☆

497 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-Mxh1):2019/11/29(金) 03:54:01 ID:QI9vGnIQd.net
TITANとか陽炎とかいくらでもググれば出てくるし釣りなんだろうけど釣りじゃないならマジでショップにお願いした方がよさそう
4万の本体と数万のFCUぶっ壊して気にしないならいいんだけど

498 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 554f-tRyL):2019/11/29(金) 07:22:53 ID:WSOCMkB20.net
電子トリガーにしたいならあれだけどプリコックだけなら3千円位でいろいろあるけど

499 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 07:42:51.33 ID:LjCSQFtk0.net
>>495
バッファーの内径と長さは測れば分かるし、リポはサイズが公開されてる。
プリコックはモーターに負荷を掛けるので寿命が短くなる。

調べればすぐ分かる事なのにコスパとか言い出しちゃうお馬鹿さんは自分で調べる事をしてない奴。
下調べも出来ない頭では組み込み段階でマヌケな質問を繰り返すか、壊して永遠に組めなくなるかの二択になるから素直にお店に行ってきな。

500 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 08:53:46.51 ID:FqRZxRn80.net
人に聞くのが最高にコスパだぜ!

501 :名無し迷彩 (ワッチョイ 09b8-mRT/):2019/11/29(金) 09:24:49 ID:hDp5PuWa0.net
プリコックよりサマコバかブラシレスの方がメカボへの負担少ないんじゃないかな

502 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 10:04:58.66 ID:HybPPIdY0.net
>>467
サブマシンガンのはずのMP5Jの箱がやたらデカいので、
不思議に思いながら開けてみたらストック伸ばした状態で採寸されてたのにはちょっと頭に来た

503 :名無し迷彩 (ニククエ f6ff-o7DB):2019/11/29(金) 12:34:26 ID:EC5ghim40NIKU.net
ストック付きのモデルと共用だからな

504 :名無し迷彩 :2019/11/29(金) 19:37:38.51 ID:NnlJ7aIQ0NIKU.net
>>503
うんにゃ
それはA4&A5とか、スタンダードのAK47とかでしょ

MP5Jは箱も底蓋もダンボールの完全新規
間仕切りの発泡スチロールが箱の上蓋についてる専用の箱
だからイラっと来たの

505 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 6596-j6OY):2019/11/30(土) 01:54:24 ID:DEWyOj1c0.net
んなもんいいから次世代MP5をだな

506 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-1Sqp):2019/11/30(土) 05:06:00 ID:u5AGjvjWd.net
実物サイズになった次世代MP7が欲しい

507 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 36e3-Mxh1):2019/11/30(土) 05:49:38 ID:w3t+5b+c0.net
MP7じゃ次世代は無理だろ
コン電でもメカボでカツカツなのにリコイルつけたらどこにバッテリーいれるんだ

508 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 819d-fgGL):2019/11/30(土) 11:20:27 ID:759Ou5bq0.net
バッテリーをリコイルウェイトにするという逆転の発想で。

509 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 12:20:07.24 ID:BwDxYtYT0.net
実銃の熱も再現できるじゃん

510 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 12:20:07.59 ID:uOkBKA4yp.net
>>507
そこでマガジンinバッテリーの復活ですぜ旦那

511 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 13:02:37.77 ID:gl821nqx0.net
マルイで次世代SR47欲しいなぁ・・・

512 :名無し迷彩 (スッップ Sdb2-13Nt):2019/11/30(土) 13:35:37 ID:e2STFEv5d.net
>>511
次世代AKマグあるしストックとか次世代M4から使い回せる部分も無くはないから出して欲しいよね

513 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 13:41:57.33 ID:DUv7esGp0.net
もうBOLTが出してるし出すならもうひと手間欲しいかな
オートストップ付きだけでも欲しい人は居るだろうけど

でもSOPMODバッテリーは勘弁な

514 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9e21-jZt5):2019/11/30(土) 16:28:21 ID:76XjGpX20.net
>>513
SCARが意外と人気なのはミニSバッテリーが使えるからだろうな

手持ちの資産を生かせるのは何気に大きい

515 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 17:45:51.56 ID:axjQ89YC0.net
>>504
それはストックや本体にキズが付いたのは購入者のせいですと言い訳するためだよ

516 :名無し迷彩 (ワッチョイ 69f6-YC6P):2019/11/30(土) 19:14:52 ID:gl821nqx0.net
>>512 ね。M4系は狂ったように出すし、最近はAKシリーズも再販したりしてんだから、次の次世代はSR-47という変わり種でも出してくれると本当にうれしい。

517 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 51be-zaRw):2019/11/30(土) 19:18:35 ID:lfHvGGbe0.net
>>514
M4A1カービンは何故人気が無いのか

518 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 19:21:53.73 ID:DUv7esGp0.net
吊るし状態だとレイルがついてないからかなと<M4
自分で弄れるなら好きなの取り付けできるんだけど

519 :名無し迷彩 (ワッチョイ 09b8-mRT/):2019/11/30(土) 19:57:06 ID:D+XEE5qH0.net
>>517
オクでレイル買ってセパレートのリポ挿れると使いやすいんだがな

520 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 51be-zaRw):2019/11/30(土) 20:46:43 ID:lfHvGGbe0.net
経験者の友人がいれば余ったras貰えそう

521 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 22:05:54.85 ID:CzI2ZQkCa.net
SOPMOD二丁とMWSとCQB-Rの計4個のレイルが余ってる

522 :名無し迷彩 :2019/11/30(土) 22:06:21.97 ID:nZwHr/cB0.net
>>517
入門者向けの決定版で大人気のスタンダードM4A1の方が軽くて使い勝手が良いからね

いくら次世代になっても基本同じ物を買う理由があまりない
どうせならもっとレイルが欲しいだろう

523 :名無し迷彩 (ワッチョイ 09b8-mRT/):2019/12/01(日) 22:31:16 ID:hyQS5o9o0.net
416デルタ買ったら「あぁもうコレで良いや・・・」ってなった
バランスが良くて構えるのが快感になる

524 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9e3a-4NIh):2019/12/02(月) 19:25:45 ID:RYrUDGaP0.net
とはいってもMK46待ちなんだろ?

525 :名無し迷彩 :2019/12/05(木) 05:49:01.43 ID:hg+gpAYNa.net
ブルバップの次世代電動が出ないかな。耳元に機関部があるからより振動を感じられると思うんだよ。

実銃は同じ理由で難聴になりやすいとかw

526 :名無し迷彩 :2019/12/05(木) 06:24:25.28 ID:0DomCCK5r.net
ブルパップとかそれ以前にとんでもない反動のやーつ
https://youtu.be/7ljuiB77_PA

527 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-7vhS):2019/12/05(Thu) 18:41:19 ID:AUlV0zRCd.net
バレルが動くから精度は出なさそうだけどすげーな欲しい

528 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 835b-zIaJ):2019/12/05(Thu) 22:43:11 ID:edWEA+b30.net
>>526
韓国製なんやなーこれって実銃でもあるんかな H&K?

529 :名無し迷彩 (ワッチョイW a39d-NDQ+):2019/12/05(Thu) 23:45:28 ID:6GXsa9Wb0.net
>>526
作ったのか!すげーな韓国

530 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9bff-WBaP):2019/12/06(金) 00:01:55 ID:IhIBfDYM0.net
H&Kが試作したG11っていうケースレス銃弾使ったライフルだな

531 :名無し迷彩 :2019/12/06(金) 00:10:25.93 ID:nsBiWMUh0.net
的撃ってる時はEBB切ってるなぁ…
構造見るにアフターシュートだからまあ当たらんだろうけど

532 :名無し迷彩 (ラクッペ MMa1-cb5P):2019/12/06(金) 03:15:48 ID:XTfZklbGM.net
G11もK11も残念な銃だけど、むしろそういう銃だからこそエアガン化需要もあるのではw

533 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4549-GEcx):2019/12/06(金) 03:15:50 ID:+qOyXPg20.net
こういう作る情熱持ってるヤツにはリスペクトしたくなるな

534 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-7vhS):2019/12/06(金) 06:05:22 ID:T6bPmITud.net
G11くんよく駄銃扱いされるけど冷戦終わらずに予算ジャブジャブ使ってたら一定数は実戦配備されてたと思う
秒間35発のバーストとか実装きつそう

535 :名無し迷彩 (ラクッペ MM69-4z0L):2019/12/07(土) 12:24:13 ID:SP1LVpUxM.net
mk46評判悪いの?めっちゃカッコ良く見えて欲しいけどな
ただでかくて重いのは使わないからな
欲しいけど迷う

536 :名無し迷彩 (アウウィフW FFa9-xsDa):2019/12/07(土) 12:45:25 ID:wbFxPVBdF.net
>>535
フェス等のレビューだと、かなり高評価ですね。あとは、実際の耐久性や不具合の有無ですが、これは販売してからでないとわからないと思います。
ただし値段が高額ですので、使用しないのが確定ならよく考慮してからの方が良いのではないでしょうか。

537 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-zIaJ):2019/12/07(土) 13:56:02 ID:OQFugY4zd.net
どっちかいうとトレポン買うワー
その値段だすならもちょっと追い金してさ。

538 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 2333-GQej):2019/12/07(土) 14:33:12 ID:dWvlavv/0.net
実射性能も携帯性も次世代アサルトライフル+多弾マガジンのほうが勝ってるからなぁ
エアコキライフルとかショットガン以上にロマン武器だよ

539 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2308-AIHr):2019/12/07(土) 14:38:43 ID:G23QVKTU0.net
トレポンいいのは分かるけど
比べるもんじゃないわな
購買意欲的に被らないでしょ

540 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-v3CL):2019/12/07(土) 14:38:53 ID:VRiLOL1I0.net
トレポン買うならMP5だ!って思ってたら
MP5のトレポン無くなってしもうたんや…

541 :名無し迷彩 (ワントンキン MMa3-KPly):2019/12/07(土) 14:47:05 ID:59p7G+D7M.net
トレポンかうならmk46を2丁分くらいしなかったかな

542 :名無し迷彩 (ワッチョイW 15f6-xsDa):2019/12/07(土) 14:51:23 ID:C5gn9Y3l0.net
>>541
トレポンはピンキリですからねえ。
安いと10万前後でもありましたけど、高いと数十万の世界ですから。

543 :名無し迷彩 (ワッチョイ 45e3-TCJi):2019/12/07(土) 14:52:02 ID:vIF3BV+K0.net
UZIとグリースガンのトレポンだな

544 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cd32-v3CL):2019/12/07(土) 15:00:06 ID:VRiLOL1I0.net
トレポンとDASとか欲しくはなるけど

VFCのG28買って
合わせて、お高めの電動買っても
まだお釣りが来るのよね…

アレはちょっと高過ぎるとは思う
欲しいけど…

545 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-FbR7):2019/12/07(土) 15:09:59 ID:gjTanHzqd.net
実物とゲームユースは違うしね
自己満足の世界よ

546 :名無し迷彩 (スップ Sd03-pqnU):2019/12/07(土) 18:11:54 ID:5FuD6t47d.net
トレポンも持ってるけど飽きるよ
性能も良いし実パ盛り盛り自己満足度は高いけどガチャガチャ出来ないのがな

次世代LMGは究極のおもちゃだと思う

547 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e307-8VBP):2019/12/07(土) 18:50:54 ID:xKlu+pZG0.net
チャーハンガチャガチャできるしバレル抜けるし
あとはダミーカートの装填がスムーズにできるかだな

548 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-96at):2019/12/07(土) 20:23:34 ID:IwfF1F+Rd.net
ガチャガチャできるってならGBBのほうがなぁ

549 :名無し迷彩 (ワッチョイWW a533-Z0gz):2019/12/07(土) 21:51:43 ID:aO55EjER0.net
HOWA5.56はいずれ次世代電動ガンとしてモデル化されるかな。

550 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-92Af):2019/12/07(土) 21:58:20 ID:r+xz13Tca.net
>>549
流石にしなきゃウソでしょ
情報貰って今から開発しててもらいたいレベル

551 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 05c3-oHJg):2019/12/07(土) 22:54:25 ID:MUWIKaPM0.net
大阪のショットショーで次世代LMG見てきたけど、俺は買う気ないけどすごいギミックだったわ
特にバレルのクイックチェンジとか

あとはこれが新製品にどれだけ活かされるかだけど

552 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-eL1q):2019/12/08(日) 08:06:54 ID:Ue0ZaMmla.net
アーリーバリアント持ってるけど、バッテリー共通でもっと取り回しが良いやつが欲しくなった。

416DかCQB-Rで思案中だが、内部ユニットは同じ?

553 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e375-EeSq):2019/12/08(日) 08:47:03 ID:oQc786dt0.net
417とはモーターが違うだけ

554 :名無し迷彩 (スッップ Sd43-iqig):2019/12/08(日) 12:28:28 ID:iJXiXXeJd.net
いいね
https://i.imgur.com/t3PXayz.png

555 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9bff-WBaP):2019/12/08(日) 12:40:54 ID:JJJC1f1T0.net
次世代はHK417とAKS74U持ってる
どっちも楽しい

556 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-zIaJ):2019/12/08(日) 13:51:31 ID:tLwPmhFld.net
>>555
おいらは次世代SCAR -L のダークアースカラーとM4 だけどスカーは重くて1、2ゲーム使ったらあとはM4 になっちゃうなー
スカーかっこいいし気にいってるんだけどなー

557 :名無し迷彩 (ワッチョイW d513-hxMV):2019/12/08(日) 13:55:32 ID:hvp0fSwH0.net
SCAR-L持ってるけどバッテリーは後方だし剛性もあるし他の次世代と比較して体感でさほど重さに違いがあるように感じないなぁ

558 :名無し迷彩 (ササクッテロ Spc1-RQKW):2019/12/08(日) 15:00:00 ID:ejQhk9hIp.net
>>554
豊和は原作がなきゃダメな会社なんかなぁ
(;_;)

559 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e307-8VBP):2019/12/08(日) 15:02:13 ID:9FJvD2fl0.net
原作の無い銃とか世界的にも珍しいだろ

560 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 15:06:22.91 ID:JJJC1f1T0.net
今作ったらM4ぽいのかAKぽいののどっちかになっちゃうんじゃないかな

561 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-zIaJ):2019/12/08(日) 17:32:25 ID:tLwPmhFld.net
>>557
そうかなーM4 が軽いからかもしれないねー

562 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1be3-7vhS):2019/12/08(日) 18:28:12 ID:iA9XyLoc0.net
基本的に再訓練は少なく済ませたいから軍用銃は同じようなの採用し続けるよね

563 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-ihP/):2019/12/08(日) 19:50:06 ID:Ee+qvQBCa.net
ぶっちゃけ64押し出したいたけにおもえる
5.56はうーんって時期だし

564 :名無し迷彩 (スッップ Sd43-2KPY):2019/12/08(日) 20:08:59 ID:mMRNX8W1d.net
どうせ海空には陸のお下がり89が来るだけなんでしょ

565 :名無し迷彩 (ワッチョイW ed96-TI14):2019/12/08(日) 21:10:53 ID:BQg45ZRH0.net
>>554
パクリ丸出しでほんと恥ずかしいデザイン

566 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 21:45:21.15 ID:pTeuVTuc0.net
言うて

有名メーカーも割と平気でパクリみたいなデザインの銃出すし あんまり気にしなくても良いと思うの(銃業界

567 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 22:39:49.44 ID:lMkwaA670.net
いや道具なんだから形は似るだろ
ドライバーとかトンカチと一緒だよ

568 :名無し迷彩 (スップ Sd43-7vhS):2019/12/08(日) 22:57:08 ID:5f7xm/Ogd.net
>>563 .300blkとか6.8mmSPCとか色々出てるけど生産量とかからして当分は5.56mmの使うんじゃない?特に自衛隊は

569 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 23:20:15.59 ID:OIVncKag0.net
どっちにしろ自衛隊は実戦で発砲出来ないんだから・・・という諦めがあるのではないか

570 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 23:22:12.25 ID:OIVncKag0.net
HOWA556とかの名前だと、KURE556と間違うやつ出るぞ

571 :名無し迷彩 :2019/12/08(日) 23:36:53.66 ID:YOvRfLCNM.net
>>570
間違うような奴に関係ある話でも無いでしょ

572 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 15e7-7J7f):2019/12/08(日) 23:54:12 ID:rT6ZAicD0.net
19式とか20式とかは付くでしょう

573 :名無し迷彩 (ドコグロ MM31-L0GC):2019/12/09(月) 05:58:06 ID:umGbRw/jM.net
HOWA556はmlokにして欲しかった

574 :名無し迷彩 (オイコラミネオ MMab-miCc):2019/12/09(月) 09:53:52 ID:uIJfd1qTM.net
>>554
マルイには期待している

575 :名無し迷彩 (ガックシWW 064b-lxm3):2019/12/09(月) 09:56:12 ID:1SNKuKq86.net
>>554
グリップが立っているのが好印象

576 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 15e7-7J7f):2019/12/09(月) 09:57:09 ID:INWtgejm0.net
メカボとか中身はAR系と同じでいけるだろうしね
GBBもいけるだろ

577 :名無し迷彩 (ガラプー KKd1-XDTS):2019/12/09(月) 11:09:31 ID:srRFfdslK.net
>>565
パテント切れた途端に1911クローンが出まくる業界だぞw


S&Wすらほぼ1911そのままの出してた時はおじさん何か悲しくなったよ…

578 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-5uPu):2019/12/09(月) 11:25:59 ID:Ag+mabnpd.net
メカボはむしろSCARじゃね?アンビのボルトリリースがどうなるか

579 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 13:16:33.48 ID:f/sD6ctDr.net
作るとしたらメカボは設計し直しだろうな
グリップが結構立ってるし

580 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 13:21:24.71 ID:pF3wop7H0.net
メカボって略しかたどうなの
めかぶとかメタボみたいでなー

581 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 13:25:02.46 ID:INWtgejm0.net
HK416のグリップは実物の角度諦めてM4と同じ角度になってる

582 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 17:21:04.31 ID:0pTOSnf60.net
ver2メカボでもこれぐらいならグリップ立てられる
https://i.imgur.com/4bD2tlO.jpg

583 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 17:30:07.20 ID:INWtgejm0.net
モーターのピニオンは傘歯車だからメカボちょっと設計しなおせば角度は変えられるわね

584 :名無し迷彩 :2019/12/09(月) 17:30:14.20 ID:eV7Gg0hwd.net
>>573
まだ形状は不明だぞ
14年に意匠登録されて同じく14年にm-lok発表された
今年の意匠登録で空砲発射用補助装置のポンチ絵にm-lokになってる物が出てるから可能性としてはレイルとm-lokどちらもありえる

585 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ede3-lxm3):2019/12/09(月) 18:13:06 ID:Irg3jeIh0.net
m-lokなんぞハイカラなものをJが採用するとは思えんどすえ

586 :名無し迷彩 (アウアウカー Sab1-sNma):2019/12/09(月) 19:31:07 ID:60OpHncia.net
>>583
金型増やしたくないとかいって
妥協しないで欲しいねぇ

587 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1d4c-5uPu):2019/12/09(月) 19:45:03 ID:dXbqqx/Q0.net
次世代HK416はグリップ角度が明らかに寝てるから残念だったわVFCは頑張ってたのにさ

588 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-96at):2019/12/09(月) 21:24:11 ID:S/FLxxTCd.net
正直そこいらはマルイには無理でしょ
色違いを勿体ぶって分けたりSTDの使い回しだらけのAK47
片や使い回しの利かないAA12やMk46となんだかなぁ

589 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-mhKa):2019/12/10(火) 10:10:24 ID:US6tUxvQd.net
初めてサバゲーやりたいんだけどさm4かsop modか416DかG36Cで迷ってるんだけどもうこれはセンスで選んだ方がええか?

590 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4b14-EKqd):2019/12/10(火) 10:18:05 ID:OYIAqlqU0.net
>>589
センスでいいけど、g36cはバッテリー特殊だから、その点だけは老婆心ながら

591 :名無し迷彩 (スップ Sd03-8VBP):2019/12/10(火) 12:09:18 ID:1ZwactK5d.net
無難なのはM4だな

592 :名無し迷彩 (ワッチョイ e5b8-8opd):2019/12/10(火) 12:14:06 ID:3Rb70SoZ0.net
カスタムするならM4
ノーマルで良いならHK416
中古安く買うならG36

593 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e375-EeSq):2019/12/10(火) 12:25:03 ID:ieEuS2qc0.net
>>590
ミニsが特殊?

594 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spc1-SEM6):2019/12/10(火) 12:29:10 ID:CQSB7upMp.net
むしろsop modだろう特殊なのは
軽いからg36cでいんでね

595 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-j/w/):2019/12/10(火) 12:32:59 ID:/Fa75Nesa.net
>>589
ノーマルなm4が良いんじゃないかな

バッテリースペースも比較的余裕があって重さも標準的だし

596 :名無し迷彩 (ラクッペ MMa1-tc44):2019/12/10(火) 12:35:01 ID:yCL/skO6M.net
できれば買う前に触ったほうがいい
G36はペラペラすぎてスタンダード電動ガンかと思った

597 :名無し迷彩 (ワッチョイ cb21-xqEQ):2019/12/10(火) 12:40:47 ID:lzoKmfEs0.net
>>589
初心者には、M4A1がこれ以外ない最高の選択

スタンダードでも次世代でも、どちらでもいい
どちらも潰しが利くミニSバッテリーとSTANAGマガジンなのが良い
そこは財布と相談で

スタンダードは最近初速が見直されているようで、90m/s超えの個体がデフォのようだ
ただ、リコイルショックのある次世代の楽しさも捨てがたい

P-90から始め、AUG、G36と買った俺も最終的にはM4系で落ち着いた
最初はみんなが持ってるから避けてたんだけど、そのうちみんなが持ってる理由が判る
そして、他のを使っていても最終的に欲しくなる
最初に買った方が良い

センスで買うのは後回し

598 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 12:55:20.98 ID:g4yfR2SZ0.net
ドノーマル次世代M4A1購入費+カスタム費用軽く5万越え

599 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4d21-xqEQ):2019/12/10(火) 13:38:51 ID:GO0qLza70.net
>>598
マルイは箱出しで最高スペックだから、カスタム必要ないだろw

外装カスタムはするもしないも自由
塗装すればいいんじゃないかな?

600 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4b14-EKqd):2019/12/10(火) 14:19:22 ID:OYIAqlqU0.net
>>593
マグinてめんどくさくないかい?

601 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1be3-7vhS):2019/12/10(火) 14:20:46 ID:dXI34GGc0.net
それ416Cでは

602 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4b14-EKqd):2019/12/10(火) 14:24:33 ID:OYIAqlqU0.net
土下座もんでした、もうしわけなか。
結果、センスでいいとおもう。

603 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4d21-xqEQ):2019/12/10(火) 14:42:42 ID:GO0qLza70.net
>>602
じゃあ、センスじゃダメって事だなw

604 :名無し迷彩 (スッップ Sd43-iqig):2019/12/10(火) 14:59:31 ID:7NS3Vtzzd.net
今ならデルタカスタムのほうが良くね?

605 :584 (ワッチョイWW d596-7vhS):2019/12/10(火) 15:07:40 ID:idwebN4y0.net
>>573
新情報出てm-lok確定した
http://www.jwing.net/news/19766

606 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 16:22:02.11 ID:p/rIhB2yd.net
乙夜おばさんがもう触らせてもらったと本物の写真と認める発言してるから確定っぽいな
しかし一気に垢抜けたなぁ
マルイさんこりゃ売れるんじゃないか?

607 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa9-hxMV):2019/12/10(火) 17:04:31 ID:mFYYVx8ta.net
89みたいに次世代諦めてSTDとGBBだけになったりして

608 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 17:20:42.45 ID:GO0qLza70.net
>>607
別にええやん

まだ現役バリバリのM16も出していないのに、近いうちにG3みたいに型落ち機種になるっぽい89式が次世代とか無いわ

609 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 17:50:06.06 ID:zcY8k7aB0.net
>>605
参考にしたという三つの小銃を足して三で割ったみたいなライフルだな、たしかに

610 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9bff-WBaP):2019/12/10(火) 18:09:27 ID:ChVT2SOi0.net
令和が終わる頃には64式は退役できてるかな

611 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 19:16:32.14 ID:MuAYubPdM.net
89式のDASが出るみたいだが、DASの精度はどんなもんかねー。

612 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 19:34:03.70 ID:IyD2pbVyd.net
sg-1次世代はまだかのぅばぁさんよ

613 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 19:36:24.37 ID:y+TCF5xM0.net
SCAR-H買うぜ

614 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-mhKa):2019/12/10(火) 20:38:18 ID:US6tUxvQd.net
はえ〜手間暇考えたらm4が最強っぽいですね…
試し撃ちしてみたいんだけど大手のエアガンショップに行ったらさせてくれるんか?もし買うとしたら店頭か通販サイトどっちがオススメなんや?アマゾンでチラッと見た感じ416だけ5万くらいするからどうしたらええんや…

615 :名無し迷彩 (ササクッテロル Spc1-R7sg):2019/12/10(火) 20:40:02 ID:xFuN6vdIp.net
>>606
なぜ民間人が触らせてもらえるのかが謎
触らせてやったんだろうか?

616 :名無し迷彩 (ワンミングク MMa3-KPly):2019/12/10(火) 20:40:44 ID:c5W/Vi0QM.net
ファーストでは試射OKだったな、だいぶ前の話だけど
いじり回したいならM4、そのまま使いたいならG36かな
慣れてりゃ通販で1番安いとこで良いけど初めてで周りに詳しい人が居ないなら店舗で買うのを勧める

617 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 20:49:11.19 ID:w5X2WsFEa.net
>>615
予備自衛官じゃなかったっけ?

618 :名無し迷彩 :2019/12/10(火) 21:04:14.58 ID:B6pTHpbUr.net
>>614
大手どころなら
店頭でマルイ製なら撃たせてくれる所が多いよ

安く買いたいなら
セールを狙うか、あきばお〜か
そんなもんかな

619 :名無し迷彩 (ワッチョイ d596-zAlO):2019/12/10(火) 21:30:25 ID:g4yfR2SZ0.net
M4購入しても、フロントサイトに違和感を覚えてハンドガードを交換
ずるずる沼に嵌るから、HK416デルタブラックがお勧め

620 :名無し迷彩 (スプッッ Sd43-LXAx):2019/12/10(火) 22:34:17 ID:wy1uBIZmd.net
>>619
フロントサイトに違和感を覚えるのに何故かハンドガード交換しちゃうんですね
よくやります

621 :名無し迷彩 (ワッチョイW a59d-LMb4):2019/12/10(火) 22:57:16 ID:Q4rV6y5s0.net
M4唯一の欠点がフロントサイトだよな
アレのせいで出費嵩むわ

622 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4d21-xqEQ):2019/12/10(火) 23:40:18 ID:GO0qLza70.net
>>621
えーなんで?
あれが良いんじゃないか

そんなに気になるか?

623 :名無し迷彩 (スププ Sd43-zIaJ):2019/12/11(水) 01:13:16 ID:97JhACyud.net
気にならない。焦点距離が短いからダットサイトにも写りこまないし。いけるいける

624 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 759d-OKGL):2019/12/11(水) 01:13:41 ID:ojiwZDsj0.net
>>611
systema(日本)でトレポン89はわかる、DAS(韓国)で89てカモる気満々じゃないですか

625 :名無し迷彩 (スフッ Sd43-mhKa):2019/12/11(水) 09:16:46 ID:LzYLyHQ4d.net
>>618
はえ〜そうなんやとりあえずどっかショップに行ってみるか
この時期なら正月とかにセールとかある感じかな?

626 :名無し迷彩 (スプッッ Sd03-1RyH):2019/12/11(水) 09:32:18 ID:XngXr3sEd.net
マルイエアガンの店頭サンプル銃の試射可能店って多いか?
都内だとファーストくらいしか知らない

627 :名無し迷彩 (スッップ Sd43-p3Zn):2019/12/11(水) 09:47:15 ID:223eFBC9d.net
シューティングレンジがあるところならレンタルもできるだろ
それで試せば用足りるんじゃね

628 :名無し迷彩 (ラクッペ MMa1-tc44):2019/12/11(水) 10:22:28 ID:FL9K+7hmM.net
触るだけでもいいよ
試射できるなら一番いいけど
マルイの箱だしなんだからそんなに心配いらない

629 :573 (ドコグロ MM49-L0GC):2019/12/11(水) 10:47:45 ID:hXrVNJleM.net
>>584 >>605
このタイミングでVFCのVP9も再販決まったので予約しました
後は新小銃の電動ガン化を待ちます。個人的にはマルイからの販売を期待。

630 :名無し迷彩 :2019/12/11(水) 12:35:39.22 ID:FL9K+7hmM.net
新小銃は3バーストあるんかな?
あるなら次世代では出ないだろうな

631 :名無し迷彩 (ガラプー KKd1-XDTS):2019/12/11(水) 12:46:36 ID:UPr54wsFK.net
>>630
無いそうだ

632 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9bff-WBaP):2019/12/11(水) 13:10:56 ID:K9NwcbOy0.net
アメちゃんも今は使って無いしな
基本はセミオートでやってるみたいだし

633 :名無し迷彩 (スププ Sd43-oHJg):2019/12/11(水) 13:55:22 ID:KexMoVM/d.net
バースト機構のために工賃と重量増えるんだったら無いほうがいいわな

634 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-21C+):2019/12/12(Thu) 08:39:44 ID:gsP4lEw9a.net
HOWA5.56が次世代電動になるのはいつ頃?w

635 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 09:11:38.95 ID:wE6uQWAhd.net
早くて3年後
現実的に5年後
遅くとも10年後

636 :名無し迷彩 (スプッッ Sd22-eT3R):2019/12/12(Thu) 09:53:39 ID:PNP6lktvd.net
89の時みたいに実銃採寸して欲しい

637 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 10:52:06.19 ID:63sAQekAp.net
ヤフーの記事にもなるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-00000013-impress-game

638 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 11:25:36.21 ID:709o/7Hjd.net
バッテリーの位置も頭を悩ませた問題だった。前述の通り、「Mk46 Mod.0」はスペースとしてバッテリーを配置する場所が少ない。
アサルトライフルなどでのこれまでの商品ではストックにバッテリーを入れるという方式をとっていたが、そうなるとストックが必須になってしまい、今後バリエーション展開するときに、ストックがないバージョンを販売することができなくなる。

ここ凄く大事だな

639 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 12:35:38.76 ID:i4HGZzTOp1212.net
ガスブロ89式の時みたいに、海外メーカーがアナウンスしてくれれば、大急ぎで動き出しそうだね

640 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 13:48:57.64 ID:dWOKWwQT01212.net
>>638
ストックは基本的にデッドスペースなんだから、そこにバッテリー入れるのは理にかなってると思うが。
ストックが無いM4なんて実在するのか知らんけど、そんなバリエーションモデルなんて架空じゃないの?
AKやG36みたいにストックをバッテリースペースにしてないモデルもあるし、416Cだってある。

大事なのはバッテリースペースというよりバッテリーの小型化でしょ。
ニッスイじゃ限界あるよ。

641 :名無し迷彩 (デーンチッ Spdf-szyG):2019/12/12(Thu) 14:12:02 ID:63sAQekAp1212.net
>>640
> ストックが無いM4なんて実在するのか知らんけど、そんなバリエーションモデルなんて架空じゃないの?
アラン•ジッタ「なんだとぉ」

642 :名無し迷彩 (デーンチッ MM9e-ibyv):2019/12/12(Thu) 14:45:56 ID:EDlTanlxM1212.net
>>634
俺も早く欲しい…マルイには最優先で頑張ってほしい

643 :名無し迷彩 (デーンチッ Sd22-aD55):2019/12/12(Thu) 15:25:26 ID:KbB+GdEfd1212.net
バッテリー小型強力とかすると発火が怖い

644 :名無し迷彩 (デーンチッ KK77-RexX):2019/12/12(Thu) 15:33:11 ID:X/00/BDZK1212.net
>>640
Mk46の事だぞ

645 :名無し迷彩 (デーンチッ 4eff-kui+):2019/12/12(Thu) 15:34:24 ID:PB9DCQm001212.net
そういや次世代AKもハンドガードにバッテリー入れてるんだっけ?
ストックに突っ込めば楽なのに

646 :名無し迷彩 (デーンチッ c290-aVZR):2019/12/12(Thu) 15:49:27 ID:dWOKWwQT01212.net
>>644
>>「アサルトライフルなどで」のこれまでの商品ではストックにバッテリーを入れるという方式を
とっていたが、そうなるとストックが必須になってしまい、今後バリエーション展開するときに、.
ストックがないバージョンを販売することができなくなる

647 :名無し迷彩 (デーンチッWW 4e25-i+cm):2019/12/12(Thu) 16:12:15 ID:zs1VvUfz01212.net
マルイのM4パトリオットなるものがストック無しだけどあれ架空の銃なのかな。どっちにしろストック無しのバリエーションっていらんような希ガス

648 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 17:15:12.45 ID:IrImmwaId1212.net
ARはストックパイプの中にボルトが下がってくるからなぁ
416cみたいに短いのはあるけど全くパイプないARは変なボルト入ってるやつくらいじゃない?
AK47は47Sを見越してのバッテリー配置だろうし

649 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 17:39:31.24 ID:709o/7Hjd1212.net
俺が言いたかったのは「今後バリエーション展開するときに」の一文だったんだよ
ごめんな

650 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 17:48:47.93 ID:709o/7Hjd1212.net
>>646
その文読みやすくするとな
アサルトライフルなどでのこれまでの商品ではストックにバッテリーを入れるという方式を
とっていたが、そうなると「MK46も」ストックが必須になってしまい、今後バリエーション展開(MINIMI MK.1とかPARA
ストックとか)するときに、
ストックがないバージョンを販売することができなくなる
って意味だからな
あとストックがないM4(厳密にはM4もモデルにした違う銃なのが多いが)なんて山ほどあるから調べてから書き込もうな

651 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 18:16:36.32 ID:Hoohu7PY01212.net
>>647
フレームの形から違うからバリエーションと言いつつ新規みたいなものだし

652 :名無し迷彩 (デーンチッ Sac7-HIuD):2019/12/12(Thu) 19:33:45 ID:ob6GLTZca1212.net
ハイパー道楽のmk46レビューでいらんトークしてる腹出たおっさんて誰?

653 :名無し迷彩 (デーンチッWW 4b14-huhp):2019/12/12(Thu) 19:35:34 ID:UxzE1As901212.net
>>652
道楽さん

654 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 20:22:29.25 ID:qmw1mgWNa1212.net
大徳さん

655 :名無し迷彩 (ワッチョイW c623-jJ+y):2019/12/12(Thu) 23:09:01 ID:PQkUvkz70.net
>>650
心配しなくても売れないストック無しモデルなんて出ねーし、PARA出したとしても今回のMK46はバッテリーをストック関係ない場所に格納してるんだからモデルアップ問題無いだろ

あとストックが無いM4クローンの事を言いたいんだろうが、自分で『違う銃なのが多い』って言ってんだから、それとM4を同軸上に置いて話すのは変だろ。
そもそもボルトキャリアの形から全く違うんだから


てか読みやすくする前に最初から読みやすく書くべきだよね。『バリエーション展開』の主語が抜けてたから文として不完全になって認識の相違が生じる。

656 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-po75):2019/12/12(Thu) 23:12:34 ID:ceCsE3r4d.net
マシンガン出たのに静かだな
みんな買ってないの?

657 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c758-aD55):2019/12/12(Thu) 23:13:30 ID:6YmppBEi0.net
お値段が…

658 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 23:21:47.52 ID:3Rj8uZ3H0.net
関西はセミオート戦メインだから売れてないだろうな

659 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 23:25:35.35 ID:BYU9wLibM.net
欲しいけど高ぇわ
あんだけあったらでかいテレビとSwitch買う

660 :名無し迷彩 :2019/12/12(木) 23:31:59.61 ID:A7DHGOb80.net
まだ届いてないだけちゃうか

661 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 00:13:31.79 ID:NsvWZUdz0.net
高いし重いしでサバゲー向きじゃないからな、買うのはよっぽどの物好きくらいやろ

662 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 525b-i+cm):2019/12/13(金) 00:52:19 ID:uwVSk5ZN0.net
か、よほどのミリタリー好きやね

663 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/13(金) 01:15:08 ID:rCQn3iWS0.net
しかしだれも騒がない不人気っぷりよw

664 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0632-uKDx):2019/12/13(金) 01:32:58 ID:DLq4SIQy0.net
ヤフーのクソ長い記事を読んで「ん?」となってYouTubeで確認した
Picatinnyの正しい発音はピカティーニでもピカティニーでもなくピカティニなんだな

いや、別にマガジンをマガズィンとか言ったりはしたくないが、勉強のためにな

665 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0639-uKDx):2019/12/13(金) 01:33:24 ID:ifHQybD60.net
MK46、内部メカハイサイ仕様なんでリポ使ったら壊れるらしいな
明日、何人がMK46を壊すことになるか楽しみだ

666 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 01:35:17.18 ID:AmL+/SuRa.net
ゴミやん

667 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 01:57:54.35 ID:Cd79xIsr0.net
>>665
モーターがハイサイベースなだけでサイクル自体は
遅い様だが ということはどこら辺に負荷がかかるのかな?

668 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/13(金) 06:58:15 ID:7CSqMfnq0.net
レビュー見ると確かに欲しいわ
買わないけど

669 :名無し迷彩 (スププ Sd02-awvm):2019/12/13(金) 08:21:12 ID:O3wm/Wb2d.net
>>667
リコイルのあれが重さ二倍って言ってたしトルク足りてないんじゃね
それか電子制御で意図的にサイクル落としてるか

670 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-kSE/):2019/12/13(金) 09:23:01 ID:OOlr2+jDd.net
>>669
俺のはトルク足りてないような動きはしてないし、今のところリポで撃っても壊れてないな。

671 :名無し迷彩 (アウアウクー MM1f-OFkf):2019/12/13(金) 09:42:44 ID:2/k3fYtUM.net
たぶんワザとトルク低めのセッティングにしてるんでしょ
トルク高いとピスクラするのか
それともサイクル早すぎるのがらしくないからか

672 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-eT3R):2019/12/13(金) 10:06:43 ID:SjZzbEHld.net
AA-12なんかもリポ使うと壊れるって話だったけど実際どうなんだろ?近くに使ってる人居ないからわからん

673 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 061c-VILg):2019/12/13(金) 10:08:06 ID:foSHJNaO0.net
SGRでリポでもなんら問題無かったのにMK46はダメなのか…

674 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-ZuQv):2019/12/13(金) 10:08:33 ID:wY/doNSpa.net
>>671
単純に2倍のウエイトを使ってるから、ハイサイのモーターをトルク重視のローギアで駆動してるんだと思う。
ちょうど、ハイサイの半分の連射速度だし。

675 :名無し迷彩 (スプッッ Sd02-Arw8):2019/12/13(金) 10:13:47 ID:v4J0wXlad.net
>>655
ストックなしのMINIMIの話しなんて誰もしてないぞ
M4としか書いてないからクローンも入れてるし現にマルイもクローン銃出してるだろ
「バリエーション展開」の文は最初っから入ってるわボケ
エアガン触る前に日本語の勉強してこい

676 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 226f-+5nb):2019/12/13(金) 11:19:59 ID:cX2yTeBj0.net
新製品が出るor出ようとするとぽいとからしいとか確証の無い噂でネガキャンしてそれを真に受ける人も結構いるよね
オカルト理論のカスタムパーツが売れるのも分かる気がする

677 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 11:36:35.86 ID:PPgzuGjyd.net
フルオートなら電圧の高いニッ水の方がピスクラしやすいのでは?

678 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5f9d-970y):2019/12/13(金) 11:58:27 ID:HXhFKCx00.net
バン◯イのHG水準のガンガルならちょっと欲しいかも…価格が辛いな

679 :名無し迷彩 (オッペケ Srdf-XGMo):2019/12/13(金) 15:47:39 ID:bAX/iNAQr.net
それマルイがキレて無視した案件やないか…

680 :名無し迷彩 (ワッチョイ c221-Xsri):2019/12/13(金) 22:12:16 ID:B1MK8U+i0.net
>>664
M1ガーランドも、ガランドが正解やで
つづり的にどうやってもガーランドにはならない(GARAND)

発音的には、ガーンドな

681 :名無し迷彩 (ササクッテロレ Spdf-hnrT):2019/12/13(金) 22:18:06 ID:HiI0U8BRp.net
ギャランド(ry

682 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 23:24:52.42 ID:m+27vZro0.net
くやしいっけれっどお おま…

683 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 23:31:37.57 ID:D+bcp6cw0.net
ここにいるみなさんはmk46安いと思いますか?高いと思いますか?
自分は高すぎると思いました

684 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 23:32:42.14 ID:sI6Vg4MA0.net
妥当

685 :名無し迷彩 :2019/12/13(金) 23:43:28.37 ID:pcT+W2ju0.net
あれを高いと言えるのなら、そこらの5万円台の電動ガンが2万円じゃないとおかしいムキー!と言ってるレベルで妥当も妥当。むしろよく15万切れたな。

686 :名無し迷彩 (ガラプー KK9e-rh0y):2019/12/13(金) 23:53:54 ID:CiVwc25EK.net
いい加減充電器内臓タイプを出してくれないかなあ

687 :名無し迷彩 (ワッチョイW eff6-ZuQv):2019/12/14(土) 00:20:33 ID:nM96x1/X0.net
>>683
定価なら高いけど、実売価格なら妥当かな。というか買った。
中身スッカスカなら5万とかでも出来るかもしれないけど、あの作りであの価格はしゃーないでしょ。

688 :名無し迷彩 (ワンミングク MM92-LHHQ):2019/12/14(土) 00:27:36 ID:TKQ+Q3IFM.net
作りを考えたら妥当
でもそこまでは求めてないかな

689 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/14(土) 00:33:28 ID:/GjFkOaX0.net
>>683
たかすぎ。所詮フルオートだけのキンタマガジン

690 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 00:50:36.99 ID:PkzZZeCf0.net
あれを作って
しかも大量には出ない類いの物…
そう考えると、寧ろ安いくらいなのかも知れんが
高いもんは高いな

691 :名無し迷彩 (012345 Sd02-po75):2019/12/14(土) 01:23:45 ID:LgsBTve4d012345.net
ここでみんな買わないともう次は無いよ
ショットガンと同じ運命を辿る

692 :名無し迷彩 (ワッチョイW 579d-rnh9):2019/12/14(土) 01:35:42 ID:+x8OIorF0.net
亜鉛ダイキャスト製(笑)

693 :名無し迷彩 (ワッチョイW eff6-ZuQv):2019/12/14(土) 01:35:57 ID:nM96x1/X0.net
>>691
アマゾンで買おうとしたけど、20%引き以上の出品は、即売れてる状況だったよ。
マルイの出荷数が少ないというのもあったろうけど、予想以上に売れてるんじゃないかな。

694 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/14(土) 01:39:55 ID:/GjFkOaX0.net
予想通りにしか売れてないよ、予想いじょうのときは発注の段階でわかるから

695 :名無し迷彩 (ワッチョイW eff6-ZuQv):2019/12/14(土) 01:49:31 ID:nM96x1/X0.net
>>694
2日で完売するのわかってたのに、発注しなかったってこと?!最近の需要予測は凄いな・・・

696 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/14(土) 01:52:27 ID:/GjFkOaX0.net
発注が入らなかったってのがただしいけどね笑
利が薄いし在庫持ちたくなかったしw

697 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 01:58:42.66 ID:DrWNOn+m0.net
Mk46,どこも買えないと思ってたけど結構売ってる
ボーナス出たし買おうかな
と「嫌、ダメだ!ダメだ!」を繰り返してる
ネットでショッピングカートにまで入れてるけど最後には削除してる

698 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1b4f-zBV4):2019/12/14(土) 02:33:24 ID:RCxsTNIB0.net
paypayモールだと還元マックスで実質11万位で買えるんね

699 :名無し迷彩 (ワッチョイW e749-Js3V):2019/12/14(土) 03:26:33 ID:D5klevF/0.net
>>697
買って経済に貢献しろ!

700 :名無し迷彩 (ワッチョイ ce52-zNNu):2019/12/14(土) 05:27:17 ID:uTa0y51K0.net
有名店だとほぼ品切れだな
残ってるのは聞いたことが無い良くわからん店か、有名だけど高い店だけ
良くわからん店で15万弱の玩具など怖くてポチれんわ

701 :名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ):2019/12/14(土) 06:34:42 ID:A24x+8y00.net
>>697
もうすぐ首都直下型地震、富士山噴火、南海トラフ巨大地震の三連コンポが来るらしいからな

金はためといた方がええで

702 :名無し迷彩 (ガラプー KK77-upx+):2019/12/14(土) 06:35:13 ID:P7HxWWCcK.net
>>697
IYHスレで待ってる

703 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4b14-huhp):2019/12/14(土) 08:05:23 ID:7JEA7Kp40.net
VFCからMk48出るみたい

704 :名無し迷彩 (スップ Sd22-c9yC):2019/12/14(土) 08:25:22 ID:n+mLYIeNd.net
あきばおーなら11万で買えるぞ

705 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/14(土) 08:28:59 ID:9dXApnCK0.net
品切れだろ

706 :名無し迷彩 (ワッチョイW 62f0-tlpi):2019/12/14(土) 08:29:29 ID:4xg/Usn40.net
>>697
私は店頭で買いました。ケース付けてミニSで運用してます。30年前アサヒのM60が買えなかったけど、今回マルイのLMGが買えてうれしい。

707 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c7c3-awvm):2019/12/14(土) 09:47:03 ID:50/2DOuZ0.net
>>683
「GT-Rが1200万です。高いと思いますか?」って軽トラ欲しい人に聞くようなもの

性能的には妥当な値段だけど、その性能は欲しいものではない

708 :名無し迷彩 (ワッチョイWW afc1-Niqg):2019/12/14(土) 09:59:13 ID:0KziSohl0.net
MK46届いたわ フロンティアで13万弱
フロントサイト等の亜鉛ダイキャストパーツが安っぽいのが残念 樹脂パーツはまぁまぁ レシーバーやハンドガードは結構いい感じ そのうち海外メーカーがパーツで出すだろうから、それまで我慢やね
リコイルはぼちぼちでめちゃくちゃリコイルがある訳でもない
ただ、この内容で15万切ってるなら個人的には安いと思うよ

709 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0667-7m4f):2019/12/14(土) 10:18:20 ID:gNFm1U1W0.net
MK46、早速ダミーカートの金色が剥げてきたw
カタカタ動く機能で擦れまくってる模様。

リポバッテリーは普通に使えました。
ただし11.1vは流石に無理。インジケーターがエラー吐いて動きません。
バッテリースペースに多少の余裕はあるのでAKタイプ以外でも収納出来る物もあり。
手持ちではOP.1のHP2200mAhが何とか収納可能
イースターの2250mAhは収納不可でした
幅30mmくらいが限界なのかも。
ケーブル自体はかなり長いのでPEQ型ケースも余裕ですし
バレル上のハンドガードレイルの中に大きめのバッテリーを突っ込んでおくという荒業も可能かと。

710 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 10:21:15.75 ID:gNFm1U1W0.net
訂正
×イースターの2250mAh
○イーグルフォースの2250mAh

711 :名無し迷彩 (スップ Sd22-c9yC):2019/12/14(土) 11:00:06 ID:0b9RW/5Gd.net
>>705
店舗ならまだ買えるぞ

712 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0ee3-GBjH):2019/12/14(土) 12:16:43 ID:LhDRa8H90.net
>>セブンイレブン
やめて、今から秋葉行くのに余計な情報入れないでw

713 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-jJ+y):2019/12/14(土) 12:19:28 ID:UiuHAtJXa.net
>>675
そもそもの論点はMK46のバリエーションの話ししたいんでしょ?お前がそう言ってわざわざ補足してたやん


バッテリーどこに入れてるかちゃんとレビュー動画見てこいよ


別にお前とスレチになってまで実銃の話する気ないし、その前にMK46はストックとバッテリースペースは関係ないし、エアガンのお勉強してから吠えような

714 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 12:25:18.44 ID:X80mol88d.net
>>713
あーもういいわお前

715 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 12:31:20.24 ID:9dXApnCK0.net
>>711
マジかよ
岐阜から買いに行くわ

716 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 13:08:08.45 ID:/GjFkOaX0.net
>>712
おれがラスト1電話取り置きしたからもうないぞwww

717 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 15:06:19.58 ID:uTa0y51K0.net
あきばおーは送料が別だったから、今回は四星、阿修羅で6Kオフクーポン使って、お店ポイントも貰って
キャッシュレスバックも貰えば10万円台ぐらいで買えたみたい。とっくに在庫切れだけど

718 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0667-7m4f):2019/12/14(土) 16:17:25 ID:gNFm1U1W0.net
普通に近所のお店で買ったわ
最安には遠く及ばないが頑張って値引きしてくれたし

719 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-qqGq):2019/12/14(土) 16:51:34 ID:W1fu7+4Ya.net
スレん中でもけっこう買ったヤツいるみたいだし言うほど不人気でもないんだね

720 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/14(土) 17:00:46 ID:9dXApnCK0.net
全員が買うような手軽なもんでもないし

721 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-GBjH):2019/12/14(土) 17:03:14 ID:d/ITTfnB0.net
高くて買えないならわかるけど不人気ってどこから来たんだ?

722 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2bf-G5xG):2019/12/14(土) 17:03:23 ID:4pnV/hNA0.net
初回ロットでダブついたらヤバイだろw

723 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2e3-mfH6):2019/12/14(土) 17:12:38 ID:bp/5rGA90.net
>>721
mk46がと言うよりLMGがサバゲーで使用者少なめとかそういう所からの推測でね?

724 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4eff-kui+):2019/12/14(土) 17:14:54 ID:AYzDaij80.net
一日フルで使ったら弾代だけでハンドガン一丁買えたりする分撃ったりからなあ…

725 :名無し迷彩 (ワッチョイ ce52-zNNu):2019/12/14(土) 17:30:02 ID:uTa0y51K0.net
フルオートだけだと結構飽きるの早いよね。
20年選手のVSRが未だに飽きないのは一発一発を狙う楽しさと維持費の安さからか

726 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2bf-G5xG):2019/12/14(土) 17:33:44 ID:4pnV/hNA0.net
20年選手は言い過ぎ

727 :名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ):2019/12/14(土) 18:08:33 ID:A24x+8y00.net
mk46買ったわ
思った以上にリコイルあるし質感も悪くないし弾道もマルイらしく素直で概ね満足してるが
マガジンを音感センサーかなんか使って自動給弾モードもつけて欲しかったな
ゲーム中にヒャッハー!て弾幕張ってる最中に弾切れ給弾ストップしてあたふたしてたらキルされたものでな(;^ω^)

728 :名無し迷彩 (ワンミングク MM92-LHHQ):2019/12/14(土) 18:14:18 ID:TKQ+Q3IFM.net
まあ、そのへんは慣れでしょ
購入おめ

729 :名無し迷彩 (ワッチョイ c621-Xsri):2019/12/14(土) 18:22:41 ID:N6aqob6S0.net
>>727
ベルトを付け替える手間を考えたら全然楽だろw

730 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e7e1-w+6K):2019/12/14(土) 18:47:41 ID:jsPsQ0nf0.net
>>727
>>701
ちゃっかり買ってるじゃねーか おめ

731 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5f9d-er7q):2019/12/14(土) 18:55:01 ID:z8fTBVI80.net
ボーナスで浮かれてたから、ついポチってしまった。

732 :名無し迷彩 (ワッチョイW eff6-ZuQv):2019/12/14(土) 19:24:23 ID:nM96x1/X0.net
>>725
>>727
それ同じ事思ったんだよな。
LMGにセミオートはリアルじゃないのはわかるが、ラッチ解除に毎回ツールが必要なのめんどい。
マガジンも音感センサー付きのBOXマガジンが珍しくないのに。AA-12のドラムマガジンもそうだけど、自動給弾を信頼してないのかなあ?

733 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/14(土) 19:26:26 ID:9dXApnCK0.net
FETで停止位置制御してんじゃないの?

734 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 19:39:36.56 ID:nM96x1/X0.net
>>733
まだ現物拝んでないんで、レビューとかの情報だけだけど、そういう機能はついてないっぽいんだよね。
付属のツール(長い棒状の)差し込んでラッチ解除する方式らしい。

735 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/14(土) 20:04:30 ID:9dXApnCK0.net
なんだ残念
解除ツールがあるだけマシだけど

736 :名無し迷彩 (ワッチョイW cf13-qqGq):2019/12/14(土) 20:40:37 ID:IUWUv1N00.net
>>721
mk46の発表あった時にこのスレでボロクソに言われてたやん?

737 :名無し迷彩 (スプッッ Sd22-rX64):2019/12/14(土) 20:47:57 ID:4GtEb5Gkd.net
マルイの新商品で発売前にボロクソに叩かれない商品なんてないだろ

738 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b3e-Ohz9):2019/12/14(土) 21:04:32 ID:932wi54k0.net
ショップで0.2gで弾速チェックしたら93
出てたのに
フィールドで0.25でやったら77しか出なかった
こんなもんですか?

739 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 62c5-MguZ):2019/12/14(土) 21:14:17 ID:LJzewlWN0.net
>>738
フィールドの立地による気圧差や弾速計の個体差や弾の品質(微妙な直径の違いより)変わるから気にするなら同じメーカーの弾と弾速計と場所でそれぞれの弾の重さで計測してね

740 :名無し迷彩 (ワッチョイWW e2bf-G5xG):2019/12/14(土) 21:16:19 ID:4pnV/hNA0.net
弾速計が違えば当然結果は変わる

741 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c7c3-awvm):2019/12/14(土) 21:18:48 ID:50/2DOuZ0.net
>>737
そんなことないが
AKMとかな

742 :名無し迷彩 (スプッッ Sd22-rX64):2019/12/14(土) 21:44:05 ID:4GtEb5Gkd.net
AKMもマルイだからリアルじゃないに決まってるとか
亜鉛レシーバーのAKなんてクソ!
ってわりろボロカスじゃない?
俺は誉めたけど

743 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0667-7m4f):2019/12/14(土) 21:50:19 ID:gNFm1U1W0.net
駄作すぎると誉める貶すどころじゃなくなるけどな
新次元とか特急とか

744 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/14(土) 21:51:13 ID:H+CvDTKj0.net
新製品発表の度に何かしらケチつけて叩く風潮ってどうにかならないのかね

745 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06f6-uKDx):2019/12/14(土) 21:55:10 ID:6QLGUk+T0.net
ホップそのままなのか、電動なのかガスなのか銃は何か
ショップとフィールドの弾速計は同一機種か

なんもかんも判断基準がなさ過ぎて分からん

746 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06f6-uKDx):2019/12/14(土) 21:55:18 ID:6QLGUk+T0.net
ホップそのままなのか、電動なのかガスなのか銃は何か
ショップとフィールドの弾速計は同一機種か

なんもかんも判断基準がなさ過ぎて分からん

747 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b3e-Ohz9):2019/12/14(土) 22:01:50 ID:932wi54k0.net
>>745
次世代スレで質問させてもらってるんで
当然次世代ですよ
弾速計が同一かは分かりません
417です

748 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b3e-Ohz9):2019/12/14(土) 22:03:24 ID:932wi54k0.net
>>739
なるほど
ありがとうございますm(__)m

749 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06f6-uKDx):2019/12/14(土) 22:08:09 ID:6QLGUk+T0.net
じゃあ、同じ場所で同じ弾速計でまた計ってね。以上。
ホップ変えずに弾だけ変えたのに初速がそんだけ変わるなら
場合にもよるけどちょい異常。 その肝心のホップも変えてんなら知らん。
何にせよ情報不足なので同じとこで同じもので測りなおしてね。

750 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF02-//Ku):2019/12/14(土) 22:28:55 ID:quOYUKZZF.net
そりゃ0.2で93で0.25で77ってそんなもんだろ

93出てて0.25gにしたら80くらいは出てもいいかなとは思うけど


>>738は弾の重さで弾速変わるのわからないクチ?

751 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/14(土) 22:32:31 ID:9dXApnCK0.net
早見表
https://i.imgur.com/zA0BfDa.jpg

752 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b3e-Ohz9):2019/12/14(土) 22:50:36 ID:932wi54k0.net
>>750
たった0.05変わるだけで
落ちすぎかと思ったので

753 :名無し迷彩 (エムゾネWW FF02-//Ku):2019/12/14(土) 22:59:03 ID:quOYUKZZF.net
>>752
60とかに落ち込んだら異常だと思うけど77なら誤差はあれどそんなもんだよ
バッテリーも調子良いときと悪いときあるだろうし
気温でも変わるし


家で同じ弾速計使って同じ会社の弾二種類揃えて使ってみないとなんとも言えないよ

多分80前後で収まるはずだよ

754 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/14(土) 22:59:08 ID:H+CvDTKj0.net
もしかして0.25でも90台が出るとおもっている?

755 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6b3e-Ohz9):2019/12/14(土) 23:07:45 ID:932wi54k0.net
90台とは思ってませんけど
80台は出ると思っていたので
質問してみました
皆さんもゲームでは0.25をご使用ですか?

756 :名無し迷彩 (ワッチョイWW c7c3-awvm):2019/12/14(土) 23:08:02 ID:50/2DOuZ0.net
0.25で90だとたぶんダメだろうな

757 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 23:20:20.47 ID:4pnV/hNA0.net
バッテリーの調子で初速が変わるの?
知ったか恥ずかしいぞwww

758 :名無し迷彩 :2019/12/14(土) 23:21:01.75 ID:EyTkhpdhd.net
>>744
何が出ようともなんとか理由を探してマルイの選択肢は間違ってないと言う
例え出たら買うと言ってても出たら買わない理由を探す
結局新商品発表の度にどっちも言われてる
で、あんたは擁護したいから批判ばかりに目が行くんだよ

759 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-//Ku):2019/12/14(土) 23:35:38 ID:kbT6H2ccd.net
あぁ、すまんバッテリーの調子悪くなるとサイクルの速さとかだねごめんごめん


>>757
ごめんなちゃーい^^

760 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7a4-GBjH):2019/12/14(土) 23:50:03 ID:H+CvDTKj0.net
なるほどそういう思考なのですね

761 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f17-/wlz):2019/12/14(土) 23:54:04 ID:U/N5A4iv0.net
気温下がってるからホップパッキンが硬くなりがちなのかなぁ。
ま、それも本人しかわからん。

762 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 00:21:19.59 ID:1jQ5rXUEd.net
フィールドでよく聞くセリフ

初速オーバーです!

おかしいな・・・
家で測った時大丈夫だったけど・・・


結果

今測って駄目な物は駄目!
ギリセットせずに余裕みて来い!

763 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0ee3-GBjH):2019/12/15(日) 00:28:12 ID:X6UQuoAk0.net
0.2gと0.25だと単純に重量1.25倍だぞ
体重60キロのが75キロになるのだからどんだけ重いかわかるだろ

764 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-Mj/n):2019/12/15(日) 05:59:35 ID:OOcfsw7Na.net
初速オーバーです!
通報しますね!

765 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo):2019/12/15(日) 06:01:47 ID:r1JVzjvb0.net
フィールドスタッフ「はいokですー」
自分「おかしい、家で測った時より10くらい速い。ギリギリセッティングではないのに」
別の日の自分「おかしい、家で測った時より10くらい遅い。コン電と変わらんやん」

……そんなもんよ
フィールドの初速系なんて

766 :名無し迷彩 (ワッチョイ 5753-EnPb):2019/12/15(日) 06:17:23 ID:hoO7WTJs0.net
>>744
買えない、買わない自分を正当化するための自己暗示

767 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 06:33:28.62 ID:wQT7vBe2a.net
552だけど昨日TamTam行って416DとCQB-Rどっち買おうか迷っだけど、何も買わずに帰った。どうやら俺はアーリーバリアントしか愛せない身体らしい。

ちなMK46は売り切れだった。

768 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 08:47:33.39 ID:27PzhDTVa.net
弾測機にも製品誤差が有るし標高差も僅かだが影響する

769 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 10:20:56.91 ID:bPohiYhca.net
今日ゲームしてるけど60人超いてMk46持って来てるの1人いる

770 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 10:35:32.95 ID:BLErRvWf0.net
よし全力で撃たれに行こうぜw

771 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 10:38:46.24 ID:13+/8RyOd.net
こっちにも一人いるぜ
いいなぁ

772 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7c4-drM2):2019/12/15(日) 10:49:03 ID:zWLYqAxy0.net
すっぱいブドウ理論ですな…
フィールドで使ってる簡易弾速計なんかだと+3-6表示とか逆にマイナス表示もありますね。
天狗山なんか+5-6だしX3000シリーズとかだと、ギリのラインで弾速計のせいにされないように出荷時に高めに表示されるようになってるのではないかと
。0.25だと0.2の弾速から10-12引くとそれっぽい数字が出ます。季節柄朝一だとグリスが冷えてピストンの動きが重いとか、チャンバーパッキンが冷えてギチギチになるとか色々条件の違いで数字は変わると思いますよ。

773 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 12:55:04.78 ID:YJr7XsQRd.net
>>757
どこの発電所で発電した電気を充電したかでも初速は変わります

774 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 12:56:22.32 ID:vglYcMKGd.net
西日本と東日本でも周波数が変わるから変わるって聞いた

775 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 13:24:48.31 ID:ZyuoRhXia.net
憐れだねえ、知ったかちゃんwww

776 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 13:44:58.73 ID:F+MfANfS0.net
昨日後ろのテーブルで聞かれた会話
某Pで83で組んでもらったのに
50台しか出ない・・・
弾が遅くて避けられる・・

777 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 15:56:07.27 ID:2gsclPxn0.net
アン「ブレイク」カスタム

778 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 16:29:43.77 ID:bPohiYhca.net
Mk46実際射ってるとこ見せてもらったけどベルトリンクピョコピョコは意外と雰囲気出てて俺は好きだな

779 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 16:34:59.91 ID:8Os82er00.net
誰が最初に『めざし』を付けるかのデッドヒート開幕

780 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 19:24:51.70 ID:uU95tX/H0.net
もうほぼ完売状態だし、年末年始のセールを期待って事も出来んよね。

781 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 97e3-pTYq):2019/12/15(日) 19:35:41 ID:rh6E+cdM0.net
めざしって何?

782 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 20:23:57.73 ID:DSpxhuJo0.net
スライドするストックじゃないかな

783 :名無し迷彩 (ワッチョイ 52cc-kui+):2019/12/15(日) 20:39:35 ID:adGh2xTv0.net
道楽の動画の個体の、
ロアの引っかき傷の銀色の輝き見て萎えた

784 :名無し迷彩 :2019/12/15(日) 21:15:23.88 ID:q/vi+bq4d.net
あきばおーラスト1丁だってお

785 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo):2019/12/15(日) 23:29:53 ID:r1JVzjvb0.net
Mk46都内なら、むげんで売ってたよ
税別12万代
税込みなら13万半ばくらいか?
ついでにSR2も売ってた。
再販してたのね…
hop付きなら買ってたのになぁ…

供給がしっかりしてれば
今でも、VSRのライバルとして人気有りそうなのに…
まともに売ってた時期はどうだったのか知らんけども

786 :名無し迷彩 (ワッチョイW e749-Js3V):2019/12/16(月) 00:01:47 ID:1rAIu23I0.net
あきばおーで今日104000円税抜で在庫あった
箱でかくてわらった

787 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4eff-kui+):2019/12/16(月) 00:06:35 ID:ffpORZLW0.net
エアコン本体が入りそうなサイズだもんなあw

788 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 525b-i+cm):2019/12/16(月) 00:10:01 ID:TKzBOwj70.net
>>785
SR-2 は現行ロッドならポップアップ追加されてんじゃないの?
ロングレンジバージョンだけなんかな? ホップ無しのもまだ発売してるんかな

789 :名無し迷彩 (ワッチョイWW fb32-XGMo):2019/12/16(月) 00:17:10 ID:4WfPtMVB0.net
オバちゃんに、hop無しなのは確認した

790 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0629-uKDx):2019/12/16(月) 01:01:26 ID:/+Ur3bsm0.net
ツイッターにMk46の破損報告が一件あがってるな。
これはハズレ個体引いちゃっただけなのかパーツの強度不足かどっちだろうな

791 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 02:04:34.46 ID:gxKWuMZz0.net
>>788
hop何てついてねーよ

792 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7e3-6dnz):2019/12/16(月) 02:29:40 ID:tqrFn3fD0.net
泡までウマイ!

793 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 06:04:07.84 ID:RQTsb8qw0.net
mk46の破損報告ってのはマガジン固定爪の破損のやつ?マガジンぶつけるかなんかしたのかな

794 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 08:19:24.40 ID:Iv2GiPttp.net
hk416デルタカスタム買ったんですが、ポップ調整のためにハンドルを引くと思うんですが、引いた状態で固定したりできませんか?手を離すとハンドルが引っ込んでしまいポップ調整がやりにくいんです

795 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 08:54:49.54 ID:mKP3oK9k0.net
>>794
そんなことも出来ないからお前はポップ調整なんだよ
中指人差し指でハンドル引きつつ親指でフレームを押すようにしろ

796 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 09:08:49.99 ID:Iv2GiPttp.net
>>795
引いた状態で固定はできないんですね、押さえ方のコツ教えてくれてありがとうございます。やってみます

797 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-//Ku):2019/12/16(月) 09:17:43 ID:3fXHNBjgd.net
>>796
それに慣れないと大体の電動ガン使えないぞm4とか溢れかえってるし

MP5みたいにロック出来る銃もあるけどね

しゃがんで膝とかに乗せたりすれば左手でチャーハン引きながら、右手でホップ調整出来るよ

立ちながらでも首とかに挟んでやってる

798 :名無し迷彩 (ワッチョイWW cfbe-1d3L):2019/12/16(月) 09:21:01 ID:Y8Zom+cb0.net
正直面倒くさい仕様だよな

799 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 09:29:06.66 ID:f0icfaZvd.net
>>794
それは仕方ないんじゃないかなー
わいのも次世代SCAR -L なんだけど同じような仕様だわ
調整しにくいわけじゃない。
HK416 はわからんが

800 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 10:03:12.79 ID:i9NtOVTlM.net
ボルトリリースの音を楽しませてほしいよな次世代

801 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-Arw8):2019/12/16(月) 10:40:54 ID:ZTnTTu/id.net
cymaのスタンダードはちゃっかり付いてるしな
あれは便利

802 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-//Ku):2019/12/16(月) 10:44:43 ID:3fXHNBjgd.net
チャーハン引いたらボルト後退して止まってリリース押したら戻るって仕様が一番楽だけどね

確か何処かの電動であったよね?

803 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-qqGq):2019/12/16(月) 10:51:44 ID:8NY78MQTa.net
A&KのMASADAは出来る
もう10年前の設計なのにね

804 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-//Ku):2019/12/16(月) 11:09:01 ID:3fXHNBjgd.net
そっちの方がいいね

次世代もリリースボタンで出来たらよかったけどね
まぁ仕方ないか

805 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spdf-PPc8):2019/12/16(月) 11:17:13 ID:Iv2GiPttp.net
794ですが、みなさん意見ありがとうございます。
実は、デルタカスタムを買う以前に、10年前ですが電動ガンMC51を購入し所有してまして、MC51はハンドルを引っ張った状態でハンドルをスライドさせて固定できたもんで…デルタカスタムでもなにか方法があるのではと思ったんです。とにかく慣れるように頑張ります!

806 :名無し迷彩 (ブーイモ MM02-zBV4):2019/12/16(月) 11:29:31 ID:twbbnmTXM.net
あそこ曲がったりしてシャカシャカ動くだけだし正直いらないよな

807 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0629-uKDx):2019/12/16(月) 11:49:03 ID:/+Ur3bsm0.net
>>793
そうそう、今朝見たらまた一件増えてたからちょっと強度足らんのかもな

808 :名無し迷彩 (ワッチョイW 129c-kH0N):2019/12/16(月) 12:21:18 ID:M9uvm47n0.net
あの部分スチールじゃないんかい

809 :名無し迷彩 (スフッ Sd02-F3ta):2019/12/16(月) 12:50:18 ID:QYGrO8old.net
絶対ライラクスがボッタクリ価格でスチール製のパーツ作るでしょ

810 :名無し迷彩 (ワッチョイ e7e3-6dnz):2019/12/16(月) 12:57:13 ID:tqrFn3fD0.net
だが栗兵衛のドラムマグキットとか1600円くらいなんだよな…
そもそも大した数が日本に入ってないし
あんなモンこそ6000円ぐらいボッタクりゃいいだろうに

MP7用とか3000円くらいで出せば爆発的に売れるだろうに

811 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 14:08:44.29 ID:BNq8oeT20.net
あっぶねえ〜!mk46ポチる前にここ見といて良かったわ
欠陥品にボーナスを金どぶするところだったわ

812 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-ZuQv):2019/12/16(月) 14:55:09 ID:4zVbSWLAa.net
>>811
あれ?>>727で「買ったわ」って言ってない?

813 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8b5a-xO71):2019/12/16(月) 15:02:27 ID:66ixGPfw0.net


814 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/16(月) 15:08:32 ID:5uY1PNd60.net
すごいですね、ネット詳しい人尊敬します。どうやって特定できるの?

815 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 15:22:38.02 ID:Y7oPRsLEd.net
恥の上塗り

816 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 15:27:13.85 ID:U56f481I0.net
同じくMK46購入したけど、あんなブラケット位スチールで作っとけとは思うわ
あと、コッキングハンドルも亜鉛ダイキャストっぽいから倒してポッキリとか逝きそうで怖い
そのうち社外パーツで出るとは思うけど、もうちょい外装パーツの強度を心配して欲しいわ

817 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 15:29:29.74 ID:HxWHPfMpM.net
おもしれーことすんなマルイ
そんなとこまで自主規制しないでいいのにw

818 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 15:34:08.23 ID:tqrFn3fD0.net
ワッチョイは被る事が無い訳でもないが
マック/VFC/VSRスレでも被るとか流石に有り得ないから同一人物で確定

819 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 16:08:00.43 ID:Njys9cAa0.net
>>727のまるで所有しているようなレビューは架空だったのか!

820 :名無し迷彩 (ササクッテロ Spdf-Xxy8):2019/12/16(月) 17:32:28 ID:CrQDrxt9p.net
>>805
チャーハン引っ張って、間にコイン挟んで調整ってできない?
固定してホップ調整をしたことないし、デルタカスタム持ってないからしらんが大体それで固定できるイメージを持ってるわ。

821 :名無し迷彩 (ワッチョイW e278-Arw8):2019/12/16(月) 17:37:18 ID:ozcEQ3U10.net
まだ分からないぞ!
2挺目をボーナスで買うつもりだったかもしれない

822 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 19:24:51.45 ID:c4HVE6JNa.net
早速ライラクスが強化パーツ作ってるけどマルイが対応パーツを配らないと面目丸潰れじゃね

823 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 19:26:52.79 ID:gxKWuMZz0.net
https://twitter.com/laylax_official/status/1206500335071584257?s=21
早いね
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 19:28:54.06 ID:LQyp0rAo0.net
まじでこんなのスチールの板金物でやりゃいいのにね

825 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 19:42:30.47 ID:bXR27WLy0.net
>>811
すでに作り始めてるぞ

826 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 20:00:38.24 ID:PQtvBUn60.net
>>822の言う通りだと思う
買った奴は明日マルイに電話して不具合の事を話せ

827 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0e21-Xsri):2019/12/16(月) 20:14:01 ID:TyFLwdMY0.net
>>805
マルイのG3は名器…じゃなくて名機!

500連マガジンあるし、設計古いはずなのにHOPはドラム型を先取り
そして、レバーを固定してゆっくりHOP調整できる
グリップ握りやすい
M4やMP5同様、外装カスタムが簡単

何故、次世代を出さないのか!?

828 :名無し迷彩 (スププ Sd02-KIcX):2019/12/16(月) 20:23:01 ID:0uAEocBLd.net
>>727
>>811

829 :名無し迷彩 (ワッチョイ 4be3-zNNu):2019/12/16(月) 20:35:37 ID:6MHJsMrX0.net
S&Tのスポーツラインでいいや。どうせすぐ飽きるし。ボックスマガジンが幾らすんのか知らんが
BB弾が肥料だったらいいのに。

830 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 20:41:46.71 ID:/+Ur3bsm0.net
Mk46はマルイが原因調査中って言ってるし何かしら対応はすると思うし待つしかないね
サードパーティが先かマルイが先か、どうだろうな,,,

831 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 21:20:47.69 ID:vv5G0hQc0.net
ガンガルmk46

832 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 21:46:44.90 ID:PbQ63JsP0.net
>>805
vfc製m4なら出来る

833 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 21:56:23.40 ID:PWFq99e/0.net
>>822
その通り
マルイもライラクス抑えろよ
それともそういう商法なの?w

834 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6232-F4MR):2019/12/16(月) 22:14:06 ID:ajsA60w/0.net
こんなパーツなら亜鉛ダイキャストよりスチールでプレスした方が安くね?

835 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 22:38:37.17 ID:LIm2LriG0.net
オナニーPVとかホルホルムック本出してる場合じゃないだろうに…
東京マルイ MK46 MOD.0 完全読本って何やねん…

836 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4ef0-tlpi):2019/12/16(月) 22:43:46 ID:hKw1BpsB0.net
>>807
マガジン差し込みするとき固い。無理すればステーが折れそう。

837 :名無し迷彩 :2019/12/16(月) 23:28:42.73 ID:V06IftKg0.net
大元が原因究明中〜(汗
とか(しかもリプに反応で自発じゃない) で

サードパーティがいち早くこれやります!!ってどうなの・・・?
>>833の言う通りかまさか?w

838 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 00:17:47.04 ID:6L2TxHI60.net
パーツ屋さんのフットワークの軽さも含めての
安心感がマルイにはある事を再認識する出来事だな
パラトルーパーコンバージョンキットが出たら買うかな

839 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 00:20:16.10 ID:+zd3m3fWd.net
一日で壊れるレベルなら強度テストで気づかないはずが無いんだが製造の不具合かね
それとも直前に修正した部分が原因か

840 :名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ):2019/12/17(火) 05:19:25 ID:GN2sBTmA0.net
年末のサバパで敵チームの奴らをMk46で一斉掃射してぶっころばしてやろうと思ったのに
こんなんじゃ破損が怖くてMk46使えねえよ!マルイはとっとと対策しろや!

841 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 07:08:52.30 ID:cf7B0i1Ta.net
>>811
>>840
え?

842 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 07:12:36.00 ID:aIAlHJvl0.net
名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ)

843 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 08:33:07.34 ID:YjQoh63a0.net
分裂症かな?

844 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 08:37:32.07 ID:Xs4Gfmr00.net
Mk46パーツ表見ると中身空っぽみたいなんんで後方配線化してバッテリー挿れたりA&Kのストックに交換できないかな?

845 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 09:55:51.49 ID:y7eWzqXBd.net
後方配線はともかくストックは形状が違うから無理っぽい

846 :名無し迷彩 (ワッチョイ a349-zNNu):2019/12/17(火) 10:09:36 ID:ic3865oL0.net
無理して10万以上の出費をしたから壊れてしまった?

847 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 57f0-BRsO):2019/12/17(火) 10:10:22 ID:WXx7PTSO0.net
精神バースト射撃

848 :名無し迷彩 (スップ Sd22-Eac9):2019/12/17(火) 12:27:08 ID:gzyYVJBOd.net
一斉掃射ならスタンダードガンでも出来るしな
(´・ω・`)

849 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-CALm):2019/12/17(火) 12:47:08 ID:NgBlx/ZZa.net
亜鉛ダイキャストゴミの塊

850 :名無し迷彩 (スププ Sd02-i+cm):2019/12/17(火) 13:09:11 ID:3xgidCLNd.net
誉めてんのか貶してのかどっちだよ!

851 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-uRtp):2019/12/17(火) 13:44:35 ID:LXJM95/Wa.net
壊れそうなら気をつけて使って壊れたら対策品なりマルイに送ればよくね?
なんで丸ごとゴミみたいに扱ってるん?

852 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 14:31:29.43 ID:NTmjZH6+a.net
>>851
まあ、破損=使用不可になる重要なパーツですし、厳しい見方になるのはある程度仕方ないんじゃないでしょうか。
素人目に見ても、如何にも破損しそうな形状なので、さすがになんらかの対応(改良パーツに交換等)があるのではないでしょうか。

853 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 14:36:17.70 ID:Bf5zNOk00.net
>>851
やっとこ見つかった欠陥なんだ
騒ぎ立てたいんだろうよ生暖かく見守ってやろう

854 :名無し迷彩 (スッップ Sd02-po75):2019/12/17(火) 15:28:49 ID:4RZ8gUDsd.net
デッドコピーが中華からバンバン出てくるんだろうなぁ

855 :名無し迷彩 (ワンミングク MM92-LHHQ):2019/12/17(火) 16:00:10 ID:4fjGw5EjM.net
次世代は国際特許取ってるから切れるまでは大丈夫だろ

856 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-Mj/n):2019/12/17(火) 16:08:03 ID:WVd/sBbKa.net
>>851
決して安い買い物ではないし、マルイ的にも社運を賭けているであろう商品でこんな初歩的な致命的欠陥があれぱ文句を言いたくなる気持ちは分かる
しかも発覚後の対応もサード任せの後手後手だし

857 :名無し迷彩 (ワッチョイ 8b5a-xO71):2019/12/17(火) 16:16:48 ID:arH60a4C0.net
こいついつも社運かけてんな

858 :名無し迷彩 (ラクッペ MMdb-WFyW):2019/12/17(火) 17:08:31 ID:1iBLyXNVM.net
セミロックデフォな欠陥メカボわざわざ真似しないと思うけどな
スタンダードメカボパクられまくったのはマルイとしては痛かったんだろうがユーザー目線ではありがたかったわね

859 :名無し迷彩 (スップ Sd22-Eac9):2019/12/17(火) 17:39:13 ID:gzyYVJBOd.net
社運をかけたガンサウンド「」

860 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0639-uKDx):2019/12/17(火) 17:52:46 ID:y6uEmEZ+0.net
マルイもツイッターで反応してるな
どうすんのかな、一度リコールかけるのかな

861 :名無し迷彩 (アウアウカー Sac7-W2CN):2019/12/17(火) 18:21:28 ID:x+DCkKNma.net
mk46はフルオートオンリーだからセミロックとは無縁では
他の機種の話だったらすまぬ

862 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 18:26:53.83 ID:jA4hGSnR0.net
>>860
部品の取り付け位置を考えると、改良パーツを郵送してもらって自分で取り付けた方が楽だけど、保証や取り付けミスを考えると難しいかなあ。

863 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 18:31:30.71 ID:1berXJ2g0.net
>>860
マルイの社運を賭けた期待作だし、こりゃマルイの社員はクリスマスも正月も返上だな

864 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 18:51:22.71 ID:1pjVp6NQ0.net
mk18が次世代の完成形

865 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 19:37:15.57 ID:lVAjZRgta.net
AKS47ェ

866 :名無し迷彩 :2019/12/17(火) 20:06:15.29 ID:ShvonWKVp.net
mk46のせいでV10発売延期だけはやめてくれよ

867 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa3b-21C+):2019/12/18(水) 12:41:58 ID:ZLRtRLOaa.net
ガスブロMP7も似たようなドタバタがあったな。

868 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 15:46:31.88 ID:P7/9UpLJa.net
社運をかけた姫路城

869 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 16:47:02.80 ID:E5tH9qcV0.net
やっすいしゃうんよな

870 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 16:54:52.14 ID:RqkX3Dft0.net
SCARのトップレールの時みたいにリコール沙汰にはならなさそうだし、
気を付けて使いさえすれば問題ないだろうから対応は無いんじゃない?

871 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 17:01:40.09 ID:Xx36hNy+d.net
>>870
対策するって発表してるぞ

872 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 17:01:49.03 ID:RqH/GPVLp.net
電動バイク…ウッ頭が

873 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 17:06:54.38 ID:BU14PbTAa.net
>>870
気を付けて使わないといけない時点で欠陥だろ

874 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 17:18:02.45 ID:rXo/eVija.net
>>869
a22c-3siJさん、チーっすw

875 :名無し迷彩 (ワッチョイ a22c-3siJ):2019/12/18(水) 17:32:26 ID:E5tH9qcV0.net
>>874
あ、どーもっ きょうはあったかかったスね

876 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 18:53:36.29 ID:7r1Sl9KM0.net
Mk46マジでキャンセルして良かったわ

877 :名無し迷彩 (ワッチョイ c3b1-drM2):2019/12/18(水) 20:30:16 ID:3zxprjja0.net
炎上させたくて必死杉

878 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 21:29:51.45 ID:X8VlMFrpd.net
半年もしたらそんなのあったなとか言われるレベルの物だからどーでもいい

879 :名無し迷彩 (スププ Sd02-KIcX):2019/12/18(水) 21:32:52 ID:X8VlMFrpd.net
Mk46よりも次の製品に力そそいだらいいよ
割りとマジで

880 :名無し迷彩 (ワッチョイ 42e2-bWwy):2019/12/18(水) 22:07:53 ID:9wCx9Z5t0.net
だれも興味ないPVなどに金かけずに
信頼できる口が堅いテスター募集して、テスト繰り返してから販売すれば良かったのに
もし修理対応なら、送料着払いで赤字計上することになるんじゃねーの

881 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0614-KLij):2019/12/18(水) 22:13:59 ID:tke3LOMX0.net
>>880
中学生?往復送料で赤字になるわけねーだろばかちんめ笑

882 :名無し迷彩 (ワッチョイ ce52-zNNu):2019/12/18(水) 22:15:28 ID:Axua0C+o0.net
だとイイねw

883 :名無し迷彩 (オッペケ Srdf-a8Ms):2019/12/18(水) 22:15:33 ID:5H207IDbr.net
しらんけど修理費込みではどうなるの?

884 :名無し迷彩 (ワッチョイ 06f6-bWwy):2019/12/18(水) 22:15:58 ID:2xjysslL0.net
往復送料で赤字計上になる会社ならビルどころかコンテナハウスですら経営できねーよw…あちゃぁ…

885 :名無し迷彩 (ワッチョイ eff6-aVZR):2019/12/18(水) 23:04:01 ID:ONKGWsnc0.net
ようやくMK46届いた!
早くパーツ問題解決してくれ〜
実戦投入が待ち遠しいです・・・

886 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 4b96-JGN1):2019/12/18(水) 23:05:59 ID:tTpl7J6D0.net
いよいよ次世代アバカンか

887 :名無し迷彩 :2019/12/18(水) 23:40:45.07 ID:lZPUJ3oP0.net
MK46だいぶ撃ったけど、メカ関係は全然問題なしだわ
ただ、単発気味に撃つとリコイルがバイブみたく余韻で残るのが気になる
それとマガジンの布カバーがどう見てもウッドランドでなく旧自衛隊迷彩に見えてしまう

888 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 07:53:56.27 ID:PnVFfhku0.net
確かに私も2000発程撃ってみてMK46はメカ関係の信頼度は高いものがあると痛感した
メカボックスもやっかいな高品質メカボでこの辺りは流石マルイといったところだろう
リコイルに関しては、トゥリガーを戻したときに
はにゃ〜んはにゃ〜んとした揺り戻しのようなものがあるのが私もきになるところではある。
全体的に完成度が高い仕上がりなだけに、今回の不具合は痛い。
マガズゥインを装着するときにかなり硬く負荷がかかっているのは素人のわたしからしてもわかるほどなのに
なぜ世界最高と謳われるマルイ開発陣が見抜けなかったのか?これはもはや何らかの陰謀説を陰謀論者から
疑われてもしかたないだろう。
兎にも角にも一マルイファンとしてこれからもマルイには頑張っていただき
アマ箱を両面貫通する威力の18禁版バトルタンクを出してもらいたい

889 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 08:11:00.30 ID:0WmBKJm3r.net
マックもぶっ壊してたんか

890 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 09:06:23.12 ID:scSWW0UB0.net
>>888
不思議で仕方ないのですがアマ箱貫通って何かいいの?

891 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 12:08:40.09 ID:bmWP0u7y0.net
なんや?
童貞が壊れるとかホームページ出とるやん

892 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 12:09:21.87 ID:I0iqLj3zp.net
>>864
個人的にはアウターバレルがガッチリ嵌まるHK416系だな

893 :名無し迷彩 (オッペケ Srcb-le2J):2019/12/19(Thu) 12:13:09 ID:HoqBozLFr.net
>>890
その昔Amazonの箱を貫通する威力のM870(マルゼン)を大量に探していた人物が居たんじゃないかな?
それでヤフオクでの対応も横柄だとかって

894 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-3/W0):2019/12/19(Thu) 12:14:54 ID:DVvzKclXa.net
マック堺も壊れた動画上げたな
相当ヤバいんだな

895 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-Shvk):2019/12/19(Thu) 12:22:24 ID:XFeA8hZna.net
>>890
tan様が買ってくれる

896 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 12:35:00.81 ID:DiY9Lhjzd.net
ドーヴテイル略してドーテイか

897 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 12:36:13.00 ID:bq7Sqyxda.net
堺の壊れたは壊したと同義

898 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 13:21:03.44 ID:vjk8CzTFa.net
とりあえず、マルイの報告出ましたね。
やはりパーツ交換みたいだけど、さすがに二回目壊した場合は有償になるのかな。

899 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 13:26:07.94 ID:GvW/SQag0.net
>>892
tanだっけ。マルゼンM870の流通在庫がなくなって高騰した時に
ヤフオクで出品されたものにかたっぱしから入札しててその時の質問が
アマゾンの段ボール何個貫通しますかってしててショットガンスレでネタにされてたね

900 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 13:28:50.74 ID:jCYD9a4wK.net
>>897
初っぱなで上げてたらまた壊したのか扱いだっただろうなw

901 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff29-yOET):2019/12/19(Thu) 14:03:18 ID:fphjeB540.net
>>898
いちおう対策版の強化パーツになるみたいだし
また多発でもしない限りは2度目は有償だろうな。

902 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 14:13:11.74 ID:PnVFfhku0.net
ヤマックの顔は治ってるのにMK46パーツは壊れるとかマジウケ〜w

903 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-DXsO):2019/12/19(Thu) 16:50:48 ID:cgVoYexbd.net
自分で出来ない人はマルイに送って交換なのか。
送料たかそうね

904 :名無し迷彩 (ワッチョイ 579d-+Tiu):2019/12/19(Thu) 17:06:06 ID:dnDobXue0.net
強化パーツも亜鉛ダイキャストだったら笑う

905 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 17:24:36.71 ID:TLBl1wHSd.net
>>903
マルイが出してくれるからいいだろ

906 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 17:36:00.43 ID:r9OmW+f1M.net
亜鉛ダイキャストでもボルト横の極薄肉のとこちゃんと肉つけたらいけそうだけど

907 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 17:57:07.00 ID:vEmaJ4/s0.net
よりによって15万円のもので致命的な不良出すとは

908 :名無し迷彩 (ササクッテロ Spcb-2sPR):2019/12/19(Thu) 18:26:11 ID:Ov7UOauEp.net
◯イさん、こじつけうまいね。
その理由なら始めから説明書に書いて、予備パーツとして入れときゃよかったんだよ。
しれっと「想定してました感」だしてんじゃねぇよ(笑)

909 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d7be-8ZG6):2019/12/19(Thu) 18:32:14 ID:560pNHqQ0.net
>>908
いや、想定外って書いてあるだろ
捻くれた読み方するなよ

910 :名無し迷彩 (ワッチョイWW ff14-Sdrn):2019/12/19(Thu) 18:40:11 ID:q4rPzEr20.net
まぁ玩具故に壊れる限界値を低く設定しちゃうのがそもそもダメだという話

911 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-SVK2):2019/12/19(Thu) 19:22:49 ID:gCjHeF79a.net
何の話?

912 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 97f0-+xPO):2019/12/19(Thu) 19:30:33 ID:yf+KoT3h0.net
折れやすくなってますは草

913 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 20:28:51.07 ID:vAQ3W25j0.net
クラッシャブルゾーンだろ
説明におかしいところはないと思うぞ

914 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 20:31:40.02 ID:pzKuqmqD0.net
わざと折れやすく作ったんだけどユーザーの使い方の荒らさが想定外だったわー
ミサワっぽい

915 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 20:41:43.79 ID:f2fXsMbMd.net
>>914
日本不自由か?
ユーザーの使い方が荒いせいなんてどこに書いてあんだ?

916 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 20:53:48.93 ID:v3wg39mh0.net
ヒューズみたいなもんらしいが
5Aくらいしか流さないヒューズだなw

917 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 21:08:27.03 ID:/TzuBXME0.net
というかあの部分にクラッシュアブルにする必要あるんか?

918 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 21:08:47.75 ID:zIAH0GExd.net
まぁネガキャンしても意味ないよ
注目されてるのも正直今だけだろうし

919 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 21:16:31.29 ID:vAQ3W25j0.net
強い衝撃で折れる(マガジン保護)→想定内
量産パーツの一部に想定以下の衝撃で折れる不良品がある→想定外

書いてあるのはこういうことだぞ
バラつきすぎたのか、ギリギリを攻めすぎたのか…とは思うが

920 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 21:25:32.52 ID:VF7jsevM0.net
>>917
マガジンに強い衝撃(誤って落とした場合など)が加わった場合、仮に接合部が非常に頑丈な場合は、マガジン側の接合部が破損するか、マガジン本体が破損する恐れがあります。
その場合、最悪1万円のマガジンが使用不可になるのに対して、件のパーツは1500円+送料の被害で済むという利点があります。
マガジンは消耗品と割り切っている人もいるので、どちらが良いかは分かれるかもしれません、

921 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 21:29:40.20 ID:HPTHqURPr.net
量産過程で品質がバラついて、結果品質低下ですか
残念ですな

922 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Lpm9):2019/12/19(Thu) 21:45:53 ID:DiY9Lhjzd.net
ドーテイ破損

923 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9f70-0qZi):2019/12/19(Thu) 22:42:45 ID:pxyOKCb80.net
>>920
そのパーツがすぐに供給されれば良いが
実際は発注数次第で生産するのが今のマルイ
おまけに基本、新発売から一年間はショップにパーツを供給しないし

924 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9f9d-uyWH):2019/12/19(Thu) 22:44:45 ID:1RcwAQKH0.net
>>917
マルイはスチール使わない言い訳よくするからな
ギアだって同じ言い訳してたしな

925 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 22:58:46.91 ID:hu+nx4l10.net
そこだけスチールにしたらフレーム歪んちゃうべ

926 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 23:06:34.51 ID:IytjKk170.net
マガジン落下により身体を損傷するリスクを回避するために
フルスチールにてフレームを製作しましたとかならんかな
「安全」ってなんなんでしょうね・・・

927 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 23:09:55.96 ID:pxyOKCb80.net
改造されないように柔らかい素材で作りました

928 :名無し迷彩 :2019/12/19(木) 23:10:38.18 ID:1RcwAQKH0.net
>>925
その根拠は?
既に庭の人がスチールで作ったけどそれで何も起こらなかったら適当な事言った責任取れよな

929 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-3/W0):2019/12/19(Thu) 23:33:17 ID:RVZnKvN1a.net
まー買う奴は愛があるんだから自分で何とかするべ
MK46の話はおわり

930 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1758-CWbB):2019/12/19(Thu) 23:34:42 ID:bpQ7QMEc0.net
Mk18の話していい?

931 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7796-3/W0):2019/12/19(Thu) 23:35:46 ID:vEmaJ4/s0.net
どうぞ

932 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 07:54:25.74 ID:kE7GnKSqd.net
>>920
マガジンのパーツの一部が壊れるようにすればいいのでは感
どうせ予備のマガジンはみんな買うんだから

933 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 08:05:22.51 ID:WXGo/Ldbp.net
そもそもさぁマガジンが壊れそうなシチュエーションでマガジン壊さない為に接続部が壊れるってどういうシチュエーションだよ…
絶妙な転び方しないと無理だろ…

934 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 08:07:11.07 ID:Gg3hAxGV0.net
パーツ単体が指で折れるくらい脆い
ぶら下がってる時の応力が片持ち状態とか
設計やってる人間ならもうスチール以外で作るなんて考え付かない
せめてネジ止めの位置は縦向きじゃなく『横向き』で付けるべき
ネジ穴二個分の穴が無くなるから強度が段違いになる

ライラの開発画像見ると判るんだが
どういう力が掛かって破断したのかよく理解してる

935 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 08:12:02.49 ID:zRN4bDKTM.net
ネジを受ける本体側も亜鉛なのかね?
だとすると件の部品だけをスチールにすると本体が逝くってのはそうだなと思う
やっぱりフルスチール以外あり得ないかなぁ

936 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 09:11:19.31 ID:05vr/q0bd.net
島村さんに前聞いた事あるけど大人の事情でスチールは使えない言ってたよ

937 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 09:42:37.93 ID:tAfR9mV40.net
AKのトップカバーはスチールじゃなかったっけ?

938 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 09:50:53.60 ID:Gg3hAxGV0.net
DE50やP226のマグバンパーはスチールプレス
AK47やSG552のトリガーガードもスチール
MP5マグもだ
そういう適当な言い訳を鵜呑みにしてんじゃないよ

939 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 10:08:41.59 ID:ApTgVM/Fa.net
そもそも論で、クラッシャブル構造にするために強度を減らしてるという説明なのに、「スチールの方が強度が高い」という話自体、全然噛み合っていない・・・
「クラッシャブル構造はいらない」「(すでにマルイも認めてるが)それにしても強度が低すぎる」という話ならわかるが

940 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spcb-uyWH):2019/12/20(金) 10:14:20 ID:WXGo/Ldbp.net
最初からぶっ壊れやすいかそうでないかだろ噛み合ってるが?
マルイの言い訳が見苦しいってだけだろ

941 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-eFoE):2019/12/20(金) 10:21:07 ID:ApTgVM/Fa.net
>>940
いや、亜鉛ダイキャスト使ってる時点で、意図的に強度落としてるでしょ?
単にスチールが使えない、安くしたいって話なら、むしろアルミダイキャストにしてるでしょ。

942 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9717-Sdrn):2019/12/20(金) 10:25:31 ID:izqb91rO0.net
海外メーカーが強度必要なところは鉄や補強してるのに壊れる前提の設計とかずっこけるよな
しかも一番操作する場所で

943 :名無し迷彩 (アウアウカー Sa2b-uyWH):2019/12/20(金) 10:32:46 ID:G4zAX8bba.net
>>928
根拠なんて硬度が違う2つのパーツに負荷がかかったら柔らかい方が変形するに決まってんだろ
よく考えて物言え

944 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 7714-C8XP):2019/12/20(金) 10:36:13 ID:ncsuFUXM0.net
これがマルイの最高傑作です!

945 :名無し迷彩 (ササクッテロ Spcb-uyWH):2019/12/20(金) 10:47:03 ID:uMPMBVbJp.net
>>943
亜鉛ダイキャスト使ってぶっ壊れる(事実)
スチールで作って変形(未だ報告無し)
現実見てから物を言え

946 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 10:56:06.79 ID:G4zAX8bba.net
>>945
誰がスチールで作ったんだよ?
ソースくれ

947 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 10:57:37.89 ID:G4zAX8bba.net
>>945
あと亜鉛ダイキャストで壊れないなんていってないぞ
単純にスチールで作っただけだとフレームの方に負荷がかかるからまずいだろって話だ

948 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 10:59:18.81 ID:lNnhQD/up.net
クソ情弱って自分でアンカ付けたレスさえまともに読めねーのか?w

949 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 11:04:18.76 ID:aNG1NOfzd.net
>>945
もうスチールで作成して耐久試験でフレームに問題ない事を確認した人が居るのか……たまげたなぁ

俺はスチールにして使ってるとねじ穴が駄目になるんじゃないかと思う

950 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d7be-8ZG6):2019/12/20(金) 11:19:41 ID:dusYRbf00.net
これだろ
https://twitter.com/cyuwa_oniwa/status/1206901345078235142?s=19
(deleted an unsolicited ad)

951 :名無し迷彩 (スップ Sd3f-Oc+w):2019/12/20(金) 11:49:13 ID:UVKnrqQld.net
次世代HOWA5・56はよ

952 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-CLeG):2019/12/20(金) 11:53:38 ID:Vg0aR5ima.net
マルイ次世代のレシーの配線前出し&リポ化するんですが、これは知っとけやっとけってのがあってら教えてください
ちなみにメカボまで取り出すカスタムは始めてです

953 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d7be-8ZG6):2019/12/20(金) 11:58:34 ID:dusYRbf00.net
オートストップ周りのバネを無くしたり潰したりしないようにな

954 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-Nko2):2019/12/20(金) 12:11:50 ID:FOikBA9gd.net
配線押さえパーツ準備しとけ
無ければメカボに接着だ(俺)

955 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 97f0-7Cfy):2019/12/20(金) 12:30:56 ID:37BYQyw50.net
マルイもそろそろ亜鉛ダイキャスト卒業だな
川口の工場はベーゴマ作るのがせいぜい

956 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 13:36:08.32 ID:4Elr+Mqc0.net
まるでA&K並みな亜鉛ダイキャストの脆さよな
つーのもA&KSVD持ってんだけどセレクターやサイトがバキバキ割れてくるんやで

957 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 13:36:51.56 ID:CcA0KELga.net
HOWA556の方が絶対先に作られるだろうしHK433の次世代は望み薄だなぁ

958 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 14:03:49.22 ID:dTxBoh000.net
ホヤ556のトレポンはマルイ製なんやろな
実践配備後に採寸資料貸してくれるやろ
89式もトレポンとして自衛隊専用カラーリングして納品されてるし
マガジン分解すると見つかる隠しリアカン機能も自衛隊用だろうし

959 :名無し迷彩 (ワッチョイW 9733-IF+b):2019/12/20(金) 16:00:24 ID:KlUn9oLk0.net
>>938
そもそもフルスチールの長者なんてアサヒJAC時代はたくさんあったしね
ただ単にコストの問題でしょ

960 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 16:33:12.26 ID:8o8wWs/p0.net
コストダウンした結果リコール費用掛かってちゃ世話ないな

961 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 9733-tVFw):2019/12/20(金) 16:42:25 ID:qHJWQLBN0.net
>>958
マルイ89式を自衛隊が使ってる画像くれ

962 :名無し迷彩 (ワッチョイ b75a-Dt3G):2019/12/20(金) 16:53:15 ID:i2YUTd7m0.net
ホヤ556のトレポン(笑)

トレポン(笑)
トレポン(笑)
トレポン(笑)

963 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 16:58:40.74 ID:8VcDacnud.net
>>961
探せば出てくるだろボケ

964 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-CWbB):2019/12/20(金) 17:31:33 ID:Hh1Y58pJd.net
トレポンってシステマの奴だけの名称じゃないの?

965 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 17:49:08.92 ID:O25LVW2yd.net
トレーニングウエポンと言う総称の略称じゃないの?

966 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 18:09:53.50 ID:osjNmKTTM.net
>>962
無知晒しちゃったかー
ドンマイ

967 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 18:51:31.44 ID:Xkd9AXxA0.net
>>960
そんな話有ったっけ?

968 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 20:28:12.57 ID:dbZHQ5Rda.net
マルイの電動ガン初めて買ったんだけど
使わない時は電源バッテリーやマガジンって外して置くの?

969 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 20:39:37.45 ID:YALvByzj0.net
当然だろ

970 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 21:00:04.83 ID:TXoqM2Tbp.net
放電や満充電やら電圧やら先に理解しとかないと後悔するよ

971 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 21:08:42.11 ID:Xkd9AXxA0.net
>>968
マガジン外すのは当然として、多段でもノーマルでも弾を抜いておかないと、故障の原因になる可能性がありますよ。

972 :名無し迷彩 (アウアウカーT Sa2b-CPhL):2019/12/20(金) 21:24:04 ID:fxMFqHXAa.net
初めて買ったからよく分からんね
とりあえず、
バッテリーとマガジンを外す
定期的に充電して残量0にしない
情報ありがとう

973 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 21:30:23.13 ID:tx/Yaeuad.net
>>968
説明書に書かれてることぐらいは読め

974 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 21:33:10.93 ID:tx/Yaeuad.net
>>934
もう昔からいる設計屋がマルイにいないんでない?

975 :名無し迷彩 (アウアウウーT Sa5b-CPhL):2019/12/20(金) 21:50:15 ID:dbZHQ5Rda.net
イヤー、長物は初めてだけど
前にハンドガン買った時、使用後はガスを全部抜け、抜くなの意見が両方だった事があって
説明書は抜け、使用者(YouTuber)は抜くな、だったからどっちが良いか分からなくて

976 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-ffiR):2019/12/20(金) 21:53:31 ID:fx/ItflJd.net
ガスブロと電動はまた違うよ


電動は絶対コネクターは抜いておかないと


ガスブロは抜け、抜くなって意見分かれるよね

977 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 22:06:38.60 ID:+hYwWfr0M.net
自分の周りたけで言うと
ガスキチほどガスは抜くなって言うね
サイドアームとかでちょこっと使う程度、メインは電動って人は抜けって言う

978 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 22:10:06.91 ID:37BYQyw50.net
ガスある程度入れてパッキンにストレスかけとかんとヘタリが早くなる
マガジンは弾入れてたらバネが縮む

979 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff6-8ZJU):2019/12/20(金) 22:18:34 ID:Fu4wqPEo0.net
追記しとくと、抜けっていうのは全部抜けじゃなくてある程度残して抜けだからね
実は両論に分かれてるわけじゃない。 ここを勘違いして抜く派抜かない派にわかれてんだよ。

980 :名無し迷彩 (ワッチョイWW 1f5b-ppHB):2019/12/20(金) 23:06:21 ID:Qc6zbrcO0.net
次世代SCAR -Lなんだけど、
訊いていいかな? ボルトハンドルなんだけどもともと左側に付いてるけどあれ右に付け替えていいのかな? 六角レンチでいけるし
メーカーはオススメしませんって書いてあるけどなんで左デフォにしたんか 右のほうがいいよね
付け替えた人おる?

981 :名無し迷彩 :2019/12/20(金) 23:17:58.31 ID:Qc6zbrcO0.net
いやこれググったらアッパーガードも外しての付け替えになりますね。六角レンチでちょちょっとってわけにはいかなさそうだね
めんどくさそうだ

982 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 01:23:01.36 ID:QYYf2FH9d.net
>>975
>>978,979の通り
もうちょい自分で調べる能力を持っとけ
割りとマジで

983 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 03:26:50.37 ID:YV/YHTlT0.net
>>952
メカボックス取り出すのが初めてだったら、やめておいたほうがいいくらいかな?知っておいた方がいい事は。

レシーだとバレルナットとレイルナットを外すのに専用工具が必要で、おそらくスリーロック系のネジロック剤が塗布してあります。
初期タイプだとアッパーのガスチューブ穴があったけど、再販された奴はSOPMODと同じく凸にアルミのカラーでした。アッパーの穴あけも必要です。

ピンと来なかったらやめておいた方が無難です。

984 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa5b-ArT+):2019/12/21(土) 07:42:05 ID:OMb3fJ5Ea.net
>>959
AR-18欲しかった………

985 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 10:21:37.61 ID:fb0zm6c70.net
>>981
アッパー外して入れ替えるだけなら
分解を解説してるサイト見ながら割とチョチョイと出来るよ

986 :名無し迷彩 (ワッチョイWW d7be-8ZG6):2019/12/21(土) 10:41:51 ID:XMh4Dtcu0.net
レシーライフルって前配線の穴無いのか

987 :名無し迷彩 (バッミングク MM9b-wXKY):2019/12/21(土) 11:57:47 ID:KU9+kdo9M.net
mk18固い
分解したらなおるんか?

988 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-DXsO):2019/12/21(土) 12:42:15 ID:5uy/W6Yzd.net
1発抜けばやわらかくなるだろ

989 :名無し迷彩 (アウウィフWW FF5b-BRGp):2019/12/21(土) 12:45:41 ID:5FuRyb8YF.net
キモ

990 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 14:33:36.94 ID:Ry+NMHLY0.net
mk46のリコイルキャンセルで狙撃銃ってイイネ乞食がいた
イイネしてやってくれ喜ぶと思うよ

991 :名無し迷彩 (スッップ Sdbf-9LDc):2019/12/21(土) 17:20:03 ID:jVNiY2y1d.net
分解機構付きのアルミバレルで30m20cm集弾はすごいと思うが

992 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 18:16:42.75 ID:Ps76HQMNd.net
m4a1買いに行こうと思ったらsopmod買っちまってた…正解なんやろか…

993 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 18:24:38.81 ID:G+XiZULl0.net
リアルでもM2重機関銃で狙撃やってるケースが有るから笑えねえ

994 :名無し迷彩 (スップ Sd3f-f/Tr):2019/12/21(土) 18:40:47 ID:AOwRSDGzd.net
>>992
正解では無いけど間違いでも無い
もう一回行って次こそM4A1を買ってくるんだ

995 :名無し迷彩 (ワッチョイ bfff-mhYo):2019/12/21(土) 18:42:27 ID:G+XiZULl0.net
どぞ 
つ レシーライフル

996 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 19:08:21.21 ID:W1XE5pQA0.net
>>993
それは当時通常のライフルより射程が長い12.7mmX99を使える火器が身近な物でM2くらいしか無かったから急場凌ぎでやっただけで
態々機関銃、それも5.56mmX45の物を使ってまでやる意味はほぼ無いぞ

997 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 19:11:47.10 ID:CR+eAYpy0.net
今だとMk18オススメしてしまう
映画から入ったとか調べていくうちに1度は憧れるパターンが周囲に多かったので

998 :名無し迷彩 :2019/12/21(土) 20:10:20.12 ID:mcZOergi0.net
mk18の良さって何?
新しい次世代ってだけ?

999 :名無し迷彩 (ワッチョイ ff29-CWnX):2019/12/21(土) 22:49:42 ID:0auPutmf0.net
>>998
単純にM4系統の良さ以外に挙げるなら新しさと
ライセンス品のハンドガードとかじゃない。
>>970
もう限界だ!そろそろ次スレよろ。

1000 :名無し迷彩 (ワッチョイ fff6-8ZJU):2019/12/21(土) 22:56:46 ID:karYXGbv0.net
1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200