2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都内のサバゲー事情 Part21

1 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 20:12:16 ID:IZ5uFLtU0.net
都内のサバゲーフィールドの情報を取り扱うスレ
次スレは>>980で立ててください
フィールドのリンクとかは>>2以下

※前スレ
東京都内のサバゲー事情 Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1545224668/

2 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 21:37:33.55 ID:mylvfawX0.net
>>1


3 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 22:12:42.41 ID:qSs4iTBW0.net
>>1


前スレで初心者引率の相談してた者だけど、
教えてもらったTENKOOに行ってみようと思います。
交戦距離短いのはSMGばかりの自分にもありがたいので!
皆、教えてくれてありがとな!

4 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 23:01:39.23 ID:og9PTAVM0.net
>>1


5 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 23:21:42 ID:J876XKF80.net
TENKOOは福生ブラフォのカマホが居座ってるぞ

6 :名無し迷彩:2020/01/25(土) 23:38:47 ID:og9PTAVM0.net
サバパーがお勧めだな

7 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 00:56:36 ID:rXDgxVld0.net
福生から来る人達さ
インドアは射線が限られてるし発砲音も聞こえるから被弾判定し易いのだろうけど、アウトドアに来るとダッシュ中のヒット判定甘過ぎなんだよ
脳汁出てるのか知らんけど自分がそういう状態に陥らないよう努めるのも腕の内じゃないのかねえ?

8 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 08:16:39 ID:n5f3ET/b0.net
カマホって何?

9 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 09:10:06 ID:IKxZZJq00.net
>>7
激しく同意

10 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 16:52:46 ID:0rs7pnx+0.net
>>7
ブラフォから来る奴に限らず基本走る奴全員そう

11 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 17:19:58 ID:Pd+yCNGC0.net
分かってないな。そういう奴も被弾には気付いてるって。

12 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 18:57:33 ID:eyCKsT3Y0.net
走れない奴が喚いてるな

13 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 19:00:27 ID:mP0hA9up0.net
動いてれば当たらないとか言ってる奴が単に動いてる時の被弾に気付いてないだけだったことはあった

14 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 19:05:14 ID:AP2n9nde0.net
UAB勢「当たらなければどうという事はない!(キリッ」(ダッシュ中は被弾無視

15 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 20:03:30 ID:DBM0+9IN0.net
頭ん中ではダッシュ中は無敵判定で半透過状態なんだろ

16 :名無し迷彩:2020/01/26(日) 23:37:47.93 ID:sNj1/tEc0.net
初心者を連れてくならゲーム中にシューティングレンジ使用可能なとこが良いと思うよ。
やられてもレンジで撃てるし暇つぶしが出来る。
埼玉ならサバっちゃ@アウトドア、千葉ならビーム、CIMAX。

17 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 00:40:39 ID:YEN1VLLp0.net
>>16
ゲーム中のシューティングレンジ不可な場所もあるのかー・・・

TENKOO(カマホ?)、サバパー、サバっちゃ@アウトドア、ビーム、CIMAX。
教えてもらったフィールドはHP見るとどこも良さそうで迷うけれど、
金額的にサバパーの初心者パックが始めやすそうかなーとは思ったりしてます。

18 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 00:55:09.70 ID:wa5md5Qc0.net
>>17
サバパーは定例会スケジュールに、初心者パック利用者数出てた気がする
初心者の多い日がわかるシステムだな

19 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 01:15:37.98 ID:YEN1VLLp0.net
>>18
おお、人数が表示されるのはありがたいな!
ただ人数を見たら早めに予約取らないと漏れそうだから、
明日早速話してみようかな

20 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 07:49:33 ID:NkOYS1CB0.net
サバパーは1時間かけて初心者講習あるからおすすめ
人数多いから初心者でもヒットし易い

21 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 17:44:25 ID:58iPWSx/0.net
走ってる最中無敵とか某トレポンさんじゃないですか

22 :名無し迷彩:2020/01/27(月) 17:48:58 ID:4iiymHml0.net
ダッシュ中は無敵設定。

23 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 07:17:31 ID:Hp+1L4Wx0.net
その某トレポンさんてなんで出禁にならないの?

24 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:13:53 ID:QfSisgKb0.net
常連で上客だからじゃね?

25 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 08:20:05 ID:5nyVJ2+n0.net
トレポン買うくらいだから金はあるんだろうな

26 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 12:17:08 ID:wnhR3ybe0.net
その方ちゃんとヒットコールしてるの見ましたよ

27 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 12:32:02 ID:InzKEcop0.net
でも走ってる最中無敵っぽいよ

28 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 13:27:16 ID:Joc/o6vP0.net
FPSゲームでもあるじゃん。
リスポン後何秒間か無敵時間みたいなの、それと同じ設定

29 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 14:18:37 ID:R8mJvXQY0.net
走ってるやつは足狙え

30 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 20:08:32 ID:0XwEmobw0.net
TENKOOのトレポンマンは走ってる時に腕や足に当てても無視するからなー
胴・可能なら首から上を狙ったほうがいい

31 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 21:34:48 ID:aG2dOGdh0.net
トレポンマンって外見はどんな感じよ?

32 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 22:14:04.72 ID:0EDy7qYI0.net
トレポン持ってんじゃ

33 :名無し迷彩:2020/01/28(火) 23:16:41 ID:ERKwg9J40.net
でもパッと見でこれはトレポンあれはマルイのとか区別つく?
セーフティで意味もなくテイクダウンとかしてないの?

34 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 01:32:41 ID:9QSLbSeH0.net
2−3ゲーム後に首傾げながらテイクダウンしてる
それがトレポンのイメージ
あんだけ実パ自慢してたのにトラブルですかー?
そのカバンの中のシリンダーアッセンブリーはなんですかー?

35 :名無し迷彩:2020/01/29(水) 05:28:22 ID:HSAcK1aQ0.net
初速測定が終わるとテイクダウン整備されておりますね!

36 :名無し迷彩:2020/01/30(Thu) 06:11:07 ID:2bz9hz6q0.net
フィールド「ゲーム中に抜き打ちで再チェックしまーす^^」

37 :名無し迷彩:2020/01/30(Thu) 07:24:54 ID:f0TJRjVN0.net
なかなかしないからねえ

38 :名無し迷彩:2020/01/30(Thu) 10:04:17 ID:NYH3mpqD0.net
法規制以上の初速にしてなにか楽しいのさ

電ハンのバレルとバネ変えて初速上げたのにすぐに元の初速にorz

39 :名無し迷彩:2020/01/30(Thu) 11:44:59 ID:niyu1Rea0.net
バネ交換の時は一日縮ませたままにして慣らさないとそういうことになる

40 :名無し迷彩:2020/01/30(木) 19:12:46.36 ID:osbx22700.net
池ビバに新型コロナウィルスの感染者が来たら、あっという間にパンデミックが発生するだろうな。

41 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 09:37:54.04 ID:rQ5xdi+U0.net
ビバでもホップか何かで計測時だけ落としてただろってのはたまに感じる
弾の重量もスタッフがランダムに選ばないと誤魔化せるしな

42 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 10:12:12 ID:pfdaPx970.net
ブラフォは弾の重量を計りで測ったりホップ調整して測りなおしとか細かくやってるな。

でもあそこ屋外並みの初速レギュだから計測後に減速アダプター付けるとかありにして欲しいところ痛い

43 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 15:13:42 ID:LS+uT1xs0.net
>>42
インドア行くときは相手に悪いから初速下げてくんだけど、前にあそこで弾速チェックの時に
「68mps?壊れてません?」
「屋内だと痛いだろうから下げてきたんです」
「でもウチもっと高くても大丈夫ですよ?」
みたいなやりとりした事あるから、高初速OKが売りの一つなんだろうな

44 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 17:12:02 ID:SG/tAz1C0.net
あそこUABだかスピードQBだかの聖地らしいから速さ勝負っぽい

45 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 17:56:34.21 ID:SSCNzFwj0.net
部落の高弾速の緊張感がクセになる。

46 :名無し迷彩:2020/01/31(金) 19:34:08.63 ID:uYEFgHac0.net
あそこ行く人たちはそのつもりで来てるから大丈夫でしょ
初心者には気を使って痛くなさそうなところ撃つようにしてるけど
狙いすぎて見失った末に裏取られたりする

47 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 00:12:09 ID:2vVFJz1N0.net
池ビバの今のフィールド好きだけどな

48 :名無し迷彩:2020/02/05(水) 00:17:14 ID:2vVFJz1N0.net
池ビバの今のフィールド好きだけどな

49 :名無し迷彩:2020/02/06(木) 23:11:09.92 ID:ASTsuX8s0.net
ここで初心者引率のフィールドを相談した者だけど、
おすすめに従ってサバパー行ったら最高でした!

長くても30mくらいでの戦闘が多いから
初心者でも徐々にヒットが取れたようで、ほくほく顔で喜んでくれてました。
相談に乗ってくれた皆、ありがとなー!

50 :名無し迷彩:2020/02/06(木) 23:12:24.35 ID:Z3oB/aWM0.net
いいってことよ

51 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 01:15:08.85 ID:ylarYd1E0.net
良きかな良きかな

52 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 03:02:18 ID:CObweNp40.net
よかった。ただし千葉にあるフィールドだからな

53 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 05:51:50 ID:C6pPeF3S0.net
それでも俺はサバパを推し続ける

54 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 20:27:53 ID:PG2dc5FU0.net
ブラフォってどこが変わったの?
あいかわらず狭いんだが

55 :名無し迷彩:2020/02/07(金) 22:34:29.35 ID:N1jYk2MP0.net
中のレイアウトが大幅に変わってるよ

56 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 14:57:29 ID:h2TZHTgq0.net
最近の天狗山って集客どうなん?
次の土日に天狗山かOPSで悩んでる

57 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 15:00:30 ID:onuk5TYQ0.net
>>54
土地を拡張できるわけない

58 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 17:40:28 ID:0Gl3IRZB0.net
年末の雨の日にサバパ、というかサバゲー始めて行ったんだけどしんどすぎた。
次は別の所行く予定だったけど、
評判いいみたいだからまた行ってみようかな。

59 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 19:23:32.98 ID:m0wmHROb0.net
サバパーは水捌け悪いからなー

60 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 19:36:41 ID:zDNOLYHh0.net
>>58
雨の日のサバパはお前素手でカレー食うようなもんだぞ
まあ雨の日は半額になるからお得だけど

61 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 20:05:14 ID:6+gAw1KU0.net
どうしてデビュー戦を雨の日にしようと思った?

62 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 20:09:57 ID:bOe5v0H10.net
俺も年末雨の日サバパ初めて行ったけど午前中は車でずっと待機してたわ
午後は晴れたから楽しく遊べたけど泥で装備結構汚れた

63 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 21:53:24 ID:lem2UUJX0.net
>>61
平日休みなんで年末年始みたいな
特殊な状況じゃないと土日休めないんだわ。

どうしても大人数のゲームに参加してみたかったから強行してみた。
楽しかったけど中々ハードだったわ。

64 :名無し迷彩:2020/02/09(日) 22:52:50 ID:Qq+vEosv0.net
>>63
平日ならちょっとハードル上がるが夜のインドアなら人集まるよ
CQB系のフィールド行けば運次第で初心者でも沢山ヒット取れるからオススメかな
もしくは二階があるフィールド

ASOBIBAとか対面になるフィールドはUABとかガチ勢がいるからお勧めしない

65 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 06:43:35 ID:jrzEdzzx0.net
テンクーでいいじゃん。
水捌けいいし景色も良いし。

風と西陽を味方につけるんだ!

66 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 09:21:27 ID:vUb24D7C0.net
>>64
長物しか持っていないのであまりインドア意識してなかったけど、夜のインドアでもう一度探してみるよ。
CQBや二階オススメなど貴重な情報ありがとう!


>>65
知らないフィールドだけど教えてくれてありがとう。
HPみて候補の一つとして考えてみるよ。

67 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 12:23:46 ID:Dgf547hS0.net
TENKOOは平日でもけっこう集まってるよね

インドアならブラフォか、神奈川になっちゃうけど九竜かな?
電車ならブラフォがいいと思う、九竜アクセス悪いから
でも九竜は三階まであるから高低差のあるゲームができる
ブラフォはとにかく迷路だから、歩き回ってれば初心者でもヒット取れる

どっちも初速制限無いから外装備のまま行けるよ

68 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 12:35:34 ID:wwz+w54t0.net
迷路系のフィールドは初心者にはオススメなのは間違いない

ただブラフォは初速制限限界までokだから、首回りはしっかり守らないとデカめのキスマークついちゃうから気をつけてな

他にインドアで迷路系のフィールドって無いのかね?

69 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 13:25:46.82 ID:mMFBqALq0.net
ブラフォはスライディングゾンビが多いから初心者にはおすすめしないゾ

70 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 15:04:13 ID:DroCLbfn0.net
ゾンビはどこにでもいる

71 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 15:25:47 ID:mMFBqALq0.net
>>70
ブラフォはスタッフも見て見ぬふりだし悪質

72 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 15:44:12 ID:Dgf547hS0.net
スライディングゾンビいるのは休日の一部くらいだよ
あんなに人いたら全部は見切れないし、スタッフに言えばけっこう注意してるぞ
被弾に気づけてないからと厚着してる人脱がされてるのよく見るわ
カマホモアンチスレで話題だったやつなんかDMでも注意されたみたいだし
平日はクリーンな人しか会ったことないね

73 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 16:35:12 ID:wwz+w54t0.net
>>71
ブラフォは結構ゾンビには厳しいよ
10回以上行ってるけど必ずスタッフからの「お兄さん当たってますよ〜」の声が聞こえる

74 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 18:47:36 ID:v4PHHlPC0.net
九龍は3階開けるの定例会のときくらいで平日はエリアを制限してるよ。ダッシュ禁止を無視したUAB勢がガン攻めしてくる

75 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 19:14:23.04 ID:QAMCYMXk0.net
急にスタッフ湧いてきてキモいな

76 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 19:37:06.12 ID:XsbBx6gM0.net
ブラフォは勧めるとこんな感じでアンチが湧いてくるから勧めづらいわw

と思ったけど他のスレで別のフィールド勧めてもアンチは湧くからそんなもんか

77 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 22:15:14 ID:EeMbsiGq0.net
色々スレ見て東京は民度低いってわかんだねwww
東京のサバゲー場が滅べばまたサバゲー界隈は再起出来ると思うよwww

78 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 23:30:20.14 ID:mMFBqALq0.net
>>76
いやブラフォに初心者勧めんのは違うだろ。初速MAXであの近距離は怖いよ。FFもめっちゃ多いし

79 :名無し迷彩:2020/02/10(月) 23:57:53.80 ID:EKcbzUfh0.net
ブラフォはレンタルで貸し出してるツナギ?着ときゃ初速max弾でも痛く無い
あと上でも書いてあるように首周りだけ気をつければヨシ
実際CQBフィールドは初心者にオススメ

別にブラフォじゃなくてもいいが、関西と違って関東はあんまし無いから選択肢がないのがな

スレチで申し訳ないがSISTERという手もある
ただSISTERはガチ勢ばかり&走りっぱなしでハードすぎるので初心者にはお勧めしない

80 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 00:26:06 ID:zalus94x0.net
ブラフォの上にあるダイソーで仮装グッズのマッチョマン筋肉を服の中に仕込んどけば痛くないよ。

ブラフォ周辺は食事や買い出しに困らない。

81 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 01:02:20.71 ID:HS0E+hTO0.net
ブラフォ近くの餃子屋さんでお昼を食べるのはやめておけ
マスクにこもる自分の匂いで死ぬ

82 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 01:06:05.12 ID:r74d6tiI0.net
ブラフォだっけかなLEDの高輝度ライトで目潰ししながらスライディングでバリケードふっとばすのを平気でやる奴らが多いのは

83 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 01:27:24.65 ID:52KDfOnM0.net
>>82
そう。だから初心者にはおすすめできない

84 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 01:55:13.58 ID:egLsN9py0.net
なぜ数ある都心近郊の中から選りすぐりのカマホモ高出没フィールドばかり勧めるのかな?
初心者ならある程度距離が取れる屋外の方が良いと思うけどね
フルオート撃ってみたいってやつも多いし

85 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 02:59:51 ID:J136gbMs0.net
初心者ってか、何その行きたくなる感じ
ネガティブキャンペーン?

86 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 05:12:06 ID:HKkJG+V10.net
>>84
そんなに都心にあるか?

87 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 08:21:27 ID:bZudRs4h0.net
今まで何人も沼に落として来たが、その人の性格によって決めるのがいいと思う
ヒット取りたいタイプは上記のブラフォやらのCQB系でいいと思う(ちなみにブラフォのスライディングライト奴は開幕戦闘でほぼ全員消えるから特に気にならん)
連射狂は東京ではなく都外の森系フィールドかな、OPSはリピート率高かった
女子は室内か市街地系がオススメ

共通して言えるのは、結局ヒット取れなきゃ楽しくないようでヒット取れるところでないとリピート率が悪い
個人的に、無難に行くなら(都外で悪いが)サバパーかシールズがいいと思う
上記の条件がたくさん当てはまる上にヒットも取れるし単純にフィールドが面白い

88 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 08:46:25 ID:EfH5RyTi0.net
ブラフォにカマホモは0とは言わないけど、そんなに来ねえよ
どっちかって言うと苦手だろああいうCQBフィールド
SISTERだってそうじゃん
一回UABの大会やっただけでカマホモ認定フィールドにされてるけど、レイアウト変えて迷路になった途端カマホモからブーブー文句言われてる
アンチが勝手に認定してるだけ、そんなにカマホモ来るなら行かねえよ、ぶっちゃけカマホモとやっても面白くないもん
マナー悪い奴はどこにでもいるし、ブラフォにしろ九竜にしろ、SISTERにしろスタッフが注意するから大丈夫だよ

ああ、でも初速高い銃近距離で撃たれるの怖がる人だったらマジでやめた方がいい、その辺は向き不向きあるから

89 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 09:54:50.74 ID:HS0E+hTO0.net
>>88
ブラフォのアンチの人はUABアンチというよりもスポーツ系のアンチなんだよね
サバゲーはスポーツ系ではなく戦争シミュレーションの遊びだ、と考えてる人たちが多い
だから、UAB系がいようがいまいが店長や店員がスピードQB系だから嫌いってのが多いと思う
ブラフォに初心者が行くとスポーツ系に浸食されないか心配なんだよ

でも結局その人それぞれでなりたいスタイルがあって、軍装で始めようがスポーツ系で始めようが自分好みのスタイルに行き着くから
どこで始めようが関係ないんだけどねw

ブラフォはオールレンタル無料だから初心者にはやさしいけど
手袋とか柔らかいし上も書いてある首周りの守りが柔いからそこだけはちゃんと準備して行ったほうがいいと思う

90 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 10:20:41 ID:qP1SEEAw0.net
なるほどね
あそこほど多様な沼に誘われるところも無い気がするけどね、スポーツ系もいるし、軍曹ゴリゴリでカッコいい人もいるし、ほんとにフラッと遊びに来たって感じの軽装の人もいるし
コスプレはあんまり見たこと無いかな?
結局はまり方は人それぞれだからその場所じゃなくて、一緒に遊んだ相手とか自分の好みだよね

91 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 11:04:26 ID:Ly3Mu8UE0.net
>>81
餃子以外にいい店ある?
ラーメン屋の位置がよくわからね

92 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 11:20:08 ID:qP1SEEAw0.net
>>91
ラーメン屋は裏の駐車場の方にあるよ
銀行の左手に入ってまっすぐ
うまいけど量多いから昼に食べるときは気を付けな、午後一出ちゃうぜ

93 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 11:32:11 ID:Ly3Mu8UE0.net
サンクス今度行くわ

94 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 18:35:53 ID:52KDfOnM0.net
工作員沸きすぎて寒気するわ

95 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 18:41:08 ID:wfdtd0BO0.net
>>91
駅の反対側に行けばマックもあるしCoCo壱もあるしラーメン一陽来福もあるし、飯には困らん。

96 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 19:50:32 ID:NkfRMqax0.net
引田屋食堂が実家ご飯みたいで好き
日曜日はやってないんだけどね

97 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 20:10:21 ID:8L/fhzOi0.net
あんだけ人気になればアンチも擁護も数が増えて当然

98 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 20:36:27 ID:whKJEENl0.net
ブラフォって店長がフルメタルハンドガン持ってることを公言してたけど違法なもん持っていっても特に咎められない感じなん?

99 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 20:59:06 ID:r74d6tiI0.net
>>98
咎められはしないだろうけどある日突然早朝ピンポン食らうかもね

100 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 23:56:18 ID:EfH5RyTi0.net
金属なのはスライドとアウターバレルだけだよ
あとはどノーマルって言ってた
カマホモの話はアンチスレでやろうな?
俺はブラフォは好きだがカマホモは好きじゃないので

101 :名無し迷彩:2020/02/11(火) 23:56:18 ID:EfH5RyTi0.net
金属なのはスライドとアウターバレルだけだよ
あとはどノーマルって言ってた
カマホモの話はアンチスレでやろうな?
俺はブラフォは好きだがカマホモは好きじゃないので

102 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 00:20:20 ID:o0PHRtOb0.net
ハイキャパはノーマルでメタルやろ

103 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 00:20:20 ID:/fZar6dl0.net
>>100
グリップ以外全部メタルの時点でアウトなんだよなぁ

104 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 00:34:43 ID:8lqvH5sA0.net
海外製の金属製ハンドガンが日本仕様として販売されてる時点でそんなガバガバな法律では責めらねえだろ
カマホモの問題行動なんかいくらでもあるんだから、そういうの責めれば?

105 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 00:39:49 ID:IfmTKCIR0.net
確かに違法であるかどうかと実際に逮捕されるかどうかは別ではあるけどだからと言って違法な事していい理由にはならないんだよなぁ…

106 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 04:14:34.46 ID:J4dLaC+10.net
>>105
むげんも上下アルミのフル金属ガスガン売って一度パクられてるからなあ

107 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 07:10:09 ID:8lqvH5sA0.net
金属製ハンドガンが普通に組んだ状態で市場に出回ってる以上問題無しと判断されちゃってると言うことでしょ?問題アリなら流通しないでしょ
ハーフメタルは認めるけど、フルメタルはアウトって事になるんじゃないの?
法律の専門家じゃないから分からないけど、現状はそうじゃん

念の為言うけど俺別に金属製推奨派な訳ではないからね
あんまり金属製のメリット感じないし、樹脂製のカスタムパーツもっと出て欲しい側の人間だから

108 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 07:34:12 ID:AFWen4Dy0.net
本当に全く問題無い物だったらこんな風に問題提起されないんだよなぁ

109 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 10:13:46 ID:B3XusOr/0.net
問題が全く無いとは思わないけど、法律がガバガバなんだから水掛け論でしょ
国が結論出さないんだからどうしようもなくない?
どのみちこのスレでやる話題じゃないと思うわ

110 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 12:00:01 ID:59j3PdK60.net
>>109
ブラフォだからスレチではないし、ハイキャパのメタルスライド化で過去に逮捕例はある。
あとショップはスライド単体で販売してて、これ買っても組まないでねっていう無責任な理論でやってる。

よってブラフォ店長のハイキャパはアウト。
擁護のしようもない

111 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 12:11:20 ID:TQver6cT0.net
じゃあ早く通報しろよwww

112 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 12:27:03 ID:PRGiCl8Q0.net
結局ブラフォは違法なことしてもどうせ捕まんないからOKなフィールドってことで良いのか?

113 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 12:47:25 ID:7wIqToLH0.net
匿名掲示板に何を期待しているのか?

114 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 13:08:42.99 ID:59j3PdK60.net
>>112
ブラフォというか店長自身はこれくらい別にいいっしょって緩い感覚であのハイキャパを使ってるのは確か。
業界の人間という自覚が薄いのも確か。

115 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 13:57:06 ID:+EMpwS9J0.net
>>114
なんで通報しないの?

116 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 15:25:06.75 ID:QRqDdHes0.net
この手の通報義務はないんじゃね
匿わなければ問題ない

117 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 15:49:48.51 ID:H4GPI/+y0.net
そんなにハッキリさせたきゃちゃんと通報すれば良いだけ、やらないってことは違法とは言えないってわかってるからだろ?

118 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 17:23:31 ID:FZoHSN8k0.net
人を殺しても捕まらなければ違法じゃない論を支持する人がこんな居る界隈なんだな
そら危険だなんだと言われるのも当然だわ

119 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 17:36:08 ID:QRqDdHes0.net
そんなにいるんだ?

120 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 17:59:15 ID:8lqvH5sA0.net
言い返せないからって暴論はやめようね

違法でもバレなきゃいい
じゃなくて
違法かどうかハッキリしてないだからね

日本語できないとカマホモ以下だぞ?

121 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 18:03:34 ID:FZoHSN8k0.net
違法かどうかはっきりしてないのはハーフメタルであってメタルスライド化したハイキャパはフルメタルだからはっきり違法だって何度言われたらわかるん?

122 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 18:13:47 ID:TQver6cT0.net
そうだな!じゃあ早く通報しような!

123 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 18:54:07.43 ID:8lqvH5sA0.net
もうめんどくせえから早く通報してくれや
それで答え出るだろ

フィールドの話しようや

124 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 19:00:53.33 ID:FZoHSN8k0.net
再初っからフィールドの話をしてるんだが?
ブラフォの店長が違法な物を持ってると公言してるがブラフォでは違法行為が横行してるフィールドってことでよろしいんですかね?

125 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 19:01:10.23 ID:8lqvH5sA0.net
TENKOOのレイアウト変わってから行った人いる?

126 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 20:35:02 ID:TQver6cT0.net
>>124
よろしくないよ!
通報しようよ!
何ビビってんだよ!

127 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 20:40:18.18 ID:IfmTKCIR0.net
違法な事がしたい人はブラフォに池でこの話題は終わりだな
制限の厳しい今法律さえ無視して遊べるフィールドってのは他にはそうそう無いだろう

128 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 21:26:57 ID:TQver6cT0.net
>>127
なんでお前はそうやっていつもやるべきことから逃げてばかりなんだよ!
お前が怠けて他人の足を引っ張ってる間に他の人はもっと先に進んでるんだよ。
お前は今のままで、死ぬ時に胸を張って逝ける人生なのか?

まだ間に合う。
一歩一歩、できることをすればいい。
まずは一歩踏み出そう。

さあ、通報だ。

129 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 22:47:38 ID:1aQsuIYe0.net
>>125
コンテナ前の櫓とCQBエリアが変わったよ
結構動きやすくなって面白かった

130 :名無し迷彩:2020/02/12(水) 23:28:26 ID:ECDUJA4P0.net
TENKOOはドローンとか飛ばしたら面白そうなんだけどな。

やっぱ横田空域近いからだめなんかな?

131 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 00:58:46.94 ID:iiu7feyR0.net
フィールドが最初に用意したドローンはすぐ壊れたって言ったよ
フィールドの全景とかドローン撮影だよね

132 :名無し迷彩:2020/02/13(Thu) 08:06:27 ID:Aj/kvQm80.net
おお、そこが変わったってことは多少出やすくなったのかな?
どっちも膠着する場所だったもんね
楽しみだなぁ

去年オーナーがドローン飛ばしてたけど、あれ壊れちゃったの?
前スタッフに許可とって飛ばしてる人いたから、言えば飛ばさせてくれるんじゃないかな?
すごい風に煽られるって言ってたけど

133 :名無し迷彩:2020/02/13(Thu) 21:21:39 ID:vIPySAvz0.net
テンクーは風が強いしドローンも飛ばしにくかろうよ

134 :名無し迷彩:2020/02/13(Thu) 22:25:25 ID:hZmw37UP0.net
TENKOOにはK○Sとか来ないですか?怖くて会いたくない

135 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 23:12:01.81 ID:Hevf0e6U0.net
初心者連れて行くならUABと出会すと詰むビバよりも走れるしレンタルがタダのブラフォだなぁ
問題は福生が微妙にアクセス悪いのがね…

136 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 23:19:00.15 ID:hZmw37UP0.net
>>135
でもブラフォってK0Sの亀田推してますよね?
講習会とかして

137 :名無し迷彩:2020/02/13(木) 23:51:32.12 ID:F9LzDEGA0.net
ブラフォこそ、半端UABかじりゾンビ勢が好きなフィールドやろ。そんなとこに初心者さん連れてっちゃだめだよ。

138 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 00:41:09 ID:OwDwQSPO0.net
>>135
工作員か?最近ステマが過ぎるぞ。キモい
ブラフォはFFにスライディングゾンビにUABの巣窟だから初心者にオススメできないって言ってるだろうが

139 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 00:42:21 ID:JJcYWxcp0.net
TENKOO はKOSの一部が稀に来るけど、そんなに見たこと無いね

ブラフォにUABはそんなに来ないってマジで
写真見りゃ分かるべよ
軽装の人がみんなUABなわけじゃないからね
来てもビバみたいにそれで埋め尽くされるってほどにはならない
来るのはだいたい休日2部とかだから、可能性少しでも減らしたかったら平日の一部、二部がいいんじゃない?
そのかわりSpeedQBはだいたいいる
でも初心者相手にスライディングかましてくるような人は今のところ会ってない

140 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 00:48:51 ID:JJcYWxcp0.net
初心者連れてくならお台場のブレイブポイントは?
前ちらっと覗いたけど初心者が和気あいあいとやってたよ
上福岡のブレイブポイントは秋ビバ広くしただけで客層も同じだからオススメしかねる
池ビバは行ったことないからわかんない

141 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 01:52:21.62 ID:IWdXpznX0.net
お台場のブレポは初心者向けにはいいと思う
慣れてくると物足りないけど

142 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 08:52:52 ID:HSL/gr0Q0.net
お台場は趣味としてサバゲーやるってよりお台場のアトラクションの一つって感じだな

143 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 10:10:11 ID:XpWAlTLG0.net
お台場そんな感じなんだ
たしかにみんなレンタルだったような?
初心者どこに連れてくかって難しいなあ

144 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 15:53:38 ID:hStoCUXC0.net
都内じゃないけど、サバゲーパークが良いんじゃないかな?

初心者でもワイワイ楽しめる。

145 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 19:02:11 ID:0Y+dIDs20.net
ブレボ高くね?

146 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 20:54:12 ID:JJcYWxcp0.net
千葉のフィールドにいいイメージ無いんだよね

ブレポはインドアならあんなもんでしょ
家賃に光熱費、アウトドアとは比べ物にならないよ

147 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 21:14:12 ID:hFpaXrHF0.net
お台場のショッピングモールの中とか家賃やばそう

148 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 22:53:21 ID:OwDwQSPO0.net
https://twitter.com/nukumorishooter/status/1228162780659798022?s=21

ブラフォ。
スライディングに超至近距離のオーバーキル。

だから初心者にはオススメできないんだよ
(deleted an unsolicited ad)

149 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 23:22:38 ID:5Kjh/qv40.net
このくらいでオーバーキルとか
森フィールドのハイサイ君に出会ったらブチギレしそう>>148

150 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 23:23:53 ID:bv3I+B730.net
一旦、度胸づけならいいかも
変われるよ、現に俺は変われた
初心者がラムラムに突撃して俺は変われたんだ

151 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 23:30:20 ID:kOr7aQyt0.net
>>148
クイックショットうまwwwwww

152 :名無し迷彩:2020/02/14(金) 23:53:56.31 ID:JJcYWxcp0.net
これをオーバーキルとは言わないと俺は思うけど
フルオートせいぜいツータップかスリータップじゃん
電動なら普通じゃない?

153 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 00:08:08.06 ID:LvvLZTR20.net
>>150
ムラムラに見えた

154 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 00:18:27.86 ID:LvvLZTR20.net
>>148
足とか痛くなさそうなトコ撃ってあげてるのすこ
オーバーキル()

っつーか顔がマスクで見えんのにサバゲ女子って何でこんなに可愛く見えるんだろうな

155 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 00:45:51 ID:GsB38pVx0.net
>>154
マスクで顔が見えないからとしか言えんな
髪束ねてたり細かったり小柄だったりしたらだいたいかわいく見える

156 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 14:38:20 ID:1Gx2VK/r0.net
今は亡きBLAMスライディング部を彷彿とさせるダッシュ

157 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 15:33:49.57 ID:AayhBR5x0.net
ルールでスライディング中は無敵判定。

158 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 17:32:26.03 ID:Aw88WECO0.net
>>148 の人はアメリカから来た人でSPEEDQBの大会入賞してる本物のプレイヤーだよ
そりゃスライディングするわな

この人のビデオ出して「みんなスライディングしてる」はちょっと印象操作すぎると思う
開幕ダッシュ以外そんなスライディングは無いよブラフォは
それに初心者は後ろにいるから危なくもないし

159 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 17:37:09 ID:n671/7MX0.net
>>158
ホンモノのプレイヤー()はスライディング中は無敵!

160 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 17:39:57 ID:2xpurUpy0.net
>>159
当たってないんだから無敵だわな

161 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 17:40:58 ID:2xpurUpy0.net
そもそもブラフォは常連ほどさっさと死ぬから初心者は少し中で待ってれは結構生き残れるぞ

162 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 18:00:03 ID:Aw88WECO0.net
>>161
それな
ブラフォエアプ多すぎ

163 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 18:06:52 ID:TvggdZpe0.net
ブラフォは初心者狩りしたいカマホモクイックの聖地だから乗せられるなよ

164 :名無し迷彩:2020/02/15(土) 22:51:30 ID:LvvLZTR20.net
ブラフォはサバゲー女子こんなにいるんだから初心者でもへーきへーき
まあ最初に行くならサバパーを勧めるけどね俺は

165 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 00:26:24.83 ID:mysALXKa0.net
ブラフォをカマホモ扱いしてるやつは行ったこと無いやつ
ちゃんと行ってみて判断しようね
なお秋ビバと上ブレはアンチのみんなの言うとおりだったぜ!
この2店は二度と行かねえ

166 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 00:32:25.94 ID:Mq5bhXIS0.net
>>165
京都の一見さんからぼったくる店みたいな言い方やめろ

167 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 05:23:19.50 ID:coj4hlY70.net
ブラフォはスライディングよりも曲がり角での接触が多いかな
体格か体幹の問題かは知らんが接触時にそのまま吹き飛ばしてしまう事が度々ある
で、大丈夫かと銃を下ろして近づいたら倒れた姿勢のまま撃たれた事3回

168 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 07:50:43 ID:mysALXKa0.net
>>166
一見さんウェルカムだぞ
秋ビバと上ブレはたまたま悪い日に当たったのかも知れないと2回づつ行ったけど、2回ともアンチスレで言われてるまんまで笑った
>>167
それはお互いクリアリングちゃんとしたほうが良かったね

169 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 08:00:04 ID:50bmXpKt0.net
>>167
デブなんだろ

170 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 16:25:55 ID:CSn6U8dk0.net
>>167
ブラフォで接触したこともされたこともほぼないぞ
それだけ接触するのはお前の動き方が悪い可能性が高い
迷惑プレイヤーになる前に見直した方がいいぞ

171 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 16:40:41 ID:3b3t077e0.net
>>167
クリアリングせいw
ガン待ちに撃たれるぞ

172 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 17:14:55.27 ID:vWm36vzh0.net
>>168 >>170
カッパイでザッと160°クリアリングして死角のとこに踏み込んだ瞬間に走って飛び込んできたやつと接触とかだな
エリア限定してのセンターカウンター戦とかでよくあるわ

>>169
185cmで82kgあるからデブだろうな
体脂肪率は8%だが

173 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 17:36:07 ID:50bmXpKt0.net
>>172
ボディビルでもやってんの?
普段で体脂肪率8%だと日常生活に支障出そうだけど
嘘つくならまともな嘘にしとけばいいのに

174 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 17:41:12 ID:Ny0TRJsY0.net
>>172
で、吹き飛ばしたやつに大丈夫か?と近づいたら撃たれた事3回と?www

175 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 17:56:07 ID:bl4Wvx3w0.net
家庭用体組成計なら8パーセントもよくある数字じゃね

176 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 18:59:49 ID:x+M2qKT60.net
>>165
カマホモと呼ばれてるような人達はどこにでも一定数いる、ここ1.2年でかなり減ったけど。
理由はアンチスレが盛り上がってるからそっちみればわかる。
外は人数が多いからそこまで気になんないだけで人数少ないインドアで悪目立ちしてるんだろうけどブラフォもルールが肌に合うか合わないか。
初めて行くならここはそーいうものだと教育してからだな。

177 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:15:39 ID:vWm36vzh0.net
ボディビルじゃないけど移動にロードバイク、週3でMMAのジムに通ってる
8%は昨夜風呂上がりにタニタの体組成計で計った値だね
3回中1回は吹っ飛ばされてる最中の暴発が当たった
2回は書いた通り尻もちついた相手に近づいたら撃たれた

まぁ、俺も注意はするけど前述の体格した奴が定例にいたらあまり近寄らないで、遠距離から仕留めて欲しい

178 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:21:48.57 ID:50bmXpKt0.net
>>177
興味ないからもういいです

こんな場末のの掲示板で嘘ついて見栄張るとかどんな精神構造なんだろう

179 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:29:39.49 ID:90TPmQ440.net
逆にその程度のレスにここまで過剰反応するって自分の体型にどんだけコンプレックスあるのかが気になるわ

180 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:30:31.18 ID:bl4Wvx3w0.net
ロードか、なら納得だわ

181 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:32:16.99 ID:u2AbO+zZ0.net
体重計のデータ推移表でも見せないと誰も信用しないと思うぞ

182 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 19:57:02 ID:Y//T5khx0.net
そこまでしてここの奴らに信じてもらえたところで何も嬉しくないと思う

183 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:03:26 ID:rHP5re0N0.net
カッパイって何カッティングパイのこと?
その略し方ダサいからやめたほうがいいよ

184 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:14:54 ID:50bmXpKt0.net
>>182
証拠出せないだけだろ

185 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:48:16 ID:Y//T5khx0.net
>>184
あなた自身が他人を承認することに何もメリットがないよね
金でも賭ければ証拠出してくれるんじゃない

186 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:50:30 ID:KBhmTFhO0.net
別に正直俺の体型はどうでもいいかな
入り口の階段で息切れする百貫デブでもいいよ
こんなに食いつかれるとは思わなかったけど

あくまで言いたかった主旨は走り回っているSpeedQB系と接触した事が何回かあるって事と、倒れた体勢でも撃ってくるのがいるという二重の注意喚起なので

カッパイはダサいと思ってたまに使ってます
ダサい用語が局所的に流行ったらいいなくらいの感覚で

これから夜間待機で通信機器の持込禁止エリアに入るから今日はこれ以上書き込めません

187 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 20:56:56 ID:50bmXpKt0.net
はい逃げた

188 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 22:10:46.64 ID:coj4hlY70.net
なんでそんなに絡んでるの?

189 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 22:21:14 ID:50bmXpKt0.net
何となく

190 :名無し迷彩:2020/02/16(日) 23:43:22 ID:zvdm7bgQ0.net
まずここは5chだからな
私生活の鬱憤ばらしにスレの話題をかき乱そうとする荒らしもいる
そしてある事柄についてアゲサゲを行う、関係者による工作員という輩もいる

なぜか特にここ最近のスレではやたらとブラフォ推しの奴が現れているなぁ?

まあ荒らし・工作員どちらにしろ、まともに反応する必要はない
どうせ大したことは語っていない

191 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 07:54:11 ID:cCDVP8gC0.net
そりゃ初心者にオススメのフィールドは?って話題でインドアどうかな?って話になったらブラフォの話題も出るでしょ
カマホモ嫌いな俺でも楽しめてるし、初サバゲーですって人も活躍できてるからアンチも食わず嫌いしてないで、行ってみたら?
そもそもCQB嫌いなら別にいいけどさ

ちなみに秋ビバがアンチのみんなの言う通り過ぎてアソビバ系列に抵抗感できちゃってるんだけど、池ビバはどうなの?やっぱりカマホモ多い?

192 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 09:06:55 ID:FP5Eznj/0.net
>>191
一回しか行った事ないけどカマホモは居なかったけど気持ち悪い女装はいた

193 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 11:00:23 ID:pNmZWnER0.net
>>190

× なぜか特にここ最近のスレではやたらとブラフォ推しの奴が現れている
◯ ブラフォを推すとアンチが現れてスレが荒れる

194 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 12:24:16 ID:cGKyZSbR0.net
>>192
そうなんだ、女装ってまだ遭遇したこと無いんだよね、レギュ守ってれば別にどんな格好でやっても良いけど、どう接していいかわからんな
>>193
それだね
アンチはアンチスレでやりましょう

195 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 13:13:45.56 ID:kJEWZ/sl0.net
池ビバ昨日行ったけどカマホモ結構いるやん

196 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 13:50:56.70 ID:fjgfO+gz0.net
森に行けないヒナ鳥が集う巣だから当然

197 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 15:16:49.45 ID:bGhDInI50.net
やはりアソビバはどこもそんな感じなのかね
怖いもの見たさでそのうち行ってみようかな

198 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 15:54:50.49 ID:JK8HHcOB0.net
新木場はそうでもない

199 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 16:07:14 ID:viEvIJlF0.net
池ビバはカマホモだらけだよ!
来ない方がいいよ!

…とでも書いとけばいっか。
こんなスレ見て来ちゃう奴の方が厄介だし。

200 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 16:16:31 ID:JjBQTpdV0.net
池ビバは結構しっかり注意してくれるからカマホモ混じっててもさほど問題なく楽しめたわ
キモい撃ち方は目障りだけど

201 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 16:23:35 ID:lr2VBy010.net
池ビバは秋ビバよりマシだがそれでもカマホモが最低でも1〜数人いるクラス
てかカマホモ相手に勝つためにカマホモになる感じで増えてった印象

202 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 17:05:28 ID:tNzdP85q0.net
初のインドアで最近秋葉原ASOBIBA行ったけど、店員も盛り上げてくれてたし、楽しめたけどな。
UABスタイルは5.6人いたけど、上手いなぁとは感じても嫌だなと思う方はいなかったよ。
あと初心者多目でワイワイキャッキャって感じで微笑ましかった。

203 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 19:02:13 ID:Tx1Qzkzv0.net
と、カマホモが申しております

204 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 19:03:32 ID:vXkrq9N10.net
カマホモ見て上手いって思ってるうちはビバでいいね
初心者だろうし

205 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 19:03:53 ID:0Q7xLyJF0.net
害がないのもいるけど構え方キモいから一緒にやりたくない

206 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 20:28:41 ID:a463AYgg0.net
別にみんながみんな悪い訳では無いのは知ってる
ただカマホモが常駐してるフィールドってバリケ越しの撃ち合いしかできないフィールドだから、その目安にしてるだけだよ
正面衝突しかできないところが好きじゃないだけさ
色々な攻め方できる方が楽しいじゃん?

207 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 22:35:37 ID:wasiW6ur0.net
池ビバのサイトだかブログだかでスタッフと愛銃コーナーでVSRなのにカマホモ撃ちしてて気持ち悪かった。
あとやたらスタッフもゲームに混ざる感じでヤグラから撃ってきたり喋りかけてきたりウザかった。

208 :名無し迷彩:2020/02/17(月) 23:44:11 ID:sTUjgV8J0.net
>>207
櫓から撃たれてウザいって…wしゃべりかけられてウザいって…w

209 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 00:24:59 ID:BH6s2J2X0.net
>>207
あのVSRの記事ほんとに気持ち悪かったよな。アレ見てVSRかっこいい!!と思うわけ無いだろ…。

210 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 01:42:38 ID:9saRb76V0.net
>>209
VSRじゃなくても叩くんだろ?

211 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 03:35:26 ID:X3uHyXkA0.net
サバゲーマーの紹介記事第一弾でカマホモ中指トリガー出すくらいだしな

212 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 13:31:20.90 ID:+mhK4ZSt0.net
ASOBIBAの初心者会は普通に勧められるけどな
みんな初心者だから当然UABみたいなのはいないし、銃の持ち方とかしっかり教えてくれる
ただ、経験者が一緒に連れて行くことはできないので初心者同士で行くならに限っちゃう

213 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 14:18:46 ID:ypAT1oUP0.net
初心者回に初心者のフリしたカマホモに乱獲されるって聞いたよ

214 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 14:24:22.41 ID:2a19PlR70.net
asobibaは会員カード作らなきゃ行けないから初心者じゃないってバレるだろ

215 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 18:19:25 ID:UwPiBGv/0.net
新しく作れば良いだけだろ

216 :名無し迷彩:2020/02/18(火) 21:42:52 ID:9gcha75D0.net
インドアのVSR使いなんてみんなカマホモだぞ?
クイックしやすいように原形なくなるほど外装いじる奴もいる

217 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 05:28:20 ID:jbqJs1yz0.net
>>215
大丈夫、実際初心者限定の日にカマホモはいないから。
だが、よく初心者優遇の日にカマホモが居るのを限定の日と勘違いしてる奴がいるだけだから

218 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 11:25:27.61 ID:caW5F4Mt0.net
初心者限定て毎回それなりに人数いるもんなん?
以前初心者限定行ったら相手一人しかいなくて、
いろんな意味でハードなゲームになったわ。

219 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 11:52:23.23 ID:ZCxTjdME0.net
>>217
初心者優遇と称してカモにする日だからな

220 :名無し迷彩:2020/02/19(水) 18:33:54 ID:O5PNYw6l0.net
池ビバなら休日の体験会の集合写真見た感じ3〜40人集まってるんじゃね
レンタル無料の優遇っぽい日はいつもと変わらんか初心者狩りいるかもしれんが

221 :名無し迷彩:2020/02/20(木) 07:46:23.47 ID:kwAHwXHQ0.net
今度池ビバ行くんだけど、レイアウト変わってからどんな感じ?
客層とかなにか変化あった?

222 :名無し迷彩:2020/02/20(Thu) 10:08:11 ID:uqZJOCRn0.net
これからインドアはバタバタ潰れるだろうな。
武漢肺炎のホットゾーンになる予感しかしない。

223 :名無し迷彩:2020/02/20(Thu) 19:34:05 ID:PfSQbLY30.net
>>221
こないだレギュ説聞いてない初心者に直接注意されたぞ
初心者多くなったね

224 :名無し迷彩:2020/02/20(Thu) 22:22:40 ID:9SeB9gQr0.net
カマホモクイックでウイルスも避けるから問題無い

225 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 00:12:06 ID:DKu5t3os0.net
>>223
初心者に注意されたって
何を注意されたの?

226 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 00:55:20 ID:douCxY4F0.net
>>225
弾当たってますよって
当たってたら分かるから...
トレーサー必須にして欲しい

227 :名無し募集中。。。:2020/02/21(金) 04:24:06 ID:ugBX+vLK0.net
でも、本当は当たってたんだろw

228 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 06:37:26.87 ID:K6V31tlr0.net
>>226
当たってたらわかるから…とか思ってんの?

229 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 07:05:16 ID:2gIXshEu0.net
自分がどれだけ上級者でも気づけない被弾はあるよ
俺なら当たってる言われたらどこ当たってたのか確認して謝るな

230 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 11:00:29 ID:TIZAJZaY0.net
初心者の弾には当たらないと思ってる
もしくは
初心者にヒットを取られたことを認めたくない

こういうのがいると楽しくないな
カマホモか?

231 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 11:03:14 ID:rf/vWILm0.net
>>195
多分秋ビバが改装中だから、流れてきたんじゃない?

232 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:33:03.16 ID:douCxY4F0.net
俺ももちろん謝って出たけど直接注意とか初めてだったからな
驚くわそりゃ レギュ違反だし

233 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:38:11 ID:55N7MEe50.net
この前テンクーで何発撃ち込んでも動じないゾンビに遭遇したけどあからさますぎて逆に面白くなってスルーしたわw

234 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:38:36 ID:okyePQ/F0.net
>>232
たしかに事前説明では客同士で確認するな。スタッフに報告しろって言ってたな。

レギュじゃないと思うけど。

235 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:42:38 ID:deR44W5d0.net
マナーの話だろ
初心者相手にムキになってどうすんの
それこそスタッフに言えよ

236 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:46:13 ID:ScEUeyvp0.net
当たってたらわかる、はその時の服装とか距離にもよるから何とも言えんけど

フィールド側から説明出てるならフィールドレギュレーションだよ
客同士でのヒット確認は基本駄目

初心者って自分の弾道追えてなかったり
バリケ角にチップして跳ねた弾とか当たったと誤認しやすいからなあ

海外ルールみたいに当てた確信あったら当てた部位叫ぶルールあればいいのに

237 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 12:52:05 ID:dHgxwioU0.net
レギュレーションとルールの違いだよね
言葉の意味をわかってないフィールドスタッフもいるけど

238 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 14:01:01.17 ID:R6dQWpCY0.net
昔ヤネで、向こうの弾が届かない状態でこっちに撃ちまくってる奴が、死んだ後に俺の横を苦笑した顔で戻って行った。
次のゲーム、スタッフがずっと俺の真後ろについて来ててむかついた。スタッフにじゃなくてね。

239 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 15:08:50 ID:douCxY4F0.net
>>235
スタッフに言ってそしたら相手の方に言いに言ってたよ。
そこで最初の説明聞いてないことが判明してスタッフも呆れてたけど

240 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 15:45:18 ID:ScEUeyvp0.net
50mの狙撃対決で明らかに弾見えるし届いてなかったから避けまくったらゾンビ報告食らったの思い出した

241 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 16:07:15 ID:ERqDHUp70.net
アキバのアソビバに行ったけどスーパーゾンビ集団の外国人大量でもう行きたくないってなっちゃったな

242 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 16:15:50 ID:0A+/OpuD0.net
>>241
ゾンビよりもcoronaが怖いわ

243 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 16:16:16 ID:0A+/OpuD0.net
>>242
corona→コロナ

244 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 17:51:53.31 ID:DYgNxgWo0.net
初心者やインドア勢が外サバやると射程とか風を考えてないのはよくある

245 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 19:28:10 ID:wmN9TCEa0.net
秋ビバは早くUABバリケ取っ払えと何回言えば

246 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 20:28:51 ID:EQRhFMKJ0.net
風の強い日、
なんだか隣のバリケが執拗に撃たれてるなと周囲を見回したら、側面遠方からこちらを狙撃してる敵さんを発見。
このままだとゾンビ認定されると思ったので、
「(身振り手振りしつつ)風で流されてここらへんに着弾してるッスよ!」と叫んで身を隠そうとしたら、
「マジか!ありがとー!」という返事と同時に背中を撃たれた

247 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 21:14:51 ID:GpX+R5SS0.net
池ビバ、カマホモまみれやん...

248 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 21:36:45 ID:xng4T/3+0.net
>>246
そういう美味しいことする時は動画撮っとかないと

249 :名無し迷彩:2020/02/21(金) 22:05:58 ID:loGW2NdL0.net
>>247
飽きたらいなくなるよ。

250 :名無し迷彩:2020/02/22(土) 11:22:09 ID:ZLfaFRRk0.net
>>247
秋ビバの改装があったからな
前回の改装でカマホモフィールドになったのは認める
正直つまらん

251 :名無し迷彩:2020/02/22(土) 21:36:42 ID:I+HIBZer0.net
>>250
今日秋ビバ行ってきたけど、
もうレイアウト変わって全然違うぞ
噂のバリケは跡形もなかったから
スポーツっぽい人達は驚いたんじゃない?

252 :名無し迷彩:2020/02/22(土) 22:21:49 ID:YDSrjzfk0.net
白黒バリケ取っ払うのは先月くらいから言われてたな
UABの人も白黒じゃなきゃ嫌なんて人いないし、練習会の時だけ並べればいいだけだし、フィールドの外観?世界観?崩れちゃうから最初からいらなかったのでは

253 :名無し迷彩:2020/02/23(日) 10:14:36 ID:uXXzYHQA0.net
少しは裏どれるようになったの?

254 :名無し募集中。。。:2020/02/23(日) 11:02:17 ID:ZYCnleaH0.net
UABの奴は銃口管理できてないしレギュの時聞いてないし、ゾンビがいるとか騒ぐし、俺強ええアピールしてくるし、ホント付き合えない。こういう奴は中級者ぶった初心者だよ

255 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 09:59:15 ID:R8z0T3iU0.net
松戸の六高台?にインドアフィールドあるって聞いたんですが
行ったことある人いますか?
新京成線?野田線?で行くみたいで全然土地勘なくて
地名間違ってるかも

256 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 11:29:17.96 ID:wgqzZU+O0.net
ちばけんまやめーや

257 :名無し迷彩:2020/02/24(月) 23:01:50 ID:ySd93EBG0.net
それは千葉板で聞いたほうが早いよ
ここ東京板だから、よくわからん

258 :名無し迷彩:2020/02/25(火) 00:25:21 ID:fkFPpWjE0.net
板じゃなくてスレ

259 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 10:46:14 ID:xtmL9xGg0.net
こいつコロナウイルスのデマばらまいて
asobibaカマホモクイック最低だな!

https://i.imgur.com/BeGDR4U.jpg
https://i.imgur.com/i5MUrCS.jpg

260 :名無し迷彩:2020/02/26(水) 12:06:57 ID:nPUIfa4k0.net
自分がよく行くフィールドに悪評立てて営業妨害かましてこれって、ウアバーはまともに謝罪も出来ないお子様メンタルだってマジなんだな
逆に謝ったら負けとか、常にどっちがマウント取るかに固執してるからこそUABなんかやってんだろうな

261 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 17:26:35 ID:mp/BDJ650.net
花粉症の人はこの時期どうしてる?

花粉マスクの上からさらにサンセイマスクしてるから酸欠で辛いわ。
花粉が少なそうな東京のフィールドはどこかな?

262 :名無し迷彩:2020/02/27(Thu) 17:45:34 ID:qWBmtHQ00.net
Tenkooとか花粉キツそうなとこ行く時はエピナスチンを飲んだ上で自転車とかのスポーツマスクの内側にシリコンマスクを入れて調整してる
後は目の対策にCrossbowにガスケット付けてるかな

263 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 00:18:45 ID:4CW0GljZ0.net
>>261
神奈川だけどみん森
はやめておけ、確かスギがやばい

264 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 00:31:51.41 ID:GwM4k/ln0.net
そこで今流行りの防塵マスク装備だ

265 :名無し迷彩:2020/02/28(金) 08:36:47 ID:7lcKNA6g0.net
春のアウトドアはどこも花粉からは逃げられないよ
俺は薬飲んでフィルター式のマスクだけ着けてやってる
あとは休憩の旅に顔をよく洗うかな?
いよいよキツくなったらインドアに逃げる他無いなぁ

266 :名無し迷彩:2020/03/01(日) 07:54:36.80 ID:Zp/3HtPv0.net
くしゃみで位置バレするし、照準は定まらないし、鼻水ダラダラになってもゲーム中はマスク取れないから地獄だったわ。

薬で抑えられないとゲームに集中できない。

267 :名無し迷彩:2020/03/01(日) 08:54:13 ID:l7Lu4AIB0.net
身体がめっちゃ嫌がってんじゃねーか
そこまでしてサバゲーやるなよ

268 :名無し迷彩:2020/03/01(日) 08:58:48 ID:GJv6uOA30.net
この時期ぐらいサバゲは控えなよ
他に趣味ないの?

269 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 13:03:08.19 ID:MoMVDRVV0.net
池ビバ、秋ビバはあいかわらず週末はめいっぱい客を入れているようだけど営業を自粛しないのか?
フィールドで武漢コロナウイルスの感染が広がったら会社の責任問題になるぞ。

270 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 16:31:08 ID:tuqs48Oq0.net
フィールドで問題になるなら電車動かすのも問題だから止めるべきだな

271 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 16:57:32.01 ID:RRRSd+U20.net
めちゃくちゃな理論だな。交通と趣味は、まるで違うし。インドアは土日だけでも休止した方がいいと思うけどね、まあサバゲーは自己責任の趣味だから参加するのも自己責任でいいんじゃないの

272 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 17:37:23 ID:/1mj34ge0.net
サバゲーフィールドに公益性は無いからな。
政府からもスポーツジムの営業休止を求められてるんだから、ASOBIBAも協力しろよ。

273 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 17:39:55 ID:1EZ36qFw0.net
100人もいないし、営業やめたところで有益とは思えない。

274 :名無し募集中。。。:2020/03/02(月) 17:45:15 ID:RRRSd+U20.net
ただ、インドアで感染者が一人でもいたら高い確率で感染する。参加は自由だけどこれだけは言っとく

致死率は低いが肺炎になったら重い後遺症が残る場合もある

275 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 18:42:06 ID:Z/XzyDVB0.net
お前の責任問題にはならないから気にするな

276 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 19:14:40 ID:ajYRp7OV0.net
あの狭いセーフティーに80人も詰め込めば濃厚接触になる。
参加した奴やスタッフが武漢肺炎になるのは勝手だが、その後世間に広められるのは迷惑だ。

277 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 19:42:02 ID:Qxu8w9OP0.net
外は花粉、中はコロナ
サバゲーするのも大変だ

278 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 21:13:24 ID:JGvuHMng0.net
パチンコが自粛してないんだからサバゲーだっていいやん

279 :名無し迷彩:2020/03/02(月) 21:21:13 ID:hoGU9uN40.net
まあ通勤電車が一番不安ってのはある

280 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 03:03:46 ID:pYtt/jaQ0.net
そういや秋ビバのレイアウトってどうなったの?
結局カマホモフィールドのまま?

281 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 07:55:17 ID:CRSqsEGS0.net
>>280
Twitterの動画見る限り完全に迷路だな。

282 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 21:26:49 ID:v5ayBw770.net
>>281
行ったけどそうでもない ロングの撃ち合い多くてフラッグ戦が終わらんw

283 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 22:01:51.37 ID:pYtt/jaQ0.net
ちゃんとサバゲーできるようになった感じ?

284 :名無し迷彩:2020/03/03(火) 22:10:03.07 ID:Y6dvZdbE0.net
>>282
すぐ終わるより健全じゃん
当日戦う相手含めてどーするか考えるのが面白いけどね。

285 :名無し迷彩:2020/03/05(Thu) 00:35:12 ID:FdR8qIBo0.net
ドラゴンフォース閉店したみたいだけど預けてた人とか大丈夫やったんかな?

286 :名無し迷彩:2020/03/05(Thu) 07:13:49 ID:zzZPswuG0.net
あれ?休業じゃなかったの?
完全にしまっちゃったの?
あまり騒がれないね

287 :名無し迷彩:2020/03/07(土) 07:58:36.62 ID:gorxplU60.net
サバゲーフィールドはコロナウィルスで営業自粛しないのかな?
特にインドアフィールド。
もし感染者でたらますます世間からの風当たりが悪くなりそう。
最近もエアガンで女性を狙撃した事件もあったし…

288 :名無し迷彩:2020/03/07(土) 16:37:43 ID:VfX5UMsE0.net
フィールドは常に自転車操業だから自粛したら潰れるところが大半になるだろう

289 :名無し迷彩:2020/03/07(土) 22:01:35 ID:GC4ZrGmM0.net
今は喉元通ってるから世界的にパニックなってるだけで、自粛する必要ないでしょ。
新型コロナより既存のインフル、コロナの方が現在進行形で人を殺してるからね。

290 :名無し迷彩:2020/03/07(土) 22:40:32.67 ID:Fof11mVt0.net
肺炎は後遺症がなぁ

291 :名無し募集中。。。:2020/03/07(土) 23:24:16 ID:g9Q1L6wh0.net
70歳以上の年寄り来ないから別に気にしないでいいんじゃない

292 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 10:56:31 ID:+ZUbWAMa0.net
アウトドアフィールドは大丈夫だろう
インドアは避けるようにしてる

293 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 14:23:18 ID:j15G16k80.net
売上命なのに自粛なんてしないでしょうね
特にASOBIBA系列は

294 :名無し迷彩:2020/03/08(日) 22:22:38 ID:e/xcJHYz0.net
ASOBIBAは上手く事業を売り抜いたのかと思ったら、取締役にASOBIBA元社長の名前があった

295 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 07:30:13 ID:RhQ7jV970.net
>>286
3週間も音無沙汰ないからね……

個人的に気になるのが
・直前で保証付きモデル買った人の保証
・カスタム等で預けてた人は戻ってきたのか
・前金払って注文した人はどうなったのか

296 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 12:12:06 ID:OQa0A8gt0.net
ショップの話は…どこですればいいんだろうな
しばらく話題になりそうだから専スレ作っても良さそうだが

297 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 12:22:31 ID:E06l9k6c0.net
【不良】関東/秋葉原 東京ガン屋戦争10店目【在庫】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1558716500/

298 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 13:06:30.00 ID:/7qaDVTZ0.net
アキビバって最近どう?

299 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 13:36:31 ID:7e70WuBM0.net
別にショップの話もしてええやろ。
話題はループするとおもうが。

300 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 15:15:45 ID:/7qaDVTZ0.net
https://i.imgur.com/wGWSgFs.jpg

軟弱すぎw

301 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 16:26:03.03 ID:LambeL5f0.net
サバゲーって自己申告のゲームでしょ?
マナーの悪いプレイヤーを謎の正義感で晒したあげく、フィールドの評判も下げて…
そもそもスタッフは審判しますなんて一言も言ってないからねー

302 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 18:36:38 ID:VxF/e2Ap0.net
いや秋○○に関してはスタッフはマナー違反について申告せよって言ってるでしょ
それについて何もしないなら仕事してないも同然

303 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 19:17:26 ID:nDYWbWRC0.net
そもそも申告してんの?
パッと見てきた感じそんな雰囲気なかったが

304 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 19:22:35 ID:pMUMWVSE0.net
>>302
そんなのどこでもあることでしょw
特定して出禁にするまでが仕事なのかな?
自分でも気付かないヒットがあるかもしれないのに
しっかり仕事したら毎回注意でゲームも進まずサバゲーにもならず全員出禁だー

305 :名無し迷彩:2020/03/09(月) 19:41:28.74 ID:Z552eZ5y0.net
>>304
あほ?

306 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 00:35:08.27 ID:dVPW4Oxr0.net
こないだの秋ビバはキレッキレの銃で4点バーストするのが流行ってたぞ。
フルオートもいっそアリにしてしまえば良いんだ。

307 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 06:24:58 ID:CbTXry3/0.net
オレは3タップなし、オーバーキルありのフィールド
でそだっからあんまり気にせん
むしろ心躍るw行くかアキビバ

308 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 06:48:55 ID:h0I04WIT0.net
>>306
バーストもありなの?

309 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 11:54:09 ID:h0I04WIT0.net
なにwアキビバ無法地帯なの?
昔のフィールドみたいじゃんw俺も行こうかな?

310 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:18:33 ID:xfSUY+tp0.net
>>308
タップの事だろ、察してやれって…

311 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:26:25 ID:cNOdC7lS0.net
軍装で電車乗ってたらコロナで大変なのにご苦労様ですって婆さんに飴貰った

312 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:38:41.37 ID:Rq7klTkN0.net
かさばるからって町中で軍装はやめーや

313 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:45:46 ID:cNOdC7lS0.net
やっぱやめた方がいいか
長物2丁持ってくとどうしても服とか入らなくてな

車買うか

314 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:49:33.46 ID:2iBsbVXO0.net
ズボンくらいならファッションと言えそうだけど、結局は普段着で行くのだよ。

帰りとか泥だらけだし。

315 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 15:52:36.97 ID:cNOdC7lS0.net
軍装が普段着なんだよな...

316 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:02:13 ID:v2G34Sso0.net
ウッドランド迷彩だったらファッションで通るから着て移動出来る。

317 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:05:47 ID:cNOdC7lS0.net
マルチカムも許してくれよ
ついでにプレキャリも

318 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:06:46 ID:h0I04WIT0.net
>>317
プレキャリはヒットしてもコールしないから許さん

319 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:07:18 ID:h0I04WIT0.net
>>310
そうなのか

320 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:18:33 ID:/r8S8DTI0.net
防弾着なんだからしょうがない

321 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 16:52:39 ID:V3ajCJY10.net
キモオタの承認欲求を一般人相手に満たしたがる習性なんなん

322 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 17:07:30 ID:h0I04WIT0.net
>>320
www
だからヒットっていうまで身体中撃ちまくる

323 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 21:06:25 ID:v2G34Sso0.net
ブラックタイガーやアーバン迷彩とかの作業着風のを土方のオッさんとか良く着てるから街着にしても違和感無いかも。

324 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 22:08:09.14 ID:4i2DdQd80.net
迷彩がダサいw

325 :名無し迷彩:2020/03/10(火) 22:23:07.36 ID:pLUfeXU90.net
迷彩ズボンとかチーマーに見えちゃう

326 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 12:39:58.94 ID:7m8neYSO0.net
ガチムチイケメンかガチムチオッサン、可愛い小柄なおねーちゃんだったら許す
つまり俺は許されない

327 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 12:42:46.39 ID:2atj2Kzs0.net
つまりお前は大柄ねーちゃんか

328 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 22:12:54 ID:WJbZQHiV0.net
ムチムチオッサンかもしれん

329 :名無し迷彩:2020/03/11(水) 22:13:31 ID:7m8neYSO0.net
ああ周りからは能井ってよばれてるよ

330 :名無し迷彩:2020/03/12(Thu) 08:32:52 ID:Nq/ulvJW0.net
大柄なねーちゃん期待した俺に謝ってよ!

331 :名無し迷彩:2020/03/12(Thu) 08:38:06 ID:Nq/ulvJW0.net
いや、ドロヘドロの能井か?
じゃあ大柄なねーちゃんじゃん
やったぜ
大柄なねーちゃんでも軍装似合うから安心せい
ヒョロガリはだめだ

332 :名無し迷彩:2020/03/13(金) 07:03:11 ID:MOC2o9+Q0.net
肌出てるところ打ちまくればいいんだよぞんひには

333 :名無し迷彩:2020/03/13(金) 23:32:20.35 ID:I/NWgqs60.net
明日テンクー雨かなぁ…

334 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 04:40:04 ID:ZLmlxn310.net
>>333
雨だからブラフォだな

335 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 10:16:42 ID:0KFum56/0.net
カマホモが活性化するなぁ。

336 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 10:58:59 ID:n0rCYmzt0.net
カエルみたいだな

337 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 12:07:34 ID:ZLmlxn310.net
>>336
どうかえるなんだ?

338 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 12:43:52 ID:n0rCYmzt0.net
>>337
いや、雨が降るとカエルが喜ぶから…

339 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 13:08:38.62 ID:ZLmlxn310.net
なるほど!

340 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 14:40:00.64 ID:90ip2G7X0.net


341 :名無し募集中。。。:2020/03/14(土) 17:17:25 ID:y9uQsiS10.net
改めてカマホモウザいと思ったわ。聞いてないのに他の人にレクチャーし始めたり、使い古されたギャグを自分がオリジナルかのように言ったり、ちょっとオーバーキルされただけで熱くなったり。

カマホモがウザがられるのはプレースタイルじゃなくて、ガキが多いからだよな

342 :名無し迷彩:2020/03/14(土) 17:58:38 ID:7a0VPL1a0.net
>>341
ガキに負けんなよ
頑張れ

343 :名無し募集中。。。:2020/03/14(土) 18:01:10.29 ID:y9uQsiS10.net
相手にしなくても目に入るのねん

344 :名無し迷彩:2020/03/16(月) 07:06:20 ID:ZouYKGZ80.net
ゾンビ退治してきたけどあまり面白くなかった

345 :名無し迷彩:2020/03/16(月) 13:40:23.51 ID:iKgkLyhc0.net
>>344
どこで?

346 :名無し迷彩:2020/03/17(火) 17:35:51 ID:yjM5iJ+b0.net
今日もいくぜー!

347 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 09:35:05 ID:oh4OzP7/0.net
昨日はスタッフさんに注意受けちゃったw
ブラシレス入ってるからヒットって言っても
指が止まらんwww
ゾンビは指を止めないけどプレキャリ君もねw

348 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 15:06:47 ID:QB3vaqE60.net
>>347
ダミープレートで膨らましてるところに更に増加装甲みたいにポーチの外装付いてるからねえ

349 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 16:38:36 ID:L8a+sHoh0.net
>>348
マジか?
それはなんの意味があるの?

350 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 17:52:38 ID:d5H8euAb0.net
スチールの缶とか板入れてカーン!っと音鳴るようにしてはどうか

351 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 17:55:46 ID:xuI1VvM40.net
>>350
そこまでいったら全身ドラム缶でいいのではないか?

352 :名無し迷彩:2020/03/18(水) 18:08:30 ID:L8a+sHoh0.net
ゾンビ退治出来ず

353 :名無し迷彩:2020/03/19(Thu) 18:40:14 ID:25KpuSmp0.net
>>350
背中に中華鍋とかw

354 :名無し迷彩:2020/03/19(木) 21:24:59.27 ID:2NZjt1Ii0.net
らんまにいそう

355 :名無し迷彩:2020/03/19(Thu) 22:10:20 ID:43xxO0hg0.net
マジかよww
カマホモクイック最低だな
https://i.imgur.com/NKixl50.jpg
https://i.imgur.com/N2SCu3y.jpg

356 :名無し迷彩:2020/03/19(Thu) 22:32:34 ID:/w0R3nLV0.net
何この無知野郎
ショップのせいにしてんのかよ

357 :名無し迷彩:2020/03/19(Thu) 22:36:12 ID:DpN4be5t0.net
これってメカボのみを買ったの?それを自分で組み込んで初速超えたって言ってるの?どゆこと?

358 :名無し迷彩:2020/03/19(木) 23:01:33.33 ID:gfTHqujp0.net
なんで逮捕されないの?

359 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 00:22:03.82 ID:DPTTgNdh0.net
>>357
メカボ買って初速調整もせずフィールドに持ち込んだアホ

360 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 11:41:43 ID:jxyT0lLG0.net
まじかよ、初速オーバーを通報しないサバパ最低だな

361 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 11:42:25 ID:6svCXXKs0.net
三連休サバゲー日和だな!!

362 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 15:22:42 ID:8K+f3ihK0.net
仕事も在宅ワークになってるし、ちょっと自粛ってるわ

363 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 16:53:38 ID:pJzgUCR+0.net
俺もテレワークだからサバゲ自粛してる…
サバゲー行きたい悲しいはやくコロナ終息してくれ…

364 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 18:23:17 ID:g9WFqlbx0.net
>>363
流石に週末はいいだろう

365 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 18:32:15 ID:8K+f3ihK0.net
週末になると感染しなくなるん?

366 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 18:40:28 ID:GVMweH/q0.net
ウイルスだって週末くらいは休みたいだろ

367 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 18:44:41 ID:8Ko0JW2S0.net
昨日自粛解除宣言出ると期待していたのに…

368 :名無し募集中。。。:2020/03/20(金) 19:04:50 ID:2nwWFmIk0.net
俺は普段コロナ対策気を付けてるけど、それでもインドア行くの止めなかった。自粛の煽りで潰れたら困るからな

369 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 19:29:00 ID:D8HEOpst0.net
人の集まるところにみずから行って感染したらなんて
いいわけすんの?

370 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 20:04:40.44 ID:J/o4Cw/x0.net
ガスマスクのキャニスターを粉塵対応にすればオッケー
もちろんセーフティでも外すなよ

371 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 20:09:58.53 ID:g9WFqlbx0.net
>>369
風邪ひいた

372 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 20:20:42.70 ID:8Ko0JW2S0.net
>>371
コロナ対策で熱が発熱あるだけで自宅待機になる会社が殆じゃねーのか?お前の会社は違うの?

373 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 21:03:28 ID:g9WFqlbx0.net
>>372
そうだけど?

374 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 23:19:34 ID:W44Vaz650.net
こういうシレッとした馬鹿が感染広めてんだな。

375 :名無し迷彩:2020/03/20(金) 23:32:58.13 ID:nO0Irhfd0.net
感染したら行き先の報告しなきゃ行けないし、店は消毒しなきゃいけない
コロナ感染者の立ち寄ったフィールドなんて広まったらむしろそっちのが潰れるわ

376 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 07:42:23 ID:g50Dngde0.net
無知が多いな

377 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 08:26:06 ID:oBDSeKiT0.net
腹いせに行きつけのフィールドにBB弾ばら撒いたる

378 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 10:21:57 ID:738h6z/90.net
>>377
それは普通に客なのでは…?

379 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 10:37:39 ID:G7difASa0.net
そのフィールドは、夜中になるとどこからともなく射撃音が聞こえ、朝になるとBB弾が散らばっているという…

380 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 15:34:30.45 ID:bze9geN90.net
デザスト辺りはやろうと思えば不法侵入出来そう

381 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 16:07:49 ID:UbExPaXD0.net
妖怪BB弾拾い

382 :名無し迷彩:2020/03/21(土) 16:10:11 ID:g50Dngde0.net
>>380
夜真っ暗だからな

383 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 00:56:44 ID:o3QcOj3/0.net
ごん、お前だったのか。いつも夜中に忍び込んで遊んでいたのは…

384 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 05:53:56.36 ID:1Rv9FPqw0.net
スキンウォーカー牧場でサバゲしたら色々楽しめそうよな

385 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 11:34:34 ID:2i4wbwep0.net
エチゴヤでS&Tの1kg+2000発1700円で売ってたバイオBB弾
パッケージが白いのに変わってたから0.25gを試しに買ってみたんだけど、表面もツルツルになって弾上がりも良くなったしフライヤーも無くて良かったよ

1800円に値上がりしてたけど、サバゲで使うならおすすめだな
マルイ純正バレルで使ってるんでタイトバレルは分からない

386 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 15:08:19 ID:I/serAna0.net
>385
ゼロベーシックと比べてどう?

387 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 15:42:45 ID:2i4wbwep0.net
マルイの0.25gが途中でなくなったから使ったけど、遜色無かったよ
家で箱に中に向けて撃ったけど、安い割にあんまり割れない感じで硬いけど脆くは無さそうだった

388 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 16:52:30 ID:CQelPAAr0.net
>>386
ゼロを知ってからゼロばかり使ってるけど
銃的なトラブルはないね

389 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 17:27:27 ID:PClfHrJu0.net
変なカスタムするよりも、精度の良いBB弾使うほうが良いと思うw

390 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 20:54:20 ID:bIpw5xiY0.net
そしたら何使ったらいいですか

391 :名無し迷彩:2020/03/22(日) 22:22:13 ID:CQelPAAr0.net
>>390
>>386

392 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 12:25:00.69 ID:mku0xAYB0.net
>>390
色々試して自分が良いと思った弾を使うと良い

393 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 17:53:03 ID:VBApF9Rb0.net
イーグルのバイオBBネイチャーブレット使ってる人いる?

あれから黒っぽい弾だけ選別してスナイパー用に使ってみたら楽しそうなんだけど。

394 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 18:59:52 ID:PA/UFlE60.net
ktwHK弾で良くね?

395 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 19:00:22 ID:PA/UFlE60.net
何か変なの入った
HK弾

396 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 19:34:00.54 ID:SwOvJDE60.net
普通に黒バイオにすれば良いと思うが

397 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 22:02:52 ID:VBApF9Rb0.net
ごめん。

HKの存在忘れてた。
ネイチャーブレット普通に使ったら色んな色出て楽しそう。

398 :名無し迷彩:2020/03/23(月) 22:07:06 ID:1rIHZrmj0.net
黒バイオは自分でも弾道まるで分からんからスナイパーみたいに単発運用よりフルオート運用向きな気がすんだよな

399 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 00:05:51 ID:04Tw18RB0.net
曳光弾みたく、何となく弾道分かるように黒バイオに少量白バイオ混ぜて撃てばいいのかな?

400 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 00:23:53 ID:ZzvsTQjH0.net
上に出てたネイチャーブレットBB弾が丁度そんな感じじゃね?

401 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 08:00:16.83 ID:/IEev9n/0.net
ブラックブレット弾が一番いいかな

402 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 11:40:29 ID:VSWQUyv/0.net
黒弾結構ぶれるから他の弾で合わせても変わっちゃうんだよね、かといって見えないからゼロイン調整できないし
大人しく
マルイ
ギャロップ
ゼロの辺りが好き
スナイパーやるなら隠れて撃てば弾道ばれないでしょ

403 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 16:32:50 ID:xZ2e8ph40.net
一人でいる奴を一発で仕留めれるならばれないけど、周りの奴にばれて撃ち込まれる事もしばしば

404 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 17:09:17 ID:tdXn1kCX0.net
あー、たしかにそういう状況はあるね
でもスナイパーやるならやっぱり精度重視したいなぁ

405 :名無し迷彩:2020/03/24(火) 21:08:05 ID:chnQxH2w0.net
Bb弾スレかと思う流れ

406 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 14:35:05 ID:aSqbdoxn0.net
いい弾と悪い弾の見分け方は洗剤で洗っても表面がツルツルなのがいい弾、ザラザラしてたり亀裂が入ってるのが悪い弾って教わった

407 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 14:45:21 ID:kvKKgA+J0.net
>>406
面倒

408 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 16:01:58 ID:HwlX5/Rw0.net
ポルコロッソみたいに戦い前夜に使用弾の選別するの楽しそうだな。

409 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 16:51:52 ID:JSaSZAb50.net
バイオ弾水洗いしたら駄目でしょ

410 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 17:07:21 ID:djVYCe/H0.net
表面コート落とすとか地雷かな?

411 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 21:23:34 ID:TYz4c3pMO.net
休日に座敷シューターしか出来なくなる時代が来るなんてな

412 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 22:02:09 ID:aSqbdoxn0.net
https://humbert.militaryblog.jp/e586159.html

413 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 22:48:23 ID:5I+MfsQ00.net
https://asobiba-tokyo.com/80013を見る限り、ビバ系列はコロナ騒動でもウェルカムの姿勢っぽ

414 :名無し迷彩:2020/03/25(水) 22:59:44 ID:TYz4c3pMO.net
>>413
まあ、サバゲーは基本的にマスク必須だからな

415 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 00:06:37 ID:svg4n3ui0.net
>>413
秋ビバは換気が多少なりともできるからいいとして、池ビバは完全に危険だろ。
コロナの感染者が来たら当分営業できなくなるぞ。

416 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 00:15:37 ID:VOgxAXNk0.net
秋ビバスタッフ曰く入口開けて換気扇MAXにしてセーフティにこもらないようにしてるってよ
2部の前に机とかちゃんと拭いてたし
インドアは出たら終わるからなー

417 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 00:23:22 ID:tJVVnUij0.net
>>410
コート落として使うんじゃなくてコート落としてもツルツルな銘柄はいい球ってことじゃね?

418 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 00:25:04 ID:RNwrDEIY0.net
>>416
週末また集うの?
大人はそろそろ自粛でいいんじゃね
週末秋葉マスコミ大量入るってよ
素顔でどうみてもエアガンバック持ってモザイクなしで晒すって勇者ですか?

419 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 02:35:38 ID:Z44REifV0.net
週末秋ビバ行こうと思ってたけどなあ...

420 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 06:12:30 ID:V+KbHnWV0.net
昔愛媛で族やってた頃の舎弟が
水鉄砲に消毒液入れてゲームしようって言ってたw
ある意味いいかもね

421 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 06:37:12 ID:Wmwu/eQaO.net
座敷兵だらけになっちゃうな

422 :名無し迷彩:2020/03/26(Thu) 07:20:07 ID:9vUxEu2u0.net
>>420
昔、絵の具を溶かした液を注射器で入れるカプセル式BB弾があった。
消毒液やワクチンをそのBB弾に詰めて撃てばO.K.。

423 :名無し迷彩:2020/03/26(木) 11:01:58.26 ID:qFbw0WUY0.net
>>420
お前神奈川スレにもいたよな
愛媛は症例3件だから帰った方が安全だぞ
そのまま首都圏戻ってこなくていいよ

424 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 06:54:29 ID:RjXPYdmh0.net
ASOBIBAとブレポは休みだけど
ブラフォは週末やるんかな?

425 :名無し迷彩:2020/03/27(金) 07:13:56 ID:bXTOBe5T0.net
>>424
東京都の出方次第なんじゃないか?
終息宣言の判断ができるやつがいないからずっとかもな!!

426 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 07:47:10 ID:MUxe5DKs0.net
ブラフォは通常営業か

427 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 07:58:30 ID:PbR0HCrJ0.net
この非常時にインドアで影響するなんて、もはや反社会的勢力かテロリストだな。

428 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 08:31:25 ID:d/oJiiI+0.net
もし感染者出ちゃったらテレビで晒されてしまうわ。
コスプレの再現CG付きで。

他のフィールドやサバゲーマーも白い目で見られそう。

反社会じゃないんだから世間に合わせてちゃんと自粛しようぜ。

429 :名無し募集中。。。:2020/03/28(土) 09:57:56 ID:1a+8hfzD0.net
ブラフォには失望した

430 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 09:58:38 ID:SkGW5ACd0.net
ブラフォはど田舎だから安全w

431 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 10:34:41 ID:9qDv+gYU0.net
>>427
影響?営業

432 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 10:35:24 ID:9qDv+gYU0.net
>>427
影響じゃなく営業ね

433 :名無し募集中。。。:2020/03/28(土) 11:45:34 ID:1a+8hfzD0.net
ブラフォは確かに郊外だけどそこに行くために都内から移動もするだろう

434 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 12:43:12 ID:01qxtOIq0.net
>>433
福生で浄化されるんだよw

435 :名無し募集中。。。:2020/03/28(土) 15:05:32 ID:1a+8hfzD0.net
全く笑えない、寒い

436 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 15:26:15.27 ID:01qxtOIq0.net
>>435
いや笑わせるつもりないからw

お前一人来なくても平気だしな

437 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 16:59:03.25 ID:VEg+zF9+0.net
天狗は土日は休み
治まったらみんなで天狗に行こう。

438 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 19:34:40 ID:JRogcM8+0.net
ブラフォは普段意識高いこと言ってたからな。ガッカリするわ

439 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 20:02:37.78 ID:SkGW5ACd0.net
>>438
あそこは日本じゃないからな

440 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 21:39:28.88 ID:mpRf0hsD0.net
どことは言わないけど今日行ったら乾いた咳してるやつ居て草
こっそりとしてるみたいだけど聞こえてるぞ
危ねーから途中で帰ってきたわ

441 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 21:46:15.65 ID:SkGW5ACd0.net
>>440
いっちゃいなよー

442 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:26:50 ID:QReyVeaC0.net
>>438
意識他界の間違いだよ

443 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:29:09 ID:SkGW5ACd0.net
https://i.imgur.com/VF59Zzd.jpg

信者獲得

444 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:30:05 ID:teFjriZO0.net
神奈川板ヤバイな

445 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:31:11 ID:SkGW5ACd0.net
間違えた

446 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:33:57 ID:1c9aZC4w0.net
都内〜埼玉南部位なら電動のオートできるハンドガンあれば大体のフィールドで事足りる?

447 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:35:45 ID:SkGW5ACd0.net
>>446
ハンドガンだと届かないところとかあるぞ

448 :名無し迷彩:2020/03/28(土) 23:47:36 ID:1c9aZC4w0.net
>>447
50m狙って飛ばせるやつじゃないとやっぱキツいか

449 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 00:38:18 ID:wFKQewqW0.net
立ち回り次第

450 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 02:10:39 ID:2E4zehxL0.net
50m狙って当てられるのは長物でもなかなかないぞ…

451 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 07:47:09 ID:Tb7QIHB/0.net
爆裂祭で50m先ヘッドショット余裕ですって販売してたやつ思い出した

452 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 08:41:16 ID:Q04MpXfr0.net
50mってシューティングレンジでもないとちゃんと当たったかわからんくない?

453 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 10:43:41 ID:pTq09rId0.net
50mなんてピンポイントに狙えるものじゃないし
風の影響大きすぎるし
当てても気付かれないしで実用外だわな

454 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 16:48:46 ID:wgz3L5UC0.net
ブラフォ明日から休みだってw
土日で稼いでそこから休みかwww

455 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 19:00:39.04 ID:dTsK5OJc0.net
まぁ休業に対する補償が今のところあるんだか無いんだかなんだから、サバゲーフィールドみたいな業種はキツイんじゃない?
他業務でよっぽど儲けてりゃ別だけど、なんもしなくてもランニングコストはかかるからさ
むしろ他のフィールドみたいにこの週末だけ休みじゃなくて、来週一杯休業にしますって決めたぶん偉いと思うけどね

456 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 21:29:00 ID:ypv4TLib0.net
足並み揃えて我慢しようという時に抜け駆けしたんだから責めを負うのは覚悟の上なんじゃねーの?
セーフティーなんて3密にガチ適合する空間じゃん
普段いちいちカッコつけたこと吐かしてるから正体見えた時の反感が大きいんだろ

457 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 21:38:33 ID:wgz3L5UC0.net
ブラフォがめついなw
客はいいのに

458 :名無し募集中。。。:2020/03/29(日) 21:38:34 ID:mJ3ZNNVp0.net
あそこの店長、いつもそれっぽいことを若い奴らに偉そうに講釈垂れてる場面見るけど、結局この程度の人だったというわけだ

459 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 21:40:48 ID:EttcfU090.net
>>458
シスターでヒットとった時睨まれたわw

460 :名無し迷彩:2020/03/29(日) 23:20:47 ID:P3Tidtsq0.net
そらあんなイキった中坊が好みそうなデザインのグッズ販売してるんだから中身なんてたかが知れてるでしょ

461 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 00:29:15 ID:hXncvtyG0.net
店を休業するしないなんて店長だけで決められる話じゃないぞ
オーナーの判断とか色々あるだろうよ
他のフィールドだってホントにギリギリで決めてたじゃん
それだって連日明日は休みにしますっていって結局両日休みになっただけで、それもこの週末だけの話、そもそも天気も悪かったからアウトドアのフィールドはどっちみちダメだったろうからダメージ少ない
早めに今週末休みって決めたのはASOBIBAくらいでしょ?
あそこは元々他業務で儲けてフィールドなんて趣味くらいのもんだから軽く決められるんだよ
コロナは確かに危険なのは間違いないし、インドアフィールドが危険なのも間違いない
でも経営成り立たなくなったら、従業員はそれでも死ねるんだよ
オーナーも相当考えたろうよ、店長は店長で所詮やとわれ店長なんだから意見は言えてもそこまでの裁量は無いだろ

462 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 00:37:00 ID:PKwJ93ao0.net
現場の状況を見て判断する為に店長と云う責任者を据えるんだが?

463 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 00:49:30 ID:mOZNW5a20.net
めちゃくちゃ早口で言ってそう

464 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 00:55:56 ID:hXncvtyG0.net
それでも最終判断下せるのは店長ではないでしょ
そもそも論として、コロナ危ねえって話なら普通に会社行ってオフィスで仕事してる時点で危ないって話よ
我々サバゲーマーからするとフィールドに行くのはレジャーだけど、フィールドの従業員はそれが仕事
みんながみんなリモートワークとかできてる訳じゃ無いでしょ?
なんで生活のために仕事してるのにそんなに悪しざまに言うの?
相手の置かれた立場が自分と同じだと思ったら大間違いだよ
今回の対応についてはどこが正解でどこが間違いかなんて終わってみないと分からないよ
誰も今回みたいな経験したことないんだもん

465 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:00:40.68 ID:vhS7/8JF0.net
擁護下手糞か
オーナーは本業で稼いでるんだから資金投入したらいいじゃん
最新の実パーツより従業員の生活を優先してやれば?

466 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:01:02.88 ID:hXncvtyG0.net
普通の会社員してると自営の苦労は分からんよね

467 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:04:08 ID:hXncvtyG0.net
その実パがいつ注文されたもんかも分からないし、それは結局売り物になるんだから利益を産むための物

468 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:06:28 ID:dAcU6Uqz0.net
相手の都合を汲んで自分が被るかもしれない損を甘受出来る人が世の中に溢れてたら誰も苦労せんわ

469 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:13:03 ID:vhS7/8JF0.net
アレってオーナーの私物つって値段はいちいちスタッフが電話で問い合わせしてるだろ
そもそも帳簿に載せてんの?
つか国内にあっていいものなのかな?

470 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:18:32 ID:hXncvtyG0.net
仰るとおりでもしかしたら損を被るかもしれないさ
でもそのリスクってみんなが会社行くより高いかな?
あそこって最大50人程度だよ
日々電車使って大勢が集まる会社行って、のリスクとどっちが高いだろうか

471 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:23:12 ID:dAcU6Uqz0.net
ただでさえ白い目で見られる趣味なのに感染者なんか出たら更に風当たりが強くなるだろって話だぞ
自分が感染するかどうかとかそういう話ではない

472 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 01:47:43 ID:vhS7/8JF0.net
良識なさすぎて恐怖だよ
頼むから外出しないでくれ

473 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 06:14:17 ID:6A33xuDg0.net
>>470
はい、はい、ブラフォは間違ってない
これで満足?

474 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 06:39:37 ID:hXncvtyG0.net
おう満足だよ
今日も元気にウイルスをもらわないよう、ばらまかないよう仕事に行こうや

475 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 06:47:22 ID:adJ1KLW30.net
いやいやどう考えても間違ってるだろ?
テレビで土日はなんでいってた?
福生は電波届かないんか?

476 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 07:39:17 ID:15f++57i0.net
自粛って意味わかってる?
強制じゃないよ?
ただ、売り上げ上げろ!なんで上がらないんだ!って言ってる無能経営者と一緒だよ?

とはいえ、サバゲが原因で感染広まったら
マスコミは親の仇のように報道するだろうね。

477 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 07:58:25 ID:IWhxU9uU0.net
>>470
だからなんでそんな収益性の無いサバゲー一本でやってんだよ?
普通に考えりゃ自分で言ってるように、アソビバみたいな他に食っていける本業やるしかないだろ

あと自分が割食ってでも、お前らにサバゲーの場を与えてやってんだみたいな書きっぷりだが、てめえが自分で選んでやってる仕事じゃねえか
芸人という仕事は不安定だからナマポもらいましたみてえなこと言ってんじゃねえや
それが嫌ならお前が言うように大人しくリスクの低い会社勤めやっとけ

478 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 08:22:09 ID:Rd0lQPKa0.net
日本は強制ができないから自粛になってんだろ
強制ができるのなら強制にしてると思うけど、個人の身勝手がコロナの感染拡大に広がってんだよ
ニュース見てないの?笑っ

確かに会社にお金が入らないのはきついと思うけど、そこまで自転車創業なの?
蓄えしてないのかな?

479 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 08:30:52 ID:adJ1KLW30.net
>>478
設備的にも結構金かけてるし
ステッカーやら服やらでもうけてる

480 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 08:37:50 ID:iVs+UDiw0.net
マトモな営業判断が出来ない時点でオーナーもアレな人物なんだろ

481 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 09:15:58 ID:15f++57i0.net
強制出来るけど、責任、補償が発生するからやらないだけ。
強制してももう拡大は防げないしね。インフラから感染する。
身勝手に動くような社会を作ってきたのは、社会に属する全員だよ。
今になって、じしゅくがー、みがってがーって言うなら、昔からやってろっての。
で、過去には遡れないから、今を責めるんじゃなくて、これからどうセーフネット作っていくかでしょ。

感染拡大に繋がる。な。
頭痛が痛いになってるぞ。

482 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 09:40:57 ID:kx21hlJB0.net
こんなに話題になるなんてブラフォは流石だなぁ。

口喧嘩はここでなら好きなだけやっていいと思うけど、火種をフィールドに持って行っちゃダメだよ!

483 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 09:48:33 ID:VhuLP+tF0.net
マウント取りに行ってるとこ悪いけどそういう話じゃ無いんだ。最もリスクが高いのに自粛要請を無視してモラルが無いよねって筋なんだ。擁護しようと見当外れの方向に話を拡大するのは反感を煽るだけだよ

484 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 09:54:17 ID:adJ1KLW30.net
個人的にはブラフォはコンプラとかしっかりしてる
イメージだったけど、まさか土日やるとはな

485 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 10:23:42 ID:xC83Fii/O.net
志村亡くなった

486 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 10:31:37.07 ID:GeX79++B0.net
ブラフォすげー話題なってるのね

ブラフォは週末の対応は完全にミスった気がするけど、じゃあ他のフィールドは?って言ったらなんか単純に結果人集まらなかっただけじゃね?
なんかこの辺のフィールドのスタッフの連絡会みたいのが有って一斉に決められれば良いのにね

487 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 10:35:36.28 ID:adJ1KLW30.net
>>486
インドアはブレイブポイント
外はサバっちゃとシスターかな?
千葉は知らん

488 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 12:07:40 ID:PuaYNyl+0.net
まぁサバゲーマーがコロナかかって感染経路は?ってなったとき、会社かも知れないし満員電車の通勤時かもしれない、あとサバゲーも行きましたって申告したら
あー!それはサバゲーが原因ですね!はーいサバゲーは危険なので自粛してくださーいってなるのは目に見えてるよな

489 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 12:56:53 ID:l06ItZ750.net
サバゲーは叩きやすいからねぇ
アウトドアフィールドだってセーフティじゃ近くに座るから危ないっちゃ危ないよね
はよ国が休業保証ちゃんと決めて一月くらいみんな全ての外出我慢せよって罰則つきで命令だしてくれないかな
要請じゃ弱いよ
東京だけ自粛すればいい話でも無いし

490 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 13:46:26 ID:/FZOf0Od0.net
ブラフォはカマホモフィールドだから叩かれやすいなw
そもそもフィールドが開いてようが閉じてようがサバゲーマーが行かなきゃいい

ツイッターで自粛を表明してるそこの君、俺は君を尊敬するぜ

491 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 14:56:18 ID:qLXH5+0t0.net
ぶっちゃけ反社会に近い趣味だからこそ、きちっと世間の流れに合わせて自粛して欲しかったわ。

どの業界でも苦渋の決断で自粛してるんだし。

492 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 15:10:52 ID:iUNC0kH60.net
>>483
神奈川でもウーパーが大流行だよ

493 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 17:48:24 ID:adJ1KLW30.net
>>490
ブラフォはカマホモじゃねーだろ

494 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 17:58:28 ID:pgjlrOeU0.net
>>493
誰かこいつに例の写真見せてやってくれ

495 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 21:54:08.01 ID:mxCUeS2K0.net
https://i.imgur.com/1XpUbge.jpg
はいどうぞ

496 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 22:00:32.19 ID:hXncvtyG0.net
ASOBIBAは12日まで休業決めたね
対応早いな

497 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 22:16:06 ID:de89IxZu0.net
>>495
不覚にも笑っちまったわ
確かにカマホモだ
こんな写真載せたら本場のSpeedQBから権利剥奪されるだろw

>>496
母体の会社はフィールド運営だけじゃないから
いざとなれば切れる強みはあるんだろう
もっとも他の事業もコロナの影響は大きいとは思うが

498 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 23:08:51 ID:xkbqJecy0.net
>>495
肘の角度がアィーンですね!

499 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 23:15:11 ID:hXncvtyG0.net
>>497
たしか親会社飲食だったよね
飲食も相当キツイだろうになぁ

500 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 23:29:44.85 ID:xC83Fii/O.net
もうゲームじゃなくなったからな
リアルサバイバルよ

501 :名無し迷彩:2020/03/30(月) 23:43:05 ID:hXncvtyG0.net
アメリカみたいに銃砲店に殺到しちゃう

502 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 00:31:20 ID:h6TZ8ISW0.net
>>496
横浜のアソビルと同じ経営母体だから、その辺の判断がしっかりしてるんだろうね。

503 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 06:22:17 ID:E0S63Y6O0.net
>>498
理にかなった姿勢だろ

504 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 08:33:53 ID:jf+738e40.net
>>503
確かに他人に嫌悪感を与えるのに実に効率的な姿勢だ

505 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 11:45:29 ID:R1zFpqL80.net
>>493
490だけどブラフォにUABカマホモは結構来るぞ
昔はそうでもなかったからUABカマホモ避けインドアとしては結構穴場だったんだが

506 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 11:48:07 ID:lCAtmcNa0.net
CQBエリアだからUAB強くないだろ

507 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 14:21:48 ID:wU0ZTl8P0.net
>>506
だから来なかったんだと思う
今はなぜか居るが

秋葉原が変わったから流れてきたのか

508 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 14:45:49 ID:j1+ky3DF0.net
強くないけどたまに来るよね
結構裏取りで倒せるからむしろアンチにはオススメしたい
纏まって来るときはもうどうしようもないから潰し合うのしばらく待つのさ
1分も待てば半分は消える

509 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 16:52:45 ID:fj3K+yyT0.net
>>508
正面でもライトピカーすれば余裕

510 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 16:59:08 ID:6v67GrYC0.net
>>490
だってよwww

511 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 17:16:01 ID:O+I6CWJj0.net
ライトピカーはトラブルになりたくないのでやめてるかな
お前それほんとに300ルーメンかってのがたまにいるんだよね

512 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 17:26:54 ID:Xvw8SwNj0.net
>>511
ブラフォは1000ルーメンまでOKだけどな

513 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 17:45:00.67 ID:6v67GrYC0.net
ルーメンってどうやって測ってんのかね?
強くてもバレなそう

514 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 18:02:54 ID:e3ykpScb0.net
使ってた中華製のライトが壊れたから、
いい機会だと思ってSUREFIREのものに変えたら凄かった
本物って違うんやなって思った

515 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 19:43:44.27 ID:xI7qHH6Z0.net
CQBっいうと違和感が凄い。ただの迷路だろ

516 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:03:49 ID:0RIoXl6j0.net
>>514
SUREFIRE俺も欲しいけど出てこないんだよなぁ

517 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:12:12 ID:qEOGm4q+0.net
出てこないとは?

518 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:12:49 ID:Hqd429Eg0.net
オクとかメルカリとかじゃね

519 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:14:26 ID:qEOGm4q+0.net
オクは割とあるが
メルカリは知らん

520 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:21:53 ID:awxsYvnB0.net
>>513
バレないというか機材がないから測りようがない
むしろ進んで計測したがりそうなライトマニアですら、実際に自分が持っているライトのルーメンを測定したなんて話は聞いたことない

規制するならSUREFIRE基準で何m先の中心光が何ルクスとかにした方が明確でいいと思うが

521 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:28:02 ID:E0S63Y6O0.net
>>520
なるほどありがとう!

522 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 20:51:32 ID:SkeMWMVh0.net
>>521
1000ルーメンのLED素子を深いリフレクターで集光させたら文字通り相手の目を潰せるよ。目眩しとかじゃなくて。視力低下させられるよ。1000ルーメンOKのフィールドはそのヤバさが分かってない。

523 :名無し迷彩:2020/03/31(火) 22:57:56 ID:0RIoXl6j0.net
>>522
食らったことあるけどその後数ゲームはまともにプレイ出来なかったわ
目潰されちゃって

524 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 07:21:38 ID:tzk09a9K0.net
そんな凄いんだ
光の中心と思われる場所に向かって撃つと
結構ヒット取れる

525 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 07:30:31.26 ID:lXk9NlYN0.net
見てられるなら大したことない奴だったんだな
実物は思わず顔背けるというか身体が硬直する

526 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 09:32:15 ID:pqAbmP8p0.net
カマホモに対して実物で立ち向かう
いいじゃないか

上でライト止めろ〜言ってるカマホモがいるがガンガン使っていこう
個人的に300ルーメンでも効果はめちゃくちゃあった

527 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 10:08:23 ID:lXk9NlYN0.net
もちろんフィールドのレギュレーションを守って、不快にならない程度にな

528 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 10:26:59 ID:yzCd2Vp70.net
ライトは正面の撃ち合いの時かなり効果感じた
色々使ったけど、600ルーメンくらいがちょうどいい
1000ルーメン使ってた時あるけど、周りに反射して自分も眩しい
あと保護キャップは絶対、こちらが見えない分光の中心撃ってくるから何度か撃ち抜かれて割れた、消耗品だから気にしないでって言っても凄い謝ってきて気まずくなった
専用のやつ無かったら、椅子の足とかにつける透明の保護材いいよ

529 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 10:39:17 ID:mAgzw6Zs0.net
>>528
参考までに聞きたいんだけど、どこ製のライト?
中華ライトってルーメン高くても集光イマイチなものもあるし

530 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 10:58:05.13 ID:pqAbmP8p0.net
>>527
レギュ厳守は絶対やな

>>528
アレいいよな。ちょっと光の強さ弱くなるけど。
確かツイで誰かが強度検証してたな

800ルーメンの買って透明保護シートつけて600ぐらいに落とすのがいいかもしれん。

531 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 11:40:34 ID:vkjiqXZD0.net
>>529
その時使ってたのはシュアファイアの中華レプ
どこのだったかは覚えてないや、ごめん
今はOlightってメーカーのPL-PROってやつ使ってるんだけど、光量切り替えできるからわりとどこでも使えるからいいよ
あと充電式ってのがポイント高い、ガンガン使うと電池代が馬鹿にならないからね

>>529
いいよね
多少光量落ちるけど十分使えるし、割れないっていう安心感が強い

532 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 11:41:45 ID:29qLMTCJ0.net
実際の制圧力はリフレクター次第
ルーメンでどうこうとか無知にもほどがある

533 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 12:17:26 ID:ds6vcZz90.net
>>532
kwsk

534 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 14:49:34 ID:5qYUw3GQ0.net
照度が高いと眩しくなるが、スポットすぎる配光は顔にピンポイントで当たらない限りあまり眩しくない
そういう意味では高ルーメンでフラッド配光は面で照らせるので実用性が高いと言えるかも

535 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 16:38:34 ID:tzk09a9K0.net
とりあえず爆光買おう

536 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 21:11:56 ID:ggl+aPMi0.net
TENKOOは3周年記念で連日やってるらしい

537 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 21:36:14 ID:h9dMZMnx0.net
あそこゲーマス替わってからダメ過ぎだろ

538 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 21:52:20 ID:I62zSuXL0.net
もう店長変わってから一年くらい?
若いなりにがんばってると思うけど
一番の功績はオーナーの客への態度をちゃんとさせたことよ
あのオーナー前はほんとに感じ悪かった、対応は雑だし、レギュ説中にバスケットボール出して遊び始めてうるさかった
最近レギュ説中は大人しくしてるし、笑顔で会話するもんね
いや、本来当たり前なのは分かってるけどね?

539 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 22:04:23 ID:aXeinlea0.net
>>538
バスケとか駄目すぎだろw

540 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 23:32:55 ID:I62zSuXL0.net
>>539
ボールの跳ねる音とゴールに跳ね返る音がうるさくてなぁ
まだ慣れない感じで一生懸命レギュ説してた現店長さん可愛そうだったわ
店長が彼に変わってからやらなくなったね
今の店長に言われたせいか、前店長が辞める前にぶちまけてったのか分からんけど、この一年で態度がガラッと変わった

541 :名無し迷彩:2020/04/01(水) 23:52:55 ID:MqxO4i+w0.net
>>533
お前んちの天井の照明は1000ルーメン以上あるけど直視しても眩しくないだろ?
全方面に発してる光の総量をルーメンってんだ。
それを全部集光させて1点に飛ばすとクソ眩しくなる。
だからルーメンで縛るのは無意味

太陽ってギリ直視できるけど虫眼鏡で集光させたら物が燃えるだろ?
LEDライトでもそれができる。

んで1000ルーメンまでOKてアホとしか考えられん。

542 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 00:02:39 ID:0G1LHLIi0.net
本来なら1m先のルクスが〜以下とかカンデラで制限するのが正しい。

1000ルーメンまでOKとか電動ガンのレギュで例えるならばM150スプリングまでOK!
バレルとシリンダーは問いませんっていってるようなもん。アホ

543 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 00:44:23 ID:2ajludbB0.net
ショットガンの弾がどれだけ散るかまとまるか的な

544 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 02:37:33 ID:QA0W5SCS0.net
>>540
確かにオーナーさんの態度良くなかったですね

545 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 10:51:02 ID:QTKmjHTO0.net
>>542
どんな基準でもいいけど、相対的にでも絶対的にでも測定できる基準じゃなきゃ意味ないからな

546 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 11:22:38 ID:yhEJNIEP0.net
>>541 >>542
はえ〜サンガツ

つまり光源ではなく手前の虫眼鏡レンズが大切ってことなのか
なんでカンデラでやらないんだろうな
レンズは簡単に効果できちゃうから?とか?

547 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 11:30:43 ID:0G1LHLIi0.net
>>546
カンデラは計算がめんどいからルクス計で測るのがいいだろうな。ルクス計なんてAmazonで3000円で買える
ルーメンで決めちゃってるのは単純にライトの知識が乏しいからだと思われ。他のフィールドもそうだと思うよ。
上限200ルーメンのとこも多いけどリフレクターによっちゃ受光細胞にダメージ入れられるよ。

548 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 11:38:45 ID:aCrszSuY0.net
>>547
怖いなライト

549 :名無し迷彩:2020/04/02(木) 11:42:55.53 ID:yhEJNIEP0.net
>>547
リフレクターやべえw

どのリフレクターで測ってもルーメン値って変わらないの?

550 :名無し迷彩:2020/04/02(木) 11:44:30.11 ID:10ytEU+Q0.net
ライトライタン

551 :名無し迷彩:2020/04/02(木) 11:45:31.71 ID:aCrszSuY0.net
BB弾が当てられるライトが欲しいw

552 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 12:12:11 ID:QkQotecs0.net
フルオートトレーサーにウェポンライトの機能付けたら良いのにな。

553 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 12:20:58 ID:zLSeq8Kg0.net
銃口から光が出るのはちょっと……

554 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 13:24:15 ID:0G1LHLIi0.net
>>549
リフレクターで測ってもの意味がわからんけど
水で例えると1分間に出せる水道の水の量と圧は常に同じだけどホースの先端の口につけるやつで威力変わるだろ?
シャワーとかストレートに切り替えできるやつ

ライトのルーメンはあくまでも水道で言う1分間に出せる量を表してるに過ぎないから威力はリフレクターでどうにでもできるんよ。

ルーメンはライトの光の量を表してるだけ。LEDの性能値だな。眩しさはルクスとかカンデラって単位で表す。
ライトの眩しさはルーメン+リフレクターでどのくらい収束させるか決まるからルーメンだけで上限決める意味がない

555 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 13:58:15 ID:jPY1hLR30.net
まあルクスとかカンデラで上限決められても商品に記載がなかったりするから、買ってみたらフィールドで使えません、ってなりそうだけどな

556 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 15:26:15 ID:XokVULTj0.net
ライト持ってきた人は、持ってきたライトを自分の目に当てて大丈夫だと思うやつだけ使えばいいんじゃないかな

557 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 15:43:49 ID:aCrszSuY0.net
>>556
それじゃつまらん

558 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 16:09:43 ID:yhEJNIEP0.net
>>554
すごく勉強になった。ありがとう!

日本語おかしくてごめんw
どのリフレクターに変えても、ルーメン測光装置の値って変わらないのかな?と思ったんよ。

559 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 16:27:13 ID:5G83raIi0.net
例えば家の天井のシーリングライトはルーメンはデカいがカンデラは小さいし
レーザーポインターはルーメンが小さくてもカンデラはデカい

560 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 16:52:13 ID:C98nhNC90.net
>>554
今までルーメンとルクスの違いがあんまりはっきりしなかったけど、この説明分かりやすかったわ
ありがとう

561 :名無し迷彩:2020/04/02(木) 19:00:40.46 ID:dgYFEJiE0.net
まともなライト食らって冷静に撃ち合えるのは才能あるから誇っていいよ

562 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 19:12:28 ID:lif88gK50.net
すげえ!5chでタメになる話見たの初めて!
ライトの商品説明にルーメンだけじゃなくてカンデラも書いてほしいね

563 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:00:39 ID:x5Pu5d2R0.net
この話ってライトマニアスレでは十数年前から当たり前なんだが、最近のサバゲーマーはライトに興味ないのか

>562
カンデラ書いてあっても配光特性が分からないと判断材料としては微妙
測定条件が統一されていないからね
最終的には配光パターンを見てみないとわからない

564 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:02:17 ID:0G1LHLIi0.net
ルーメンはLEDメーカーのカタログに書いてあるから計測する意味が分からんけど性能値はカタログ値とルクスから逆算すれば大まかには分かるけど

いいか?ルーメンはLEDメーカーが決めてんの。ウチのこのLEDに適切な電流を流せばこれだけの光の量を出しますよっていう数値だからリフレクター付けようがつけまいがルーメン値は変わらんぞ。

サバゲーでライトのルーメン値で縛ってんのはあまりにも眩しいと危ないからだけどルーメンは眩しさとは直接関係ないのよ。その光を拡散させれば眩しくないし1点にまとめたら視力低下させるレベルになるのよ。
フィールドの人間はそれを理解してないから残念なの。

エアガンで言えばシリンダー容量だけ指定しといて初速の上限は決めてないようなもんなの。

1000ルーメンなんてレンズで1点に収束させたらゴーグルつけてようが相手の視力奪えるくらいやばいよ。

某フィールドはそれやっても許されるんだよ

565 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:06:28 ID:0G1LHLIi0.net
>>563
ビックリだよな。
ライトの危険性も知らずに使ってるし使わせてんだぜ。
1000ルーメンなんて集光させてなくても室内の近距離で喰らったらあぶねーのにな。

566 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:09:34 ID:0G1LHLIi0.net
スレチ連投してすまんかったなみんなで仲良く爆光喰らって知らないうちに視力落ちるがいいよ。

じゃあの

567 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:23:45 ID:8yF0E7fO0.net
ブラフォ行くならちょっと離れてるけど一発って所が美味しいよ
ラーメンの話ね
中盛りだと1ラーメンでお腹いっぱいになる

568 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:33:50 ID:eZBN4Ypc0.net
ブラフォ休み伸びた

569 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:35:00 ID:SuTgMGUy0.net
TENKOOも週末の営業自粛して、ブラフォも自粛期間延長したな
これフィールド1本で飯食ってる人らやべーなw

570 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:41:02 ID:1umkJDv90.net
>>569
そんな奴いんの今時?

571 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 20:54:32 ID:eZBN4Ypc0.net
>>570
スタッフなんかそうじゃない?

572 :名無し迷彩:2020/04/02(Thu) 21:47:46 ID:NZbC7S1v0.net
スタッフなんてバイトの延長だしニートと大差ないからノーダメ

573 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 00:25:25.02 ID:fAcmaI4K0.net
ライトマニアってすげえな、タメになったわ
やっぱり色々使ってみるのが一番だな
1000ルーメンは危ないし、実用性低いからやめとくべし
夜戦で遠くまで照らすときは良いけど

>>567
一発たまに行くよ、丼に咲いた一輪の花!を聞きたくていつも同じメニュー

>>570
さすがに正規のスタッフは会社から保証あるはず
でも長引くと分からんよね

574 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 06:03:48 ID:dBDhM70/0.net
正社員なんているのか?

575 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 06:49:54 ID:TU6URIO30.net
斉射員

576 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 07:29:06 ID:X2INqm0P0.net
みんなバイトだろ

577 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 10:34:51 ID:tVCx9NFd0.net
>>566
あんた口が悪く無ければいい先生になれると思うの

578 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 19:05:09.92 ID:fAcmaI4K0.net
学生バイトも居るけど正職員もいるって聞いた気がする

579 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 20:33:50 ID:02a3QSQs0.net
もう目潰しになるような光量の近距離でライト向けられたらグレ投げ込めば解決するんじゃね

580 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 20:40:51 ID:70tIhrhW0.net
ライト目潰し食らうってことは射線通ったってことだから、投げ込む前にキルされてると思うが

581 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 22:22:05.74 ID:5VHTiiyz0.net
これがバレットラインですか

582 :名無し迷彩:2020/04/03(金) 23:42:08 ID:u3dbwehk0.net
カマホモが装備勢になりすましてライト叩きしてるな
つまりライト使えばカマホモが嫌がるってことだな

583 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 00:02:58 ID:+arp89sU0.net
>>582
収束できる赤外線ライトは強力なうえに肉眼で見えないから相手の網膜にダメージ入れやすいよ

584 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 00:16:45.77 ID:EgQ7Bowd0.net
傷害罪レベルのは流石にやめーや
カマホモと同レベルだろ

585 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 06:53:35 ID:pGWcpxKC0.net
>>583
そんな便利なものがあるのか

586 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 07:08:02 ID:LEXroCrK0.net
300m位離れた場所から迷惑な撮鉄のカメラレンズに高出力グリーンレーザーを照射して
網膜焼いたったwて話を思い出した

587 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 08:10:52 ID:DT0oYj2N0.net
そうやって悪用するから規制される
過去の初速規制も同じように生まれた

588 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 10:51:37 ID:iul9EZsj0.net
人様に害を与えないよう、レギュレーションに則って正しくカマホモにライトを照射しましょう!

589 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 11:32:13 ID:pW8205rj0.net
いまサバゲに行くやつって正気?

590 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 11:50:05 ID:HIDlp24R0.net
さほど混んでない野外なら別にいいだろ
インドアは確かにちょっと正気を疑うが

591 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 11:58:47 ID:vtRyYiAD0.net
>>590
みんながみんな自車とは限らんからな

この状況下で参加者に公共交通機関乗り継いで野外フィールド来るやつだって居るだろうさ

592 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 12:29:35.42 ID:NWzafHvk0.net
車でサバゲ来るやつって帰り疲れてないのか
前にやったとき疲れて力入らないときがあってそれから車では来れなくなった

593 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 12:40:38 ID:Va8ZbsvS0.net
10人以上集まるイベントは自粛って区から出たからなあ
ハロウィンで馬鹿騒ぎしてたり、台風の時海行ったりする奴らと同じくらい正気じゃない

594 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 12:42:07 ID:z4CGUlGm0.net
電車だるくね?

595 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 12:50:03 ID:zfrHdn1G0.net
今時期は自粛が当然。
罹ったら周りの人がいろんな意味で苦しむんだぜ?

596 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 12:57:49 ID:MMhj0e9v0.net
>>592
疲れるぞ
だから帰りに銭湯寄ったり高速のSAで仮眠したりする

疲れてないから大丈夫って言う奴は車を1?の鉄塊だと認識できていないので
同乗しないことをお勧めする

597 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 13:42:55 ID:vfmzRRpl0.net
最初は疲れてたけどいまは慣れたな
道がクソみたいに渋滞してる時なんかは
SAで仮眠とったりしてる

598 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 13:53:22 ID:o0j+6+z00.net
というか、電車で帰るほうがしんどい

599 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 14:05:23 ID:vfmzRRpl0.net
電車で行ったことあるけど
座った瞬間疲れが凄いきた
シートがいいのかな?

600 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 15:51:46 ID:Va8ZbsvS0.net
電車はないわ
荷物持ってくのしんどい
最初2回くらいは帰りで力つきて仮眠とったけど、今はだいたい平気だな
サバゲ、風呂、飯、からの全員家まで送り

601 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 15:54:51 ID:vfmzRRpl0.net
ブラフォの店長が今頃注意喚起してるわw
お前のところは一週間遅かったじゃねーか何様だよwww

602 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 16:37:03 ID:KjWoiz8b0.net
みんな投票だ!
機内モードにしたり、Wi-Fi繋ぎなおせば
何票でも投票できちゃう可能性がある
投票システムで、上位なってもあんまり信憑性ない気がするけどね
アカウント認証とかしないとねー!
https://www.savag.net/field-campaign-2020-kan/

603 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 17:09:40 ID:VE9oZ8zL0.net
野外フィールドの話なら駅から自宅までの労力が運転の比じゃねーよ

荷物も制限されるし、車持ちでわざわざ電車使ってフィールド来てる奴は回りにはいないな

インドアフィールドなら電車のが楽かも

604 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 17:32:23 ID:ilT0BysB0.net
電車ゲーマーだけど荷物は30ℓのリュックに入れて終わりだからなー
中身は服、弾、銃、ゴーグル、マガジン、その他

605 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 17:56:04.55 ID:HCwx7Vq30.net
電車のほうが大変じゃない?
駅近のフィールドのほうが少ないし
疲れすぎて運転危ないって言うけど、そんなの体力と相談しながらゲーム参加数調整すれば良くない?
片付け考えなくて良いからマジで楽
とりあえず荷室にぶちこんじゃえば良いんだもん、沢山持っていけるし

606 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 18:16:47 ID:/DaE397K0.net
都民の大半は車なんて持ちたくても持てないんだぞ

607 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 18:54:55 ID:Va8ZbsvS0.net
それなら複数人で車借りりゃ良くね?

608 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 19:19:01.34 ID:rMXnETbi0.net
ぼっちの気持ちも考えてください!

609 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 20:46:47 ID:VE9oZ8zL0.net
ってか車で力必要な場面なくね?
もしも全く力入らなくなったって事なら疲労とかじゃなくて身体に何かしらの異常があるっぽいけど

610 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 21:04:40 ID:ZHm0sVxU0.net
車買ったり借りる金あるなら、もっとゲームしに行きたい
battle,devgru,Sealsのローテーションになってしまうけど

引越したタイミングで車手放したけど、朝早くなら座れるし、帰りも辺鄙な駅からだと座れるし、品川から最寄りの10分だけ立つ感じ
電車は座って寝るだけ、人跳ねる心配も無いし、渋滞も無いしホント楽
運転の体力残すこと考えるより、せっかくの休日、全てのゲームを全力で楽しみたいっす

611 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 21:32:42 ID:DT0oYj2N0.net
俺もサバゲー帰りに疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまった時は焦ったわ

612 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 21:56:10 ID:ZHm0sVxU0.net
車を運転して帰られる皆様は、帰路を急ぐ気持ちは分かりますが、休憩取りながら無理せず安全運転で帰ってください!
ゲーム中、体力集中力を知らず知らずのうちに使ってるはずです。

人跳ねちゃったり、ダンプに突っ込んだりしたら、サバゲどころじゃ無くなります。

ちゃんと帰宅して、いつかまた、フィールドで撃ち合いましょう!

613 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 22:47:04.96 ID:Dwo3oSCO0.net
>>611
示談の条件はなんでしたか?

614 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 22:59:44.91 ID:vfmzRRpl0.net
>>613
そんなの保険屋任せだろ?

615 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 23:08:51 ID:z4CGUlGm0.net
>>614
谷岡おまえ…

616 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 23:17:30 ID:DGTgJITP0.net
電車の最大の弱点は好きな装備を好きなだけ持って行けない事だと思う

617 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 23:32:24.20 ID:MMhj0e9v0.net
装備好きなだけ持って行きたい気持ちはあるが
盗難の話もあるからセーフティに置く物は減らしたい
結果的に荷物は少なくなるのよね

618 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 23:35:38.08 ID:ZHm0sVxU0.net
>>616
なので、たしかに軍装やコスプレ系のマニアはきついと思う。

トレッキングシューズは履いて行くとして、大きめのバックパックに入るのは、
迷彩上下と帽子、ゴーグル、マスク、ニーパッド
折り畳みストックのカービン、ガスブロ、お守り電ハン
ライフル、ハンドガンマガジン2個ずつ、
ホルスター、マガジンポーチ
弾5000発、ローダー ガス缶

これくらい+カップラーメンとおにぎり2個と飲み物なので、長物2丁以上持っていきたいなら手ぶらでは無理。

車で行かなくなれば、出先で衝動買いしなくなる(持って帰れない、ふらっと寄れない)ので、車所有してた時の想像以上に節約になるよ。

619 :名無し迷彩:2020/04/04(土) 23:37:41.94 ID:ZHm0sVxU0.net
言い忘れてた。
あと、M4系は電車に向いてないっす。

620 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 00:04:26 ID:nMtd9hQM0.net
変な書き方してごめん
力が入らないというかペダルで足首少しでも動かすとふくらはぎがつりそうになって怖かったけど俺が運動不足なだけだ
この前インドア行くときm14が入るロングケースとキャリーカートで電車に乗ったよ

621 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 00:23:54 ID:L/uHRLo90.net
【キャンプ】温か飯と焚き火で冬に勝つ!Solo Camping
http://www.youtube.com/watch?v=8a7pkuNZPXM
【デイキャンプ】初タープ張り&パスタ作り!「テンマクデザイン ムササビウイング “焚き火”」
http://www.youtube.com/watch?v=7w4OxWx6liM
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
http://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M

622 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 00:35:32.71 ID:6M/hA58I0.net
ゲリラ戦よろしく、20kg位の荷物を担いで、フィールド(最前線)で移動して戦闘
と思えば電車移動もなんのその、、

623 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 02:13:44 ID:ZTaZNUth0.net
車所有者も、一度ソロで電車でサバゲに行ってみたら良いと思うぞ。
持って行く装備厳選して行くから、いろいろ考えながら荷物選別する時間も楽しい。

ゴルフの7本縛りでラウンドするみたいな楽しさがある。

さすがに、私もカジュアルウェアに電ハン1丁の境地には達してない。。。

624 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 04:06:17 ID:nhFe5t0f0.net
フル装備背負って駅からフィールドまで駆け足できるムキムキマッチョになればサバゲでも活躍できるかもしれんな…

625 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 06:23:18 ID:KHqz8k3/0.net
通勤快速のアルトワークスに装備一式放り込んで現地で必要なものをチョイス
これが一番楽だわ
それほど遠方なフィールドには行かないし

626 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 06:48:05 ID:c2dvVtlS0.net
この前電車の中でフード被った全身モッシーオークのおっさんいたぞw

狩猟かサバゲーの移動か分からんがめちゃくちゃ浮いてたから気をつけよう。

627 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:02:44 ID:URNl+JlT0.net
サバゲーにいってみたいんだけど迷彩服とかじゃないと浮く?
私服にタクティカルベストだけとかでもいい?

628 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:09:19 ID:fnuNdlrT0.net
>>627
迷彩もギリーも私服もツナギもジャージも変なコスプレもピチピチカマホモウェアも普通にいる
裸はまだ見たこと無いから服着てれば浮く事はない

629 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:10:02 ID:9JmolSsr0.net
>>627
俺、私服だぜ
ベルトだけかえてるくらいか

630 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:46:02 ID:ZTaZNUth0.net
>>627
大丈夫!
デニムにパーカー、タクティカルベストにベースボールキャップとかの人も、男女問わず良く会うぞ。

631 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 09:49:01 ID:pXajjvbN0.net
電車ゲーマーだけどギターケースいいよ

長物2本、ハンドガン、服、ゴーグル、マスク、長物とハンドガンのマガジン2本ずつ、弾3000発、その他小物

軽めで行きたい時はほんとにちっちゃいリュックにクルツサイズの長物メインで行くけどね

632 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 10:35:26 ID:ZTaZNUth0.net
テニスラケットバッグも良いよ。
700mmくらいまで入るからショートM4も入るよ。

gosenのバッグが、かっこよくていっぱい入るし、中に仕切りもあるから、ライフル2丁、その他の装備も仕切れるよ!

633 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 10:52:16 ID:kQ3g+x0Q0.net
ギターケースにP90おすすめ

634 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 13:23:31 ID:53OH8vEA0.net
汚れていいカッコなら私服でもなんでも良いのさ
電車民はやっぱりサブマシンガンが多いのかな?
長物持ってくの大変だよね

635 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 13:37:00.09 ID:CN5dRuSm0.net
>>627
室内なら私服でも全然大丈夫、野外は体感だと迷彩8割私服2割くらいかな?

でも迷彩服レンタルすれば大体1000円で汚れを気にしないっていう滅茶苦茶でかいアドバンテージを得られる

まぁ今はフィールドやってないところ結構あるし色々な事に気を付けてな

636 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 13:53:13 ID:unvEw6Xi0.net
>>634
SCARやSIG552、89式のような折り畳みストックなら大丈夫!

637 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 14:08:39.27 ID:rDfSVh900.net
このタイミングで営業してるブレポはどーしたいんだろうね
外フィールドですら休んでる所多いのに

638 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 14:52:11 ID:4aOiksEp0.net
だってブラホだぞ?
何を期待しろと?

639 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 15:02:15 ID:9JmolSsr0.net
>>637
稼ぐだけ稼ぐ

640 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 15:12:10 ID:RLqNFhl+0.net
>>638
ブラホじゃなくてブレポ

641 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 15:13:19 ID:Y+jxsA2i0.net
今後の為にこの期間営業してた所はリスト化しといたほうがいいかもな

642 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 16:06:56 ID:rDfSVh900.net
>>638
ブラフォは知りませんスタイルだったけどネットでの風当たり強くなったから後の方に自粛したね

643 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 16:34:31 ID:fnuNdlrT0.net
ブレポは上福岡の方は平常運転、お台場はそもそも入ってる建物自体が週末休館か
インドアの環境とかまさに三密だろうがってな

644 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 18:20:35 ID:NLeIuBJ90.net
ブラフォ先週土日開催してたのに、自粛した途端他のフィールドに講釈垂れてて草

645 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 19:10:59 ID:lK8JGF6o0.net
>>644
私、他の地域住みだけど、同じ様に思ってる人がいて良かった。
なんなら、今東京がヤバい事になってんのはお前んとこのフィールドのせいでもあるかもしれないのに、何を偉そうにって気持ちになりました。

646 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 19:38:02 ID:pwf9m/L60.net
>>645
あそこの信者は文句言おうものなら居場所無くなるの怖いから言わないか
やっててくれてありがとうって思う価値観のズレた人達なので仕方ないです

647 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 19:54:51.85 ID:scNdscXN0.net
>>644
まぁブラフォだから・・・

648 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 19:58:16.68 ID:scNdscXN0.net
てか今ポールのツイート見たけど先週東京自粛の時に営業してたくせに言ってんの!?
すげーな!どんだけだよ。掌返しクイック半端ねえな

649 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 20:11:43.06 ID:RLqNFhl+0.net
ポールのツイートヤベェな
よりによって先週までやってたお前が言うのかよww

650 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 20:19:22 ID:/EZd/rLW0.net
車も免許もあるが電車だわ
疲労ある中で一瞬の不注意で事故るリスクより寝過ごしてもいいメリットのがある

荷物なんて銃さえ選べばスカスカの旅行鞄とガンバックで事足りる

651 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 20:27:07.50 ID:scNdscXN0.net
叩かれて営業自粛したのに他のフィールドはやってんのズルくね?俺たちも本当は営業したいのに!道連れにしたいから他のフィールドにも自粛強要したるわ!

って気持ちが文面ににじみ出てたねポール
あんま敵作らんほうがいいぞー

652 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 20:37:26 ID:RLqNFhl+0.net
九龍が営業自粛を発表
https://twitter.com/kowlooncity0801/status/1246763327553818626
(deleted an unsolicited ad)

653 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 20:44:54 ID:G+r8ccEw0.net
>>644
俺も
あーブラフォってこういう系なんだってわかって草

654 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 21:20:17 ID:2HOA0O5y0.net
自粛するのが、そんなに偉いの?

655 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 21:26:35 ID:3FkHVkl70.net
偉い偉くないの話ではないよ?

656 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 21:49:37.57 ID:r/cJTEip0.net
仮に平時でも何かしらが起きた時に、店としての責任を取るか否かっていう姿勢が分かるだろ
全金属銃を持ってくる客がいても通報しないとかさ

657 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 21:55:05 ID:2HOA0O5y0.net
結果 自粛フィールド→優フィールド
自粛しないフィールド→悪フィールドみたいな構図出来上がり。 クソ構図すぎる。

658 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 22:01:38.53 ID:RLqNFhl+0.net
実に良構図じゃないか

659 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 22:03:26.25 ID:YN3Cg7yF0.net
別に自粛したとこが偉いわけではない
社会人になってトイレでうんこ出来なかったら完全にヤバイやつだけどトイレで出来れば誉められるって訳でもないだろ

660 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 22:08:38.64 ID:r/cJTEip0.net
首都圏で感染拡大を抑えろとこれだけ要請されながら、自粛をしないってのは完全に社会悪だと思うがね
もっとも、営業してたからと遊びに行っちゃう客も客だけどな

反社会的なのがカッコいいってのが許されるのは中学生までだよ

661 :名無し迷彩:2020/04/05(日) 23:27:23 ID:Y9soz0et0.net
自粛はあくまでも自粛だから判断はそれぞれのフィールドに任せて良いと思うがな。
専業でやってるとこなんかは自粛してらんない事情があるだろう。

それを先週営業してたフィールドが急に態度変えて他を叩き始めたのはダサいダサすぎる

662 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 06:02:57 ID:d8//c7u60.net
せめて真っ先に自粛してたフィールドを褒めちぎってたら違う印象だったのにな

663 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 08:07:56 ID:Sj9yoPep0.net
ブラフォはイメージ悪いからどうでもいい

664 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 10:05:04 ID:kXmO+LBx0.net
ブラフォみたいに固定客ついてて土日満員平日定例会もある程度人が来るところは体力あるかもしれないけど
そうじゃないところは大変だろうね、特に室内系は管理費とか高そうだし

自粛は強制できないよ、スタッフ食わせなきゃいけないし
国から補助金がたんまり出るなら話は別だけど

665 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 10:45:22 ID:PwNU7c9A0.net
オーナーからしたら店維持できなきゃ借金背負って無職だからな

666 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 10:48:47 ID:LM3enLdC0.net
開店一年二年で月単位の休業に耐えられる内部留保が作れる業種ならもっと関係ない会社が参入してるよw

667 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 10:48:52 ID:6J6DtXVU0.net
開店一年二年で月単位の休業に耐えられる内部留保が作れる業種ならもっと関係ない会社が参入してるよw

668 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 12:03:36 ID:6fLSanxL0.net
そもそも儲かる業種じゃねえし、営業したいのが本音よな
いつになったら再開できんのかなー
早く遊びたいなぁ
遊べなすぎてフィールド代浮くから軍拡しちゃって、余計行きたくなる悪循環に陥ってるわ
でもきっと同じことしてるの俺だけじゃないはず

669 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 12:39:30 ID:kXmO+LBx0.net
>>668
お前は俺で俺はお前で

670 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 13:42:30 ID:7VfUecmt0.net
わかる。
フィールド代が普段買わないような装備品に変わってしまった。

671 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 16:07:55 ID:KrT0rNfJ0.net
特にインドアフィールドなんか三密要件満たしすぎだろ

672 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 18:29:29 ID:nhlKjVL00.net
>>671
何が特になんだ?

673 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 18:43:10 ID:8mpCh90v0.net
金儲けで起業したんだからリスクを受け入れるのは当然だ。

674 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 19:10:32 ID:hDFGVpAUO.net
いよいよ明日か

675 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 21:10:09 ID:F4zp9K7i0.net
SISTARは土日連日営業してたのか。
やっぱりそういうとこなんだね

676 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 21:53:24 ID:NQHxl4tN0.net
東京の医師会の中継見てたらあと6週間頑張って耐えようだって
2週間の我慢で既にしんどいのに
そんなに空くならAKストーム買えちゃうなぁ

677 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 22:06:47.00 ID:B3+k9A010.net
自営業の6週間て生死に関わるわ

678 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 23:12:56 ID:SPeTu96n0.net
6週間休んだだけで傾く事業なら潰れて当たり前
マトモな事業なら最低2年は無収入でも人件費を含んだ固定費を支払えない時点で終わってる

679 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 23:18:40 ID:dffTRc9N0.net
その基準だと零細は全滅するが
零細はいらないとかそういうタイプ?

680 :名無し迷彩:2020/04/06(月) 23:31:10 ID:SPeTu96n0.net
他に替えの効く仕事を辞めれば金なんてすぐ残るぞ?
零細と呼ばれる状況に陥っているのは経営者が無能なだけ

681 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 00:15:24 ID:FnPaGwMF0.net
無茶苦茶でワロタ
何のために下請法があると思ってるんだw

釣りならスマン

682 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 01:45:23 ID:BX8QmAod0.net
>>680
こんな世間知らずいるんだな

683 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 07:43:16 ID:ElMa81zS0.net
>>680
ニート様は口だけは達者だな

684 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 10:51:27 ID:HUHFPJaH0.net
>>678
マトモな事業って何?

685 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 18:29:01 ID:06w/Sh8u0.net
働いたことないのか、ただの世間知らずか

686 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 18:43:27 ID:wCXfajLb0.net
この趣味やっぱり底辺が多いwww

687 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 19:07:21 ID:A5oOXAR20.net
だろうな

688 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 20:04:16 ID:6AdgKjhj0.net
>>678
規模にもよるがさすがに2年は無理ゲーだろ

689 :名無し迷彩:2020/04/07(火) 21:32:16.26 ID:YQVclVH80.net
もういいよ
ちょっと大きいこと言ってみたくなっちゃった軍師くんの話は

690 :名無し迷彩:2020/04/09(木) 12:55:55.05 ID:OJV39gD90.net
この状況が3ヶ月も続けば都内のフィールドはほぼ壊滅するだろうね。
と言うか今回のコロナで世界的にもエアソフト市場なんて消し飛ぶんじゃなかろうか。

691 :名無し迷彩:2020/04/09(Thu) 15:26:35 ID:1bcoxP2P0.net
>>690
新しく作ればいい

692 :名無し迷彩:2020/04/09(Thu) 15:39:56 ID:uiWpBcD40.net
絶対この手の事言う方でてくるよな

693 :名無し迷彩:2020/04/09(Thu) 16:56:57 ID:1bcoxP2P0.net
>>692
え、そうじゃないの?

694 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 09:34:01 ID:AriBIpik0.net
どうせ都内のフィールドなんてロクな所なかったし、潰れてどうぞ。
チェンジして良フィールド出来てくれれば良いし、都内は望み薄いなら千葉に行けば良い。
なんて考えてるんだろうけど、コロナ後に不景気になれば今より良い条件のフィールドが出来る望みは薄いよな。
エアガン市場自体が世界的に縮小してしまう可能性高いし、今みたいに新製品バンバン発売されるような事は無くなるかもね。
欲しい物があれば、今のうちに買っておいた方が吉かなあ。

695 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 12:11:30 ID:zB87gZEN0.net
千葉のスプラッシュは緊急事態宣言中に24耐やるってよ。
叩かれてサバゲー自体縮小するかもね。

696 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 12:16:37 ID:2CsMnYt70.net
>>694
サバゲーフィールド?何それ?な時代から
長年かけてやっとここまで幅広くフィールドが選べるまでになったのにね
この騒ぎで10年は後退するんじゃないか

697 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 12:48:50 ID:HKKIy1030.net
例えばプリペイドとか募れないもんかね
そういうのあったら、みんもりとサバパ、天狗山とROCK254は少し入れとくな

698 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 13:28:28 ID:OQ20iQRI0.net
>>696
それはないな。
自粛期間中に24耐やったこともユニオンが定例会やってたことも事が過ぎたらみんなすぐ忘れるよ。
大衆心理ってそんなもんよ。

699 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 13:29:43 ID:MVptuVPA0.net
衰退厨ってどの界隈にもいるね

700 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 16:11:01 ID:sr5Zxxgo0.net
イベントスレとかショップスレに住み着いてる衰退おじさんやろ

701 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 16:17:30 ID:OQ20iQRI0.net
>>700
なんかツイッターでも居たよな。元フィールドアルバイトのサバゲー衰退おじさん

702 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 17:14:30 ID:GryEi3gn0.net
マトモな事業なら最低2年は無収入でも

まじか・・

703 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 17:49:15.20 ID:zsv5uNu20.net
>>702
高収入リーマンと勘違いしてるのかもな

704 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 20:52:56.88 ID:k5NgXqSH0.net
>>717
発生したらマスコミ出るんだから、はい忘れましたで済むわけないだろ。
なに達観したつもりなってるの?

705 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 21:33:48 ID:RKduqzNv0.net
>>717に期待age

706 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 22:10:48 ID:r8AchimZ0.net
>>717
頼むぞ…

707 :名無し迷彩:2020/04/10(金) 23:55:03.86 ID:gIhuHNuY0.net
>>717
大竹しのぶ、古坂大魔王、トシ、CWニコル、北村一輝

708 :名無し迷彩:2020/04/11(土) 16:29:32 ID:Jjc1GmDO0.net
ゲーセンのミカドでマジでクラウドファンディングやってんだけど、同じようなことするフィールド無いもんかな

709 :名無し迷彩:2020/04/11(土) 16:52:21 ID:yiQCRaih0.net
パチ屋が普通に営業してるのに、サバゲーはなぜダメなんや?

710 :名無し迷彩:2020/04/11(土) 17:31:13 ID:f4cmXZJ60.net
>>709
大手のパチ屋は閉めてなかったかな?

711 :名無し迷彩:2020/04/11(土) 18:27:40 ID:DsadyUAF0.net
パチ屋の元締めはハングルやから
日本人がどうなろうとカンケーないと思ってるやで?

712 :名無し迷彩:2020/04/12(日) 09:08:24 ID:mDbcFLcd0.net
694だけど、コロナ無ければサバゲ界隈が衰退してるなんて思ってないよ。
忙しくてサバゲ行け暇ないなー、とか思いつつ、忙しいし千葉まではなかなか行けないし、インドアはそんなに好きじゃないし、とかで自分に言い訳してフィールド行けないまま自粛迎えて後悔してる。
クラウトファンディングで支援しよう、なんて動きもあるみたいだけど、もっとシンプルに各フィールドで前売り券販売とかしないかな?
通販で売り出してくれたら買いたい。

713 :名無し迷彩:2020/04/12(日) 09:25:55 ID:bab2pbov0.net
>>712
前売り券だと資金繰り厳しくなる時期が変わるだけ
金が無くて給料前借りしてる状態だよ

714 :名無し迷彩:2020/04/12(日) 10:30:12 ID:pIL3Nik30.net
普段行ってるジムは応援ってわけでもないけど解約はせず当面幽霊会員になってる
サバゲフィールドも定額制とかやってみたらいいんじゃねと思ったけどまあ難しそうよね...

715 :名無し迷彩:2020/04/12(日) 15:55:50.75 ID:zFKWwzNZ0.net
>>714
シューティングレンジでそれやってくれたら嬉しい

716 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 04:51:52 ID:97hJ2PZ00.net
前売り券出しても有効期限設けないと後々の利益計算が面倒になるし、
終息時期が不明だからいつまでで設けるかでにっちもさっちもいかんだろうな。
それこそ畳む事考えてるフィールドじゃ下手に畳めんくなるし

717 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 08:27:17 ID:Ci6DJlBS0.net
グッズは利幅がいいだろうし
物販があるフィールドはそういうので買い支えるのもあり

サバゲー基金みたいなの立ち上がっているけど何か胡散臭くてな
偏見なのは認める

718 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 08:41:25 ID:lOLeZdbB0.net
ブラフォ、sisterみたいにグッズ売ればいいのにね
ブラフォは凄いなそこのところは

719 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 09:02:56 ID:EwHXWfxM0.net
クッズとな!?

720 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 09:47:06 ID:NMvL++860.net
TENKOOはグッズ製作はよ

721 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 10:29:55 ID:lOLeZdbB0.net
>>719
Tシャツ、ステッカー

722 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 11:02:37 ID:hV2ZiGOs0.net
昔、NEW G3というフィールドが末期に月会員を募集してたな

723 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 11:37:03 ID:2HbnMtob0.net
テレビでやってた休業中のラーメン屋みたいに手作りマスク作って販売して欲しい。

サバゲーマーとして休業フィールドに少しでも貢献したいのよ。

724 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 13:17:00 ID:B1M4dDsG0.net
>>722
大磯の潰れたバイク屋と一緒だな

725 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 13:57:28 ID:EuDhSKo90.net
TENKOOはマスク作ってくれれば買う
あとパーカー あたりも

726 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 18:58:37 ID:wiczpZhH0.net
Dragonforce倒産だってね

727 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 19:00:56 ID:Qw5pzFHh0.net
客のトレポン預かってたまま音信不通の所だっけ?

728 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 19:38:08 ID:B1M4dDsG0.net
Twitterに出てたね

729 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 21:14:09 ID:mtkU+kq/0.net
店舗移転告知してそのまま消えたってこと?

730 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 22:56:30.19 ID:0Yh2nKor0.net
そたよ

731 :名無し迷彩:2020/04/13(月) 23:53:43.40 ID:A5PEgTvr0.net
ヤフオクにドラゴンフォースの押収品らしきものがながれてて臭

732 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 00:25:50.65 ID:e1rAQw4Z0.net
客の銃預かったまま倒産とか雨戸でもそんな騒ぎあったな

733 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 04:54:21 ID:rBJ9i9v50.net
疑惑の出品

SYSTEMA製PTW ARタイプカスタム トレポン CTR実物ストック付き システマ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x691400240

734 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 04:55:10 ID:rBJ9i9v50.net
https://i.imgur.com/qNyPdRq.jpg

735 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 04:56:49 ID:e1rAQw4Z0.net
>>733
確かに債務整理のため出品とか書いてあるなw

736 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 07:31:08 ID:rBJ9i9v50.net
>>729
アキバ店畳む時もしばらく休業しますって言ってそのままテナント契約解除して半年で潰れたからね……多分不動産の方は違約金払ったのかな?

737 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 07:32:25 ID:rBJ9i9v50.net
https://aegis-tokyo.co.jp/

運営会社のここはどうなのかな

738 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 09:50:22.70 ID:nwAhSwxg0.net
そこもとうの昔にもぬけの殻

739 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 10:38:16 ID:rp2nMSg00.net
くわしくないんだけど
これって預けたまま倒産されたら銃戻ってこない感じ?

740 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 10:43:12.55 ID:nwAhSwxg0.net
そだよ

741 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 10:50:51 ID:yMyofVjX0.net
この業界では数十年前からよく聞く話

742 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 11:11:46 ID:Gqu9eBtN0.net
予約して前金入れたらそのまま夜逃げするとかよくあるからな。

743 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 11:18:01 ID:7Md6pXCu0.net
裁判所に訴えれば(起訴じゃないよ)請求は出来る
つまり債権者にはなれる、なれるが債権者になったところで債務整理後の分配の際に額面で割振られるので満額はまず返ってこない(借金や家賃なんらかの発注などの金の方が高いから)

744 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 11:32:32 ID:Vb766uXG0.net
>>743
物は戻ってこないの?
バイクの時は戻ってきたけど

745 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 12:40:41 ID:gqewkjtB0.net
もう残ってないんじゃないのかね

746 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 13:36:52 ID:Y8iK5ddL0.net
>>744
被害届出してれば、弁護士か担当の刑事に被害届出した製品と思われるものが出品されてる旨で相談すればどうにかなるかも

747 :名無し迷彩:2020/04/14(火) 15:46:16 ID:7Md6pXCu0.net
>>744
>>743は予約とか購入の前入金の話し
預けたものは返して貰えるが、返して貰える権利があるって状態なのでなにもしないと処分されちゃう事も多いので要連絡

748 :名無し迷彩:2020/04/15(水) 11:28:39 ID:Bvu4fupy0.net
うわー、前々から噂になってたけど、マジで倒産か
預けてた人かわいそう

749 :名無し迷彩:2020/04/15(水) 11:28:39 ID:Bvu4fupy0.net
うわー、前々から噂になってたけど、マジで倒産か
預けてた人かわいそう

750 :名無し迷彩:2020/04/15(水) 13:02:45 ID:Gqxuqt3P0.net
そんなに焦らなくても良いぞ?
この業界だと当たり前の話だ
金のないキッズ相手に商売している時点で周りの同業はコケるの分かってたしw

751 :名無し迷彩:2020/04/16(Thu) 01:22:06 ID:yH52LNg+0.net
専属のモデルの子?が辞めた時からアレ?と思ったけどそうだったのか。

752 :名無し迷彩:2020/04/16(Thu) 01:23:37 ID:wDh1SYQ50.net
Amazonにまだドラゴンフォース出品の商品あったけど買わんほうがいいかなこれ

753 :名無し迷彩:2020/04/16(Thu) 10:19:37 ID:jHHa58500.net
アマゾンで出品されてるのは平気じゃない?
それも債務整理の出品じゃないかな
最悪でもアマゾンから返金あるはずだから買っても心配は無いと思うよ

754 :名無し迷彩:2020/04/17(金) 02:30:10 ID:TWSuq/J10.net
とりあえず気になるヤツは電話なりメールなりを先方に送ってみればいいんじゃ?
メールなら開封通知とか配信通知とか入れて

755 :名無し迷彩:2020/04/17(金) 23:05:39 ID:cTAc7vsd0.net
TENKOOのニワトリは今どうしてる?

756 :名無し迷彩:2020/04/17(金) 23:11:32 ID:3UtWDIfH0.net
>>753
発送もドラゴンフォースだから怪しい
金についてはなんかあってもAmazon側でどうにかしてくれるだろうけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B077YLSWDS/ref=cm_sw_r_tw_apa_i_-HBMEbZBV4GGW

757 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 00:50:24 ID:WPw+iQ3A0.net
ASOBIBAは資金繰りに困ったか
クラウドファンディング始めたw

758 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 00:54:02 ID:dQVJ56TU0.net
まあ都心部の駅近物件借りてんだから休業の痛さはサバゲフィールドでも随一だろうな

759 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 02:29:49 ID:gi1ZwhQQ0.net
まだやってなかったのか
他のフィールドもどんどんやるべき
第三者が勝手に募金集めるよりとっつきやすいだろ

760 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 08:25:55 ID:4W+fw10G0.net
先長そうだもんなぁ
自粛期間絶対延長されるでしょ

761 :名無し迷彩:2020/04/18(土) 10:15:07 ID:9IkegR180.net
散々言われているように
クラウドファンディングは売り上げの前借りだからな
今を生き残っても後で死なない方策をさらに用意しなくちゃならん
そこをクリアしないと手を出しにくいと思われ

俺たち的には自分の推しフィールドに確実に金を落とせるメリットがあるけどね

762 :名無し募集中。。。:2020/04/18(土) 22:37:32 ID:AH3VNZVk0.net
見返りがノベルティーなら別に前借りにならないだろ

763 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 07:53:31 ID:36mpt0Z70.net
アベの10万入ったらフィールドに募金する

764 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 10:38:28 ID:/mdxlK6F0.net
>>762
>>761書いてから調べたら募金型クラウドファンディングというのもあるのね
あまり見ないタイプだったから知らなかったわ

765 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 11:02:38 ID:blpqJxHM0.net
なんだそのファンドは

766 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 11:50:25.11 ID:OMwwLIxg0.net
ASOBIBAは経営母体がそれなりに大きいんだから自社でなんとかすればいい。

767 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 11:55:53.16 ID:blpqJxHM0.net
>>766
だよね

768 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 12:05:37.01 ID:zu3R8aos0.net
>>757
もともと、クラウドファンディングからはじまったし。

769 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 12:39:37 ID:lVDVn49b0.net
八重洲の時の話か
10年近く前の話だよな、懐かしいわw

770 :名無し迷彩:2020/04/19(日) 13:39:19 ID:jhhqtjIw0.net
>>769
7年前だな

771 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 00:53:12 ID:/Dy5uXF50.net
OPSが25日から営業再開。
せめて5月6日まで待てんのか?

772 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 01:55:24 ID:YHRP4esh0.net
いまジタバタしても何も変わらんのにね
世の中が落ちついた時に何をするか準備しとけよ
将来に投資出来ない運営は今回で死ぬだろw

773 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 03:15:50 ID:bjtJ5FD00.net
>>772
雇われは黙っとけ

774 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 03:43:39 ID:YHRP4esh0.net
金のない自営業か?
すまんな、うちは儲かってるんだーwww

775 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 09:26:25 ID:2W/FH44F0.net
キッズウザい

776 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 10:57:14 ID:YHRP4esh0.net
貧乏人はすぐキレるwww

777 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 14:07:29 ID:bjtJ5FD00.net
>>776
自分が雇われてることに劣等感感じてるの丸出しだぞ
お前を雇用するのに会社が負担してるコストとかも考えたことなさそうだな

778 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 14:18:53 ID:YHRP4esh0.net
ごめん、儲かってる自営なんだよ
社畜かフリーランス()は大変だねwww

779 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 15:30:40.26 ID:FzZ++Rd20.net
>>778
自営って将来どうすの?

780 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 18:06:30 ID:voKf80Oi0.net
>>779
自称自営くんを擁護するつもりは無いが
その煽りは流石に無理があるだろw

781 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 18:48:42 ID:FzZ++Rd20.net
>>780
いや煽りじゃなくて職種にもよるけどどうするのかなって

782 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 20:44:58 ID:bjtJ5FD00.net
>>778
業種だけ言ってみ?すぐ嘘ってわかるからよ

783 :名無し迷彩:2020/04/21(火) 22:34:18 ID:FzZ++Rd20.net
ラーメン屋だろw

784 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 10:38:23 ID:XB9xlO2e0.net
配達員かなんかでは

785 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 10:53:42 ID:6SStbtQx0.net
100日後に自己破産する自営業

786 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 11:09:19 ID:Ry6AAhRg0.net
敗走www

787 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 11:45:54 ID:tSNlUhpa0.net
自宅警備員

788 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 12:37:38 ID:Nk3il9wb0.net
この時期に儲かってる自営業かあ
なんなんだろうなあ
桶屋かなあ

789 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 12:41:22 ID:OrQpZPlL0.net
商売の種明かせとかアフォか?
思考回路がガチで社畜www
種明かして欲しけりゃまず金払えよ

790 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 12:51:55.41 ID:WZ5mYIDU0.net
まずスレチのやつがどっか行ってね
邪魔

791 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 16:56:20 ID:+/9z1aZb0.net
>>789
こいつ完全にエアプだな。ニート確定

792 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 19:16:51.53 ID:957weaSw0.net
OPS開けるみたいだけど行く人いるのかなぁ?

793 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 19:40:33 ID:Ry6AAhRg0.net
>>789
種明かしても誰もやりたく無いからw
糞隙間なんてなw

794 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 20:09:06 ID:cO/dYozO0.net
本当に儲けている奴は
今の自分が儲かっていると言わない
(今よりもっと儲かると思ってるから)

795 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 20:38:24 ID:+f10xMPz0.net
しつこいよ
そんなだから女から嫌われてるんだぜ

796 :名無し迷彩:2020/04/22(水) 23:46:38 ID:Ry6AAhRg0.net
>>794
あーこれあってるかも

797 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 13:52:26 ID:Lu5sbZjc0.net
このご時世でも使えるシューティングレンジどっかない?

798 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 14:41:26 ID:rmP0QURd0.net
そうだね!公園とかどうかな!

799 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 14:42:24 ID:+XCum+0X0.net
はい通報

800 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 14:43:15 ID:YsdKA/Pa0.net
河原とか?

801 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 15:10:38 ID:gVNRrHYx0.net
ゼスト所沢

802 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 16:00:25 ID:U8QOgC+R0.net
>>801
内緒にしておいてくれあそこは

803 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 16:16:44 ID:vpKhHJK40.net
ここか
https://twitter.com/gun_tokorozawa?s=20
https://twitter.com/gun_tokorozawa/status/1154262232756191234/

27m電子ターゲット付きで15分500円
ちょっと高いけど他が閉まってるなら有りか
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 16:32:54 ID:U8QOgC+R0.net
あの値段は高いと思ってる

805 :名無し迷彩:2020/04/25(土) 18:39:18.16 ID:Lu5sbZjc0.net
ありがとう
撃ちたい欲が収まらなかったらいくわ

806 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 00:21:39 ID:kif34PTF0.net
>>803
その27mって壁から壁じゃないの?
実際はもっと短いと感じたが

807 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 07:15:16 ID:EDD+lOUP0.net
>>803
埼玉やんけ、都民は行けないやん

808 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 08:16:23 ID:WrbHMgQK0.net
八王子のハードオフって言おうかと思ったけど休みだね

809 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 09:24:17 ID:xsRInop00.net
>>807
許す来い

810 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 09:38:03 ID:0VoxW71i0.net
俺はお前らを軽蔑する

811 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 09:43:28 ID:OraC86Vh0.net
着たことを後悔させてやる

812 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 09:44:56 ID:xsRInop00.net
構わん来い

813 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 12:40:01 ID:GvfVO7K50.net
>>808
レンジあるの?

814 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 15:25:09 ID:bmEA0jM+0.net
駅から遠いな

815 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 16:16:44.82 ID:GvfVO7K50.net
町田のお宝アットマーケットにもあるね

816 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 16:40:08 ID:K7UFldKC0.net
パチ屋の公表と同じように叩かれまくればいい
主に行く奴が

817 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 18:03:03 ID:/q5MdbY10.net
青梅に50mレンジ作って持ってるからそこで撃ってるわ

818 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 19:27:32 ID:d+rx/BM90.net
>>817
俺秋川、金払ってやっから場所教えて

819 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 20:33:58 ID:ZtWVL10d0.net
OPSは人集まったかね?

820 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 23:01:16.16 ID:bmEA0jM+0.net
立地次第だがコロナ終息後でいいから開放してほしい

821 :名無し迷彩:2020/04/26(日) 23:33:19.76 ID:/q5MdbY10.net
使用できるようにはしたいんだけどここで宣伝するのもなぁって思ってるわ

822 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 00:20:14 ID:MJdhvvB00.net
サバパいけよ

823 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 07:42:07 ID:pPhE49/C0.net
畑の使ってないビニールハウスをシューティングレンジにしてもいいんだけど、発射音と周りの農家の目だけがネックだわ。ぐぬぬ。

824 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 10:55:36 ID:pKMhhZXt0.net
>>813
八王子大和田のところはレンジあるよ
駅から遠いけど

825 :名無し迷彩:2020/04/27(月) 11:06:27.48 ID:r/YEmY/q0.net
G3はあの都心からのアクセスで無風30mレンジってのがすげえ価値あったんだけどなぁ

826 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 09:14:18 ID:JyeCJWX20.net
ブラフォとROD技研周りはクズ人間だな
https://twitter.com/sopisavageman/status/1254677318120816640
https://i.gyazo.com/20e0058fb93d5148080a1fd147f14101.png
赤子にエアガン触らせるとか正気かよ

弾が云々とか言うおなじみの理由以外に
バリ突起だらけのエアガンを柔肌に触らせる自体危ない
(deleted an unsolicited ad)

827 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 12:11:31.38 ID:rd/L6qdn0.net
ブラフォの常連らしい人達のハイキャパってみんなメタルスライド乗せてるみたいだけど銃刀法的にどうなの?

828 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 12:24:04 ID:SgekIRmX0.net
法的にはグレーゾーンだから自己責任ナンジャネーノ
今パチ屋に行くくらいの意味の自己責任だけど

829 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 12:41:56 ID:WpnZzmJx0.net
メタルスライドって重そう

830 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 12:50:49 ID:bZOLcv9/0.net
https://twitter.com/sbg_mschr0412/status/1254732045164507136?s=21
(deleted an unsolicited ad)

831 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 13:45:33 ID:eSicjh4V0.net
取り締まってないだけでハイキャパにメタスラは普通にアウト
店長も自分のメタスラハイキャパをツイッターで自慢してたから例のフィールドは法遵守の意識低いんじゃないかな
客もメタルハイキャパばっかりだし

832 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:06:48 ID:q2tnySU+0.net
>>831
違法じゃなくてグレーな
違法ならエチゴヤなんぞ定期的な監査でとっくに摘発されてる

833 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:17:13 ID:SgekIRmX0.net
ASGKが警察から直々にいつでもパクれるんだぞと言われてるもんをグレーだからオッケーって言えるんならま、お好きにどうぞとしか

834 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:23:31 ID:q2tnySU+0.net
ASGKも公務じゃなくてただの民間の組合団体だからな
グレーなんだから自主規制するのも一つの正解だよ

835 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:36:47 ID:UykFiXQ60.net
詳しくないから全然わからないけど
海外製とか最初からメタスラになってるやつ売ってるのは何で大丈夫なの?

836 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:43:59 ID:6zFa1lIh0.net
法がガバガバだから
メタスラ組み込むのは駄目だけど最初からメタスラはオッケーてのはよく分かんないよね
フロンでしか動かせないんだからメタスラなんて重くて良いことあんまり無いと思うよ
国内用にもっと樹脂スラ出回ればいいのに

837 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:53:03 ID:1X+9GZ+x0.net
メタスラハイキャパはフレームとスライドが金属になるから完全にアウトって話であって単なるメタスラとはまた別だぞ

838 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:55:32 ID:oGPONuFR0.net
>>835
現状、フルメタルならアウト。
メタルスライドのみならグレー。
越後屋やサンコーで完成品が売られてる理由だが、
ショップにはだいたい定期的に安全部の監査が入るんだが
そのときに何も言われなかったから売られている、というのが実情。

上で出てる組合やらで自主規制してるから、マルイとか日本のメーカーからメタルスライド出ることはないだろうと思われる。
だから売られてるのはほぼすべて海外からの輸入品。

Twitterで警察に問い合わせて固さや何やらでOK貰ってる猛者もいるが、ソースがTwitterなので信憑性はわからないな

839 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 14:59:31 ID:oGPONuFR0.net
>>836
それな
塗装で金属っぽくなるから機能性と外観求めるなら
樹脂スライドを金属風塗装するのが1番!

>>837
それもユーザー側の勝手な解釈だよ

840 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:14:34 ID:0FVKe25A0.net
>>839
お前こそどういう「勝手な解釈」してるのか知らんけど、
現状ハーフでもグレーなのにハイキャパのスライドをメタルにしたら
どう考えてもハーフ以上じゃねーか

841 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:15:28 ID:1X+9GZ+x0.net
>>839
勝手な解釈もクソもないだろ
フルメタだからアウト
ただそれだけ
グリップが金属じゃないからセーフとか言ってたらフルメタルハンドガンなんか事実上存在しなくなるわけで

842 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:23:38 ID:6zFa1lIh0.net
メタスラは度々話題に上がるけど、結局明確な答えなんか出てないし不毛
ハーフなら良いとかフルはダメとか言ってるけど、「主要機関部」が金属製はダメだから、それならハンドガンタイプはエアコキ以外みんな駄目じゃね?とも思う
それこそツイッターとかYouTubeで載せてる人沢山居るんだから取り締まろうと思えば簡単じゃん?
しないって事は警察からしたらどうでもいい事なんだろ
もしかしたら摘発されるかもよって事理解して個々人の判断で使えば?って感じ
心配な人は国内メーカー箱出しで使うのが一番無難だよ

843 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:26:32.97 ID:JyeCJWX20.net
メタル議論は専スレへ行って、どうぞ

844 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:29:08.25 ID:oGPONuFR0.net
>>840
落ち着け
「何割以上でアウト」「何割以下でセーフ」なんてどこにも書いてないだろ

現状、法がガバガバなんだよ
それをこっちが勝手に解釈して違法合法って判断はできないってこと

>>842の人が言ってるのがすべてだと思う

845 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 15:51:39 ID:0FVKe25A0.net
>>844
ハイキャパメタスラに関しては10割メタルだろ

846 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 16:24:17 ID:lVo00RNY0.net
警察の気まぐれでどうにでも出来るだろ。
コクサイの時も、アサヒの時も、タナカの時も大分理不尽だったし。

847 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 16:39:09 ID:TgHAjBSa0.net
メタル使っていいの?ブラフォは?

848 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 17:36:12 ID:WpnZzmJx0.net
あそこは壁と壁の感覚もうちょい広げてほしい

849 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 17:39:13 ID:GNIEamNO0.net
>>845
どこに「フレームとスライドが金属ならフルメタル」って書いてあるんだよ

850 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 19:12:48 ID:KeY7Y0eG0.net
メタスラ売り逃げ勢が暴れてますね

851 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 19:20:21 ID:YX67PBIh0.net
違法か合法なんて司法が判断する事であって、お前らが決める事じゃない。
自分の知識をひけらかす為の議論なんて、ムダで噴飯もの。
自分の持ってるものが違法だと思えば、警察にでも相談するなり
どこかの店長が持ってるものや、SHOPが扱ってるものが違法で犯罪だと思うなら
正義の市民として通報すればよいだけなのに何でここで言い争いしての?
言い争いしてれば、たまたまココを覗きに来た警察が取り締まってくれてると思ってんの?

852 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 19:23:21 ID:6zFa1lIh0.net
どうでもいいよ
自己責任でやって
どうせ警察の胸先三寸なんだから
摘発始めたら大人しく提出しようね、以上
俺はいっそ摘発されてくれたほうが樹脂スラの需要出て種類出るだろうから歓迎する

853 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 20:15:45 ID:SPp/wALd0.net
>>823
苺屋に続くのか

854 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 20:43:25 ID:Ho9KOJ9E0.net
結局ブラフォはレギュ上はフルメタ使っておKってことでええんか?

855 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 20:46:26 ID:TgHAjBSa0.net
>>848
俺は逆にもっと狭い方が好み

856 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 20:49:42.62 ID:GNIEamNO0.net
>>851
ほんそれ
文句言う奴は通報しろとしか
なんで通報しないの?としか思わん
正直アンチはブラフォが嫌いなだけで意味なくメタスラに絡めてくるのスレチでウザい
しかもこの話題何回目だよ

857 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 21:07:11 ID:B6VaSjoY0.net
合法か否かを自分で判断しちゃいかんなら通報もできないじゃん?
判断していいのか悪いのかはっきりしろ

858 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 21:37:10 ID:YX67PBIh0.net
判断するのは自分で決めなよ。
自分が合法だと思うなら持ってりゃいいし、違法でやばいと思うなら持たなきゃよい話。
そっから先の有罪か無罪か決めるのは司法だって言ってるだけなんだが。
合法だと思ってたのに、捕まったって言われても知らんがなって事。

店長が違法な物持ってるって判断したんなら通報すればいいじゃん。

違法だと思って通報したら合法だと司法判断されて、相手から逆に訴えられることが怖いんか?

859 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 21:44:31 ID:bZOLcv9/0.net
毎回同じ話題飽きないな

860 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 21:51:52 ID:HvyCvyI00.net
ちょーこわいわー
その店長とかいうのに無駄な時間使うのがこわいわー

861 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 22:23:25 ID:DrEuCNxO0.net
>>860
合理的に理論武装できないからって、おちゃらけたフリして誤魔化すのはカッコ悪いですよ。

862 :名無し迷彩:2020/04/28(火) 22:33:28.83 ID:Ho9KOJ9E0.net
今度ブラフォにイノカツガバでも持っていってみるか
グリップは木だし問題ないっしょ

863 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 00:31:37 ID:F/bRU4ap0.net
>>860
ビビってないで通報してよ
俺もしたことあるけど、こんなところでアンチコメ書き続けるよりよっぽど楽だよ通報なんて

864 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 02:04:56 ID:ALhG7xlW0.net
>>863
じゃあお前がしろよ

865 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 08:34:50 ID:OWrD7oY90.net
誰もしないようなので
めでたく脱法ということになりました

866 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 11:09:25.14 ID:eBcYrszr0.net
非常事態宣言延期なのかな?とっとと決めてほしいわ。

867 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 11:20:24 ID:N9NALlpK0.net
延期でいいわ うざいのいないのは快適だ

868 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 13:06:33 ID:iXvmR7fy0.net
延期だろうね
サバゲーしたーい

869 :名無し迷彩:2020/04/29(水) 22:43:11.47 ID:Fm1GF2pY0.net
池ビバ行きてーよー

870 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 02:16:04 ID:mY/TBy9U0.net
とにかくできる予防はできるだけやって
終息を願って待つしかないな。
正直みんな疲れてんだ。
先はまだ見えんが頑張ろうぜ。

871 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 08:06:38 ID:g4d7ZiSJ0.net
延長の検討入るっていうからほぼ確定だね
また一月軍拡できるね

872 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 08:10:05 ID:47Vp/SiA0.net
>>869
煽りでもなんでもなく教えて欲しい
池ビバの魅力をアクセス以外の点で

873 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 09:55:56 ID:81DDEpBV0.net
コロナウイルスが「あっ、GW終わるからそろそろ静かにしてやるか」というわけもないわけで。
結局ワクチンや有効な治療法出てこないと、この状況は続くよどこまでも

874 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 10:51:28 ID:EGaZR7pR0.net
GW明けたらウイルスの脅威は去ると脳内変換しちゃってる人いるよね。自粛期間延長らしいがもう我慢できずに
店と客が平常運転強行しだすだろうから
明けからまた感染者増加すると思う。

875 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 11:48:09 ID:AhirCP8b0.net
客はともかく店側は我慢できないとかじゃなく営業再会せざるを得ないところ多いだろうなぁ

876 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 12:13:02 ID:Ix2KO7vP0.net
>>875
個人経営なんて尚更
潰れる前に再開しないとな

877 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 12:57:26 ID:K4NYrs8r0.net
それはせざるを得ないじゃなくて我慢できないの内では
無理に営業再開したってスタッフの負担、客足の鈍りで赤字になるだけだし

878 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 13:06:19 ID:tItS1b8Z0.net
もう少し社会勉強した方がいいよ

879 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 14:24:59 ID:47Vp/SiA0.net
せざるを得ない、ていう経営者は多いようだよね、報道では
でも、それは皆同じじゃないですかー、というのが非常事態なのよね
経営者なんだから、当然色々な判断するんだろうけど、閉店してその間は企画に勤しむとか、臨時でバイトするとか色々あるんだろうね

880 :名無し迷彩:2020/04/30(木) 14:52:11.73 ID:8AnX3Tjk0.net
たかだか一月程度でもう休業ムリっすって自転車操業だと自白してるようなもの
通販やカスタムなどやりようは幾らでもあるのにさ
普段安売りばかりやってるから儲けが残らない商売になってるって反省する切っ掛けになって良かったじゃんw

881 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 17:07:10 ID:7K7XWUe+0.net
安倍ちゃんボーナス入ったらトレポン買おっと。

882 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 19:50:58 ID:Ix2KO7vP0.net
>>880
一回自営業やってみれば?

883 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 20:15:46 ID:8AnX3Tjk0.net
君こそ小売経験してみろよwww

884 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 20:35:39 ID:Ix2KO7vP0.net
>>883
え、やだよw

885 :名無し迷彩:2020/04/30(木) 21:20:56.80 ID:jI4RjXQT0.net
世の中全ての経営がうまく回っているわけじゃないんだよ。世間知らず君w
市場原理主義を突き詰めていけばほとんどの企業が生き残れない

886 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 21:48:50 ID:Ix2KO7vP0.net
>>885
誰に書いてんだよクズ
アンカーつけろよ

887 :名無し迷彩:2020/04/30(Thu) 21:49:56 ID:8AnX3Tjk0.net
だから儲からない商売を続ける意味が分からん
負債を抱えて爆死する前にさっさと撤退しろよw

888 :名無し迷彩:2020/05/01(金) 06:22:25 ID:mGzDwSkG0.net
前にも自営業は雇われの会社員とは違ってリスク背負ってるんだよとかほざいてた奴居たけど、その不安定なリスクも含めての自営業だろうが

自分で不安定な仕事選んでおいて、俺の商売潰れない様に全額補償しろって何言ってるんだろうっていつも思う
いつから日本は社会主義や共産主義になったのか?資本主義にそんな考え方はない

そんなにリスクを誰かに受け持って欲しければ、また自分で背負ってく覚悟が無いなら、はなから大人しく組織の中で雇われてろや

889 :名無し迷彩:2020/05/01(金) 11:00:14 ID:qNhh0V0b0.net
また始まった
本当にここはアホしかいないんだな

890 :名無し迷彩:2020/05/01(金) 12:51:24.35 ID:o+xP+Bae0.net
>>889
そうだよな
失敗しても誰かが助けてくれる、悪いのは俺のせいじゃないって甘ったれた考えの奴が、覚悟も準備も見通しも無いまま自営業やってるんだからなあ

891 :名無し迷彩:2020/05/01(金) 15:04:52 ID:kpERy9b30.net
今日明日サバゲー出来たらガスブロ長物快調に動いただろうなぁ。
コロナうぜぇ!

892 :名無し迷彩:2020/05/01(金) 15:52:30 ID:kx+xG0740.net
>>888
ギャンブルで負けたから保証しろって言ってるのと変わらんよな

893 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 08:28:23 ID:HG7pKJD00.net
緊急事態宣言延長でどうなるこの業界?

894 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 09:51:28 ID:DrW6OPPU0.net
この業界に限らんな
延長すれば>>888で出た雇われも他人事ではなくなる
製造業も工場が止まっている所は多いしリストラも視野に入るだろう

895 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 09:58:59 ID:fz/1uwsM0.net
サバゲーが成立するには
フィールドとゲーマーの両方が存在すること。

趣味に金を投じられなければサバゲーは潰れる。

896 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 10:17:41 ID:aBy1EfJx0.net
娯楽の商売なんて時代に淘汰される運命
遅いか早いかの違いだよ

897 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 18:26:08 ID:k+KzrWEs0.net
工場止まってるとか俺不勉強過ぎたわ

898 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 19:13:15 ID:iTb5aH2M0.net
材料が中国から来ないから動けないってとこは普通にあるわな

899 :名無し迷彩:2020/05/02(土) 23:47:57 ID:Dg3Lqj6n0.net
娯楽の商売がって言うけど、我々はその娯楽の商売に楽しませてもらってる側だろ
自営も雇われもほぼ全ての業種色々これからも影響出てくるぞ
みんな他人事じゃないぞ、自分はデカい会社に雇われてるから大丈夫なんて話は無いよ

900 :名無し迷彩:2020/05/03(日) 08:30:20 ID:N03+nu+n0.net
だから何なのよ
てか誰も自分は大丈夫とか言ってな…ああ、自称儲かってる自営さん以外はね

901 :名無し迷彩:2020/05/03(日) 19:05:49 ID:9NdJxFYn0.net
>>899
それで何を言いたいの
みんな大変な中、それでも営業控えたり、外出控えてるんだけど
大変だから集まるバカ相手に営業するのも仕方ないよね応援しよう!とでも言いたいの?

902 :名無し迷彩:2020/05/03(日) 23:31:27.92 ID:MudWC6O+0.net
>>872
違反行為してもスタッフから注意されない
ゾンビしたい人、ゾンビと戦いたい人にはおすすめ

903 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 12:09:30 ID:nImnJqQq0.net
ゾンビ狩りいいぜw

904 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 17:53:03 ID:/7qgnqt30.net
池ビバはカマホモや中指撃ちがくっそ増えてかわりにゾンビが減ったイメージ
グレはあんまり炸裂後のヒットコール聞こえんから判定厳しいヤツ多いのがもしれんが

905 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 20:56:47 ID:x+cBOTQx0.net
続々休業延長表明出てるね
都内はやってるのOPSだけか

906 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 21:06:19 ID:vrOEEkaT0.net
グレネードは目の前で破裂してても当たった気がしねえしなあ。

907 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 21:42:53.80 ID:kBy21WYd0.net
グレネードでヒット取れたかどうかは相手にしかわからんでしょ
実質ブラインドファイアなんだから

908 :名無し迷彩:2020/05/04(月) 22:21:19.71 ID:8hT40nvv0.net
飛びの良さとコスト優先でストームに0.12g使ってるけど足元で起爆してみても当たってる感ほとんど無い
シチュエーションヒット認めてくれる人が認めてくれればいいやくらいの気持ちで使ってる

909 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 00:19:34 ID:e/O+UUiC0.net
サバゲー出来なくてつらい。
今なら人居ないから河川敷でできるんじゃね?

910 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 00:25:30 ID:zpwlk8j/0.net
公園も無人だろうし発火式モデルガンも外で撃てるるんじゃないかな!

911 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 01:08:19 ID:TdTee+Sn0.net
>>910
撃ち終わったらキメ顔も忘れるな

912 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 16:01:43 ID:qf6yF7KT0.net
>>910
動画も撮って信者にいいねを貰っておくんだぞ

913 :名無し迷彩:2020/05/05(火) 17:15:43 ID:x4ingNnB0.net
>>910
推しのサバ女に卑猥なリプするのも忘れるなよ?

914 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 07:37:49 ID:WaKYHqUI0.net
池ビバで前にデブを撃ったらさ膝まづいてんの
でもヒットコールしないからバシバシ撃ったら
デブがやっと手を上げて息が出来なかったってw
どんだけ痛いんだよってw

915 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 18:56:05.02 ID:loQ+GIBv0.net
俺はいつもヒットコールより先に痛てぇ!って声出ちゃうよ

916 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:18:16 ID:ZHmaYI2W0.net
イッッッッ トォーー…!
って言ったことがある。

917 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:28:46 ID:hNTI9n5D0.net
インドアでどれだけ強烈な威力の銃使ってるんだよ。

918 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:31:20 ID:iApPUTaG0.net
初速90超えのがバシバシ当てられると涙出てくる

919 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:51:39.96 ID:9QihZFg/0.net
俺も痛っ!ヒット!みたいになる

920 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:53:10 ID:pgQxT3q00.net
着てるものの薄さ次第じゃ電ハンでも悶絶するぞ

921 :名無し迷彩:2020/05/06(水) 19:53:17 ID:t7Odqvmw0.net
初速70でも痛ぇ時は痛ぇ

922 :名無し迷彩:2020/05/07(Thu) 01:17:56 ID:GiacPDSZ0.net
>>911,912,913

3人はどういう集まりなんだっけ?

923 :名無し迷彩:2020/05/07(Thu) 05:12:08 ID:sJGc7V0t0.net
>>917
>>914だけど70ちょいの優しい弾速だぜ?

924 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 16:39:15 ID:fqk231AE0.net
そろそろカマホモ隔離施設も死ぬかな

925 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 16:46:32 ID:35bphWuw0.net
クラウドファンディングとオリジナルグッズ攻勢で
逆に隔離施設だけが生き残りそうな勢い

926 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 17:13:16 ID:st/4yb1b0.net
隔離施設だけ滅んでほしい

927 :名無し迷彩:2020/05/08(金) 17:24:41 ID:ZNvyLIi40.net
隔離施設が滅んだら寧ろ困る定期

928 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 15:10:50 ID:70UcsBz40.net
営業再開してるらしい🚙OPSの混み具合はどう?行ったひといる?

929 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 17:53:54 ID:GIf8XE7d0.net
東京じゃねーけど最近再開した某所のアルバム確認したら今日11人くらいだった
流石に時世がアレだから写真NGいるかもしれんが
普段4〜50人はいるとこだし他も自粛する層が圧倒的なんじゃね

930 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 18:12:37 ID:Iwfhz+Gf0.net
ソロキャンプすら自粛してんのに、サバゲは行けんわ

931 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 19:06:23 ID:DVEuWzlO0.net
>>930
大丈夫だってw

932 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 20:17:44 ID:rf4grLHq0.net
早くブラフォ行きたいよね

933 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 20:26:13 ID:bwWb60LX0.net
ソロキャンプは別に良いんでない?

934 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 20:45:01.46 ID:fU0fg1L70.net
OPS行きたいけど行っても俺一人しか来てなくて中止とかそういうことないよね

935 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 22:03:01 ID:Xbjm7GeP0.net
OPSも2〜30人だったり10人未満だったりらしい

936 :名無し募集中。。。:2020/05/09(土) 23:06:59 ID:iXH1LeLK0.net
後ろめたい気持ちのままサバゲーに参加しても全力で楽しめなさそう

937 :名無し迷彩:2020/05/09(土) 23:10:05 ID:fU0fg1L70.net
後ろめたくはない
ただ当日人数が少なすぎて楽しめないのが怖い

938 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 00:54:12.58 ID:1tJcg8sZ0.net
通常営業に戻した企業がかなり増えたよな

939 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 01:39:23 ID:5clvLBHP0.net
気温が上がったり下がったりでな
新コロナ関係なく体調崩す

940 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 03:19:20 ID:LMxdcQ9g0.net
>>933
まあそうなんだが、周りの目もあるし、色々と我慢してる人もいる訳だしね
で、ヒロシも自粛してることを昨日知って嬉しかった

韓国の例見ても、今緩むと爆発的に増えると思うんだけどねぇ

941 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 04:49:03 ID:sxWjLKfq0.net
なるようにしかなんねぇよ。
もうこの際楽しもうぜっ!
レッツサバゲー!

942 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 07:24:20 ID:7G4hwQK50.net
まぁ今は判断難しいよねぇ
正直外ならそこまでリスク高くないと思うけど、そういう小さいことの積み重ねで2波が来ても嫌だし
もうこのへんは個々の判断だろうね、気にしすぎて精神に不調きたすのもよくないから程々でいいんじゃないかな
他県に行かない、屋内で遊ばないは継続すべきと思うけど

俺は5月いっぱい我慢して来月からぱーっと遊ぶ、OPS行く人は気をつけて遊んでおいで

943 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 07:28:49 ID:zv4URTf60.net
Ops行くのも埼玉行くのも千葉行くのも大体同じ距離だわ

944 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 07:43:20 ID:/dwD/hoO0.net
Twitterで早くサバゲー行きたーいって
FFが呟いていたからフィールドやってるから
いけるよ?って書いたら囲いから叩かれた

945 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 08:42:19 ID:2sFQB7Nf0.net
それを囲いだから叩いたって勘違いするのはちょっと

946 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 10:42:37 ID:Hz7D1Wwz0.net
自分だけが体調崩して死にかけるのなら自己責任で思いっきりサバゲするんだが、自分がウイルスばら撒き装置になってしまい、他人に害を及ぼすと考えるとぉ 出来ん

947 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 13:18:09.63 ID:EUxK9R8E0.net
罹った時に職場になんて報告するのよ エアガンの撃ち合いしてたら罹りましたなんてアホ過ぎない

948 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 13:31:20 ID:Hz7D1Wwz0.net
感染経路不明の殆どが風俗での感染者という話もあるしねw

949 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 17:05:00 ID:g+1JPaQH0.net
満員電車も大概やろ

950 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 19:13:47.86 ID:LMxdcQ9g0.net
在宅でさーせん

951 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 20:53:48 ID:g3+yeXV+0.net
パチンコ屋がやってるんだからサバゲーは平気なんじゃね?

952 :名無し迷彩:2020/05/10(日) 21:13:00.51 ID:KSGujFNh0.net
パチンコ屋やサバゲフィールドから二度と出てこないなら行っていいぞ

953 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 00:21:54 ID:ATM+69An0.net
電車でサバゲいくやつなんか元々人権ないだろ

954 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 08:43:48 ID:1lvHOVQr0.net
もう気にしたら負けだと思うよ。
これ以上は経済的に死ぬ。
回さないと。

955 :名無し募集中。。。:2020/05/11(月) 11:01:00.21 ID:fW5boGUV0.net
しっかり安全確認して次に進むのがサバゲーの基本だろ。今見切り発車でサバゲー参加するのはそれを怠るってこと。

956 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 11:05:16 ID:GaOwHSDK0.net
ゾンビ常習犯っぽいよね

957 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 11:18:54 ID:IdHPCSVZ0.net
経済的に死ぬ死ぬとかどんだけ底辺なんだよwww
あと金の問題で死んでも幾らでも人生を謳歌出来るって思いが至らない低脳さん

958 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 11:21:23 ID:1lvHOVQr0.net
あー、この世は金じゃない!とかいっちゃう
タイプか。ニートかな?
まずは働いてみよ?

959 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 11:32:21.40 ID:IdHPCSVZ0.net
貧乏人は目先の金が大切だもんねwww

960 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 17:02:50 ID:8+CaMcDY0.net
経営者から見ても内部留保減らして拡大していくタイプだと
目先の金が無いと終わる自転車操業やで

961 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 18:06:19.04 ID:ua2s7cMV0.net
フィールド自体やってて行政から何も言われてないので有れば行っても大丈夫でわ?
屋内は行きたくないけどなw

962 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 18:07:59.41 ID:otvKYPc20.net
リスク管理出来てない経営者は潰れてもしょうがないね

963 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 18:11:32 ID:oataNlky0.net
でも流石にブラックスワンでしょうよ今回は

964 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 18:31:45.56 ID:DGF3BH8y0.net
行政が何も言わなかろうと営業してようと自分と周りのために行く気にならん。
フィールドが経営難なのはわかるし潰れられのも困るが
そんなもん経営や行政の問題で俺らがリスク抱える理由にならん。
前売り券とか今行かなくても金が入る形で企業努力してくれたら協力するぞ。

965 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 18:52:58.20 ID:vTMZEH3l0.net
小谷川拳次先生によると
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1568617849/

966 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 19:27:52.02 ID:MINQw46c0.net
営業していようがまだ自分は行く気になれないので行く人とフィールドは十分注意と配慮して遊んできてくださいな

967 :名無し迷彩:2020/05/11(月) 22:36:31.89 ID:P61c0A880.net
人が撃ちたくてウズウズする。

サバゲー禁断症状限界。

968 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 07:55:28 ID:2wOOFr760.net
営業には個々の事情があるはずなので
自粛警察にはならんようにしないとな

969 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 08:41:26.16 ID:bPhMLFjE0.net
今営業自粛出来ない事情ってなんだよ
どうせ金(借金、融資返済)だろ

970 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 08:52:32 ID:j7O/+Qge0.net
自粛警察キモイです

971 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 13:14:27 ID:jGYKR57v0.net
自粛警察というか自称儲かってる君でしょ?
かわいそうな人なんだから放っておいてあげなよ

972 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 13:50:36 ID:22ta9B4W0.net
僕が貧乏だからって皆んな貧乏と思い込みたい貧乏人www

973 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 21:55:58 ID:wWRzwipp0.net
2000年以降内部留保が出来ている企業なんて上位10%もないんだけどね
グローバル経済の名のもとに欲望むき出し資本主義経済が過酷さを極めて絶対勝者のみに許される内部留保になってきたんだけど。
内部留保出来ない経営者を無能ならば世の経営者の9割以上は無能だなw

974 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 22:11:55 ID:G0PPaUYn0.net
無能だからとーさんとーさん金くれ金くれって大騒ぎするしかねーんじゃん
やっと気付いたの?無能さんwww

975 :名無し迷彩:2020/05/12(火) 22:19:16 ID:IfUJnNvG0.net
ネットの場末の場末で虚像相手にマウント取って満たされる人生とか安上がりで羨ましい

976 :名無し迷彩:2020/05/15(金) 20:28:27 ID:+zePJlqs0.net
TENKOO再開か
でも月末まで様子見だな〜

977 :名無し迷彩:2020/05/15(金) 22:07:26 ID:xa/0a4qF0.net
行きたい気持ちと今月いっぱい大人しくしとこうという気持ちのせめぎあいだなぁ
緊急事態宣言解除されてないし

978 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 03:23:20 ID:CVi9jXov0.net
解除なんて指標でしかないぞ
解除の前日翌日で環境が大きく変わってるもんでもねーし
解除したら行くかの層が押し寄せて直後なんて解除前より危ういかもしれん

979 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 07:14:26 ID:58lm/YrE0.net
ボスゴリラ氏の素顔初めてみたw

980 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 08:59:22 ID:YjlbT9yD0.net
解除の翌日にバカが大挙して飲み歩き
2週間後に再発生する未来しかないな

さて、新スレ立ててくる

981 :980:2020/05/16(土) 09:04:06 ID:YjlbT9yD0.net
スレ立て規制食らったわすまん
>>985の人、新スレ頼む

982 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 15:05:37 ID:5a40A5Rv0.net
ボスゴリラってなんだよwww

983 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 15:16:56 ID:Ql9AudR10.net
ゲスボリラ

984 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 21:40:57 ID:kJCl04cT0.net
そういえば1には2にフィールドのリンクがあると書いてるけどないよね

985 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 21:43:07 ID:mr+0uCsn0.net
たしかに

986 :名無し迷彩:2020/05/16(土) 21:49:08 ID:mr+0uCsn0.net
規制で立てられなかった
いける人↓の内容で頼む

!extend::vvvvv
スレを立てる際は本文1行目に↓の文字列を入力して下さい
!extend::vvvvv

都内のサバゲーフィールドの情報を取り扱うスレです
次スレは>>980で立ててください
フィールドのリンクは>>2で

※前スレ
東京都内のサバゲー事情 Part21
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1579950736/

987 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 10:43:32 ID:+eANBbLU0.net
立てた

東京都内のサバゲー事情 Part22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1589679762/

988 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 10:46:54 ID:HsTXJWMR0.net
おいふざくんな
指定通りに立てたら、ipアリじゃないか
すまん、確認不足やった

989 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 10:47:52 ID:CqUaKDLi0.net
ワッチョイじゃん

990 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:10:52.02 ID:ozSFeZLo0.net
>>988
なにいってだ

991 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:35:08 ID:AelZ1rzm0.net
>>988

ワッチョイ付きで何か困るんか?

992 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:38:40 ID:+eANBbLU0.net
あ、ほんとだタダのワッチョイか
まあじゃあいいか

993 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:39:17 ID:+eANBbLU0.net
いやさ、勝手に変えたって怒る怖い人とかいるじゃん?

994 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:43:03 ID:wv+xgPtN0.net
このスレはもともとヤッチョイ付きだったから
元に戻ったという解釈いいんじゃないか

995 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:44:31 ID:AelZ1rzm0.net
怒るのは後ろめたい理由があるせいなので
新スレから変なのが減ると思えば安いもんさね

996 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 11:55:52.25 ID:+onvzlCd0.net
ブラフォとか

997 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 12:25:38 ID:wv+xgPtN0.net
ビーエルケーフォックス

998 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 12:40:47 ID:wv+xgPtN0.net


999 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 12:40:53 ID:wv+xgPtN0.net


1000 :名無し迷彩:2020/05/17(日) 12:41:00 ID:wv+xgPtN0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200