2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイガスガン総合 223

411 :名無し迷彩 (ワッチョイW 35f0-nUCc [210.20.64.191]):2020/08/27(木) 11:25:18 ID:62Fpc3r00.net
>>398
全業種それが社会常識でありビジネスマナー

けど他社とやりとりしたりしない業種や
現場と上司の指示だけで仕事が完結する肉体労働系や派遣系
飲食なんかは、そもそも他社とやり取りをする機会すら無いから
企業名+さんづけ
っていうビジネスマナーを教わる機会自体が無いかもね
「法人」「法人名」っていう言葉があるように、企業を個人格として扱うマナーがある
よっぽどド底辺会社じゃない限り役職持ちだったら普通に知ってる
社会人一年目でも知ってなきゃいけないことだけどね
例えば会社内だったら
「秋の新作、具体的にいつ納品になるか詳しい日程をマルイさんにうかがっといて」
とか

第三者に向けた公共の場でそれなりの有名人が多少なりとも関わりがある企業を
敬称無しで呼ぶのは完全にアウト

これは媚びでもへりくだりでも忖度でもなく、当然のこと。相手への尊重

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200