2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part4

1 :名無し迷彩:2020/08/27(木) 17:11:45.95 ID:nLUY2SYi0.net
ボルトアクション、レバーアクション、ブローバックは飽きない。特にスナイパーライフルの飽きのこない楽しさは異常。
電動、固定スライドは、すぐに飽きる。

※前スレ
飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1281785190/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1493076672/

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part3 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1574524846/

515 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:37:45.95 ID:OjeCmAXg0.net
まさか情強はジャムの無いリボルバーとか化石みてぇな理由じゃないよな?

516 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:38:30.26 ID:PIoRzBBK0.net
>>513
それはどこの情報?俺も色々海外のサイトとかで調べてるけどそんな話は見かけないな

517 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:42:52.20 ID:fD11aHkY0.net
>>513
では情強は何の銃を買うのですか

518 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:44:45.36 ID:N17uXC5k0.net
>>517
H&KとかKHARとかS&Wとかワルサー

519 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:53:59.44 ID:N17uXC5k0.net
>>514
そりゃ官給品は力入れて作るさw
民間向けはパーツ精度自体に難があってジャムりまくり
アフターサービスもむちゃくちゃ手抜きみたいよ

新品で買っても、担当者のサインの入った試射済みのターゲットペーパーを付けない
つまり大手メーカーでグロックだけ試射していない物を納品する無責任な仕事をしているわけだな

GLOCK PROBLEM(グロックの問題)で検索してみなさい

520 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:54:14.66 ID:gSIanIg30.net
>>518
確かにそれらはいい銃だけどグロックがそれらと比べて明確に劣ってるとこってあるの

521 :名無し迷彩:2020/09/11(金) 23:57:31.70 ID:OjeCmAXg0.net
年寄りのガンマニアってプロはリボルバー使うってよく言うよな
ルパンやゴルゴの時代でも流石にそれは時代遅れすぎるデマだったと思うけどな。20世紀初頭くらいならわかるんだが・・・

522 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 00:08:56.95 ID:nvtZlaja0.net
glock problem?調べたけどグロックアンチのイチャモンみたいな意見ばっかやんけ
これだけでグロックを選ぶのは情弱だなどと言ってしまうのはいかがなものか

523 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 00:14:20.16 ID:/Lpe15oe0.net
>>522
グロックはあれだけ大ヒットした商品だけど、当時のスタッフが今も作ってるわけはないだろうし、
たまたま最初に作った商品が空前のヒットになったせいで、老舗のようなプライドも無いだろう

コスト削減は徹底してると思うがね

524 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 00:40:58.71 ID:7H/zFLvj0.net
その内グロックは使用禁止とか言い出す意識高い系(笑)インストラクター出るかもな

525 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 00:53:36.13 ID:HHdgWVgY0.net
軍板の軍用拳銃スレで9mmは欠陥弾って騒いでた人かな

526 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 01:24:06.78 ID:7H/zFLvj0.net
>>525
アメリカ人かな?

527 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 01:56:17.25 ID:GkI4oc6C0.net
アメリカ人でも近頃は9mm支持者がほとんどだと聞くから違うんじゃね

528 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 03:51:09.65 ID:Vnrry7gJ0.net
近年の銃で見飽きないのはタンカラーのM9A3。
あのデザインでタンカラーという個性。
M9A3のブラックは魅力を感じない。

529 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 06:45:46.73 ID:I720WjnP0.net
>>520
品質でしょ

530 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 07:50:39.40 ID:5zs6tE4D0.net
タナカのスチールフィニッシュ、もう買わねえ。
ディテクティブ買ったんだが、このテカりはどうも納得できん。ZIPPOのブラックアイスに似てる。しかし実銃の表面ってZIPPOのブラックアイスみたいじゃないわな。
キズも付きやすいし、キズが付くと妙に目立って、かといってビンテージ感が出るわけでもない変な感じになる。
2000番で全体をヤスって無理くり使い込んだ風にした。
https://i.imgur.com/qV2m11f.jpg

531 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 08:04:36.56 ID:SiY/fYwj0.net
>>521
 俺がもし映画なり小説なり作るのなら、主人公には3インチのフルバレルリボルバーを持たせたい。
 端役には日活コルト風無国籍オートを、悪役ボスにグロックを持たせたい。

532 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 09:48:45.61 ID:5zs6tE4D0.net
タナカのスチールフィニッシュって特殊メッキだろうけど、メッキはエッジの隠ぺい力は強く、その反面平面にはキズができやすい。なので使い込もうが叩きつけようが味わいが出ないんだな。

533 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 10:16:52.87 ID:5zs6tE4D0.net
しかしガバのハンマーとグリップセーフティに手の肉はさまれてケガする奴って、どんだけオッチョコチョイー…なんでしょうね?

534 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 10:41:50.72 ID:7H/zFLvj0.net
>>533
大藪小説にもあったが握り方がデタラメだとそういう事あるらしい。当然コントロールできて無いから当たらない
ヤクザの銃の扱いなどそんなものなのだ

535 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 10:44:46.26 ID:7H/zFLvj0.net
>>531
どんな世界観だよ?舞台は80〜90年代か?

536 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 10:50:18.93 ID:7H/zFLvj0.net
俺は現代でボロいガバ使うハゲのおっさんの映画作りたいわ。相方はグロックで時代遅れ扱いされているw
愛車はこれまたボロいマッスルカー

537 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 10:57:49.20 ID:2L80WqI60.net
ロートルとしても現役バリバリとしても出演させられるガバの汎用性よ

538 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 11:03:15.08 ID:7H/zFLvj0.net
>>537
たった7発しか入らないのにね
ロングマグにするとダサくなるからあまりやりたくない

539 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 11:55:25.23 ID:XvW4TL5m0.net
>>538
7発で足りないシチュエーションがそんなに無いのかな?

拳銃をメインアームで使う人よりも、サイドアームとして使う人の方がガバ率が高かったりするのかな。

540 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 12:07:19.90 ID:2L80WqI60.net
>>539
マグチェンジする暇もなく、延々10発も20発もバカスカ撃ち合うなんてシチュエーションもそうないだろうしね……必要充分って事なんだろう<1マグ7発
勿論、1マガジンあたりの弾数が多いに越した事はないけどね

541 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 12:13:42.76 ID:SiY/fYwj0.net
>>535
というかさぁ、ポリマーオートが出てくる映画って、銃が格好悪いんだよね。
 少なくとも80年代を過ごした者にはリボルバーの方が格好良い。

542 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 13:00:19.41 ID:MlB3DA8I0.net
>>515
今、一番活気があるジャンルはJフレームのリボルバーなのに何言ってんだ?
各メーカーが毎年新作を出しまくって、しのぎを削り合ってるというのに

「リボルバーは古い」という発想こそ化石だ
オートのデメリットがジャムだけと思ってんのか?

あ、偉大な先人の作り上げた物に乗っかってるだけで何も生み出さない今のグロックはリボルバー作らんなw

543 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 13:22:56.65 ID:2L80WqI60.net
オートマチックとリボルバーじゃ、売り上げが文字通り桁違いだけどな()

544 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 14:11:33.38 ID:7H/zFLvj0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/machida77/20190320/20190320121537.jpg

M7ホルスターでガバ携行してる人ってイラク戦争の頃にはまだいたんだね
めっちゃロマン装備やん

545 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 16:03:15.33 ID:SiY/fYwj0.net
というか、今の若い人ってリボルバー嫌いなの?

546 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 16:08:10.79 ID:2L80WqI60.net
>>545
好きだよ?
ただし好きなのはブルーイングの効いた美術骨董品としてで、実用品としてではないけど

547 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 16:37:52.74 ID:7p70hkyw0.net
>>545
好きだがやっぱりオートマチックの方がグリッピング良いし使いやすい。見た目も良い

リボルバーはM36だけ一丁持ってる

548 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 17:25:18.99 ID:FB3IlJ5j0.net
コンシールドキャリー限定の使い方だと、圧倒的にリボルバーの利点が多いけど、
オート派の人は戦闘用として考えているんだろう

リボルバー
メリット=弾を込めたら引き金を引くだけで確実に発射できる、最近のスカンジウム合金製なら重量はポケットピストルに匹敵、Jフレームでも357マグナムが撃てる
デメリット=装弾数が少ない

オート
メリット=ポケットサイズまで小さく出来る、装弾数が多い(携帯用途向けだと6発などリボルバーと大差ない)
デメリット=スライドの引き忘れ、安全装置の開放忘れ、ジャム

549 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 17:50:38.41 ID:7K9/jWGj0.net
>>548
今はコンシールドでもオートのほうが利点多いよ
それでもリボルバーのほうが扱い簡単だから根強い人気はあるけど

>オート
>メリット=ポケットサイズまで小さく出来る、装弾数が多い(携帯用途向けだと6発などリボルバーと大差ない)

最近はマガジン、フレームの改良で携帯用途向けでも10発以上撃てるスリムラインが出てる

>デメリット=スライドの引き忘れ、安全装置の開放忘れ、ジャム

現代オートはチャンバーに装弾した状態での携行が主流、マニュアルセフティなしのモデルが多いのですぐ撃てる、ジャムも粗悪な弾でない限りまず起こらない

550 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 17:59:55.39 ID:FB3IlJ5j0.net
>>549
>現代オートはチャンバーに装弾した状態での携行が主流、

銃社会のアメリカでも、それすら忘れちゃう人が大半なんだよなぁ〜

買ってから何年も撃った事が無いって人がほとんどだから
アメリカ人も本当なら銃なんか持ち歩きたくない、仕方なしに買うって人ばっかりだから

アメリカ人が銃好きっていうのは間違い
原付に乗ってるオバチャンがバイクに詳しいとは思わないだろ?
それと同じ

551 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 18:14:57.51 ID:jPPdAOAt0.net
>アメリカ人が銃好きっていうのは間違い
日本人が皆日本刀に詳しい訳でも無いしね。

552 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 18:20:38.45 ID:7p70hkyw0.net
>>550
むしろそれで良くね?薬室に弾無い方が安全だよ

ホルスターから抜いてスライド引くのなんかわずか2秒もかからないだろうし早撃ち競技じゃないんだから安全性の方が大事だろ

553 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 18:27:07.83 ID:SiY/fYwj0.net
主役級がリボルバーを持っていた映画ドラマが多くやってた時代に育ったからなぁ〜。

 オートはガバメントかベレッタまでの世代っす。

554 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 18:29:16.31 ID:7p70hkyw0.net
マックイーンは抜く→スライド引く派だったな
しかも昔なのに指トリガーしてない

昔から安全管理徹底してる人は徹底してるね

555 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 18:31:34.02 ID:x93ablgB0.net
>>552
コンシールド拳銃が使われるシーンは1、2秒の違いが生死を左右するような逼迫した状況もあるから
少しでも早いほうがいいらしいよ

556 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 19:08:50.37 ID:lwsiffVJ0.net
>>545
マルイがリボルバーは需要ないって言ってやめたからなぁ
ただしタナカマルシンはリボルバーの改良と再販バンバンやってるから、需要ないというより今からマルイが参入する隙間がないんだろうな

557 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 19:18:46.35 ID:lwsiffVJ0.net
マルイはタナカのカシオペアを警察にチクって潰したのに結局市場から駆逐されたのはマルイのリボルバーだったという皮肉なオチ

558 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:02:34.99 ID:CCe5eVkU0.net
>>554
マックイーンやショーンコネリーとか実際に射撃を嗜む人達はその辺を心得てるね。

559 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:07:21.08 ID:YkAz36We0.net
>>555
だからこそDAOといったサッと抜いてパッと撃てる“随時撃発型”があるんだよね
その先駆けはチェコのCZ45か

560 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:17:08.05 ID:62PuTiKUO.net
実際にコンシールドするならCOP.357かなあ
装弾数は四発だが、リボルバーやオートみたいに「外部の状況」に左右されない、例えば狭い服のポケットの中でも引き金引けば作動する
シリンダーもスライドもハンマーもないいわばダブルデリンジャーのダブル持ちみたいなものw

561 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:26:36.93 ID:7K9/jWGj0.net
>>550
今では装弾したまま携行するのが広く推奨されてるって話ね
忘れちゃう人がいるとかアメリカ人銃好きは間違い〜とかそういう話ではない!

562 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:31:34.71 ID:TyCOYJjl0.net
>>553
ダーティーハリーから男達の挽歌2辺り?

563 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:37:28.67 ID:ZsKl6Ckq0.net
>>560
Forgotten Weaponsのガンジーザス兄さんがCOPでバックアップガンマッチやってるよ
これ見たら実際に使おうと思わないけどなぁ

564 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:37:31.00 ID:yg+AiHa70.net
>>561
まだおったんかいワレw

そういうのが面倒だからJフレームのリボルバー市場が活性化してるんだぞ
俺もアメリカに住むならコンシールドキャリー用にはリボルバーだな

オートは、スライド引き忘れてないか? 安全装置は? ジャムったらどうしよう?
なんて考え込んだら精神衛生上悪いからなw

もちろんホームディフェンス用には装弾数が多くてフラッシュライトが付けられるオート買うけど

565 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 20:47:22.96 ID:x93ablgB0.net
混んシールドでリボルバーは銃に興味ないけど護身用に持っておきたいって人に人気
オートは銃好きで撃ち慣れてる人に人気
という印象

566 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:07:38.28 ID:zTbEPh8V0.net
オート派だけどマジで使う可能性を想定したコンシールドならやっぱりインターナルハンマーのリボルバーだな
リボルバーそんなに好きじゃないけど、オートに対して操作が超単純なのは相当な利点
オートはあせってグリップして撃つと正常なサイクルを妨げる可能性もあるがリボルバーにそれはないし
シリンダーが空っぽになるまでなら、下手なオートより信頼性は遥かに高い

最近は十連マガジンの超小型9mmがバカ売れしてるそうだけど、
実際の護身でそんなに撃つなんてどういう状況を想定してるんだろう
とっさの護身は五発分くらいの猶予しか無いと思うんだよなぁ

567 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:22:25.66 ID:7H/zFLvj0.net
普通にガバをインサイドで携行すればよくね?コンパクト使うとかホモだろ?って考えの人もいそう

568 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:32:37.07 ID:lwsiffVJ0.net
ガバなんて競技用にしか使われてないだろ

569 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:33:24.20 ID:7H/zFLvj0.net
>>568
時代遅れのおっさんが持ってそう

570 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:35:58.68 ID:zTbEPh8V0.net
>>567
コックアンドロックのSAオートはとっさの場合にマニュアルセフティ解除を失敗するリスクがある
1911はグリップセフティを押し込みきれない場合があるのもコワい
実際は焦ってるからいつもと同じグリップを一発でキメられるとも限らないわけで
かといってグリップセフティの機能を殺すのは裁判沙汰になったときにこちらが不利になるし……

どうしてもオートを(護身で)使わなくてはならないならDA/SAかストライカー式のSAのがマシかなぁ

571 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:43:27.61 ID:KwjaDsI40.net
>>566
セミオートは普段レンジで撃ってる分にはスムーズに回転してもいざシューティングマッチとかに参加した途端ジャムを起こすこともあるからねぇ。

572 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:44:07.28 ID:sh6y+iVe0.net
グロックが流行る理由が分かるスレだのう

573 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:49:42.53 ID:14HE0GQQ0.net
>>559
CZ45は聞いたことがないな

574 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:51:48.03 ID:14HE0GQQ0.net
英語版wikiで見てみた
後継のcz92なんてのもあるんだね

575 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:56:06.79 ID:lwsiffVJ0.net
アメリカのフォーラム見ててもガバにこだわってるアメリカ人なんてほとんどおらんよ
ヨーロピアンオートもリボルバーもその他スタームルガーとか安いのもいろんな銃で溢れてるし
日本の一部の銃オタのガバ神話が異常なだけ

576 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:57:54.06 ID:sh6y+iVe0.net
Jフレームで357マグナムとか何の罰ゲームだよって思うわ
あれは38スペシャルか+P運用するけど頑丈さや耐久性が欲しいって奴が買うんじゃねーの?
357仕様なら頑丈でその分信頼性があるってことだし
リボルバーがオートに対して毎日のキャリーで圧倒的に勝ってるのは弾の出し入れだよな
オートに比べて弾込めるの圧倒的に楽だしそのまま入れておいても問題ないし
抜こうと思えば楽々弾抜けるし
オートみたいな手間をかけたくない奴らがリボルバー選ぶんじゃないかな

577 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 21:59:50.80 ID:sh6y+iVe0.net
>>575
その割にはいろんなメーカーがコピー作ってるけどなw

578 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 22:09:11.21 ID:7H/zFLvj0.net
トカレフの暴発事故ってよく聞くがまさか薬室に入れたまま携行してんのか?

579 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 22:23:58.53 ID:zTbEPh8V0.net
>>575
日本のガバ神話はどうしてそうなったと私も思うが国内誌は未だガバは神みたいな扱いね
曰く米国でも「ガバはアメリカ人の魂である」と言われてるとか……本当かなぁ
現実的には結構扱いづらいと思うんだよねここ十年くらい最近のオートに比べると

580 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 22:31:51.35 ID:YkAz36We0.net
>>574
かつてイチロー氏がベレッタのジェットファイアーをレポートした際、チェコの.25が最高と言ってたのがそれ
そのコンセプトを受け継いだのがポケットピストルブームの先駆けとなったSEECAMP LWS.32で、その発展完成型とも言えるのがRUGER LCPね。

581 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 23:04:12.02 ID:cr755bYu0.net
>>572
グロックはとっくに廃れてるぞw
近年はグロックで一番売れてるグロック19でさえ、スタムルガーLCP、スプリングフィールドXD-S,シグP938よりも全米売り上げランキングで下回ってる

40口径に9mmと同じ肉厚のスライドとバレルなんか使ってたら、そりゃすぐクラック入るって叩かれるわ
S&WやH&Kの40口径は、9mm用の約2倍の肉厚で安全性、耐久性を確保してんだから

日本のグロック神話もそろそろ終わりにして欲しいねえ

582 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 23:27:24.53 ID:sh6y+iVe0.net
グロック社の銃と言うよりグロック的な銃と言った方が良かったかな?

583 :名無し迷彩:2020/09/12(土) 23:57:40.18 ID:zTbEPh8V0.net
>>581
グロックが廃れていると言われるとかなり疑問符が
全米売り上げが落ちていても世界中に普及してるじゃん。世界中のグロック全てを置き換えられるレベルで
総合的な性能が上回っているポリマーオートが他社にはあるなんて考えづらいんだけど
米国はとても重要な市場だけど、その米国の民間売り上げが落ちているからといって廃れているとは言い過ぎでは?

584 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:05:51.96 ID:3/egDA5J0.net
>>583
とっくにM&Pに市場を奪われてると思うけど

585 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:08:47.15 ID:BjjPPPJo0.net
出たなグロック廃れてる論者!

586 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:15:26.45 ID:fp6OGukX0.net
>>584
それは米国市場の御話ではないでしょうか?

ベルギーだったかのおまわりさんはM&Pになったって見た気がする。しかし、
世界規模で考えたらM&Pがグロックの市場を奪うのに成功したとはとても思えないけど……

587 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:23:16.43 ID:lTYPiUcr0.net
今は各社似たような銃を出してて特定のメーカーが圧倒的シェアを獲得してるとかそういうのはない
各社満遍なく売れてる感じ
そしてグロックが廃れたというのは間違い
グロック も満遍なく売れてる

588 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:26:36.40 ID:9KFbrFnA0.net
>>539
サイドアームなんて手榴弾みたいなもんなんだろ。
戦い方として長期戦なんかできないんだろう。
しかしメインアームですら10数発だろ?俺長物全然知らんけど。そんなので戦えるもんなのかな?

589 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:28:06.77 ID:9KFbrFnA0.net
>>542
しかしトイ化されてる中でJフレーム以外に同サイズのもの全然ないよな。

590 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:30:10.02 ID:9KFbrFnA0.net
>>545
リボルバーからこの趣味に入ることがあまりないだろう。
俺も40歳からこの趣味に入って最初は近代やポリマーのセミオートに燃えてた。たまたまホビオフでジャンクのM36触った所からリボルバーにのめり込んで行ったという順序。

591 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:34:15.46 ID:9KFbrFnA0.net
>>556
マルイは塗装に力入れる気もないしガスエンジン開発も半端だしHWも出さないし結局見た目がエアコキみたいだからな。
M19もハンマー位置が変。

592 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:39:21.51 ID:fp6OGukX0.net
>>545
遅レスだけど「若い人」の想定次第だと思う。私の身内だけで言うと、
十代〜二十代でリボルバーが好きなやつは意外と多い。彼らはビデオゲームに触れる機会が多いためか
バイオハザードとかそういうゲームで「マグナム(リボルバー)最強」みたいな認識からリボルバー好きになる場合が多い様子
シティハンターの再放送で魅力を知った……というコもいるね

593 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:40:45.05 ID:9KFbrFnA0.net
>>592
M29やパイソンから入るわけか。
80年代の子供みたいだなw
俺も当時はそんなリボルバーに興味あったが大人になると全て忘れてしまった。

594 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:43:57.30 ID:9KFbrFnA0.net
タナカのスチールフィニッシュ、ヤスったら下からシルバーが出てきた。二重メッキってやつか。
これヤスらなきゃ様にならないモノなんだな。

595 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 00:56:04.46 ID:fp6OGukX0.net
>>593
バイオとかそういうゲームではパイソンやS&Wリボルバーが多かったからねー
不思議だけど90年代〜00年代キッズも80年代キッズと同じように
コルトならパイソンとか、S&WのKフレあるいはNフレから入ったコが多いw

どうでもいいけど私が最初に興味を持ったリボルバーはS&Wの629Cだった
比重的にはマッスル・リボルバー好きだから今でも結構好き

596 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 01:47:54.90 ID:67m0XKad0.net
パイソンとかM500は若い層に人気あるんじゃね

597 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 02:31:52.25 ID:fp6OGukX0.net
いつの時代の年少者(若者)もパイソンやM29、というかハイパワーな拳銃にある
最強≠ニいうイメージに抱く憧れは変わらないということかもね
だから昔も今も人気があるんだと思う

リボルバーならSAAも爆発的というわけじゃないが、若者層から一定の人気を獲得している
といっても西部劇ブームがまた来ているわけではなく、メタルギアソリッドなるビデオゲームのお陰
(私はほぼプレイしたことないが)印象的な銃だったようで、そこから惚れ込んだコが少なくないようだ

598 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 04:55:57.83 ID:yAJrqQzI0.net
ブラックホークかな

599 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 05:05:57.40 ID:t57Qqt8C0.net
アメリカだとグロック19が主流やしな

600 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 06:03:40.50 ID:9KFbrFnA0.net
プレステ3の西部劇ゲーム「レッドデッドリデンプション」もデカかったがもな。ここの住人はゲーム知らない人多そうだけど。
SAAが大々的にフューチャーされたわけでもないけどマカロニウエスタン再燃に寄与してるのでSAAやM1851などにもつながっていく。あのゲームの時代は1911年の西部開拓時代が滅亡しそうな頃という設定で、1911年を選んだのが渋かった。
主人公は最後あたりで最新のオートを手にする。

601 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 06:04:53.22 ID:9KFbrFnA0.net
ここで俺は何度もレッドデッドの話題を上げてるんだが全くスルーされ、大薮作品とかシティーハンターの話ばかり。このジジイどもがw
今どきゲームも知っとけ

602 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 06:26:08.32 ID:XyMO2w+60.net
>>601
西部劇とな全く興味が湧かない

603 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 06:59:26.58 ID:9KFbrFnA0.net
>>602
イーストウッド作品はすべて(「荒野の用心棒」から「許されざる者」まで)抑えとかないとリボルバーは語れないぜ。
「ペイルライダー」のシリンダー交換を見よ!

604 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 07:00:09.39 ID:9KFbrFnA0.net
「続・夕陽のガンマン」のパーカッション組み立てを見よ!

605 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 07:14:47.08 ID:PN2MEy/m0.net
 80年代を子供時代で過ごした身としては、リボルバーの方が格好良く思えるな。
 あの頃の流行のオートはガバメントやM59だったっけ。

606 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 08:40:30.31 ID:S+24p0gZ0.net
>>600
>あのゲームの時代は1911年の西部開拓時代が滅亡しそうな頃という設定で、1911年を選んだのが渋かった。
主人公は最後あたりで最新のオートを手にする。

サムペキンパーの「ワイルドバンチ」だな

607 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 08:48:27.76 ID:c1lK8MsU0.net
>>603
ガチ興味無い
興味あるのはWW2からだな

608 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 09:27:33.04 ID:9KFbrFnA0.net
>>606
レッドデッドでは全部実銃の名前を使わず誤魔化してるんだけど、物語内での最新の銃はガバ(らしきモノ)だが、版権なんかもう全部ないはずなんだがな。なぜ実名使わなかったのか?

609 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 09:28:09.40 ID:9KFbrFnA0.net
てか1人でも「レッドデッドやった事あるよ」って奴いねえのかよ…

610 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 09:47:45.24 ID:if8tRTc90.net
>>606
カウボーイアクションシューティングから派生したワイルドバンチアクションシューティングの元ネタなんだよな。
西部劇で唯一ウィンチェスターM1897を使った作品なのにカウボーイアクションシューティングで使用が認められるなんて、アメリカ人どんだけ好きなんだよワイルドバンチw

611 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 11:17:04.66 ID:PN2MEy/m0.net
ウーン、40代の俺ら世代でも西部劇は無いなぁ。
 だからSAAは興味無いね。

612 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 11:26:37.88 ID:XyMO2w+60.net
>>611
西部劇とか言ってんのは70代以上だろ

613 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 11:38:11.32 ID:9KFbrFnA0.net
いや?
俺40代でマカロニウエスタン観るよ。
見なけりゃSAAとかピンと来ないのはわかる。

614 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 11:45:17.03 ID:RllnfDYZ0.net
50代まではテレビで散々西部劇見てるよ
同時に時代劇も沢山やってたから
鉄砲ごっことチャンバラ(+ライダーとウルトラ)が
男の子のごっこあそびの基本

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200