2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part4

630 :名無し迷彩:2020/09/13(日) 17:54:57.37 ID:fp6OGukX0.net
>>609
遅レスだしスレチだけどRDR1・2共にプレイした。RDR1・2共にその世代のハードの作品では最高傑作だと思う
RDR1はグラフィックが作りこまれ、いまプレイしてもそんなに違和感はなく素晴らしい
ジョン・マーストン(38歳)の激シブなマスクとアーサー・モーガン(35歳)の男の理想系みたいな体格がすき
1の舞台設定は1911年にも関わらず、最終的に入手するオートは1911ではなく
FN1903なのがなんか面白い。1はごく普通の銃器描写だったけど、
2でほとんどビョーキなまでに進化しててすごく嬉しかった
リロードの描写が激アツ! 意味もなくリロードしたくなるほど作りこまれてたなぁ
ビデオゲームにおけるリロードの描写としては間違いなく最高クラスの出来
スペンサー・カービンのリロードがほぼ完璧に描写されるのってRDR2くらいじゃないか
しかしC96がDAで作動する(ように見えてしまう)のはちょっと萎えた
途中装填が難しいC96のリロードって大抵ビデオゲームだと描写が甘い気がする

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200