2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part4

655 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 20:07:53.98 ID:EFfXEKIh0.net
デザートイーグルは好きではないがポーランドの特殊部隊が使ってると聞き買った人はいるかも?

656 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 21:11:00.41 ID:Tdg+3gLy0.net
>>655
イスラエル軍の戦車兵も持ってるんじゃ無かったっけ?

657 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 22:16:23.60 ID:rGXkKQLz0.net
>>656
マジで?マイクロウジの方がマシなイメージあるけどなぁ

658 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 22:17:16.86 ID:saCG5BBt0.net
>>649
基本的に9mmルガーのオートが好みだけどデザートイーグルの魅力もここ五年で気づいた
特に.357モデルのスタイルは秀逸。アオシマのエアコキ三挺持ってるわ

>>653
サバゲほぼやったことないお座敷だけどVP70(タニコバ)とP7M13(MGC)、USP45(KSC)ならあるね
H&Kの銃ってUSP以前のモデルは各々の機種に違うファンが居るように思う

659 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 22:55:35.68 ID:YsPoxKAHO.net
>>658
.357デザイーと来たらニキータとロボコップ2のガキだなあ
.50AEは映画で見た事がない
昔、アメリカのDEカタログ見たときはカラバリ豊富で楽しかったなあ

660 :名無し迷彩:2020/09/14(月) 23:04:13.41 ID:Wq4cyh7z0.net
>>647
確かに、何が言いたいのか分からないね。

661 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 00:01:24.08 ID:cw07BmjU0.net
>>658
>H&Kの銃ってUSP以前のモデルは各々の機種に違うファンが居るように思う
メカニズムをモデルごとにガラリと変えるメーカーだからね。それに、それぞれ外見が個性的だ。
私はP7が一番好きだけど、P9Sも面白い銃だと思う。変さでは、P9Sの方が上回っているかもしれない。
ただP9Sの安全装置は、使い勝手が悪すぎる。P7は風変わりでありつつ、完成されている。

662 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 00:44:41.75 ID:VAz1LMvA0.net
デザートイーグルの357マグナムといえば48時間パート2のバイク野郎
チラッと映る程度じゃなく作中通して撃ちまくってる、しかも悪態つきながらw

663 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 01:09:57.39 ID:z0F2o67C0.net
レッドブルはスチェッキンの代わりにデザートイーグルが何故かソ連製という設定で出てきたな

664 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 04:03:50.64 ID:WONc5LYh0.net
「レッドブル」ではスチェッキンが入手できなかって、デザートイーグルを改造して使った。
なんつったってまだ冷戦期の映画だからな。
あの当時の戦争映画ではハインドのニセモノもよく見かけた。

665 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 04:07:12.20 ID:WONc5LYh0.net
なんでニキータにデザートイーグル持たせたのかさっぱりわからん。華奢な女優に不釣り合いなでかい銃って事なんだろうが。
突然政府の秘密組織がデザートイーグル調達するかよw

666 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 04:10:28.39 ID:WONc5LYh0.net
ノーマルのUSPが欲しいと思って間違ってKSCのUSP45買っちゃって、デザインが同じなのでノーマルよりデカいと気付くまで数日かかった事がある。
ハイキャパみたいなのもあると考えると、とにかくH&Kの設計はデカすぎて無能だと思うわ。

667 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 04:48:50.00 ID:XenbdAL30.net
自分は結構好きだけどな、USPフルサイズ(9mm仕様の方だけど) ポリマーフレームのなかでも保守的で。

668 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 05:39:25.03 ID:WONc5LYh0.net
てかノーマルのUSPでも45弾使えてておかしくないくらいデケえよなw
とにかくデケえ。それでソーコム隊員からもソッポ向かれてんだよw

669 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 06:27:13.17 ID:nWr8mwqv0.net
>>657
「軍事研究」に載ってたのを見たことがある

670 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 07:40:27.77 ID:iMqJ/96R0.net
>>665
ターゲットを一発で仕留める為にニキータに持たせた
機関にとって彼女は使い捨ての駒であり作戦が成功したらラッキー程度にしか
考えておらず適当に威力の強い銃を選んで渡した

671 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 10:53:54.80 ID:5tj/50UN0.net
S&WM39

672 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 11:50:23.21 ID:dWVNOjZF0.net
今って何でもレールでライフルはM4かAK
ハンドガンは中型でグロックっぽいのばかりだね
まぁ各種パーツが共通で付けられるよう統一してるってのもあんだろうけど


俺が昔族やってた頃はレールなんてないから各銃オリジナルだった
だから個性があって飽きるどころか集め足りないって感じ

673 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 12:02:28.69 ID:WONc5LYh0.net
>>670
お前の思いを言う場所じゃない。

674 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 12:06:56.21 ID:WONc5LYh0.net
USPの話題出たんで久しぶりにウチにあるコンパクト触ってみたが、セーフティレバーはガバに通じるものがあり優秀だな。グロックみたいなようわからんセーフティより安心できるし非ストライカーの安心感もある。
またサイトの絶妙な合わせやすさもビンテージオートより上をいくな。なんか標的に妙に合わせやすい。
これで45まで対応してるんだとなかなか優秀なモデルだ。コンパクトだけは認められる。

675 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 13:33:53.00 ID:c9Dv/YQ1O.net
>>674
USP(P8)、確かによ〜く出来た銃だと思う、アンビマガジンキャッチの操作性も抜群だ
私もノーマルUSPとコンパクトを持ってる
ただ、ガバとの比較で言ったら決定的な弱点がひとつある、それは簡単に「分解できちゃう」こと
たしかにベレッタやグロックも簡単に分解(上下分離)出来るが物理的にストッパー部品に力を込めないと出来ない
ところがUSPはスライドがチョイと後退し切り欠きが合った段階でスライドストップが抜けてしまう
下手したら手に持って弄り乍ら左側に傾けただけで抜け落ちることも
まあこれは私の手持ちのタナカ(年季の入ったガスブロ)に限った話かもしれないが同じ感想を持つ人も少なくないと察する
上下分解は簡単だが下の分解は骨が折れる、それが独逸のUSP

676 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:02:20.80 ID:iMqJ/96R0.net
>>673
大嫌いなあなたでいてちょうだい

677 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:22:21.11 ID:ZNzw2taD0.net
>>675
KSCの古いMK23もすぐレバー類が外れるし、古いタナカ独特の症状だろう

マルイではそんなこと起きない

678 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:23:33.08 ID:rshoGeUt0.net
>>676
黒崎検査官!

679 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:33:53.27 ID:WONc5LYh0.net
>>675
いやーそれはないな。
ウチにはタナカもあるけど。

680 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:34:35.54 ID:WONc5LYh0.net
>>677
KSCのマーク23ってブローバックするの?

681 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 14:47:41.36 ID:ZNzw2taD0.net
>>680
するよ

682 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 17:38:35.62 ID:NMXJBusx0.net
こんな事書くとチョン乙とか言われそうだが韓国の銃って地味にカッコよくね?

683 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 17:41:47.83 ID:WONc5LYh0.net
>>682
たしか自国でポリマーつくったよな。
銃所持規制はあるだろうから完全軍用かな?

684 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 17:51:21.05 ID:X2mA/X6h0.net
最近の銃はデザインがつまらないので
M1934を撫で回してる

685 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 18:30:01.85 ID:z0F2o67C0.net
>>683
K-2小銃とかガリルっぽくてカッコよくね?
新感染の終盤にドアップで出てくるのが良かったな

686 :名無し迷彩:2020/09/15(火) 18:55:41.29 ID:yonR1W2z0.net
>>664
つポドヴィリン
ハインドAモドキはランボー2だな

687 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 10:36:28.77 ID:W5YwWsnZ0.net
そろそろマルシンのカート式リボルバーに手を出したい新参だけど
ネット上の評判見ると怖くて手を出せないぜ
マテバ欲しいけどメッチャ躊躇してる

688 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 14:39:55.83 ID:WIsDxjST0.net
>>687
まあ当たりと言えるのはスーパーブラックホークかな?

689 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 15:37:25.96 ID:xfnfXJcS0.net
スタームルガーのDAリボルバー欲しいね

690 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 17:12:34.89 ID:nP11Ki730.net
マルシン製品てのは全部安っぽい。
まともな塗装もないしABS丸出しもある。
KSCと比べて見ても雲泥の差。
HWもあるけどパーツ構成が実銃通りでもなく簡略されてる。
反論ある人はいるか?

マルシンの需要としては、他に出てないモデルがあるとか、お試しに特定のモデルを手にしてみたいとか、かな。俺としてはブルーイングや塗装が絶対必要。

691 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 17:24:36.43 ID:wEyhhUnd0.net
>>690
マルシンは亜鉛の質が最低だから絶対買わない
数年で亜鉛崩壊する

692 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 17:59:02.64 ID:C1yTy8XU0.net
マルシンのHWはよく染まる。ネットでも言われてるけど確かにそう。俺はマルシンとタナカしかやった事ないけど。タナカのは圧縮プラスチックだったらしく染まらなかったwマルシンはガンガン染まる。

オクでえらい安いからマルシンポチるってのはアリだけど「このモデル欲しいなー、どこメーカーの買おうかな」っていう探し方する場合マルシンはナシ、って感じかな。Jフレームのいろんなの集めていろんなの塗装してみたい、みたいな時はマルシンで集めた。安いから。

693 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 18:30:19.76 ID:EN/Xd17i0.net
マルシン、モデルガンでは一時期は化けたし名作もあったからあんまり悪く言えんなぁ

只、エアガンの外れを引いた時のガッカリ度はモデルガンの比ではないからね
モデルガンメーカーがエアガン参入しだした時期は各社珍作駄作揃いで
随分ガッカリさせられた

694 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 20:12:14.07 ID:nP11Ki730.net
>>693
その名作の具体名おしえて
大昔の話だろ?今じゃどっちにしろ通用しなさそうだが

695 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:07:33.93 ID:DPVt5uDD0.net
マルシンの名作ってなんだろうな?
言ってもあの時代のレベルだよな…
M39?
まあ金属ウッズマンという珍作もあったが…

696 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:15:48.40 ID:X6dgk2sV0.net
マルシンのモデルガンでの名作はエンフィールドを押したい。異論は認めまくる。
現行のモデルでのガスブロなら5-7。異色だけど炭酸ガスブロを販売した偉業は凄い。
当然1911とか他も出るよね?と思わせて出さないのもマルシンらしい。
アラスカンつーかレッドホークのカスールをモデルガンにして!バレル違いとかで3挺は買うわ。

697 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:39:21.91 ID:nP11Ki730.net
マルシンの薬莢が飛び出るガスブロとか、見た目のオモチャっぽいのなんとかならんかいや?

698 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 22:50:14.56 ID:nP11Ki730.net
コルトだって「民間市場では仕上げに力を入れた製品が売れる」というセオリーをもってシリーズ70やパイソンを作ってきた。
マルシンは少しは見た目を考えろ。

699 :名無し迷彩:2020/09/16(水) 23:41:54.87 ID:S4A19eLZO.net
マルシン(MKK)だと「ドルフィン」かな
業界唯一だったでしょ

700 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 00:04:11.97 ID:pA4eGyrE0.net
聞いたことねーよドルフィンなんて名前の銃

701 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 00:36:00.35 ID:5/fJqHvz0.net
ゴルゴ13では

・AKは頑丈だが当たらないゴミ
・ARは命中精度良いがすぐ故障するゴミ
・自動拳銃はジャムるゴミ
・結局はリボルバー最強

って事になってたがどれも間違ってね?
AKは言う程命中精度悪くないしARだってちょっとやそっとじゃ故障しない。自動拳銃のジャムはしっかり整備してればありえないしリボルバー は弾数少なすぎる

702 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 00:38:10.38 ID:v59npvK1O.net
>>700
だから「業界唯一」だっつってんでしょーが!w

703 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 01:01:24.32 ID:nJIy3+YP0.net
>>701
漫画に描かれていることは真に受けないほうがよいとはるか昔のGUN誌にあったな

しかし半自動拳銃はいくら丁寧完璧に整備したところでジャムるときはジャムるよ
射手の握りが甘くて発生してしまう(焦って握ったとか、握力が弱いor負傷で低下しているとか)場合も少なくないし
たとえば同じ9mmルガーを使うものでも銃本体と弾丸との相性もある。ホットサイドでは高い作動率を誇るが、
ちょっとでも弱装になると苦しそうになったり、フィードランプと弾頭形状の相性が悪くジャムったり……
リボルバーはこの全てが関係ない。そのへんで拾った弾でも問題なく撃てる(スクイブ・ロードは論外)と言う観点の
信頼性で考えれば最強は言いすぎだけどオートより上をいくよ

704 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 01:13:32.15 ID:pA4eGyrE0.net
>>702
弾がドルフィン

705 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 01:37:20.33 ID:x+j0UQaM0.net
>>701
まあ、AKは実用射程範囲なら問題ないな
ARのように狙撃に向いていないだけで

でもそれに準じるならリボルバーも用途的には十分な装弾数だ
もともと銃撃戦を想定したハンドガンじゃない

706 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 02:42:59.47 ID:JGZWqQu40.net
>>700
無知無知くん

707 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 06:00:33.97 ID:wsiMV6X70.net
>>701
もっとも信頼できるのは弓矢だ・・・って語ってたそうだね

708 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 11:53:03.59 ID:hBjm9F560.net
ジャムの恐れがあるからオートマチックは使わないって人はアメリカとかにいるのかな?
しかも警察官とかでリボルバーは流石にもういない?

709 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 12:11:28.10 ID:APst3pzc0.net
引退間際のお偉いさんはともかく、その辺の街角パトロールしてるお巡りさんでリボルバー装備は聞いた事ないなぁ……
バックアップですら絶滅危惧種もいいところじゃないか?こんなご時世だしな

710 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 12:22:20.35 ID:1pfvqlmx0.net
実銃オートマチックピストルでジャムの起こる最大の原因はグリップが甘い場合だそうですね。
発射の反作用でスライドを後退させなければならないのに握りが弱いとフレーム全体が後退してスライド後退が不完全に終わり、ジャムが発生とか。

711 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:10:22.11 ID:hBjm9F560.net
>>709
ジャムを恐れてリボルバーって警官は流石にもういないか

712 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 15:15:36.62 ID:om8CdCll0.net
>>708
常にバディを組んで行動するなら相棒がジャムを起こしてもカバー出来るからセミオートでも問題無いかな?
>>710
昔イチロー・ナガタ氏は新しいセミオートを手に入れると手首をグニャグニャして撃ってジャムするかどうかを試すと記してたっけな
それでジャムしなければ信用するとか

713 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 19:34:19.11 ID:MnxfBNSb0.net
S&WM49

714 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 20:07:19.03 ID:uZczO64Y0.net
>>701
ゴルゴがリボルバーを使ってるのはオートだとゴルゴの速射にスライドが戻るのが追い付かないから

715 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 20:20:54.75 ID:5/fJqHvz0.net
昔、ゴルゴが敵にやられそうになったが何故か敵の銃がジャムり「オートなど使うからそうなる。次はリボルバーにするんだな」と言いながらリボルバーで反撃して倒す回あったが舐めてんのかと思った
いくらなんでもリボルバー神格化しすぎ
あとAKは整備無しで撃てるが命中精度はかなり低いみたいなのも失笑もの

716 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 21:25:02.06 ID:om8CdCll0.net
>>714
エド・マクギバーンだな…

717 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 22:09:05.21 ID:013kRudI0.net
>>715
でも発射の際にオートみたいにバレルが上を向く機構になっていないリボルバーの命中精度の高さは特筆もの

AKにしてもガスピストンという構造上、どうやっても命中精度でARに敵わないのも事実

718 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 22:29:07.11 ID:hBjm9F560.net
>>717
それはわかるけどゴルゴのはやりすぎ
あとARだってそこまで耐久性悪くないよ

719 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 23:40:26.48 ID:8lc97iGf0.net
>>718
ネットもなく資料も限られる時代の漫画にケチ付けてもしょうがないだろ

ネットで何でも調べられる現代人の視点で大昔の漫画にケチ付けてどうする

720 :名無し迷彩:2020/09/17(木) 23:42:46.34 ID:APst3pzc0.net
現代になってもそーいう時代の漫画の認識引き摺ったままの生きた化石にも、何か一言言ってやってちょ()

721 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 00:50:55.90 ID:PsTmJtpg0.net
>>720
それな。いまだにプロはリボルバーとか言う奴とかAKは当たらないけどノーメンテとか思ってる奴がいる
バカの一つ覚え「ジャムる」

722 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 00:57:09.23 ID:PsTmJtpg0.net
>>719
AKの話は確か2000年代のはずだぞ?
いくらでも調べられたはずだよ

723 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 06:36:06.37 ID:6nrrZNs+0.net
>>721
実銃のセミオート撃ったことある?

724 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 16:11:10.67 ID:qWIOMZQ50.net
「レッドブル」のポドヴィリンのwikiページがあるんだなw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%B3

725 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 18:19:48.15 ID:11ZIkifC0.net
別にオートでもリボルバーでも好きな方使えばええやん

少なくともリボルバーには、ジャム、セーフティーの解除、スライド引き忘れの心配が無いのは事実
ゴルゴの仕事的にこれらオートの欠点は致命的な欠点じゃないけどなw

コンシールドキャリーではだいぶ前からリボルバーの存在が見直されてるし、シリンダーに8発装填できるリボルバーもある

726 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 18:28:55.51 ID:11ZIkifC0.net
あ、オートの欠点がもう一つ

薬莢が飛び出して、どこかに飛んで行く

これはゴルゴの仕事的に相当なデメリットだな
ま、それを言ったら長物もM16じゃなくてボルトアクション使わないといけないがw

コンシールドキャリーでリボルバー市場が活気あるのも護身のために発砲した際、
薬莢が見つからないと後で面倒だからってのもあるんだろうな
何発撃ったとか、いろいろ聞かれるだろうし

727 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 21:03:47.78 ID:7laRLIRE0.net
>>725
リボルバーでもジャムるけどな
https://youtu.be/p9BMdzl4rNQ

728 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 21:19:10.06 ID:N65yBFWf0.net
www

729 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 21:24:41.68 ID:fqzW1KWC0.net
>>727
そういうのはハンドロードとかで、軽い弾頭(薬莢に深く刺さらない)に多めの火薬で作ったバランスの悪い弾でしか起きないぞ

なんで中途半端な知識でマウントしようとするの?

730 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 21:32:58.64 ID:ik6+yV740.net
どちらを選ぼうが所詮おもちやですしおすし

731 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 22:20:09.91 ID:t6sG3v+g0.net
22LRなんてハンドロードする奴いるの?

732 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 22:27:44.19 ID:R20oPrwm0.net
>>726
ゴルゴは何でもかんでもアーマライトでは無く臨機応変に得物を替えてるしさ

733 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 22:34:00.07 ID:3og15gzf0.net
>>727
こういう特殊な例を挙げてリボルバーもジャムするから……っていうのは関心しない
リボルバーはオートと比べてカートリッジが要因のジャムが遥かに起こりづらいというのは事実なわけで

>>731
.22LRでもハンドロードする機材は一応あるけど面倒くさいみたい。メーカーの純正弾でも
不具合が起きてしまう品質のものはあるわけで信頼できるメーカー製の装弾を選ぶことが重要

734 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:05:36.47 ID:vkiBNZRA0.net
22LRってアメリカで最も売れている弾丸で1発がページでマチマチだけど大体10円〜30円っぽいね。
10円以下の物もあるみたいだからアメリカに住んでたらハンドガンとカービンが欲しいな。
護身用とかじゃなくてスポーツシュートとして日本でのBB弾で的当てみたいに遊びたい。
飽きない銃で言うとデザインが好きなモデルガンと当たるエアガンになってしまう。
リボルバーのモデルガンは飽きないけどエアガンは飽きる。マルシンはカートリッジで頑張ってるが
シリンダーの動作が箱出しで壊れる寸前みたいだしタナカペガサスとマルイのはコレジャナイ感が強い。
キャロムのマルイベースリアルカートはマルシンを超えてると思うわ。
お座敷ゴルゴ13としてはライフルはGSpeck、拳銃はマルゼンAPS3。異論は認めるしかない。

735 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:07:01.48 ID:6Oh/u1Qk0.net
護身用でリボルバー選ばれるのはジャムがどうこうよりも
弾さえ入れとけば保管状態からいきなり引き金引いても撃てるってことじゃないか?

736 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:09:07.86 ID:vkiBNZRA0.net
タナカリアルカート式のM24も加えたい。ガスガンのリアルカートでボルトが軽くて楽しい。

737 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:10:08.55 ID:3ZcCwVx60.net
そう言や映画でリボルバー分解掃除してんの見た事ない

738 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:22:13.13 ID:7laRLIRE0.net
これは特殊例、あれも特殊例……つって例外を設ける態度こそ感心しないけどね
リボルバーの方が作動不良を起こす確率が低い、なら別に文句はないのよ
確率の差を許容しうる魅力をオートに感じるかどうかは人それぞれだ
でも、>>725よろしくジャムらないって断言するのは明らかに過大評価、悪く言えば信仰でしかない
だから>>727で反例を示したまで

739 :名無し迷彩:2020/09/18(金) 23:45:40.18 ID:NNDF0rTW0.net
>>738
リボルバーのジャムという現象は、使用した弾薬の不具合であってオートのジャムのような構造上の欠陥ではない

これで納得した?

740 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 00:01:13.10 ID:eSachQqW0.net
>>738
無知の言い訳ダッサ

741 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 01:53:58.58 ID:UxdyUoaP0.net
ダイジロー先生がオートでHP弾を5000発ほど撃ってきたけど一回もジャムったことないって言ってた

742 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 02:27:10.46 ID:97YUtOc70.net
>>738
無知無知くん

743 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 02:49:47.89 ID:1cFpRjlr0.net
>>729
弾が原因でジャムってるんじゃなくて
銃の側のダブルアクション機構のトラブルだよ

744 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 02:50:31.13 ID:1cFpRjlr0.net
>>739
ダブルアクションユニットのトラブルだよ

745 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 02:50:44.11 ID:1cFpRjlr0.net
>>731
いないよ

746 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 05:07:20.66 ID:T+RVFKpd0.net
無知くん叩かれすぎててかわいそう

>>743
いやいや、弾側が原因でしょこれ。いくらなんでもその擁護はムリありすぎ
こんな例が起きる品質の装弾がそこらじゅうに転がってるなら間違いじゃないかもだけど

747 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:01:06.34 ID:Bo1VCqmW0.net
ぼくもむちだけど、りぼるばーだいすき

748 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:07:44.51 ID:WcvcUgs40.net
ポリマーオートで萌えてたニワカだった頃
「リボルバー好きなジジイって444マグナムとかパイソン萌えーとか言ってんだろうな。キメェ」

今の俺、M29もパイソンも興味なしのスナフノーズ野郎、SAA野郎です。

749 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:09:27.89 ID:WcvcUgs40.net
俺だいたい映画観ながら影響されるタイプでマカロニウエスタンにもチロチロ目を通すのでSAAも俺にとって重要ラインナップのひとつ。
戦前リボルバーの良さがわからないヤツはもったいなくてかわいそうに思えますね。

750 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:22:09.19 ID:+V2NIo6z0.net
コルトデテクチブスペシャルとかいうM10とM36に駆逐された可哀想な奴

751 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:27:03.73 ID:PjjEiam30.net
シングルアクションアーミーと言ったり、シングルアクションアーミーというのが当然との前提でSAAと略したりするのは、自分にはどうにも馴染みません。
やっぱりあれはピースメーカー。
工業水準に初めて達した銃器として万博に展示された、伝説の拳銃コルトピースメーカーです。

752 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:30:22.84 ID:WcvcUgs40.net
>>750
「L.Aコンフィデンシャル」に出てくる1940年代の立派な刑事銃だよ。脇役ではない。主役の貫禄がある。

https://i.imgur.com/KFKCGsb.jpg

753 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:50:27.59 ID:+V2NIo6z0.net
>>752
コルトローマンよりは知名度あるのかな?

754 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:52:28.93 ID:WcvcUgs40.net
>>753
あるよ。バレルの長いポジティブも含め警察制式だったし。

755 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 08:56:04.75 ID:KKhOWMnj0.net
>>749
どんな銃に、銃のどこに惹かれるかは、人それぞれ。私はリボルバーでは、チアッパライノが好き。
どこかで作ってくれることを待ちわびている。PP-2000が出るとは思わなかったので、可能性はある。
しかしPP-2000が出るとは、全く予想していなかった。凄くマイナーな銃だと思うが…。
期待しないでいると、忘れた頃に良いことがある。期待していると、いつまで経っても良いことは起きない。

756 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:35:07.47 ID:WcvcUgs40.net
ワルサー PPKガスブロを出せ。
マルゼンは見捨てたのでWAかKSCで頼む。

757 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:36:55.51 ID:DEg+49tA0.net
>>737
思いつくのは「続・夕陽のガンマン」くらいか…
>>738
必死過ぎだよw
そこまで自分の意見を押し通す必要があるのかね?

758 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:38:44.62 ID:ohLYuBMS0.net
SAA伝説はアルボ・オジャラありきだろうけどねぇ。
彼がいなかったら今のSAA人気は無かっただろう…

759 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:53:50.48 ID:WcvcUgs40.net
俺はハリウッドの古い西部劇は全く興味ない。その後の「ケビン・コスナー系西部劇」も興味なし。
やっぱりマカロニウエスタンと「イーストウッド系西部劇」だぜ。

760 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:57:02.14 ID:WcvcUgs40.net
「ワイルドバンチ」見たけど、絵は素晴らしいんだけどアクションシーンの編集がヘタすぎる。大体場所の位置関係が編集のダメさでさっぱりわからん。
カメラ撮影の角度とかがダメダメなんだな。あと古い映画だから仕方ない事だが女性蔑視がひどい。
てわけでレンタルで済ませた。もう見る気しない。

761 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 09:59:57.63 ID:WcvcUgs40.net
「ワイルドバンチ」が参考にしたという黒澤の「七人の侍」の場合、まず第一関門で敵の野武士を弱体させ、第二関門でトドメを刺す…という位置関係が編集ですげーわかりやすいんだよな、
それが出来てないとなえる。

762 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 11:33:14.75 ID:+V2NIo6z0.net
>>760
君は女?
女が偉そうにしてる映画の方が嫌いだわ

763 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 11:35:11.42 ID:XXtHE45f0.net
>>760
じゃあお前がリメイクしてやれよ

764 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 11:40:41.69 ID:WcvcUgs40.net
>>762
そんなミソジニー丸出しにされても、人生終わってますねとしか言いようがないわwww

765 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 11:40:56.64 ID:WcvcUgs40.net
>>763
なんで?

766 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 11:59:04.05 ID:+V2NIo6z0.net
女を思い切りグーパンで殴り飛ばすような映画の方が見てて気持ち良い

767 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 12:14:27.31 ID:YkrDu4tb0.net
やっぱ女ってクソだわ

768 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 12:33:26.05 ID:xzNxPgQjO.net
>>766
昨日の「レッド・サン」はご覧になりましたかな?

769 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 13:07:13.05 ID:bc+HTH/x0.net
愛銃はボロいミリガバ、愛車はボロいアメリカンマッスルカー
女も平気で殴り飛ばすアウトロー

770 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 13:47:12.02 ID:vHe74DJR0.net
うう......ケンジュウを撃ちたい........バンバンバーンwwwwwwww

771 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 15:11:40.74 ID:77O4dxyk0.net
>>770
「天才バカボン」のお巡りさん…

772 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 17:03:14.80 ID:zsbMHFT70.net
サバゲ板でミソジニーとかいう単語使うやつ初めて見たわ
ツイッターでも行ってろ

773 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 17:22:06.05 ID:m/GwW5+h0.net
>>769
愛銃はスカしたヨーロピアン・オート、愛車はピカピカの高級ヨーロッパ車
普段は紳士だけど、女子供も平気で殺すダークヒーロー
堕天使の美と野獣の知恵を兼ね備えた悍ましき悪の華

774 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 17:29:29.02 ID:VoD9JX1y0.net
堕天使とか。重症の厨二病にかかった初老の巣窟だな。
まぁ堕天使の事をルシファーとか言い出さないからまだマシか。いややっぱ重症だな。
ガバメントのグリップにパニッシャーマークを入れてそうw

775 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 18:02:50.61 ID:P9UoJyap0.net
>>770
特車二課第二小隊隊員 太田

776 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 18:54:04.83 ID:6Cs6gstg0.net
>>774
ル・シッフルならオケ?
007/カジノ・ロワイヤルの敵役

777 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 19:26:35.67 ID:Ggt8bwVq0.net
>>746
ダブルアクション機構のトラブルだよ

778 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 19:36:34.81 ID:Ggt8bwVq0.net
回転式拳銃の信頼性については

single action vs double action revolver reliability

くらいのキーワードで検索してみるといいよ

779 :名無し迷彩:2020/09/19(土) 22:25:03.03 ID:TC746ngz0.net
>>776
マッツ・ミケルセン兄貴
スウェーデン人、プッシャー、プッシャー2
でトニーを演じて大ブレイク、得意技は後ろ回し蹴り

780 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 00:09:20.55 ID:dcznYBE+0.net
GIコルトを腰だめで機銃のような速さで速射する

781 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 00:17:57.72 ID:ASnWO4nI0.net
その昔にはホローポイントを考えていないオートは薬室へ送り込むときに射手のグリップ保持とも関連し
ジャムが起こっていたようだがチャンバーの最適化とマガジンの改良、そして火薬の高品質化が相乗効果を産み
現在ではクリーニングをサボっている銃などを除けばジャムることの方が稀なので
コンシールドキャリーには幅が狭く装弾数が多めに出来るオートが好まれるそうだ。

それらは日常手にする弾は全て6mmBB弾の自分達には関係ないので「飽きる飽きない」に戻らない?
2〜3年前に台湾製のM870がオールメタルと木製で1万円前後だったので購入したが中身が
あのマルゼンAPS2らしくてビシバシ当たる。GSpeckと初速は変わらず、より軽くて取り回しもいい。
ソードオフモデルを買ったがメチャメチャ当たるのでM4タイプのストックと変えて家庭内警備に最適w

782 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 00:50:22.66 ID:oq3UX4Y00.net
>>781
また無知君が中途半端な知識でドヤってる
コンシールドキャリーで銃撃戦になるわけないだろ

こっちが撃ったら悪者はすぐ逃げます
リボルバーの弾数、Jフレームの5発でも十分余るぐらいんだよ

あとオートのジャムなんて構造上、簡単に起きます
映画やドラマみたいに片手持ちで連射したり、銃に不慣れな人が撃ったりするとな

理由は>>710の人が書いてある通り

783 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 01:05:45.79 ID:KgpWhGQ/0.net
では今アメリカで股間の位置にオートを予備マガジンと共に携行するのが流行ってるのはどうして?

784 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 01:13:17.35 ID:NQ4Vd3zV0.net
リボルバー信者が何を言おうと、オートに売り上げとリボルバーのそれでは文字通り桁が違うのでなー

785 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 01:22:30.92 ID:dcznYBE+0.net
( ヽ´ん`) 「敵に確実に損害を与えるには38口径の拳銃が必要だ。だが38口径の自動拳銃は大きくてがさばるし給弾不良を起こす事がある。そもそも敵が5人以上で襲ってくる可能性はまずありえないからな」

5人以上で襲ってこない根拠は何だよ?大本営並みに頭お花畑すぎないか?

786 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 01:41:22.06 ID:12xRE7mb0.net
>>766-767
>>772

熟年童貞だな…
たった一言で発狂してしてるwww

787 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 02:31:58.59 ID:h3eB8QnS0.net
>>784
売り上げで差が出るのは当たり前だろ馬鹿w
通常、ホームディフェンス用とコンシールドキャリー用に最低2丁は買うんだから

ジャムってもリカバー出来る余裕があるホームディフェンス用にはオートを買うのが常識
フラッシュライトも付けられるしな

そうなるとコンシールドキャリー用でリボルバーが上回っても総合的にはオートの売り上げの方が勝るに決まってる

君みたいな無知君はそこまで考えていないから、その程度の知識でドヤるんだなw

788 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 08:05:32.30 ID:ASnWO4nI0.net
コンシールドキャリーって州によってもルールが違う拳銃がリボルバーじゃないと納得しないのってどうなんだw
コンシールドキャリーとかスレ違いな上に日本人には全く関係がない話しを延々と。
アメリカ人でも個人の好みとTPOで持ちかえるであろうツールなんて本音を言えばどうでもいい。

789 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 08:33:49.35 ID:NQ4Vd3zV0.net
リボルバー信者だからね、仕方ないね()
自分の信仰に反する意見データを出す奴には、誰彼構わず無知だの何だの罵倒おっぱじめる精神性はすごいよ

790 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 09:33:27.13 ID:vRIg5btw0.net
実銃撃ったことの無い奴がネットの情報だけでドヤ顔して語ってもな
大体ジャムしようがしまいが日本に住んてたら関係無いし
とっとと>1本来のエアガンガスガンの飽きる銃、飽きない銃に戻ろうや

791 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 09:54:40.50 ID:dcznYBE+0.net
今時ジャムるからリボルバーなんて化石野朗がまだいたなんて驚愕すぎる
ルパンの次元ですらオートマチックは品が無いからリボルバーという趣味に走った設定にしていると言うのに

792 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 09:57:58.87 ID:12xRE7mb0.net
>>791
ルパンの次元で説得力出せると思ってんのか!!!

793 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 10:26:33.53 ID:dcznYBE+0.net
>>792
次元がリボルバー派なのは趣味だよ。実用性ではない

794 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 11:13:20.59 ID:vrbb3Zk00.net
実銃は日本では縁が無いからねぇ
マルシンの固定スライドのルガー買ったらこれはこれで有りだなと思った
35年位前のMGC製品思い出した
後はスーパー9かVSRかな

795 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 12:09:57.29 ID:NX00HpXj0.net
アメリカに住むなら、どんな体勢からでも、どんなにグリップの握りが甘くても、引き金さえ引けば確実に発射できるリボルバーの方が良いな俺は

あと装弾数の規制の話だと、なおさら州によってはリボルバーの方が良いしな

796 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 12:37:35.06 ID:NX00HpXj0.net
>>791-793
作者が知っていたかどうかは知らんが、構造上スライド後退時に僅かとは言えバレルがバレルが上を向くオートと比べ、命中精度ではバレルが常に同じ位置に固定されているリボルバーの圧勝

次元のは命中精度を優先したのだろうw
あと使える弾薬の威力を重要視してリボルバーを使ってるみたいなエピソードもあったしな

797 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:03:35.56 ID:1hAbxXU00.net
>>796
作中じゃガンガンバレルが上がってるがな

798 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:09:47.77 ID:NQ4Vd3zV0.net
(ストレートブローバック方式の拳銃は存在しない世界から来た子かな……?)

799 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:11:12.17 ID:NX00HpXj0.net
>>797
弾頭がバレル内を通過した後なら、どれだけ上がっても命中精度は落ちない

オートはバレル内を通過中に上を向くからな

800 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:11:41.61 ID:XID/gs5y0.net
次元はガンマンなんだから携帯性のM19より強度のあるM27使ってほしい

801 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:15:34.50 ID:NX00HpXj0.net
>>798
ストレートブローバック方式には構造上、普通のオートよりもジャム率が高くなるという欠点があるので、一長一短だな
早撃ちが身上の次元には縁の無い銃だ

しかし、本当にめんどくせーなオート信者は

802 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:20:51.31 ID:3QkNTM9n0.net
>>801
ワルサーやベレッタ系はショートリコイルしても上向かないのは知ってるでしょ
(だからと言って精度が良いわけじゃない)

市販ノーマルならリボルバーの方が精度高いのが多いとはいえ、
ルパン世代の古いオートだって精度高いものもある(P210とか)
まあ漫画アニメの設定なんてキャラの雰囲気優先で十分じゃん

803 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:20:57.48 ID:NQ4Vd3zV0.net
>>801
弾丸がバレルを通過している最中からバレルが上を向く、なんて嘘八百吐いてる奴には言われたくないなぁ

804 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:21:55.38 ID:LqTeVp490.net
バレルと薬室が一体型のオートマチックピストルより分離したリボルバーの方が命中精度が高い、という意見には疑問がありますね。

805 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 13:40:21.75 ID:j/yHSL9c0.net
>>804
実銃はリボルバーの方が一般的に高精度なのはちょっと前までは常識だった(市販ノーマルなら)
おもちゃは逆だけどね

806 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 14:08:05.73 ID:bMq+UpwH0.net
プロ=リボルバーといえば映画「誘拐犯」に出てくる爺の殺し屋かな?
何十年もスナブノーズで仕事してきたんだろうなと思った

807 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 14:40:46.82 ID:dcznYBE+0.net
最後に米軍がリボルバー使ってたのっていつ頃?ナム戦の頃は普通に使われてたけど湾岸の頃には流石に使ってない?

808 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 18:05:10.25 ID:/fzOQdCr0.net
俺は画面の中で格好良いならリボルバーだろうがオートだろうがどっちでもいい。日本じゃ実用品じゃないもん。

809 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 19:14:28.95 ID:ASnWO4nI0.net
アマプラで気になった映画を観てスナイパー物なら手持ちのボルトアクションで遊ぶとか良くやるね。
ロシアンスナイパーって題名がアメスナのパクリだけど大戦中の女スナイパーの話しで面白かった。
今ならプライム作品だから無料だからお勧め。

810 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 21:53:00.64 ID:LwVVc9jg0.net
リボルバァーは糞!時代遅れ!

811 :名無し迷彩:2020/09/20(日) 22:39:30.13 ID:ROldxtza0.net
>>810
リボルバーに親でも殺されたのか?

812 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 02:46:47.02 ID:I0tcv/uR0.net
>>811
それビミョーにありそうやがなw

813 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 11:27:15.34 ID:7G/HAgnU0.net
M10の2インチ最強

814 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 12:11:01.08 ID:wz1X5BDb0.net
ここまでのコメントのレイシストっぷりからして、このスレのオート信者はグロック信者だろ

グロックがリボルバー出してないから嫉妬してんだよw

815 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 12:44:04.73 ID:H89Ly/pW0.net
オート信者()ならグロックがリボルバーを出さなくたって何とも思わんだろ、馬鹿なのか?
それとも、リボルバー信者がグロックにもリボルバー出して欲しくてファビョってんのかね?

816 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 13:07:36.62 ID:wz1X5BDb0.net
>>815
ごめん、言い当てちゃったかw
ちゃんと、”このスレのオート信者”って前置きしてるのに頭に血が上って馬脚を現したなw

>グロックにもリボルバー出して欲しくて

って、100%グロック信者目線だろw

817 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 13:54:01.32 ID:I0tcv/uR0.net
ストライカー式のリボルバー
どう?

818 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 14:02:24.36 ID:Yn3EKnXi0.net
グロックって、もう技術屋いないんじゃないの?

何にも新しいものを生み出さず、得意分野でも他のメーカーに追い抜かれてる

819 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 14:15:14.67 ID:H89Ly/pW0.net
>>816
勝手にレッテルを貼ろうがそれはお前の勝手だし、貼られている事を別に隠す気もないからね
「オートは弾がバレルを出る前からバレルが上を向く!だから精度が悪いんだ!」なんて嘘八百ほざいてたのを指摘したら逃亡した馬鹿と違って、ね
それはそうとグロック信者ってのは訂正を求める、俺はグロックのあの色気の欠片もないデザインが大嫌いなんだ
俺が好きなのはこの趣味に入って以来ずっとガバだよ

820 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 14:26:43.10 ID:3oFJj8ts0.net
>>819
ガバもミリガバは色気無くね?それはそれで好きなんだが

821 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 15:02:06.04 ID:igwLbTu70.net
ジャムおじさんしつこいよ。

822 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 15:02:40.00 ID:H89Ly/pW0.net
>>820
そう?ダストカバーからマズルにかけての曲線とか色気あると思うけどなぁ

823 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 15:33:24.18 ID:aIPSpKvh0.net
>>814
レイシストの意味わかってる?

824 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 15:49:26.51 ID:XGX3Xu300.net
スナブノーズリボルバーとガバばかり集めてしまう自分がいる。

825 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 16:05:44.19 ID:+bNtKatE0.net
なんのかんの言っても
素ガバ素リボが1番飽きん

826 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 16:14:11.77 ID:vFaw8GB20.net
>>822
ダストカバー?
ガバに蓋なんてあったっけ?

827 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 16:28:52.83 ID:H89Ly/pW0.net
>>826
フレームのトリガーガード前方、タクティカルカスタムでレールとか着けるあたりをダストカバーとも呼ぶっぽいのよ
リコイルスプリングその他スライド内部を汚れから覆っているって事なんだろう、多分

828 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 16:32:07.62 ID:3oFJj8ts0.net
ガバは飽きないというがタクティカルカスタムは飽きるな
純正か最低限カスタムした奴が良い

829 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 16:57:17.23 ID:H89Ly/pW0.net
わかる
レールとかゴテゴテしいカスタムって好きになれないし、例え好きになってもすぐ飽きる
スタンダードなガバが一番

830 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 17:12:01.37 ID:3oFJj8ts0.net
>>829
そうそう。タクティカルにするとしてもパックマイヤーのグリップ付けるとかで充分

831 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 17:42:20.65 ID:C3hgEYul0.net
>>827
ノーマルガバの話だからエジェクションポートの事かと思ってたが

832 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 17:52:20.14 ID:QTLW/nW+0.net
>>831
と言われても、件の部位を言い表す名称が分からなくて調べて出てきたのがダストカバーだったのよ……
他に正しい呼び方があるなら、むしろ修正したいんで情報plz

833 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 18:05:35.54 ID:C3hgEYul0.net
>>832
空薬莢の排莢口を指すのであれば「エジェクションポート」だけどそうでないのならさて…

834 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 18:06:01.87 ID:a0G5BAMg0.net
>>832
アメリカの人もよく知らんようだよ
https://forums.1911forum.com/showthread.php?t=154911
「1911のダストカバーってどの部品やねん?そんなん交換したことないで」

835 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 18:14:27.64 ID:QdrNut2b0.net
>>834
ダストカバーとはグリースガンことM3A1やM16A1のエジェクションポートに付いてる防塵蓋の事ね
そりゃM1911A1には付いて無いよ

836 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 18:15:43.81 ID:H89Ly/pW0.net
>>834
結構前からそう呼んでる人もいたり全く知らない人もいたり、混乱してるねぇ…

837 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 18:27:59.31 ID:9Frqh8qO0.net
世界の傑作ハンドガンとかいうムック本にも普通に出てくるから
ダストカバーって普通にみんな使ってる用語だと思ってた
その本ではやはり>>827の部位の意味で使ってるが
あんま一般的な言葉じゃなかったんだね

838 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 20:59:09.94 ID:C3hgEYul0.net
>>837
https://www.thetruthaboutguns.com/ttag-project-gun-otto-carters-design-for-the-cabot-1911s-dust-cover/

どうやらスライドの前方下部、後退させるとフレームに隠れる部位を指す様だね
勉強になったわ

839 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 21:19:31.83 ID:lnLuywD00.net
今時はレールが付いていてライトなどを取り付けられる部分、
つまりロアフレームのリコイルスプリングが収まってる部分を
一般的に「ダストカバー」言う見たいよ
「1911 dust cover rail」
https://www.google.com/search?q=1911+dust+cover+rail&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwj4z9KEnPrrAhUXPnAKHTJnAOMQ_AUoAnoECA8QBA&biw=1271&bih=992

「dust cover light attachment」
https://dlsports.com/1911_LMR.html

840 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 21:33:10.46 ID:igwLbTu70.net
マルイのパーツリストでもダストカバーって表記がある。
ずっとメインフレームとかだと思い込んでたのでマルイのパーツリスト見て驚いた事があるわ。
1時期1911ばかり集めてた時期があってキンバーそっくりとかウィルソンタイプとかMEUタイプとかね。
集めだすとキリがないのも1911の沼だから途中で目が覚めたけど結局残ってるのはノーマル1911と
キンバーが2挺にWAのナイトホークカスタムくらい。ナイトホークはファブルに出てくる物の
おそらくはモデルになったタイプでレアっぽい。

841 :名無し迷彩:2020/09/21(月) 21:47:19.73 ID:C3hgEYul0.net
>>839
>>840
なるほど…
確かにずっとメインフレームという認識だったから目から鱗が落ちる思いだなぁ…
ダストカバーなんて>835かシューティングマッチで使う銃全体を覆うカバーくらいの認識だったしね

842 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 04:16:01.00 ID:0jTILYlq0.net
俺もガバ数丁あるけどコルトのベーシックモデルだけ。ミリタリーやらコマンダーやらニッケル色やらとね。
ガバはやはり複数持ちたくなるがベーシックのしか興味でないなあ。

843 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 05:41:28.13 ID:h9TY1Hfc0.net
ガバって銃本体が日本人にはデカ過ぎ無い?ワイは日本人に合うのはハイパワーだと感じてる。

844 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 08:13:47.63 ID:EXLMxN4/0.net
>>840
ナイトホーク狂いの俺からの情報だけど
ファブルのあれ、ナイトホークじゃ無いぞ
多分ベースはマルイのエアガンでタニオコバのキンバーフレーム乗っけたのをモデルにしてると思う
あの銃にはナイトホークの良さが全く無い

845 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 08:42:56.98 ID:0jTILYlq0.net
>>843
というか戦後オートの持ちやすさがない。
当然のことだけどね。「ガバを意識してガバより付加価値のある新製品」が戦後オートの流れだから。
だから戦後オートと比べてのガバの持ちづらさは味わい。
デカすぎるってのも単に体積ではなく持ちづらさからきてる。コマンダーもグリップ部は大きさ変わらんし。だからウルトラV10とかって事になるのか、そしてWAの所ジョージモデルはまさに日本人向けの決定版だよね。架空銃だけど。

846 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 09:22:35.43 ID:yRYI/WpT0.net
日本人にはコルト32がお似合いさ

847 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 09:58:13.02 ID:MXKWyGZc0.net
M59とか持ちにくさ半端なかった

848 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 09:58:43.21 ID:MXKWyGZc0.net
>>846
M1934のが手に馴染む

849 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 11:20:58.79 ID:kXZbKHQQ0.net
>>844
あ、そうなの?知らんかった。ありがとう。
持ってるのはWAナイトホーク ファルコンってタイプで蔵出し品として出てたのを買った。
2017年かもう少し前のカタログモデルっぽいけど詳しくは調べてないが結構気に入ってる。
コマンダー結構好きでWAのモデルをいくつか購入したけど手元にあるのはファルコンだけだわ。
このスレの流れで久しぶりに出したけどこの小振りなガバって惹かれるんだよね。

850 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 11:30:20.08 ID:unepy2yu0.net
P38のグリッピングって糞だよな
シングルカラムの9パラのくせに45口径のガバやダブルカラムのハイパワーの方が握りが良いってどういう事だよ?

851 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 11:37:31.98 ID:nbtOMfUw0.net
まあ握りやすさとかあんまり考えられてなかった時代だから....

852 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 11:55:12.00 ID:MXKWyGZc0.net
14年式なんかと比べたら全然握りやすいけどな

まぁP08のが握りやすいしバランスも良いけど

853 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 12:03:57.23 ID:unepy2yu0.net
>>852
ルガーの握りやすさは異常

854 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 12:09:59.12 ID:mnjJZAu60.net
P210のグリッピングもかなり悪いよな

855 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 12:11:58.79 ID:92d/HvjY0.net
MARUZENのP99、マルイのM&P9は握りやすいです。
マルイの発売予定固定ガスガンには期待しています。

856 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 12:46:20.24 ID:unepy2yu0.net
>>854
え?あれ握りにくいの?一度も握った事ないから

857 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 12:59:38.04 ID:IcStMcc40.net
>>855
>握りやすいです

あたりめえだバカ

858 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 13:54:35.54 ID:3FWu9ou30.net
>>846
あの大きさなら.32ACPのM1903より.380ACPのM1908だな
>>847
アメリカ人が敬遠するほどだしなあ…
>>850
個人的にはさほど握りにくいとは思わないがミリタリーモデルのほうが幾分か握りやすいとは思う

859 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 14:10:12.90 ID:JYpBOZ9+0.net
>>808
私の場合は、立体物、つまり工芸品として美しいかどうかだ。後はメカニズムに唆られるかどうか。
だから私も実用品としての銃には関心がない。ただアメリカでも、銃は実用品でなく趣味のアイテムじゃないかな?
修正第2条ガチ勢は、アメリカでも少数派だと思う。大抵のアメリカ人も趣味で買ってるじゃないかな?

860 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 14:13:15.36 ID:unepy2yu0.net
>>859
ある程度は実用性無いと不味くね?いざという時に弾の出ない銃はヤバい

861 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 14:15:05.16 ID:MHognqm90.net
>>859
それは19世紀の人の考え方だと思う
もっと言えばお金持ちが権威を見せつけるために所持する煌びやかな装飾の銃

今は無駄を徹底的に省き、実用性を極めた形に美しさがあるという考え方が一般的な時代じゃないかな

862 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 14:28:20.87 ID:GlRAPzUT0.net
>>861
>もっと言えばお金持ちが権威を見せつけるために所持する煌びやかな装飾の銃

日本でもクレー射撃がそんなんだったらしいね。
実用性より派手な彫刻が入ってる方が尊重されるという。

863 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 14:49:08.90 ID:unepy2yu0.net
>>861
そう考えるとトカレフは時代を先取りしすぎたな

864 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 15:05:00.06 ID:TBnDLSX10.net
>>861
それは銃に限ったことじゃないよね
モノ全般がステイタスを示す装飾要素を削ぎ落としていった
>>863
そりゃブルジョア資本主義的なものを排除し
合理的科学的に作られたプロレタリアートのための
武器だからサ

865 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 15:30:05.39 ID:AUkd6pGC0.net
>>864
飛行機がその価値観を拡げて行ったんだと思う

当時の技術だと無駄なもんが付いてると空は飛べないからな

866 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 15:53:21.92 ID:JYpBOZ9+0.net
>>860
趣味としての実用性は重視すると思うよ。上手く作動しない銃や当らない銃では、射撃が楽しめないから。
ただアメリカ人でも、護身用として銃を購入しているのは少数派じゃないかな?

>>861
>今は無駄を徹底的に省き、実用性を極めた形に美しさがあるという考え方が一般的な時代じゃないかな

それは機能美に惚れ込む層の嗜好が、今は主流になっている訳で、実用性のみってのとは違う気がする。
私がハイパワーが大好きでガバに惹かれないのと同じことじゃないかな?つまり個人の感性の違いだと思う。

867 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 16:10:11.63 ID:AUkd6pGC0.net
>>866
>ただアメリカ人でも、護身用として銃を購入しているのは少数派じゃないかな?

それは無いね
あんた、女性をアメリカ人に含めてないだろw

868 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 16:14:56.27 ID:JvRKQXIj0.net
このご時世にも関わらずアメリカで銃を純然たる趣味の道具にできるのって、よっぽど平和なとこか田舎じゃね?

869 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 16:19:37.44 ID:0jTILYlq0.net
>>859
オモチャとして「実銃の実用性の実感」もオモチャに欲するけどね。また人によっては(ガスガンとして実用性」も求める。俺はそこは興味ない。
ウィキで実用性に関する情報を読んで、そのオモチャを手に持ちながら「そうなのかぁー」と実感するのが楽しい。
だからこそパイソンを馬鹿にし、M19をありがたがっているんだ。

870 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 17:15:19.47 ID:AUkd6pGC0.net
>>868
トランプが銃規制緩和して、オープンキャリーすら認める州が増えて来てるのにね

未だに7〜8割のアメリカ国民が銃規制緩和に反対だけど、緩和して犯罪が減ってるんじゃどうしようもないね

871 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 17:32:30.26 ID:JvRKQXIj0.net
>>870
既に銃が広まりきっちゃってる以上、規制を強めたところで犯罪者は関係なく銃を持ち歩き、結局法律を守る善良な人間が馬鹿を見るだけっていう……

872 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 17:58:53.80 ID:VbK4JyB20.net
>>871
我が国を見てもね…
手に入れたい奴は如何なる手段を用いても手に入れるし。
ところで拳銃自殺した高校生の一件、外交官特権とやらにはメスは入らずか?
自殺ではなく他の誰かを撃ってたらどうなってたやら…

873 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 18:24:53.17 ID:yRYI/WpT0.net
モーゼルミリタリーって最近はあまり話題にならないというかファンがいない気がするがどうなんかな?
昔はよく出てきたよね?ルパンとか押井作品とかさ

874 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 19:02:16.14 ID:FwG31Ffp0.net
教育 シューティング沼

875 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 19:33:55.60 ID:JvRKQXIj0.net
C96よろしくストックホルスターがついた拳銃はVP70が最後かな?
ああいうの好きなんだけどなー、最近はカービンキットとかしかないんだよなー

876 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 20:13:13.37 ID:gUaJBXPR0.net
>>873
リアルな水鉄砲が出たり旭工房が712→C96化キットを出したりする程度には人気なのかな
食いつくのは年寄りだけか?

877 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:09:03.31 ID:3FWu9ou30.net
>>873
モーゼルミリタリーと言われて思い浮かぶのは「殺しのライセンス」のチャールズ・バインかな
次いで「殺しが静かにやって来る」のサイレンスか

878 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:21:38.46 ID:yRYI/WpT0.net
>>876
若い子には人気あるのかな?
そもそもなんで昔はあんなに人気だったの?

879 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:22:53.55 ID:yRYI/WpT0.net
昔、人気で今も人気の拳銃といえばガバの他に何かあるかな?昔のドイツ系の拳銃はすっかり話題にならなくなってしまった

880 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:25:33.64 ID:WA/0PAOP0.net
>>879
せいぜいワルサーのPPKぐらいかな?

881 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:33:00.43 ID:gUaJBXPR0.net
>>878
昔だって十分にクラシックな拳銃のイメージだったな
でも、19世紀末に出たおかげで西部劇から満州の馬賊、
関東軍の将校、そして現代の殺しの免許証持った人まで
幅広く活躍したからね

882 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:42:56.69 ID:yRYI/WpT0.net
>>880
PPKはルガーやP38に比べると人気あるイメージあるね
リボルバーはどうだろ?パイソンとかは意外とまだ人気?

883 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:43:56.90 ID:yRYI/WpT0.net
>>881
あとはSSの即席マシンピストル的な?
現代じゃ流石に活躍しないか・・・

884 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 21:44:42.81 ID:kXZbKHQQ0.net
横にして反動を利用した水平撃ち。馬賊撃ちと言われて驚異だったと文献で読んだわ。
子供の頃に手に入れたモーゼルは従兄弟の兄ちゃん作のプラモデルで目盛があるリアサイトが好きだった。
今でもちゃんとブローバックするモデルがあれば欲しいけどマルシンかマルシンのコピーで
スライドがフルに動かない物が多いから萎えるね。
デザインは大好きで似たデザインのワルサーのターゲットシューティングガンとかも惹かれる。
どこかリアルカートのモデルガン出して欲しいわ。ガスブロでもフルリコイルするなら買うわ。

885 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 22:07:22.72 ID:yRYI/WpT0.net
>>884
今でもファンがいるんだね
モーゼルミリタリーは意外と大藪作品だと出てこないな。長く熱い復讐で中国の工作員がストック付きのを持ってたくらいかな?

886 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 22:23:30.90 ID:/JbIRtAF0.net
極東事変っていう漫画で取り上げられて、ちょっと注目されつつある

887 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 22:32:45.80 ID:HE1A/GzQ0.net
モーゼルはバイオハザード4の強力でリロードがカッコ良いハンドガンとして登場するから形だけは知ってる人が多い

劇中ではレッドナインって名称だったかな

888 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 22:55:30.46 ID:3FWu9ou30.net
モーゼルでもM712は邦画の印象が強いかな
加山雄三氏演じる松下がM712を持つ殺し屋、片倉に単発のルガー・ホークアイで対決する映画『狙撃』
「太陽にほえろ!」でゴリさんがM712を持つガンマニアを相手にする際、選んだのがやはり単発のヘンメリーという「ゴリ、勝負一発」

>>887
レッドナイン…生産性の悪いP08の不足分を補う為に.30モーゼルを9mmパラに改め、グリップに赤く“9”と彫られた「ミリタリー・コントラクト・モデル」と呼ばれるモノですな

889 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 23:09:27.16 ID:dQmM0s9D0.net
サードパーティのパーツが出てない銃は飽きるな
買ってそのまんまで眺めるしかないのは飽きる

890 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 23:21:58.65 ID:unepy2yu0.net
>>888
狙撃といえばAKが初めて邦画で出た作品かな?

なんでAKって80年代にハドソンから出るまでモデル化されなかったの?狙撃は60年代なのにおかしくね?
資料が無かったというよりも共産圏の銃だから思想的に敬遠されてたのか?

891 :名無し迷彩:2020/09/22(火) 23:47:09.69 ID:uvBinEIw0.net
PPKよりブローニングM1910?の方がセクシーに感じたな

892 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 00:04:04.28 ID:SZ2xDLav0.net
>>890
アメリカ映画でもAKそのものはほとんど出てこず、80年代を過ぎても56式やARMで誤魔化している
ちゃんと「本当の」AKを取材してモデルアップするのは長らく難しかったのではないかな?

893 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 03:20:05.79 ID:HvWKwnbyO.net
>>884
馬賊は.45口径に改造したヤツも使ってたかな
中国共産党も手鎗(チャンカン)と呼んでた様な、まあ拳銃全体が手鎗ではあるが
モーゼルM712にはロマンが詰まってる、メカも外見も

894 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 03:21:55.40 ID:HvWKwnbyO.net
あ、ひとつ忘れてた
日本のモデルガンはホンリューモーゼルから始まったと

895 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 13:22:36.69 ID:hJUzVW9P0.net
ハイグリップが流行りとか言うけどさ、ガバにしても昔の人がそんな下を持ってたりしたの?
その方が無理があるし、そんな変わらんだろ?
ハイグリップに持てとか言うほどのことなの?

896 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 13:25:16.54 ID:hJUzVW9P0.net
>>879
SAAだろ。西部劇とマカロニウエスタン(別物だからな)の頃にブレイクして、いまだになくてはならない。
あとそのほかリボルバーの著名モデルもそうだろうし。

897 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 14:38:18.57 ID:38q8+4fE0.net
パイソンもなんだかんだ再販結構売れたしな

898 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 14:51:53.49 ID:hJUzVW9P0.net
逆にすたれたのはいっぱいあるな。
S&Wのメタルオート。そもそも当時から売れてたのか知らんが昔作られて今は作られてない。

あとすたれたといえばウージー。80年代はバカ売れしてて、今あんな売れるサブマシンガンなんて見当たらないぐらい。アサルトライフルやハンドガンより売れてた可能性もある。

899 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 14:55:58.41 ID:hJUzVW9P0.net
M9やP 226が出てくる前って、オートというとガバの他にはS&Wしかなかったんじゃね?
当時の現行としてはな。
当時の現行としてはな。
当時の現行としてはな。
(いや違うと言ってビンテージの話題する読解力のないバカが必ずいるんで3行書いた。いや違うと言うなら"当時の現行品"に限定してレスするように)

あとモデルガン趣味ではリボルバーの方が主流だったのかな。

900 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 15:21:15.27 ID:swI/EUUr0.net
ブローニングハイパワーは?

901 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 15:32:28.20 ID:ifYzV/uu0.net
>>895
実銃撃ってみたら良くわかるよ、反動の感じ方が全然違うから。
ややもするとオートはジャムする。
>>899
>あとモデルガン趣味ではリボルバーの方が主流だったのかな。

モデルガンが主流だった頃、友達同士で銃撃戦をする際に、オートはブローバックだとカートを拾わなくちゃいけないし、スタンダードで連射が利かないから必然的にリボルバーが主になってた。

902 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 16:24:06.43 ID:K+sSWjq+0.net
>>899
M39/59系かい?

903 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 19:07:01.76 ID:LorsEiEj0.net
言われてみると1時期はオートと言えばガバとドイツ軍の装備品ばかりでS&Wも少なかったね。
ドーベルマン刑事でオートマグが人気になった時期はモデルガンとかから離れてたので
詳しくは知らないけど特殊プラスチックで作られた未来の拳銃とVP70の広告とか見てたが
どちらが先なのかよく知らんけどSIG P226とかモデル化される前じゃない?
VP70は飛行機のセキュリティをもすり抜けるから〜とかM16は水に浮くって言うのと同じ伝説だったね。

904 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:03:34.58 ID:0V1J0JR/0.net
>>890
77年にミコ・アームズから全鉄製のAK47の発売がアナウンスされてたけど、その直後の52年規制の煽りを食らって無かった事に…
でそれが後に鉄から亜鉛になってハドソンから発売されたと
共産圏の銃と言うなら1967年に中田商店からトカレフが発売されてるけどね

905 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:30:37.74 ID:98YnguwC0.net
>>904
トカレフって60年代にはモデル化されてたのか!!
当時は売れたのかな?押井みたいな学生運動家兼ガンマニアは買ったんだろうけど当時は冷戦だったし欲しいけどこれ買ったらアカになるって思って買わなかったファン多そうw

906 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:31:33.98 ID:98YnguwC0.net
じゃあナチの銃は良いのかと言われると同盟国だったからという免罪符があるw

907 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:37:05.88 ID:QeNORzr+0.net
>>905
>>906
そんなイデオロギー的理由で買う買わないを決める人なんて、昔も今も少数だと思うが。
単に当時は、ロシアの銃が人気がなくて、ドイツの銃に人気があったからじゃないの?

908 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:43:48.73 ID:98YnguwC0.net
>>907
いや、当時はガチの冷戦だしプラモでもソ連もの買うのにはかなり勇気あったんじゃないの?
模型屋でソ連戦車のプラモ買ったら公安に見張られるような時代だろ

909 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:45:48.02 ID:fooR9N0p0.net
銃に関してはアメリカの価値観輸入してただけだから思想とか関係ないよな

910 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 21:55:48.59 ID:QeNORzr+0.net
>>908
>模型屋でソ連戦車のプラモ買ったら公安に見張られるような時代だろ
それは有り得ないし、そんな無駄なことを公安はしない。
そもそも模型までイデオロギーと結び付けられる時代なら、メーカーは共産圏の兵器を模型化したりしない。

911 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:01:30.08 ID:98YnguwC0.net
>>910
いやするだろ?冷戦時代だよ?
ミリタリー好きがソ連軍に憧れて共産主義思想になる事が恐れられてた時代だ
確かタミヤも公安にマークされてたってどこかの模型誌で見た事ある

912 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:34:28.43 ID:2iBTC7ZK0.net
>>908
>>907
>いや、当時はガチの冷戦だしプラモでもソ連もの買うのにはかなり勇気あったんじゃないの?
>模型屋でソ連戦車のプラモ買ったら公安に見張られるような時代だろ

ねーよw

913 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:35:00.44 ID:2iBTC7ZK0.net
>>911
元公安の中の人だけど
それは無いからw

914 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 22:40:09.36 ID:+F2Ir2Y90.net
>>911
一企業が外国の兵器を取材しようとする行為と個人の趣味を同列に語るとか…
まったく関係ない事を引き合いに出してもトンデモ自説は補強されないぞ

915 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:06:43.53 ID:98YnguwC0.net
でも当時は赤軍とかいたしなぁ・・・

916 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:09:09.79 ID:0x9L1ewp0.net
T-34やらSU-85やらJS-3やらのモーターライズや
リモコンで遊んでた俺はアカの手先だったのか

917 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:18:48.75 ID:2iBTC7ZK0.net
>>915
日本赤軍にしろその他の過激派にしろ
プラモデルなんかに興味持ってなかったので

918 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:22:42.81 ID:98YnguwC0.net
>>917
え?そうなの?
押井みたいにミリオタ上がりもいたのでは?

919 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:26:05.46 ID:98YnguwC0.net
今はトカレフもAKも認められる良い時代になったって事じゃないかな?
特にAKに関しては大藪春彦が当時からかなり高い評価をしていたが当時は市民権の無いライフルだったんだろうね

920 :名無し迷彩:2020/09/23(水) 23:59:35.77 ID:IG95f4pj0.net
台湾と違って日本のメーカーとユーザーが東側をスルーしすぎてるだけな気がする

921 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 03:54:05.98 ID:MgFyXR/W0.net
>>901
サバゲーの前身、火薬でサバゲか!!!
さすがリアルタイム!!w

922 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 04:08:00.52 ID:MgFyXR/W0.net
昔のオートというと、
80年代中頃あたり、うっすら覚えてるが92FSは早々にトイガン化されてた。リーサルウェポンのおかげか。エアコキだったな。
P226は全く見た事もなかった。映画に出てきて存在感出し始めるのはもう少し後か?
ダーティーハリー3(83)でのオートマグは大当たりしてカッコよかったのを覚えてる。とにかくあれが最新!って感じだった。
…てことで幼少の記憶ながら当時の現行オートは数的にはこんなもんだな。

923 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 06:39:50.39 ID:MgFyXR/W0.net
>>922
訂正
ダーティーハリー4

924 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 10:55:49.67 ID:PxF3r/cL0.net
>>922
小さい頃に見たオートはP38と、テレビ画面の中の戸井田工業製の無国籍電着オートだけだった。
 オート銃イコール悪役が持つ格好悪い銃ってイメージだったな。

925 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 11:57:04.12 ID:iORXdmyU0.net
>>895
ガバって、もともと片手で撃って反動を上に逃がす銃だから。
構造上そうなってる。
両手で撃って反動を抑えこむには、意識的にそうしないとできない。

926 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:00:23.58 ID:iORXdmyU0.net
>>922
P226を映画でみて初めてカッケーなあって思ったのは、
ロボコップ(87)でマーフィーがまだ原型を留めていた時期に、
ガンスピンしながらホルスターにいれてたシーンだなあ。
俺にとってはロボコップはオート9よりP226の映画。

927 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:03:37.93 ID:MgFyXR/W0.net
>>925
構造上の片手用って具体的にどういう事?

928 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:07:26.13 ID:MgFyXR/W0.net
>>926
あーロボコップは警官の制式銃がP226だったな。
あの映画、低予算なんで近未来SFでありながら車やらガジェットは現実にあるものをそのまま使ってる。
であればグロックであるべきかとも思えるが、P226は地味ながらM9よりは近未来風味があるな。

929 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:09:19.37 ID:OcunyLVO0.net
ブローニングM1910の駄菓子銃とかも子供のときに見かけたのと東映の映画でチンピラ御用達で
モデルガンとかが流通してたとしてもS&Wオートやらハイパワーと共に覚えていない。
SIG P226は自衛隊がP220採用前に印象に残るような扱いが映画等では少なかった気がする。
出てきてたんだろうが記憶を辿っても出てこないツールとしての銃だったのかと思うわ。
CZなんかのウンチクも元々東欧の銃だし詳しい人も居たかも知れないけど自分は知らん。
ソ連崩壊前までソ連の驚異はガチで今の中華以上に一般的に敵はソ連だった時代があったね。
アメリカのプロパガンダもあっただろうけど映画でも敵はソ連。鉄のカーテンとか言われて謎の国だったね。

930 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:12:25.76 ID:OcunyLVO0.net
ロボコップの警官の銃ってSIGだったのか。知らんかったわ。

931 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:18:03.38 ID:ToPwGyMT0.net
>>929
CZ75は漫画の影響とか言うけど、その前から好きな人は居たよね

932 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:40:44.40 ID:k+O6VScX0.net
現行オートが印象に残る映画って80年代半ば以降という感じがする
「007オクトパシー」「ネバーセイ・ネバーアゲイン」両方でPPK→P5となったのを覚えてる
印象的なのは「タクシードライバー」のスリーブガン化したSWエスコート

933 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 12:53:11.23 ID:rJElFHv60.net
>>931
そういうのに取り上げられる前に
Gun誌とかで非常に仕上げが美しい銃として
グラビアで紹介されてたからな

後実際に撃ちやすいしよく当たる

934 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 13:09:19.21 ID:4tLpNoTSO.net
>>927
セフティ、スライドストップ、マガジンキャッチボタンが全て同一面にあり親指ひとつで操作可能でしょ
また片手で握れるから「拳銃」なんですよ
しっかり握り込む事で作動するグリップセフティも保持不良から生じるジャム回避に役立ってる
速射的当てに特化したカスタム競技銃はまずグリップセフティ殺しから始まる
軽量弾頭に弱装薬で物理的にエネルギー発生が小さくなるから肉抜きしたスライド、しなやかなスプリングも必要になる

935 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 20:58:05.27 ID:T2sXswCs0.net
そんなスピードシューティングの世界でも昨今はグリップセフティの機能を止めるのは禁止事項になってるらしい。

936 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 21:13:27.01 ID:9PnJgPbo0.net
グリップセフティは安全対策的に有利な装備だから
最近じゃキャンセル禁止になっちゃうのも仕方なしか?
といってもあれって毎回適正な力で適正な位置のグリップを心がけなきゃ
解除されなかったりで使いづらいからキャンセルしたくなるのも分かるわ……

937 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 21:16:46.05 ID:aiYOyB/D0.net
昔の特殊部隊とかはミリガバをダクトテープでグリップセーフティを無効化してるイメージあるよね?
民間人でもやってる人いるのかな?

938 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 21:37:55.98 ID:LWUEHxxm0.net
民間人が安全装置を無効にした銃で発砲して人を殺傷したら
裁判で不利になるからNGらしいよ

939 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 21:55:54.54 ID:eYA57ow50.net
>>937
S&W M40 センティニアルにはグリップセフティをキャンセル出来る様にピン穴が2箇所あった筈

940 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 22:48:16.71 ID:aiYOyB/D0.net
>>938
なるほど、そういう事あるんだね

941 :名無し迷彩:2020/09/24(木) 23:23:05.10 ID:9PnJgPbo0.net
>>940
グリップセフティのキャンセルも含め、ちょっとしたカスタムでも裁判で不利になる場合もあるね
「あなたはその改造した銃で人を撃ちたいと思っていたのでは?」とか理不尽なこと言われることもあるそうで
護身用途に使うならカスタム一切ナシのストックガンが前提

942 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 00:07:02.98 ID:dKRg1wDI0.net
>>941
グリップを木グリやパックマイヤーに変えるのもダメなんかね?
パックマイヤーだと握りやすくなるだろうけど

943 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 06:18:02.65 ID:VbpIDo+p0.net
予備の弾持ってたら殺る気満々とも思われ兼ねないし…

944 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 10:43:49.31 ID:akuVTU3c0.net
>>929
文章下手すぎてなに言ってるかわからん

945 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 10:48:23.84 ID:akuVTU3c0.net
>>932
そう考えると、ボンド映画は60年代から主人公がオート使ってる珍しい部類の映画になるな。
70年代まではマカロニウエスタンのイメージもあってリボルバーの方が見栄えしたのかも。主役はリボルバー。そこでオートってのは見た目の優美さよりも実用性を重視した道具っていうイメージが強かったのかもな。
リボルバーを触ってると70年代以前のレトロを感じる。

946 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 13:24:53.74 ID:C0jTVjm70.net
80年代一杯まで映画やドラマはリボルバーのイメージだが

947 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 13:34:33.79 ID:801PROe60.net
ダイハード以降はリボルバーの出る幕無くなった

948 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 14:10:55.68 ID:FmhV1cLX0.net
>>945
まず原作からしてベレッタ.25とオートだしね
途中PPKに持ち替える事になった際にはセンティニアルエアウエイトも同時に受領してるけど、主として使うのはPPK
その後の「殺しのライセンス」でモーゼル、「ナポレオンソロ」がP38、サイレンサーを装着出来るという点でもスパイと言えばオートのイメージだなぁ

949 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 14:13:02.23 ID:iJYHk9pv0.net
>>938
リボルバーも同じ理由でコンシールドキャリー用はハンマーが隠れてるダブルアクションオンリーのモデルばかりだな

昔は撃鉄が引っ掛からないようにとか出っ張りを少なくするとかだったけど、今は完全に隠れた状態

950 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 15:03:58.57 ID:XoU5B+9C0.net
>>948
昔はドイツ製の銃が推されてたんだな

951 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 15:04:54.31 ID:XoU5B+9C0.net
>>949
そういう銃ってハンマーにオイル挿すときはどうしてんの?わざわざ分解してオイル挿すの?

952 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 15:05:45.50 ID:akuVTU3c0.net
>>946
80年代は85年のランボー2でスーパーアクション化が始まり、チャック・ノリスのミニウージーからオートざカッコいいという流れになった。
86年のリーサルウェポンでも92Fが決定打で、あとはオート主流よ

953 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 16:02:56.52 ID:801PROe60.net
>>950
実際出来が良いからね

954 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 16:03:40.17 ID:801PROe60.net
>>952
ダイハードからだよ、92は

955 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 16:14:33.42 ID:7OTBeI0t0.net
86年頃と言えば香港映画「男たちの挽歌」でのオート両手持ちでの撃ちまくりもあったっけ…

956 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:18:28.90 ID:9JGS0H+l0.net
>>951
オートほどマメにオイル挿す必要が無いんじゃない?

957 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:25:14.78 ID:XoU5B+9C0.net
>>953
じゃあなんで今は使う映画やアニメが少ないの?
もう007とルパンくらいしか使ってない

958 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:25:55.90 ID:XoU5B+9C0.net
>>956
年一で分解、オイル挿しで放置的な?
モデルガンもそうなの?

959 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:40:03.22 ID:akuVTU3c0.net
>>954
いやそれは違う
リーサルウェポンで92は大々的に有名になったし、リアタイの俺はむしらダイハードの印象がない

960 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:57:03.35 ID:ukiua31M0.net
>>955
ジョン・ウー監督はハリウッドでフェイスオフでも両手撃ちやってたね。鳩も飛ぶしw

92Fに関しては公開がリーサル・ウェポンのほうが早く相棒のM19との対比も目立ったので
リーサル・ウェポンで先に認識されたっぽいね。ダイハードでも非常に印象的だったけどね。

961 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 17:58:18.27 ID:fl497vRt0.net
米軍装備大好きなジャップの事だし
遅かれ早かれ程度の話だろ

962 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 18:10:30.30 ID:5qpTHydq0.net
>>960
>92Fに関しては公開がリーサル・ウェポンのほうが早く相棒のM19との対比も目立ったので

この作品でのリッグスとマータフとの会話でリボルバーがロートル化していった様な…

963 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 18:58:04.70 ID:RbZ3CeYc0.net
M4
どいつもこいつもM4
ユニクロみたい。

964 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 19:37:10.29 ID:XoU5B+9C0.net
年配のガンマニアのドイツ推しは異常

凶銃ルガーが火を吹いたとかシュマイザーが唄う死神の子守唄とかそういうフレーズも好きだよな?

965 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 19:40:32.68 ID:proXShEA0.net
>>964
年配ではないがMG42とか好きだな。

966 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 19:47:56.28 ID:dKRg1wDI0.net
>>965
MG34は?MG3として戦後も使われたMG42に比べるとルガーに似た運命を感じさせるよね

ルガーもMG34もドイツの職人が拘って作った魂を感じさせる

967 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 20:02:54.70 ID:kfmmc+jdO.net
>>963
まったくだ嘆かわしい
https://i.imgur.com/cyzw6Ow.jpg

968 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 20:03:26.03 ID:dKRg1wDI0.net
MP40ってなんで戦後は西ドイツ軍で使われなかったんだ?

969 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 20:18:02.55 ID:801PROe60.net
>>959
ダイハードからだよ

970 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 20:45:25.25 ID:vRYhYJkb0.net
>>958
なぜモデルガンの話になったw まあ、発火した場合は迅速かつ丁寧なメンテが必須だけれど、
発火した後でも一度クリーニング&オイル吹きしておけばノーメンテで何年も問題なしよ

ドイツ製のGUNが映画やアニメなどの創作に登場しづらくなったのは
オーストリア製の某ポリマーフレームオートの台頭が主かと
アクション映画はグロック&グロック、たまにM&Pオートとか
H&Kのポリマーフレームオート(まあH&Kはドイツだけど)が出るくらいだし
アニメは微妙に流行から取り残されてて新型のポリマーフレームが出てくること殆ど無いなぁ

971 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:05:30.69 ID:B50EIVdv0.net
>>963
ふっふーんそれがいいんだよ

972 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:09:00.32 ID:iGI3Pa5F0.net
最近リボルバーのこと考えてたけどデザインならS&WやコルトパイソンよりルガーGP100の方が魅力的かも。
でもルガー社のリボルバーは実射性能は良くないのか?
ダイジロー、ルガー社のリボルバーはスルーだよな。

973 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:16:45.15 ID:QWOwm6AL0.net
>>963
メーカーがM4しか出さないから仕方ないだもん
ガスブロFALがあったら真っ先にそっち買うわ

974 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:19:49.01 ID:dKRg1wDI0.net
>>970
前にも書いたが時代錯誤のルガーで最新の銃相手に無双する映画作ったら面白いのに

975 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:34:31.66 ID:kfmmc+jdO.net
>>974
装弾数だけならスネイルマガジンもあるからな
木製ストック着けてもいいし

976 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 21:48:10.55 ID:vRYhYJkb0.net
>>972
ダイジローが誰かは知らないけど、ルガーのリボルバーはトリガーフィーリングにおいて
コルトとS&Wの中間と言われる場合が多い。実射性能は悪くないはずだよ
他にはクレインラッチの作動もかなり合理的だし、グリップ周りの設計も秀逸
耐久性の面でもサイドプレート式のS&Wやコルトと比べると相当堅強
リボルバーのイメージってブランド力の差か、一般にはS&Wだけど、
ルガーのリボルバーも実は相当スゴいヤツなんだい!

977 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 22:17:27.20 ID:M4uEz0v/0.net
>>938
グロックを使っている時点で不利にならないのかな?

978 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 22:23:54.33 ID:9J/tr47j0.net
>>971
色んなタイプが出た方が良いに決まってるじゃん。多様化こそが、市場が唯一生き残れる道。

979 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:00:05.99 ID:FmhV1cLX0.net
>>976
スーパーレッドホークなんて通常の使い方では壊れ知らずだそうだしね
ユーザーは強装弾バカスカ撃ってガタガタにしてしまうとか
サイドプレートを持たないデザインはレミントンリボルバー譲りなのよね

980 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:03:03.71 ID:akuVTU3c0.net
>>962
M19との対比があってしかも「古い人だな」ってセリフで言われて当時超最新92F撃ちまくるんだから、ガンヲタ界隈としてはトレンド逆転の象徴みたいもんだったな。
その1年前にスタローンがコブラでシリーズ80のナショナルマッチ。これも日本ではカッコええと記事にあがってた。銃自体は新しくも何ともないけど、コブラは80年代板ダーティーハリーを意識した作品だからリボルバーからオートへの主役交代とも受け取れる。

981 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:03:42.09 ID:akuVTU3c0.net
>>964
このスレに1人しかいねーよ。
どいつもこいつもみたいに言うな。

982 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:04:25.72 ID:akuVTU3c0.net
>>969
ソース出してみな?

983 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:06:43.83 ID:akuVTU3c0.net
>>980
訂正
新しくも何ともないってことはないな。
当時はあれも新製品だったといえようw

984 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:10:06.78 ID:Ky+e3rcN0.net
いい年こいたおっさんが二人して自分の近所の
ローカル流行の記憶を押し付けあってみっともないったらありゃしねえ…
そもそも映画一本で銃が流行るか?って点からして疑わしい
ぶっちゃけ流行らせたのはトイガンメーカーの広告戦略じゃねえの

985 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:14:27.24 ID:9J/tr47j0.net
>>984
>トイガンメーカーの広告戦略
これよりは映画の影響の方が大きいんじゃないの?
記憶の押し付けが見っともないってのは、同意できる面があるけど

986 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:14:58.20 ID:XoU5B+9C0.net
>>975
スネイルマガジンどころか予備のマガジンすら無い
弾が切れたらマガジンにポケットから出した弾を補弾

987 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:16:22.13 ID:XoU5B+9C0.net
>>981
俺に言ってんのか?(スチャッ

988 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:21:19.78 ID:kfmmc+jdO.net
俺が海外で一番長く暮らしたのがLA
真っ先に向かったのがガンクラブ、迷わずS&WのM60とSIG220の.45口径をチョイスした
手始めはリボルバーから、持った感じはまんま昔馴染みのコクサイ金属モデルガン、だが実包込めた時に震えが来た
「…これ人に当てたら死ぬんだな…」
そんな思いを持ちながらターゲットペーパーを射場の後ろへ送り人生初射撃
リボルバーは直線的にガツンと来た、オートはドン…グワアッって感じに身体に反動が残った
分かりやすく言えば手のひらをハンマーでひっぱたかれるのがリボルバー、水撒きホースの先を絞ったり開いたりした時の感じがオート
で、モデルガンと一番違ったのが射撃後だ、もうバレルもシリンダーも熱いのなんの!
火傷したのは言うまでもない、西部劇でシューターが革手袋してたのも頷けた
SIG220は7発装填のシングルスタックで手の中にしっくり収まる良い子だった、150発以上は撃ったかな
人生で一番長く暮らしたLAでの経験は何ものにも変えられない3日間となったわ

989 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:22:55.42 ID:M4uEz0v/0.net
>>984
今より圧倒的に情報が少なかった時代だからな。
トイガン業界は映画に乗っかって特集を組んだり銃がモデルアップされてブームが作られたので
映画の影響は大きかったといえると思うね。

990 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:25:48.64 ID:Ky+e3rcN0.net
>>985
まあ総合的なヘビーローテーションの成果、だな
どの道映画なんかで見なくても何年もしない内に
湾岸戦争の報道なんかで嫌でも目にしたろうけど

991 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:25:48.78 ID:vRYhYJkb0.net
>>987
>>981は確実に君のことだと思うw
相当長い間常駐している君はID変わってもアレな意味で個性あるからわかりやすいよ
絶妙ににわかっぽいところが強烈な個性だからそこを育てて頑張ろう

992 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:31:29.32 ID:FmhV1cLX0.net
>>984
とは言われても、007のPPKやダーティハリーのM29は映画で売れた機種なんだがなあ
中でもPPKは代替わりを繰り返しMGCで最も売れたモデルガンなんだよな

993 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:33:14.01 ID:Ky+e3rcN0.net
つーか当時どれだけのメーカーがM9出してるんだっけ?
いわゆるマルシンのマグナブローバックとかは湾岸より後だよな

994 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:34:25.92 ID:dKRg1wDI0.net
>>991
タクシードライバーネタわかるか?

995 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:35:15.19 ID:dKRg1wDI0.net
>>990
そもそも拳銃なんか戦場じゃ活躍しねぇよ

996 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:36:20.39 ID:zKlBOfqj0.net
>>988
>手のひらをハンマーでひっぱたかれるのがリボルバー
かつて国本圭一氏が銃の反動を説明する際、握りらせた銃の銃口をひっぱたいて表現してるのを思い出した…

997 :名無し迷彩:2020/09/25(金) 23:54:59.98 ID:9J/tr47j0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1601045678/l50

新スレ立てた

998 :名無し迷彩:2020/09/26(土) 00:02:52.31 ID:1tvX/NGOO.net
>>997
オツ!バキューンッ!

999 :名無し迷彩:2020/09/26(土) 02:13:34.27 ID:J/tcnwc/0.net
>>984
wwww

知らねーなら黙っとけwwww

1000 :名無し迷彩:2020/09/26(土) 02:20:23.49 ID:J/tcnwc/0.net
>>988
はっはぁー
木グリを馬鹿にしちゃいけないってことだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200