2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VFC製品総合スレ33

1 :名無し迷彩 :2020/10/03(土) 18:27:23.05 ID:2/kUOoTz0.net
スレを立てる際は本文1行目に↓の文字列を入力して下さい
!extend:checked:vvvvv

台湾のトイガンメーカーVFC(VegaForceCompany)の製品全般の話題を扱うスレです

■公式HP
http://www.vegaforce.com/

■Facebook
http://www.facebook...com/VegaForceCompany

次スレは>>980が立てるようお願いします
立てられない場合は最初に宣言した人が立ててください

前スレVFC製品総合スレ32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1596061099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し迷彩 :2020/10/03(土) 18:31:03.41 ID:NeguKyyR0.net
いちおつ

3 :名無し迷彩 :2020/10/04(日) 20:35:31.79 ID:hoFe4Yu50.net
おっぱい乳首 おまんちょ

4 :名無し迷彩 :2020/10/05(月) 22:20:41.46 ID:qT3PLx+j0.net
おつ

5 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 15:05:22.75 ID:vTdg7QOC0.net
狐で初ガスブロとしてHK416Dを買ったのですがチャーハン引いた後、完全にボルトが閉鎖しないのですが新品はこんな感じなのでしょうか?
後、過去スレや個人レビューを見てるとハンマーダウン状態でもセーフティが入るのはわかったのですが説明書にはコックされていない時はセーフティにいれるなと書いています。
諸兄方、その理由を教えて下さい・・・

6 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 16:18:31.56 ID:LCo0qfIup.net
416はセーフティ

7 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 17:49:36.02 ID:H9pmSiG0d.net
SR16E3CQBのインナーバレル変えちゃうぞ
とりまメープルリーフでええか

8 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 17:59:41.83 ID:Ome8itGK0.net
>>5
とりあえず落ち着いて、自分の言いたいことを整理して改めて書き込もう

9 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 18:07:08.70 ID:36VZ/k6P0.net
彼は
Foxで初めてガスブロワーとしてHK416Dを購入しましたが、チャーハンを引いてもボルトが完全に閉まりません。 これは新しいものがどのように見えるかですか?
過去のスレッドや個人的なレビューから、ハンマーダウン状態で安全にできることは後でわかりましたが、マニュアルには、コックされていないときは安全に入れるべきではないと書かれています。
ブラザー、理由を教えてください...と言いたいのでは?

10 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 18:10:49.89 ID:H9pmSiG0d.net
エキサイト翻訳かな?

11 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 19:13:25.22 ID:n/T1RBKUa.net
無駄にセンスの塊www

12 :名無し迷彩 :2020/10/06(火) 21:22:25.82 ID:vTdg7QOC0.net
とりあえず落ち着いて、日本語とエキサイト翻訳を勉強してから改めて書き込みますw

13 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 00:17:19.08 ID:MssaD7Hu0.net
VFCって何時までM4にりす

14 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 00:19:31.23 ID:MssaD7Hu0.net
VFCのM4て何でいつまでもRISにしてるんだろうか。
いい加減RASに変えても良いと思うんだよなぁ

15 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 01:03:26.15 ID:xCX063SV0.net
>>7
クレイジージェット入れたよ
パッキンとセットで入れたから何が効果的かはっきりとはいえんけどまとまるようになったのは確か

16 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 12:24:38.11 ID:6NRlZFEtd.net
>>15
因みにバレル長と何処のパッキンか教えて下さいなアニキ
クレクレで申し訳ない

17 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 17:38:25.93 ID:wcYL9gcYd.net
>>12
取り敢えずどんな感じか画像UPしてくれると回答しやすいかな

あと仕様変更されていない限りは、ハンマーダウン時はセーフティに入らないが正解。
回らないこともないけど、無理に回してると壊れるか内部のラッチをなめちゃってセーフティがスカスカになるかも

A5のガスブロックのHOP調整部分なんかも、無理に回すと内部を固定しているイモネジ部分をなめて無限に回るようになるよ

18 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 17:50:32.34 ID:7bd/NoY9d.net
SR16E3CQBのインナーバレル長は275
だったはず

19 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 18:32:41.80 ID:xCX063SV0.net
>>16
クレイジージェット290mmで少し伸ばした
アウターバレル8mm短縮でピタピタこんな感じ
https://i.imgur.com/sL9mlry.jpg

パッキンはT-N.T. APS-X T-HOP LDRホップパッキン(硬度60)って奴を興味本位で買った
魔ホップとかメイプル、マルイ純正も試そうかと思ったけどこんなもんでいいかってなって保留中

サプレッサーつけてるしジェット効果もあまり意味ない使い方してる気はする

20 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 19:11:38.70 ID:7bd/NoY9d.net
>>19
クレイジージェット290買いますわ!
ありがとうございます

21 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 20:54:26.00 ID:NqLMVuM30.net
>>17
そもそもセーフティはハンマーダウン時だと入らないのが正常なんですね。
自分の416dがセーフティに入ってしまう個体なのと過去スレとかで勘違いしてました。
無理に回すとかでもなく普通にセーフティポジションにできてしまうので。
初期不良扱いになるのか店に聞いてみます。
https://i.imgur.com/fAXCwRl.jpg

ボルトの閉鎖云々は自己解決しました。

22 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 21:04:25.64 ID:AqCqEn0d0.net
mp7欲しいんだけどマガジンのガス漏れって結構ある?

23 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 21:54:26.87 ID:4IY53Qjn0.net
>>21
それで正常に動くならA5なら嬉しい状態。
HK416Dではそうならないからぶっ壊れてる。

24 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 22:01:22.20 ID:e4gUgBw30.net
416Dはハンマーダウンでもセーフに入るよ
ただ故障の原因になるから入れないほうがいいてこと

25 :名無し迷彩 :2020/10/07(水) 22:31:02.93 ID:6NRlZFEtd.net
>>19
丁寧にありがとうアニキ

26 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 10:53:24.31 ID:ri/RBlvg0.net
>>22
マガジン2本持ってるけどガス漏れはないよ
VFC製だとUMP45はガス漏れしまくるけど他の銃は漏れたことないから、MP7はわりと漏れにくいんじゃないかな
あくまでも個人の感想だけど

27 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 14:40:35.27 ID:wlKywKnW0.net
MP7のマガジンは12本あるけど一本も漏れたことないな
一番漏れるのはUMP45だと思うけどロットによって違うと思う
放出バルブにスプリングが入ってないやつとか黒い頃のは7本漏れたけど、銀になってからの5本はまだ漏れてない

28 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 16:48:58.32 ID:ghPYtp390.net
>>23
狐に問い合わせたら>>24と同じ回答でした。
スレ民で意見が違うのは初代、V2からGen2で仕様が変わってるのかな?
皆さんありがとうございました。

29 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 19:35:30.11 ID:2Ho7uBb20.net
>>28
違う違う。
実銃だとHK416Dはコッキングしないとセーフには入らないんだよ。
A5はコッキングしてなくても入る。そう言う話。

30 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 20:02:09.00 ID:Vvowv8sI0.net
俺はセレクターをセーフに入れた事無いな。いつもセミにしてあるわ。
もちろん部屋撃ちしかしないけど…

31 :名無し迷彩 :2020/10/09(金) 22:11:13.76 ID:UutvbRif0.net
>>26
>>27
ありがとう
パッキンが独自規格っぽいから心配してたんだが大丈夫そうだね

32 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 00:28:39.41 ID:OgwAZxKe0.net
UMP9のガス漏れはマガジン分解して直せる?
コーキングとかしないとダメか?

33 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 00:34:28.31 ID:dTyQ43GJa.net
そもそも漏れない

34 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 02:57:11.95 ID:Ybhnk19Md.net
多い日も安心

35 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 03:23:38.14 ID:wkAWWVG50.net
ペラペラパッキンの方が安定してるってのは不思議だわ
前のは悲惨だったのに

36 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 08:56:48.98 ID:EckFYASV0.net
umpにmp5のフラッシュハイダーを付けることは出来ますか?

37 :VFC MP5 初心者 :2020/10/10(土) 11:23:17.75 ID:bHhmCbcZ01010.net
MP5のVer.2で追加された、トリガーボックスのノッカーロックを不動にする小判型プレート(パーツ番号:08-18)を外す意味は何でしょうか?人によっては、ノズルチップ(インサート)を外す、ノズルスプリングをJP仕様に替えるに加えて、このパーツを外すとブローバックが強くなると言っていますが、そうでしょうか?

38 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 11:36:00.64 ID:H3y9EL7801010.net
そうです

39 :VFC MP5 初心者 :2020/10/10(土) 12:47:33.14 ID:bHhmCbcZ01010.net
もう一つ教えてください。Ver.2 A5の3バースト・ロアレシーバーをヤフオクで購入し、ハンマーを外そうとしたところなかなか抜けず、ようやく外してみたら形状が異なっていました。打撃部(ハンマー)を上からみて右側のピンホール周りに、中心を外した円盤(淵状)のカラー付いているのですが、Ver.2にも種類があるのでしょうか?

40 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 13:55:29.62 ID:rTzBvKgzd1010.net
>>39
バースト付きとバースト無しではハンマーの形状が異なるらしいですよ
可能ならハンマーの写真アップしていただけますか?

41 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 15:51:35.96 ID:mW1yS5xa01010.net
416用のリコイルバッファ買ったら、純正のが重かった…失敗した

42 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 15:55:20.97 ID:h5N6vY9Y01010.net
いやいや、軽いならサイクル速くなるでしょ

43 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 15:59:30.06 ID:mW1yS5xa01010.net
>>42
こう、重くしてガツンガツンとリコイル強くならないかなーと…
軽くすれば、サイクルはやくなるもんなんですね、まあ10g程度しかかわんないけど…

44 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 18:44:37.18 ID:AQ2kxeYp01010.net
>>41
純正のは何グラムありますの?

45 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 18:58:52.59 ID:t8ojdsPTa1010.net
>>44
94gほどでしたね。416D gen2です。
某所で買ったのは85g…
測ってから買えよといわれたらそれまでなのですが、
本体と一緒に買っちった

46 :VFC MP5 初心者 :2020/10/10(土) 19:10:25.07 ID:bHhmCbcZ01010.net
早速お教えいただき有難うございました。SD3 Ver.2と比べるとバースト用パーツが幾つかあり、ネットでパーツ図面を見つけたところピン回りの形状が左右で異なっていました。CURSADERのスチールハンマー(バーストなしと同一形状)に交換しましたが、今のところバーストも正常に作動していますので、暫く様子を見ます。

47 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 19:17:05.15 ID:AQ2kxeYp01010.net
>>45
416は元々リコイル強いし、純正のままでいいんじゃないでしょうかね。
マルイのMWSの純正リコイルバッファは軽すぎますけど。

48 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 19:32:30.48 ID:mW1yS5xa01010.net
>>47
初めてのガスブロだったので、舞い上がって色々
併せて買っちゃいました…落ち着きます

49 :名無し迷彩 :2020/10/10(土) 21:51:04.17 ID:xt2/ZJLw01010.net
>>48
そうやって皆経験を積んで行くのさ

50 :VFC MP5 初心者 :2020/10/11(日) 00:16:52.12 ID:MiReFj8z0.net
AzimuthのReduced Flow Cylinder Bulb(AZI-VGBB-RFCB-1600)を探しています。販売店をご存知であれば教えてください。宜しくお願いいたします。

51 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 01:54:55.38 ID:rZfq6Nnid.net
いっそ軽い方に穴開けて更に軽くしてやったらどうなんのっと

52 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 09:58:15.52 ID:yLqFKohP0.net
VFCの長モノに付属してくるローダーって、ひと押しで4発弾が押し出されるんだけど、マガジンに給弾する時に必ず1発こぼれちゃうんだよね…
何か入れ方のコツあります?

53 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 11:10:08.26 ID:bqwIifg90.net
>>51
たしかに、バラして中のウェイト外せそうなので、軽くして連射速度UPできるかな
試してみます

54 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 12:38:16.35 ID:cO9ly9uod.net
>>46
バースト無しのスチールハンマー付いちゃうんですね
A5のハンマー折れたらどうしようって思ってました。本当に有力な情報をありがとうございます!

55 :名無し迷彩 :2020/10/11(日) 23:58:38.99 ID:pftSYMHGd.net
>>28
なんで、仕様ではない416Dはセーフに入ったりするのにA5には入らないんや
仕様通りのA5が欲しいよ………

56 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 00:14:08.73 ID:nlyquTI30.net
どうせセレクター鉄じゃないんだし削れ

57 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 04:36:20.67 ID:Uv3yre/H0.net
>>33
むっちゃ漏れる
例のフランス人の動画見て「俺だけじゃなかった!」なんて安心…できねえ!
UMP以外によく漏れるモデルって何があるんだろ

58 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 09:28:56.32 ID:8NXh64ac0.net
vfc psg1まだかね

59 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 14:45:25.55 ID:EduCTHfX0.net
>>58
MSG90とかの方が良くね?

60 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 18:29:05.39 ID:hGHF7OoHd.net
んああああSR16E3のバレルナット回す30mmのレンチを持ってないのねえええ
助けてアマゾン

61 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 18:35:42.19 ID:SKvF/bqq0.net
おれがG3とマルイのPSG1を合体させる前に出してくれ

62 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 19:43:12.23 ID:4Deh4FYv0.net
>>59
MSG90出してくれたら幾らだろうと買う

63 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 19:46:12.94 ID:I+I/lyIw0.net
>>60
基本的な質問なんですけど、マルイのスレでも皆んな苦労してmk18のバレルナット外そうとしてるようですが、バレルナット外す目的って何ですの?

64 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 20:55:51.49 ID:hGHF7OoHd.net
>>63
VFCならバレルとホップパッキンやチャンバーを変えるためよ
マルイのは知らんけど似たような理由じゃね?

65 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 20:56:40.63 ID:M9yykVcId.net
>>60
ミーリングツールに付いてくるから近所の鉄工所や製作所に腐る程あるから貰ってこいよ

66 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 20:56:56.11 ID:JROYVVyo0.net
そうだね
VFCならパッキンは変えたい
純正は硬すぎる

67 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 20:59:52.01 ID:M9yykVcId.net
コレットハンドルくれくれ!
そー言えばわかる

68 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 21:29:37.33 ID:I+I/lyIw0.net
>>64
マルイスレ見ると難度高そうだけど、VFCもそう?

69 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 21:30:13.42 ID:hGHF7OoHd.net
>>65
天才か、言われてみれば職場の棚に転がってたわ
BIGとかのコレットチャック締めるレンチが薄くてええな

70 :名無し迷彩 :2020/10/12(月) 21:41:18.37 ID:U4VTas0C0.net
>>69
まさにそれで416A5のバレルナット外したw
ニュルンと外れるて気持ちよかった

71 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 02:34:38.90 ID:HvGsD+9o0.net
今買うならhk416 cag? a5?どっちがいいの
cag高いけどa5で充分かな

72 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 04:03:11.14 ID:cRrhlXyY0.net
見た目好きな方

73 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 06:44:36.55 ID:ZwcnFmUg0.net
a5で満足できる

74 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 07:53:12.83 ID:AzJfY+lTd.net
A5はホップ調整の便利さが神

75 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 08:16:41.73 ID:Hn1HP86E0.net
cagって何で高いの?
VFCのエアガンって同じ系統の銃でも値段に幅があるね

76 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 09:22:50.60 ID:/An/C0vD0.net
黒以外のアルマイトは仕上がりにムラが出やすくて不良率が高い
色が薄ければ薄いほど生地の組成ムラも色ムラに繋がるから難しくなるよ

77 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 16:12:44.02 ID:Gsq58zLC0.net
AVALONなんとか系の銃って箱出しで十分使えるって本当なん?

78 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 19:55:16.88 ID:Ycf0KpB7p.net
使えるかどうかで言ったら使えるでしょ
今やCYMAですら箱出しで戦える時代だ

79 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 20:29:36.15 ID:XS53rtqG0.net
VFCのMP7買ったらJPバージョンのスプリングがついてきたんだけどこれって交換したほうがいいんかな?
ガスブロ初めて買ったから一回バラして元に戻せなくなったり作動不良起こしたりしたら面倒だから無理に変える必要なければそのままにしたいんだが

80 :VFC MP5 初心者 :2020/10/13(火) 21:13:56.00 ID:Bhu7cgXn0.net
UMPはアルミボルトキャリアーでも相当なリコイルですが、JPバージョンスプリングに替えると違いはあるものでしょうか?

81 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 21:36:16.96 ID:ApShJ9xYd.net
MP7もUMPもJPスプリングに変えてる人は少数派な印象

82 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 21:45:36.17 ID:Hn1HP86E0.net
>>80
ジンクボルトにすると、もっとリコイル強くなるらしいですよ

83 :名無し迷彩 :2020/10/13(火) 22:22:53.83 ID:cEGOiCxD0.net
jpspに換えても初速が2.3下がるだけだったよ

84 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 03:34:59.13 ID:Oh1n3Mxjd.net
>>80
変えたけど違いわからんかった

85 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 08:37:51.29 ID:Mzm6cvCe0.net
>>82
アルミボルトとジンクボルトの見分け方ってありますか?
自分のがどっちかわかりません

86 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 11:35:49.12 ID:ZIz57PRNa.net
重さ

87 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 13:06:12.22 ID:mcetYn9da.net


88 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 13:34:41.22 ID:uIQidCSh0.net
匂い

89 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 13:55:09.00 ID:PQZbk9z7d.net
グラインダーで削った時の火花

90 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 18:10:20.37 ID:l7Fe2DQh0.net
G3持ってる人どのくらいいる?

91 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 19:53:44.44 ID:ew2AtON90.net
誰かhk416a5とcagの違いを教えてくれないか

92 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 20:16:44.00 ID:xrqYCmbdd.net
レシーバーとか全然違うだろ。
こいつ馬鹿か?

93 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 20:54:54.83 ID:JRUXDX/j0.net
>>91
実で言えば416DのタンカラーにガイズリーのSMRが搭載されたデルタフォース採用モデルがcagと呼ばれてる
おもちゃではマルイのデルタタンがcagに該当します
諸説ありそうだから違ってたらゴメン
VFCのcagは416DにSMR搭載したタンカラーってだけかな?
知らんけど

94 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 20:59:51.98 ID:OZxoCRSo0.net
別物だよなあ
だからCAGとA5両方買うんだよあくしろよ

95 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 21:07:14.05 ID:iLB2A0yid.net
色がメタリックゴールドすぎやろ

96 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 22:53:49.89 ID:AnSzZqL10.net
知人が416a5のタンカラーはすけべ椅子カラーと言ってて笑ったなw

97 :名無し迷彩 :2020/10/14(水) 23:07:38.19 ID:pqEYpF+L0.net
G28のスチールアッパーまだ?

98 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 00:25:21.80 ID:UY+WsRwg0.net
>>67
フックレンチの方が通りが良くないか?

99 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 00:58:42.39 ID:2ytQAnYV0.net
実もあんなラメ入ってるゴールドなんかの〜

100 :名無し迷彩 :2020/10/15(木) 03:41:38.27 ID:WzWU7eNc0.net
>>90
持ってたけど売った
色々と改良されて欲しい

総レス数 1007
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200