2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナム戦装備限定Part26

339 :名無し迷彩:2021/07/04(日) 11:18:10.48 ID:2ne3dZYu0.net
フランク キャンパーの「ザ・ラープ」長距離偵察部隊
だったかな? 極初期のLRRP

翻訳なので英文の方で確認しないとアレだが、新型のカービンタイプが現地に到着
したエピソードが有った記憶があるね。
翻訳上では器種まで具体的な記述無く、恐らく時代的にXM177E1だと思われます。
M16等の様な個人支給〜個人管理の銃じゃなく火器担当の下士官が管理していて
いわゆる「調達屋」みたいな誤魔化し?能力のある担当下士官だと2〜3丁調達して
来て〜てなエピソードだった様な・・・・
米陸軍第四歩兵師団で初期の現地編成のLRRP時代の頃の話なのでまだ組織化された
「特殊部隊」では無かったからか新兵器の様な物の支給は無く
軽量で多数携行出来てフルオートも可能な30連型マガジンの有るM2カービンを
苦労してマガジンを調達して使ったとかの記述も有った・・かな?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200