2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オープン】APSカップ総合スレ 10発目【フリー】

1 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 22:01:10.76 ID:gzK1nmek0.net
APSカップを主催している日本エアースポーツガン協会(JASG)
http://airsportsgun.com/

過去スレ
【オープン】APSカップ総合スレ【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1254754392/
【オープン】APSカップ総合スレ 2発目【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1430198532/
【オープン】APSカップ総合スレ 3発目【フリー】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1443841333/
【オープン】APSカップ総合スレ 4発目【フリー】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/gun/1453999433/
【オープン】APSカップ総合スレ 5発目【フリー】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gun/1487396442/
【オープン】APSカップ総合スレ 7発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1532697083/
【オープン】APSカップ総合スレ 6発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1500344492/
【オープン】APSカップ総合スレ 8発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1584307338/

前スレ
【オープン】APSカップ総合スレ 9発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1607563503/

2 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 22:02:23.56 ID:gzK1nmek0.net
関連サイト

●メーカー
マルゼン (http://www.maruzen-aps.com/)
KSC (https://ksc-guns.co.jp/)

●ショップ
赤羽フロンティア (http://frontier1.jp/)
蔵前工房舎 (https://kuwata-koubousha.com/)

3 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 22:02:46.70 ID:gzK1nmek0.net
APS撃てるところ(常設レンジ、練習会)
・東北
APSシューターズAIZU (https://apsshootertouhoku.fc2.net/)
・関東
Target-1 (http://www.target-1.com/)
新宿MMS (https://mms-typed.com/)
亀有シューティングクラブ (https://accu-labo.com/)
町田APS同好会 (https://twitter.com/black72neko)
富士見スポーツシューターズ (http://fujimisportsshooters.livedoor.blog/)
BATON Range (https://www.batonrange.com/)
・中部
SIDEWINDER MKS (http://swmks.jp/)
チャンピオン金沢模型 (http://champion-co.jp/)
新潟市シューティングクラブ (https://ameblo.jp/tak86mcz/entry-12630652142.html)
岐阜APSクラブ (https://twitter.com/gifuAPS)
BaseEXCHANGE (http://okazaki-baseexchange.com/)
・近畿
ピアットトーラー (http://www.eonet.ne.jp/~piat-thor/)
BBBAR (https://localplace.jp/sp/t200475697/)
HIDE OUT (https://hideout-osaka.com/)
御堂筋シューティングクラブ (https://rt25shooters.com/)
・中国
ORCA広島サバゲー・スポーツシューターズ
https://twitter.com/ZAVZA_BaCS
・四国
四国APS練習会 (https://ameblo.jp/lonelyshooter/entry-12636219120.html)
・九州
APS Challenger's FUKUOKA (https://www.facebook.com/APS.CCF)
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 23:05:50.01 ID:GqfdGNH90.net
たておつ

5 :名無し迷彩:2021/06/27(日) 23:17:42.68 ID:jjnnW7gx0.net
スレ立て乙です

6 :名無し迷彩:2021/06/28(月) 01:49:22.42 ID:Xyk+ih+R0.net
立て乙

7 :名無し迷彩:2021/06/28(月) 13:44:38.12 ID:6tHbUKzk0.net
保守

8 :名無し迷彩:2021/06/28(月) 19:24:36.53 ID:CC0qq8kH0.net
保守

9 :名無し迷彩:2021/06/28(月) 20:59:56.59 ID:CC0qq8kH0.net
プレートがぁ

10 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 00:03:40.18 ID:UwR+pqcx0.net
割れたか?
公式、弱すぎ。自作した方がまし。

11 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 09:18:06.53 ID:qaezzuvg0.net
流速☆極ってなんだよ

12 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 13:02:05.96 ID:zwv2X3pR0.net
APS タイプ96 LE2021 ウッドストック
7月2日発売(予定)
希望小売価格 \87,780(税込)
https://image1.shopserve.jp/kuwata-koubousha.com/pic-labo/T96LE2021.jpg

13 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 13:31:16.25 ID:BNlsXVq60.net
>>10
公式のに白いゴム板貼るわw

14 :名無し迷彩:2021/06/29(火) 19:53:50.45 ID:L7qJw5zT0.net
保守

15 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 05:13:59.09 ID:xuc8FD+A0.net
保守

16 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 06:51:55.82 ID:2V/RHk2z0.net
>>12

赤風呂でポチった。

17 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 12:32:51.19 ID:wM2csCz70.net
保守

18 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 16:21:17.01 ID:wG6sOabK0.net
中身はいつものtype96なんやろか

19 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 18:02:47.67 ID:t368u+Cs0.net
保守

20 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 19:10:22.26 ID:KjlvX5JG0.net
革新

21 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 20:07:31.67 ID:BHY8e4Gc0.net
可変ホップってType96にはもともとついてた?

22 :名無し迷彩:2021/06/30(水) 20:12:32.14 ID:rk8rv4Ju0.net
ついてたよ

23 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 00:29:28.71 ID:A7Ye0aZN0.net
実銃射場でテストしてたアルミストックの試供品は流速仕様のバレル短いやつだったから、同じ仕様じゃない?

24 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 00:30:52.43 ID:A7Ye0aZN0.net
23は18へのレスね

25 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 01:11:22.55 ID:feOG0XEu0.net
APS-2ならオリジナルの方が欲しい

26 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 20:23:18.20 ID:KLPw0Auh0.net
LE2020のリアサイトがグラグラなんやけどマルゼンに仕様ですって言われた…

27 :名無し迷彩:2021/07/01(木) 21:34:29.98 ID:wwn8WuU90.net
ワイはAPS3の2020よろしく転売で溢れてからの定価割れ期待する。

28 :名無し迷彩:2021/07/02(金) 01:11:17.03 ID:2OLScrrc0.net
>>26
スプリングで押さえてるだけだから、ちょっと強目に押したら動くよ。ただ、銃を軽く振ってカタカタ動くようならマルゼン送ったら?
後、近くに練習会があるなら、参加して見てもらうとかだね。

29 :名無し迷彩:2021/07/02(金) 18:56:22.34 ID:kWbFLoOw0.net
今時APSなんかやってる奴ってまだいてるのか。
言っておいてやるけど、
APSなんてもう終わってるんだよ!

30 :名無し迷彩:2021/07/02(金) 19:12:17.16 ID:wPZ+Ro570.net
>>29
へぇー!そうやったんかぁー!!

で、

君は何でここにおるん?(^ν^)

31 :名無し迷彩:2021/07/02(金) 19:28:57.71 ID:glaxGxSl0.net
>>29
そう言いながら参加するんやな頑張りやw

32 :名無し迷彩:2021/07/02(金) 23:44:27.44 ID:Csc27JQ80.net
垢風呂のサイトでTYPE96 LE2021の写真見たけど
銃っていうより家具みたいだな
なんか個人的に心に響くかっこよさがない

まあ性能重視の世界だからそのへんは別にいいんだろうけどな

33 :名無し迷彩:2021/07/03(土) 15:38:15.65 ID:Ru10tH/l0.net
>>32
重さで安定しそうだけど競技用としてサムホールは必要かな?ライフルは撃たないから解らないけど

34 :名無し迷彩:2021/07/03(土) 17:06:58.97 ID:pmJ/QtUH0.net
>>32
第二弾のアルミストックVer.に期待

35 :名無し迷彩:2021/07/04(日) 14:46:51.05 ID:+Fy9v3hJ0.net
https://gun.odaryuji.com/maruzen-aps-type96-le2021-wood-stock_review1/
しばらくレビューが楽しめそう

36 :名無し迷彩:2021/07/04(日) 18:27:51.94 ID:pikKLpK20.net
面白いブログだ。続編が楽しみだしとても参考になる。
SR2でこんな当たる個体に巡りあった事がないなぁ。レストしても大抵4cm超えるんだが・・・。

37 :名無し迷彩:2021/07/05(月) 00:06:16.83 ID:Rn9xoRFS0.net
「世の中ね、顔かお金かなのよ」


これ、逆から読んでも同じなの。

38 :名無し迷彩:2021/07/05(月) 21:21:00.86 ID:Wla4vmh20.net
>>37
凄い!!!

39 :名無し迷彩:2021/07/05(月) 22:23:05.10 ID:aYy5NMH60.net
96 LE2021マック堺さんの動画も上がったよ。

40 :名無し迷彩:2021/07/06(火) 16:48:22.98 ID:QW1trZx90.net
>>39
命中精度(集弾性能)に関してまったく参考にならなかった
ホップは調整が決まると鬼のようにまとまる一方、決まらないとノンホップに負けるピーキーな性質があるから、あの程度のレビューじゃさすがに無理だね
織田さんのブログも実射でのグルーピング測定は少し先になるってことだし、もどかしいわぁ

41 :名無し迷彩:2021/07/06(火) 18:52:53.11 ID:CqFd6OjP0.net
APSライフルの新品を買った人達、きっと最初はよく当たると思うけど、そのうち当たらなくなるよ
これはたぶんだけど、インナーバレルがアウター内でしなってて、そこに弾が当たり続けることでゆがんでしまって、当たらなくなるんだと思うのね
だから買ったらすぐに、2箇所くらいはマスキングテープ巻くのでいいからセンター出ししといたほうがいいよ

あとは弾の重さは重ければ重いほうが当たるようにしやすいよ

しらんけどw

42 :名無し迷彩:2021/07/06(火) 21:07:51.21 ID:t4RIQdX+0.net
知らないならなにも書かなきゃいいのに

43 :名無し迷彩:2021/07/06(火) 23:27:19.37 ID:ruPorzrJ0.net
確実に言えるのは俺の腕だとAPS-2ORはバレルが長すぎて
球が銃口から出る前に体がぶれて影響が出ていた
2J以上のエネルギーで速度を稼がないと当たらなかったという思い出

44 :名無し迷彩:2021/07/07(水) 00:35:23.54 ID:+8IxurYy0.net
>>41
その理屈おかしくね?
しなってBB弾が接触するならフライヤーになるんだから最初から当たらない銃のはずだよ。
道理で考えるなら時間経過や製造誤差で始めは平気でも、やがてしなったりたわんだりして当たらなくなるはずでは?

しらんけど。

45 :名無し迷彩:2021/07/07(水) 07:19:43.76 ID:O+JljCjq0.net
共振やな

46 :名無し迷彩:2021/07/07(水) 17:15:10.72 ID:+8IxurYy0.net
個人的な用件だけど、APS2ORのフォルムが一番好きだからAPS2ベースで後継機でないかn・・・出ないよな。

47 :名無し迷彩:2021/07/07(水) 20:03:03.16 ID:PbhFodrP0.net
マルゼンのHPリニューアルで競技銃情報だいぶ消えたね

48 :名無し迷彩:2021/07/07(水) 22:14:26.17 ID:dYUQich/0.net
>>46
同じく良いデザインだと思う
古くさくないけど変に近代的でも無い実銃っぽさ

49 :名無し迷彩:2021/07/08(木) 01:27:13.01 ID:s/43CsyM0.net
長いけど構えやすい。

50 :名無し迷彩:2021/07/08(木) 20:19:31.42 ID:jyMXgEWm0.net
>>46
ハンドルのデザインが好き

51 :名無し迷彩:2021/07/08(木) 23:43:34.04 ID:bUmHg/wB0.net
東京が4度目の緊急事態宣言で、飲食店のオーナーとかが、
「もういい加減にして欲しい」とか、
「同じやるならロックダウンして一気に押さえ込めば良いのに」とか言ってるが、
お前等バカな国民が我慢せずに外出したり遊びに行ったりするから感染が押さえ込めないんだろ!
って言いたくなる。

それと、管総理に「これで最後と言い切れますか?」」とか聞いてる記者がいたが、
コロナは感染病であって、政治的判断でどうにか出来るものじゃないわい!
って言いたくなる。
しかも管総理の心のこもってない答弁聞いてるとこの国は死んでるなと思うわ。

52 :名無し迷彩:2021/07/08(木) 23:56:39.99 ID:jyMXgEWm0.net
>>51は自分が馬鹿だって自覚はあるようだ
スレ違いで書き込むのは最後として欲しい

53 :名無し迷彩:2021/07/09(金) 15:01:08.51 ID:6cK0Rr4J0.net
APS2好きが結構いて嬉しいぞ俺は!

54 :名無し迷彩:2021/07/11(日) 19:00:17.78 ID:4Iazdxrm0.net
上のブログのtype96LEのレビューが大分更新されてた

55 :名無し迷彩:2021/07/13(火) 23:47:14.83 ID:phQEambi0.net
96LEのレビュー見てて気になったのですが、0.48gのBB弾って、公式競技でも使えるのですか?
グラマス弾が規定だと思ってました

56 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 00:16:23.93 ID:DKwFcOWZ0.net
金属性弾じゃなきゃグラマス以外も使える
磁石にくっ付くとダメとかなんとか

57 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 05:36:42.74 ID:EPBUllqE0.net
素人質問宜しいでしょうか。
aps3を購入して暫くお座敷撃ちをしていましたが、大会等に参加する場合はやはり練習会等できちんとしたトレーニングを積んだ方が良いのでしょうか
ちなみに都内在住で、主要な練習会が開催されている場所には概ねお邪魔することは出来ます

58 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 07:42:06.80 ID:Pja2/xdB0.net
>>57
スコアやバッジが欲しければ、そうしたほうがいいでしょうね
逆に全く練習せずに試合に出るのも自由だし
ご自身が楽しめるほうでよろしいかと

59 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 11:03:44.31 ID:rke+YAPP0.net
「トレーニングを積む」って表現使ってるところから察するに
あるていどうまくなってからじゃないと本大会参加は遠慮したほうが?みたいな遠慮があるっぽいけど
そんなことは全然ない

練習会参加経験の無い人の危なさはエアガンの取り扱いとか銃口管理の方
給弾にもたついたり頻繁に指示されるセフティのON/OFFに焦って暴発させたり
コッキング時に銃口が後ろ向いたり、
片付けるときにカバー被せないで銃持って射座離れてこっち歩いてきたり
射撃の合間に銃を下にぶらんと下げて前後にゆらゆら揺らせたりとか
他の人に「それ、だめだよ」って指摘されないと自分じゃ気づかない違反行為がクセになってることが多い

60 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 13:12:44.40 ID:zPBnFxCQ0.net
>>57
競技のルールとマナー・進行の流れ・ジャッジスタッフ(レンジオフィサーのようなもので基本的に射手と1対1)のコール
などに慣れるため練習会へどんどん参加するべき

まずは慣れることが重要で点数を気にする必要はなく、プレートで3秒オーバーしても無問題
それより>59さんが書いているように厳重注意や失格にならない所作を、頭で理解するのでなく身体に覚え込ませることが大切
わからないこと(銃ケースの置き場所・置き方、いつコッキングしていいんだ?等々)があったらその場で直ちに質問
練習会によってユルかったりガチだったりするので、複数参加しておいたほうがよい
あと、どの練習会にもアドバイスおじさんが必ずいて初心者とみるやスタンス・フォーム・撃ち方などに関しあれこれ言ってくるので、そしたら「今日は撃ち方とかより競技の流れを学びにきました」とやんわり言うとよい

61 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 17:11:40.85 ID:/LQAP2060.net
よく食べ物とかで〇〇苦手!て言うと
あーそれ人生の半分損してるわ、て言う人いるよね笑

62 :名無し迷彩:2021/07/14(水) 19:07:38.53 ID:HWgZltGa0.net
>>61はスレ違いな書き込みしてる時点で人生丸事損してるよ

63 :名無し迷彩:2021/07/16(金) 23:08:37.67 ID:Jj14ThSj0.net
社交ダンスとかアイススケートとかでペアになってる男女は普通付き合ってるか体の関係はあるよな。
そうじゃないと息が合わないもんな。

64 :名無し迷彩:2021/07/16(金) 23:26:41.18 ID:mmvQexYf0.net
セフレとカラオケでデュエットしたことがあった。
まるで息が合わなかった。

逆もまたしかり、じゃない?
気が合うのは戦闘中だけでね、って感じ。

65 :名無し迷彩:2021/07/17(土) 18:00:04.17 ID:ye89w/Dt0.net
アイススケートなんて男が女の股間を掴んで持ち上げたり、
女が男にハイジャンプして股間を男の顔に押しつけたりしてるぜ。
あんなの体の関係なかったら出来ないよな。

66 :名無し迷彩:2021/07/19(月) 22:25:55.40 ID:DF2LlEup0.net
aps3用の新型マウントレール、8/5発売ですって

67 :名無し迷彩:2021/07/20(火) 19:47:04.35 ID:XLoZ1GgU0.net
APS-3のインナーバレルって回すと真っ直ぐになるの?

68 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 04:09:05.83 ID:5zdvi5Tp0.net
何に対して真っ直ぐになるのか?
インナーバレル自体
アウターバレル
レシーバー
フロントサイト、リアサイトに対して
それぞれに対策がことなるよ

69 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 07:48:37.00 ID:3lFlvJ2w0.net
な、APSやってるやつってこんな感じなんよ。

70 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 08:39:44.80 ID:vYkyk6mX0.net
>>69
ん?わざわざ自己紹介してくれたの?おつ草

71 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 12:32:52.21 ID:SGdVZQIr0.net
>>69
何が「な」なのか具体的に言ってくれないかな?

72 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 12:33:38.61 ID:eZb2QTv70.net
たろ?

73 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 17:39:55.52 ID:TYvmkLRF0.net
>>69
何と答えれば良いのよ!

74 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 23:42:13.23 ID:RIjFBUpo0.net
APSやってる人は何でみんな「公式戦」の事を「公式」って略すの?
「*日に公式がある」とか言ってるのを聞いて「公式戦な」って心の中で思うわ。

75 :名無し迷彩:2021/07/21(水) 23:49:22.18 ID:RIHO0AjJ0.net
>>74なら出来るっ!黙ってないで「お前達間違っているっ!」と大きく声に出さないと駄目じゃないかっ!
諦めるなっ!もっと熱くなれよっ!

76 :名無し迷彩:2021/07/22(木) 00:56:12.62 ID:xk0XZOUT0.net
>>74
>APSやってる人は何でみんな「公式戦」の事を「公式」って略すの?

「戦」じゃ無くて「記録会」「本大会」だから。

77 :名無し迷彩:2021/07/22(木) 05:33:19.57 ID:fwmLPcmU0.net
>>74
皆がそう呼んでるから。

78 :名無し迷彩:2021/07/22(木) 08:05:12.72 ID:YEbPCl5M0.net
>>74
GMでもないあんたが心の中で思うだけ(笑)
じゃ、何も変わらんわ。

79 :名無し迷彩:2021/07/22(木) 08:15:40.86 ID:LRFByuNQ0.net
>>74
意味通じてるんですから公式でも公式戦でもどっちでも良いと思いますけど?
どの世界にも細かい人っているんですね
政治家の揚げ足取りみたひ^ ^

80 :名無し迷彩:2021/07/22(木) 23:57:20.59 ID:tlcFh4NS0.net
車の免許の種類も、MTの事をミッションって言ってる人多いけど、
AT(オートマチックトランスミッション)とMT(マニュアルトランスミッション)なのに、
意味分かってない人多すぎる。

もうね、アフォかと、ヴァカかと。

81 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 07:47:31.09 ID:l940mO3p0.net
>>80
そういうとこやぞ

82 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 09:31:48.55 ID:drt+eEmb0.net
>>80
それとこれとは全く別次元の話

83 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 14:14:58.04 ID:SUuBIhDH0.net
話ぶった切って悪いんですけど、APSカップ用途のスコープ類を東京都内で実際に現物見て使用感確かめて買える所でオススメ知りませんか?

84 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 14:21:59.15 ID:jo8xSwvM0.net
一々言葉の定義を説明しないと会話出来ないの?

85 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 15:22:26.42 ID:4OgyIeCK0.net
>>83
赤フロ行ってみれば

86 :名無し迷彩:2021/07/23(金) 19:08:34.03 ID:I6EoKzIE0.net
>>83
もしハンドガンクラスで使うつもりなら
ピストルスコープはもはや絶滅危惧種だから「お店のおすすめ」とかそういうこと以前に
売ってるところ見つけること自体がほとんど無理に近い

87 :名無し迷彩:2021/07/24(土) 14:09:33.46 ID:4KJ8bAwl0.net
>>85
ありがとうございます。

>>86
ライフル用途です。

取り敢えず赤風呂行ってきます!

88 :名無し迷彩:2021/07/24(土) 14:48:46.11 ID:PalIJ+Xw0.net
蔵前の方がイイと思うけど。
10mでピントの合うスコープはなかなか見つからない。

89 :名無し迷彩:2021/07/24(土) 18:24:21.59 ID:W3+8hkG/0.net
東京都内

90 :528:2021/07/24(土) 19:17:23.62 ID:XdZComH50.net
>>88
古いTASCOのスコープ以外も置いてるの?
10mから使えるスコープって探すの難しいよな

91 :名無し迷彩:2021/07/25(日) 00:06:19.76 ID:FwBfUEXC0.net
Marchでも買えば良い
9mからピントが合う事を保証してるぞ?

92 :名無し迷彩:2021/07/25(日) 15:18:21.56 ID:MWqnYU500.net
尼で買った2,980円の3-9×40スコープ、4m3倍・10m5〜6倍でピント合うぞ
距離10mでブルズアイターゲット(白丸)の10点圏円を見て狙える
APS用なら、数百mあるいは千m以上遠くを狙う実銃用とかそれに準ずるスペックはまったく必要ない

93 :名無し迷彩:2021/07/25(日) 16:32:41.93 ID:cv0P8Tz10.net
近距離遠距離どっちもいけるスコープより、焦点距離を10mに絞ったスコープがいいと思うよ
http://fujicompany.co.jp/post_images/2012_1_11_18028%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%A9%E3%83%9EFU-%EF%BF%BD.jpg

これは普通のスコープに比べたら対物レンズ径が小さいけど、焦点距離10m前後だし倍率も過不足なくてちょうどいい
同じのはもう作ってないかもだけど、競技射撃も扱う銃砲店なら情報持ってるかも

94 :名無し迷彩:2021/07/28(水) 16:38:19.54 ID:ems7gqvt0.net
APSカップ本大会、7/30よりエントリー開始と発表

2021年【第30回APSカップ東京本大会】
9/18(土)ライフルクラス
9/19(日)ハンドガンクラス
《エントリー受付期間》
7月30日(金)〜 8月13日(金)
https://airsportsgun.com/第30回apsカップ東京本大会・参加申込受付を開/

95 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 08:14:15.36 ID:KXWSZ+o40.net
8月中旬、赤風呂30周年記念モデル発売。
59,800円(税込)
今週末あたりから予約開始らしい。
購入予定。

96 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 14:02:38.68 ID:VSGZIGxe0.net
>>95
マジっすか
数ヶ月前だけど山中社長に「LE2020くらいの価格になっちゃいますか?」訊いたら「もっと安くできるはず」言ってたんだが、わずか4千円とは…
何にせよ仕様が気になりますな

97 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 14:33:00.73 ID:dp+r1qii0.net
前のフロンティアモデルより高いからパーツの構成も大分違うのかな?

98 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 14:33:20.06 ID:VSGZIGxe0.net
https://youtu.be/E5puQKHTcEI?t=1071
17:50 「シアーが亜鉛じゃなくなるんで」

あとインナーバレルが何かコーティングされるという話を聞いてる
他は知らない

99 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 18:37:38.18 ID:jhv3QK210.net
ワイはLE2020宜しく定価割れ新古品を狙うで。

100 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 20:15:13.42 ID:/Kx1pn7b0.net
リアサイトがLE2020と同じだといいな

101 :名無し迷彩:2021/07/29(木) 20:40:13.02 ID:rkJn2eAZ0.net
賭けてもいいけどそれはない

102 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 08:02:10.23 ID:wTYXhnI70.net
KSCのAP、GPの方がある意味リミテッド

103 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 15:13:43.74 ID:dh0/L0Ic0.net
赤風呂HP見る限りは、シリンダーの色がフロンティアカラーなのとトリガーの色が赤色でフロンティアオリジナルマウントベース装着位しか分からんね
あとは亜鉛じゃないシアーとテフロンインナーバレル位?

その割には結構良い値段だなと思ったけど、マウントベースが1万円位だから、シアーの値段と合わせて考えてみれば妥当な値段かな?高くて買えんけど…

104 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 15:19:16.91 ID:dh0/L0Ic0.net
連投ゴメン

シャチョーのブログに詳細載ってた

105 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 15:22:47.33 ID:is83v5T30.net
テフロンインナーバレルの存在価値がワカラン

106 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 15:24:33.81 ID:dkgokUfM0.net
予約ページに詳細が載ってるね

http://frontier1.shop29.makeshop.jp/shopdetail/000000001260

8/5頃入荷予定 予約 マルゼン APS-3 フロンティアモデル 2021
価格 : 59,800円(税込)

【商品詳細】
・ステンレスシアーA/B(Ver.2020)&ステンレスシアーピン
 (ストライカーのベアリングはあえて抜いてあります。)
・内径6.12mmテフロンインナーバレル
・クリアーマガジン
・マックブルーマウントベース
・メタリックペイントトリガー(レッド)
・オリジナル刻印シリンダー
・銃口カバー(ランダム5色)付属
 ※銃口カバーの色は指定できません。


性能に関係するのはシアA/Bとシアピンとインナーバレルだけで
あとは色変えとか飾りみたいなもんだね

107 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 18:53:44.39 ID:XuFxPsvc0.net
>>105
真鍮の錆び止めと思う

30周年は鋼の焼き入れシアーに期待したのにw

108 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 19:08:57.01 ID:8kVvEZEw0.net
信者からお布施を集める用

109 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 19:27:26.36 ID:W1qxkJhB0.net
うーん・・・LEパーツ単位でみても高いし、これでしか手に入らないパーツも無いし見送ろ。
シアだけ流してくんねぇかなぁ。
マックカラーとかクソどうでもいいし。

110 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 21:35:25.68 ID:IfncSmjE0.net
新しいのが出てもほとんど違いがわからないので
購入我慢出来るのはお財布に良いね

111 :名無し迷彩:2021/07/30(金) 22:28:38.00 ID:z6FoWicg0.net
奇しくも入荷予定がバトンマウントベースと同時期

112 :名無し迷彩:2021/07/31(土) 07:34:49.31 ID:eyv7W50k0.net
ショップの別注品としたら妥当な価格だと思うけどなぁ。

113 :名無し迷彩:2021/07/31(土) 08:59:07.96 ID:CJ5jDZUM0.net
バトンマウントベースは発売延期って聞いたな

114 :名無し迷彩:2021/07/31(土) 09:13:00.26 ID:C4bQgZHE0.net
さりげにLE2020の部品使ってるし、価格上昇は仕方ない感じだね

115 :名無し迷彩:2021/08/01(日) 10:18:09.70 ID:q8I+40be0.net
赤いトリガーだけ欲しいかも

116 :名無し迷彩:2021/08/01(日) 15:07:36.36 ID:TPRYvpd50.net
>>115
色塗ったらええやんw

117 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 00:05:34.60 ID:nAVGmwj90.net
競技会なんかで見ると青・緑・赤とか使ってる人が多いけど、黒✕艶消し銀の本体にゴールドトリガーがワンポイントのORのほうが精悍でむしろカッコよく見える

118 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 00:14:50.82 ID:AkEAHgFP0.net
>>117
LE18なんかは個人的な感想はどう?
黒に赤トリガーのワンポイントであっちも中々カッコいいと思うんだ(持ってないけど)

119 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 01:02:50.96 ID:nAVGmwj90.net
>>118
ORをよりタクティカルにした感じね
フロンティアオリジナルマウントベースを着けるよりLE2018のほうがカッコいいと思ったよ
個人的にシリンダーは艶消しのほうが好みだけど

120 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 12:41:30.81 ID:p08S02HY0.net
LE2017こそ至高

121 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 12:50:49.39 ID:/AKfrg/10.net
>>120
LE2017のシアは壁と称される位に硬く、キレは抜群だが扱うのが大変ですね。

122 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 20:39:04.55 ID:nAVGmwj90.net
女の子は可愛く仕上げたのもアリ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2551177.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2551179.jpg

123 :名無し迷彩:2021/08/02(月) 22:52:16.44 ID:PHZAt+q/0.net
グリップは3Dプリンターで作ったのかな

124 :名無し迷彩:2021/08/03(火) 08:28:01.39 ID:GhxbAFgR0.net
>>122
また古い写真を…。本人に掲載許可とってんの?

125 :名無し迷彩:2021/08/03(火) 21:56:23.26 ID:ibDAZVle0.net
お前らAPS-3フロンティア30周年モデルは予約したか?

126 :名無し迷彩:2021/08/04(水) 02:20:41.74 ID:+ONs8HU40.net
なんで?

127 :名無し迷彩:2021/08/04(水) 03:54:09.97 ID:uCn/jBN+0.net
もっと購入意欲の湧く宣伝してください。

128 :名無し迷彩:2021/08/04(水) 12:23:31.31 ID:37CB3S3o0.net
もっとお母さんみたいに言ってくれ

129 :名無し迷彩:2021/08/04(水) 12:47:01.29 ID:5tDpepf00.net
おめだじ、赤羽フロンティアの30周年記念のAPS-3さ予約したが?

130 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 01:29:18.98 ID:7Lxynx4R0.net
内容と価格が微妙なんだべさ〜
オグに20が同じがぁがぐさ出でだぶん迷でるうぢに
さぎに売れでもうだでよ〜、
オグでま〜だ狙うがあが羽さ買うが迷うっべよ〜…

131 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 07:57:23.34 ID:+hOlS1Jj0.net
今年は LE2020 に続いて type96 LE2021 まで買っちまったから完全に予算オーバーで手が出せんのよ…

養分でもカモでも何とでも呼ぶがよい

132 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 10:08:22.63 ID:Neozvh5s0.net
普段はノーマルからシア交換、木グリと風呂マウントベースを装着したのを使っていて
LEモデルは記念購入で2個買って未使用保管だよ。

133 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 14:54:31.26 ID:db99J35l0.net
APSを麻婆豆腐に例える人がいるけどどう言う意味なのか良く分からない。
バターが多いって事?

134 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 17:26:03.96 ID:9PTsW5/b0.net
たぶんこれ↑回答を求めての質問じゃないから無視してOKだと思うよ

135 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 18:26:22.82 ID:7Lxynx4R0.net
>>132
LE2020は久々のアタリだった。
…高かったけど。

136 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 18:27:29.94 ID:n1EnzRjH0.net
デルタ株の影響で感染者数が増加しまくってるけど、本大会やるのかなぁ
エントリーページの
「開催を中止した場合、お支払いいただいた参加料は、中止を決定した時点までに生じた費用等を考慮して、返金の有無や金額等を決定します。」
という曖昧な文言が気になって踏ん切りがつかない

137 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 18:33:40.44 ID:9PTsW5/b0.net
エントリーが受け付けられても、即座に参加費払えってわけじゃないから
とりあえず先にエントリーだけしておけばいいかと

138 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 19:35:24.97 ID:n1EnzRjH0.net
>>137
コメありがとう
ハンドガンクラス出場定員:294名
今の感染状況で他道府県から都内へ来ようとする剛の者は少ないだろうから定員に達さないと考え、来週まで様子見てみる
エントリーしといて期限までに入金せず参加辞退ってのも何か気が悪いし

139 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 19:51:05.76 ID:E2qicyHw0.net
もう本大会の参加費支払い案内貰った人いる?

140 :名無し迷彩:2021/08/05(木) 23:12:46.68 ID:hxVeKYS50.net
ワクチンは打ったけど怖くて大会行けない

141 :名無し迷彩:2021/08/06(金) 07:04:09.14 ID:G+VUlYcS0.net
ワクチンに予防効果が無いから賢明だと思うぞ
あくまでも罹患した時のダメージを軽減する効果が期待出来るだけだし

142 :名無し迷彩:2021/08/06(金) 16:52:21.31 ID:0SjAxBwk0.net
>>140
受付時間ギリに来て、撃ち終えたらさっさと帰れ(応援や観戦不可)
射座でもきっちりマスク着用、私語も慎め
という感じでやるらしいよ
問題は、都立なので感染拡大を受けて使用許可が取り消されないかという点

143 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 00:13:41.16 ID:ZwQWE/Ch0.net
フロンティア21モデルとLE2020ではどっちがオススメかな?

144 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 00:33:51.61 ID:1YZUPwgX0.net
>>143
無改造なら単純に
オープンならLE2020
DOT載せるならフロンティア
じゃ駄目かな?

145 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 00:45:38.03 ID:ZwQWE/Ch0.net
>>144
DOT載せようと考えてたので、フロンティアで検討します。
なによりLEは今手に入らないし、よく考えたらものすごくアホな質問でした。
ありがとうございました。

146 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 01:56:54.45 ID:68uCOib/0.net
ティアドロップ・フロントサイトベースや
フルアジャスタブル・リアサイトが必要ない人は
自分で弄れるならORをカスタムしたほうがいい

LEや記念モデルはお布施とコレクション用だろ?
LE独自のカラーリングに惹かれるものがないなら
ORに社外パーツを組んで自分好みに調整するほうが
「性能的」満足感は高いだろ・・・

147 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 07:19:10.90 ID:rQpNZ4cK0.net
OR、LE問わず自分好みの正解に近いモデルを調整する考えが無い点でクソ雑魚

148 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 09:12:44.24 ID:DyickwGV0.net
LE2017のステンレスシアーは暴発対策なのか重かったから自分で調整したからなー
LEだから組まれたパーツが必ずベストとは限らないぞ
実際にORのCバネを外ししただけで競技入門には不がはない気がする。

149 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 14:03:13.12 ID:ONwVX8TP0.net
大会の入金案内来たね
さて、9月までに東京がどんだけ感染者が増えるか次第だけど
初参加だから楽しみだ

150 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 17:17:19.92 ID:x7ZJaXNg0.net
>>149
バイオ状態かも?

151 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 17:37:53.55 ID:OJNWj/JH0.net
LE2020のシアーって引き心地どんなもんなん?

152 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 19:29:51.15 ID:cCx6Asy+0.net
>>151
蔵前シアよりはマイルドで新品亜鉛シアよりはシャープ。
トリガースプリングがきついので、少し弱めに変えると違和感なく使えると思う。
LE2017のガチガチのシアよりは全然使いやすいですよ。

153 :名無し迷彩:2021/08/07(土) 20:30:57.06 ID:1hAnXT+b0.net
シアーだ、やつが来たんだ

154 :名無し迷彩:2021/08/08(日) 00:17:41.29 ID:QocZss4z0.net
LEの購入はマルゼンに対してのお布施だよ。
そんなにLEが良いならORなんてもう売らねーだろうし
評判の良い年式のLEを再販するだろうよ。

155 :名無し迷彩:2021/08/08(日) 22:59:30.88 ID:xE5dlj4U0.net
風呂創業30周年記念モデルが届いて試射してきたが
うちに届いた個体はLE2020よりいいトリガープルが俺好みw
正直僅差に近い微妙な違いなんだがw

マウントベースにXT-6乗せた状態の本体の重心が俺的ベストな位置にきていた。
ブルズアイのまとまりがOR蔵前シア改、LE2020、30周年で
ほとんど差がない(俺の限界だ)

156 :名無し迷彩:2021/08/08(日) 23:31:10.24 ID:30RrGeHp0.net
オリンピック見てて気になったのですが
ライフルを支える右手を順手で支えているスタイルには
何かメリットがあるのでしょうか
自分の手持ちのライフルでやってみましたが手首が痛いだけです……

157 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 01:28:01.71 ID:+XgoWYH40.net
左手?

158 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 01:43:15.47 ID:/HJe5dRp0.net
左手でした……

159 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 09:00:24.21 ID:idB+GEYS0.net
>>156
順手って手のひらって事かな?体型の違いで人それぞれがベストなフォームだと思って撃ってるから何とも言えない

160 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 11:10:03.42 ID:zpH6+jtF0.net
グーだと手首が動いちゃうけど、パーだと動かない
関節がひとつ減らせるんだぜ

161 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 13:13:08.06 ID:B5robCnv0.net
わしはグーやないと左肩がしんどい。

162 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 14:42:58.81 ID:z4T/YxVY0.net
銃を左手に乗せる部分(フォアエンドレイサー)の高さや形状はルールで厳しく規制されているので
腕の長さが足りない場合なんかは手をグーにして高さを稼ぐ必要があることもある

そこらへんの規制が緩かった昔はものすごい高さ・形状のフォアエンドレイサーもあった
前回のオリンピック(1964年)の映像なんか参考になるんじゃないかと思う
https://youtu.be/eOp-x3yk6x0?t=25

これはその次のオリンピックの画像だけれど、こういうのも今のISSFルールだと違反になる
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:John_Writer_1972.jpg

APSカップのライフル部門ではフォアエンドレイサーの高さ・形状には(実銃ISSF射撃みたいな)
厳しいルールがないから、こういった古の超背高フォアエンドレイサーを自作して使ってみるのもアリ

163 :名無し迷彩:2021/08/09(月) 19:09:01.37 ID:XUXYXXy+0.net
銃のレギュレーションを満たしつつ、左ヒジを骨盤にあててボーンサポートするのに最適なフォームは体格等によって違うから
という理由もありそう

164 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 09:46:27.65 ID:Ru56M3jJ0.net
>>155
東京大会のチラシが入っていて裏面に地下アイドル?
なにこれ?と丸めてゴミ箱に投げ入れてAPS-3を取り出そうとしたら
紙パッケージとケースの隙間にも同じチラシが入れられていて
ヤマナカ社長が企画の手の込んだ嫌がらせだなーとほっこりした

165 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 10:03:20.53 ID:tikVyczM0.net
都産貿の新型コロナウイルス感染防止ガイドラインでは収容率は50%以下となっている
競技人口が増えているが東京本大会だとスタッフ込で200人程度だし
応援のギャラリーを入場させても余裕で開催できるだろう?
都が人が集まるすべての管理施設を閉鎖するとも思えんし

166 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 10:27:30.05 ID:dybL38lI0.net
講演会とか物販イベントならその数字で通用するけれど
射撃スポーツの場合、人が立ち入れないエリアが会場スペースの大半になる関係で
同じ人数でも人がいるエリアの密集度がどうしても高くなってしまうという事情がある

167 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 15:58:25.27 ID:gWcGcSLC0.net
「都立産業貿易センター台東館は、下記取り組みの十分な安全対策を講じながら、貸し館業務の運営を行っています。」
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/efforts/covid19/

緊急事態宣言の期間延長(8月末まで)後、他の都立施設でも収容率50%以下、利用時間短縮の上で個人使用・団体による専用使用ともに継続しており閉館はしていないので、本大会も大丈夫だろうと予想

168 :名無し迷彩:2021/08/10(火) 21:16:27.90 ID:Ru56M3jJ0.net
8月31日まで感染者が落ち着けだ宣言の延長くらいじゃ本大会はあると思うが
感染者が減らなくて対策の更なる強化として全てのイベントの開催自粛となれば厳しい気がするが
ダイジョブなんじゃねーの
マスクして射撃となるとメンタル面+身体的にも集中力の維持がつらそう・・・

169 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 01:16:10.65 ID:o9rjbTz70.net
パラリンピックするなら、感染者がさらに増加するし
もう9月一杯はダメだろうな…

170 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 01:34:43.57 ID:/m1zgT0f0.net
開催ありだとしてマスク着用で練習してたほうがいいな

171 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 09:20:01.13 ID:PyOohDdH0.net
>>170
眼鏡のくもり止めは必須

172 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 16:21:51.11 ID:hSdg5lB90.net
ライフルの人だとマスク着用は大変そうな気がする

173 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 17:07:02.52 ID:zRSjKlrh0.net
                    ガッ       _ ∩
                           ⊂/  ノ )
                   >>172/  /   /_,,ノ
                    ,  /  とと, /
              _/ ̄ ̄\_☆
             三└-○--○-┘

174 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 21:32:20.19 ID:1/09B8tz0.net
本大会エントリーしたは良いけど、練習でシューティングレンジに行く機会がない
部屋で取れる距離が3メートルぐらいしかないんだけど一応毎日照準つける練習はしてる
感覚掴むという意味ではやっぱり部屋でも実射した方がいいのかな

175 :名無し迷彩:2021/08/11(水) 23:52:03.43 ID:6OiWyRor0.net
>>174
アッパーカバーを起こし、コンプレストレバーを少しだけ操作して空撃ち
完全にコンプレストすると「バシュッ」という音がするけど、少しだと「ボシュッ」くらいで銃に悪影響もない
それでフォロースルーまでの照準ブレをチェックするとよい
射撃で肝心なのは撃った弾が狙ったところへ当たるかどうかであって、いわゆる照準はその前段階に過ぎないので
これでブルズアイはそこそこいけると思うよ

なお、コンプレストレバーの操作は銃口を前に向けて行い、所定数の空撃ちを終えたら同じく銃口正面のままセーフティかけて銃口カバーを着けてから動く
面倒でもそういった所作を癖づけておいたほうがいいと思う
本番は緊張してテンパるからね

176 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 00:16:24.76 ID:35yQSKt90.net
ちょっと言葉が足りなかったので追加

>いわゆる照準はその前段階に過ぎないので
銃を構えて狙いをつける練習だけだと上達は知れてる
トリガーを引いて空撃ち、1〜2秒のフォロースルー、そのあいだずっとサイトを見続けるべき
(SCATTがあれば尚いいが趣味ならそこまで必要ない)

>本番は緊張してテンパるから
頭でわかってるだけだと厳重注意を受けたり失格になるようなミスを犯しがち

177 :名無し迷彩:2021/08/12(木) 23:21:18.27 ID:BRAQuTAH0.net
ダウンタウンの松ちゃんは良いけど、浜田はすぐに人の頭を叩くので大嫌いと言うか不愉快だ。
誰かが注意してやらないとあかん。
周りにチヤホヤされてるから本人は分かってないんだろうし、
有名になりすぎて誰も注意出来ないんだろう。

178 :名無し迷彩:2021/08/13(金) 15:20:12.21 ID:UOhtDh6N0.net
本大会にエントリーした方、エントリー代の振り込みは今日までだぞー
押上支店と押上駅前支店は別だから間違えないようになー

179 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 01:25:49.01 ID:7z0Y9Ibr0.net
>>178
盆休みでお家に籠もりアマブラでエヴァの劇場版を見ていたら
職場の連絡メールで○○君がコロナ陽性だそうですの報告がorz
ギリギリまで本大会は迷ったが今回は不参加にしておく。
身近で初のコロナ罹患者にヤバイ状態が来てるんだなーと感じている。

180 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 07:08:04.01 ID:ucI9G49V0.net
良かったら遊びに来てくださいー(笑)
https://twitter.com/dorio1920
(deleted an unsolicited ad)

181 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 11:29:45.16 ID:1sA1s8LX0.net
だれだよコイツ

182 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 12:10:40.32 ID:adLyMecj0.net
JANPSの副代表さんやんけ
なんで晒されるのか意味がわからんな

183 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 12:32:17.77 ID:rgr98W9Z0.net
普通にスレタイに沿ってAPSの話が続くのがガマンならん人というのがいるらしく
ある程度APS話が続くと脈絡なく関係なかったり意味不明だったりする書き込みがされることが多い

184 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 12:39:48.01 ID:adLyMecj0.net
APS以外の競技系スレが無いからな…シューティングはサバゲに比べて競技人口少なすぎなんよ…

185 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 12:44:21.73 ID:rgr98W9Z0.net
ちなみにそういう「唐突に投稿される脈絡のない意味不明な書き込み」の内容を見ていくと
ソレをしている当人がどういう趣味趣向の持ち主なのかがおぼろげながら見えてくる

BATONに恨みか、少なくてもなんらかの感情を持ってるっぽい
けど蔵前にはそれほど思うところはないらしい
「世の中、顔か金か」というフレーズが琴線に触れるものがあったらしい
コロナが政府のせいだとしたがる側に怒りを感じつつ政府にも絶望してるらしい
好き嫌いが多いことを揶揄されるのが嫌いらしい
男女ペアで行う競技に酷い偏見を持ってるっぽい
麻婆豆腐にバターを入れるらしい
いまだにダウンタウンの番組とか見てるらしい
JANPSに恨みか、少なくてもなんらかの感情を持ってるっぽい

186 :名無し迷彩:2021/08/14(土) 13:29:13.17 ID:kZp89zb+0.net
BATONはAmazonでAPSターゲットペーパー売ってるから助かる。
フロンティアのが厚みがあって良いんだけど、通販だと手数料がな。

187 :名無し迷彩:2021/08/15(日) 13:50:15.10 ID:B+TM9rc30.net
界隈の事情とかどうでもいいからもっと撃てるとこ増やしてほしいって思う

188 :名無し迷彩:2021/08/15(日) 14:36:41.62 ID:rvMlmDpX0.net
公共の体育館とか会議室とか借りて自分で作りなさい
居住者だとタダ同然の値段で借りれるところも多いぞ

189 :名無し迷彩:2021/08/15(日) 15:51:43.11 ID:QPPL7ng70.net
>>187
自分の家の廊下つかって10mくらいのレンジ作れないの?
うちは廊下使ってレンジ作ってるけど。
自宅だからAPSもガスガンも電動ガンも朝昼晩撃ち放題。

それとも競技会する会場の事?
だったら公民館とか会議室を借りるしか無いよ。
そうやってチームで練習会やってる人もいるから、探してやり方を聞いてみればいい。

190 :名無し迷彩:2021/08/16(月) 08:13:49.08 ID:HMY6XBJj0.net
公民館とか会議室とかって、APSの練習用って言って借りれるものなの?

191 :名無し迷彩:2021/08/16(月) 08:20:04.21 ID:H7/pwubp0.net
>>190
体育館の方が借りやすいな。

192 :名無し迷彩:2021/08/16(月) 14:03:45.87 ID:nKT9UeVl0.net
>>190
跳弾対策をどれだけしっかりしているかを理解してもらう必要ありなんで、照明破ったり、壁に弾痕に残ったりさせない対策を考え準備してからの話ですね。

193 :名無し迷彩:2021/08/17(火) 20:18:16.23 ID:Z13LpPTb0.net
https://pbs.twimg.com/media/E7NXCf4VUAgc5BA.jpg

194 :名無し迷彩:2021/08/17(火) 21:25:08.18 ID:G9O5dJfj0.net
神じゃなく賢者だよなぁ

195 :名無し迷彩:2021/08/18(水) 15:19:42.25 ID:0JtQCEGF0.net
2分で5発はキツイ

196 :名無し迷彩:2021/08/18(水) 15:57:28.96 ID:QLNBKogP0.net
>>195
エアピストル等にくらべてAPSは早撃ちだと言われてるね
狙い込みすぎて撃てなくなったとき、いったん構えを解いて気持ちを整えなおす時間的余裕がないのは確かにしんどい

197 :名無し迷彩:2021/08/18(水) 23:52:23.52 ID:KF9k03oX0.net
感染爆発が政治のせいだとかメッセージ性がないとか言ってる奴。

首相が緊急事態宣言とか蔓延防止策とか出してるのに
お前等愚民達が、我慢の限界だとか言ってチョロチョロ外出したりするから
いつまで経っても感染が押さえ込めないんだろ?

管首相が頼りないクズ首相と言うのは確かだが、
結局ルールを守れないお前等が悪いんだよ。

198 :名無し迷彩:2021/08/18(水) 23:56:03.01 ID:kdhWbc490.net
>>197
書き込む前に掲示板のルールも読めないなんて、、、。

199 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 00:21:46.05 ID:BmNdMNMw0.net
馬鹿でもわかるようにルールを書いたところで、馬鹿はそれを読まないので意味がない

200 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 00:34:37.07 ID:48w1i5vU0.net
スルーできないなんて、、、。

201 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 05:33:30.72 ID:J1EP01H80.net
公式や大会に参加するなって事やろ?

202 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 07:26:08.26 ID:fezF+bnI0.net
JSCは延期らしいが、大会はどうなるんですかね

203 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 09:18:31.12 ID:FG88NfPr0.net
言い方だよな
クズとか馬鹿とか言っちゃう人にカリスマ性があるとは思えない

204 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 11:00:03.60 ID:bSaJisUa0.net
ゆとりwww

205 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 13:22:22.24 ID:CcRAQwey0.net
>>203
まあ、教養ある人ならついて行かないよね、今時w使う人にも

206 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 13:51:06.89 ID:BmNdMNMw0.net
>>202
「イベント開催時の必要な感染防止策」
を十二分に満たせたとしても、
「全国的又は広域的な人の移動が見込まれるもの(イベント等)」
に関して
「中止を含めて慎重に検討すること」
となっているので、少数とはいえ全国各地から選手が参加してくる本大会の開催は厳しいと思う

207 :名無し迷彩:2021/08/19(木) 22:24:37.91 ID:yKwzeHhv0.net
急にソフト口調

208 :名無し迷彩:2021/08/22(日) 21:07:21.27 ID:DLvwvvf60.net
プレートターゲット新型の次はライフル用のプレートターゲット発売か。ライフル用は初?

APS2の再販よりはやい。つか銃の供給が間に合っていないとか、いつになったら正常化されるのか最後までされないのか。

ぶっちゃけライフルクラス、よく存続できてるよな。

209 :名無し迷彩:2021/08/22(日) 21:25:23.34 ID:QvUU7FZB0.net
部屋の間取り狭いけど、思い切って弾を込めて撃ってみた
動画ばっかり見てたからわからなかったけど
近距離過ぎると弾道ってほとんど見えないな

210 :名無し迷彩:2021/08/23(月) 12:26:05.37 ID:CfmLYOob0.net
白標撃ちと空撃ちの仕上げにBB弾を撃ってみる
そのとき目の焦点はずっとサイトに合わせたままにして、弾道を追ったり着弾点を見ようとせず、頭で着弾点を予測する
フォロースルーを終えた後、予測したのと実際の着弾点の差異を調べる
要するに、狙って撃ったところへ着弾してるかどうかね
予測と実際が合っているか近いなら正しく撃てている
大きく異る場合、何か(トリガープル、グリップの握り等々)が間違っているので修正する必要がある

ガチだとこんなふう
「そこまでしなくても…」「趣味なんだから楽しく撃てればいい」という考え方も当然アリだと思うけどね

211 :209:2021/08/23(月) 21:30:56.96 ID:qqRwiyhW0.net
>>210
たぶん>>175と同じ方かと思いますが
参考にしています
装弾手順で銃口を横にしてしまう癖、やはりありました
お腹が出ているので無意識に近いところでやろうとしてしまいますね
セーフティも同じです
あきゅらぼのターゲットシートたくさん買ったので
近距離なりにから撃ち&実射で学習していこうと思います

212 :名無し迷彩:2021/08/23(月) 22:23:35.40 ID:YaK0+pEs0.net
自分ではスムーズに撃ってるつもりでも、スマホで動画撮影したら
すごい不格好に弾の装填、コッキング、発射のプロセスを繰り返してる事に
気がついて愕然とするな。
始めの頃はフォームもメチャクチャだった。

213 :名無し迷彩:2021/08/24(火) 12:50:22.70 ID:oXp0a5CY0.net
>>212
あるある!
スピード系でも、自分ではマック堺くらいのつもりで撃ってるのに録画して見てみたらめっちゃ遅い上にカッコ悪かったとか
それにしても今は自宅でスマホ使って撮影、動画をPCに取り込んでチェックとか手軽にできていい時代だよね

214 :名無し迷彩:2021/08/24(火) 23:32:21.89 ID:TBeh82sM0.net
下手くそは何やっても下手。
ダメな奴は何やってもダメ。

215 :名無し迷彩:2021/08/25(水) 00:51:56.97 ID:ACgTvb4t0.net
>>214
スピード系は運動能力的な限界があると思うが、精密系(特にAPS)は、普段から手が震える人でもなければ誰でも満射は可能です。
大会ではプレッシャーで思う様な点数出ない人も、家では満射出るのでは?
真面目にやればJSCで90秒切り、APSで160点は半年要らんでしょ!

216 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 07:19:36.30 ID:JxbQZMGY0.net
9月に開催予定だったAPSカップ、再延期が決定
https://airsportsgun.com/

1年先に延期ってのは事実上「今年は中止」って言ってるのも同じだけど

217 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 08:01:40.58 ID:vAR6vJy80.net
JSCと違って滞在時間短いから楽観視してたんだけどダメだったか…
残念だけどしゃーないわな

218 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 08:20:24.43 ID:vAR6vJy80.net
参加料は事務手数料500円(入会希望者は入会金1,000円+事務手数料500円)を差し引いた上で銀行振込で返金

口座情報を参加申込後に協会から届いたメールに返信するか協会サイトの問い合わせフォームで連絡する必要あり

【重要】口座情報の連絡は9月19日(日)締切

詳しくは協会のHPを参照してくれ

219 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 08:35:56.83 ID:aBl2rrLX0.net
APSカップも希望者全員を集めるんじゃなくて、
都道府県ごとに1ヶ月位かけて1〜2店舗の協力店舗で予選やって、
上位者だけ東京に集めるとかにすればいいのにね。参加者は増えるだろ。
予選も一度にやるんじゃなくて期間中に店舗で撃てばいいとか。

まぁ集めて交流するってのも目的らしいから難しいかもしれないけど。
参加者ゼロの県とかあるかもしれないし。

220 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 09:53:00.83 ID:SM4YegzJ0.net
>>219
第1回大会の時に近いねソレ
店舗で全国予選で勝ち残った人と一般参加で集まっての参加だった

221 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 17:56:02.90 ID:RCtOsSr90.net
>>219
協会からジャッジ派遣しないとズルが出そうだな

222 :名無し迷彩:2021/08/27(金) 19:11:29.36 ID:fg2FsZbb0.net
>>221
ズルして予選突破してもそれで決勝出られて嬉しいのかね。
ズルするって事は下手って事でしょ?決勝行っても恥かくだけのような気が。

223 :名無し迷彩:2021/08/28(土) 01:08:38.21 ID:0gT891lC0.net
スピード系の様な競技人口になるまでは考えなくて良い

224 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 18:07:43.02 ID:ghR7IVrg0.net
延期は残念だ
思い切ってターゲットワンあたりの練習会に飛び込んで度胸付けしようかな

225 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 18:10:53.99 ID:ycXpI9bn0.net
ネットでやってたブルズアイ200はもうやらないのかな。
コロナでそんな余力もないのかね。

226 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 19:51:55.44 ID:RAaVLKd70.net
家でいくら撃っても人前で撃つ緊張感には慣れることができないしなあ
あちこちで練習会やってる関東勢がうらやましいわ

227 :名無し迷彩:2021/08/29(日) 23:37:58.69 ID:iFCsegvz0.net
>>224
度胸付けならもうちょい足伸ばして赤羽のクラブマッチ参加してみたら?

228 :名無し迷彩:2021/08/30(月) 19:56:51.85 ID:nY0M944S0.net
赤羽フロンティアはガチの人が集まってそうだけど
ある意味一番本番に近い空気なのかも知れませんね
9月中旬まで何かしらやっているようなので一度いってみようと思います

229 :名無し迷彩:2021/08/31(火) 16:09:06.69 ID:xmH7OdKQ0.net
>>228
ガチ勢とはいえ参加者が固定化することによるマンネリは避けられていない
そもそもAPS撃ってる人の絶対数が少ないしね
なので新しい人歓迎だよ
中には常連メンバー同士で仲良しこよししていたい人がいるかもしれないけど、そんなのは無視w

会場となる赤羽フロンティア本店3階は、ふだんAPS練習場として無料開放されていて、平日午後は山中社長がいることもよくあるので(そこでブログ書いてたりいろいろ)クラブマッチへ参加する前にちょっと顔出して会話をしてみるといいかも
1階店舗でBB弾、感圧式ブルズアイターゲットペーパー、その他APS・エアガン関連の商品を買うこともできるし
練習場無料開放のスケジュールはこちら↓
https://apskozou.militaryblog.jp/e1076219.html

230 :名無し迷彩:2021/09/02(木) 22:01:03.71 ID:yvYLl3jL0.net
やっぱ本大会の中止が決定しましたね
コロナ恐ろしいな

231 :名無し迷彩:2021/09/02(木) 23:17:43.11 ID:FnOIlJEe0.net
おっぱいは大きいか小さいかではない。

触れるか触れないかだ。

232 :名無し迷彩:2021/09/03(金) 03:38:02.32 ID:aX5yJGoe0.net
>>231
俺の漢π触り放題だぞ

233 :名無し迷彩:2021/09/05(日) 11:26:34.01 ID:rT2f4I1B0.net
◆参加料をお支払いいただいた皆様には、今回参加賞としてお配りする予定であった銃口カバー(第30回等の表記は変更します)を後日お送りする予定です。

なかなかのレアアイテムになりそう

234 :名無し迷彩:2021/09/05(日) 23:04:43.97 ID:foUOKFaV0.net
カレーの事をカレーライスって言わなくなったし、
ライスカレーなんて言う人も殆どいない。

235 :名無し迷彩:2021/09/06(月) 16:38:59.87 ID:8P2Ok6KB0.net
(゜д゜)ライスカレーウマー

236 :名無し迷彩:2021/09/06(月) 17:34:52.88 ID:J9U3J8Uy0.net
お店で「カレーください」つったらソースボウルに入ったルーだけ出てきたんだが

237 :名無し迷彩:2021/09/06(月) 19:00:25.71 ID:5YX0Goj50.net
ナン持参だぞ

238 :名無し迷彩:2021/09/06(月) 20:28:43.98 ID:wgsqy6mi0.net
なんだってー!

239 :名無し迷彩:2021/09/08(水) 00:47:44.40 ID:nrLP5HLN0.net
誰とチャットしてんねんw

240 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 21:52:27.62 ID:4QxQtAvN0.net
私、失禁しないので!

241 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 22:35:49.08 ID:RPXDwpVG0.net
APS銃に興味があるふつーのサバゲーマーなんですが、一つ質問させてください
ずばりどっちの銃がいい? というくだらん質問ですが…

KSCのAP200SBが再販されると聞いて、初APS銃として衝動買いしそうになってるんですが、
APS-3と比較するとどんなもんなんでしょう? エントリーモデルにはどちらの方がいい?
なにせAP200のレビューがマックの動画の他は数えるほどしか見つからない…
耐久性や動作のキレとかが気になってます

242 :名無し迷彩:2021/09/11(土) 23:07:31.50 ID:Q+pEVvTy0.net
>>241
サードパーティ製アクセサリーの豊富さではマルゼンAPS-3がずっと上
そのため使い込むうち「ここをこうしたい」という要求に応えられる可能性も高い
KSCのほうが上なのは、レア度かな
俺は垢風呂にAPS-3 ORの在庫があるうちに買っておけばいのではと思うよ
あ、あとAP200SB標準搭載のファイバーフロントサイトはむしろ狙いづらいという人もいる

243 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 05:42:56.09 ID:CDXO6L1y0.net
見た目でAP200が気に入れば買ってもいいんじゃないかな。
性能的にはほとんど変わらなかったはず。
世の中ほとんどAPS3なんで、レアなAP200は所有欲は満たされると思う。
その分いじる場所はないけどね。
本当はもう1メーカーくらい参入してほしいけど。

244 :528:2021/09/12(日) 06:48:12.24 ID:kIIGWvY70.net
レア度www
KSC派で上位の人って見かけないよなー

でも壊れてなきゃ腕次第だから頑張れば問題ないと思うんよ

245 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 09:18:36.32 ID:CDXO6L1y0.net
どこの >>528 さん?

246 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 09:23:38.69 ID:BtWN2eLi0.net
とりあえずAP200SB購入の方向へ心が動いた。皆さんありがとう
カスタムが狭いのは寂しいけど、ピストルはアイアンサイト派だからレイルが乗らなくてもまぁいいか…
調べた限りではトリガープルも俺の好みのようだし、グリップも細めそうでいい感じ
コレクションとして検討します。美品なら30kほどで下取りに出せるだろ…

KSCスレでも改めて同じこと聞いてくるが許してほしいです。情報が欲しい

247 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 10:06:15.27 ID:DgkrieHw0.net
レア度が欲しいならプリシーダー一択

248 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 11:44:12.75 ID:/clthuCw0.net
>>246
ところが壊れるんですなぁ。
コンプレスト内のパッキン一個がへたっただけでメーカー送りになります。それで治れば良いが、送り返された個体は何処を治したの? 状態で、結局はカシメ潰して自力で治す事になってしまう。 もちろんメーカー保証は効かなくなる。 ただ、一回買ってみて使うと、独特の引き応えでハマる可能性も大です。
調子良い時と悪い時があるので公式で使うのは、全バラ出来るスキルが付いてからかな。
銃としての見た目や操作感はkscの方がずっと上だけど、実用性が低いので趣味の銃という感じですんで、故障覚悟で買って下さいませ。
私も懲りずに2年に1個のペースで買ってます。

249 :名無し迷彩:2021/09/12(日) 12:01:16.40 ID:BtWN2eLi0.net
>>248
おぅふ…つまるところいつものKSCってことっすか
P230SLもなかなか期待外れだったからなぁ…一気に気が萎えてきたぞ

ちなみに今回公式宣伝では
>今回は、スリット付きコンプが根強い人気の「SBタイプ」が久々に登場し、
>なんとインナーバレルと機関部に、現行型と同じアップデートを施した改良版となってリリースされます。
とありますが、これについてはどうお考えになりますか
現行型と旧型の違い・切り替え時期がちょっと調べても出てこないのでよくわからんのです

250 :名無し迷彩:2021/09/13(月) 06:34:32.65 ID:7UfVQ61Q0.net
>>249
コンペセータとリヤサイト以外で違いを感じることは不可能かな。機関部もパッと見では差異は気付きません!
SCのリヤサイトは結構見やすいけど、今回はバリヤブルサイトも一緒に買えばより見やすくなりそう。

251 :名無し迷彩:2021/09/13(月) 06:56:40.72 ID:+UqmPd7E0.net
>>250
ご回答ありがとうございます! うむむ

ポチるのは17日にマルイ新製品発表見てからでもいいかな…
多分それまでに売り切れてそうだけど

252 :名無し迷彩:2021/09/17(金) 21:35:22.68 ID:T+r+Ss9v0.net
フロンティアの新商品ってあのマウントかな?
結構お買い得そうでいいね。

253 :名無し迷彩:2021/09/18(土) 13:45:26.59 ID:WpVBePJZ0.net
>>252
ダイレクトマウントらしいので載せられるドットサイトが決まっていそうね
俺が使ってるのはこちら↓
https://flatandfield.shopselect.net/items/17270903
どこにも書いてないけど長さ43〜44mm

254 :名無し迷彩:2021/09/18(土) 14:34:54.87 ID:q6WqivDU0.net
今日開催してたら大雨の中ライフル担いで移動してたんだな…


※参加料の返金申請は明日まで

255 :名無し迷彩:2021/09/18(土) 21:49:31.83 ID:Ex88Mo0m0.net
>>252の言ってるのは253と同じ物?フロンテアのホムペでは解らんかった

256 :名無し迷彩:2021/09/18(土) 22:19:48.16 ID:MIzqx2fP0.net
>>255
ツイッターとかでもうすぐ出るよとか言ってる奴でしょ。
https://twitter.com/yamanakawataru/status/1438770269716320259
(deleted an unsolicited ad)

257 :名無し迷彩:2021/09/18(土) 22:51:12.17 ID:Ex88Mo0m0.net
>>256
教えくれてありがとね(*´ω`*)

258 :名無し迷彩:2021/09/20(月) 23:19:54.49 ID:Jc8hHpXk0.net
>>257
どういたしまして。
お前の為なら何でもするよ。

259 :名無し迷彩:2021/09/21(火) 07:45:34.05 ID:lbtAeaSB0.net
>>258
んとねー、じゃあねー、北朝鮮にいる拉致被害者をいますぐ全員連れてきてー

260 :名無し迷彩:2021/09/21(火) 21:38:52.93 ID:SWmQVEtQ0.net
北朝鮮はわざわざ日本から拉致してきて何のメリットがあるの?

261 :名無し迷彩:2021/09/21(火) 22:10:12.24 ID:8cfk8oZI0.net
>>260
総連置いてスパイ活動しやすくするためちゃうか?

262 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 00:19:24.71 ID:9pBPg9m00.net
>>258
俺の為にも一つお願いできないか?

263 :名無し迷彩:2021/09/22(水) 23:43:53.83 ID:W12MJXiX0.net
>>262
何でも言ってくれ。
お前の息子には戦時中世話になったから恩返しするよ。

264 :名無し迷彩:2021/09/23(木) 19:49:54.22 ID:E3tCjWOR0.net
>>260
日本語教師とかじゃなかったかな?

265 :名無し迷彩:2021/09/24(金) 16:04:40.03 ID:eSDrGMtg0.net
とある海辺の町では、住人が行方不明になる事件が多発していた。
一方、海の水質調査を行っていた学生たちは、
海水が化学薬品によって汚染されていることに気づく。
そしてその薬品は、大量のカマスたちを狂暴化させるのであった!!

・・・ 的な作品。

266 :名無し迷彩:2021/09/27(月) 00:17:56.32 ID:aO98jDbq0.net
吉岡里帆って色んなCMに出てるけど、所詮CM止まりなんだよな。
いざ連ドラのヒロインに抜擢されても吉岡里帆では視聴率とれない。

267 :名無し迷彩:2021/09/28(火) 21:09:35.16 ID:iSrz0XQO0.net
>>279
昨日は遅れてごめんなさい。

268 :名無し迷彩:2021/09/28(火) 21:51:46.50 ID:Ayp054yB0.net
>>267
今日は早すぎじゃねーか

269 :名無し迷彩:2021/09/30(木) 00:55:46.43 ID:DYm6B36N0.net
APS3のフロントトリガーガードにタップ切りしたあとってコンプレストとか外して切りクズ取った方がいいんでしょうか?

270 :名無し迷彩:2021/09/30(木) 08:22:30.64 ID:9Bz9BgYd0.net
>>269
したほうがいいだろうけど、しなくても特に問題無いよ
おれはしたことないな

271 :名無し迷彩:2021/09/30(木) 14:34:08.38 ID:TdZrz1sY0.net
>>270
お前はアホと違うか??

272 :名無し迷彩:2021/10/05(火) 22:39:18.76 ID:gcDRlIVZ0.net
>>271
お前、賢一か? 本物か?

273 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 19:51:46.49 ID:wXdiMcye0.net
競技用のエアピストルで射撃をしている私にとって、5mで1cmも集弾がばらつくなんていうのはがっかりな性能で、やっぱり玩具はこんなものだね程度なのです

274 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 19:59:59.97 ID:8iEzfWdx0.net
なんでわざわざ「おもちゃ」で楽しんでるスレに乗り込んでくるんですかぁ?
ご同業と500人の枠争ってればいいじゃないですかぁ

275 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 21:41:04.84 ID:Pa+vPSKO0.net
弾が非球形な時点で察しろよ
本当に経験者か?w

276 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 21:56:14.77 ID:PZsxQn9/0.net
えっなに、この値段と手軽さなのにエアピストルと同等性能だと思ってたの?www

277 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 23:00:00.97 ID:XS06nwuG0.net
射的で外しまくって「ライフルなら当たってる!」とテキ屋のおっちゃんにキレるタイプ

278 :名無し迷彩:2021/10/06(水) 23:26:05.30 ID:+bfipdai0.net
寿司屋で食べれるネタは「あ段」で始まる物が多い。

あおりいか、あかがい、あさり、あじ、あなご、あまえび、あんきも、
かずのこ、かに、かれい、かわはぎ、かんぱち、
さーもん、さざえ、さば、さより、さんま、
たい、たこ、たちうお、たまご、たらばがに、
なまこ、
はも、はまち、
まぐろ
やりいか、
わかさぎ、

279 :名無し迷彩:2021/10/07(木) 09:40:39.68 ID:rxVDQtk20.net
プロのカーレーサーがラジコン見て「オモチャのレースwww」とか言わんでしょ。
その規格の中でルール守って競ってるんだから、別物と比較して優劣を決める必要はない。
そんな事するやつは競技ってものを知らない。

280 :名無し迷彩:2021/10/07(木) 11:27:18.70 ID:g5qLZX1r0.net
プロのカーレーサーがRCのレースに出ても大抵すぐ慣れて速いんだよな
共通するタイヤの使い方や挙動のクセを掴むとすぐ化ける
で、エアピストルの経験者はオモチャプギャーでグラマスすら獲得出来ないとwww

281 :名無し迷彩:2021/10/07(木) 12:52:47.25 ID:kftcUgDu0.net
専用スレが無いスピードシューティングやビアンキカップ系競技よりAPSのが競技人口多かったりするんですかね

282 :名無し迷彩:2021/10/07(木) 20:11:48.98 ID:qfHytLTX0.net
>>281
専スレ作ると荒れるからじゃないか?ガスブロは拘ってる人多そうだし

283 :名無し迷彩:2021/10/09(土) 13:50:44.89 ID:N/MMJwl80.net
ブルズアイあたりは自宅でも撃てる人が多そう
据銃練習、白標撃ち、空撃ちは言うに及ばず
ガスブロ使うスピード系はそのへんがね
APSのシルエットリアルサイズも気軽に撃てる人は少なさそうだけど、集中力どうこうが目的ならなくてもかまわないよね

284 :名無し迷彩:2021/10/09(土) 18:29:32.62 ID:Ay+aU3sY0.net
>>283
別にかまわんけどw

285 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 12:23:28.33 ID:8gK1Ns/r0.net
エアピストルやってる俺から見ればAPS何ておもちゃだよ。
試しにAPS-3買ってみたけど練習にもならない。
よくこんなおもちゃで競技なんて出来るな。

286 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 12:37:22.17 ID:s4wah3qS0.net
どうです?ここは釣れますか?

287 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 13:15:08.82 ID:W+tUpRaR0.net
>>285
>>273
また来週〜

288 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 21:03:12.17 ID:ksJ+vx9B0.net
こんな過疎スレで対立煽り狙うってアホですかね

289 :名無し迷彩:2021/10/13(水) 23:18:01.38 ID:L70UcqbA0.net
>>285
おもちゃだから楽しいのに遊びを理解出来ない人これだから┐(´〜`;)┌

290 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 09:19:08.61 ID:BTH1z2HD0.net
APSスレなのに誰も話題にしてない…
マルゼンスレでアルミサッシって言われとったで

https://twitter.com/odaryuji_airgun/status/1448519302265532419?t=PUfnZywxQ0Iz8gUXD4ed4g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

291 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 09:48:35.20 ID:EWTn/5mf0.net
フロンティアとバトンでしか売らないとか言ってたし、
ホント仲の良いショップのために作ってみましたって感じなんだろうね。
形については本物のエアライフルも大概SFチックな形になってるしなぁ。

292 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 15:17:46.65 ID:pfILCemR0.net
>>290
赤風呂で今注文したぜでもLE出たらどうしよう?w

293 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 17:35:31.90 ID:awLSRQX10.net
LEってあのウッドストックのこと?

294 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 17:44:21.84 ID:5FeMUTSJ0.net
形状だけで言えばARESの方が万倍マシだなwww

295 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 18:20:10.47 ID:1zpBwkuM0.net
試作からあまり変わってないんですね
動けば良いという感じで
現場急造品みたい

296 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 20:43:39.34 ID:2js/tDEq0.net
このノンポップアルミサッシを、7万で買えるなら安いと思うけど、それよりもピープサイトも揃えてから販売したらいいのに、オープンで撃ちたい俺が困ってる。

297 :名無し迷彩:2021/10/15(金) 20:49:32.09 ID:EWTn/5mf0.net
まぁアルミの方が切った張ったがやりやすいってのはわかる。

298 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 12:35:32.00 ID:/lQ4QUxW0.net
>>294
お値段3倍だけどな

299 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 17:19:01.26 ID:HbJi3hTW0.net
https://twitter.com/nari3104/status/1358302933540982785
https://twitter.com/JMShootingRange/status/1370899248028340226
3月頃の時点でほぼ決まってたんだな
アルミサッシは試験のフレームだと思っていた
(deleted an unsolicited ad)

300 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 17:22:31.73 ID:pu2uRzHu0.net
こおやって内輪だけで商売して排他的な雰囲気を作り新参が来なくなって廃れていくパターンだな
限定商法はもっとパイのデカいマーケットでやるべきかと

301 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 18:22:46.46 ID:HbJi3hTW0.net
今年の大会の参加賞予定だったカバーが届いてた
黒字に赤

302 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 19:07:42.74 ID:lV776EXa0.net
>>300
APSライフルシューターの為に作った様な物なんだからこれでいいよ
でかい事はマルイに任せとけばいいのだw

303 :名無し迷彩:2021/10/16(土) 20:41:50.02 ID:AB65+lAF0.net
どうせならTube Gun作ればいいのにね。

304 :名無し迷彩:2021/10/17(日) 06:28:17.85 ID:UsxAI/ww0.net
>>303
何それ?調べたけど解らんかったわ

305 :名無し迷彩:2021/10/19(火) 08:41:28.26 ID:a+FEKJ+U0.net
ついに販売店の情報でたか

306 :名無し迷彩:2021/10/19(火) 18:22:09.49 ID:fG+n2PR40.net
>>305
フロンティアとバトンは解っていたけどバトンブログにある銃砲店での取り扱い云々の記述は気になる
実際にエニスが販売の告知をしているしエアガン屋では2店舗でしか買えないのかな?
ttps://mobile.twitter.com/rifleshopennis/status/1450383298010619905?s=12

グリップなんかはバトンの奴が良さそう
ttps://mobile.twitter.com/batongunsmith/status/1450048511127416839?s=12
…て言うか本来このスタイルのグリップが付属しているべきじゃ無いのかね?
(deleted an unsolicited ad)

307 :名無し迷彩:2021/10/19(火) 23:44:47.63 ID:6sFrtFya0.net
リアルタイムで見てましたよ。
言わんとしてることは共感できるが、ドラマとしてはファンタジーというか偶然の出会いとご都合主義が行きすぎてて突っ込みどころが満載だった。

308 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 07:13:41.28 ID:fElFxZk90.net
LEとか新型って言ってるけどストックが特別なだけで中身は普通のType96なんでしょ?

309 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 10:19:11.60 ID:JlKhDgMd0.net
>>306
右利き用・左利き用の両方を用意しなきゃならなくなる
(もしくは左利きを切り捨てなきゃならなくなる)

競技銃でも、いろんな人が使うクラブ銃なんかの需要に応えて
左右兼用でどちらでも撃てるようにした廉価バージョンがあったりするから
(日本だとそういう使い方はNGなので売ってない)
APS銃をどういう位置づけのものかって考えた時に、
左右どちらかに限定したハイエンドモデルというよりは
左右どちらでも使える入門用モデルとして販売するのは選択肢としてはアリじゃないか

「どうせグリップ・サイト・バットプレートは交換するのだから最初から付いてるのは間に合わせのものでOK」
って考えかもしれないけれど(サイトは別途購入前提だし)

310 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 10:20:54.54 ID:JlKhDgMd0.net
>>308
「トリガーもギリギリまでカスタムしてもらった」とある
https://twitter.com/nari3104/status/1450588536512471040
(deleted an unsolicited ad)

311 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 10:30:30.86 ID:X4hwFrR50.net
なんとなく言ってること矛盾してる気がするが、全国どこの日本の中小企業が抱える問題でもあるな

正直にコストがかけられないので昭和の努力と根性だけでやってますって言って欲しい
https://twitter.com/nari3104/status/1450608603933523968?t=0I47d460gkKB2R8mon5o0w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 12:46:14.76 ID:GDKGKpRM0.net
>>306
転用可能なのは極力避けるでしょ
じゃないとそれこそ銃砲店のみになっちゃうだろうし
11を売らないのもそれでしょう

313 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 13:15:24.56 ID:JMfd4YAJ0.net
ttps://maruzen-aps.com/aps/news/【製品出荷情報】エアースポーツライフル「aps-sr96-20s/
公式情報がきてた
で気になるのは
>★内径6.15mmノンホップ・ショートインナーバレルを搭載。BB弾の保持は「APS-3」と同構造のダブルチャンバーパッキンを採用。
>★マズル部分は、グルーピングの性能アップを狙う内径8.00mmのインナーバレルスリーブを装備。
96ってハンドガンのチャンバーパッキンじゃ無いよね?
バレルも手を入れている感じだけどコレこそチラシに掲載すべき内容じゃね?

314 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 14:24:40.30 ID:u2R3YA930.net
チャンバーパッキンはAPS-3と同じで、リング状の2つだと思うよ

315 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 15:16:01.20 ID:dGq3on8I0.net
射撃を語る前に腹をなんとかしろwww

316 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 21:23:54.18 ID:4Csy56eK0.net
>>315
銃を支えやすい様にデブっんだよw

317 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 22:36:08.65 ID:WOOo3nLJ0.net
APS-3のバルブ固すぎて外れねえ
シリコンスプレーして暖めたりしないとダメかな

318 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 22:59:45.59 ID:WEbVW9vs0.net
>>317
バルブレンチで回せば簡単に外れませんか?

319 :名無し迷彩:2021/10/20(水) 23:07:01.26 ID:WOOo3nLJ0.net
サンプロジェクトのバルブレンチでもダメでしたね…

320 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 08:34:44.40 ID:EbohOkuN0.net
ダブルパッキンて事はSR2のチャンバーと同じって事かな?あれもSR2とtype96で殆ど互換性あったし。

321 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 12:22:27.34 ID:abvP+EOA0.net
マルゼンピープサイト買った人居る?感想聞きたい
風呂でいつの間にか売り出して売り切れてたよ

322 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 13:40:28.88 ID:uwNixV3Z0.net
SR96は、サイトとバットプレートについては実銃用のを買って着けてくれってことみたいだな
規格をアンシュッツのものに合わせてあるのだそうだ

ライフルではグリップの重要度はピストルに比べて格段に小さいし(なんなら単なる円筒でも構わないくらい)
フォアエンドレイサーは高ささえあってれば細かい角度や形状はどうでもいい

323 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 17:32:03.27 ID:uwNixV3Z0.net
システマとかのスレ以外でこのフレーズを使うことになるとは思わなかったが

実パてんこ盛り仕様のSR96
https://twitter.com/ginzagun/status/1451101805140529154
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 18:33:26.35 ID:yr8yhL7a0.net


325 :名無し迷彩:2021/10/21(木) 19:12:19.70 ID:gFzBDNhr0.net
>>322
アンシュッツってワルサーとちゃうんかw

326 :名無し迷彩:2021/10/22(金) 07:42:46.34 ID:Z6Zwb9av0.net
赤風呂ではSR96もう売り切れか。

327 :名無し迷彩:2021/10/22(金) 07:44:10.38 ID:gjAWR0XY0.net
エニスや銀銃でも売ってるらしいぞ

328 :名無し迷彩:2021/10/22(金) 12:39:56.01 ID:rB7Go64O0.net
1週間で売り切れ思ってたよりも長かったなw

329 :名無し迷彩:2021/10/22(金) 19:09:53.05 ID:7W/BJP470.net
>>328
ライフルやってみたいけど練習環境がなくてなぁ
立射だけっていうのもなんかアレだし
そんなこんなでときどきVSR-10をお座敷で撃って遊ぶだけ

330 :名無し迷彩:2021/10/22(金) 20:04:07.95 ID:ecscLzCo0.net
>>329
練習会とか遠いのかな?通える距離に有るなら、ライフルも撃てるか聞いてみたらいいよ。
ハンドガンの練習会でも、ブルズならOKだったりするし。

331 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 15:56:00.78 ID:HOk2g/un0.net
距離10mだとBB弾の選別(*)も重要なのかな。
*グラマスならグラマスの中で大きさ重さが不正確なものを除外すること。為念。

332 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 18:06:44.22 ID:y+9LxYvm0.net
マック堺さん早速SR96の動画上がったよ

333 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 18:35:46.12 ID:MqeHpFI10.net
やっぱ箱出しはむりか

334 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 19:03:17.54 ID:ZjJ/+v4f0.net
マック動画見たけどSR96箱出しあれだけ当たれば上手い人ならオープンでGM取れるなw

335 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 19:53:00.67 ID:HOk2g/un0.net
次回開催は2022.9.24ということで、その頃になればエアコンの効きも穏やかだろうから狙い目ですね。
言い換えると残暑が厳しい時期はレーンによってコンディションが違いすぎ。

336 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 20:01:44.24 ID:S4dsYYdV0.net
くそっ、アルミサッシだって思ってたのに動画見たらかっこよく見えてきた……

337 :名無し迷彩:2021/10/23(土) 20:47:13.72 ID:hRxadoZF0.net
この銃には機能を追求した末に生まれる美があると思う

338 :名無し迷彩:2021/10/24(日) 21:04:11.93 ID:K93VhgvU0.net
SR96の3月の予約出来るかなって、お店に聞いてみたけど
生産数がわかるまで予約しないから待っててくれって
まあ仕方ないわな

それにしても木グリの96よりSRの方がいかにも競技用で
96の立ち位置がけっこう曖昧だね

339 :名無し迷彩:2021/10/24(日) 22:12:02.75 ID:sNqv1IpC0.net
>>338
木ストはT96のカスタムだけどアルミはAPSSR11と20が今までのシリーズとは別物感有ってがいいと思うけどw
些細な事かもだけど11基本で20ミリレールをオプション販売して欲しかったよ

340 :名無し迷彩:2021/10/25(月) 02:20:06.65 ID:g/+EDfb60.net
>>338
バランス的にはプレシジョンサイトならアルミ、スコープ載せるなら木グリなのかな?
木グリは筋力いるけど安定感あるよね

341 :名無し迷彩:2021/10/25(月) 14:58:14.98 ID:/b+W0Aw50.net
え?SR96って限定生産じゃないくて、来年にも再生産するの?

342 :名無し迷彩:2021/10/25(月) 18:43:09.71 ID:XXP3TqUK0.net
>>341
予定は未定だけどするらしいよ

343 :名無し迷彩:2021/10/25(月) 20:13:18.77 ID:XXP3TqUK0.net
アルミ届いたヽ( ̄▽ ̄)ノ
スコグリが以外に握りやすいよもう少しサムレストが大きい方が良かったな

344 :名無し迷彩:2021/10/25(月) 22:10:45.34 ID:/b+W0Aw50.net
>>342
まじか情報ありがとう。

345 :名無し迷彩:2021/10/26(火) 18:07:52.60 ID:/L79cxBY0.net
それまでに一回くらい試射してみたいもんだ

346 :名無し迷彩:2021/10/26(火) 18:43:19.60 ID:74HOIQtc0.net
>>340
重量殆ど変わらんし、調整幅が段違いなんでSR96にしないと後悔するかな。
両方撃ってみて、置き撃ち集弾はSR96が上でしたけど、木ストは所有欲をくすぐられますよね。
ガチでAPSのライフル競技するんやったらSR96で良いのでは! LEの方もホップもあるからサバゲで使えないこともないし、綺麗なんで欲しいところですなぁ。

347 :名無し迷彩:2021/10/26(火) 21:21:45.35 ID:RkzPia7F0.net
買った人どう?貧乏人に所見おせーておせーて!

348 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 17:29:19.21 ID:UyRYUN1p0.net
この手のライフルは素人だけど、20Sを持たせてもらってあと空撃ちしてみた
重量約3275gとわかっていてもアルミサッシのイメージがあるので重たく感じる
バランスは良好
箱出しだとトリガーが遠いわりに前後調整域は少な目なので、人によってはグリップを前に出す必要があるはず
トリガープルはマック堺のレビュー動画で247gとあるように非常に軽く、キレも良い
セカンドステージから「どのへんで発射されるんだろう」と探る間もなくシアが落ちた
ストックは本格的に取り組もうとするなら、
https://dotup.org/uploda/dotup.org2630250.jpg
このタイプに交換必須と思われ

349 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 18:05:56.76 ID:OFPyLz3i0.net
>>345
丁度良い機会があるっぽいよ
ttps://mobile.twitter.com/nari3104/status/1453279572552822799?s=12
写真だとバットプレートとサイトは実物を奢られている個体みたいだし買った後のカスタム例としても参考になるんじゃない?
(deleted an unsolicited ad)

350 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 18:14:23.55 ID:UyRYUN1p0.net
349を読んで気がついた
>348の「ストックは〜」はパッドプレートの間違い
エアライフル(許可銃)でもハの字型やL字型がメインだし

351 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 18:53:23.30 ID:OFPyLz3i0.net
>>350
それこそ>>323みたく実物を奢るのが理想だろうね
グリップ含めて付属品はあくまでベースなんだろう (銃砲店で販売されている意味も良く解る)
マルゼンからも純正パーツでパットやフォアエンドが出ると良いな (第一弾がハイサイトブロックなんだろう)

352 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 20:05:49.39 ID:GEye9Mbk0.net
銃砲店のカタログ見てるけど
値段書いてないのが怖い
SR96を買ったらバットプレートとフォアエンドを変えたいが
それだけでSR96と同じぐらいの値段になるのか

353 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 20:09:42.43 ID:JgvGSfYx0.net
>>349
情報ありがとう!
能瀬って石川県かな?

354 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 20:15:00.23 ID:JgvGSfYx0.net
よく見たら能勢だった
大阪なら行けそうな距離だ 改めてありがとう

355 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 23:17:42.89 ID:UyRYUN1p0.net
>>351
「ご一緒に射撃コートもいかがですか?据銃の安定感がぜんぜん違いますよ」的な?w
冗談はさておき、そっち方面(エアライフル、スモールボアライフル)の専門家とも話をしてみたいね

356 :名無し迷彩:2021/10/27(水) 23:20:01.11 ID:G495pvBy0.net
結局、解毒剤は手に入ったの?
本物の解毒剤だっただろ?

357 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 09:38:09.85 ID:9BQcFS5i0.net
>>348
指先でトリガーを引くためならあんなもんじゃないの?

358 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 12:38:06.53 ID:PWUkZgHN0.net
>>357
人それぞれとしか言いようがない

359 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 14:56:28.36 ID:ShVYiJTm0.net
ライフル射撃で、銃と身体が接触するのは(すべて右利きの場合)

1.バットプレートと肩
2.フォアエンドレイサーと左手
3.チークピースと頬
4.グリップと右手
5.トリガーと右手人差し指

この5箇所
このうち、姿勢作りで一番重要なのが1と2、そこからだいぶ下がって3
その3つできっちりと姿勢作った状態でそっと添えるのが4、そして最後に5
4と5は姿勢作りには一切寄与しない(触れてても触れてなくても銃が動かない)

SR96の場合、もともとチークピースの位置調整については十分、
形状については人によっては好みの差があるかもしれないけれどその程度

フォアエンドレイサーはノーマルだと上下調整ができない?らしい?けど
スペーサー入れて高さ調節するくらいなら誰でもできるだろうしBATONもパーツを出すらしい

問題はバットプレート
上下と前後の位置調整ができるけれど、肝心の肩に触れる部分が随分とオソマツ
サイト以外でお金かけて実銃パーツ買うならまずはバットプレートじゃないかと思う

360 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 15:49:51.02 ID:FxFmfdWb0.net
バップレならそれこそ中古もそれなりに出てると思うしアンシュッツのお団子狙わない限りは

361 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 17:09:02.07 ID:f1upqZ4F0.net
コート着るわけでもないし反動もほぼ無し
バットプレート買う金で練習したほうがいいよ

362 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 17:10:22.61 ID:ShVYiJTm0.net
>
精密射撃におけるバットプレートの意味を完全に勘違いしてますね

363 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 17:14:23.55 ID:ShVYiJTm0.net
途中で書き込んじゃった

ライフル射撃では、銃の重さをまずフォアエンドレイサーと左手(から腰、左足と続く一本の棒)で支える
そうするとライフルは前のほうが重いから前に倒れる、そうならないようにバットプレートを肩に当て、
チークピースの上に頭を載せることで固定する

骨の長さは日によってそんなに伸び縮みしたりしないから、姿勢が決まればフォアエンドレイサーの高さがまず決まる
その上でバットプレートを当てる位置を正確に合わせることで照準の上下位置が決まる
銃を自分の方に傾けて立て掛けてチークピースに載せた頭の重さで支えることで左右位置が決まる

バットプレートをどれだけ正確に肩の同じ位置に安定して接触させることができるかによって
銃口がどちらを向くかが決まる
そのために競技銃のバットプレートはルールの範囲内で最大限に角度や形状を調整できるようになってる

364 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 17:20:56.95 ID:ShVYiJTm0.net
つまりはフォアエンドレイサーもバットプレートもチークピースも、
人によって異なる骨格に合わせて、銃の位置を決める(銃口が標的の中心に向くようにする)ためのもので
反動を受け止めるためのものではないってこと
そして重要度で言うと、動かない支点となるフォアエンドレイサーは上下位置の調整さえできればOKで、
その支点を中心に上下や左右(左右はスタンスでも調整可能だからメインは上下)を決めるバットプレートが一番大事になる

チークピースは銃の位置決めというよりは、
頭の重さを載せたときに目の位置がサイトの真後ろに来るように調節するというのがメインの目的

365 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 17:54:53.58 ID:HAj7WU9l0.net
まぁエアライフルだって反動がさしてある訳でも無いのにあの物々しいバットプレートが装着されているんだからその重要性が大きいってのが察せるわな

366 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 19:55:05.66 ID:TCZ6u3b80.net
アルミ買えなかった人達赤風呂通販で11と20買えるぞ

367 :名無し迷彩:2021/10/28(木) 21:21:00.83 ID:XGWeaEQS0.net
めっちゃほしいけど年末にいろいろ入り用だから3月予定の再販を待つよ

368 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 00:27:22.37 ID:W20EbF+b0.net
仕事が忙しくて、今日やっとアルミの箱開けれたよ。取り敢えず、無理が無い感じで合わせてゼロ取ったけど、ライフルだけでの安定感が凄いわ。
おもちゃの的当てでスーツ着てバカじゃね?って思ってたけど、更に安定するならスーツ買って撃ちたくなるな。w

369 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 15:18:17.60 ID:r4Y1gmEL0.net
>>364
勉強になります。

実際どれぐらい当たってるのかな?

370 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 16:28:50.64 ID:nyJQT6VJ0.net
>>352
「フォアエンドレーサー 自作」でググると記事がたくさん出てくるよ
競技者のあいだでも、自分の手の角度などに合わせて自作するのが一番と言われている

ちなみに許可銃のライフル競技では、フォアエンドの最下点は銃身軸から120mm以内というルールがある
APSカップライフルクラスのレギュレーションは調べてないので不明

371 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 16:59:05.07 ID:nyJQT6VJ0.net
パットプレートにしても、パテや接着剤を駆使して
https://dotup.org/uploda/dotup.org2631908.jpg
こういった形状にすることも不可能ではないのではないか
ちなみに画像はファインベルクバウの製品と思われ

372 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 18:01:24.78 ID:KTA0VI4k0.net
なんかココまで追い込むならAR始めた方が良く無いか?
所詮BB弾を使ったお遊び運ゲーなんだからって思うわ

373 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 18:06:13.41 ID:xLBurMOR0.net
>>372
遊びに真剣に取り組んだ事が無いんだな可哀想な奴だ

374 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 18:23:56.02 ID:zAKA17J50.net
そう思う人はそうすればとしか。

375 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 19:50:54.75 ID:LOVw5atr0.net
>>371
バウEVOか
これはどうなんっていわれてたやつ
確かに樹脂で作れそうな気がするけど折角ルールないんならもっと固定する形でもよさそう

376 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 23:27:37.84 ID:p2Prsfbe0.net
>>372はいつまでもエアせずにスモールに移れって言われたらどう思う?皆エアの精度は解っててAPSしてるんだよ

377 :名無し迷彩:2021/10/29(金) 23:38:01.80 ID:L1xdokO10.net
お前等はアホと違うか??

378 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 00:44:47.15 ID:mDsgrS4q0.net
遊びだから手を抜いたり適当でいいってのはないわ

379 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 09:02:27.93 ID:xTc/HrFa0.net
SR96の11SがBATONに少量入荷とのニュース
https://twitter.com/BatonGunsmith/status/1454235957910147072
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 14:06:52.50 ID:LOJsoOhX0.net
3Dプリンタでパーツ販売する所が出てくるんじゃないかな。

381 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 14:09:01.02 ID:a/7RtLSN0.net
SR96はチークピースが木製なので、フォアエンドとパットプレートを木で自作しても見た目の統一感が保たれそうですね
なんならグリップも?w

382 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 15:03:19.61 ID:yuR8b4aY0.net
>>380
色付きグリップは売ってる

383 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 17:40:06.78 ID:IFIX1F010.net
https://www.fortress-web.com/SHOP/2500000193743.html
これも付くかな

384 :名無し迷彩:2021/10/30(土) 18:38:46.90 ID:o+LlGMxN0.net
>>383
試してくれよw

385 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 07:28:15.75 ID:TAmYnx/90.net
96のマガジンがたまに給弾不良するんだけど、スプリングに下駄付けて強くするぐらいしか方法がないかな?

386 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 18:46:14.33 ID:aXvo/IBc0.net
10mの置き撃ちで、2cmの的にほぼ当たる(置き撃ちでもブレが出るので)。完全固定で撃てたら1cmに集弾するんじゃないだろうか? BB弾やから、無理かな?
重量弾使ったらいけるかもしれんね。

387 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 22:00:07.00 ID:FU31F84/0.net
10mで1cmは、いかなグラマス弾でも選別しないと無理そう

388 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 22:18:09.18 ID:8VAb/5df0.net
>>372
もっとハードル高くなるだろ

389 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 22:47:41.07 ID:QBuOPsZA0.net
10m 1cmは口にするのは簡単だが、実際は相当だぞ

390 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 23:28:44.81 ID:quKVoZmW0.net
BB弾の直径が6mmだからほぼワンホールだ。

391 :名無し迷彩:2021/10/31(日) 23:50:52.81 ID:vS9D48Fu0.net
SR96のレビューでマック氏が10メートル先のBB弾にあてようとしてたけど
下のプレートに当たって失敗してたな
(あれを失敗というのもどうかと思うけど)

392 :名無し迷彩:2021/11/01(月) 18:08:17.36 ID:8xehfahw0.net
aps1に乗せたいんだけどおすすめのダットサイトある??

393 :名無し迷彩:2021/11/01(月) 22:16:21.12 ID:IHz88JbE0.net
>>392
赤風呂オリジナルの2moa

394 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 18:28:14.94 ID:GL8jOmgC0.net
すげえなこのAR96のバップレ
古いARと同じでコート着てりゃ滑らないだろとおもったらコートのレザーですら滑って落ちる

395 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 19:51:15.63 ID:f0m0GJYo0.net
日らと協同で、何をしたいのかな。
国体正式競技化とか?

396 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 20:04:20.61 ID:QX1NCkKJ0.net
競技人口の裾野を拡げたいんだろ

397 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 20:21:31.82 ID:0GU86lld0.net
変な利権が絡んでくるからやめてほしい
細々と地味に楽しみたいね

398 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 20:41:17.56 ID:q4pUwq360.net
ARESのPTS01がガン無視されてるのも、なんだかなぁと思ったり
分類上は18禁玩具銃にもかかわらず実売22万くらいだったらしいけど、SR96もあのレベルまでカスタムすればそのくらいいっちゃうのでは

399 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 20:48:34.39 ID:2V1HXSW00.net
スタッフ募集してるってよ

https://maruzen-aps.com/aps/news/%e3%80%90%e6%8e%a1%e7%94%a8%e6%83%85%e5%a0%b1%e3%80%91%e6%8a%80%e8%a1%93%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%82%92%e5%8b%9f%e9%9b%86%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/

400 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 21:02:35.73 ID:bsQ2rpxl0.net
>>398
ガン無視と言われても、認定銃じゃないんだし、APSで使えないのを語られてもなぁ

401 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 21:18:38.54 ID:q4pUwq360.net
>>400
いやその認定制度がね
あれだけ競技銃ぽく造り込んだライフルがもったいないなって
マルゼンは命中精度で対抗すればいい話だろうに

402 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 21:36:30.17 ID:BZv1sKF/0.net
>>395
埼玉射場のブログに96SRのビーム化も?書いてたから何かしら狙ってるんじゃないか?

403 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 22:08:14.12 ID:dLifh1TE0.net
まあ確かにライフルならVSR-10で参加出来ればどれだけ裾野が広がるだろうと思ったりもするけど
そこまで敷居下げて活動したくないのだろうね
ファンが楽しむのじゃなくてちゃんとした競技にしたいからあえて意識高くいるように思う
PTS01だって本気でねじ込むなら協会に持ち込んでくるでしょう

404 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 22:10:14.71 ID:ynEBmxZe0.net
マルイがokになれば誰もマルゼンなんて買わんからなー

405 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 22:14:36.89 ID:asOYyTyH0.net
実際VSR-10が参加可能な時はVSR-10がずらっと並んだ過去があるしマルゼンは排除するだろ

406 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 22:30:55.91 ID:8b4GgE4c0.net
変なしがらみ無くしてくれた方がエアガンの精度向上には絶対良いと思う。
中華にVSRとAPSの良いとこどりした間の子作られてるのとか勿体ない。

407 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 23:23:42.29 ID:f0m0GJYo0.net
マルイ参戦論、またかという感じ。何年繰り返しているのか。
VSRの上位独占?第何回?
JASGの制限がんくなりゃ、おれはKTW使うよ。

結論から言えば、マルイは競技を主眼に開発する気がない以上、歩み寄りはないだろね。。
先日のNHKの「72時間」のサバゲ回を見たけど、サバゲのほうがそりゃ商売になるよね。

408 :名無し迷彩:2021/11/03(水) 23:37:11.37 ID:Afn2dl2O0.net
マルイは無理だろうけど、KSCが安定供給できていない現状では
もう1メーカーくらいの参入は欲しいよねぇ。
APS3がロットごとに完売してるのを見て、団体の枠を突破して売ってみようと
思う所がでてきて欲しいな。
マック所のYouTubeで繋がりができればと思うけど。

409 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 00:10:57.53 ID:sBucNnSn0.net
30年の技術的な蓄積に追いつくのは容易なことではないとは思うが・・・
競合メーカーはユーザーからすればありがたい。
Intelに対するAMDみたく。

ただJASG内のメーカーでは望み薄か。
長物ならないでもないだろうけど、精密用ハンドガンとなると?

410 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 10:40:46.98 ID:kHiK+fXP0.net
>>405
誰に聞いたか知らんがVSR-10がAPSカップでまともな成績残したことなんか一度もないよ

411 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 10:44:27.15 ID:kHiK+fXP0.net
9 自分:名無し迷彩[sage] 投稿日:2018/07/28(土) 12:13:44.19 ID:1cUdBeO20 [5/5]
よくある誤解、あるいは誤解じゃないかもしれないもの

「マルゼンは自社製品で競技を独占するために他社製品を締め出した」
→経緯を見れば、締め出されたのはむしろマルゼンの方。
一番最初は「マルゼンカップ」として自社イベントとして開催、
それがASGK主催イベントとして「APSカップ」へと発展、
そこでマルゼンがASGK各社との方向性の違いからASGKを脱退しJASGを設立。
APSカップは新団体であるJASG主催イベントとなる


「マルイのVSR-10が上位を独占したので、マルゼンは慌てて他社製品での参加不可にした」
→明らかに事実と異なる。

VSR-10での参加があったのは第14回大会のみだけれど、その成績は
オープンクラス:参加者6人中、4位(104-0x)
フリークラス:参加者63人中、16位が最高(138-1x)。あとは17位、21位、57位
※ちなみに1位の使用銃はAPS-2(186-6x)

と、「さんさんたる結果」に近いものがあり、間違っても「上位独占」などしていない

412 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 10:52:01.24 ID:kHiK+fXP0.net
しかしこの「VSR-10がAPSカップの上位独占したんでマルゼン以外使用不可にされた」ってデマ、
定期的に湧いて出るよね

どっか出どころみたいなもんがあるんだろうか
有名どころのブログとかユーチューバーがそれ言ってるとか

413 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 12:15:22.34 ID:FrYuWBM50.net
ぽっと出のほぼ吊るし状態でその成績出されている事は無視ですか
かたやコート着て何年も調整しているのと比べてその成績なら脅威以外の何者でも無いな

414 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 12:22:34.96 ID:7Ryc1XBn0.net
そんなくだらん事で争ってるからいつまで経っても根暗のアングラ趣味なんだよな

415 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 12:55:48.44 ID:HzPWNhXu0.net
VSRがどんな状態によるのかもじゃない?
箱だしで4位とかすごいのでは

416 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 12:59:51.62 ID:VAdm5yr10.net
96SRネジ類ゆるゆるやんかw

417 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 13:23:40.25 ID:BdcvVJAW0.net
SR96買えば良いだけの事。

418 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 13:38:41.11 ID:EfzAZGva0.net
>>413,415
ムーバーがまだなかった時代のオープン104-0x、フリー138-1xが脅威?すごい?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
クラウンモデルTYPE96シニア(実売12,500円)の箱出しでも対抗できるわ

419 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 13:55:41.89 ID:EfzAZGva0.net
>>411
「よしわかった。うちらはうちらでやらせてもらうわ」
つって許可不要な精密射撃競技専用銃の開発・販売と大会運営に着手
そしてここまでAPSカップを育てたのなら大したもんだな

>>412
そのへんの歴史的なことは、フロンティア山中社長が詳しそう

420 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 16:10:52.09 ID:KjZo3eoV0.net
それ以下の成績しか出せないAPS多数www

421 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 19:26:32.00 ID:EfzAZGva0.net
VSR-10が精密射撃競技に向かないのは銃自体の性能(集弾性)ではなく、
ポジション調整不可
立射におけるボーンサポートが考慮されていない
点に尽きる
町工場にパーツ製造を依頼したりして競技向けにカスタムすることは可能だが、そんなんならSR96買っとけって話だし

422 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 21:29:46.39 ID:Xc2NnDYY0.net
aps1にハンドガンスコープ載せた人いますか?
部屋撃ち10メートルくらいなんだが、1円程度の的だと普通のサイトではよく見えないもので

423 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 21:40:55.76 ID:IbYKkSz10.net
スコープよりメガネだろ

424 :名無し迷彩:2021/11/04(木) 23:46:20.15 ID:esFsyQ420.net
指導員講習の話から考えるとサバゲーに使われてるVSR-10なんかNGも良いとこだろう
逆にAPSがサバゲーに使われるのも同様の理由で協会としてはキレるだろうし
各自治体の青少年課の柔軟性の無さにもよるが

425 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 12:53:45.01 ID:gavWIH+80.net
>>422
ターゲットの黒丸がぼんやり見えて、あとはリヤサイトにピントが合えば問題無し。ダットでもターゲットがハッキリ見える必要無しですね。真ん中が判れば良いので。

426 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 14:47:52.11 ID:MueK/Z380.net
>>424
歴史を紐解けば、ASGKが0.4Jを自主規制値としていた(律儀に守っているメーカーはなかったが)ころ、
JASGが射撃競技専用エアソフトガン(=人は撃たないという前提の製品)の自主規制値を0.8Jまで引き上げた
今のAPS-3も箱出し0.7J半ばから後半である
これに、自主規制値をないがしろにする一方でPL法に頭を悩ませていたASGK加盟メーカーが目をつけ、「競技専用」と銘打つことにより堂々と0.4Jを超えるパワーを持ったエアソフトガンを発売し始める
https://dotup.org/uploda/dotup.org2638073.jpg
だが、この「競技専用」がお題目に過ぎないのは皆さん御存知の通り
ちなみにスピードシューティングで最も盛り上がっているJSCも、ASGKやメーカーの主導ではなく有志が発足させたJSSA(ジャパン・スピードシューティング・アソシエーション)によって立ち上げられた競技である

つまり、1992年の第1回APSカップから脈々と精密射撃競技を牽引してきたJASGとしては当時「お前らふざけんなよ」といった感じであったろうし、東京マルイ等のエアソフトガンを公式認定することなど絶対にないと思われる

427 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 14:54:33.72 ID:MueK/Z380.net
さらに言うと、フロンティア山中社長が公式認定銃をサバゲーには使わないで欲いというのは上記の経緯を慮ってのこと

428 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 18:11:19.11 ID:XMKOUTcB0.net
>>427
それについては、マルゼン自身がAPS-2やらTYPE96でサバゲーマーに色目使っているから、スジ違いではある

そう言う点では今回のSR96は精密射撃競技専用銃と言う事で評価出来る

429 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 19:54:38.71 ID:UT8Mzzf60.net
SR96があの通り
要は見てくれだよ、頭の固いオッサンたちを動かすのは

430 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 23:19:47.60 ID:HKH3Ca1A0.net
APS1を置くのにおすすめのハンドガンスタンドってなんかない?

431 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 23:32:01.84 ID:/nBAA2k90.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1016288608
個人で3Dプリンタ使ってスタンド作って販売してる

432 :名無し迷彩:2021/11/05(金) 23:44:24.36 ID:9SgUuK0q0.net
>>431
ヤな置き方だなw

433 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 00:03:48.60 ID:YfEokzWf0.net
APSは毎回箱に戻してるなぁ
ガスブロとモデルガンはガンスタンド(皿立て)にずらっと並べてるけど。

434 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 00:14:35.85 ID:GMETO4l90.net
ところでダットサイトやスコープ載せててテーブルや床に置くとズレたりしないの?

435 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 01:15:13.64 ID:gzPUFwSL0.net
aps3てほんと置き方苦労する。

436 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 05:40:24.99 ID:54jIruJF0.net
>>434
乱暴な置き方しなければ大丈夫

437 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 19:14:58.83 ID:R7UMCZmd0.net
銀座銃砲店が謎のグリップの話してるが
マルゼンなんかつくったのか?

438 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 20:02:26.60 ID:gzPUFwSL0.net
>>437
蔵前が最近ステイヤーコピーの発売したからそれじゃない?

439 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 21:11:27.10 ID:VgAni3+z0.net
銀銃にあるSR96っつーとこれか
「付いてるパーツのほうが遥かに高い」というよくあるパターン
https://pbs.twimg.com/media/FDa_NQSagAA6hY_?format=jpg

440 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 22:04:23.65 ID:iEhV6BeD0.net
>>438
表面の質感が違うような

>>439
ありがとう
おそらくそれなんだろうけど出自が不明

441 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 22:18:17.71 ID:IJH6fjk40.net
>>439
96よりバップレの方が高そうなw

442 :名無し迷彩:2021/11/06(土) 22:39:43.40 ID:r3MhfVko0.net
蔵前のSR96用グリップは3Dプリンター製かな〜

443 :名無し迷彩:2021/11/07(日) 07:28:19.87 ID:ry0nx4kn0.net
教えてください
96SRの、コッキングインジケータを抑えてるパーツを締めてたら、M4の長さ4mmのイモネジ(ホロセット)がポロっと出て来た。
トリガーボックスとシリンダー以外ばらしてみたけど、使ってる所が解りません。
やっとゼロ出ししたのにインナーバレルまで抜いちゃったよorz

444 :名無し迷彩:2021/11/07(日) 08:33:04.09 ID:NqBuDPA70.net
>>443
96SRなんて銃は検索してもでてこないけど、そのイモネジが銀色ならグリップベースの固定用ネジだな

445 :名無し迷彩:2021/11/07(日) 12:32:52.92 ID:MdszYtJd0.net
>>444は神か?
ありがとね(*´ω`*)グリップベースのネジだったよ

446 :名無し迷彩:2021/11/07(日) 17:20:25.41 ID:sBcS2R+e0.net
>>444
いい人

447 :444:2021/11/10(水) 19:05:17.32 ID:Pa5qUJLB0.net
何でも聞いてくれ。
知ってる事なら教えるよ。

448 :名無し迷彩:2021/11/10(水) 21:00:43.30 ID:bPmQfDDH0.net
>>447
ニセモノは道をあけろ

449 :名無し迷彩:2021/11/11(木) 00:45:46.49 ID:2RTt7CSE0.net
>>448
お前が偽物だろ?

450 :名無し迷彩:2021/11/11(木) 03:36:43.69 ID:AsYmB+Qm0.net
俺が偽物だ

451 :名無し迷彩:2021/11/11(木) 06:26:40.69 ID:u0NE9NY90.net
セリカGT

452 :名無し迷彩:2021/11/12(金) 12:49:52.71 ID:U4EfW7/i0.net
知り合いから昼飯代でGM貰ったけど凄い当たるな機会が有ったら記録会に参加してみるわ

453 :名無し迷彩:2021/11/19(金) 12:36:48.94 ID:xNy/LCBQ0.net
アルミ20を置き撃ちSGM選別弾で98-5x箱出しで良く当たるわ立射で90-2xだったけどw

454 :名無し迷彩:2021/11/19(金) 22:42:27.65 ID:N+YxGbiu0.net
>>453
そもそもライフル銃は立射するもんじゃないから、仕方ないよ
ハンドガンを片手で突き出して撃つのもたいがいだけど

455 :名無し迷彩:2021/11/20(土) 08:43:49.91 ID:MFYnrLew0.net
ライフル射撃の基本は立射だし
ピストル射撃は片手で撃つものだぞ

競技射撃はサバゲじゃないんだから

456 :名無し迷彩:2021/11/20(土) 16:01:34.38 ID:BnutZYYg0.net
伏射や膝射でなく、委託もせずに立射でライフル銃を撃つのは、そうするしかない場合だけだよ
ピストルにしたって、シングルハンドとダブルハンドで同じ距離から同じ標的を撃てばその差は明らか

457 :名無し迷彩:2021/11/20(土) 16:39:55.83 ID:AQ4yIeKN0.net
ここはAPSスレだし、ここでライフルと言ったら立射なんじゃないの。

458 :名無し迷彩:2021/11/21(日) 17:36:18.18 ID:F0Wz4jc20.net
すみだ公式のエントリー受付って、いつごろ始まるのかな
https://airsportsgun.com/%e3%80%90aps%e5%85%ac%e5%bc%8f%e7%ab%b6%e6%8a%80%e4%bc%9a-%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%82%b9%e3%82%b1%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%ab2022%e3%80%91%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89/

459 :名無し迷彩:2021/11/22(月) 06:14:20.46 ID:bTMuJqAL0.net
だいたいいつも1ヶ月前だね

460 :名無し迷彩:2021/11/22(月) 12:41:07.35 ID:X5bfOB7Z0.net
>>459
ありがとう
行って撃ってすぐ帰る回し方なら、参加人数に余裕が生まれそうね

461 :名無し迷彩:2021/11/29(月) 20:23:42.51 ID:9X9SX4bf0.net
お問い合わせで書いたんだけど返信が来ないのでちょっと質問
蔵前にバレルホルダーを送りたいんだけど記載の埼玉県所沢市に送ったらいいのかな?

462 :名無し迷彩:2021/11/30(火) 07:24:19.42 ID:rPRBgP+x0.net
所沢で合ってると思うよ

463 :名無し迷彩:2021/11/30(火) 21:54:24.34 ID:SVAErhxq0.net
ご存知の方いたら教えてください。
APS-SR96用 11mm幅プレジションサイトベースに
アンシュッツのサイトは取付できるのでしょうか?

464 :名無し迷彩:2021/11/30(火) 21:55:06.41 ID:SVAErhxq0.net
ご存知の方いたら教えてください。
APS-SR96用 11mm幅プレジションサイトベースに
アンシュッツのサイトは取付できるのでしょうか?

465 :名無し迷彩:2021/12/01(水) 00:11:57.56 ID:lxQhZ1FO0.net
>>464
マルゼンはアンシュッツ用を推奨してる

466 :名無し迷彩:2021/12/03(金) 23:52:51.34 ID:7odlclxg0.net
どこも売り切れと思っていたSR96だけど
在庫あるところにはあるね

年末年始で入り用だから買えないけど

467 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 08:07:53.39 ID:E0j8kL0X0.net
練習用の安いプラBB弾って決定版がなかなか無いなぁ。
たかだか5mだからマルイの0.20gでいいって人もいるけど、明らかに曲がる事あるし。
G&Gの0.28gプラ弾ってここでは評判いいの?

468 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 08:33:09.08 ID:oMwP7Rvk0.net
>>467
俺的決定版はS&Tの0.28gプラ弾
初期の精度がいいもの買いだめしてるから今のロットが良いものかは分からんけど。
どうしてもマルイというなら0.2はそもそも重量的に論外でしょう。せめて0.25にしないと。
重い弾を使うのは最低条件だと思う。

469 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 11:41:21.20 ID:qJ+6dW8j0.net
>>467
>たかだか5mだからマルイの0.20gでいい

自分も最初そう思ってマルイ0.2g電動用でブルズアイ練習してたけれど
いくら練習しても8点にぽこぽこ当たって、何がいけないんだろう、どこでミスしてるんだろうと
必死でトリガーとかグリップとかスタンスとか呼吸とか試行錯誤してたところ
あるとき気まぐれでグラマスBB使って撃ってみたらあっさり満射が出て
「弾のせいだったのかー」ってなったことがあるから
0.2g弾と0.29g弾の違いは予想以上に大きい

470 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 12:13:02.90 ID:qJ+6dW8j0.net
ライフルショップエニス(競技用専門の実銃ショップ)のYoutubeチャンネルによる
SR96の紹介動画

https://youtu.be/i_ozkVcRb7c

471 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 14:20:16.42 ID:GEjcIoPC0.net
ネガる訳じゃないけど、実銃競技者におもちゃ薦めるのにすげー言葉選び苦労してるな。

472 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 20:32:17.13 ID:oSOHOjZx0.net
APS−3どこも売り切れだな。
ホントもう1メーカーでいいから参入してくれないものか。

473 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 20:51:20.25 ID:E0j8kL0X0.net
>>470
動画見た。面白かったな。
SR96をきっかけに本職のエアライフルの人がAPSカップに参戦したらレベルが跳ね上がるだろうし、
逆にAPSからエアライフルに行く人が増えたら競技人口が増えるかもね。

動画でも言ってたけど、中学高校の射撃部とかで練習用に使うのにはぴったりだろう。
一時期「釣り甲子園」「クイズ甲子園」「ロボット甲子園」とかって民間で高校生の大会が流行って
TVでも放送してたけど、そのくらいの大会はあってもいいよね。
そこらの中学にAPS射撃部とかできたらPTAが発狂するだろうけど、それも面白そう。

474 :名無し迷彩:2021/12/08(水) 22:05:40.89 ID:O0yEto7t0.net
APSに手を染めている教員なんかまずいないから、やる気ない顧問ばかりの中体連になりそう。

事務局やらされたくないから、部活動にするのはホント勘弁して欲しい。

475 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 05:30:17.69 ID:Hkl3QfhD0.net
>>473
精密は絵面が地味過ぎてテレビ受けしないだろうね

476 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 08:49:33.72 ID:nNrVwQU00.net
売り切れるぐらい売れてるならさぞかしライフル人口も増えて
練習会もあちこちで・・・とか思ったけど全然増えないですね
練習会もハンドガンばっかり・・・

477 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 09:48:31.89 ID:6t4PF8Q/0.net
ハンドガンの練習会やってるとこに、ライフル持ち込んでいいかって問い合わせてみるとかどうだろう

478 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 10:01:37.21 ID:MO0abA2v0.net
ブルズだけならまだしも全部やるなら機材を揃える所からスタートだしライフル本体の普及と練習会の盛況は別じゃ無い?

479 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 20:56:48.47 ID:YqSz9DcT0.net
>>474
>APSに手を染めている教員なんかまずいないから、

え?

480 :名無し迷彩:2021/12/09(木) 22:47:43.16 ID:Ep72Orcb0.net
VSRで参加できるライフル競技があれば、自称No1スナイパーが集まって面白いかもなー。
マルイもシューティングの大会やればいいのに。
そこは団体ごとの縄張りがあるのかな。

481 :名無し迷彩:2021/12/10(金) 00:50:35.98 ID:aL6iq2DJ0.net
>>479
まさか、俺以外にも同業者がいたのか・・・

482 :名無し迷彩:2021/12/10(金) 02:43:30.45 ID:Yi4162J00.net
>>480
30mチャレンジがあるではないの

483 :名無し迷彩:2021/12/10(金) 11:31:40.90 ID:IH1k6aZP0.net
>>480
自分で始めればいいんじゃないかな

公共施設で10mレンジを2〜3本作れるくらいの広さがあるところなんていくらでもある
標的の後ろに張る飛散防止ネットなんか2千円もあれば買える
軍装で撃ち合いするんじゃなくスポーツ競技の練習会やるんですーとかうまく言えば貸してくれることも多い

標的のデザインとか細かいルールとか全部自分で決めて「ぼくが考えた最強に面白いライフル競技」を立ち上げるのも楽しいし
既存の競技会の標的やルールを拝借してきて(できれば話つけて名前も借りて)開催するのも楽でいい

484 :名無し迷彩:2021/12/10(金) 19:47:23.26 ID:nqN9Hziy0.net
>>483
実際、個人で開催してるしな
VSRはスレチ

485 :名無し迷彩:2021/12/11(土) 09:26:36.87 ID:4CfMrVgk0.net
フロンティアでAPS-3のトリガーガード出たね

486 :名無し迷彩:2021/12/11(土) 09:48:07.10 ID:cGwWD1rO0.net
蔵前のトリガーガードの四分の一の価格なのは良いね

487 :名無し迷彩:2021/12/11(土) 18:11:02.19 ID:YBvBJeSP0.net
>>485
3Dプリンターで出力した樹脂製だと強度が弱い
実際俺は1本折って樹脂製はもう買わないことにしているよ

488 :名無し迷彩:2021/12/11(土) 20:17:09.85 ID:cGwWD1rO0.net
蔵前のページ見てて、ステアー風のグリップを作りました!ってあるけど
そんなに良い物なの?
単純に本物のピストルから入った人がなじみやすいだけってものかな
APSのグリップしか知らないからこれで充分じゃないかと思うんだけど見ただけではよくわからない

489 :名無し迷彩:2021/12/11(土) 20:49:29.24 ID:fJS+Zg/h0.net
ライフルは敷居が高いよ
移動のケースサイズから振動注意だし
サバゲのVSRの用にソフトケースでラフに扱えない

490 :名無し迷彩:2021/12/12(日) 01:12:54.15 ID:2XXlbpUX0.net
>>488
俺はライフルピストル共にノーマルグリップに不満は無い特に96SRはスコーピオングリップの方がいいなw

491 :名無し迷彩:2021/12/12(日) 10:06:33.86 ID:f5QcmmR10.net
>>488
グリップは沼だからな

「いまので充分」と満足してそこから変えないのも間違ってはいないし
より自分にあった良いグリップを探して果てのない道に踏み込むのも間違ってはいない

かんたんにかつ安価に変えられるもので、もしかしたら劇的な効果があるかもしれないものなら
自分だったらとりあえず試してみたくなるけれど、別にその考え方を他人に強制するつもりはない

492 :名無し迷彩:2021/12/12(日) 10:09:27.62 ID:f5QcmmR10.net
ちなみに蔵前のステイヤー風グリップは自分には合ってた
平均スコアも大幅にアップしたしもうAPS-3ノーマルグリップでは撃つ気はしない
とはいえ蔵前グリップが理想のグリップってわけじゃなくいくつか不満点もあったから
あれやこれやと加工はしてる

あと、モデルとしてるのがAPグリップだから当然だけど両手撃ちのことは一切考えられてないから
両手撃ちでの安定感を求めるならば、その点では赤羽グリップよりは大幅に劣るのは確実

493 :名無し迷彩:2021/12/14(火) 14:28:04.10 ID:JZcqWWnW0.net
>>489
ライフルってそんなに持ち運び慎重にしないとダメなんですか?
普通のサバゲー用ソフトケースに入れて運んでるんですが・・・

494 :名無し迷彩:2021/12/14(火) 18:54:01.85 ID:rUMnrsc40.net
そのレベルで満足なら気にするな

495 :名無し迷彩:2021/12/14(火) 19:42:37.86 ID:Z1gvshVD0.net
>>493
ペラッペラじゃなくクション材が使われているものならOK
エアライフル(許可銃)用のソフトケースもあるくらいでね

何にせよラフに扱っちゃいけないのは>498氏が書いているとおり
あとソフトケースでは、銃に無理な力がかかるような持ち方もしないように

496 :名無し迷彩:2021/12/15(水) 01:15:46.31 ID:qwz6Yo9V0.net
練習会場付近にコインパーキングが充実してれば別だが
ライフルだと運ぶのが大変なんだよ。
ライフルケース抱えてバイクや自転車、電車に徒歩とか嫌でござる

497 :名無し迷彩:2021/12/15(水) 19:59:34.03 ID:VqC0AZ+P0.net
移動は専らバスと徒歩
ライフルケースをリュックのように背負うと歩くとき足の後ろ側に当たって嫌だから、ストラップを使って肩から下げてる
あと普通の持ち手もあるので臨機応変に
言ってもチェロケースとかにくらべればぜんぜん楽w

498 :名無し迷彩:2021/12/15(水) 20:02:44.27 ID:knmsEhPT0.net
やっとAPS-3の再販か

499 :名無し迷彩:2021/12/15(水) 22:02:04.85 ID:+wuvqx+l0.net
俺は釣り竿ケースに入れてるリール部の膨らみがスコープに丁度いい感じ

500 :名無し迷彩:2021/12/16(木) 20:05:31.92 ID:CZDWmzSQ0.net
ベース用のギグバックが丁度良いサイズ。
それなりのものならクッションもしっかり入っているので安心です。
他の人にはベースかギターを持っているようにしか見えないのも良い点です🤗

501 :名無し迷彩:2021/12/17(金) 17:49:33.90 ID:Z0XpRUZT0.net
APS-3のフロンティアマウントと蔵前マウントってどっちが重いのかな
しかしAPS-3カスタムパーツって在庫回復しないな

502 :名無し迷彩:2021/12/17(金) 18:16:14.41 ID:WpDaniEg0.net
あるときに買わないといけないんよ
欲しいかどうかはあとまわしなんよ

503 :名無し迷彩:2021/12/17(金) 18:23:17.49 ID:lMFilIJl0.net
要らなかったらオクに流せば買値より高く売れる

504 :名無し迷彩:2021/12/17(金) 22:00:21.32 ID:sAcy/a1t0.net
>>502
ほんこれ。

505 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 12:47:06.49 ID:Qx9sU2520.net
>>501
GM使ってる俺の感想だけど、蔵前比べて重いのは風呂、風呂と比べて蔵前はフロントヘビーな感じだったよ。

506 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 13:17:50.04 ID:oI13dEy70.net
結局LM2021は出なさそう

507 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 14:00:26.97 ID:+XXcU74/0.net
フロンティアモデルやSR96も出たしな。
マルゼンに余力がないんじゃないか。

508 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 17:11:45.11 ID:26qD8LJL0.net
先日のライブでORの次LEって言ってたような

509 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 17:55:55.30 ID:YxVf5Hjf0.net
LE2021で出して遅れてブーブー言われぐらいなら来月LE2022発表して年内販売とか?w

510 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 19:44:42.28 ID:5zisRiyL0.net
フロンティアモデル買わないとLEなんか出ないぞ

511 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 19:49:41.02 ID:AkPT0JXy0.net
マルゼン的にフロンティアモデルが2021なんだろ?

512 :名無し迷彩:2021/12/18(土) 20:25:42.28 ID:p4JW06a60.net
蔵前のつけてるけどサイトも入れるとかなりフロントへビーだな
フロントへビー向けの手首鍛えムズいな
ダンベルにAPSグリップつけるか

513 :名無し迷彩:2021/12/19(日) 20:50:40.45 ID:0dxZ4fIw0.net
ライフルの練習でムーバー、どうやってますか。

ムーバー、売っているところ見つけられない。
田舎すぎて練習会にも行けないし。

514 :名無し迷彩:2021/12/19(日) 21:05:04.01 ID:6QSAKcYZ0.net
>>513
知り合いが自作して練習してます。
カーテンレール、Lアングル、ミニ四駆関連パーツなどで作れるとのことです。移動速度の合わせ込みが邪魔くさかったと言っておられましたが、技術的には簡単だそうです。

515 :名無し迷彩:2021/12/19(日) 21:08:01.95 ID:6QSAKcYZ0.net
>>513
蔵前のムーバーは在庫切れですが、SR96発売で希望者が出てると思われるので、問い合わせしてみたら、再生産のスケジュールくらいはわかるかもしれんね。

516 :名無し迷彩:2021/12/19(日) 22:30:21.32 ID:0zeRk4KM0.net
>>513
ムーバターゲットの端で引けば当たるから俺は追わずに止めて撃ってる因みにブルズしか撃たない

517 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 07:19:20.29 ID:4r6H9V470.net
>>513
駆動部分はレゴで作れるんじゃないかって気はする。

518 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 09:15:22.90 ID:IxJzjjiv0.net
>>501
蔵前
メタル部分の実測だけで10gくらい重い

519 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 11:36:32.51 ID:SiHJOkmg0.net
ヤフオクのLE2020の配送梱包未開封が8.3万で落札とか
お店が出荷前にパッケージを開封して保証書の記入から製品の動作確認で試射してるから
受け取った客が未開封未使用なだけなのにスゲ〜ナ〜

520 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 11:46:44.60 ID:9nr/ZFYj0.net
お前みたいに1日中張り付いてる訳ではないし良いと思ったら買う。それだけ。貧乏人は色んな思考があって面白いな。

521 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 11:50:31.39 ID:IxJzjjiv0.net
LE部分のパーツなんて再生産しないんだから
そりゃそういう価格でも買うだろ

522 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 13:48:28.05 ID:vlbBvavM0.net
>>518
そうなんかありがとう

523 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 14:00:28.82 ID:IxJzjjiv0.net
>>522
塗装込みだからはっきり10ではないけど
赤羽がオーリング1枚とねじに対して
蔵前はプラカラーとねじだからトータルだとその位

524 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 15:52:35.11 ID:UnCp0oCE0.net
APS-3もホワイトストーム出ねえかな

525 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 16:29:24.81 ID:oyVUgmtH0.net
まずAPSストームを考えよう

526 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 16:53:03.60 ID:4Y+nWt9v0.net
コズミックシルバーってなんやねん

527 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 17:16:05.96 ID:UnCp0oCE0.net
シルバーだったかあ

528 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 18:14:55.60 ID:IxJzjjiv0.net
テフロンと2020シアだけかよ

529 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 19:30:27.61 ID:PXLRv0aQ0.net
可変リアサイトじゃないのか……
今年はライフル含め高額お布施が続いたからもうお腹いっぱい

530 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 21:36:56.91 ID:OHYwufCz0.net
これって一般流通なしの蔵前とかフロンティア専売みたいな形になる…ってコト?

531 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 21:43:19.08 ID:4r6H9V470.net
>>519
バラしてヤフオクでパーツ売りするんじゃね

532 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 21:56:34.95 ID:ozSeju3b0.net
>>531
今日はやたらとスレが伸びるな(笑)
君のお得意のレゴで作ったら私がそのガラクタ
買い取ってあげてもいいんですよ(笑)

533 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 22:12:11.52 ID:i7Em2SwB0.net
バラしてパーツ売りとかレゴで作るとかイチイチ考え方がケチ臭くて笑えるな

534 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 22:14:27.11 ID:FqLH51yT0.net
LE2021コズミックシルバーとフロンティアモデルを比較して
なんかフロンティアモデルlの方が良さげな感じだな
せめてマウントベースは付けてほしいよなLE2021

535 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 00:54:05.77 ID:kUIvC77w0.net
マウントなし 43,780円
マウント付き 59,800円
マウント単品 ????

536 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 01:16:12.81 ID:ni8mFelF0.net
そんなに生活苦しいのか
無職は大変だな

537 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 10:34:40.96 ID:BsH7Llhs0.net
>>534
オープンの者にとって無用の長物なのでは
それより可変リアサイトがLE2020に搭載されたのみなのが不思議
レビューでも「リミテッドの目玉のひとつ」と紹介されていたのに
意外と評判悪かったのかな

538 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 10:58:17.03 ID:+vb5rwkr0.net
値段だろ
安い年と高い年で交互にしていくのかもしれないし

539 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 11:32:52.02 ID:IVI3RaIl0.net
可変なんて一度決めたら固定で用無し、ぶっちゃけ大会の都度弄る所でもないし…
万人の幅に対応できるのは素晴らしいと思うが、他人に貸す事がない限り死ぬ機能
結局後ろでっかちになるだけだった

540 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 11:37:58.79 ID:O/aoAs0l0.net
LE2020買った知人が最初は大丈夫だったけど使ってるうちに可変サイトがぐらぐらするって事でマルゼンに送ったけど問題無いって突き返されたって言ってたな

同じ様な人が多かったんじゃないか?

541 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 11:41:28.32 ID:T8kuupxS0.net
例えばフロントサイトを集光のに替えたらリアサイトも調整したいじゃん

やっぱり有れば便利よ?

542 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 12:08:31.61 ID:B1293VaQ0.net
>>539sage
五十肩の俺プローンで腕を伸ばすのがつらいからゲートを狭める事出来るので助かってる

543 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 12:17:41.00 ID:+vb5rwkr0.net
リミテッドエディションとして売るレベルにならなかっただけでしょう
マルゼンとしては売値1万は超える想定で作ってるだろうし

544 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 12:26:08.22 ID:BsH7Llhs0.net
競技中にノッチ幅を変えることがないのであれば、
太郎デザインワークスがヤフオクに出している
APS3自作タイトリアサイト (2mm、2.5mm、3mmの3枚組)斜めカット型
開始価格3,000円 送料無料
でたいがい間に合うのだけれど、太郎さんとこも不定期かつ少数生産だから落札できたらラッキー的な

545 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 12:35:57.65 ID:T8kuupxS0.net
>>544
あのリアサイト安くてしっかりした作りで使いやすいんだけど、唯一のデメリットが16連マガジンと併用出来ないこと

ノーマルマガジン使えと言われればそれまでだけど

546 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 12:39:48.80 ID:BsH7Llhs0.net
>>545
有益!
俺はノーマルマガジンなので気づかなかったよ

547 :名無し迷彩:2021/12/21(火) 14:17:03.52 ID:h4KaBlrE0.net
マガジンなど
使わなければいいのです
ダブルチャージや給弾不良を起こさないかと
思いわずらうこともなくなります

548 :名無し迷彩:2021/12/22(水) 22:30:32.93 ID:6ClG2I3b0.net
コズミックシルバーがちょっと欲しくなってきた

549 :名無し迷彩:2021/12/22(水) 22:33:43.60 ID:rGaZsQxg0.net
>>548
すぐ予約!
なくなってから後悔しても遅いよ

550 :名無し迷彩:2021/12/22(水) 22:52:52.90 ID:fuhuF8je0.net
ものの3分で押し売りしてきて怖いんだけど
買う気失せた

551 :名無し迷彩:2021/12/22(水) 23:04:33.86 ID:PeM91w/J0.net
どうせしがない店員だろ

552 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 00:55:20.23 ID:sTaEZD6J0.net
2020LE買えなかった人が買えば良い。

553 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 08:50:17.84 ID:XsmdxnY20.net
安価ずれてない??

554 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 12:24:20.32 ID:sKjKdWS/0.net
ヤフオクの転売屋相変わらず仕事早くて草生える

555 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 18:29:46.77 ID:UOM1O+A20.net
SR96のストック前方に穴が開いてたのはこれが理由だったのかというニュース

ビームライフル用のアルミストックがマルゼンから発売
価格は\39,600

https://i.imgur.com/1nkD25r.jpg
https://i.imgur.com/5WXhjFT.jpg

556 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 18:50:14.30 ID:47qAHdjf0.net
このストックが4万で蔵前より安いのは評価出来るが
チークは変えらんないわのこのストックをわざわざBRで使う理由ってあるの?

557 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 18:55:59.34 ID:UOM1O+A20.net
>>556
チークピースは替えられるよね?
SR96と違ってボルトを引く量はほんのちょっとだけだから
ボルトハンドルに当たる心配はあんましなくていい

なにより、今のBRのストックは大きすぎて(バットプレートからトリガーまでの長さが長すぎて)
本来の目的である小中学生向けの普及ってこと考えると
姿勢に悪いクセがついてしまいかねないくらいだった

とくに酷い例がちょうど朝日新聞記事にあったので参考画像
https://www.asahi.com/articles/ASLBT3CHJLBTOHGB009.html

プルオブレングスが小さいSR96はまさに待ってましたって感じ
若年層のBR成績が、このストックによって手がつけられないレベルで上がる可能性すらある

558 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 19:10:24.14 ID:UOM1O+A20.net
>>557
調整箇所が少ないこともあって
ガタイが大きな子は逆に身体を縮こませないとまともに構えられない

参考画像(岐阜新聞のTwitterより)
https://i.imgur.com/aEcxZDL.jpeg

これだけ体格差がある子どもたちに同じ大きさの銃を与えて撃てってのがそもそも無茶な話
4万で各部調整可能なアルミストックが手に入るってのは嬉しいニュース
いまごろ中高の射撃部関係者は飛び上がって喜んでるんじゃないかな

559 :名無し迷彩:2021/12/23(木) 21:20:09.03 ID:DS4Tjwpr0.net
>>557
どこのメーカーのチークなら規格に合うんですかねって話
4万といいながらバップレがBRの元のバウ600シリーズより酷いしどっちもどっちかな

560 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 08:03:22.33 ID:+iVuOoIU0.net
APS-3デビューしようと考えてるんだけど、やっぱり買えるならLE買った方がいいの? 
亜鉛だと削れていって撃ち味変わるから結局シアー一式変えないといけなくなるからコスト的に大差なくなるって聞いたんだけど

561 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 08:06:26.52 ID:vHnr1qa+0.net
買えるなら買ってもいいんじゃないですかね
結局蔵前シアに変えるだろうけど

562 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 08:28:40.43 ID:aGMTIuuM0.net
マイナー競技のカスタムパーツが増えるだけ選手は有難いだろ
玄人気取りの凄腕スナイパーとかゴルフクラブでスコアを語るオヤジ並みのキモさ

563 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 08:30:56.55 ID:8Imhz4M50.net
マルゼン純正のテフロンインナーバレルを入手方する法が、いまんところLE買う以外にないから

564 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 09:04:43.98 ID:z0NwNOKN0.net
>>560
人と同じのが嫌だって性格ならLE買った方が幸せになれるかもな。
ただOR買って自分好みにチューンするって手もあるしな。
そこは見た目で選んでおけばいいかと。

565 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 09:09:09.20 ID:LLW1LrDj0.net
テフロンインナーバレルってパーツクリーナーで掃除してもいいの

566 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 09:15:39.57 ID:8Imhz4M50.net
「テフロンコーティングはパーツクリーナーで剥がれたりするのか?」
というのはエアガンに限らずいろんな分野(主に自転車とか)でも話題になる

結論としては
「テフロンコーティングがパーツクリーナーで剥がれたりすることはない」
「ただし、むやみな脱脂をするとパーツ内部に染み込んだグリスまで脱脂されてしまい再潤滑されず寿命を縮めることがある」
って感じらしい

エアガンのインナーバレルの場合は再潤滑の必要はないからパーツクリーナーによる害はあまり考えなくてもいいかもね
ただプラスチックやゴムへの侵食性はすごい強いからそこらへんはちゃんと気をつけて

567 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 11:11:06.18 ID:SXeXstQR0.net
道具の話もいいけど腕も磨けよ
ビギナーらしくOR使ってればヘタでも笑いものにされる事は無いと思うが
初陣でガチガチに固めたLEで成績振るわなかったらAPS離れしそうで不安だわ(狭い世界だから嫌いにならず長く楽しんで欲しい)

568 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 13:12:56.38 ID:vHnr1qa+0.net
折角買うなら本人が気に入った方良いのではないかとLEがそこまで決定的に試合を左右するほど性能あるわけでもないし

569 :名無し迷彩:2021/12/24(金) 17:55:48.18 ID:+iVuOoIU0.net
とりあえずまだ買えそうだからLEとブルズアイターゲット買って練習してオンライン大会で揉まれてくることにするよ。 
当面は光学サイト使う予定ないけど、コンプレストシリンダーのガタツキ防止の為にマウントベース買おうか悩む。

570 :名無し迷彩:2021/12/25(土) 20:38:50.24 ID:B2VBUxm/0.net
LE買ったぞぉ〜

571 :名無し迷彩:2021/12/25(土) 21:08:32.27 ID:TgoV5dD30.net
>>570
おめ いい色買ったな

572 :名無し迷彩:2021/12/25(土) 21:13:48.98 ID:wLWnuISG0.net
このスレ2人で回してねえか

573 :名無し迷彩:2021/12/25(土) 21:27:00.66 ID:51zw9o0I0.net
俺もいるぞ
お金ができたらSR96買うんだ……

574 :名無し迷彩:2021/12/25(土) 22:36:00.30 ID:gxmk1iny0.net
アイリスシャッター付けてみたけど
なんか両目の方がシャープに見えるな…

575 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 01:19:00.06 ID:1GYdKdHn0.net
販売時期が最悪だぞLE2021w
SR96を購入して懐事情が寂しい時期にマルイのAKMの再販来てるしAM.45の再販も来た。
さらにLE2021とか俺を破産させる気か?
まあそんな懐事情でもLE2021は今は手元にあるんが

576 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 02:22:45.46 ID:H8XQ2icR0.net
それ全部買っても大した事ない金額なんだがw
懐が寂しいとか破産とか騒ぐのは惨め過ぎるから黙っとけよ

577 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 07:59:23.94 ID:1GYdKdHn0.net
>>576
だって今年の冬ボが手取りで170万円なんだもん
例年より30万円低いんだもん懐が寂しいだろう

578 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 09:35:32.74 ID:CDwtH5wy0.net
聞いても無いのに生々しい金の話し始めるのはカマチョしかいないよな
わざわざageてるし面白いからからかってやるけどw

579 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 09:47:21.30 ID:H8XQ2icR0.net
ボーナスとかアテにしている時点で貧困層って気付けよ

580 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 10:22:04.60 ID:e44/VFk/0.net
なんかここ最近ここの煽りあい酷くないか?小中学生が出入りしてるゲームスレレベルだぞ。

581 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 10:28:34.37 ID:vJEH7FAA0.net
実際お金ない子どもおじさんがLE手にしてウキウキ書いてるから仕方ないだろう

582 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 12:25:39.21 ID:GekfWCW70.net
どうせマウント取り合うなら射撃技術で競い合いなよ……

583 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 13:32:08.80 ID:Fa2Mkgby0.net
オンラインでLE2021使ってる奴の顔拝んどこ(笑)

584 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 14:06:14.71 ID:yZI6T6gN0.net
うわぁストーカーだ…

585 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 16:37:29.63 ID:cQMpuYcZ0.net
俺は赤風呂の通販でLE2021を購入して
23日発送で24日配達予定だった。
ところが24日に届かないw
黒猫の追跡サービスで確認すると東京ベース→羽田カーゴ→福岡ベース(今ここ)
えーどこ行ってんだ俺のLE2021w
そんでその荷物がこっちに戻ってきて今届いたw
黒猫の配達員さん遅れたことに誤りもしないでおいてったよw

586 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 18:13:26.97 ID:JiUqw3je0.net
>>585
地域の集配場来たのを集めて配達するから途中経過を知らんのとちゃうか?

587 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 18:17:28.73 ID:1GYdKdHn0.net
>>586
おれ東京都民なんだが

588 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 19:20:22.10 ID:MqufZ9ZL0.net
真面目になんで競技銃の限定版なんてものがあるのか意味がわからないし
なくなったメーカーの銃がなんで認定から外されるのか意味がわからないし
なんなら10禁エアコキでも特急ガンでも当たればええやろ

589 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 20:02:02.44 ID:nE40J7JF0.net
規格があるから勝負になるんだよ
あなたはF1レースにミニクーパーで参戦させろという意見があっても賛同するのかい

590 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 21:00:50.70 ID:GekfWCW70.net
メーカーチューンドモデルや限定品はたいがいの競技であるぞ。企業は営利目的で活動してんだし
で、競技はルールより先に参加資格としてのレギュレーションがないと運営できない
サッカーで例えたら大会の参加資格がレギュレーション、
試合中にボールを手で触ってはいけないというのがルール
レギュレーションに満たさないモノは使えないのは当然

591 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 21:47:43.98 ID:JbEfUPut0.net
この競技に関しては射手の腕と運次第でOR使っててもGMになれるってとこ
蔵前チューンのAPS3で歴15年以上の人でも
初心者ORの人成績以下ってのがいるんだし(誰とは言わんが)

592 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 22:18:57.34 ID:CPnBkdUf0.net
ORからCスプリング抜いただけでGM取った人もいるからな。
LEは単なるコレクションモデル

593 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 22:23:43.06 ID:HswXKbNy0.net
LE2021持って行って練習してきたが
これ値段と性能のバランスがいいぞ
社外のマウントベースとか付けたモデルと比較すると
バレル周りが寂しいけど性能はいいねー
LE2021、LE2020、俺のORベースの蔵前susシアカスタム
ごめん、俺の鈍感な指じゃ違いがわかんねーどれもスパンと軽くキレるw
亜鉛シアとは違うのはわかるんだがw

594 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 22:38:48.01 ID:oRLK8GvX0.net
モトクロスなんかも毎年イヤーモデルが出てるしな、そういうもんだろ

わいもLE2021で今度練習会行く

595 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 22:57:41.39 ID:JiUqw3je0.net
>>593
蔵前シアはスパッと切れるけどLEのサスシアは切れる直前に僅かな引き摺りが有る

596 :名無し迷彩:2021/12/26(日) 23:15:25.67 ID:im3G5G0P0.net
蔵前シア買ったけどこれって200g切るくらい磨くもんなの?
組んでみないと当たりがわからん

597 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 06:43:14.67 ID:kPP48y8f0.net
>>596
もうちょっともうちょっとで磨くとシアが掛からなくなるからほどほどになw

598 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 08:42:44.83 ID:Qo/2BZNb0.net
>>596
やりすぎると敏感になって触るだけで「ビュッ!」って飛び出ちゃうからな。

599 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 12:28:48.82 ID:Tzd3LAVu0.net
数値的なプルの軽さよりも安定してるかどうかのほうが大事
磨くときにカドを丸くしちゃったりすると「切れそう、切れそう、あ、まだあとちょっと、あっ」
って感じになりかねない

砥石とか使ってカドが刃物みたいになるようにきっちり平面にしましょう
それが無理なら手を出さないほうが無難

600 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 12:49:50.33 ID:lktJr5ZY0.net
>>595
全く磨かなくてもスプリング調整で100g程度には簡単にできますよ。

601 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 14:10:04.41 ID:de/M5K1q0.net
実際は磨くと削るのニュアンスが混ざっててムズそうだな
摩擦を減らすために1000〜9000番で磨くみたいなイメージだったけど
エッジを出すのだと硬い細かいのじゃないとダメそうだな

602 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 14:30:52.51 ID:eV1bMb8b0.net
ダイヤモンドシャープナーでも使えばいいのか?

603 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 14:50:40.73 ID:WGL3/Qfi0.net
イメージ湧かないなら、蔵前の組み込み動画をみればいいかも

604 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 15:30:27.84 ID:w229OfQX0.net
蔵前のストライカーって何が変わるの?

605 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 17:21:03.02 ID:de/M5K1q0.net
蔵前の動画ってセフティ異常の調整のための削り以外はしてないよね…?
今のロットでもSUSストライカー加工しないといけないんかな
シア系は仕上げみてどうするか決めるか

606 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 18:04:34.35 ID:OTlzE09n0.net
サスストライカーで撃ち続けたらフレームがへこんでくるそれ以来俺は亜鉛ストライカーw

607 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 19:05:31.81 ID:de/M5K1q0.net
寒すぎて水研ぎできんな
おふろで研ぐか

608 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 19:40:41.57 ID:ScAjdQl/0.net
嫁に怒られそう

609 :名無し迷彩:2021/12/27(月) 20:35:12.59 ID:W8KJYopv0.net
嫁いたら飯食ってる時間だろ普通

610 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 09:49:42.55 ID:Td1zv7ha0.net
>セフティ異常の調整

「コッキングした状態でセフティをかけて、そのあと外す」
「セフティかけた状態でコッキングして、そのあと外す」
という一連の操作を行わなければ調整しなくても問題ない

以前は公式競技に参加するならその過程で上記の操作を必要があったけど
ルール変更で必要なくなってる(セフティはコッキング前に解除できる)

そもそも精密射撃の競技銃にマニュアルセフティがあることや、
あまつさえルールでそれを操作することを強制されること自体が
どうにもおかしな話ではあるのだけれどそれを言い出したらきりがない

611 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 14:11:15.47 ID:rW+D7oCU0.net
ガスブロお座敷シューターのワイ
酔った勢いで、LE2021ポチる。
使用方法すらわからず説明書を熟読。

6mの廊下で集弾性の高さに感激。

音静かだしもしかしてお座敷むけ?w

612 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 14:32:44.56 ID:OMduaqqL0.net
>>611
APS沼へようこそ

613 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 15:17:56.46 ID:lHmx7cGv0.net
>>611
そのとうりw

614 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 16:01:24.66 ID:wSlIGLFj0.net
10mの廊下売ってねえな

615 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 18:17:23.27 ID:Td1zv7ha0.net
近距離では当たるが遠距離では当たらない人というのはいないこともないが
近距離では当たらないけれど遠距離では当たる人なんてのは存在しない

何が言いたいかというと

10mを取れないことを嘆くより先に
今使える5mで当たるようになるまで撃てと

616 :名無し迷彩:2021/12/28(火) 18:48:34.13 ID:99q5sQDw0.net
>>614
そりゃ10万20万ぐらいでは売ってないやろなうなぎの寝床みたいな家買いなはれw

617 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 09:30:22.46 ID:tAPenBBI0.net
APSライフル練習場は数えるくらいしかないけど、そもそもAPSに限らずロングレンジ自体が少ない……

618 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 14:16:39.37 ID:qiZjKrfE0.net
所持許可必要なエアピストルのグリップをAPS-3につけるとか大丈夫なん?

619 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:21:53.54 ID:VrEjYzD10.net
グリップはなし崩し的に実銃パーツ外扱いになっているのが現状
警察の気分次第で適用が変わるから明日はどうなるかは知らん

620 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:26:58.17 ID:yK5yJuSS0.net
正規に輸入されたものを取り付けて何か問題があるの?
モラルとかの話でじゃ無いぞ
第一にAPSに限らず実グリ何ぞ普通に売っているしメーカーだって取り付けた製品を販売しているじゃない

621 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:34:03.09 ID:VrEjYzD10.net
正規輸入=銃刀法適法ではないからね
輸入の際は93類の適用かどうかを判断しているだけで銃刀法に抵触しているかどうかは判断していないから要注意
銃刀法違反で捕まりたくなければ実パは一切所持しないのが懸命

622 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:34:40.84 ID:VrEjYzD10.net
賢明

623 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:37:34.78 ID:fZUEmV3a0.net
機関部以外は基本的は実銃パーツは利用可能。
SR96もアンシュッツのパーツがポン付け出来る。
以前はライフルのピープサイト売ってくれなかったりしてたけど、今は可能みたいですね。

624 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 15:42:35.45 ID:qUivP5us0.net
警察の気分次第だから
そう言うのは大っぴらにしない事
ここにも書くな

625 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 16:16:27.30 ID:DvznSTAY0.net
ここのど素人よりよっぽどシビアな銃砲店の人が普通に使っておkって言ってるんだがな

626 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 16:17:12.30 ID:OXfI9TsU0.net
そんならポン付け出来るような形にするなっちゅー話よ。
むしろ実銃パーツ取り付け可能を売りにしてるようにしか見えんわ。

627 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 17:11:55.19 ID:GY7TD4ku0.net
実パーツうんぬんって言い出したら光学系もアウトか?フリーの人達涙目じゃんw

628 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 17:51:24.16 ID:Po//144i0.net
いくら珍しいものとは言え他人が使った中古のグリップはあまり使いたくないなぁ
しかもかなり手が入っているときた

629 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 17:58:27.89 ID:qUivP5us0.net
>>627
実際、ダメな光学系もあったでしょ
むしろ、そっちがメインの様な…

630 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 18:00:54.91 ID:fZUEmV3a0.net
米国の輸管関連でダットで輸出出来ない事なんかあったが、サイトやグリップ(フレームの一部となる物は除く)はなんにも問題ない。警察の気分次第なのはフレームや発射機構に関係する場合。
1911のハンマーもアウトだったとか以前見た記憶がある。
競技ライフルのパーツは、機関部以外ならフレームも問題なく利用可能です🤗

631 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 18:07:43.32 ID:VrEjYzD10.net
照門照星は重要機関部品でアウトなんだが
おおっぴらに所持許可証なしの相手に実銃部品を売りつけている銃砲店があるならここに書いてみ?
すぐにガサ入れ入るぞーwww

632 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 18:14:49.86 ID:p/j3sURl0.net
K殺の気分次第でアウトなんだろうな〜

よく光学系は?というけども、実銃部品とは別だよね

所持許可持ってる人はオッケーだけどもね

633 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 18:28:33.02 ID:p/j3sURl0.net
>>631
国○→銀○→エニ○の順で緩い……

634 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 19:36:18.09 ID:yK5yJuSS0.net
>>626
>そんならポン付け出来るような形にするなっちゅー話よ。
それ20mmレイルのある製品全部に言っているの?

635 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 21:05:46.65 ID:fZUEmV3a0.net
>>633
國※は結構厳しかったよね。
機関部に直接付けるピープサイト等はNGで、フロントサイトやグリップはOKだった。
エ※は機関部以外はOKでは?
エアライフルのフレーム関連パーツやサイトは普通に買えるでしょ。
チークピースやバットプレートなんかどう考えても銃刀法関係ない。

636 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 21:13:43.58 ID:sjyRmYOx0.net
今年の始めにTwitterで実物パーツ付きエアガンは違法とか抜かして論立て出来ずボコボコにされたマヌケが5chのAPSスレにご出張かな?
こっちに出張る前にピカティニーレールの製品に文句付けたか?実グリ対応のマルイM4に文句付けたか?WAとKSCとマルゼンに文句付けたか?ミロクとアサヒとミコアームズの製品を売っている店に文句付けたか?ノーベルアームズに文句付けたか?

637 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 21:37:07.94 ID:phWHh4sJ0.net
公道走行で、多くのクルマが速度超過しているからといって、捕まらない理由にはならないよな。
運がいいだけの話。

俺は警察にガサ入れされたら職業的にもまずいので、実パには手は出せないな。

638 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 21:56:28.17 ID:OqESdP+C0.net
そんなに実銃がいいなら実銃買えばいいのに?
俺は高校生の時に親父が射撃場の帰りにファミレスで飯を食ってたら
車上荒らしにクレー用の散弾銃盗まれて
スゲ〜騒ぎになったのをリアルに見てきたから
銃管理の責任追う気も部品を使う気にははならんんぞ。

639 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 21:57:28.11 ID:qUivP5us0.net
>>637
>公道走行で、多くのクルマが速度超過しているからといって、捕まらない理由にはならないよな。
>運がいいだけの話。


結論としては、その手の話は黙っとけ…だ

640 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 22:00:52.33 ID:VrEjYzD10.net
伏せずに具体的にいつ何処で何を所持許可証の提示なしで買ったか品名の書かれた領収書やレシートも添えてロダに画像を上げてみ
それを堂々と出来ない時点でヤヴァいって自覚してんだろ?w

641 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 22:14:28.31 ID:yK5yJuSS0.net
「お前も本当はそう思ってんだろー」とか勝手に何言ってんのこの人
領収書なんかは紛失した人も居るだろうしそもそも"部門1"とかしか書かれていない場合だってある
第一に競技銃に限らなければ実物の照準器なんかエアガン屋で極普通に販売されているよ

642 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 22:17:05.78 ID:phWHh4sJ0.net
>>639
禿同

これくらい大丈夫・・・という判断で今まで何人お縄になったか。トムとか。
この趣味長くやってきた人ほどわかっているはずなんだけどな。

643 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 22:29:24.95 ID:sjyRmYOx0.net
実パ付の完成品を売っているメーカーはどうすんの?
つかカス掲示板で「違法!違法!」とか言っているのより複数の専門店が大丈夫と判断している事の方がよっぽど説得力あるわな

644 :名無し迷彩:2021/12/29(水) 22:48:18.38 ID:qiZjKrfE0.net
実パ自慢には気に触るコメントなんだろね〜

必死過

645 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 12:31:14.17 ID:fTnAaUO/0.net
APSは結果が全てだから関係はないだろ?

レギュ大丈夫なら好きにすればいいと思うよ

646 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 12:31:46.28 ID:cVF3SX/q0.net
おっそうだな(金属製BB弾使用)

647 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 13:35:46.03 ID:3hUpNqlv0.net
魔改造する暇があったら練習すればいいのにね

そもそもAPSって協会公認じゃない部品て使えた?

648 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 14:23:20.61 ID:dna3rF0+0.net
競技前に測るあの箱に収まるものなら普通に使えるよ
ただ公認マーク取るには法人化する必要がある
それだけよ

649 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 18:37:11.08 ID:qE9NAHvz0.net
>>647
サイズ規制と純正パーツ率70%以上ならカスタマイズ自体はOK

650 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 20:37:39.03 ID:crp0x7qm0.net
トイガンの規制がやたら厳しかった20〜30年前でさえ、ガバやパイソンの実銃グリップとか
普通にショップに売ってたし、なんなら海外からお土産で買ってきても税関でもスルーだった。
なのにAPSのグリップだけはアウトって言い張ってる奴って、親に「ピストルなんて犯罪者か!」
ってエアガン取り上げられたりしたん?

651 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 21:05:07.25 ID:ODpaNsrA0.net
ライフルのバッドプレートですが、肩に乗せたり固定するパーツは、何cm以上は禁止って有りますか?

652 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 23:15:59.90 ID:GDaOgS2E0.net
>>650

通りすがりですいませんけど

たぶん

今と昔は違うと親切に言ってくれてるんだと思いますよ

ライフルと違い、拳銃は特に厳しい管理をされています

判断するのは、ここの人でも貴方自身でもなく検察や警察官です

ちょっと気をつけることや、勝手な思い込みは危ないという認識が大切かと思います。

失礼します。

653 :名無し迷彩:2021/12/30(木) 23:34:35.12 ID:fN7vh36C0.net
うん。実のない長文だな。
さすが通りすがりだわ。

654 :名無し迷彩:2021/12/31(金) 09:15:48.47 ID:OsyyBkGK0.net
>>651
APSカップではJASG刻印関係とサイト関係以外は
威力と全長と「グリップ後端からストック後端までの長さ」くらいしかルールで制限されてない
ISSFルールなら下記の通り

7.4.2.1
バットプレートは上下に調整可能なものでよい。バットプレートはバットストックの中心線
から左右にオフセットするか、または垂直軸に対して回転させることができる。複数部品か
らなるバットプレートを使用している場合、すべての部品がバットストックの中心線から同
じ方向にオフセットまたは回転されていなければならない。バットプレートのいかなる部分
(最外端)もバットストックの中心線から30mmを超えて張り出してはならない。バット
ストックの中心線とは、銃身軸線と直角をなす垂直線のことである。

参考画像
https://i.imgur.com/mK3bBg7.jpg

あとちょいと余計な話だけれど
競技用のライフルを競技の姿勢で構えると、重さのほとんどを左手(右射手の場合)で支えるけれど
重心はそれより前にあるから、銃は前の方に倒れる
そうならないようにバットプレート下部を脇の下に入れてストックが上がらないように支える
バットプレートを「肩の上に乗せる」ってのはなにかやりかたが根本的に違うんじゃないかと思う

655 :名無し迷彩:2021/12/31(金) 09:39:15.32 ID:h6o2G2FS0.net
UABでもやるつもりか??

656 :名無し迷彩:2021/12/31(金) 10:36:23.25 ID:CYG8R54Z0.net
>>654
詳しい説明ありがとね(*´ω`*)
APSルールだとグリップの後端から何cmまでなの?

657 :名無し迷彩:2021/12/31(金) 10:44:40.99 ID:OsyyBkGK0.net
>>656
150mm以上
https://i.imgur.com/JvLbLBa.jpg

ピストルでライフル部門に参加するのを防止するためのルールなんじゃないかなと思うけれど
某ライターみたいに透明プラ板を貼り付けて「規定満たしてます」っつってピストルで参加しちゃう人もいる

658 :名無し迷彩:2021/12/31(金) 11:11:30.65 ID:CYG8R54Z0.net
>>657
なぜかスマホのpdfが開かないから困ってました
本当にありがとね(*´ω`*)

659 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 20:26:01.80 ID:WE4B809b0.net
機関部でない実銃パーツに関してですけど、「輸入」に関しては関税法第69条の11第1項第2号、および銃砲刀剣類所持等取締法第3条の5で規制されていますけど、販売・所持を規制する法律ってありますかね?

660 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 21:20:37.93 ID:14U5NQKI0.net
そんなムキになって誰を取り締まりたいんだ?ン?
おじさん怒らないから言ってごらん?

(判断するのは、ここの人でも貴方自身でもなく検察や警察官ですwww)by>>652

661 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 22:21:01.99 ID:woljjBKN0.net
関税定率法も熟読しなさい

662 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 22:24:57.39 ID:Y2S0lReb0.net
>>660
オレ下手くそでマスターにもなれないけどw

一番心配なのは妬まれたり嫌われてたりしたら、APSカップ会場でKチクられて嫌な思いするカモですよ

ホントそこだけ

663 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 22:59:16.33 ID:ZddAY8ao0.net
>>662
大丈夫さ

真っ当なオトナはそんなもんに手を出さないから!

あんまり真っ当な人もいないかwww

664 :名無し迷彩:2022/01/02(日) 23:55:00.11 ID:14U5NQKI0.net
自演ヘタすぎて草

665 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 00:50:15.45 ID:K4HCbbMa0.net
そんな貴方に10万円プレゼントチャンス

https://www.npa.go.jp/bureau/sosikihanzai/yakubutujyuki/potal/pc/kenjuu110-pc.html

666 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 07:05:20.77 ID:4WXVHO1Q0.net
>>662
APSの実パなんてグリップぐらいだろ?それでK呼べるなら呼んで欲しいわw

667 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 07:11:02.36 ID:4WXVHO1Q0.net
ピープやスコープも実パだったな

668 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 09:14:23.81 ID:yJQ2bYJp0.net
>>659
拳銃の場合、所持するだけで違法になるものはなにかってことについては銃刀法に記載がある

第三条の二
銃身、機関部体、回転弾倉又はスライド(以下「けん銃部品」という。)

「主要部品」とか「重要部品」って言葉がスレにときどき出てくるけれど明確な定義は銃刀法にはない
よく引用されるのは銃刀法施行規則にある

第百三条
銃身、機関部体、引き金、撃鉄、撃針(回転弾倉式けん銃の撃針に限る。)、回転弾倉、尾筒、スライド及び遊底に相当する部分

このリストだけれど、これは玩具銃はこの部分がある程度以上に柔らかい金属で作られていることが違法にならない条件(の一部)である、
という文脈で登場するもの

いずれにせよ、競技ピストル用のグリップを競技ピストル(を模した玩具銃)に取り付けることには何の問題もない
仮にそれを理由に警察に逮捕されるようなことがあったら、裁判起こせば100%警察の負けになるのは確実

669 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 10:09:41.80 ID:WOgzJtb80.net
>>662
やれるもんなら





670 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 19:18:59.64 ID:l+TiFYZj0.net
ハンドガンの片手撃ちでめっちゃ腕がプルプルしてサイトすら合わせれなくなるんだけど、練習すればちゃんと狙った所撃てるようになるん? 
全く自信なくなったよ

671 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 19:25:17.65 ID:GyjAXhwW0.net
マジレスすると射撃競技は才能でほぼ決まる
視力、筋力、集中力など後天的にはどうする事も出来ない壁がある
上手い奴は最初っからちょっと練習しただけで並の経験者より良い点数を出すのは良くある話

672 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 20:27:35.53 ID:fdXKZfNy0.net
プルプルするのがわかったなら、2分間維持出来るように筋トレをすれば良いと思う
この競技は他人と競うのもあるけど、自分自身との戦いがまずあると思うので
一つ一つ弱点を克服していくのが楽しいというのもあるよ

673 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 20:32:17.05 ID:0FR8SyKE0.net
>>670
スタンス、フォーム、グリップ、サイティング、ブレス、トリガー、全部見直してみ?
給弾を含め1発20秒で撃てるように成れば良いから自分のリズムを作ろう

674 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 20:33:46.21 ID:j17y8iMD0.net
腕がプルプルするときはちょっとアルコールを入れると震えが止まるんやで。
これ豆な。

675 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 22:31:04.97 ID:iqpRJIkm0.net
プルプルするのは、筋力不足か強く握りすぎかが原因かな
この段階に才能なんて要らないよ
練習しよう

676 :名無し迷彩:2022/01/03(月) 22:32:02.95 ID:K0JmUDS30.net
初心者に嘘吐いて楽しいかね?
薬物使用の射撃なんて下の下。


スタンスの工夫で、安定した姿勢を見つけてください。

677 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 00:06:23.65 ID:uB45LTD60.net
如何に力を入れないで構え続けることができるかを考えれば良いと思います。インラインから少し開いた位のスタンスが一番楽に撃てるのではないかと。
1分以上構えたままでも平気なくらい楽に構える。(最初は普段使わない筋肉使うから、筋肉痛になる場合もあり)
公式とかのプレッシャーがかかる場合は別ですが、自宅練習でならブルズの満射くらいは1ヶ月もかからないよ。
まあ、ある程度筋力ないと楽に構えられないけど、筋トレする必要は無くて、毎日据銃練習してたら必要な筋肉は付く。(これも筋トレの一種かな)

678 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 12:39:57.51 ID:SN3BBx+a0.net
>>670
プルプルするというのは純粋に筋力が足りていないので筋トレの必要があります
据銃練習を繰り返すことでも筋力は徐々についていきますが、
てっとり早く筋力だけつけるならアイソメトリックトレーニングが有効です
銃を構えたのと同じ姿勢で右手の先を固定して全力で上方向に力を入れて1分間
ついでにインターバルはさんで下と左右にも1分間
誰かに手伝ってもらえれば最高ですがアテがない場合はドアノブとか本棚とか使いましょう

ただ、間違っちゃいけないのは筋トレして筋力がついたからといって
銃が止まって狙った所に当たるようになるわけじゃありません
狙った所に当たるようになるには、正しい照準と正しいトリガーの技術を身につけることが必要です

ここでクセモノなのが、正しい照準と正しいトリガーは、
「プルプルしてサイトすら合わせられない状態」ではいくら据銃練習しても身につきません
むしろ逆に「正しくない照準と正しくないトリガー」を悪い癖として身につけてしまうことになりがちです

なので、筋トレとは別に台の上などに銃を置いて銃を楽に止めた状態で狙って撃つ、
いわゆる置き撃ちっていわれてる練習も同時進行で行う必要があります

トリガーと照準の練習は置き撃ちで、銃を支える筋肉を鍛えるのは筋トレで、
この2つを別々に行って、筋力がついてきて、なおかつ「置き撃ちなら何百発撃っても10点外さない」
くらいまで照準とトリガーが身についたなら、徐々に統合していくという順番になります

まともに銃も構えられない状態で「えいやっ」でトリガー引いて撃つ癖がついてしまった人が
その悪癖が抜けないままいつまでたってもいくら練習しても当たらなくて
結局つまらなくなってやめてしまう、という例がけっこう多いのです

679 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 13:02:06.98 ID:sosDONsl0.net
LE2021秋葉原のあのお店だと税込み40700円なんだ

680 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 13:19:38.06 ID:ILnk9d6K0.net
>>679
アキバなら大体その値段

売れてないんだろね

681 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 16:25:58.11 ID:jH5VWLr50.net
>>680
値段差があるとは言え2020と比べたら見劣りするからな

682 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 17:23:24.60 ID:KMWmV9ZG0.net
許可の更新ついでに所轄生安課に聞いたけど所持許可の主体となる銃本体がないとダメと言う指導、所轄や担当によって指導は異なるけど

683 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 17:48:23.11 ID:4E3nBXVE0.net
そんなにあれこれ言うんならARとりゃいいんじゃねーか?
やましい事してなきゃ公安も普通に許可してくれるだろ

684 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 18:51:45.58 ID:u1SQa48m0.net
>>683
他人のことなんてどうでもいい、普通に許可くれる?よかったねwww

685 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 19:01:00.04 ID:u1SQa48m0.net
SZや軽いMDDでも確実に許可どころか受付すらしてもらえないからね。先に病院行くといいよ

686 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 19:34:12.86 ID:ZGr1+oO70.net
SR96なのですが、11sを買ってから20sの部品を買う事ってできるのでしょうか
20sから11sにするためのセットは売っているのがわかっているのですが
逆は見当たりません(気付いてないだけかも知れませんが)

687 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 20:34:34.63 ID:jH5VWLr50.net
>>686
マルゼンに電話してパーツ売りしてくれるか確認、売ってくれるなら買えばいいよ。

688 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 21:37:39.97 ID:ZGr1+oO70.net
普通に20s買ってから11s化パーツを買えばいいじゃないと気がつきました
お騒がせしました

689 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 22:09:39.74 ID:NkEJzMWK0.net
LE2021売れ残ってるなー
毎年こんなんだったかな?
ファースト安い

690 :名無し迷彩:2022/01/04(火) 22:24:30.20 ID:8gyf9SKk0.net
マック堺ブームが終わったからじゃね?

691 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 01:06:38.82 ID:10t7KeEv0.net
>>668

ですよね。
僕もその理解です。

パーツによっては危ないものもありますし、そもそも所持許可を持たない者の輸入は法規制があるわけですけど、ピストルのポリマーフレームなどとは違って、APのグリップを「機関部体」と見なすのはどう考えても無理があるので、これに関しては堂々と国内店舗からの購入・APSハンドガンへの装着は行っていいはずです。

692 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 01:32:44.01 ID:Rr+epa+z0.net
>>689
販売告知もほとんどなく、本大会もコロナで流れLE2021の外見はORの色違い
フロンティア限定もAPS-3も出ているし
シアが、バレルがと言われて限定品は見た目重視で派手じゃなきゃ
LE2017の外見に木グリ、SUSシア、テフロンバレルを組込んだ
スペシャルなLEを出してくれよと思う。

693 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 03:01:18.73 ID:nN2tInW80.net
>>691
人に勧めることはその責任も含めて、所轄に確認、相談の上でお話しされた方が良いと思います。公安、銃器対策部署、生活安全課、それぞれが微妙に認識が違います。

694 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 09:41:35.20 ID:eHDMJR110.net
もう思い込みで捕まれば良いんじゃね?
過去、どれだけ酷い事例で逮捕されてるか知らないんだろ
最終的に不起訴になったとしても、逮捕は逮捕状がなくてもその場の気分で出来る事を理解してない
実パに手を出す層が徹底的にガサ入れされて100%合法の範囲に収まるとか奇跡だわw

695 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 11:11:43.50 ID:lUTSVdKA0.net
本人は善意で正義を叫んでるつもりなんだろうなあ

精神的にヤバいところまで追い詰められちゃってるみたいなんで
もう当人にはどれだけ証拠や根拠や実例を示して説明しても言葉は届かないだろうから諦めるけど

傍から見てる人には「どっちの言い分に理があるか」は一目瞭然だと思うからそれでいいか

696 :sage:2022/01/05(水) 12:00:12.04 ID:KJDJN+EW0.net
多分、叫び続けてる人は過去に実パ勢に負けて妬んでるんだと思う(笑)

697 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 12:46:11.91 ID:nN2tInW80.net
草しか生えんな(ワラ)

698 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 12:57:18.49 ID:BYUJ+Jzv0.net
俺らいつまでお前の法律ごっこwに付き合わされるの?(クサ)

699 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 13:12:02.66 ID:nN2tInW80.net
ちゃまも法律をちゃんと知って遊ぼうねって話さ
(ホジ)

700 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 14:01:15.47 ID:xB+ECFMu0.net
おやまあwそんなに法が大好きなら何で法律家にならなかったのぉ?
ちゃまと遊びたいならごっこwレベルじゃなくて仕事道具として用いるべきだったねぇ…(モリヤマ)

701 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 14:13:51.69 ID:xw/5FRVU0.net
出勤前に元気におはようさん!って
Kさんに凸されたらきっと有名人になれるぞ!
(ごめんやす)

702 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 15:38:56.80 ID:5FWtj5RS0.net
>>692
今回のLEは中身が濃いから、当たりだった。
見た目だけのLEはただのコレクターズアイテムでしか無い。

703 :名無し迷彩:2022/01/05(水) 23:08:55.35 ID:nN2tInW80.net
LE迷ったけど二丁買いました。

704 :名無し迷彩:2022/01/06(木) 10:50:21.13 ID:DVwDl9Kz0.net
ああ、転売用ねw

705 :名無し迷彩:2022/01/06(木) 12:52:56.29 ID:BDeQlxRb0.net
>>704
見た目よりもいいよこれ!
転売しないかもw

706 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 08:14:07.00 ID:IKcwFV/Z0.net
>>696
妬む妬まない以前によっぽどやましい事でもあるんだろうな

707 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 12:41:21.26 ID:0z4fYiwe0.net
>>705
2丁と言わず有るだけ買って転売してもいいのよ?w

708 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 14:02:26.42 ID:elNPv2Uz0.net
>>707
転売用も買うとく!
来年のLE買う資金にできるなwww

709 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 15:24:35.02 ID:4jVFr2ec0.net
>>708
今の時代すぐ広まるんだから表面上だけでも善人装っときゃいいのにw

710 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 17:41:20.00 ID:PveYfOlq0.net
金利も時給で考えたら割りに合わない事にお金使うね
新年早々しょーもない人生だこと

711 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 18:00:20.07 ID:elNPv2Uz0.net
>>709
すでに49800で転売されててクサ

712 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 18:52:45.40 ID:ExKUpA+v0.net
ライフルクラスの公式練習会もうすぐだけどその前に緊急事態宣言くるかなぁ

713 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 20:29:11.06 ID:EqXj+5Tu0.net
パンデミック来そうな気がしたんで、エントリー諦めた
ハンドガンもどうなることやら…

714 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 21:14:28.00 ID:4jVFr2ec0.net
>>711
自己入札クサ

715 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 21:35:38.02 ID:x/8ROzNd0.net
>>708
定価までなら値段釣り上げといてやるからID教えろ笑

716 :名無し迷彩:2022/01/07(金) 23:23:21.09 ID:ypeZ5ryP0.net
コロナの新規感染6千人超えだって今年も公式ヤバいなorz

717 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 02:58:38.18 ID:eGWWvq9f0.net
公式非公式問わず練習会は自粛しそうなのがつらい 
カメラ使って知り合いとダーツみたいなリアルタイムでのブルベ対決とかしてみようかな

718 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 12:32:39.39 ID:hpngKYvY0.net
>>715
残念、ファースト店頭売り切れやったわ

719 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 12:42:03.35 ID:y13qR3dB0.net
>>718
あそこ12:00オープンだろ?30分後に書き込みはクサ

720 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 12:57:43.15 ID:rH8glokv0.net
>>718
まだ蔵も風呂も在庫が有るじゃないか、早く
買い占めないとw

721 :名無し迷彩:2022/01/08(土) 15:44:28.54 ID:hpngKYvY0.net
>>720
風呂行ったら風呂モデルの方が欲しくなるなw

722 :名無し迷彩:2022/01/09(日) 22:07:16.82 ID:lEvNspOy0.net
2020が実戦で一度も使う事のないまま一年が経ってしまった……

723 :名無し迷彩:2022/01/10(月) 00:43:23.14 ID:zeDzVkoC0.net
>>722
今年も実戦投入しなさそうだなw

724 :名無し迷彩:2022/01/16(日) 03:49:18.00 ID:P8qYzq9F0.net
来週のライフルクラス、やるの?

725 :名無し迷彩:2022/01/16(日) 13:28:33.77 ID:DWoFRs240.net
>>724
協会に聞いて

726 :名無し迷彩:2022/01/16(日) 16:19:40.65 ID:rwdg8wD40.net
蔓延防止措置が出なけりゃやるだろ

727 :名無し迷彩:2022/01/17(月) 23:28:24.14 ID:Mso9OjKO0.net
>>726
お前のそう言う所好きだよ。

728 :名無し迷彩:2022/01/19(水) 20:02:22.69 ID:9pZ/Jf5L0.net
蔓防2/13までだって

729 :名無し迷彩:2022/01/26(水) 22:37:54.13 ID:/lGgW/qW0.net
オンラインブルズ賞品がしょぼい。歯ブラシとかプレイトもどきとか。
左用グリップって需要なくはないだろうがほしい人多くはないだろうな。

本戦で海外旅行の時代がなつかしい

730 :名無し迷彩:2022/01/27(木) 12:45:33.15 ID:S73CKb/70.net
>>729が主催に良い物提供したら問題ない

731 :名無し迷彩:2022/02/04(金) 05:23:54.47 ID:sIs7u4tz0.net
APS公式競技会について、下記の通り開催することが決まりましたので、取り急ぎお知らせします。

(1) 4月17日(日)所沢公式練習会(仮称)ライフルクラス
  主催 所沢APSシューティングクラブ
  場所 BATON Range(埼玉県所沢市)

(2) 5月22日(日)井原公式練習会(仮称)ハンドガンクラス
  主催 井原シューティングクラブ
  場所 井原ホビーシューティングレンジ(岡山県井原市)

(3) 11月6日(日)福岡公式練習会(仮称)ハンドガンクラス
  主催 APS CUP Challenger’s FUKUOKA
  場所 博多体育館(福岡県福岡市)

732 :名無し迷彩:2022/02/04(金) 05:24:23.54 ID:sIs7u4tz0.net
疎開開催というやつですかな

733 :名無し迷彩:2022/02/06(日) 01:22:07.15 ID:oUTBKSir0.net
本屋でエアガンの本をチラ見したら2021LEの記事があって
さすがにもう在庫無いだろうとネットで検索してたらなぜか発送連絡が来てる
催眠術とかそんなチャチなうんたらかんたら

734 :名無し迷彩:2022/02/06(日) 15:51:26.72 ID:hVr2bmNe0.net
>>733
よくあることさw

735 :名無し迷彩:2022/02/06(日) 19:22:38.37 ID:tPOG8JPh0.net
>>733
2020LEだったら手遅れだったと思う。
2021LEは人気がイマイチだから

736 :名無し迷彩:2022/02/06(日) 20:36:52.56 ID:Nx5cVF0Q0.net
この銃凄いね
5mだと10円玉を外す方が難しい
マルイの24連射パイソンだと10発撃っても当たるかどうかなのに

737 :名無し迷彩:2022/02/06(日) 20:42:14.03 ID:Nx5cVF0Q0.net
>>734
ですよねー

>>735
見た目が地味だからですかね
シアーとか一通り押さえるところは押さえられている気がしますが

738 :名無し迷彩:2022/02/07(月) 22:14:55.65 ID:Yh47ERFE0.net
フィギアスケートとか社交ダンスのペアって夫婦以外はほぼ全員不倫だろ??

最近フィギアスケートのペアの試合とか見てるけど、女の股間を持って持ち上げたり、
きわどいポーズで滑ってたりするだろ?
あんなのセックスしてる仲じゃないと無理だね。

739 :名無し迷彩:2022/02/08(火) 14:58:09.78 ID:S8Yhhc270.net
大ちゃんはなぁ……

740 :名無し迷彩:2022/02/11(金) 23:39:24.35 ID:lju1kubM0.net
ライフルの試合が所沢まで行かないとダメなんてハードル高いよな。
市内でやれよ。

741 :名無し迷彩:2022/02/12(土) 16:49:36.88 ID:Fi6gOI1W0.net
せめて各地方ごとにAPS協力店とか集めて、そこでも申し込みして競技ができるようになればな。
APSを広めたいならそういう営業も必要かと。

742 :名無し迷彩:2022/02/12(土) 17:11:31.69 ID:iKm2sig80.net
マルゼンはたいして広めたいと思ってないんでしょ。

743 :名無し迷彩:2022/02/12(土) 19:28:03.67 ID:/m8N+eNU0.net
>>741
30年前くらいにはやってたんですよ。
店舗練習会の優勝者を本戦に招待したりね。

744 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 04:05:22.22 ID:+jXWcCJl0.net
もう十分だよ

745 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 09:05:05.93 ID:XcSalPxf0.net
競技人口が全国で数百人ぐらいしかいないのは普及してるとは言い難いのでは…

746 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 12:22:20.79 ID:xqmbp2VM0.net
ガチでやりたいならAP/ARに行け
競技人口もレベルも段違いで世界相手で競えるぞ?

747 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 15:14:32.60 ID:Oz1U81uk0.net
海外で通用するのかな

748 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 19:39:58.23 ID:3y33DPtT0.net
エアピストルとか維持費が跳ね上がるしライセンスとるのが一苦労でしょう
だから、この競技の存在意義は一応ある

749 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 20:13:19.30 ID:rjgddPb00.net
>>747
オリンピックレベルの点数が出せるなら余裕だろ

750 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 20:17:34.66 ID:SyyxvzK50.net
家で撃てるという利点は捨てがたい。

751 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 22:23:33.83 ID:O5SOizQS0.net
APS-3って海外でAPの室内練習用として売ってなかったっけ?
どこかのメーカーの名前で。

752 :名無し迷彩:2022/02/13(日) 23:20:10.60 ID:/8J5Uxtt0.net
>>751
レミントンにOEM供給だったはずですね

753 :名無し迷彩:2022/02/14(月) 17:36:39.98 ID:ga4Xv1OM0.net
ヘンメリーじゃなかったっけ?
違ったらごめん

754 :名無し迷彩:2022/02/15(火) 19:46:33.02 ID:Wpa7VRe70.net
感熱式のブルズアイターゲットとか弾が跳ね返る系は着弾の音が大きくて夜練習しづらいですけど、
皆さん夜の練習ってどうされてます?
出来れば打痕を確認しつつ静かだと最高なんですが。

755 :名無し迷彩:2022/02/15(火) 20:27:37.77 ID:Vjsdnt+X0.net
一人暮らしなんで気にせず撃ちまくってる
ただ雪国なんで廊下がクソ寒い
水が凍る寒さ

756 :名無し迷彩:2022/02/15(火) 20:44:37.99 ID:Wpa7VRe70.net
>>755
激寒は厳しいですね。
うちは家族は理解あるのですが、マンションなので近隣への騒音が気になっちゃいます。
マルイのプロターゲットに小さいスポンジぶら下げて撃つのは静かなんですが、やっぱり打痕付けて点数確認したいなと。

757 :名無し迷彩:2022/02/16(水) 13:01:06.06 ID:F3CuWpYY0.net
>>754
練習会で的紙をポリカ板と透明のシートで挟んでるよ多少だけど音は小さくなってると思う
シートの材質は解らんけど

758 :名無し迷彩:2022/02/16(水) 13:41:10.75 ID:83rFPnSw0.net
ホームセンターで切り売りしてるテーブルマット切って使ってるよ
事務机とかの天板に敷くようなやつ

759 :名無し迷彩:2022/02/16(水) 19:08:49.51 ID:XLn5sGVC0.net
>>757,758
ブルズアイ・ホームトレーナー仕様ですね。(元々はMGCが瓜二つのを先に出してましたが)
自分もほぼ同じ仕様のを自作して撃ってます。
下から順にMDF版に2mmの塩ビシート、カーボン紙、印刷したターゲット、0.3mm塩ビシート、粘着ターゲットのゲル貼り付けです。
ゲルは飛散防止というより消音目的です。
的紙を裏返すとカーボン紙の黒が転写されます。
https://imgur.com/a/QrM80IJ
https://i.imgur.com/VGoIO5t.png
https://i.imgur.com/X87PmNl.png
https://i.imgur.com/uGoNgmt.png
ゲルから外れてる上2つの丸点は色濃くでますが、やっぱり音が大きくなっちゃいます。
もうワンランク上の消音をしたいのですが、あとはターゲットごと箱で囲むくらいしかないのかも。

760 :名無し迷彩:2022/02/17(木) 08:09:51.33 ID:G9iFCF6k0.net
>>759
いいですね
粘着ゲルの厚さってどれくらいですか?
結構消音出来ます?

761 :名無し迷彩:2022/02/17(木) 08:55:03.14 ID:1NFF2Wo30.net
>>760
ゲルの厚さは2.5mmくらいです。
S2SのHITSくんのやつを使ってます。
100円ショップの防振ゲルとかも色々試しましたが、これが一番無難な挙動でした。
消音効果はバチン!という高音域が薄れこもった感じになります。
効果の程は、粘着ターゲットに撃った時よりは音量高めって感じになりますね。
粘着ターゲットはゲルの下はスポンジ状の的ですが、この自作品の場合打痕を綺麗に出すために下はビニール&MDF版で硬いので。

762 :名無し迷彩:2022/02/17(木) 16:10:42.69 ID:5wOa0RuG0.net
女の股間を掴んで持ち上げたりするのはバレエでもよくあるな。
練習の時にうっかり指を入れてしまったりするんだろうな。

初めてペアを組む最初の練習時なんか緊張するだろうな。

セクハラし放題だな。

763 :名無し迷彩:2022/02/18(金) 22:02:40.14 ID:qgObZQE60.net
早く公式で撃ちた〜いw

764 :名無し迷彩:2022/02/19(土) 14:50:27.91 ID:AkCxnHU+0.net
大勢の観客が見ている前で、男が女の股間掴んで持ち上げたり、
身体中触りまくるのはセクハラじゃないのか?

スポーツと言う名目のセクハラだろう?

765 :名無し迷彩:2022/02/19(土) 16:54:49.59 ID:H1NcEKg70.net
アホか、イケメンなら許されるって常識だろ

766 :名無し迷彩:2022/02/22(火) 18:39:47.95 ID:o2Ulh57a0.net
         ,. -‐v―- 、
               ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
     [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <スポーツと言う名目のセクハラと違うか??
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ              
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/

767 :名無し迷彩:2022/02/24(木) 20:26:47.37 ID:2/civBZe0.net
今更すみだ公式記録会の募集がひっそり始まって終わっていた事に気がついた
俺のアンテナが低すぎたか……

768 :名無し迷彩:2022/02/24(木) 22:39:25.79 ID:xrDhBxcT0.net
岡崎公式の募集が始まってるぞ

769 :名無し迷彩:2022/02/25(金) 02:00:41.68 ID:uc1Nhb/H0.net
>>767 
      ,. -‐v―- 、
               ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
     [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <お前のアンテナは低すぎと違うか??
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ              
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/

770 :名無し迷彩:2022/02/25(金) 12:25:51.02 ID:RwqS5ls50.net
>>767
俺は開催の1ヶ月前ぐらいからチェクしてる

771 :名無し迷彩:2022/02/26(土) 17:22:47.92 ID:Zdf/WDJa0.net
ウクライナがややこしい事になってるけど、日本に住んでたら何も関係ないし、
爆撃の炎が花火みたいで綺麗とさえ思う。
核戦争したら良い。

772 :名無し迷彩:2022/02/26(土) 17:32:52.13 ID:J0L2SDmX0.net
>>771
あなたが学の足りない高校2年生ぐらいならさもありなんと思うけど
20を越えた人間ならどうかと思う発言ですな

773 :名無し迷彩:2022/02/26(土) 19:59:48.88 ID:xzs86GuD0.net
APS-3でお座敷シューターなのですが、長く使っていて消耗しやすい交換したほうが良いパーツはどのへんになりますか?
一番は弾の保持パッキンかなとも思うのですが、よく補修で換えてるパーツはなんでしょう?

774 :名無し迷彩:2022/02/26(土) 20:44:59.95 ID:JDTLPjjg0.net
よく壊れるのはバルブスプリングだね
バルブのピンが折れたりもする
トリガーガードの中に入ってる変な形したパーツも折れたりする
あとはシアとストライカーが磨耗で暴発するようになったり引っ掛からなくなったりもする
まあでも、そうなったらなったでマルゼンに送れば直してくれるから、壊れるまで撃てばいいんでないかな

775 :名無し迷彩:2022/02/26(土) 20:53:42.44 ID:xzs86GuD0.net
>>774
明確に異変がなければあえて換えたりする必要は無さそうですね。
このまま楽しみます。ありがとうございます!

776 :名無し迷彩:2022/02/27(日) 22:10:13.85 ID:Dof/v/OR0.net
ウクライナのビルにミサイルが当たった映像見てるとすげーリアルだなと思ったわ。
後、兵士がライフル撃ってる姿もリアルで良かった。
もっと夜空に花火を打ち出して欲しいわ。

777 :名無し迷彩:2022/02/27(日) 23:39:45.35 ID:fmJir8Or0.net
>>776
現地行ったらええやん画面で見るより凄いで

778 :名無し迷彩:2022/02/28(月) 07:56:12.45 ID:IaywCq7A0.net
>>776
リアルだなって…
リアルってか、現実なんだがなあ

779 :名無し迷彩:2022/03/05(土) 19:42:32.22 ID:tOY3xCde0.net
カレーライスを食べてから合同コンパ行ったら良いよ。

780 :名無し迷彩:2022/03/08(火) 18:18:29.66 ID:Y0stHzwF0.net
APS-3のLEモデルはステンレスシアーが入っていますが、ストライカーは亜鉛のままですよね。
この組み合わせだと柔らかい亜鉛ストライカーの消耗が早そうですが、メーカーがそういう組み合わせにしてるあたり
消耗は気にするほどの事はないんでしょうか?

781 :名無し迷彩:2022/03/08(火) 18:29:32.00 ID:r9uWvrSV0.net
ステンシアに亜鉛ストライカーだとやっぱり減るの早いよ
削れカスもたくさん出るし、最終的にはシアかからんくなるし
どっちもステンの場合でも減ってくのは間違いないとは思うけど、シアかからんくなったこと無いから

メーカー的には、コストの問題で亜鉛ストライカーを採用せざるを得ないって判断なんじゃないかなあ

782 :名無し迷彩:2022/03/08(火) 18:33:53.51 ID:cj13BbRf0.net
>>780
亜鉛フレームをステンストライカーで叩くと歪んでくるからかも?

783 :名無し迷彩:2022/03/08(火) 18:51:23.08 ID:Y0stHzwF0.net
早速のレスありがとうございます。

>>781
消耗早いんですね。削れカスはメンテナンスが頻繁になるし、性能とトレードオフという感じでしょうかね。
自分のはLEじゃない普通のORなので蔵前さんのシアセットを見ていたのですが、ストライカーまでは予算的に厳しいし
もう少しメンテナンスや腕が上がってからで良さそうな気がしてきました。

>>782
あっちを強化したらこっちも強化しないとみたいなスパイラルですね。
お金があれば蔵前さんのストライカーセットを入れるのが良いのかなとも思ったのですが、いいことづくめではなさそうですね。

784 :名無し迷彩:2022/03/09(水) 10:50:15.65 ID:3XItzgMn0.net
ノーマルの亜鉛シア + 亜鉛ストライカーが無敵かっていうとそうでもなくて
たくさん撃ってれば摩耗してシアがかからなくなる点は同じなので
どっちにしろ定期的な交換はそれなりに練習する人なら必須

交換しなくても済むようなパーツ構成を目指すんじゃなくて
交換を前提にしたうえで、今撃つその銃が自分にとって良い状態にするためには
何が必要で何が必要ではないのかを見極めることが大切

785 :名無し迷彩:2022/03/09(水) 11:15:52.04 ID:mpN9faX80.net
>>784
全く同意( ´-` )
オイラはステンレスシアに亜鉛ストライカーが好み

786 :名無し迷彩:2022/03/09(水) 12:05:12.76 ID:IH2EyQlY0.net
チューンするくらいなら定期的に新品に買い替えた方が安上がりっぽいんだよなぁ。
中古は売っちゃて。

787 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 15:33:48.24 ID:MQQ1LEIv0.net
aps1にマルイのマイクロプロサイトってどうだろう?

788 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 17:12:48.31 ID:pyOqvhQj0.net
>>787
ドットがちょっと大きすぎかなと感じた

789 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 18:08:58.39 ID:Jb+yRgak0.net
>>787
プレートなら良いかも?シル10はドットに隠れそうw

790 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 19:44:06.64 ID:MQQ1LEIv0.net
おすすめのダットサイトある?スコープ型よりも、マイクロプロサイトのような形のがいいんだが

791 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 20:02:59.94 ID:gP3J3nou0.net
XT-6推し

792 :名無し迷彩:2022/03/10(木) 23:53:53.32 ID:3DKLt9mx0.net
LEは単なるコレクターズアイテムだから

793 :名無し迷彩:2022/03/11(金) 02:49:02.79 ID:+e7VOxUp0.net
2021LEは結構コスパもいいしコレクターズアイテムってだけでもないと思う
割とオススメじゃない?

794 :名無し迷彩:2022/03/11(金) 05:24:20.58 ID:ojnGUvt60.net
LEはサスシアがいいね蔵シアは切れが良すぎて俺には合わんわw

795 :名無し迷彩:2022/03/12(土) 08:01:19.51 ID:kglDSwac0.net
オクに2021のステンレスシアー出てるけどどれくらい上がるのかな。
蔵前のが7700円でしょ、それ以下ならお得かな。

796 :名無し迷彩:2022/03/12(土) 10:06:56.81 ID:IoL4QiOx0.net
>>795
どっちが自分に合うかは解らんから1万ぐらいで落とせるなら買ってみたら?マルゼンシアが欲しければ本体ごと買うしかないしw

797 :名無し迷彩:2022/03/12(土) 12:13:14.25 ID:cMGSrXtm0.net
シアって自分で微調整して使うものじゃないの?
最近はポン付けで使うものなの?

798 :名無し迷彩:2022/03/12(土) 12:59:14.14 ID:kglDSwac0.net
>>796
単品売りしてないから結構値段上がっちゃうかもですね。
とりあえず終了まで様子見てみますw

799 :名無し迷彩:2022/03/13(日) 21:22:15.75 ID:aEe6fwHr0.net
連日ウクライナのニュースばかりやってるな。
もう毎日うんざりだよ。
最初は俺も楽しんで見てたけど、こう毎日毎日あーだこーだ言われると飽きるな。

ドカーンとか爆撃音はなかなかリアルだな。
サラウンドスピーカーで聞くとまあまあ迫力ある。

それに夜間ミサイルが飛んでいくと明かりが放物線を描いて飛んでいくが、
ああ言うのも発光BB弾使ってフルオートトレーサーで撃ったら同じ感じになる。

見てるとみんなAK47使ってるけど、何でM16使わないのかな?

俺はM16A2にフルオートトレーサー装着してフィールドを駆け回ってるぞ。

800 :名無し迷彩:2022/03/16(水) 15:51:22.31 ID:3a7SF/h60.net
都内近郊でAPS-3のチャンバーパッキンや細々とした純正パーツを置いてるとこってありませんか。
フロンティアはほんの少しあるけどチャンバーパッキンは常時は無かったりするし。
メーカー取り寄せだと入金方法や注文手順が面倒で、出来れば店頭でサクッと買いたいんですけども。

801 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 03:32:22.16 ID:3gbsA3qr0.net
>>800
純正パーツなんて何処も注文でしょ

逆にフロンティアにマルイ純正パーツが少量でも置いてあった事にビックリしたわ
本店が2階にあった頃だから今は知らんけど

802 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 03:34:55.68 ID:3gbsA3qr0.net
>>800
追記
店頭で取り寄せ頼めばいいよ

メリットは面倒くさくない
デメリットは入手まで時間がかかる

803 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 03:40:00.69 ID:3gbsA3qr0.net
>>800
追記の追記
マルゼンの純正パーツなら自分で取り寄せるよりフロンティア経由で取り寄せる方が早いかもしれない

地震こわい

804 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 07:36:17.15 ID:PszXCuBz0.net
>>803
ありがとうございます。
APSといったらフロンティアか蔵前ですし、お願いしたほうが良さそうですね。
蔵前工房舎は行ったことないですが、バトンに吸収されて埼玉に行ったけどこっちも店頭在庫は期待できないんでしょうかね。

805 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 09:07:46.35 ID:3gbsA3qr0.net
>>804
バトン/蔵前は両方合わせてガラスケース1つ分しかなかった気がするから通販オンリーと割り切ったほうがいいと思う

806 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 17:20:50.40 ID:PszXCuBz0.net
>>805
度々ありがとうございます。
店頭で即手に入れるというのは難しそうですね。
必要になったら取り寄せか素直にメーカー直にしようと思います。

807 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 20:55:23.39 ID:o0Kxsfcc0.net
電動APS

808 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 21:36:50.57 ID:fPQVkZgO0.net
次世代APS

809 :名無し迷彩:2022/03/17(木) 21:42:49.87 ID:DYNoG7oJ0.net
ニュー銀ダンAPS

810 :名無し迷彩:2022/03/18(金) 09:03:51.60 ID:ob0qLjh70.net
ガスブロAPS

811 :名無し迷彩:2022/03/18(金) 09:12:25.59 ID:kJdaZDIP0.net
モデルガンAPS

812 :名無し迷彩:2022/03/18(金) 16:48:41.79 ID:+95HiXsr0.net
金属製APS

813 :名無し迷彩:2022/03/18(金) 19:55:55.98 ID:ejJcvLjP0.net
実銃APS

814 :名無し迷彩:2022/03/18(金) 20:12:15.91 ID:YQ3OoPgN0.net
APS プロハンターG

815 :名無し迷彩:2022/03/20(日) 05:24:13.18 ID:I2kfdKbY0.net
出揃ったな

816 :名無し迷彩:2022/03/20(日) 17:07:40.18 ID:SCDsxtBQ0.net
MG1/144 APS

817 :名無し迷彩:2022/03/20(日) 17:24:00.16 ID:7sSmTNMt0.net
APSボーイズ

818 :名無し迷彩:2022/03/22(火) 20:35:34.86 ID:9C84nHdt0.net
公式大会?でなんかあったの?

819 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 10:44:55.05 ID:PorEea/u0.net
ジャッジでもめたのがSNSで炎上したとかなんとか

820 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 14:46:19.96 ID:WVjPijT70.net
もともとAPSのルールはユルユルだからなー
こだわらなくていいところをやたらと文字数使って熱く語ってる一方で
こだわらなきゃならないところがぜんぜん説明不足だったりする

ルールというより「エアガンをスポーツとして使う上での心構えを発表してる場」に近い

821 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 17:16:08.73 ID:EyKuqFFq0.net
ただ、顔の広い山中社長がそれに触れてモヤモヤさせるのは良くないわな…
当人たち同士で終わらせりゃいい話

822 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 17:49:32.85 ID:Yk23QGQD0.net
卵の歌を歌います。

た〜ま〜ご〜 たまご
卵は素敵〜 卵は知的障害
うんと食べてみて〜や〜

た〜ま〜ご〜 たまご
ダダンダンダダン
いっつ レディー フォア たまご!

823 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 18:22:23.68 ID:CuKrEnvP0.net
どんな騒動だったか知らんが、競技中にサイト調整できないのはおかしいって
とある人の信者が暴れてる感じか?

824 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 20:08:53.31 ID:dQT8wlwI0.net
>>823
撃ちながら合わせれば良いのにそんな事言う人居るんだw

825 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 20:52:51.10 ID:WVjPijT70.net
「競技中にサイト調整はできない」なんて、そんなルールないだろ
って思ったらなんか話が通じてる人がいるし
自分が思ってる「サイト調整」とこの人達が思ってる「サイト調整」の意味が違うのかもしれん

826 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 21:06:07.34 ID:MeMCN7dR0.net
競技の合間とか試射のうちにあわせればいいんじゃないの?
そもそも練習の段階で大体はまる調整はできてるでしょうに

何でもめるのかよくわからんですね

827 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 21:17:56.85 ID:WVjPijT70.net
いや、今回の揉めてるのはサイト調整となんも関係ない
プレートのときに準備できたってことをジャッジに報告する義務は射手にあるかないかで揉めたらしい

828 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 22:03:00.29 ID:PorEea/u0.net
スピードシューティングでも、サイトチェック後にロードすることを報告する必要があるのか、
とかあるな

829 :名無し迷彩:2022/03/23(水) 22:21:57.19 ID:dQT8wlwI0.net
>>827
プレートは準備が出来たら射手が合図を出すのが普通だと思うけどやたらと間を空けるとかでジャッジが勘違いするぐらいの事が有ったのかな?

830 :名無し迷彩:2022/03/24(木) 09:59:31.85 ID:86wMHRgy0.net
合図してないのに始まったって怒った人がいたのか、
合図したのに他が遅くてイライラしてキレた人がいたのか、
状況がわからんね。

831 :名無し迷彩:2022/03/24(木) 11:32:35.31 ID:tJgxbLdd0.net
合図する前に始まった、という主張。

まあ確かにどうかと思うが、本戦でもないのにな。

832 :名無し迷彩:2022/03/24(木) 13:56:04.93 ID:V5i0vp2A0.net
現場見てないからどっちが悪いのか判断できないけど、SNS使ってまで声高に主張するのはちょっとやりすぎだと思うの

ただでさえ競技人口少ない趣味の世界なんだから仲良くやろうよ

833 :名無し迷彩:2022/03/24(木) 19:54:39.25 ID:ZVfSnbml0.net
Twitterでは、たしかに当事者以外の人たちがアレコレ言っていた。
でも、観測した範囲では、選手やジャッジへの個人攻撃ではなくて、これを機会にルールをもう一度確認して、「スムーズに競技が進行するようにするにはどうしたらいいか」という視点で話してる人が多くて、割とAPS界に好感が持てたけどな…

834 :名無し迷彩:2022/03/24(木) 22:23:59.18 ID:+oShJK3t0.net
そもそもAPSなんて世の中の役に立ってないし廃止されたら良いのに。

835 :名無し迷彩:2022/03/25(金) 18:32:49.77 ID:33vfjdV30.net
射手も中途半端に手を上げたり声が小さい人も居るからジャッジが判りやすい様にしっかりと合図を出す
射手の独り言や不用意な動きでの勘違いは誰にでも有るからいつコールされてもいいように手早く準備を済ませる様に心掛けるしかないね

836 :名無し迷彩:2022/03/26(土) 22:00:20.97 ID:dQCUi/TC0.net
何年も前にジャッジやった時の資料なので、今は追加補足あるかも知れんけど、サイティング練習の長い選手には確認のお声がけするけど、選手からの合図は求めてないね。
スタンバイ姿勢を取ったら準備完了と判断する。

imgur.com/a/7wnuKE4

837 :名無し迷彩:2022/03/26(土) 22:18:05.47 ID:dQCUi/TC0.net
ゴメン
リンク貼り直すは

https://imgur.com/a/7wnuKE4

838 :名無し迷彩:2022/03/27(日) 02:43:32.15 ID:T8z/O0s90.net
今問題になってるのはプレートのスタンバイできたかどうかなんじゃない?

839 :名無し迷彩:2022/03/27(日) 03:34:25.39 ID:nqYAQeQt0.net
くだらね

840 :名無し迷彩:2022/03/27(日) 15:00:38.76 ID:Xw1KabhE0.net
2021のリアサイトがヤフオクに出てるけどORと何が違うねんって感じで今日一番笑ったわ

841 :名無し迷彩:2022/04/03(日) 20:24:14.29 ID:x4rUA7Yz0.net
地方の店で新品のTYPE96を確保した
これに合うバイポッドって純正以外にもある?
普通のハリスタイプ(?)バイポッドでも装着できるのかな? バイポ自体まだ持ってないんだ

842 :名無し迷彩:2022/04/05(火) 22:55:38.56 ID:18Z4zXQj0.net
プレート競技
ジャッジ・サブジャッジの身からすると、整ったら左手を上げたりしてくれるとじつにありがたい
選手都合で「銃を斜めに構えて静止したらOK」とか言われても『もういいのか?ほんとか?』って気になる

843 :名無し迷彩:2022/04/05(火) 22:59:54.07 ID:AV/unxW10.net
1発撃つたびに仕切り直しでジャッジが合図するってルールが手間ってのもあるな。
あのルールだから面白いって部分も確かにあるんだけど。
もうタイミングは機械任せにしてもいいんじゃないかって気もする。
7秒で準備して3秒で撃つみたいな。カウントダウン付きで。

844 :名無し迷彩:2022/04/06(水) 21:26:01.88 ID:X8kMHrPG0.net
銃の給弾トラブルとか有るからね

845 :名無し迷彩:2022/04/08(金) 20:50:45.65 ID:+SjEBaZz0.net
>>844
給弾トラブルは自己責任
起こすやつが悪い

846 :名無し迷彩:2022/04/09(土) 12:55:30.16 ID:yjg3kIai0.net
SR96は先月か今ぐらいに再販するとかって噂だったけど、まだまだ先になりそうだな。
在庫がなくなると欲しくなる性分でまた気になりだした。

847 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 00:58:40.26 ID:JIk+uiO40.net
>>845
APS-3 の給弾時における信頼性はシューターの責任に出来るほどは高く無い。

848 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 05:43:08.50 ID:ZRFbVwoR0.net
給弾不良なんて一度も起きたこと無いけどどういう仕組で給弾不良起こるの?

849 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 06:35:49.17 ID:xvF4j6TQ0.net
マガジン給弾後にスプリング戻し忘れたとかじゃないの?
給弾不良というより給弾ミス

850 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 07:20:42.78 ID:ZRFbVwoR0.net
>>849
それは操作ミスで射手の責任だものね。

>847
具体的にどういう仕組で人為的ミス以外で装弾不良が起こるのですか?

851 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 07:24:34.49 ID:uHyL9Yyl0.net
バネの強弱とか個体差とか、原因はいまいちよくわからんけど、2発いっぺんに入ってったり上の穴から出ちゃったりするんだよな

852 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 12:22:44.25 ID:xSQXZhB/0.net
ローダー使って単発でいいだろw

853 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 14:47:37.85 ID:ZRFbVwoR0.net
>>851
フォロアーのバネのテンションがかかってないと2発給弾するね。
フォロアーロックしたまま給弾してみると2発入っていくし。でもこれはロック外し忘れの人為的ミス。
バネがかなり劣化したら再現するかなぁ、でもそこまで劣化してたら普段の装填でも再現されて異変に気づくはず。
上の穴から飛び出るのは決まって最終弾だね。
頻発したり不安ならテープで塞いじゃえばいい。

854 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 18:15:40.19 ID:D0T5Z0ph0.net
>>853
マガジン交換して比較してみればいいんでね?
微妙に当たり外れあるし

855 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 19:27:57.61 ID:ZRFbVwoR0.net
>>854
自分は人為的ミス以外の給弾不良は無いから、明らかにバネが劣化してるとかじゃない限り給弾不良は起きないと思ってるから。
あくまで>>847 のシューターの責任以外の給弾不良とやらの詳細が知りたいだけです。

856 :名無し迷彩:2022/04/12(火) 23:54:47.56 ID:eFbQk29A0.net
そんなに他人のアクシデントのこと知りたがるって、なんか気持ち悪いよ

857 :名無し迷彩:2022/04/13(水) 04:58:35.88 ID:4OtFeRKH0.net
>>856
自分も起こる可能性があるんだからそれを未然に防ぐ処置したいとかはあるんじゃないの?
つーか847がだんまりなのはなぜなんだぜ?

858 :名無し迷彩:2022/04/13(水) 17:54:18.54 ID:Ghoki8U10.net
たまにだけど、マガジンのフォロワー下げるの忘れて弾入れて
バネの間に挟まって慌てることある。

859 :名無し迷彩:2022/04/13(水) 18:47:43.53 ID:9roMXBVN0.net
>>858
大会に初出場でGMでそれやった俺涙目w

860 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 08:31:39.77 ID:tGhF6XdB0.net
>>858
クリアマガジンでそれやって泣いたことある

今は16連マガジン使ってるからバネへの挟み込みはなくなった

861 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 10:34:22.80 ID:1IcuX2x80.net
BB弾の選別というのをしようと思うんですけど、選別ゲージって蔵前から出ているやつでも孔の種類がありますよね?
とりあえず1つか2つ買うならどれが良いのでしょうか?type96に使いたいと思います。

862 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 12:28:29 ID:/Y0E7ETb0.net
最低でも2種類はないとただ大きい弾の小さい弾に分けるしか出来ないけどよろしいか?
バラつきの範囲を揃えるのが選別なのだから最低でもサイズ違いで2種類プラス1/1000g単位まで測定出来る精密計りは必要だわな

863 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 12:39:27.85 ID:c3kDuZ1R0.net
>>861
俺は5.98と96買って8で通って6で止まった弾を使ってる

864 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 17:37:23.58 ID:AKiDMFkK0.net
蔵前のはチェックされてるかのしれないが、たまに寸法が出ていない穴があるから注意

865 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 20:08:11 ID:1IcuX2x80.net
ありがとうございます。

98はあまりひっかかりそうにないので、まず96を買ってみようと思います。

レスくれた方々感謝!

866 :名無し迷彩:2022/04/14(木) 23:33:26.77 ID:3epFCjFv0.net
>>865
98と96で買わないと意味無いぞw

867 :名無し迷彩:2022/04/15(金) 16:00:27.82 ID:Ql67Fb4h0.net
>>866
奮発して98も買ってみます!

868 :名無し迷彩:2022/04/16(土) 15:41:30 ID:BkNpGiee0.net
板に孔を空けただけで高すぎよな

869 :名無し迷彩:2022/04/16(土) 16:38:13.05 ID:5/SdqJ8D0.net
なら自作で1/100mm精度で穴空け加工すれば良いんじゃね?
モノとして単純ってだけでそれを作るのに必要な設備投資はガン無視ですか?

870 :名無し迷彩:2022/04/16(土) 17:47:21.05 ID:T6hIA7SI0.net
家のボール盤で作ったことあるけど、ボール盤と工具で3万かかった(笑)
今だと中華ボール盤と工具で使えるレベルのものはもっと安く作れるな
製品として売るにはちょっとあれだが

871 :名無し迷彩:2022/04/16(土) 17:49:42.39 ID:T6hIA7SI0.net
>>870
あれ間違えてるな
ボール盤は持っていて工具が3万だった

872 :名無し迷彩:2022/04/16(土) 21:18:07.71 ID:zpoMO8Vu0.net
>>871
工具は高い
生涯に1回しか使わなくても買わないと作業が終わらない
道具は末永く使えるから良いものをそろえるようにしている

873 :名無し迷彩:2022/04/23(土) 07:23:11.27 ID:F7jAWsEk0.net
オンラインマッチのブルズアイ、公式ターゲットじゃないんだな。
手持ちじゃ参加できん・・今から買って間に合うか?

874 :名無し迷彩:2022/04/23(土) 08:47:55.75 ID:oFbyCQHT0.net
>>873
5/1締め切りのやつだよね
余裕で間に合うでしょ

875 :名無し迷彩:2022/04/25(月) 12:21:56.03 ID:idWhqvpv0.net
ヤフオクでAPS3の青いグリップが出ているけど、
何処製?

876 :名無し迷彩:2022/04/25(月) 12:32:49.23 ID:99fX3YwC0.net
https://kuwata-koubousha.com/SHOP/Z-ADG-3.html
これかな

877 :名無し迷彩:2022/04/25(月) 20:03:58.42 ID:Lq4Hn7a20.net
>>875
透明なやつ?
盛ったり削ったりしづらそう(見た目的にも)なので、専用で造ってくれるならいいね

878 :名無し迷彩:2022/04/28(木) 15:07:37 ID:lnRFvrgn0.net
手の形状を3Dモデリングして、そのデータでグリップ作れないのかなぁ。

879 :名無し迷彩:2022/04/28(木) 18:10:23.67 ID:lhHg/fcU0.net
>>878
グリップを削りパテを盛り握り込んだら完成

880 :名無し迷彩:2022/04/28(木) 19:42:24.99 ID:yQlNBoNT0.net
毎日右手で握ってるモノを型取りして作るんやで

881 :名無し迷彩:2022/04/29(金) 01:40:02.03 ID:avq/vVeX0.net
また猟銃持ったおっさんが立てこもりだって
風当たり厳しくなるのかなぁ

882 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 12:20:37.46 ID:E8Dzv3J20.net
>>881
エアソフトで悪さしたならまだしも厳しく成るなら実弾やろ

883 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 14:23:46.15 ID:OblTwLwX0.net
LE2022が売れ残るし風呂限定も売れ残るしブームの終焉だな。

884 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 15:42:09.33 ID:xFHu2mnE0.net
元々ブームなどなかったし
引きこもり達が年に一回頑張ってお家から出て来ただけの催しだろw

885 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 15:44:36.10 ID:EjT82nEd0.net
LE2020の時にシンクロニシティが起こった気がする
あちこちでAPS-3(ノーマル含む)が売り切れてた

886 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 15:48:49.34 ID:7wCmWoNd0.net
>>883
未来日記かな?

887 :名無し迷彩:2022/05/01(日) 16:05:18.86 ID:qn3UhGWz0.net
記念モデル乱発しすぎなんよ
2年に1回くらいで丁度いいのに

あと2017とか2020みたいな尖ったモデルでないと買い増し意欲が沸かない

888 :名無し迷彩:2022/05/02(月) 01:00:18.94 ID:3jH0plXo0.net
同じブルズアイマッチなに池上版・堺版でみごとに性質の差が出ているな

889 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 03:38:44.89 ID:UFaL4obm0.net
>>887
2017はなんとなく分かるが2020ってそこまで尖ってない気がするけど

890 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 04:00:01.04 ID:hbYPVPxL0.net
あのリアサイトは唯一じゃん
シアもステンだし、当たり年だと思うよ

891 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 05:51:30 ID:+Q8B+uX80.net
>>889
固定Fサイトベースでステンシアに可変Rサイト、よく盛ってくれた。

892 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 11:05:57.64 ID:j2iK3nvc0.net
ステンシアーは毎年のことだし、リアサイトくらいじゃなかった目新しいの?

893 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 12:44:48.87 ID:0Ee6r71j0.net
2021モデルは通年売ってもいいんじゃないかってレベルのバランスのいい完成度だと思うわ。
LEのくせに未だに売り切れてないけどw

894 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 13:49:58.05 ID:fin/eOEv0.net
>>892
シアーは毎年じゃないし形も都度変更されているよ
2020と2021と赤羽は評判の良い2015の形で素材を変更したパターンだね
あとはシアーピンが特殊か
コレも2021と赤羽に搭載されている

上がっていない奴で他に特徴的なのは2013かな?
2018や2019はカラーリングが好み (他の赤、青系と違う色味なのも良い)

895 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 16:39:16 ID:hbYPVPxL0.net
そろそろ木グリ再販しておくれ

896 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 17:00:42.23 ID:j2iK3nvc0.net
>>893
押さえるところは押さえた上位機種って感じだよね

897 :名無し迷彩:2022/05/05(木) 19:25:36.44 ID:f1Ylkdod0.net
木グリ欲しいですねえ……

898 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 07:49:46 ID:vSOzGUBh0.net
欲しいなぁ・・・

899 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 11:24:09.07 ID:yXAog3v+0.net
今は木を育ててる所だそうだ

900 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 13:33:29.92 ID:9iCDk0up0.net
木グリ、アルミフロントサイト、アルミトリガーは是非再販していただきたい…

901 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 18:22:34.04 ID:kIql2tAF0.net
グリップは蔵前のステイヤータイプのがいいぞ
木じゃないけど

902 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 19:13:47.55 ID:Hsdj/flG0.net
>>901
蔵前グリップ気になってるんだよなー
こればっかりは握ってみるしかないもんね。

903 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 11:50:55.79 ID:x5mTRGD/0.net
試しに買ってみるのもそれほど躊躇するような値段でもない

それに性に合わないようならオクとかに出せば(無加工なら)それなりの値段になるでしょ
差額1000円とか2000円とかでお試しできるって考えれば試さない手はない

904 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 19:33:08.42 ID:T04t19ov0.net
>>903
加工してみないと良いかどうか分からんから未加工ならとか意味がない話だな

905 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 23:12:41.88 ID:1CmDaaj/0.net
大雑把に整形してあってキット化した木グリ販売してくれないかな。
ナイフとかでよくある半完成品みたいの。

906 :名無し迷彩:2022/05/10(火) 00:37:16.92 ID:ifjajBwB0.net
Xgripのようなモジュール式のグリップなら
各パーツの入れ替えでフィッティング出来て良いと思います。

907 :名無し迷彩:2022/05/13(金) 18:35:18.77 ID:MRrWTlYC0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1051394749?al=11&iref=alt_0
調べてみたらこれもAPS銃だったのね
初めて見たわ

908 :名無し迷彩:2022/05/13(金) 23:03:34.70 ID:683JEx9f0.net
認定銃ではないと思うぞ

909 :名無し迷彩:2022/05/16(月) 00:08:19.81 ID:5Nai6YWC0.net
いまはこれでは出場できない。

910 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 00:03:19.92 ID:AFjQkEqt0.net
井原!井原!

911 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 13:54:16.08 ID:LkMwWeWI0.net
シルエットの5mと10mとでは狙う狙点が違うのですか?
きえーっけっけっけっけっけ

912 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 16:59:18.79 ID:zG7EEveQ0.net
そりゃ違うでしょ。
弾速88m/sで6mと10mでは25mm位変わる。
APS-3はパララックスが少ないから、分かりやすい。
APS-1はSGM弾なら全て6時照準で当たりますが、
BB弾変わると結構ややこしい。

913 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 17:06:47.32 ID:HYxqwB5Y0.net
まだやってんのこれ

914 :名無し迷彩:2022/05/27(金) 09:15:45.91 ID:dS3gkwaN0.net
御堂筋公式埋まるの早っ!!
1日ぐらいは持つかと思ってた

915 :名無し迷彩:2022/05/27(金) 18:19:22.22 ID:9Ga8TR+s0.net
>>914
余裕有るやろと思ってたらもうキャンセル待ちやんorz

916 :名無し迷彩:2022/05/29(日) 01:06:57.05 ID:E7oWQUCG0.net
追加あるんじゃないの?
無いと困る😓

917 :名無し迷彩:2022/06/05(日) 22:54:31.45 ID:HEwc257v0.net
留守にしておりすいませんでした。
配達は明日の16:00〜18:00でお願い致します。

918 :名無し迷彩:2022/06/05(日) 23:16:59 ID:oOkGoqxr0.net
OK

919 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 11:21:46.66 ID:SF8FRg+70.net
ワクワク

920 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 19:19:02.34 ID:BXbD7iR70.net
10年位前APS-1で遊んでいた頃、蔵前の
社長さんに遠方から来てくれたということで
APS-3をわざわざ向かいのシューティングルームに
連れて行って撃たせてくれた。あのパチンって
感じが気に入って数年後APS-3を手に入れたけど
APS-1当てやすいんだよなー。ポンってのも
捨てがたい。一丁に絞りたいけど手放せない。
どうしょ。

921 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 21:05:12.87 ID:fh4f2iZI0.net
腕は2本あるんやで

922 :名無し迷彩:2022/06/06(月) 23:28:20.36 ID:3ggO8pMm0.net
蔵前からシアーピン出てるね

923 :名無し迷彩:2022/06/07(火) 01:50:44.11 ID:m7gkZWuQ0.net
迅速な対応有り難う御座いました。
今後共、宜しくお願い致します。

924 :名無し迷彩:2022/06/09(木) 13:57:45.21 ID:casIKYYD0.net
タオルの顔はどんなかな?

925 :名無し迷彩:2022/06/10(金) 23:22:45.09 ID:aQLeNAPL0.net
やっすいプレイトターゲット買った。
本戦に間に合わす。

926 :名無し迷彩:2022/06/11(土) 01:51:30.01 ID:Tk3egKiA0.net
>>925
頑張れw

927 :名無し迷彩:2022/06/13(月) 17:15:15.67 ID:yDfGLxUJ0.net
プレート練習するなら紙にプレートの大きさでプリントしたもの撃つほうが練習になるぞ
実際に撃って倒す練習はペーパーターゲット撃つ練習の成果がちゃんと出てるかどうかの確認

928 :名無し迷彩:2022/06/13(月) 23:23:59.55 ID:T15vyjMB0.net
APS-3にステイヤーEVO10のグリップ付けてみた。
本体・グリップ共に無加工。M4とM3を繋ぐ小さなL型金具を作って連結。グリップの角度と位置は金具や木片を入れて微調整。
グリップの角度調整は重要だと思う。

合わせて純正ケースの発泡スチロールを工具用のウレタンスポンジに。ブロックタイプは色々と面倒。

929 :名無し迷彩:2022/06/14(火) 23:11:06.37 ID:VijfISmY0.net
ジャラトップスのスミレー大久保さんが大のAPSファンらしく、
ツアーの最中でもAPSを持ち歩いて楽屋で撃って遊んでるらしいぞ。
日報に写真が載ってた。

930 :名無し迷彩:2022/06/15(水) 05:17:41.11 ID:ZAI61aDu0.net
誰なんだ?

931 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 08:38:08.71 ID:dhpFBZ+X0.net
APS複写ターゲットの2枚目を見て
「中心が黒色じゃないターゲットをブルズアイターゲットと呼ぶのは違和感がある」
とかコメント付けた人が
「安心してください、これは2枚目です表紙は黒丸です」って一瞬で論破されてるの笑った

誰だこんなマヌケなコメント付けたのはと思って名前を見たら……
「ダミーカートは違法だ」とか「軍用銃はメンテナンスフリーであるべき」とか書いて
繰り返し炎上してた元ホビージャパンの人か

932 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 08:43:33.55 ID:PyvtaxY90.net
それどこでいつの話?

933 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 08:51:08 ID:PyvtaxY90.net
ツイッターだね。これは恥ずいw

934 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 09:00:54 ID:pIwjWv7M0.net
どうせまたボケ老人の青谷だと思ったら案の定そうだった
トイガン関連は何でも茶々入れたくて仕方が無いんだろう
特にマルゼン叩きの極右だった奴だからこういうのには特にやり出すんだろうね
人間歳を取るにしてもこの様な姿にはなりたく無いものだ

935 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 16:54:37.35 ID:aIeQhdJB0.net
>>934
それは違うな。
お前の方がボケ老人だよ。

936 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 14:24:13.18 ID:3Ge7LicV0.net
グランドマスター

937 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 18:28:17.98 ID:C7563a7U0.net
黒沢

938 :名無し迷彩:2022/07/03(日) 16:21:53.99 ID:KXzD/kmz0.net
雨が降ってたから〜

939 :トワーリ大使館の使い:2022/07/05(火) 01:42:30.50 ID:2Q4JKDGa0.net
事務連絡失礼します。

>>炎のランチマット様

昨日はお疲れ様でした。
また沢山御馳走になり有り難う御座いました。

>>宣伝費が来れる様

昨日はお疲れ様でした。
またお越し下さい。

940 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 15:01:15.38 ID:yK9K2S6K0.net
広がるのね、そうなんだ。

941 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 21:56:52.32 ID:IscQ9pFH0.net
安部元首相射殺初めは拳銃では?言ってたけど猟銃だった規制が厳しくなるかな?
隠す為に銃の前後詰めたりしてのかな?
御冥福を祈ります(-人-)

942 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 05:11:44.79 ID:rIsOG4Gn0.net
>>941
猟銃?どこの報道ですか?

943 :名無し迷彩:2022/07/09(土) 14:25:36.05 ID:2LbAisUq0.net
>>942
お前はアホと違うか??

944 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:10:39.47 ID:ZAnXW6Zq0.net
APS-3LEサマーセールやっとるぞ
買えよ諸君ら

945 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 20:53:43.98 ID:2aRpN4oI0.net
どこでやってんの?

946 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:58:32.33 ID:ZAnXW6Zq0.net
>>945
LA

947 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 17:13:54.16 ID:1uSC8fz40.net
>>945
お前はアホと違うか??

948 :名無し迷彩:2022/07/30(土) 14:38:25.43 ID:1cb29uLz0.net
暑すぎて撃つ気にならない。
自宅レンジが直射日光の当たる廊下なんだけど温室みたいになってるよ。
エアコン付けたいが廊下にエアコン付けたいとも言えないし、
扇風機回すと弾道が曲がる。

949 :名無し迷彩:2022/07/30(土) 21:36:42 ID:Ypu9+oDO0.net
壁に向かって空撃ちでもしてればいいじゃん
つまんないけどなw

950 :名無し迷彩:2022/07/30(土) 22:38:05.47 ID:6LGu+H8F0.net
>>948
お前はアホと違うか??

951 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 10:02:44.60 ID:DcejKy1n0.net
APS SR-2 再販だって
バイポッド付いてねー

952 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 12:36:40.02 ID:Ve/l7Kae0.net
そろそろ次スレの季節
テンプレ等の変更について話し合いましょう

>>2にあるAPSに力入れてるショップに追加の必要はあるか
>>3にあるAPS撃てるところ一覧に追加または削除の必要はあるか
ワッチョイ入れる必要はあるか


ワッチョイは正直いらないんじゃないかなーって思ってるんだけれど
荒らしっぽいのはいるもののたいした害にもなってないし

953 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 12:39:32.56 ID:Ve/l7Kae0.net
>>3に追加または削除の必要はあるか
ざっと調べた範囲ではこんな感じ

削除(閉店)
ピアットトーラー

追加
関東
三浦シューティングレンジヒーローズ

中部
奥越シューティングクラブOSC291

近畿
BATTALION 45 シューティングレンジ

ガンショップ Bright

関西APS射撃友の会

九州
I.S.F.ZEROBASE

954 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 13:28:42.49 ID:75RpsLRx0.net
>>3
四国APS練習会は伊予シューティングクラブに改名したそうですよ

955 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 14:15:47.30 ID:kiMKv1lb0.net
ピアットトーラーは近々復活しますね

956 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 14:27:36 ID:lY4b+61J0.net
大都会岡山にも撃てるとこあるって聞いたな

957 :名無し迷彩:2022/07/31(日) 17:04:24.54 ID:kiMKv1lb0.net
井原ホビー(井原シューティングクラブ)は公式も開催してるのに載ってないですな

958 :名無し迷彩:2022/08/02(火) 09:04:19.86 ID:sm9M3MNM0.net
ハンドガンはいいけど、ライフルクラスなんてAPS対応の機材がある
レンジじゃないと練習すらできないんだよなぁ。
何年か前に自作ムーバーで練習してる人いたけど。作り方も公開してた。
まだYouTubeに動画残ってるかな。

959 :名無し迷彩:2022/08/02(火) 14:28:42.14 ID:5EuZ9pxa0.net
ムーバーはあまり練習の必要性感じなかったな。でかいし遅いし。リードとるほどでもなかったし。
むしろプレートが鬼門。市販されるようになかったから練習しやすい。
いい時代になったな。

960 :953:2022/08/04(木) 17:15:11.64 ID:ylCaHbtW0.net
APS撃てるところ(常設レンジ、練習会)1/2

・東北
APSシューターズAIZU (https://apsshootertouhoku.fc2.net/)
・関東
Target-1 (http://www.target-1.com/)
新宿MMS (https://mms-typed.com/)
亀有シューティングクラブ (https://accu-labo.com/)
町田APS同好会(https://twitter.com/aps03320708
富士見スポーツシューターズ (http://fujimisportsshooters.livedoor.blog/)
BATON Range (https://www.batonrange.com/)
三浦シューティングレンジヒーローズ (https://sites.google.com/view/miura-shooting-range-heroes/)
・中部
SIDEWINDER MKS (http://swmks.jp/)
チャンピオン金沢模型 (http://champion-co.jp/)
新潟市シューティングクラブ (https://ameblo.jp/tak86mcz/entry-12630652142.html)
岐阜APSクラブ (https://twitter.com/gifuAPS)
BaseEXCHANGE (http://okazaki-baseexchange.com/)
奥越シューティングクラブOSC291 (https://twitter.com/OSC_fukui)
(deleted an unsolicited ad)

961 :名無し迷彩:2022/08/04(木) 17:29:23.59 ID:ylCaHbtW0.net
APS撃てるところ(常設レンジ、練習会)2/2

・近畿
ピアットトーラー(※一度閉店したが近日復活予定)
BBBAR (https://localplace.jp/sp/t200475697/)
HIDE OUT(https://shootingrange.wixsite.com/hideout
御堂筋シューティングクラブ (https://rt25shooters.com/)
BATTALION 45 シューティングレンジ (https://ja.battalion45.com/)
ガンショップ Bright (https://www.bright-nara.com/)
関西APS射撃友の会 (https://apsshooters2010west.militaryblog.jp/)
・中国
ORCA広島サバゲー・スポーツシューターズ(https://twitter.com/orca12142964
井原ホビー (http://ibara-hobby.com/)
・四国
伊予シューティングクラブ (https://ameblo.jp/lonelyshooter/)
・九州
APS Challenger's FUKUOKA (https://www.facebook.com/APS.CCF)
I.S.F.ZEROBASE (https://zerobase.studio.site/)
(deleted an unsolicited ad)

962 :953:2022/08/04(木) 17:31:38.88 ID:ylCaHbtW0.net
反映させました~
さすがに長くなったので2つに分けました
追加変更ありましたらお願い

増えたねーって思ったけれど
北海道とかいまだにゼロなんだね
関東と近畿の充実っぷりと比べると残念

963 :名無し迷彩:2022/08/04(木) 19:36:09.06 ID:zfoQ8Vif0.net
本当は全県にレンジがあってAPSカップも県予選ありになったらいいんだろうな。
まぁ誰も参加しない県とかありそうだしもっと盛り上がらないとな。
コロナでAPSシューター増えたんだろうか。

964 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 09:22:12 ID:CxjRn8010.net
こう見ると日本海側は何もないんだな

965 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 10:20:17.59 ID:mqtb8k500.net
SRは今日再販だな

966 :名無し迷彩:2022/08/05(金) 16:36:38 ID:5rgURZNz0.net
>>962
乙でした、ありがとうございます
自分は九州なんですがもう少しAPS盛り上がってほしい

967 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 08:47:23.96 ID:x/IWcvu40.net
マルゼンの営業さんが頑張って各県に一つAPSレンジのあるショップができればな。
所さん効果でAPSの認知も上がって・・・は無いと思うけど。

968 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 10:26:16.44 ID:x/IWcvu40.net
話は違うけど、APS3にBB弾入れるときにBBローダー使う?それともボトルから?
前にローダー使うとBB弾が変形するって言ってた人がいたんだわ。
だったらマガジンに入った時点で変形するんじゃね?とも思ったんだけど、
YouTubeで大会の動画見るとほとんどの人がボトル使用なんだよね。
ボトル使うとBB弾が6発入るのが気持ち悪くて、ローダーにするか考えてる。

969 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 14:07:51 ID:8bzwe9SA0.net
ボトル派だけど、ローダーだと弾にキズつきそうでやだなあって思う
あと、銃にマガジン装着したまま給弾するぶんには、ローダーだろうがボトルだろうが6発入るのは変わらんでしょ
コッキングの時にポロリすることもまれにあるから6発入るのはありがたいと思うなあ

970 :名無し迷彩:2022/08/06(土) 14:29:07.24 ID:wQpu0Zxs0.net
マルゼンからBR用アルミストックが出たって
https://twitter.com/RifleShopENNIS/status/1473946172213833728

SRとビームライフルが同じストックということになれば、
自宅でSR96を使って中高生が練習するって事もあるかもしれないな。
(deleted an unsolicited ad)

971 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 11:57:58.20 ID:98qWRexS0.net
マガジンにBB弾を入れるのにローダーかボトルからかで迷ってるみなさん・・・・・
聞こえますか・・・・単発装填教に・・・・入信するのです・・・・
マガジンの呪縛から解放されるのです・・・・

972 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 12:06:47.56 ID:98qWRexS0.net
>>964
新潟や金沢が入ってますがな

とはいえたしかに「中部」って区分けは分かりづらい
「北陸」「信州」「東海」って三分割しちゃったほうがいいのかな

973 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 12:32:14.28 ID:P2WM6ZU40.net
那須与一ゆかりの祝福を受けた敬虔な乙女が磨いた真円の6ミリBB弾とか出たら
ここの一部の人には売れそう

974 :名無し迷彩:2022/08/09(火) 13:23:32.29 ID:yJl5W9Mi0.net
>>971
BB弾ゲージを購入すれば更なる安寧を手にすることになるやもしれません

975 :名無し迷彩:2022/08/10(水) 15:02:53.82 ID:SCXKsQ5k0.net
果たして本戦は開催されるのか

976 :名無し迷彩:2022/08/11(木) 15:26:56.18 ID:8BUVd85P0.net
今回のSR-2の生産数って多かったのかな。
フロンティアもまだ在庫残ってるし。
まぁバイポッド外して同じ価格じゃ実質7000円の値上げだからなぁ。

977 :名無し迷彩:2022/08/11(木) 16:32:42.70 ID:yCf0vKT+0.net
マルイのBBローダーを使ってるけどOリングを外すだけで押し込みが軽くなる弾を口までいっぱいに入れずに軽く振りながら押したらするする出るよ

978 :名無し迷彩:2022/08/12(金) 01:46:29.58 ID:e+LoAvV10.net
細かいことで申し訳ないけど、新潟のtakさんとこは「新潟スポーツシューターズ」を名乗っているようです

>>977
さらに、内部にあるスプリング仕掛けのストッパー(突起)を削ると、軽い力で給弾できるようになり精神衛生上もよろしい
あと、大会のときはBB弾を入れるフタ状の部分をマスキングテープ等で固定してしまえば、うっかり落としてBB弾をばらまいてアタフタする事態を防げる

979 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
お盆期間中に石川県の屋内フィールドで体験会あったみたいで、
その会場でAPS撃てるようになるかもってさ。
山中社長のYouTubeでやってた。

980 :名無し迷彩:2022/08/20(土) 22:07:13.39 ID:9hzhQng60.net
>>961
いくつかリンク切れしてる気ガス

981 :sage:2022/08/21(日) 14:50:39.14 ID:4qFFAHOE0.net
>>980
ごめん全部チェックしたがどれがそうだかわからない

982 :名無し迷彩:2022/08/21(日) 16:57:43.43 ID:tzsIdH8g0.net
たまたま落ちてただけじゃないですかね
今見たけど全部開けましたよ

983 :名無し迷彩:2022/08/23(火) 09:14:15.76 ID:I+2CqdFR0.net
YouTubeでAPSカップ公式練習会の動画見てたら、
シルエットのプローンで上段のターゲット落としてる人いた。
そういうパターンあったっけ?
立射で上段、プローンで下段の決まりだと思ってた。

984 :名無し迷彩:2022/08/23(火) 09:51:11.82 ID:hGl+y+nk0.net
>>983
あなたが正しいです
寝て上のを倒してもスコアにならないよ
逆もおなじね

985 :名無し迷彩:2022/08/24(水) 12:02:02.92 ID:Hc6ef4kX0.net
次スレ立てました
【オープン】APSカップ総合スレ 11発目【フリー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1661309863/

このスレは埋めるも埋めないも自由に

986 :名無し迷彩:2022/08/29(月) 18:39:54.60 ID:Ofh4MwGw0.net
埋めとくか

987 :名無し迷彩:2022/09/02(金) 05:58:00.39 ID:h4e4Db5w0.net
埋めましょう

988 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
埋め

989 :名無し迷彩:2022/09/03(土) 10:17:12.70 ID:s8hJsjzD0.net
梅さん

990 :名無し迷彩:2022/09/03(土) 20:53:25.55 ID:YifWleZc0.net
うめちゃん

991 :名無し迷彩:2022/09/04(日) 00:06:20.01 ID:dFyTtI850.net
埋め埋め

992 :名無し迷彩:2022/09/05(月) 17:29:32.51 ID:s9K9WqAX0.net
埋め之助埋め太郎

993 :名無し迷彩:2022/09/05(月) 19:22:02.76 ID:EIJWOitT0.net
うめよう

994 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 08:09:25.86 ID:oNtYbYzj0.net
うめぼし

995 :名無し迷彩:2022/09/06(火) 20:54:20.34 ID:wkHh3H4B0.net
梅酒

996 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 06:55:14.76 ID:we580VCf0.net
埋めますよ

997 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 07:01:48.67 ID:Tq1XaAM50.net
木グリ楽しみ埋め

998 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 07:05:18.65 ID:jmD13cnP0.net
木グリ予約完了記念埋め

999 :名無し迷彩:2022/09/07(水) 07:41:11.41 ID:7X4nYq8O0.net
質問いいですか

1000 :名無し迷彩:[ここ壊れてます] .net
どうぞ
↓ ↓ ↓ 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200