2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんな下らない質問にもマジレスするスレ177

1 :名無し迷彩 :2021/08/28(土) 19:46:20.19 ID:5fXhTT+v0.net
!extend::vvvvv:1000:512

スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvv:1000:512

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ176
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1626519770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 :151 :2021/09/05(日) 10:06:59.29 ID:NFhG44qC0.net
>>162
約5万円買取は長物でしょう。
オレが持っているサムライエッジSTDの
HGじゃ無い方のガスガン(2002年製)は
オートマチック拳銃だお、ハンドガン。

164 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:07:10.84 ID:Rr3cYohJ0.net
>>161
旧式のゴミに用はない、何度も言わせるな知障野郎

165 :151 :2021/09/05(日) 10:12:36.34 ID:NFhG44qC0.net
>>164
お袋によると古い物が好きって言う人も沢山居るらしいな・・
オレが持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(固定ホップ、
デコッキング不可)は四捨五入すると約20年前の物、西暦2002年製・平成14年製じゃ。

166 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:12:45.57 ID:MHQNxAsad.net
>>163
5500くらいじゃ色々は出来ないって意味だよバカかお前

167 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:14:04.26 ID:c4evA2Uoa.net
>>165
ここにはそんな人いないから消えて?

168 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:18:09.99 ID:Rr3cYohJ0.net
>>165
たった20年前じゃ、中途半端に新しくて古い事そのものの価値はない
マルイ製品だから希少価値もない

169 :151 :2021/09/05(日) 10:18:19.20 ID:NFhG44qC0.net
>>166
約5500円有れば家族3人と一緒に外食が
何回も出来ると思うぞ!売らんけれどw
>>167
やだねw

170 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:20:06.80 ID:Rr3cYohJ0.net
>>169
他人の迷惑になるような事はしてはいけません、って習わなかったのか?

171 :151 :2021/09/05(日) 10:21:32.77 ID:NFhG44qC0.net
>>168
東京マルイ製は品質が非常に良い、だから希少価値も出て来るであろう。

172 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:24:56.24 ID:MHQNxAsad.net
>>169
貧乏人向けレストランだな

173 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:25:42.54 ID:c4evA2Uoa.net
>>171
出てきません
消えろ

174 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:28:57.14 ID:iMoSgPif0.net
レスつけてる奴らも同レベル
NGしとけよ
構うなら奴の巣でやってくれ

175 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:38:07.08 ID:wA0Ae5I00.net
連鎖あぼんでスッキリ

176 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 10:55:12.32 ID:OD2ieHxFp.net
東京マルイって服屋でいったらユニクロでしょ
それに希少価値とかおもろ笑笑ガチの障害じゃん笑

177 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 11:17:15.29 ID:BzZTo/450.net
サムガイまだ生きてたのか
灰皿の人は生きてるんだろうか

178 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 12:17:34.55 ID:S7PcOOWN0.net
生きてたも何も現在進行形でマルイガススレを荒らしまわってるよこの害獣

179 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 12:55:00.51 ID:PKXMRInS0.net
ある程度使い込んだ東京マルイのG19なんだが、およそ二分の一の確率でコッキング時にハンマーがコックされないんだわ、似た症状の人おらん?
トリガーは前進するんだが引いても小さな作動音だけしかせん

シリコンオイルは各所に足したが変わんねぇ

180 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 13:55:39.80 ID:XwZkAwVK0.net
>>179
ブリーチの盛り上がりでハンマーを押し下げる仕組みだから、ブリーチがすり減ったりスライドがフレームから浮いたりしてハンマーがロックされる位置まで下がらなくなったんだと思う

181 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 15:42:00.06 ID:DEMGg1XC0.net
ここの板の年齢層はいくつくらいでしょうか?
やたらハゲ禿げを耳にしますがおじさんが多いのですか?
わたしはまだすね毛も頭もパリパリフサフサな一匹狼タフガイですが

182 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 16:36:28.84 ID:O5htoqrQ0.net
若くてもハゲてる人いるから年齢は関係ない

183 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 16:59:58.20 ID:caLDuk+cr.net
>>181
ハゲとか言われないようにするのは簡単です
違法な事を聞いたり言わなければ良いだけです

184 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 19:21:45.76 ID:NFhG44qC0.net
>>181
オレは32歳。
サバゲー歴が約11年から約12年。
オレが持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製)1丁一筋です。

185 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 19:50:13.48 ID:FkhnixCw0.net
OMEGA RAILやVTAC DELTA RAILのようにデルタリングとオニギリサイトを着けたまま使用できるフリーフロートレイルハンドガードって実銃だとサイト側のハンドガードキャップは着けたままにするものなの?
資料漁ってみてもあの部分がどうも見にくい…

そもそもあのキャップってトイガンだとちっさい穴にハマってるだけだが実銃だと固定されてるものなんだろうか

186 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 21:05:03.93 ID:Oh0YK8FT0.net
>>183
そいつ例のハゲやで

187 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 22:02:51.16 ID:AgUJIYWL0.net
>>181,184
悪魔合体するのか?

188 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:03:34.30 ID:SKckktksd.net
ここで聞いて良いのかわからないんやけど

マルチカムトロピックって実際の部隊とか機関での採用例ってあるの?

グリーンベレーが使ってるって聞いたんやけど調べても出てこなくて…

出来れば写真も見たい!

189 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:06:30.81 ID:T0T4MGB80.net
>>185
似たような製品名のがいろいろあるから断言は出来ないけど
「製品名+install」をユーチューブで探すとか

キャップは固定されてないんじゃないか
サイトブロックとガスチューブで制限されてるだけ

190 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:14:28.68 ID:S7PcOOWN0.net
>>186
わかってて言ってると思う

191 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:15:34.11 ID:oYnM7C4D0.net
>>188
とりあえず3つは知ってるけど、それ知ってどうしたいの?
あとGBが使ってるのは聞いたことないからネタ元確認したほうがいい

192 :名無し迷彩 :2021/09/05(日) 23:18:53.03 ID:oYnM7C4D0.net
ああ、GBのマルトロって在アフリカのやつのことか

193 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 01:04:43.26 ID:pc3L0Lbpd.net
>>191
コスプレしたいのん…

194 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 06:33:42.58 ID:W6PP8wcs0.net
>>189
ありがとう組み付け動画を観るのは頭になかった
どうやらキャップは着けっぱなしみたいだ

195 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 08:55:12.82 ID:wRhvdZ3I0.net
次世代と普通のやつの差ってリコイルとか弾無くなったらストップするくらいの差?

196 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 08:58:32.04 ID:vtI3aKNHM.net
あと弾道の伸びや遠距離での集弾性が良いです
チャンバーの見直しと本体剛性の高さによるものかと

197 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 11:44:01.71 ID:h89skMT5a.net
>>180
ありがとう、
とりあえず知り合いに正常な個体借りてニコイチしあったんだが、こっちのハンマー周り一式がイカれてるっぽい
疲労マックスだから完全分解するのダルいな…

何か発見できたら報告しますわ

198 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 12:56:59.42 ID:PmSZ3Nm10.net
ここはお座敷シューターお庭シューターは少ないんでしょうか?
くだらない制限もないので好きな弾で初速も気にせず撃てるので
持てる力を存分にに楽しめておりますです、はい。

199 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 13:11:49.33 ID:RYxs6vG70.net
>>198
お願いだからもう、そのみっともない犯罪アピールはやめてくれ
ハゲは体質だから仕方がない。他の誰も悪くない。気の毒だと同情しているし馬鹿にしようとも思わない
だがその順法精神のかけらもない態度は本当に危険なんだ。君自身にとっても他の皆にとってもね
パトカーに驚いていたくらいだから自覚はあるのだろう? 君一人の所業でこの界隈すべてが巻き添え食ってつまらん規制を受ける
大層なご趣味は誰にも明かさず一人でやってくれ。tor掲示板なんかのダークウェブへ行ってくれ
少なくともここでハゲ、缶底ハゲ、盗撮ハゲ、違法ハゲと罵られ続けるより、もっとマシな答えが返ってくるはずだよ

200 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 14:17:09.17 ID:rk5rWVRtp.net
>>197
ガーダーがハンマー組み込み済みのハンマーハウジング売ってた気がするからめんどくさかったら買えばいいよ

201 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 14:20:48.76 ID:l76S7A2I0.net
威力上げてもお部屋の中でタオルに撃ち込むしか使い道がない
せいぜい猫かカラスをいじめて俺ツエーするのが限界
それがハゲの持てる力の全て

1mの高さから1kgのエアガンを落とせば着地の衝撃は9.7ジュール
BB弾よりよほど威力があるっていう

202 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 15:29:20.88 ID:60AtSGtL0.net
サムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製)がもしタダならば貰いますか?それとも1円は出しますか?教えて下さい。

203 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 15:29:38.40 ID:oo093NqE0.net
>>200
あれ大分加工しないと正常に動作しないよ

204 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 16:40:11.07 ID:PmSZ3Nm10.net
その昔シューターの使い方がわからず右往左往していたところ
同伴の女子高校生がていねいに教えてくれて事なきを得ました。
以来その子はわたしの名銃がとても気に入ったらしく毎日会ううちに
行く先々で様々なシューティングを会得しながら数年付き合いました。
ところで今でもシューターのあるラブホテルはありますか?

205 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 16:59:46.66 ID:wRhvdZ3I0.net
>>196
となると同じカスタムでも次世代の方が効率よく出来たり結果が良いということなんでしょうか

206 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 17:35:24.24 ID:60AtSGtL0.net
>>204
オレも毎晩、オレが持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製・
固定ホップ、デコッキング不可)のグリップ部分に股間を当てているなぁ、自室で。

207 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 17:50:44.10 ID:BqJMmkLid.net
>>205
なんでだか知らんけど、スタンダードと次世代の同じ初速の銃を撃つと次世代の方が低く伸びて、スタンダードは山なりになるんだわ。効率良いのかもね

208 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 18:50:59.83 ID:ViAGBf9w0.net
>>193
コスプレ目的なのにどこの部隊でもいいの?

たぶんだけど、変に装備再現とかやらずに気に入った装備揃えるほうが楽しいと思うよ

209 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:01:11.29 ID:rk5rWVRtp.net
着たい服を着て持ちたい銃を持ってパンパンしてればいいんよ
どっかの再現装備なんてしてても気付く人はほぼ0なんだから自分の好きなように好きなもので固めたらいい

210 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:14:56.94 ID:wRhvdZ3I0.net
>>207
やまなりを解消したい私としては次世代のほう買ったほうがいいのかな

211 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:37:46.40 ID:rk5rWVRtp.net
次世代は完成品、STDは自分でいじる余地があるから尖ったカスタムが出来る。でも理想は次世代

212 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:48:46.40 ID:16hqk2sJ0.net
M4STDをいじり始めた結果がメカボケース以外全て社外品になるというあるある

213 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 19:51:48.86 ID:wRhvdZ3I0.net
資金にもよるんだろうけどなかなか難しいところですね・・・

214 :名無し迷彩 :2021/09/06(月) 22:27:21.55 ID:60AtSGtL0.net
サムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製)がもしタダならば貰いますか?それとも1円は出しますか?教えて下さい。

215 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 05:42:03.32 ID:7vtkXeYj0.net
>>214
https://borderp.com/sinri6/

216 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 16:59:00.62 ID:9q4VB+vE0.net
昔は威力もありはずした瞬間に相手の頭を飛び越えて着弾したのですが
さいきんめっきり初速が出ません。どうしたことでしょう(´;ω;`)

217 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 19:13:16.30 ID:sB1y+OND0.net
>>216
サムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製・固定ホップ、デコッキング不可)を
入手すれば問題は即解決

218 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 19:41:56.64 ID:XNJNJnNGr.net
>>216
威力じゃわからない。
弾の重さと初速書いてよ。
適切なアドバイスできるから。

219 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 20:24:56.25 ID:6QsCKu4S0.net
缶底貫通ハゲだぞ、触るな触るな

220 :落ち武者 :2021/09/07(火) 20:44:07.83 ID:+DzX/1c/0.net
今から、排尿+サイレース2mg錠の経口。

本日今夜午後20時54分から、たかが買取査定価格0円から1円のオレが
持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製・
固定ホップ、デコッキング不可)の参考に、開運なんでも鑑定団の番組を見ます・・

買取査定価格0円から1円と言うのはオレのアンチが間違い無く言ったしなぁ。

221 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 20:47:20.50 ID:9q4VB+vE0.net
○| ̄|_ =3 >219  ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

222 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 21:25:14.45 ID:U9XrLm6Yr.net
たまに変な下ネタ書く奴が居たけど缶底ハゲだったんだな→>>204

223 :名無し迷彩 :2021/09/07(火) 21:35:53.82 ID:6QsCKu4S0.net
結局のとこ構ってちゃん以外の何者でもないからね……
レスせず無視が1番だよ

224 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 01:15:41.66 ID:l/e8BZJ60.net
KACのURX4ですが位置決めはシムで締め込んで取り付けるという強引な取り付け方ですが
撃って各部が熱で膨張してずれたり、フォアグリップとかスリングで回ったりなんて事は起きないのでしょうか?
取り付け動画を見ていると角度に合わせてシムを入れて・・・って指示があるので色々計算されているのでしょうがどうなのでしょう?

225 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 08:04:38.32 ID:d5wyJq4f0.net
>>224
仮組したらレイルが揃うのに必要な角度から所定のシム厚を選ぶ設定だけど
ぴったり計算通りにはならないから何度か仮合わせして最後は締め込みの加減で微調整
https://www.ar15.com/media/mediafiles/236598/F0B26087-D5E5-47FB-BF80-83C9F5BC3237_jpe-1789761.JPG

振動や熱の影響が大きい自動車のエンジンも太いボルトを大トルクで絞めてあればまず緩まない
ハンドガードも万力で固定してかなりの力で締め込むからずれにくいとは思うが絶対でもない
https://i.pinimg.com/originals/86/1f/1e/861f1e18e90dacd89cc620ea212b643f.jpg

構造な単純なぶん使用現場で緩んでも適当な棒やプライヤーで応急処置しやすい利点があるのでは
専用のレンチや治具が無いと増し締め出来ないハンドガードもあるしね

226 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 08:14:28.49 ID:FHuXS8sJ0.net
URX4の説明書だと11時くらいまでは手で締めてそれからあのインストールキーでトルクかけて締め付けるって言ってるから緩むことはないんじゃない
それよりもガスブロックつけるのが大変みたいだね

227 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 10:32:48.49 ID:mPahg6sRa.net
博識な皆様にお尋ねしたく。
ベルトに取り付けるポーチとかナイフケースとかをmolleに取り付けられるようなアダプタとか無いもんですかね?

228 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 10:48:47.36 ID:dnkRcdW5p.net
無かったら作ればいい

229 :227 :2021/09/08(水) 11:33:22.75 ID:mPahg6sRa.net
>>228

その通りなんですけどね
既にあるなら買ってしまおうかと

見た事ないっすか?

230 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 11:57:21.97 ID:RqKF2ygT0.net
MOLLEにALICEクリップを取り付けるアダプターとか、MOLLEのタテヨコを変えるアダプターは見たことあるけど……
自作するしかないんじゃないかなぁ

231 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 12:00:11.13 ID:A6ShjE7c0.net
逆にモール対応のグッズを新たに探してきた方がいいような気がしてきた
最近じゃホムセンでもコーデュラ素材でモール対応のポーチをおいてるところも多いしね

232 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 12:19:38.75 ID:IYQpbelo0.net
イオンモール

233 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 12:29:19.98 ID:cnXQqWabd.net
結束バンド

234 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 14:41:00.18 ID:9rBkMJlw0.net
キングアームズのガスブロM4を購入しようと考えているのですが
WEの長物みたいに内部パーツの耐久性が低いとかそういった不具合はありますか?

235 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 14:52:08.34 ID:Ko2l4iALp.net
>>227
ネジ止めするやつだったらサファリランドのmolleアタッチメント付くのもあるよ。

236 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 16:40:54.39 ID:57YMS3SN0.net
モール対応してないポーチやナイフを取り付けたいってことか?

237 :227 :2021/09/08(水) 17:23:05.10 ID:mPahg6sRa.net
>>236
その通りです。
具体的に言うとvictorinoxのナイロンケースなんですけど、ベルト用のホールがあるのでそれを使ってmolleに付けたいなと

238 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 19:06:42.98 ID:cB2ty58N0.net
>>237
それ既存のポーチを利用してわざわざアタッチメント的なの用意するより
パラコードで留めるとかした方がそれっぽくていいんじゃないか?
それかmolle対応のポーチを探した方がいいと思う

239 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 19:32:35.08 ID:A6ShjE7c0.net
パラコードとカラビナでぶら下げたほうがらしく見えるかも
じゃなかったらそのナイロンケースにベルト用ホールがあるならそれを使ってパラコードでモールに結び付けるか

240 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 19:34:09.21 ID:SFuYiJHK0.net
春先までさっぱり銃なんて興味もなかったのですがここでのご教授のおかげもあり
つぎつぎと買っては分解と改造をしているうちにいっぱしのガンマニアになれた気がします。

意外に愛着が沸いてきたのがメタルスライドのグロック18C
初速はアルミ缶の側面を貫通できる程度でCO2化したデジコンベレッタの
ロングバレルに比べれば半分くらいしか出ませんが何故かスタイルやさわり心地
メタルのズシンとくる手応えなど好奇心が絶えません。

ところでこのグロックですが実銃としてはどのくらい普及しているのでしょうか?
国内でも容易に手に入るならぜひ触ってみたいのですが。
また香港や台湾などで主に使われている拳銃もわかれば教えて下さい。

241 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 19:36:22.68 ID:92cEB8p4p.net
スルー検定実施中

242 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 20:11:31.48 ID:2vWmy+D5r.net
>>240
↑缶底貫通変態エロハゲオヤジに注意

243 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 20:38:01.12 ID:SFuYiJHK0.net
モウネアナタ从リ ゚д゚ノリ カエッテイイワヨ →242名無し迷彩 (オッペケ Srbb-RutS)

244 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 21:00:58.52 ID:d5wyJq4f0.net
>>237
「molle k-bar adapter」というのがある
縦方向のmolleに横方向のベルトを足してナイフシースを取り付ける器具
でもこういったアダプターはその厚さ分、飛び出す形で目立つし引っ掛かりやすくもなる

折り畳みナイフや小型ライト用のmolleポーチ買って入れ替えたほうが見栄えはいいかも

245 :落ち武者 :2021/09/08(水) 21:11:05.89 ID:GaALbVJU0.net
>>240
・・・・・、えっ?ちょっ!きみの愛銃のスライドって金属製なんかいw違法・・?
オレが持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方のガスガン(2002年製・
デコッキング機能の搭載無し、可変ホップアップ標準装備無し)のスライドと
フレームはABS樹脂製だわ、アウターバレルはメッキ処理が施されているABS樹脂製、
おまけでグリップ部分も多分ABS樹脂製、グリップ部分は木製とゴム製じゃ無い、それにMADE IN JAPANだよ。

246 :227 :2021/09/08(水) 21:46:37.81 ID:qRmpMtx20.net
>>244
おお!!
イメージしてたのはこんな感じです!!
これは確かに厚みが出ますねー

パラコードとカラビナも良いっすねー

皆さまありがとう

247 :名無し迷彩 :2021/09/08(水) 22:09:33.76 ID:SFuYiJHK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2584241.jpg
なにげなくamazonの翌日配送品で9k円台くらいでポチったBELLのメタルグロック18C。
スライドがメタルなので中央部がすぐにハゲてきました(>_<)
マガジンはKJのCO2のに変えたので金属音と手応えがタマラナイ(≧∇≦)b

248 :落ち武者 :2021/09/08(水) 22:16:07.37 ID:GaALbVJU0.net
>>247
オレが持っているサムライエッジSTDのHGじゃ無い方の
ガスガン(2002年製・デコッキング機能の搭載無し、可変ホップアップ標準装備無し)の
スライドはABS樹脂製。
金属製のスライドは違法なので要らないなぁ。

249 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 00:23:18.58 ID:lLBJow1cr.net
爆破音くらいIC技術で出せないもんでしょうか

250 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 00:24:39.54 ID:lLBJow1cr.net
セーラー服に対して 拳銃が大きすぎるように見えるのですが

251 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 01:27:44.57 ID:rAyFYtM60.net
長文失礼します。
krytacのKRYTAC MK-U CRB-Mのストック交換を考えています。
デザインや剛性、バッテリー容量等を考えてcymaのMARINE ?Maritime2?タイプストック(調べたら名前2種類出てくるけど違いが分からない)にしようとしていたのですが、レビューを見るとm4のBタイプフレーム(フレーム後端のストック固定部が短いタイプ)には対応しており無加工で取り付け出来るようですが、対応していない物にはフレームに切削加工をしないといけない様です。
あまりフレームに手を入れたくないので対応していないのならば購入をやめようと考えているのですが、誰かCRB-Mのフレームのタイプをご存知の方はいらっしゃいますか?

252 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 09:18:05.88 ID:PxlDSjuda0909.net
>>247
ハゲてるのはあなたの頭ではないでしょうか

253 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 11:38:05.49 ID:IBCpbbri00909.net
ストックパイプのつなげる部分って長いのとか短いのとか溝の位置が違うやつあるけど規格があるの?
それともメーカー独自とかが多い?

254 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 12:08:39.93 ID:rAyFYtM600909.net
M4のフレームについて調べると、メーカー共通の明確な規格等はないのかな?と思いました。
一応G&P等のフレーム単体で売られているものを見ると、「後部配線を考え、パイプを短くし配線出口を設けたものがBタイプ」らしいです。
他にM4を所持していないので比較出来ないのですが、krytacのフレームの固定パイプの長さは他と比較してどの程度なのでしょうか?

255 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 19:38:57.02 ID:nOV1WdoK00909.net
252ツマランヨ。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁

256 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 20:09:23.65 ID:BBdeYTjV00909.net
M300サイズのスカウトライトのレプを探してるんだけど比較的品質のいいブランドってどこ?

257 :名無し迷彩 :2021/09/09(木) 21:02:29.70 ID:IBCpbbri00909.net
レプはいくつか持ってるけどどれも大して変わらんぞ
メーカー違うけど実はOEMで同じ商品だったとかよくあることだし

258 :名無し迷彩 :2021/09/10(金) 01:34:30.28 ID:dEiz2Ax0r.net
すすとり モデルガンメンテナンス専門にやってくれる業者はありますか

259 :名無し迷彩 :2021/09/10(金) 06:58:41.66 ID:46vVs1pp0.net
マルイならオーバーホールとかしてくれる
他はメーカーとしては聞いたことない
ショップとかであればカスタムしたらついでに綺麗になるとかはあるが
俺が知らないだけかもしれないけどお掃除メニューを出してるショップは無いんじゃないかな

260 :名無し迷彩 :2021/09/10(金) 10:17:09.98 ID:/rI5Cnvzr.net
やれば儲かりますよね  ブルーイング専門とか

261 :名無し迷彩 :2021/09/10(金) 10:42:53.73 ID:aIElQxyI0.net
「(自分の気に入らない色だから)施工下手くそ!」とか「(傷まで綺麗になってないから)クリーニング不足!」とかいう基地外共の相手を延々しててもいいなら儲かるんじゃない

262 :名無し迷彩 :2021/09/10(金) 12:10:56.99 ID:46vVs1pp0.net
エアガンのオーバーホールとか絶対に商売にしたくないわ
掃除したせいで初速下がったとか弾道が〜とか音が大きくなったとか言うやつ出てくるでしょ。
綺麗にしたからこその症状でもあるのにお金もらってもやりたくない。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200