2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんな下らない質問にもマジレスするスレ177

1 :名無し迷彩 :2021/08/28(土) 19:46:20.19 ID:5fXhTT+v0.net
!extend::vvvvv:1000:512

スレ立ての際は、本文1行目と2行目に↓の文字列を貼り付けること
!extend::vvvvv:1000:512

○質問をする方へ
・回答があるまで時間がかかることもあります。
 あせらずじっくり待ってください。催促はしないように。
・曖昧な質問には明確な回答ができません。
 単純な比較、「○○と○○、どっちを買ったらよいですか」というような質問はご遠慮下さい。
・下らない質問はOKですが、サバゲやエアガンに関係ないネタ系質問、マルチポスト(多重投稿)は禁止です。
 回答者がとてもいやがりますので控えてください。
○回答をする方へ
・回答は全力マジレスで。暴言やネタ回答は迷惑です。説教も無用。
・わからない、答えたくない質問や質問者は全力スルー。
・質問の仕方が悪いとかって不粋な突っ込みは不要。
・スレ違い、板違いの質問は華麗に誘導。
法律に違反するようなことは聞かない、答えない。よい子のみんなの約束だ。

次スレは>>970が宣言してから立てる事。立てられない時や踏み逃げの場合は>>990か有志が宣言して立てて。

前スレ
どんな下らない質問にもマジレスするスレ176
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1626519770/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

775 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 12:15:09.56 ID:waB0klwCd.net
ハンドガード買った所でいいだろ

776 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 12:53:52.02 ID:2zDzekch0.net
ガスブロックってそんなに売ってないものなのかーと調べたら山ほど出てきて草
高い物じゃないし失敗前提で好みなのを買えばいいじゃない

777 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 12:58:50.53 ID:toXZyB800.net
わりぃ情弱だからネットショップなんだ、、。自分でも調べてみたけど大体ガスブロックの位置同じらしいからまずシンプルなガスブロック買ってみるわ。

778 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 13:02:30.32 ID:ey+ut6ZP0.net
>>777
小さいガスブロックを買うとフロントサイトの固定ピンの前側の切り欠きが見えちゃうから注意
ダニエルディフェンスのロープロファイルガスブロックか、LaRueのガスブロックが長くてピンの切り欠きが隠せるのでお勧め

779 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 13:17:05.89 ID:qWk4fefX0.net
>>773
スモモンが出してるよ

780 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 14:22:35.81 ID:toXZyB800.net
わりぃ情弱だからネットショップなんだ、、。自分でも調べてみたけど大体ガスブロックの位置同じらしいからまずシンプルなガスブロック買ってみるわ。

781 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 16:38:01.73 ID:Kemrs/km0.net
サバゲで使えるアイウェアを探しているのですが、
1、サバゲで使うのでレンズは丈夫なポリカ等
2、サバゲ以外の用途にも使いたいのでレンズ交換式
3、あまり目が良くないのでインサート必須(コンタクトNGの為
4、ちゃんとしたメーカー
この条件に合うような条件の物を探してはいるのですが、条件4を満たさない
物すら見つけることができません。
御教示頂けないでしょうか。

782 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 16:40:22.72 ID:Xy4vNmf+M.net
ESSクロスボウとかは?

783 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 16:44:04.05 ID:aR0HqALgd.net
ESSかワイリーエックスしか無くね?

784 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 17:02:43.71 ID:Y4chp0Ys0.net
>>781
サバゲ用とそれ以外用は分けたら?

785 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 17:34:42.48 ID:ts/9Xy1Fa.net
ワイリーエックスのSG-1verJPをヘッドバンド仕様で使うのが最強

786 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 17:39:26.81 ID:pbMkxqs9a.net
ESSのクロスブレードとかでインサートでレンズ入れるか、レンズ自体をNXTレンズで度入りで作ってもらうか

787 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 18:28:53.92 ID:zJ/fmahf0.net
プレキャリに飾りでサイリウムつけたいんだけどBB弾直撃で割れたりしない? 割れたら結構悲惨なことになりそうで…

788 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 18:44:08.93 ID:QuACFOlO0.net
割れたとことか見たことないから大丈夫と思うが、気になるならつけるまえに至近距離で撃ち込んでみては?

789 :名無し迷彩:2021/09/26(日) 18:46:47.53 .net
割れるよ
ずっと付けてると劣化して勝手に割れる事もある

790 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 18:59:45.95 ID:HQ5F/E7Qa.net
気休め程度だとは思うのですがサプレッサーを使ってみたいと思っています。
折角ならそれなりに効果があるサプレッサーがいいなと思っているのですが、「初めてでそれなりに効果を求めるならコレ」っていう皆さんのオススメはあったりしますか?
電ハンとURG-Iにそれぞれ付けようと思っています。

791 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 19:01:18.49 ID:aR0HqALgd.net
>>790
なんでもいいと思う

792 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 19:07:01.11 ID:m5Fp/Fg+0.net
少なくとも電ハンと長ものを一緒にするのは良くないと思う
充分な静音性を得るためには電ハンには長すぎるって事になってると思う

793 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 19:25:48.93 ID:TAQW/GTS0.net
マルイのhk416dの故障について教えてください。
症状としてはセミオートがフルオートになります。トリガーを軽めに引けばフルオートになり、しっかり引き込めばセミで撃てます。
摩耗などを疑ってスイッチを新品の純正品に交換しましたが効果ありません。カットオフレバーは見たところ異常なさそうです。
原因はなんなんでしょう?

794 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:07:15.01 ID:glhaXEv90.net
>>790
ライラクスのサイレンサー
やってみると分かるけど電ハンはある程度効果が体感できるが、通常の長物電動ガンはほとんど音が消えない

795 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:14:14.95 ID:W3JVx1pF0.net
ゴム風船用のヘリウムガスがあまっているのですがガスガンに使えますか?
パワー出過ぎとかパッキン劣化するとかヤバイですか??

796 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:28:26.34 ID:mwvlC5wJ0.net
>>790
マルイのショートサプレッサー。俺はお気に入り

797 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:33:51.64 ID:pX/28o/Ga.net
>>787
撃たれたら光る

798 :781 :2021/09/26(日) 20:36:46.31 ID:Kemrs/km0.net
運転用の偏光レンズにプラスして夜間運転用の透過率が高い偏光レンズをメガネ屋で
切って貰うつもりなのと普段掛けしたいので見た目仰々しくなるクロスボウ系は外しました。
ワイリーXもESSのロールバーみたいにレンズの種類を変えることを考えるとちょっと
違うかなと。
ずっと前から出てたっぽいけど何故か今まで見つからなかったESSのクロウバーに
RXインサートが刺さるか調べてみます。
度付きレンズインサートにサバゲ時には保護レンズ、運転等には保護機能性レンズを
合わせるという使い方が出来れば欲しい物っぽいです。

799 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:41:37.46 ID:fQ9pBgiP0.net
https://www.eaudevie.co.jp/
東京か大阪だったらここ行ってみ
昔からスポーツサングラスに度を入れるのやってくれてる
サングラス込みで5万〜7万ぐらいで収まると思う

800 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:46:57.42 ID:apiKCAtcp.net
>>795
作動音と銃声が高くなる

801 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:47:56.90 ID:kc4bKeyip.net
>>787
透明テープで綺麗に巻いとけばとりあえず飛散は防げるんじゃないか

802 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 20:53:00.67 ID:9LYjU4LKM.net
molleウェビングだけのチェストリグって
形崩れてポーチとかホルスターがグラグラ動くよね?
何か対策してる?

803 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 21:20:50.50 ID:3CV+pqM20.net
色々な回答ありがとうございます。
電ハンはライラクスで適切そうな長さのものを、長物は効果が更に薄そうなので見た目で好みの物を探してみようと思います。
ありがとうございました。

804 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 22:08:40.46 ID:D2tHSQJV0.net
>>802
ちゃんと編み込んだら動かないぞ
交互に編んでるか?

805 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 22:50:58.35 ID:sznRJal00.net
>>793
カットオフレバーは異常なさそうってセクターギアからセレクタープレートまで確認した?

806 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 23:14:19.80 ID:apiKCAtcp.net
>>793
スイッチの接点が狭すぎるとそのトリガーの引き方でその症状が出るよ
スイッチの接点を広げて解決
詳しくは大門団長のショートストロークスイッチの組み込み動画で見た方が分かりやすい

807 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 23:22:00.87 ID:HanY0lqN0.net
>>804
G-CODE Scorpionのレプリカ使ってるんだが
これ編み込めない

808 :名無し迷彩 :2021/09/26(日) 23:27:03.29 ID:D2tHSQJV0.net
>>807
先にそれを言え
そのポーチはmolle固定だと多少は動く

809 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 03:09:49.33 ID:LUj46iMAM.net
>>803
長ものも種類によっては効果あるよ
エアガンの音はメカ作動音と銃口の炸裂音の大きく2種類で、サプレッサーが抑制するのは後者
次世代URGは作動音が相対的に大きいからサプの効果は低いけど、リコイルウェイトやエジェクションポートの動作をオミットすればサプも活きてくる
後は動作時間とインナーバレルが短い(破裂音がしやすい)HCシリーズとも相性良い

810 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 03:20:12.30 ID:LUj46iMAM.net
あとサプレッサーの目的がサバゲーでの発砲音による被発見を抑制することなら、射手とターゲットで聞こえ方が違う事も考慮したほうがいい
サプつけて自分で撃ってるとき大して変わらなく感じても、相手からは明らかに聞こえづらくなってる場合もある
一番わかり易いのは誰かに撃ってもらうことだね

811 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 05:28:31.74 ID:4L3jsq1B0.net
>>798
クロウバーにはインサート付けられないよ

812 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 06:47:02.16 ID:zTyXns+a0.net
コン電Mac10より消音性が高い電動ガンてありますかね?

813 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 06:53:53.23 ID:hTey446sd.net
>>812
消音材仕込んだAUCかP90

814 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 07:10:18.09 ID:OUXDz5Vt0.net
メカボとガワの間に余裕があるやつなら消音カスタムするとかなり静かになる
うちのG36もほとんど音しない

815 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 09:18:41.25 ID:9mLIwQVQr.net
>>793
問題なかったのが、使っているうちに
起きるようになったのなら

セクターギヤかカットオフレバーの磨耗でストロークが短くなったから。

816 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 10:26:39.98 ID:0uTwN/200.net
>>793
多分カットオフレバー。
見た目に影響ほとんどないまま摩耗する。

817 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 13:49:32.24 ID:KMpoFZt20.net
アクリルスプレー油性をABS樹脂に吹いたらダメですか?

818 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 15:04:21.88 ID:uWbzVDB7d.net
>>817
いける
一応プライマー下塗り推奨

819 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 15:43:01.94 ID:g11L1g8d0.net
リアルな話、プライマーありなりでそんな強度変わるもんなの?
気休めじゃないの?

820 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 16:06:57.61 ID:uWbzVDB7d.net
自分で言っておいてだけど正直ABSならほぼおまじない
塗装前の下地磨き、脱脂の方が1万倍大事
そのうえで、万が一の密着不良を避けるため

ナイロンとかポリプロピレンだとかの塗装難度の高い材料は確実にいる
密着強度が全然違う

あと、プライマーの目的としては塗料の持つ攻撃性から材料を守るというのもある
溶剤に弱いポリカーボネートとかは特にそう

821 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 18:13:02.36 ID:Ng6Zsp5z0.net
snsで見つけたダサ装備サバゲーマーを晒すスレ 4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1632109790/
こういうスレに巣食ってる奴って同じサバゲー趣味として見てどう思う?

822 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 18:38:47.61 ID:dT59htjxa.net
どうかと思う

823 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 18:44:54.83 ID:nOyzRajrd.net
>>821
晒されたの?くやしいね

824 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 19:21:37.30 ID:c7IU0A6l0.net
>>821
お前めっちゃダサそう

825 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 19:29:53.92 ID:bWKLStJX0.net
連投するならもっとわかりにくくしろや

826 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 19:32:33.21 ID:nOyzRajrd.net
>>825
全員別人じゃないの?少なくとも俺は1人だけど

827 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 20:10:37.62 ID:91IsmRb20.net
インナーバレルの材質は真鍮製がベストですか?
アルミ製はコストと軽量以外のメリットは無いでしょうか?
たとえばamazonで売ってる6mm金属玉を使うならどちらがいいのでしょうか?

828 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 20:42:10.56 ID:mW3qkJ1Ka.net
>>826
お前みたいな奴はいつでも1人ぼっちだろうな

829 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 20:57:24.04 ID:Gi3zG0h50.net





830 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 20:59:15.03 ID:lwQ6dhrO0.net
誰とは言わんけど、自分ひとりで面白いと思いこんで皆から拒絶されてるのにキチガイ遊びを続け、今や立派なキチガイの一人に成長しちゃったな

831 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 21:18:28.34 ID:nOyzRajrd.net
>>828
SNSで否定され、ダサ装備スレで晒され、どん下スレで拒絶されてる人の方がよっぽど一人ぼっちなんですけど
ブーメラン投げるの上手いっすね

832 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 22:12:02.53 ID:f+pk6HkWa.net
>>827
どちらでもない
昔売ってたスチール製のバレルがベストだと思うな

833 :名無し迷彩 :2021/09/27(月) 22:37:04.13 ID:D8gqZl9nr.net
>>827
わかった、特別に教えてやろう。
NGnameに VU9Y をまず登録するんだ。

834 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 00:39:34.51 ID:F+4lPNqd0.net
おいクソハゲ、お前はいつまでこんな実のない行動を続けるんだ
2つか3つ前のスレでパトカーにビビってたお前の姿はお笑いだったが、今では本当に哀れに思う

835 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 02:31:53.25 ID:2OjqdENc0.net
圧縮空気で0.5ヘクトパスカルにするにはどのくらいの缶に詰めればよいでしょうか

836 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 03:06:29.24 ID:sPTIr1LlM.net
真面目に答えるべきなのか悩むが

地上m0mの気圧が1気圧
1気圧は1013.25ヘクトパスカルな
0.5ヘクトパスカルってなんだよ…
圧縮空気詰めるどころか缶から徹底的に空気抜かなきゃいかんのだが

つーかヘクトパスカルは気象用単位だから用法が間違ってる

837 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 03:09:58.76 ID:sPTIr1LlM.net
m0mは0mのミス
連投失礼

838 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 05:23:18.67 ID:UNANw9tk0.net
サバゲーって
大体何歳〜何歳くらいの人が
参加しているの?

839 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 05:35:20.19 ID:M14LGNj40.net
俺が見たことあるのは未就学から90近くのお爺ちゃんまで

840 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 06:23:52.47 ID:O9Pd1VKx0.net
>>835

ヘクトパスカルじゃなくてヘテロダインな

841 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 06:41:35.42 ID:hUhIVfUx0.net
>>835
そもそも缶に詰める事と圧力を結びつけるのが間違い。 詰めれば缶内の圧力は上がるし、減れば下がるんだからレギュレータで吐出量を絞る必要がある
ここで聞いてるんだから0.5mpaほしいって事なんだろうけど、自作は色々危ないし法にも触れる可能性があるから大人しく既製品使うのが良い。プロテックから今でも色々出てるっぽい

842 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 06:49:08.62 ID:u6Q0hN410.net
自分がよくいくフィールドだと未就学児から70代の人までいるよ
おれも40代のおっさんだが70代になってもあれくらい動けるくらい健康でいたいわ

843 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 06:58:37.94 ID:TysC2dVda.net
未就学児連れてくるとか頭おかしいんじゃねーの
最低でも10禁イベント出れる10歳以上にて欲しいわ

844 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 07:09:07.67 ID:ur5mnADy0.net
デルタカスタムってなんでパーツの色がバラバラで、ちぐはぐなんですか?
ダサくないですか?

845 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 07:16:06.41 ID:u6Q0hN410.net
>>843
誤解させてすまん
未就学児はフィールドの横で虫捕ったりして遊んどる
もちろん弾は届かない距離

846 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 08:51:30.16 ID:2B97i1RBr.net
>>843
>>844
お前がそう思うならそうなんじゃねーの?
つーかそうだな、その通りだよ
みんな同じ意見なんじゃねーの?

847 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 09:19:28.56 ID:M14LGNj40.net
>>843
フィールドが許してるんだから頭おかしくないだろ
条例違反しているわけでもない
嫌なら帰ればいいだけ

848 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 09:48:45.04 ID:TysC2dVda.net
フィールドが許してるとも書いてないし条例違反してないとも書いてないのにエスパーかな?

849 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 10:04:27.73 ID:dk1y7KnTr.net
もしもフィールドが許してるなら子供でも立派な戦士なので情け無用

850 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 10:20:51.14 ID:u6Q0hN410.net
少年兵を撃つのはいつも一瞬だけどためらってしまう

851 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 11:59:26.41 ID:M14LGNj40.net
>>848
「だから」じゃなくて「なら」が正しいか
面倒臭い奴だな

852 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 12:38:54.54 ID:m5T01hdm0.net
面と胴がくさいのは青春の思い出

853 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 12:45:21.08 ID:TysC2dVda.net
自分で言い間違いしてるのに他人を責めるとか面倒臭い奴だな

854 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 12:49:52.03 ID:Gxj2WmDAd.net
>>850
そういうのがあるから逆に面白いんだよなw
慣れてくると鍛えてない大人よりスタミナもあるしでいい意味でゲーム引っ掻き回してくれて敵でも味方でも楽しい
ちな俺は条例的に問題ない地域

855 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 12:58:32.53 ID:M14LGNj40.net
>>853
そういうとこだぞ

856 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 14:53:18.85 ID:rJKas8MZa.net
中学生以上なら大人と実力変わらんしな

857 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 19:05:00.29 ID:hlvJyBs80.net
東京マルイのエアガンって陸上自衛隊に卸してるって本当?模擬銃として使うらしいが。
俺が子供の頃って、自衛隊の銃器ってホビーで手に入らなかったんだよ。
寸法とか部品が結構細かく載ってるけど平気なのかな?

858 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 19:10:32.82 ID:t3dgNWPla.net
>>857
そんなこと言ったら、米軍のM16/M4なんか、
海外メーカーが実銃でのパーツポン付け出来るものや、
動作についてより実銃に近いトレポンが散々出回ってるがな。

859 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 19:29:24.73 ID:u6Q0hN410.net
今は実銃採寸とか普通にあるからトレーニング用に使う分には問題ないと思う
さすがに分解まで100%再現は出来てないけど、それでも分解なんかも実銃にちかいレベルが再現されてたりする

860 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:30:58.44 ID:EqW3Huen0.net
自衛隊に卸す89式は市販品と微妙に採寸変えてあるんだっけ

861 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:33:58.47 ID:pCD0M1rDd.net
寸法わかっても有効射程とか発射可能弾数わからなきゃ別に良いのでは?

862 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:34:45.54 ID:G5QZg9690.net
自衛隊の銃の分解整備ってどこまでやるん?
通常分解レベル?トリガーとかハンマーとか、ロアー部分も全バラシするん?

863 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:38:41.89 ID:DPTLSSNbp.net
>>860
寸法は同じ
フロントに錘が入って重量を実物89式に寄せてる
初速も法定内だけど市販物より少し速くなってる
実物89式と見分けがつく様にハンドガード、グリップ、ストックの色がオリーブドラブになってる

864 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:40:32.21 ID:DPTLSSNbp.net
>>860
多分マウントベース基部の事だと気付いたわ
市販物はマルイオリジナル
納入品は実物と同じ形
ちなみにガスブロは実物と同じ形

865 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 20:44:45.52 ID:T2+7h97za.net
>>862
所属部隊によるんじゃない
整備班ならできて然るべきだし、炊事班とかなら射撃訓練は必須でも全分解までの技能は不必要とか

866 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 21:09:19.59 ID:k/PRT/mC0.net
ICSの上下分割メカボックスってマルイやGGのフレームにポン付けできる?多少加工必要?

867 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 21:13:36.63 ID:pCD0M1rDd.net
>>862
整備区分が関わってくるから秘っぽい

868 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 22:49:20.54 ID:bSejwO1N0.net
GATE TITANのプリコックについてお聞きしたいです
1.オートモードのMidに対しHighは何割程度の増速となりますか
2.手動モードで例えば50m/sとした時、バッテリ残量の影響は受けますか

1.は体感で構いません
2.はオートの様に50m/sで自動調整するのかどうかと言うことです

869 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 23:44:03.46 ID:siii3WPk0.net
はてプリコックとは?

870 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 23:49:21.37 ID:siii3WPk0.net
そんなことよりこれから寒くなるけど作動性いいガスブロハンドガンはどれ?
CO2や外部ソースは場所によって制限されてるから外してくれ

871 :名無し迷彩 :2021/09/28(火) 23:58:41.11 ID:u6Q0hN410.net
効率改善してる最近のは以前のものと比べて冬でも連射しなければ使えるよ
ハイキャパD.O.RとかグロックのGen4とかはかなり燃費がいい

872 :名無し迷彩 :2021/09/29(水) 00:09:27.97 ID:yriapiCp0.net
>>871
DORとG19gen3なら持ってる
使い方が悪いのかDORはちょっと拍子抜けだったけど
確かに最近のマルイはガシガシ動いて楽しい

873 :名無し迷彩 :2021/09/29(水) 00:12:25.13 ID:yriapiCp0.net
さらに燃費良くなってるならG19かG17?のgen4買うか

874 :名無し迷彩 :2021/09/29(水) 01:09:19.63 ID:lIQHWdzXM.net
今持ってる装備がデジフロ迷彩で
今度ペンコット迷彩の服を買おうと思うんだが
この2つって相性いい?
それとも組み合わせて身に着けた場合どっちかが浮く?

875 :名無し迷彩 :2021/09/29(水) 05:42:53.53 ID:M9rLHD1Qd.net
>>870
マヌイMWS

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200