2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モデルガンスレ その73

1 :名無し迷彩 :2021/08/29(日) 17:20:53.87 ID:QWg89kKrdNIKU.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねて入力

モデルガン全般を語るスレです
荒らし、意味のない長文はスルー、スレ違いの長文知識自慢は特に厳禁
初心者は質問の前にまず自分で調べる
ベテランさんも初心者を必要以上にいじめない
ナイフとモデルガンの写真を執拗にアップするKYアスペはスルー又はIPNGで対応
次スレは>>980が立てる 無理な場合は>>990か有志が宣言して立てる

前スレ
モデルガンスレ その72
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1612876446/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

340 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 18:20:55.24 ID:17isTcmb0.net
キチ機種選定とメーカー実績のなさにこの値段
500挺はけるんだろか?

341 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 19:26:51.48 ID:VzKykLEJd.net
MGCのローマンで間に合うな

342 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 19:39:19.50 ID:MDqVh8IU0.net
>>338
いや、どうなのこれ?リボルバー好きにはタマランチ会長?

343 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 19:57:37.91 ID:Ju5NUS8F0.net
高けーよw
ローマンで十分
http://uproda.2ch-library.com/1102217RSN/lib1102217.jpg

344 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 20:57:38.04 ID:UyOSeb1gM.net
500かぁ
売れないことには次が続かないから売れる様に祈っておく

345 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 21:40:16.93 ID:+b5qC6/I0.net
沢山売れて、次に繋がるといいですね(棒

俺は絶対いらねぇけど

346 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 21:45:50.88 ID:GHf4vFhA0.net
GUNのToshi あたりに吹き込まれて機種セレクトしたんじゃないの。

347 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 00:54:32.28 ID:6w7PZq6K0.net
機種だけ見るに恐らくはガンマニアじゃなくて、日活アクション懐古映画ファンが想定購買層だろう。
それでもマイナーだとは思うけどね。

バイオハザード提携とか、最近のシティハンターとか、ゲームやアニメのファン層へ訴求した方が
ガンマニア向けより10倍くらい売れるからな。

348 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 01:12:22.01 ID:0JYE45gU0.net
リバティチーフなんて日活アクションどころか、どんな映画でもドラマでも使われてないから
みんなモデルチョイスに不思議がっているわけで。

349 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 02:46:03.08 ID:2j2uAfBqa.net
性能はともかくデザインがめちゃくちゃカッコいいとかナガンみたいにメカが興味深いとかなら解らないでもないが

350 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 07:10:42.78 ID:NGDzerkdd.net
サタデーナイトスペシャル好きとしては気になるんだが価格がなぁ。ハートフォードやcawの価格帯に更に1万のせて買うかって言うと……

351 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 08:39:08.40 ID:MNvEojoS0.net
しばらくは売れ残ってたたき売りされて完売後に化けるかも?
HFの64みたいに。

352 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 09:31:07.05 ID:WnSbmycV0.net
>>347
日活だとだいたいコバ翁がやっちゃってるしな
それなら部品点数抑えられそうだしホークアイでも作れば良いのに
C96はらしいと言えばらしいが、
Red9でなおかつダミーとかどうなのよそれ
はらわたある程度マルシンに提供してもらうのかしらん

353 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 09:41:01.75 ID:clchf/9l0.net
新星モデルガンメーカーのアクションには期待しているよ
古いイタリア映画なんかに出てくる名前も分からない様な拳銃をモデルアップして欲しい

354 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 11:40:26.04 ID:WosT41gB0.net
リアルサイズ、リアルメカの32オートを出してほしいね。

355 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 13:28:38.89 ID:9J1RdwBe0.net
今風のダミカP-38が
4マソ切って出たら買うかも

356 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 14:03:53.53 ID:rNugez1La.net
映画で活躍なら1911の代役的な
ラドム1935やスターモデルBとか出して欲しい

357 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 16:44:44.65 ID:VFzBNPPm0.net
ダミカのP38なら1万円台で売ってるぞ
http://uproda.2ch-library.com/1102227CsX/lib1102227.jpg

358 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 18:21:18.62 ID:t33wHO250.net
>>338
発売日マイバースデーやんw
セルフプレゼントに…
イラネーわw

359 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 18:50:57.73 ID:rmw9XMprM.net
古いのはもういいから、ポリマーオートをおねがいします。

360 :名無し迷彩 :2021/10/08(金) 22:06:32.07 ID:VFzBNPPm0.net
ポリマーオートは愛着が涌かないんだよね
http://uproda.2ch-library.com/1102230QI0/lib1102230.jpg

361 :名無し迷彩 :2021/10/09(土) 13:44:06.65 ID:Eg6qnLxz0.net
C96は、マルシンがやる気を出して、
発火モデルを新規開発してほしいわ。
M712より定番だしな。

362 :名無し迷彩 :2021/10/09(土) 14:34:21.94 ID:AasnXItJ0.net
712で十分
http://uproda.2ch-library.com/1102236fcL/lib1102236.jpg

363 :名無し迷彩 :2021/10/09(土) 15:54:24.70 ID:w6b1wonH0.net
>>361
A!ctionが出すRed9はマルシン噛んでるのかな?
部品がかなり共用できるからイチから作るよりSDGs()的に良い気はする
うまく調整すればマルシンM712もそこそこ調子出るけど、
センターファイアになれば苦労が減るよね

364 :名無し迷彩 :2021/10/09(土) 17:32:43.11 ID:iZzOU7Lc0.net
>>363
cawでしょ

365 :名無し迷彩 :2021/10/09(土) 18:39:59.72 ID:EXi6VObXM.net
>>364
違うよ
muleのブログ見てきなよ

366 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 20:29:57.98 ID:KiQ3z0wx01010.net
https://i.imgur.com/3s9pB6P.jpg
ちゃんと組めるかなあ😢

367 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 20:46:51.46 ID:O2iidvn601010.net
昔、ハドソンがレミントンデリンジャーを出してるのを知らなくて、てっきりCMC製だと思って買って、
家で開けたらなんかプラスネジとか付いていて変だなと思いつつ、説明書を見てハドソン製だと知った思い出が。

368 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 21:09:11.06 ID:pwEyOVSLd1010.net
>>363
モデルガン初心者なのかな。
MGCとマルシンで内部構造、部品形状が同じだと思ってそう

369 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 21:17:26.99 ID:pleeng1r01010.net
まあ、ウエブ上のマニアを自称してるようなとこで
マルシンのはMGCの金型流用とか書いてるとこあるしな。

370 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 22:19:34.10 ID:8RofJz8X0.net
リボルバーなんて説明書見なくても組めるやろ

371 :名無し迷彩 :2021/10/10(日) 23:09:59.52 ID:YOQWhqXd0.net
>>368
早口で言ってそうだろw

372 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 01:34:37.44 ID:TPcGIrew0.net
銃口が開いてるガスガンの勝ちだな

373 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 01:54:48.80 ID:TPcGIrew0.net
いや マスダヤでお願いします

374 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 05:38:32.60 ID:M67CzfG/0.net
じゃあ俺はタカトクで

375 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 10:29:23.33 ID:JKQpiWWI0.net
タナカの三八式のダミーカートを販売してるとこって、どっかあります?
付属の発火カートで排莢して遊ぶと、カートの底がどんどん傷んで来る。
撃針にも良くないですよね?

376 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 14:52:04.51 ID:6o5hwpKI0.net
>>346
逆だろ。
何かのコネでリバティーチーフ取り上げてもらったんだろ。
機種の選定が悪すぎる。
的外れな変わり者マニアそのもの。

377 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 15:14:51.38 ID:IUfTUTb1d.net
>>376
酷いなぁと思いつつおっしゃる通りでとしか思えんわ。
なんであんなのを。

378 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 15:28:17.23 ID:ZxzYd7Zha.net
スタームルガーのDAリボルバーだったら軍拡控えて待つ人も多かっただろうに

379 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 15:56:29.34 ID:/FjvCCMIM.net
>>378
最低2丁は予約するわ

380 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 16:31:11.67 ID:lBHGBYLE0.net
スタームルガーリボルバーなら3丁買う!

381 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 16:43:37.82 ID:I1a/ma1ja.net
言ってもしょうがないこととはいえ、セキュリティシックスなら1つはノーマルでキープ、2丁目はクーガーかGP100に改造するとか楽しみ方もあるんだよねえ

382 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 17:00:11.98 ID:IUfTUTb1d.net
でも今まさにリバティチーフ3丁ぐらい予約してる人も居るんだろな…
日本に二人はいるでしょ。

383 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 17:25:52.49 ID:HhUi3eUb0.net
それよりドミネーター早よ

384 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 17:40:33.88 ID:usBxbgRn0.net
はやくC96を出してほしいね。もう金型はほぼ出来てるそうだし。

385 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 19:13:49.46 ID:lfXParwUM.net
>>382
すまん2インチを発火用、保管用合わせて2丁予約してる……

386 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 20:22:00.15 ID:/cj02SlJ0.net
>>385
大金持ちか。

387 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 20:45:30.38 ID:SIxQjWoZa.net
元ミロク社員かな

388 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 23:21:32.87 ID:6rioeC/B0.net
還暦超えた死にぞこないが架空銃(銃なのか?)欲しがってて草
ガスガン・エアガンを銀玉とか訳してたくせに

きっも

389 :名無し迷彩 :2021/10/11(月) 23:53:40.45 ID:usBxbgRn0.net
ドミネーターってパックマイヤーのアレじゃないの。

390 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 00:12:39.06 ID:MkKsmIYca.net
サイコパスの…

391 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 00:19:54.29 ID:Y/UY3Zgba.net
このスレ的には1911のレシーバーでライフル弾撃てるやつだろ

392 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 01:08:00.14 ID:PWRdArgG0.net
>>388
馬鹿丸出し。
赤っ恥w

393 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 01:11:04.64 ID:3HnS+22d0.net
MGCショップも行ったことのないガキが

394 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 13:55:53.65 ID:A3ZPD2UD0.net
>>384
まだ設計も出来てないんじゃないの。

395 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 14:07:37.46 ID:zeT2fxA50.net
MULEのブログで、もうほとんど出来てると書いてあった。
エムアイイーから試作のモックアップみたいなのを送ってもらっていて、
別売りの木製グリップとストックをMULEで出すらしい。

396 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 15:54:43.57 ID:CPByhwBad.net
もうリボルバーはいらないんだわ

397 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 16:20:01.33 ID:zeT2fxA50.net
正直、A!CTIONの第2弾がモーゼルC96みたいな込み入った造りのモデルなのが驚いた。
ブレンテンとか作ってほしいな。

398 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 22:17:50.53 ID:qBG1hkvdd.net
ア!クションにはスチェッキンフルオートピストルみたいな東欧のモデルを出してもらいたいな。

399 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:01:47.44 ID:3NiFVWiI0.net
>>397
ブレンテン?
ドラマのドンジョンソンしか思い浮かばん
スチェッキンもそうだが昭和を代表する情弱者ならではの選択肢
まさに普通でつまらね

400 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:10:31.79 ID:rYXiS3ke0.net
>>399
悪口じゃないんだけどさ、貴方みたいな人がリバティチーフ欲しいのかな、とか思ったよ。
こう…玄人と言うかマニヤ諸氏を唸らせる珍品好みというかさ。

401 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:25:23.46 ID:g/uSrlkc0.net
個人的に80年代以降の銃に興味ないんでどうしょうもないね。
もっと言えばコルトの1900系とかウッズマンの1stとか出てほしいんだけど、さすがに出そうもないし。

402 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:29:09.27 ID:s/Qv3sP/0.net
逆に80年代以前の銃にあんまり興味無いからモデルガンでもポリマーオート増えろって思ってるよ

403 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:34:50.12 ID:s7Kfy3oM0.net
A!CTIONのコンセプトは懐かしの映画テレビで活躍したけど
トイガン化されてないものをっていうんでなかったか?
だったらブレンテンはコンセプトぴったりの機種だと思うけど
邦画っていうこだわりあったっけ?

404 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:35:43.69 ID:/4W5TcnT0.net
小林メカのグロックあれば良いなあ
今時は三枚おろしを貼り付ける素材にも困る

405 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:43:42.52 ID:2rKyxrR3a.net
>>403
そのコンセプト第一号からいきなりズレてるもんね

406 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:44:07.95 ID:g/uSrlkc0.net
まあ第1弾からしてコンセプトにまったく沿ってないんで、
実際のところモデルセレクトは単純に社長の好みなんでは。

407 :名無し迷彩 :2021/10/12(火) 23:47:11.60 ID:PWRdArgG0.net
小林メカって何だよ。
タニオアクションの事か?

408 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 00:15:52.41 ID:LdRncSOwa.net
昔の映画によく出てきててっていうならダイヤモンドバック辺りじゃなかろうか

409 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 00:30:15.61 ID:FlE3y4zC0.net
自分だけの好みでいうと特攻野郎Aチームに出てたあのライフルなんていうの?マガジンちょっとバナナになってるやつ。
あーいうの出してよ。アレなんてモデルガンにはなってないと思うけど…ないよね?

410 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 00:42:08.84 ID:lum0wnQv0.net
MINI14 と言うかAC556か?
CMCがモデルガンで出してなかったっけ?

411 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 01:21:27.62 ID:FlE3y4zC0.net
あるのか…

412 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 01:46:11.27 ID:LdRncSOwa.net
AC556はCMCで出してたな。折り畳みストックの556Kまで
西部警察でも採用されてたw

413 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 16:14:49.50 ID:yF/uLJ3F0.net
ボンドが愛したP5こそアクションが取り組むべき昭和の名銃だろが

414 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 16:35:02.84 ID:P8QWnPHma.net
それはアリだな。叛逆でほむほむも使ってたからレイヤー需要もあるだろうし

415 :名無し迷彩 :2021/10/13(水) 17:34:05.71 ID:YNpPU+Ws0.net
古いマニアにはニューモデル5の恨みがあるしね。

416 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 13:05:23.61 ID:mKlZPH1+0.net
そもそも、P38のプラ発火モデルの決定版が、いまだに出てないんだぜ。

417 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 13:15:10.76 ID:D1bS4C5lp.net
P38ってスライドの厚さがネックなんじゃないの?
マルゼンのP38なんかワルサーから図面提供されてるにも関わらず幅広いみたいだし

418 :名無し迷彩 :2021/10/14(木) 13:53:20.64 ID:mKlZPH1+0.net
戦後のコマーシャルモデルは、スライドの幅が広くなってるんだよ。
マルゼンはモデルガンはやらないだろうから、同社とワルサーとの契約が有効なうちに、
どこかのメーカーが提携して作ってもらいたいよ。
ZEKEのコンバージョンキットは8万とかするんだっけ。
あんな馬鹿げたものは買えないしな。

419 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 02:40:40.95 ID:sjjGuoch0.net
今までモデルアップが無い銃を作って欲しい・・・

420 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 04:43:57.96 ID:QZO/LhX80.net
つ リバティチーフ

421 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 07:58:58.80 ID:9q1E14Yma.net
スタームルガーGP100

422 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 11:34:43.57 ID:kzCxwYmM0.net
つP7

423 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 12:03:34.40 ID:R7+MtchT0.net
ホイットニー・ウルヴァリン。

424 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 13:41:53.76 ID:5BgrfeI7a.net
>>423
ツイッターで作りたがってる人いたな

425 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 14:09:42.93 ID:R7+MtchT0.net
ガレージキットの人でしょ。ぜひ作ってほしいもんだ。蒸着かスパッタでニッケル仕上げにする。
実銃のニッケルは数が少なくてレアなんで。

426 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 20:52:31.43 ID:dpyrY1hba.net
70年代的なレトロ未来な感じのデザインがしびれるよね

427 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 21:31:02.57 ID:co21ZmhI0.net
ヤフオク出品やっていると、モデルガン関係のジャンルって、わりとまともな人間が多いなと思う。
たまにファッションやスポーツ系の出品をすると、おかしなのが山ほどいる。連絡なしとか当たり前の世界で。

428 :名無し迷彩 :2021/10/17(日) 21:42:49.17 ID:co21ZmhI0.net
もちろん後者は分母がケタ違いに大きいというのもあるだろうけど。

429 :名無し迷彩 :2021/10/18(月) 13:52:46.92 ID:RLZC50AAd.net
それ、感じるわ
他ジャンルだと送料の連絡が中々来ない 品が有りませんでした とか結構食らう
ただ、トイガンジャンルは落札額が気に入らないと取り消し再出品が散見されるのがちょっと嫌かな

430 :名無し迷彩 :2021/10/18(月) 22:15:58.05 ID:Qwn1DlsG0.net
トイガン関連の出品者がマトモなのは元々横のつながりを強く保てるからではないかと思った
世間的にはマイナージャンルで仲間を作るのが中々難しい趣味。だからこそ出品側もマニアで、
どうすれば自分の大切にしてきたものを相手にわかってもらえるか、
そのためには真摯な対応をすべきであるとしっかり理解している……とか

431 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 20:07:14.48 ID:nc6Ey+xla.net
満足度の高いモデルガンのおすすめは?
PLが処理されてる製品がいいな。

432 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 20:29:59.55 ID:74HEqNML0.net
>>431
PL処理というのが分らないのだけど、ハートフォードのビンテージ・レプリカ・シリーズは良く出来ていると思う。
ただ再版はしないみたいなので、入手は少し難しいかもしれないけど。

433 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 21:30:45.09 ID:tpkdCvNE0.net
P7一択

434 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 22:09:29.42 ID:ewIZ3Snu0.net
PLはパーティングラインじゃないかな?

435 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 22:12:39.73 ID:zc1zzwBua.net
その略は聞いたことないな
どうせ略すならPLS(パーティングライン処理)とか

436 :名無し迷彩 :2021/10/19(火) 23:55:55.26 ID:LP/r0fGc0.net
全部じゃないかもしれんけど金型屋ではPL使うよ、木型の図面に「ここで割れっ」てPLって書いて指示されてる。
ところでマルシンのエンフィールドって木グリはメーカー純正しかないのん?

437 :名無し迷彩 :2021/10/20(水) 04:56:55.98 ID:ygtyeuzg0.net
タナカの三八式はいいわあ。夜中に眺めてるだけで満足だわ。
以前、車停車してたら、でっけえトラックのおっさんがいきなり車蹴って因縁つけてきたから、これ後部座席に置いといて、そういうシチュエーションに出くわしたら、おもむろに銃取り出してカート詰めてジャキッ!とボルト閉鎖するだけで、小便ちびって逃げてくやろなあ。
それでも襲ってきたら、ストックのバットプレートで思いっきし、顔面かましてやったら、無力化出来るわ。

438 :429 :2021/10/20(水) 08:33:09.52 ID:kTV/NgO+0.net
PL=パーティングライン でした、勝手に略してしまいました。

ZEKEって所の真鍮製品はどうなんですか?
聞いた事ないメーカですが。

黒と言う見た目よりも、持った時の質感を楽しみたいです。
シャキッとした感じと言うか。

439 :名無し迷彩 :2021/10/20(水) 08:50:21.90 ID:knaxj3dr0.net
>>438
「ZEKE 真鍮」で検索してみてください。

総レス数 1005
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200