2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京マルイ次世代電動ガン総合 114

1 :名無し迷彩 :2021/09/24(金) 00:07:28.09 ID:veV084gk0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねて入力してください

次世代電動ガンカタログ
http://www.tokyo-marui.co.jp/products/electric/nextgeneration/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立ててください

前スレ
東京マルイ次世代電動ガン総合 113
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1631092972/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

454 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:42:12.95 ID:EAXmvajBd.net
>>444
ぶっちゃけリコイルキャンセルする意図って何?

>>447
GBBあるならわかるだろうが、次世代の振動って特に気にもならない程度だし購入目的にはほど遠くね?
お座敷ならしらんが、お座敷なら結局GBBでよくね?とも思ってしまうし

455 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:45:15.47 ID:NnxvJ/Cl0.net
>>454
次世代程度の振動でも無いよりあった方が気分が良い

456 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:45:34.25 ID:EAXmvajBd.net
>>453
因みに416はアンビ仕様が故にM4系より更に薄いから1点スリングはマジで非推奨

457 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:51:39.47 ID:EAXmvajBd.net
>>455
リコイルが良いならBOLTでええやん
ぶっちゃけマルイだから買ってるだけでリコイルなんてオマケじゃね?
なので、リコイルの強さに拘らずSTDの未次世代モデルとか増やしてくれませんかね

458 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:57:22.57 ID:W1LBLbBid.net
次世代のオーバーホールは3万発が目安だし耐久性重視でオミットするのも悪くないだろ
人それぞれ電動ガンに求める事が違うんだからいちいち突っかからなくてもいいんじゃないか?
他人がどんな風に次世代を使おうが別にどうでも良くね?

459 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 22:58:05.10 ID:vGHYvWMq0.net
>>456
えーマジっすかー
何かスリング考え直して換えるかぁ
アドレスありがとね

460 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:13:51.08 ID:Bwa1TP2Xa.net
俺は部品寿命が長持ちするだろうと信じて外してる
特に耐久テスト等の検証はしてないので実際の効果は知らん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2608625.jpg

461 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:21:04.40 ID:vGHYvWMq0.net
>>459
アドレスってなんだよ、アドバイスだろ……
半分寝ぼけて書き込みするもんじゃないな

462 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:25:59.76 ID:GTfSYOtZ0.net
お座敷ならいざ知らず、サバゲでの使用と比べたらリコイル()のダメージなんて誤差だろ

463 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:49:40.39 ID:ECIr/skK0.net
>>457
BOLTはオートストップないし箱出しじゃまともに使えないからな
BOLTのリコイルユニットは色々無理しすぎ
マルイの次世代の良いところはリコイルとブローバック、そして実銃みたいに撃ち切りボルトリリースで解除出来るギミックがあるとこでしょ

464 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:51:09.94 ID:csHfzVVN0.net
>>454
トリガー引いてからのロックタイムが短くなる
別にリコイルはあってもいいんだ
でもキャンセルした方がロックタイム短くなって撃ち味が自分好みになるし自分にとってはその方が使い勝手がいいから
あとフルオートだとリコイル有りも楽しいけどセミだとあまり楽しくも感じなく自分はセミ主体なんで、楽しさ<使い勝手、と思ったから

465 :名無し迷彩 :2021/10/04(月) 23:58:03.54 ID:NheRgpf/0.net
>>459
スリングはエンドプレートで留める1点式や2点式が1番安全

ストックにスリング巻きつけたりしたら常に幾らかの力がストックにかかってるわけだし、ストック基部を支点に考えたら支点から離れた方が力は掛かりやすい

まぁそもそもコケたり落としたりでストック部分に大きな力が掛からなきゃパイプもげたりフレーム割れたりしないし、そのぐらい大きな力が掛かる場合はスリングの種類なんて関係ない話だよ

466 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 00:03:32.59 ID:9iSNYs0Id.net
>>463
それなら普通に納得する
リコイルだけをやけにプッシュのはなんなんだろうな、と

>>464
あぁ、ロックタイムは多少変わるんか
プリコックしてなかったら電動は所詮こんなもんやろ感で流してたわ

467 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 00:49:23.34 ID:uZK7VhSp0.net
まぁマルイ次世代はトータルバランスが取れてるのが一番の利点じゃないかな
箱出しで使える性能があってリコイルも楽しめるって感じで

468 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 05:49:54.09 ID:q6FJLIaA0.net
別にリコイルユニット戻せば、元にもどるし
もうサバゲで充分リコイルを楽しんだから
今度はリコイルなしで、雰囲気重視からゲーム重視のセッティングでサバゲで楽しんでいるだけ
リコイルが懐かしくなったら、またもどすし
色んな遊び方が出来るからやってるだけ
バレルを長くしたり短くしたりできる機種が次世代にあるけど
長くしたり短くしたりして遊ぶのと対してかわらん
どうして長くするの?なぜ短くするの?
そんなこと他人に聞いても仕方ないでしょ

469 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 06:16:16.09 ID:YdsEF0h2p.net
チラ裏にでも書いてろハゲ

470 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 06:18:01.48 ID:vDCmwZpw0.net
正直、リコイルなくして実用に走るなら
スタンダードカスタムするけどな
スタンダードの方が軽い

471 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 06:50:12.16 ID:NO0VFK4D0.net
カスタムの素材はスタンダードや海外製の方が向いてるしな。
俺にとっては次世代はリコイルユニット込みでの完成品でいじる気はしない。

472 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 07:00:05.70 ID:q6FJLIaA0.net
>>470
次世代MP5の話
スタンダードにMsystemはないし
設計も古い、ホップも対策しないと緩む
剛性は言うまでもない
スタンダードを次世代MP5のリコイルなしの
性能まで引き上げるのは不可能

473 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 07:07:03.97 ID:q6FJLIaA0.net
別にリコイル外さない人はそれが正解でしょ
マルイだってそう思ってるだろうし
いいとこ取りでユニット外して楽しむ人は
自己責任でやってるだけだから、他人がとやかく言う必要ないでしょ

474 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 08:44:17.03 ID:MtzOjCDo0.net
スタンダードや海外製から次世代MP5まで持っていくのは相当な苦難の道や
スタンダードで剛性取れる機種あたりはやれるけど、、

475 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 09:00:55.40 ID:wVZs9kEU0.net
STD準拠のやつはボルトストップついてないしね
ここだけはカスタムではどうにもらん

476 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 12:16:26.67 ID:/FzlFU+F0.net
STDや海外製ベースはオートストップ無いとは言うけど、ゲーム用装備なら多段マグ使うから関係なくね?
俺は精度もバーストもオートストップもリコイルも全部欲しい欲張りだからBOLT欲しかったのを我慢しててよかったわw

477 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 12:16:30.78 ID:suKIEZqdd.net
次世代のリコイルに親を殺されでもしたのかって奴いるな

478 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 12:23:29.36 ID:v5hp5uVId.net
次世代でリコイル外すって
例えるならスマホでインターネット全くしないで電話だけするようなもんだ

なんか違うな

479 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 12:26:12.55 ID:/FzlFU+F0.net
スマホにむりやり例えるなら最新スマホ買ったけど、らくらくホンモードにして使ってるみたいな?

480 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 12:29:21.84 ID:HdvzPK8+a.net
最新スマホ使うが、通信速度と通話音が素晴らしいからでカメラ機能は全くいらん
ってな感じかも

481 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 13:19:26.97 ID:/WS7sMoJ0.net
リコイルはいらないだとか、
実銃と同じでは重い!とか

おまえらアホか(笑)

兵隊ごっこやりたいんなら
シノゴノ言わずに体力つけろ!

闘うゲームやるなら
戦いからにげるな!
血を流せ!痛みから逃げるな!

482 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 13:27:45.18 ID:GR1mug4bd.net
え〜と

483 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 13:39:19.98 ID:W5Ed+dbh0.net
リコイルの無い次世代とか犬を飼ってないジョンウィックみたいなもんじゃん

484 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 13:45:53.47 ID:UoxoDDPl0.net
カマホモ用途に重さとリコイルがいるわけ無いやろ

485 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 13:58:54.96 ID:VPhMFxdFM.net
分かり易く例えるならスマホは持ってるが電話するときはコンビニ行ってPayPayでテレホンカード買って公衆電話で電話するみたいな感じか。

486 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:11:51.80 ID:EtTXJwIEa.net
自分と反対の選択肢で遊んでる人もいるわけなんだからさ、わざわざ反対の選択肢を下げるような表現する必要なくね?

次世代使ってたら反対の選択肢のメリットも理解出来るだろうし、どこにメリットを見出したかは人それぞれだろ

487 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:12:40.04 ID:uZK7VhSp0.net
次世代相当の実力でリコイルがないエアガン(マルイ製)がほしいなぁでもそんな虫のいい話はねぇよなぁとおもったら
昔つかってたG36Cを思い出した 

488 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:16:40.37 ID:vZmK1rMbd.net
さすがに次世代選んで買っといてリコイル外すのは理解出来んわw
ホントに精度重視ならトレポンを選ぶ

489 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:19:09.98 ID:WzW0MrYrp.net
>>488
精度=トレポン

は?

490 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:28:36.92 ID:BZxaccYhM.net
トレ…え?

491 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:30:33.91 ID:BZxaccYhM.net
>>487
M14初期型

492 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:33:20.32 ID:uSbwdh0I0.net
>>488
トレポンエアプか?

493 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:34:13.44 ID:vZmK1rMbd.net
持ってない人は絶対言うよね

494 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:37:33.47 ID:jzuJa61g0.net
次世代mp5試射したい人に貸すと皆重いいうけど海外mp5使ってたから重いと思わない。
他の次世代と比べても重くないし短いし

495 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:43:46.61 ID:lV5JYQJeM.net
リコイルオミットは簡単だから個々でやりゃいいんだよ。
>>455みたいにマルイがリソース割いてまで面倒見る必要ない。

496 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 14:55:14.69 ID:8GcdUVxH0.net
MP5で重いって奴はARP9でも使ってりゃいいんじゃないかな

497 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 15:06:38.91 ID:oEPwqqHYa.net
リコイルキャンセルした奴が黙っとけば荒れないだけの事

498 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 15:34:54.82 ID:WzW0MrYrp.net
実銃撃った人からしたら電動ガンのリコイルなんてただの振動レベルだからね、風圧やらどデカい音やら無いわけだし

だからリコイルは撃ち味を楽しむぐらいの感覚なんでは?

499 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 15:45:49.43 ID:bxEE1eLy0.net
実銃のガワに拘らずメカボその他に最低限の外装だけ付けた射撃性能だけに特化した銃とか需要あるのかね

500 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 15:49:21.00 ID:/FzlFU+F0.net
あるよ。少なくともそれを求める界隈はある

501 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 15:52:48.78 ID:WzW0MrYrp.net
勝てる確率に全振りするのか、ある程度ロマンを求めるのか、

502 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 16:41:23.22 ID:iPW4D42rd.net
サバゲで勝つ為か…そりゃ真面目に遊ぶ人もいるし趣味だからこそ拘るのも分かる。そうなるとナーフ銃で行うスポーツサバゲとかいいかも。
実銃の形に合わせないで性能に全振り出来るし、理想のサバゲ銃を作れる。

503 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 16:51:45.62 ID:D2dSNfJ/0.net
>>502
なんでその流れでナーフが出てくるんだ?

504 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 17:33:56.10 ID:2Aowo9UNp.net
ナーフされちゃったんだろ

505 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 18:17:06.59 ID:iPW4D42rd.net
>>503
そういえばそうだな、理由はわかんないや。

506 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 18:58:18.75 ID:xdb65AFs0.net
スポチャンの竹刀がナーフの弾の素材に似てるからかと

507 :名無し迷彩 :2021/10/05(火) 23:59:12.65 ID:lIRaaTjua.net
今までスタンダードのmp5で遊んでて次はM4系列の次世代か欲しくなってきたんだけどココの皆さんはバッテリーどうしてます?やっぱりリポ?

508 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 00:02:13.12 ID:4yViVYM8d.net
今ニッ水使ってるならニッ水で問題ないよ
sopmodだと使いまわし効かないからリポ化視野に入れてもいいかもだけど…

509 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 00:04:43.30 ID:eV/xcQQrM.net
リポだなー
冬のニッ水経験してからのリポの安定感だともう使う気起きないな
SBDつけとけば接点も大丈夫だし

510 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 00:31:22.03 ID:GtVkSAgm0.net
ってかそのまま次世代MP5に移行したほうがマガジンポーチとかコスプレとかが流用しやすい気がするが

511 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 00:45:14.04 ID:4yViVYM8d.net
装備流用効くのは良いけど、同じ銃への更新は新鮮味がないからなあw
だからこそのM4って話だと勝手に思ってる。ちなみに俺は最初からリポでサバゲ始めたのでリポ派
関係ない話もするけど、次世代MP5は0.2gでも弾道安定してて良いね
俺の個体だけかもしれないけど次世代M4A1は0.2g使うといまいち安定しないんだよなあ… 0.25gだとバッチリだけどフィールドによっては使えないのが難点

512 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 00:49:55.43 ID:j4CyeTnu0.net
まあリポ使えるといろいろと楽よね

513 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 06:01:55.60 ID:XmWOIR2K0.net
HK417にリポ入れてるけどトリガー緑郎が起こらなくなったな

514 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 07:29:46.31 ID:67149Ltl0.net
トリガー緑郎って通り名みたいだな

515 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 07:41:00.37 ID:owvMo+RC0.net
いったい何するとそんな通り名を付けられるのかw

516 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 14:21:42.61 ID:oUaxYqPKM.net
>>440
四十肩で肩が上がらんので軽量化のために抜いてる。

517 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 16:53:56.25 ID:Bov8VwYqd.net
>>516
四十肩はホントお大事にな。

518 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 16:55:28.05 ID:ZP/WxmOp0.net
次世代マイクロウージはよ。

519 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 16:56:15.88 ID:GBxzZ43yM.net
欲張りすぎ
まずはウージー9ミリ銃からだ

520 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:03:16.35 ID:Ud29msad0.net
>>516
たった300g程度のおもり抜いたって変わらないでしょ

521 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:09:31.93 ID:gkQJ5KGaa.net
手持ちの道具で300gってかなり大きな違いだよ

522 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:21:11.60 ID:jMUqwQGv0.net
M4ガスマグ480くらいだっけ?
あれで考えると300も相当だな

523 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:31:23.96 ID:EYZXau29d.net
(マイクロタボールください…)

524 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:48:29.74 ID:owvMo+RC0.net
自分も歳なんで、振動で肩のコリをほぐしてくれる電動ガン作ってくださいマルイさん

525 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 17:51:05.17 ID:owvMo+RC0.net
頭に装着して振動で毛根をマッサージしてくれる銃でもいいです

526 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:00:47.76 ID:67149Ltl0.net
>>523
S&Tが海外限定で出してるぞ

527 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:04:34.17 ID:67149Ltl0.net
S&TじゃなくてUMAREXのだった

528 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:24:24.54 ID:ohL2fKw+0.net
>>488
未だにこんなこと言ってる奴いたとは…
もう令和だぞ

529 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:25:08.44 ID:EYZXau29d.net
やれやれMP7に続いてマイクロタボールも馬から買わないといかんのか…
もうグッバイマルイのレベルじゃないか

530 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:29:22.48 ID:MwH3DTmeM.net
>>529
バイバイ

531 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:33:04.65 ID:MLtTrcrD0.net
四十肩はならなかったな。多分五十肩にもならないわ

532 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 18:33:17.64 ID:gKmhCgWOd.net
射程距離400のプラズマフェーズドライフル

533 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 19:25:48.85 ID:67149Ltl0.net
>>529
まぁ10禁パワーだけどな。フルサイズなのが救い

534 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 20:12:02.98 ID:XmWOIR2K0.net
>>514 >>515

プライムビデオでブラックラグーン見てたものでついうっかりw

535 :名無し迷彩 :2021/10/06(水) 21:31:14.80 ID:cL1E6tZCa.net
>>524
田舎のお年寄り向けに鳥獣追い払い電動マッサージガンを作ってもらおうよ

536 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 08:17:07.38 ID:5WcyNRwb0.net
G&G64式はマルイに次世代64式をやらせるハードルをぐっと下げたな。
あのレベルの造形の64式で何も変哲もない次世代ならマルイでさえ10万以下でできるだろう。
ちょっとG&G欲張り過ぎたというか足元見過ぎたな。
せいぜい8万くらいで店頭価格6万くらいになるように設定しとけばいいものを。

537 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 08:36:44.91 ID:698Y8hk/0.net
>>536
500ドルくらいだから国内価格ならしゃーない

538 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 09:05:07.65 ID:1OoUVm1la.net
リコイルオミット否定派多いんだな
リコイル欲しい時はガスブロ使うしマルイスタンダードや海外のM4やMP7弄り回すのももうやりたくないし、リコイルオミット次世代って手間、コスト、性能考えると本当に有能だと思うの

539 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 09:12:44.23 ID:Cfe98pjrd.net
リコイルオミット派が多いのはマルイスレだからだろ
内部カスタム否定派が多いんだから

540 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:03:20.46 ID:c/lu9wun0.net
リコイルオミットしないと壊れやすいとは言うよね。ボルトのakmなんかりコイルがすごいけどすぐ壊れる。

541 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:12:31.75 ID:qiFt/RC20.net
リコイルオミット派は次世代が欲しいんじゃなくて次世代に乗ってるMシステムが欲しいだけなんだよね
それを次世代機スレで言うから否定されるんじゃないの?

542 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:21:28.71 ID:rxvjv1Qua.net
>>540
BOLTはアホの俺でもこれは壊れるだろって瞬間的にわかるシステムだからマルイと比べるのはどうだろう
ハイトルクモーターを11.1vで回してヒューズ無しな上にメタルピストンのレールに爪引っ掛けてバネの強さでリコイル出してるものそりゃねぇ

543 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:25:59.91 ID:+2ZFUXV7d.net
別にリコイルオミット否定はしないけど、一応マルイ側は改造すんなって言ってるんだから否定される側であるという認識は持とうな
俺も一度はリコイルオミットして使ってたけど、物足りなくなって戻したわw

544 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:28:03.13 ID:Ev30uq7qp.net
実際オミットしないで使ってて壊れた話あるん?

545 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:34:50.96 ID:PtGW6gwEa.net
壊れた所でマルイにぶん投げれば良い感じで直るからな

546 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 11:46:47.26 ID:FS8qBu72a.net
>>541
Mシステムには興味無い。個人的に世界一と思ってるチャンバー周りの設計、その他諸々の精度の高さが素晴らしい。
マルイスレの怖さを知ったよ。以後自重するは

547 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 12:07:50.04 ID:LcLtLulWd.net
他人がオミットしようがどうでもいいけどオミットしないのは馬鹿とか言い出す奴には対抗するで

548 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 12:41:24.37 ID://HYxqZ3p.net
オミットするのは馬鹿ってTwitterで書いてる人に限って、サバゲー参戦頻度すげー低くてほぼエアプ?って印象

549 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 12:45:35.29 ID:VuNSIVCya.net
田口のこと?

550 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 12:49:59.87 ID:Ulz2qMyWa.net
高い金出して次世代買ったのにリコイルオミットするオレカッケー感が不快なだけだよな
他人が買ったもんをどう使おうが知った事じゃない
価値観の押し付けをするなって話

551 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 13:07:03.41 ID:K/Kb88zBa.net
人それぞれだしどうしようと自由だろみたいに言っておきながらオミットしない人の事は全否定だからなw

552 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 13:10:20.92 ID:C6iU1KZ5a.net
数万円のおもちゃの鉄砲で喜んでる時点で皆馬鹿

553 :名無し迷彩 :2021/10/07(木) 13:19:49.13 ID:Ev30uq7qp.net
>>552
ユーは何しにこのスレへ?

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200