2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2ガスガン総合スレ 15

1 :名無し迷彩 :2021/12/12(日) 17:50:45.98 ID:Gr3E/9GY01212.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1627648685/
CO2ガスガン総合スレ 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1635343302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :名無し迷彩 :2021/12/16(木) 23:26:47.97 ID:3SfG20sud.net
>>22
耐久性、作動性、集弾性、燃費で総合的にVFC MP5V2 GBB
トリガー周りスチール化したりハンマースプリング弱化したりとか、色々な部分で箱出しままでとはいかないけど素材としてはかなり優秀

26 :名無し迷彩 :2021/12/17(金) 11:08:26.09 ID:CrlG6UpM0.net
再販したm45cqp買ったんだけど、レールあたりが軋む
これはこういうもん?

27 :名無し迷彩 :2021/12/17(金) 13:31:59.62 ID:vjYiwZOQr.net
まあ樹脂やからなあ
レールというのがスライドのレールなのかマウントレールなのか?

28 :名無し迷彩 :2021/12/17(金) 18:58:14.90 ID:29bBSS8+0.net
carbon8のリコイルバッファーが少しへたってきたからCOWCOWのリコイルバッファー買ったんだが元々のバッファーの硬度ってどれくらいの物なんだろう?

29 :名無し迷彩 :2021/12/18(土) 07:28:00.68 ID:shEDqbYld.net
>>24
プーチンが持っていそうで好き

30 :名無し迷彩 :2021/12/18(土) 16:56:56.26 ID:bVJbDo3Ha.net
バトンのco2固定スライド結構音でかい

31 :名無し迷彩 :2021/12/18(土) 18:23:28.89 ID:EloMoIhRp.net
悩んでたPT24/7買っちゃった、今のロットはなんかけっこう違うっぽい
展示品の初期ロット?っぽいのと比較するとスライドの渋さが無くなって閉鎖不良が発生しない
かわりに閉鎖状態でアウターバレルがちょっとガタつく、展示品はガタがなかったんだけどな
あとなんかスライドがグレーっぽくなったように感じる

32 :名無し迷彩 :2021/12/19(日) 02:49:11.19 ID:prAPAutK0.net
>>30
お、いいねー
分解整備とか出来そうな構造?
あと感想程度に集弾性とかは・・・

33 :名無し迷彩 :2021/12/19(日) 21:19:13.86 ID:tIWfkN5D0.net
バトンの固定スライドって構造はコレの亜種なんじゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=zBU75LVS_xo

34 :名無し迷彩 :2021/12/19(日) 21:37:40.68 ID:rFFFme/z0.net
>>30
いいね〜
1カートリッジ200発くらいいくとCO2使い切るの大変そうだけど対策されてるのかな
マガジンに内蔵式じゃないからバブル緩めたり締めたりするのどうやるんだろ

35 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 15:19:13.80 ID:7GFCmlo40.net
co2ガスガン持ってなかったけど昨日のサバゲーでガスがキンキンに冷えて使い物にならなかったから興味出てきた
sig m17 ってどうかな?壊れやすいとかある?
co2ガスガンは当たり外れが大きいって聞くけど

36 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 16:59:07.27 ID:7JoOPgrq0.net
>>35
アイアンサイトで狙ったとこより大分下に着弾するのと
ドットサイト載せるとダイレクトマウントが速攻で逝くということで
お座敷ではクソ面白くない銃でしたよ

37 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 17:56:18.92 ID:hHSKDQ+Xd.net
ライラクソなんか買うからだ

38 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 19:26:39.04 ID:RzrdjUmW0.net
>>35
寒空の下ではライラのM17もワンマガジンの半分くらいしか撃てない。スライドが止まる。
弾道については大博打。

見た目だけは好みなんだけどなぁ。。。

39 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:04:20.41 ID:unDHB3bs0.net
>>38
ゴミじゃん

40 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:12:16.77 ID:zfzDGF910.net
ストライカー9ってグロックカービンキットに入るの?モノによる?

41 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:13:15.43 ID:unDHB3bs0.net
>>40
ビーバーテール削れば入るっぽい

42 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:17:55.94 ID:zfzDGF910.net
>>41
なるほどありがとう

43 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:31:24.62 ID:2A79gRSB0.net
おれM17もM18ももってて、タニコババルブ版のCO2マガジンで運用してるけど。
かなり面白いよ。
ホップパッキンだけ国産に変えれば弾道も素晴らしく良くなる。
ちなみにライラ版ではないよ。

44 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 20:37:52.28 ID:0xg4PBIXa.net
ストライカー9をこの土日で撃ってみたら100発は打てたよ
音がデカすぎて人がよってくるのが難点

45 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 21:03:31.68 ID:7GFCmlo40.net
買うならストライカー9の方がいい感じか?
ちなみに中身は全然弄れない

46 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 21:16:05.86 ID:unDHB3bs0.net
>>45
再販されたばかりのm45cqpでいいんじゃね?
今回のロットからスライド引いてホールド解除できるようになったし

47 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 21:36:37.63 ID:bvrF2NqJ0.net
>>40
サムレストっていうのか?スライドストップの前の出っ張りが邪魔でそこ切除しないと無理だと思うよ

少なくともうちにるRoniADとMicroRoniには入らん

48 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 22:41:15.58 ID:7GFCmlo40.net
>>46
なるほど
m45ってライラクスのハイキャパ対応cqbホルスターに対応してる?
ガバメントは持っていないからそこら辺わからん

49 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 22:51:08.60 ID:ChWsQCzk0.net
m45もストライカー9も持ってるけどゲームで使うならストライカー9の方がいいよ
燃費と集弾性よき

50 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 23:03:26.11 ID:gk/fIRL20.net
>>48
普通はハイキャパとガバメントに互換性ないよ
対応機種にマルイのガバメント系の記載も無いようだし

51 :名無し迷彩 :2021/12/20(月) 23:35:45.81 ID:7GFCmlo40.net
>>50
サンクス
m45にしろストライカー9にしろCQBホルスター使いたかったらAMOMAXのマルチフィットのやつ買った方がいいな

52 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 00:27:28.30 ID:IxV1O4Sed.net
>>48
ライカンスロープのハイキャパ 用ホルスターにm45入ったからワンチャンあるかも

53 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 00:50:04.42 ID:Pna0znlH0.net
ライラM17、雪がちらつくぐらいの気温で使ったけど普通にワンマグ打ち切ってホールドオープンするよ
弾道はアルミテープである程度は改善できるけどって感じ

54 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 06:44:09.11 ID:d63y/kE50.net
壊れずに真っ直ぐ飛ぶco2ガスガンって贅沢な要求なのだろうか

55 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 06:49:18.85 ID:IxV1O4Sed.net
>>54
現行のm45cqp壊れないじゃん

56 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 07:53:31.31 ID:U1AzjuQe0.net
見た目がダサい

57 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 08:00:25.61 ID:WuJAVQe4a.net
>>54
m45doc良いよ

58 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 08:32:56.27 ID:zWqyWZbva.net
>>55
>>57
サンクス
ちなみにAmazonでm45cqpが2種類あるけどどっちの方が良いとかある?

59 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 10:02:25.88 ID:+ldyFSxQ0.net
>>53
アルミテープはどこら辺に貼るんですか?
インナーバレルのガタを取るのかなとは思いますが。
その絶妙なポイントを知りたい。

60 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 10:18:33.73 ID:IxV1O4Sed.net
>>58
新しいロットの方がいいんじゃね?

61 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 10:24:55.83 ID:euVRLAJZd.net
M17ゲームで使ってる。バレルとパッキン替えてるけど反動強いから下着弾はあまり気にならない。この時期2マグ位しか撃てないけど楽に40m届くし反動ガッツリでメッチャ楽しい。

62 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 10:36:28.76 ID:I76aZFBBa.net
CO2ハンドガンは失敗を避けるためにマルシンの5-7のアルミピストン買った。
俊敏なリコイルとバシっという大きな発射音と20m先の15cmターゲットに
集弾する精度に満足してる。今の時期でCO2カートリッジ1本で100発程度撃てる。

63 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 11:12:34.01 ID:Cd730JnD0.net
見た目がダサいって5-7の話?M45DOC(CQP)は燃費悪いけど撃ってて楽しいよ。壊れないし。

64 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 12:16:20.14 ID:F4wKVwbJ0.net
M45使ってる人はドットサイトの保護どうしてますか?

65 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 12:24:31.75 ID:15kT0bhE0.net
>>43
ノズルに詰め物してる?

66 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 13:01:24.26 ID:I76aZFBBa.net
>>63
それ単純にガバメント系の形が好きってだけだろ。
CO2のモデルがあってハンマーレスの現代ハンドガンで、
グロックと違うのを求めると5-7しかないし、
それに、P90(正確にはPS90 HC)持ってるから、
サブウェポンとしてペアで使うには丁度いいんだよ。
あと、燃費は後々結構効いてくるぞ。3割違う訳だから、
カートリッジ50本セットとか纏め買いしてると
同じだけ撃ってカートリッジ15本分くらい差が出てくる。

67 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 13:16:08.93 ID:euVRLAJZd.net
CO2ハンドガンって微妙なカタチの銃ばかりだよね。グロック好きだけどみたいなヤツしか無い。

68 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 13:20:21.54 ID:IxV1O4Sed.net
マグロ用のco2マグ出るってよ

69 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 13:32:15.16 ID:x1fi6ER90.net
DropShootClubとかいうショップが取り扱おうとしてるやつか?
あれって結局STGA無認可のやつでしょ

70 :43 :2021/12/21(火) 14:19:06.46 ID:+ldyFSxQ0.net
>>65
VFCのM18とM17を購入してマガジンのみタニコババルブのCO2マグに変えただけ。
Amazonで4257円で売ってるやつね。
デチューンはしなくても0.2gで90m/sくらいです。
タニコババルブは燃費が悪いみたいだけどお手軽です。
ホップパッキンだけ変えて30mで30cmくらいに収まります。(かなり優秀)

71 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 14:31:00.44 ID:lGXQKdDD0.net
>>67
スト9の刻印なしスライド買ってグロックの刻印すればなんちゃってカスタムグロックに出来るぞ

72 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 14:41:49.48 ID:mFnNAagJM.net
バトンのプレデター買おうかと思って楽天の模型パドックの購入者レビューを見たらひどすぎて草

73 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 15:16:11.33 ID:8XBvuagt0.net
>>71
アドバイスありがとう。でも加工とかいらない普通のグロックのが良いのよ、

74 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 15:24:05.76 ID:cdKsahVf0.net
>>68
ガス噴出量絞ってるから安全らしいけど不安しかないよな

75 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:02:11.13 ID:IxV1O4Sed.net
>>73
そんなもんは無い

76 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:02:58.53 ID:IxV1O4Sed.net
>>74
ポンペ見えない様になってるみたいだし期待はしている

77 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:17:06.30 ID:5HAvdPOGa.net
>>68
俺VFC(umalex?)のグロックでマグロ用マガジン使ってるけど、そのCO2マガジンも使えるかな。

78 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:22:50.75 ID:IxV1O4Sed.net
>>77
知らん
Twitterで質問してみれば?

79 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:35:12.00 ID:Ae5aW46x0.net
>>67
正式ライセンスのやつってSIGぐらいしか無いからね。

80 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:38:12.96 ID:8XBvuagt0.net
>>75
話の流れも読めんのか。

81 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:46:18.65 ID:IxV1O4Sed.net
>>80
流れも何も無い物ねだりしてるだけじゃん

82 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:49:15.53 ID:IxV1O4Sed.net
何も加工したくないんだったらマグロ19にスト9マグでいけるか

83 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:07:05.50 ID:cdKsahVf0.net
スト9マグ挿したらウマグロと言えど壊れない?初速もアウトいきそうだけど

84 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:14:28.35 ID:IxV1O4Sed.net
>>83
初速80位
リコイルは夏の一番元気いい時くらい

85 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:16:24.03 ID:cdKsahVf0.net
マジか。それなら新規co2マグとかいらないね。俺も試してみようかなぁ

86 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:42:41.87 ID:d63y/kE50.net
m45cqp Amazonでポチった
あとはハズレ引かないように天に祈るのみ

87 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 18:54:14.78 ID:Ae5aW46x0.net
ハズレ引くのも、またエアガン醍醐味よ

88 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:06:28.14 ID:POCsF70J0.net
スト9のハンマー壊れて修理中
マグロにスト9マガジン刺して使ってるけど快調だわ
マグロで使ってる時間の方が長くなってきた

89 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:07:20.67 ID:cdKsahVf0.net
ぜひ近所迷惑レベルの発砲音とリコイルを楽しんでくれ

90 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:10:28.48 ID:cdKsahVf0.net
>>88
スト9マグってg19フレームじゃないと無加工で挿さらない?

91 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:12:05.15 ID:POCsF70J0.net
>>90
17はマガジンのポッチを削るだけで入る

92 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:21:46.66 ID:d63y/kE50.net
今firstの動画から飛べる特設サイトでストライカー9が安く買えるみたい
昨日その動画出してたらそっち買ってたかも

93 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:28:58.58 ID:POCsF70J0.net
どんだけ安いのかと思ったらよく行く店の通常価格くらいだった

94 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:50:07.99 ID:+BWDmDt90.net
>>93
本当ダね。

95 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:19:14.81 ID:d63y/kE50.net
初歩的な質問だけどボンベって一同開けたら来週に持ち越しって無理?

96 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:27:49.57 ID:POCsF70J0.net
>>95
1週間くらいなら平気

97 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:33:00.58 ID:Ae5aW46x0.net
接触部が傷まない?

98 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:35:18.16 ID:d63y/kE50.net
>>96
サンクス
セカンダリとしてあまりゲームで使わなかったら持ち越せそうだな
破損原因に弾の詰め過ぎって見たけど他に破損の原因に何ある?

99 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:43:25.73 ID:POCsF70J0.net
>>98
破損じゃないけどバルブが緩んでのガス漏れは必ずするから専用バルブレンチは買っといた方がいい

100 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:51:18.15 ID:d63y/kE50.net
>>99
https://i.imgur.com/7SkJl1n.jpg
これでいい?

101 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:00:41.71 ID:POCsF70J0.net
>>100
https://i.imgur.com/rag4Dv8.jpg
これ

102 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:09:16.92 ID:d63y/kE50.net
>>101
サンクス買った

それとライラクスにm45cqpのスライド売ってるんだな
肉厚ぽいしスライドだけ壊れたらそれ買おうかな

103 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:47:03.41 ID:l/ii/V7F0.net
vfc m17→vfc純正co2マガジン
初速調整して0.25で82m/s前後
これを基準にして

→ライラマガジンvfcバルブ
75m/s前後

→ライラマガジンバルブそのまま
70m/s弱

これってマガジン内部も違うから?
・・・そうとしか思えない!

ちなみに ライラマガジンのバルブをvfcバルブに換えても反動はほぼ変わらず

104 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 23:23:21.66 ID:XWpLmllt0.net
>>83
スト9マグはよっぽどバルブの穴絞ってるのか、ウマでも140%のハンマースプリングつけたマグロでも一向に規制突破する気配がない
マグロは他にもハラワタ弄り回してるけど

105 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 11:06:43.32 ID:Zgt/826c0.net
ライラのm17のマガジンなんですが、数発打って置いておくと1週間位でボンベが空なる。バルブの締め付けはしました。
みなさんのはどうですか?

106 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 11:17:36.66 ID:l9n2DGXi0.net
ニードル周りに、ボンベの穴開けした時に出る金属屑がくっついててガス漏れの原因になってるのでは?
よく観察すると残ってるよ金属屑
自分はエアダスターで吹き飛ばしてからボンベ装着する

107 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 12:00:35.75 ID:Zgt/826c0.net
>>106
なるほど
帰ったら見てみます。
ありがとうございます。

108 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:16:59.37 ID:xDMDaMr5x.net
CO2カートリッジは1日で使い切ったほうがいいのかと思ってた
みんな使い切らないで挿しっぱなしで保管してるのかい?

109 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:27:00.75 ID:HMNXbY1ma.net
>>108
撃った回数的に少なそうなら空撃ちするし、変えたばかりのタイミングなら使い切らなかった分は念のため鉄製の弾薬ケースの中に入れて保管してる

110 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:29:42.49 ID:WwtQszbn0.net
全部撃ちきって保管してる。怖いし

111 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 14:05:26.26 ID:7v5mDo4/r.net
長物しか持ってないけど打ち切り派

112 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 14:19:04.83 ID:UsJrNoM8M.net
毎週サバゲ行く人は切れるまで入れっぱ?

113 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 15:52:32.54 ID:l9n2DGXi0.net
俺はお座敷なんで数日かけて使い切り派
保管なんかしない

114 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 16:29:18.13 ID:EaAC5/dy0.net
マガジンのダメージに比べたら、ボンベ1本なんて大した金額じゃないし、連射して使い切るわ。
ボンベ入れっぱのせいでマガジンがジワジワ傷んでると思うと、精神衛生上良くない。

115 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 16:57:08.26 ID:i6xemcvK0.net
マガジンが痛むというかパッキンがつぶれてくるんだよね。
自分でパッキン交換すればよし。

116 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 17:08:48.99 ID:1J2ZbMy6d.net
>>115
替えパッキン売ってるしね
無駄撃ちする方が本体傷みそう

117 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 17:21:40.20 ID:kAOC6kaId.net
マガジンに比べたら本体寿命縮めるほうが嫌だから放置してるな
マガジンはパッキンバルブ変えれば済む話だし

118 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 19:29:07.88 ID:vB79pfBB0.net
どいつもこいつもパツキンパツキン! もう終わりだこの国・・・

119 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 23:14:10.46 ID://1MMPL40.net
そだね
パツキンはオレのアレでは寸足らず・・・

120 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 03:23:23.86 ID:Kizy6Uggr.net
パツキンはこすって温めてやると喜ぶよ

121 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:24:05.13 ID:Ru+BWjvq0.net
ついにm45cqpが届いたサバゲーまでに届いて良かった
今までガバメントは食わず嫌いしてたけど手にしたらかっこいいな
明日ボンベ1本使って耐久テストするけど壊れないで欲しいな…

122 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:26:49.37 ID:Sr1x2vwx0.net
ヘンテコなレイルドフレームじゃなきゃ良かった

123 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:37:57.92 ID:PbYHEDpa0.net
>>121
カボのm45はかなり改良されて熟成されてるから、大丈夫でしょ

124 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:42:54.50 ID:f0+NKHsDd.net
リアル志向ならバトンのBM45の方が
ってカボ上げ多いのってやっぱマーケティング?ブランデイング?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200