2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2ガスガン総合スレ 15

1 :名無し迷彩 :2021/12/12(日) 17:50:45.98 ID:Gr3E/9GY01212.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1627648685/
CO2ガスガン総合スレ 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1635343302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

265 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 11:13:48.76 ID:a5EGtPsba.net
>>263
カメラのレンズのヘリコイドのネジの調整に使うカニメという工具が流用出来る。
カニメは幅ごかへんだから。

266 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 11:41:35.04 ID:YBvvWSto0.net
>>184
それ俺もなった
ハンマーの上がわを削るとなおったぞ
スライドが当たるとこ当たりがきついようなら少しけずって油さして見て

267 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:23:53.63 ID:93TPAPH+a.net
>>264
http://hissi.org/read.php/gun/20220102/OEhkYjAyTHBw.html
マルチポストすんな

268 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:25:47.54 ID:8Hdb02Lpp.net
>>267
マルチポストもクソもあるかい
ダメなものはダメやろ

269 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:28:46.25 ID:93TPAPH+a.net
>>268
マルチポストもダメなんだわ
ルール守れない奴がルール守れって言ったって説得力が無いんだわ

270 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:32:18.14 ID:a0UrMktAd.net
>>269
社会のルール>掲示板のルール

271 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:32:51.91 ID:WzB7pyUZ0.net
マルチがいいか悪いかは置いといて
マルチポストがダメだってレス2chで10年振りくらい聞いてほっこりしたわ

272 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:39:28.75 ID:IPe+CfVl0.net
何かの質問に答えてくれとか言ってる訳でも無いから、ゴチャゴチャ言わなくてもイイんじゃない?
>>271
マルチポスト警察って、俺も見たの久しぶりだわw

273 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:41:40.40 ID:8Hdb02Lpp.net
>>269
お前の人生5chしか無いんか?
とっとと失せろよ気持ち悪りぃ

274 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:54:23.23 ID:C6sK+eRka.net
>>273
5ch如きに必死になってどうしたの?

275 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:56:48.32 ID:t86bLh1LM.net
>>273
5chなんて人生ここしかないような非正規氷河期と孤独死老人しかいないんだぞ!

276 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 13:57:39.79 ID:8Hdb02Lpp.net
>>274
悔しいんか?w

277 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:02:19.35 ID:rTYBLmYya.net
>>276
お前の方が悔しそうだけど

278 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:06:03.84 ID:WzB7pyUZ0.net
忍法ID変化!

279 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:08:18.87 ID:rTYBLmYya.net
IDなんか外で移動してりゃ変わるじゃん

280 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:16:20.83 ID:8Hdb02Lpp.net
>>279
悔しいねぇ〜どのスレで自演してきたの?w

281 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:23:14.32 ID:loFw+3+va.net
側から見たらどっちもどっちだ、他所でやれ

282 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:52:40.51 ID:mWg5qzDfa.net
>>280
すぐ自演とか言い出す奴が自演してるんだよなぁ

283 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 14:59:09.29 ID:67Ud8Mv5d.net
>>265
>>263
ありがとう探してみるよ

284 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 15:07:37.15 ID:y3kNEBQY0.net
正月だな

285 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 17:23:55.41 ID:aSaFYPmgM.net
>>269
逃げたの?つまんねー

286 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 20:51:11.40 ID:X28Bqn5q0.net
>>283
因みにカニメとはこういう奴ね。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%AB%E3%83%8B+%E7%9B%AE+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81/

287 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 21:55:02.86 ID:+gW6qxnF0.net
現時点でのCO2ハンドガンのナンバーワンはマルシンの57?

288 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 22:16:11.36 ID:Ngb8yr1b0.net
カーボのM45だろ

289 :名無し迷彩 :2022/01/02(日) 22:54:21.06 ID:cTM86VFAa.net
博打好きならこれ 壊れても治しやすい
https://i.imgur.com/YeJAaNu.jpg

一方でストライカー9も好き 壊れたらメーカー行き

290 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 00:24:13.12 ID:2Scf5XvR0.net
モイパケットの一月中旬にストライカー9再入荷するらしいくて17500円だからそれ買うホップパッキンはマルイの入れればいいかな??

291 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 08:59:46.51 ID:emDgd0kb0.net
AmazonでCO2 MP5 35%下がっていたのでポチってみた。

292 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 10:52:10.97 ID:D37iKIKa0.net
ストライカー9を夏頃購入して眠ってた予備マガジン使用したんですが

ボンベ入れて締めた瞬間に、マガジンの上からブッファーって漏れるんですけどこれは取扱店経由でカーボン8に修理出すしか無いんですかね、、、?
ちなみにマガジン3つ中2つがこの症状で泣いちゃいそうです

293 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 11:16:08.04 ID:IGsajEqBM.net
まず放出バルブを押したりしながら、放出口やボンベ接続部にシリコンオイルを吹きます
次に、ボンベをセットする際に、勢いよく締めるのではなく、少しだけガスが出る程度に締めます
その状態でマガジンを軽く叩いてみたりするとガスの放出が止まる…かもしれません

294 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 11:40:39.04 ID:Z9lSKo0ba.net
>>292
最初にやる事は専用レンチでバルブ閉める

295 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 13:26:16.82 ID:+LwUcroHr.net
>>292
他の人も言っているように専用レンチ買ってバルブ増し締めしてみてダメならゴチャゴチャやらずに修理に出す

296 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 13:36:58.29 ID:0wVNySeo0.net
カーボネイトのマガジンってアルミ球っぽいのが入ってて降るとカラカラなるよね
ガスの通り道にシリコンかけたりたまに使ってあげないと調子わるくなる
バイクのキャブ車と似てるな

297 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 14:48:13.67 ID:ulXQ2ikn0.net
上からブシャーなったけどバルブ増し締めしても治らんかったからメーカー送りにしたら1ヶ月で帰ってきて噂よりも対応早いなって感じた

298 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 17:06:08.14 ID:5raarrRL0.net
つかバルブ締めても治んねぇよ
ダメになったパッキンがネジ締めて治るかってのタコ

299 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 17:43:32.26 ID:94Ff9bvia.net
なるほどー
とりあえずレンチとシリコンスプレーで様子見して駄目なら修理出してみます
ありがとうございます

300 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 18:07:00.17 ID:SeBbIdFmH.net
>>298
タコちゃんお疲れ

301 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 20:38:14.25 ID:2WvvPm/t0.net
🐙

302 :名無し迷彩 :2022/01/03(月) 20:44:47.91 ID:MuaIgtJc0.net
SRCのco2のMP40持っておられる方、質感、リコイル、音、耐久性などどんな感じですかね?

303 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 00:36:06.28 ID:lhGQJA8Fr.net
タイタンしかわかんねー

304 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 02:19:05.61 ID:kChwfw+v0.net
カボネのマガジンは内壁の塗料が剥げてバルブに噛み込むんだよ。
無理やりピン抜いてバルブ外したらバルブのすぐ近くの塗装が金玉袋みたいにシワシワになって剥がれてた。
洗浄してからは再発してない。

305 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 10:05:57.86 ID:EfsSC47y0.net
シリコンスプレーよりグリスの方が改善する確率高いよ。

306 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 12:00:17.53 ID:7hhpyyGe0.net
ネットでガス漏れしたらバルブ締め直せってちょいちょい見かけるけどデマなん?

307 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 12:09:57.48 ID:lWgjehb80.net
デマかもしれんしデマじゃないかもしれない

308 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 12:29:19.82 ID:mjDyg6p70.net
>>304
正月早々金玉袋(笑)

309 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 12:45:49.48 ID:cohu1FEOa.net
パッキンの状態みてから締めれば良いやん
ネットに書いてある事鵜呑みにすんな

310 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 14:01:40.79 ID:EsD30qCSM.net
カーボネイトどうやってパッキンの状態みんの?

311 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 17:49:56.75 ID:6m/WvyYK0.net
増し締めしてみて治らなかったらメーカー送りでええやんめんどくさい
下手にイジると保証対象外になるよ

312 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 19:07:53.59 ID:VbCrZ5PV0.net
GUARDERの強化スチールリコイルスプリングをストライカー9に入れたらスプリングがかなり固くなるけど強度的に悪影響ってあるのかな

313 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 19:49:55.14 ID:h+/rz/Zma.net
>>306
ぶっちゃけ解体しないできないならバルブ増し締めしかやることないから
解体すると保証対象外になるしな

314 :名無し迷彩 :2022/01/04(火) 20:33:39.15 ID:D5BEudFP0.net
大抵は増し締めで治るしな

315 :名無し迷彩 :2022/01/05(水) 03:25:45.53 ID:O4XYqwWar.net
ボンドで固めるのさ

316 :名無し迷彩 :2022/01/05(水) 06:25:01.18 ID:e6jvQmqK0.net
ぼんどの事さ

317 :名無し迷彩 :2022/01/05(水) 23:25:26.04 ID:hDb87GPb0.net
ストライカー9のビーバーテールって切り落としても保証対象かな?

318 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 00:03:32.19 ID:7PcnlVmX0.net
>>317
https://twitter.com/hatchcoltd/status/1473646330723848196?s=21
(deleted an unsolicited ad)

319 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 00:43:52.07 ID:jS/0x1C10.net
>>318
ありがとん

320 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 06:47:26.72 ID:JWG8F/Ud0.net
ありがとん級ムサシ

321 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 10:28:47.66 ID:W2WxTS/Sa.net
KWCのco2デザートイーグルで初co2デビューしたけどガツンガツンと来て中々面白いな
しかしマグナコピーみたいなエンジン乗っけてるのにその動作阻害する感じでノズルに詰め物してるから加工と初速調整は大変だったけど

322 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 17:04:32.15 ID:fJIFytusd.net
カーボネイト m45CQP (2次ロット)のスライドストップのピン⁉︎を 家に転がってたマルイ ナイトウォーリアのに変えてみたらすんなり付いて スライドの後を引いて スライドストップ解除出来る様になったよ!

そのマルイのはピンの所にパイプが被さっててローラーみたくなってるからかも!

323 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 17:36:59.03 ID:JWG8F/Ud0.net
>>322
近年稀にみる素晴らしい有益情報!貴方にはチェルシーあげたい

324 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 18:31:17.18 ID:1xQe5Gy00.net
BATONのBM-9
サードロットとそれ以外
どこで見分ければいいんだろうか?

325 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 18:55:00.57 ID:0Ab7Pn/q0.net
店員にいつ入荷したか聞けば?

326 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 18:57:10.16 ID:jm6t5hr90.net
>>324
サードからはマガジンのボンベねじこむナットが六角レンチ対応になってる
セカンド以前のはコインドライバーなのでマイナス切ってあるよ

327 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 19:39:09.37 ID:+1fVH2Mp0.net
>>324
直販で買えばいいだろ

328 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 19:41:53.26 ID:fxTzeE/o0.net
>>326
サンクス!

329 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 20:11:07.70 ID:l0XH96lR0.net
BM9のノッチ欠け対策まだかね

330 :名無し迷彩 :2022/01/06(木) 21:48:24.56 ID:k/FmVvAz0.net
あきらめろん

331 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 13:02:30.60 ID:rSH2HdcQ0.net
ガスブロ主体のメーカーは今後CO2出す( -_・)?
KSC、ウエスタンアームズ、タナカなど

332 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 13:07:59.84 ID:KWw3gcFad.net
WA、タナカはマルイと同じASGKだからCO2はやらないだろうと思うよ
やるとしても業界最後発組になるのは間違いない

KSCはJASGだから可能性は0じゃないというか、KWAがCO2作ってるからそのうち乗り出してくるんじゃないかな

333 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 14:27:22.05 ID:3z87OvY80.net
38gや74gのボンベはレギュレータ込みで長すぎるから、
サンプロのミニレギュレータ2をt字の継ぎ手で連結出来ないかと考えてるんだけど、同じようなことやってる人居る?

334 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 14:30:44.50 ID:BSj2JnNX0.net
>>332
むしろ

KWA「売れ」

KSC「はい…」

ってなるんじゃね

335 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 16:48:39.52 ID:tx2l3tCQ0.net
WA、タナカ、KSCがCO2をやろうと思ったら
素材から見直し、設計も再考しないと本体強度がもたないと思うね。
マルイのNEWガス頼みでしょ。

336 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 16:58:04.69 ID:uZw56eIdr.net
ここ数年のKSC見る限りKWAが日本に力入れることは無いだろうな

337 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 17:01:09.03 ID:NwojfbjQ0.net
初期投資はかかるだろうけど日本仕様の実銃モデルCO2出せば一人勝ちできるのにな

338 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 18:25:46.36 ID:tx2l3tCQ0.net
マルシンが一人勝ちしてるかといえば・・・?

339 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 19:02:48.37 ID:QSoWxoJnr.net
マルシんはやる気があるのかないのかわからん

340 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 19:07:11.05 ID:E5PLlh/F0.net
>>338
5-7とかいうクソダサ銃じゃなくてグロック出せば勝てるだろ

341 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 19:59:26.73 ID:2mRU3BXL0.net
そーや、なんで5―7やねん
普通にブレンテン出しとけば良いものを

342 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 20:30:29.19 ID:Odv1C8jMa.net
>>340
シングルカラムだから、マガジンからCO2カートリッジが横にはみ出すだろうが、
オートマグで5-7並みの実射精度と信頼性のあるCO2ハンドガン出すだけで、
印象は全く違ったものになったと思う。

343 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 20:56:17.69 ID:7BPFFeha0.net
Co2ライブカートM200みたいな頭悪いチョイスと機構はもっと増えてもいい

344 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 21:26:57.78 ID:EdboSjWFa.net
マルシンはM2pdwなんて超ニッチなの好き好んで作る変態だからなあ

345 :名無し迷彩 :2022/01/07(金) 21:36:32.44 ID:qbBLGsyqp.net
マルシンはP7のCO2作ってくれ

346 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 00:57:32.76 ID:zg38F2zhM.net
M2pdw買うならブラックマンバ買うわと思って店行って実物見たら
想像以上にショボくてチンポ萎えた

347 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 03:07:51.70 ID:sMLw6ad10.net
マルシン工業にはCO2のリボルバーをお願いしたい

348 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 03:29:13.94 ID:DwaI9lO8a.net
マルシンはファイブセブン、あれは奇跡。奇跡は人生に一度しか起こらない。
 
しかし夢を言うならガスブロ シュマイザーのCO2化こそマルシンの進むべき道である。

349 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 07:32:02.52 ID:DqBu/l+h0.net
>>344
普通のco2 m2カービンでいいのに

350 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 09:23:50.79 ID:mw5gpJlyd.net
結局ライラ版のM17は現状見送る方がいいのかな
弾道がアレなのはそこまで気にしないけど、耐久性と見た目の報告がいまいちのが多くて不安だ

351 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 09:29:55.09 ID:FK+N1OYF0.net
カボのczのやつ気になるわ

352 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 10:18:43.57 ID:I281doXSa.net
CQPのマガジンが本体付属してた分含めて3本ガス漏れして修理に出したのが昨日返って来て今日ゲームに使おうと思ったら3本ともまたガス漏れ
ボンベはいずれもマルシンボンベ
とりあえず連休明けに連絡いれるつもりだけどめっちゃやる気無くしてセイフティの机に突っ伏してる

353 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 10:23:18.29 ID:mDCXw6DE0.net
>>352
どっからガス漏れしてるの?

354 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 10:28:12.98 ID:I281doXSa.net
>>353
ガスルートパッキン
ボンベの締め込みには慣れてるつもりだけど…

355 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 10:36:06.34 ID:GLzuR0Ai0.net
バルブ先端のシールにゴミが挟まってる可能性

356 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 10:37:59.20 ID:GLzuR0Ai0.net
あるいは寒くてバルブ先端のシールが固くなってて密着していない可能性
ボンベを入れる前にマガジンを芯まで温めておくと治る可能性

357 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 11:14:02.55 ID:zAWys4Fs0.net
ガス漏れくらい自分で直せないのか

358 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 12:00:33.15 ID:I281doXSa.net
>>356
あれからずーっとひなたに置いといたら2本は復活したけど1本はダメなまま
カラカラ音はしてるんだけどね

359 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 20:04:11.57 ID:W0KgKNFt0.net
WEスカーCO2でフルオートが止まる症状の時に、ローディングノズルを引っ張った
奥にシリコンオイル(KSCのを使ってます)を吹き付けると調子が戻ります。
けっこう頻繁にこれを繰り返していますが(100発の時も)、グリスとかがいいんで
ょうか? 皆さん何使ってますか?

360 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 22:51:53.26 ID:m5Kzo4bnd.net
国内メーカーの現行ロットでもうスライドが飛んでくようなのって無いよね?
どれ買っても大丈夫なら各社1〜2ずつ気になるモデルがあるんだけど…

361 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 23:38:10.31 ID:4lP4Cg5G0.net
国内メーカーってハンドガンだとマルシン5-7しかなくね?

362 :名無し迷彩 :2022/01/08(土) 23:39:30.06 ID:5+BvphMH0.net
GHKのAKM co2ってどのショップで買うのがいいとかある?

363 :名無し迷彩 :2022/01/09(日) 08:06:18.82 ID:sH5YstLl0.net
スライド破損やハンマー破損が収まったかは声がないからまだわからない
強化リコイルスプリング入れた人が続報だせばいいが
あとはBM9がバトン公式動画でスライドとリコイルが軽いから破損はしえないって言ってるくらい

364 :名無し迷彩 :2022/01/09(日) 08:36:34.50 ID:UAJyvib10.net
バトンが販売元のSRC製のco2 MP40って全く購入報告とかレビュー無いけど、人気無いの?
唯一見つけたツイートでも「買って失敗」とか書いてあるし…
サイクルも実銃より速すぎるし、ベークライト調の樹脂部分も、マルイのAKMの仕上げに比べたら安っぽいんだよね。co2の短機関銃は欲しいんだけど、これに6万円以上の価値あるのかね?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200