2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2ガスガン総合スレ 15

1 :名無し迷彩 :2021/12/12(日) 17:50:45.98 ID:Gr3E/9GY01212.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1627648685/
CO2ガスガン総合スレ 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1635343302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

705 :名無し迷彩 :2022/01/31(月) 21:08:31.88 ID:ef4O5h1od.net
https://twitter.com/HatchCoLtd/status/1488120921776738305?t=aDCVTI6ifADPmSNHLglNCA&s=19

いままでこれできなかったのかよ…
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無し迷彩 :2022/01/31(月) 21:38:37.88 ID:rX0d+Got0.net
>>705
何を今更
旧型はスライドストップ変えれば解除出来たよ

707 :名無し迷彩 :2022/01/31(月) 23:02:59.45 ID:e1Q+/R3u0.net
こんな当たり前の動作もできなかったとか、所詮KJは三流メーカーか

708 :名無し迷彩 :2022/01/31(月) 23:17:18.58 ID:dx5+baWd0.net
>>707
WAも基本はできない
専用パーツが必須

709 :名無し迷彩 :2022/01/31(月) 23:28:32.49 ID:JPQ1jHwP0.net
>>707
KJのはできる
蜂のができなかった

710 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 00:49:59.25 ID:MaIN5MlJd.net
SRC技術的に劣るの?
MP5や40をプレスで出してきたり色々出してくるからS&Tみたいに段々上がってくると思う。
少なくとも死に体日本メーカーよりマシ

711 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 01:08:45.12 ID:kZrj+PPp0.net
>>709
なんだそりゃぁ…
どうしてそんなことに…

712 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 04:16:12.93 ID:p2cQPT9p0.net
ダブルベルの一万円グロ17ってさ
マグからボンベ出てこなくて返品しちゃったんだけど
あれ、マルシンのなら問題無かったのかな?
(使ったのはjasgの5本入り)

金属音が良くて正直買い直したいんだが

713 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 05:12:24.31 ID:xtl6cIBI0.net
>>712
マルシンのでも詰まるよ
内側を紙ヤスリで削ったら詰まらなくなったけど、ボンベのフタのネジをなめちゃって使えなくなった

714 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 05:52:33.32 ID:umhlkA34r.net
ボンベ引っかかってもネオジウム磁石をボンベにくっつけて引っ張れば簡単に取れるでしょ

715 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 06:56:08.75 ID:e4XoTRV10.net
>>710
聞いた話だとMP5買った連れが4人ともすぐ壊れたと((((;゚Д゚))
MP40買って、セーラー服着て、セーラー服と機関銃ごっこしたいのに…

716 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 06:58:04.25 ID:e4XoTRV10.net
>>714
強力な両面テープじゃあかんのん?

717 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 09:08:02.65 ID:kZrj+PPp0.net
別にどっちでもいいでしょ……

718 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 10:22:30.42 ID:O1qvSwr60.net
今co2グロック軒並み品切れ?
ハチ再販するし上手いな

719 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 10:30:26.40 ID:xtl6cIBI0.net
>>714
オレのは最初、全然取れなくてボンベに穴けてフックで引っ掛けて引っこ抜いたよ
電動ドリルで穴あけられるレベルで固定されてた

720 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 14:04:04.82 ID:+B4fW+VhM.net
バネ仕込んだらいいんじゃね?

721 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 17:36:50.39 ID:KrEpidbMa.net
グロック系は
bell G17 品切れ
Carbonate striker9 在庫あり ロット不明
APS シャーク 在庫あり
って感じか

722 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 19:04:00.32 ID:fAykbIVz0.net
ブローバックの強さは未だに蜂のM45が一番かな?
CQPのファーストロットがボンベ30本以上使用でも
まだ壊れないけど、これ以上撃ち心地の良いのが
有ったら買い足そうと思ってます。
因みにCQPでブローバックの強さはファーストロットと
最新ロットは同じですか?

723 :名無し迷彩 :2022/02/01(火) 19:04:20.05 ID:fAykbIVz0.net
ブローバックの強さは未だに蜂のM45が一番かな?
CQPのファーストロットがボンベ30本以上使用でも
まだ壊れないけど、これ以上撃ち心地の良いのが
有ったら買い足そうと思ってます。
因みにCQPでブローバックの強さはファーストロットと
最新ロットは同じですか?

724 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 05:25:52.06 ID:O4whPDMUr0202.net
>>719
どんな突っ込み方したらそんなことになるんだよw
オマエの股間のマグナム並にぶっといボンベでも突っ込んだのかよwwww

725 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 10:04:42.97 ID:A5/bxmai00202.net
比較的グリップが細いCo2ハンドガンって何ですか?ストライカー9は太すぎて。
ちな手が小さいです。

726 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 10:27:54.44 ID:irqf6tzxa0202.net
M1911かな

727 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 10:28:52.91 ID:/2Scw3G700202.net
>>725
1911系

728 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 15:45:59.14 ID:vlqPSgzk00202.net
ルガーP-08

729 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 16:17:24.74 ID:Hhdxp/lMa0202.net
aap001やbellの安いやつ買って合わないところ削ってストライカー9のマグ入れるとか

730 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 17:49:37.25 ID:Vu/eTOW000202.net
Twitter情報だけど
ストライカー9はトリガー交換、ステップリング加工してても補償してくれるらしい
トリガーについてはハンマーassyを外さないことって

731 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 23:59:34.84 ID:i9vH0Y6k0.net
MAC11欲しくてwellのやつかマルゼンのフロンガスのか迷ってるんだけど使用感わかれば教えてほしい。ちな今までCo2は使った事ない。

732 :名無し迷彩 :2022/02/02(水) 23:59:35.56 ID:i9vH0Y6k0.net
MAC11欲しくてwellのやつかマルゼンのフロンガスのか迷ってるんだけど使用感わかれば教えてほしい。ちな今までCo2は使った事ない。

733 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 01:12:18.85 ID:6tYHKkI/0.net
>>732
何に使うかによってオススメは変わってるくるが、wellのco2のだけは止めとけ。
バトンのやつだと、元々メタル前提で組まれてる箇所が樹脂化してるせいで、箱出しでセレクター周りがボロボロに折れてる。
それ以外でも、燃費は酷いし命中精度も酷い。

オススメはKSC
値段は高いけど質感も命中精度も良いからオススメ

734 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 07:18:08.06 ID:O5a7PF2b0.net
ストライカー9ぶっ壊れた、射撃中にバキンって音がしてスライドが半分くらい戻らなくなってしまった…

735 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 07:24:12.65 ID:5WoQqsg4a.net
>>734
ハンマー折れたな
さっさと修理送りにするのが良いよ無償だし

736 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 07:55:28.54 ID:O5a7PF2b0.net
>>735
これが例のハンマー折れか!
修理持ってくついでにもう一丁買っておくわ

737 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 08:07:34.89 ID:UmxhBCeta.net
>>736
マグロがあればマガジンのポッチ削れば刺さるから使えるぞ
初速も問題無い

738 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 08:19:59.31 ID:CCo7AIG7r.net
>>733
KSCベースでCo2化できればなあっていう
kwc頑張れってとこだがやっぱ壊れるのか…?

739 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 10:01:44.01 ID:GPgunGeZd.net
KSCはKWCではなくKWA

740 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 10:03:03.67 ID:2LQUnGOv0.net
シリンダーノズル破裂

741 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 10:29:08.79 ID:n8IlZaly0.net
>>727
>>726
thx

742 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 11:35:21.36 ID:cFh56zcnp.net
>>733
海外製とは言え結構酷そうだなw ありがとう助かったよ!

743 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 12:13:30.60 ID:XZBw9Fqn0.net
>>736
ちなみにいつくらい購入の何マガジンで逝きました?

744 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 14:16:04.17 ID:d+Ln9+3Up.net
>>743
去年の10月頃買って同時に買った純正マガジンで逝きました、その時本体付属含めて5本のマガジン揃えましたが2本はガス漏れでした。

745 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 14:18:48.88 ID:d+Ln9+3Up.net
>>737
マグロは持ってないんよ、weのグロギャラなら持ってますがスライドストップかからないと思われます。

746 :名無し迷彩 :2022/02/03(木) 14:36:49.56 ID:XZBw9Fqn0.net
10月購入の純正マガでも破損か〜
ハンマーに粗悪品が混ざるのか設計上の問題なのか知りたいところ
ステンレスハンマー出してくれないかな

747 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 10:17:48.96 ID:wI1cDFJc0.net
アマゾンレビュー見てるとAPSダブルベルは撃った反動でぶっ壊れるというのが結構多くて買う気にならん。
やはりカーボン8か。

748 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 12:48:08.61 ID:62zN10aq0.net
すぐ上でハンマー割れるって書き込みあるけど、、、
ハチさん巡回お疲れ様です

749 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 14:31:02.06 ID:2SD/EOI90.net
壊れにくくそれでいて禿しいリコイルも楽しめるco2グロッグが発売されないものか・・・

750 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 14:54:35.45 ID:o+nra5MWa.net
>>749
スト9マグ刺したマグロだな

751 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 15:48:16.96 ID:czF3AWPy0.net
グロッグなら商標も回避できるし良いじゃな〜い

752 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 19:24:58.56 ID:K46TAMi5x.net
>>749
DoubleBellのG17にマルイ用強化リコイルスプリングいれただけでも壊れてない
壊れてもマルイ用の強化パーツ使えるのがいい

753 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 22:46:54.88 ID:vyA9iclq0.net
マルイco2化でよくね定期

754 :名無し迷彩 :2022/02/04(金) 23:11:07.55 ID:2MmJGiENa.net
>>753
マルイの壊すの勿体ないのとダブルベルだと元々CO2バージョンとフロンバージョンの共通部品も多いから、ある程度安心出来るってとこがある。

755 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 05:37:10.28 ID:Sj3yJGUr0.net
無改造のマグロにスト9マグ刺してガンガン使ってるけど壊れる気配すらない

756 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 06:19:59.68 ID:WyBaKOxy0.net
むしろ安くて入手性も高い分、壊れても買い換えればいいくらいの気持ちでマルイ製って考えもアリな気がする
それに一部壊れやすい製品もあるけど、それ以外は夏場ガンガン使っても平気だから頑丈な部類の気もする

757 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 07:31:06.23 ID:mm+oGlKOa.net
マグロはスライドにヒビが入りそうなもんだけど意外と持つのか

758 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 10:18:35.51 ID:pFYVi+R/a.net
>>756
ダブルベルは8千円で通販で買えるのと、マルイ用の強化パーツ組み込めるのがメリット。

759 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 10:37:29.98 ID:VZgcaWxE0.net
VFCの416をco2化したんですが、オススメのリコイルスプリングって何でしょうか?

760 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 11:14:06.96 ID:OwTxsxjN0.net
フロン用をCO2化する話題は専用スレを作った方が情報が集まりやすいかもね。
最初からCO2を選ぶ人とは客層が違うような気がする。

761 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 11:21:51.48 ID:LdfHKKjH0.net
もともとCO2化するスレだったよねここ

762 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 11:55:30.46 ID:VZgcaWxE0.net
>>760
>>761
GHKスレのほう行ってみます(´・ω・`)

763 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 12:08:34.67 ID:igeemOmLd.net
俺も思うけどフロン仕様にCo2入れるのは止めろと言いたい スライドは割れるしこっちのフィールドでも正規Co2しか使用は認められていない(フロン仕様にCo2マグ挿すの禁止) サバゲーやらずにお座敷ならいいのだろうが壊れるの覚悟で使うのはおすすめしないなぁ 

764 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 12:28:51.28 ID:d0is78dna.net
なんでハンドガン前提なんだよ普通は長物でやるもんじゃないかなハンドガンだと危ないのは馬鹿でも分かるわい

765 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 12:34:24.07 ID:Jp18NMGM0.net
カボ8M45のマガジン

ガスルートパッキンのとこからガス漏れするようになったんだけどこれって寿命?

なんかしたらなおる?

766 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 12:39:30.67 ID:c+cZckOia.net
>>765
専用レンチでバルブ閉めた?

767 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 15:34:50.62 ID:3DTdZeqR0.net
反動がかなり高いから従来のガスブロの強度で銃を作ると壊れるがな。実銃グロック基準の構造と素材で作れば壊れなくなるんじゃね?

768 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 17:52:31.06 ID:BuhnqlvV0.net
構造というか実銃基準の強度だな

769 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 20:14:28.03 ID:Jv/Rp8pva.net
尚、最初からco2ハンドガンとして売ってる物は割れまくってる模様

770 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 20:23:47.99 ID:dcMd3k2Yp.net
>>767
ほぼGHKのグロックじゃん
あれですら5〜6万なのに実銃水準とか一体一挺いくらになるのか

771 :名無し迷彩 :2022/02/05(土) 21:35:03.49 ID:gwp7J7kV0.net
単に挿すだけだとそりゃ壊しちゃうだろ
ちゃんと仕組みを理解して作ればマルイハンドガンは全く壊れねえわ

772 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 01:36:08.11 ID:06+t7K8F0.net
>>766
放出バルブの方?

ちょっとやってみるわ!

773 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 09:23:11.66 ID:WnKMI3lsa.net
スライド、リコイルスプリング、ガイド、アウターバレル、ノズル、ハンマースプリング、ピストンヘッド、ピストンカップ
買うと高いからbellやAPSから流用するのが安いんよね

774 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 09:37:19.08 ID:Kil9EGVK0.net
ピストン?

775 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 11:24:25.59 ID:NOkH10wP0.net
堀口?

776 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 19:14:34.11 ID:/tspDlVpr.net
EB TECHのVFC M4用CO2マガジンて性能は
どう?
ガス漏れとかしない?

777 :名無し迷彩 :2022/02/06(日) 19:33:58.84 ID:JCdaq46Y0.net
ただのviper用のにしか見えんがほんとに使えんのかね

778 :名無し迷彩 :2022/02/07(月) 20:29:45.42 ID:aa0KSQmF0.net
kj worksのグロックCo2マガジン(kp17のマガジン)
全然入荷しねぇと思ったらtiger111hkにあったわ
しかもkp17 magazineじゃなくてg17 magazineって名前で入荷してたせいで、気づかんかったわ
検索で「kp17」で引っからないし、「kp17 magazine」の方は品切れのまま商品ページ残ってるから紛らわしいんじゃ

ずっと品切れで探してる奴いると思うし、買うなら早めにしといたほうがいいぞ
ストライカー9のマグ買うより安いし

779 :名無し迷彩 :2022/02/08(火) 15:21:00.57 ID:w9Wi6YMBM.net
ヤフオクには常にあると思うがな

780 :名無し迷彩 :2022/02/08(火) 16:13:42.90 ID:BpmqhDNja.net
ヤフオクのは8000円とかのボッタクリ価格でしょ

781 :名無し迷彩 :2022/02/08(火) 17:24:30.79 ID:PwRGp6rS0.net
>>775
皆んなスルーだしwがんばれ元気のパパのモデルだっけ?
お互い歳とったねw

782 :名無し迷彩 :2022/02/08(火) 23:50:32.53 ID:OYDE5qMF0.net
サバゲーに興味を持ち、co2ガスガンを購入しようとかのスレ覗いてましたが、
よく出てくるフレーズでマグロとはどう言う意味でしょうか、
先輩方ご教授願います

783 :名無し迷彩 :2022/02/08(火) 23:51:44.97 ID:uAZA8+Kw0.net
マルイグロックの略

784 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 02:49:18.77 ID:xDLFCtrR0.net
板さん、マグロの美味しいところ頂戴

785 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 06:50:15.51 ID:xruLDjXz0.net
>>782
サバゲーに使うなら、co2でも冬は期待してるほど動きませんよ。
まあ、これから日に日に暖かくなるから、あれですけど。

786 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 07:05:00.30 ID:RCIfPzno0.net
この一番寒い時期のストライカー9は動き悪い
スト9マグ刺したマグロgen4は夏の元気がいい時くらいの動きする

787 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 07:26:07.60 ID:neTwSVLb0.net
>>782
略されると分からんよな
東京マルイ社製のGlockシリーズの事だよ

788 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 07:35:41.14 ID:ZVauDGsA0.net
ショップの略し方というかあだ名も分からんかったわリアルでは絶対使わんけど

789 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 08:11:56.75 ID:1IxqSxLfr.net
ヒポとかいう初見じゃ絶対にわからない呼び名

790 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 08:17:59.66 ID:VYmrx0w5d.net
>>784
うちはいいところしか置いてないよ

791 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 08:23:04.67 ID:OAQZkPjZa.net
>>789
ヒポポタマスの略やと思っている
動物のカバに似ている人かなんかかと

792 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 08:41:56.11 ID:mtONP8qva.net
>>782 です。
先輩方、ご丁寧にありがとうございます。
サバゲーのYouTubeを見て、かっこよすぎてハマりました。
これから、他のガスガンやマシンガン、装備関係一通り揃えて行きますが、
先ずはストライカー9ポチってみます。

793 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 08:45:28.61 ID:mtONP8qva.net
>>786
特に加工しなくてもgen4にストライカー9のマガジン入って打てるんですか?

794 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 09:18:11.29 ID:CeP6vcX/a.net
>>791
マジで引っかかるやついてそう

795 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 09:49:13.14 ID:OMBMDMgVa.net
>>793
g19なら無加工
17ならマガジンの背中を押してのポッチを削るだけ

796 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 10:14:34.28 ID:HGkKudXb0.net
ヤフオクでガスブロやガスガンや買うのやめた方がいい。
だいたいガス漏れ起こしてるか漏れる寸前。

797 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 11:08:58.27 ID:UqvWd8rLr.net
フルメタルは重いなあ

798 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 11:55:54.97 ID:jjmjdood0.net
>>738
KWAからM4のco2マガジン出てるっぽいけどね
KSCのM4はフロンでも夏場は結構ギリギリだからco2だと色々調整必須だろうけど

799 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 12:01:18.26 ID:E3tzvREA0.net
kwa出してたんだ
燃費どんくらいなんだろう

800 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 12:54:40.43 ID:VUMxSwBE0.net
>>795
ありがとう!

801 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 13:23:37.50 ID:kgAOJqaEx.net
ストライカー9のマガジン高いな
APSのマガジンは密閉式だからシューティングレンジ入れないしベルは品切れだし
バトンがベルと提携してくれないか

802 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 14:28:53.63 ID:E3tzvREA0.net
>>801
上でも書いたけどtiger111hkにkjのグロックマガジンが売ってるからそれでいいんじゃね?
送料合わせて一個あたり3300円程度だよ。
ストライカー9ってkjのkp13を日本向けに樹脂スライドに変えた奴だし、
kp13、kp17、kp18はマガジン共用なので互換ある。
仮に日本とバルブ仕様が違った場合でもエボログがマガジンのガスルート絞るパーツ売ってるからそれ使えば問題無いと思われる。

803 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 14:38:15.02 ID:E3tzvREA0.net
と思ったら今見たら売り切れてたわ
このスレ民が買ったのかもしれん

804 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 15:40:59.89 ID:ldfzSNMs0.net
パドックからストライカー9入荷連絡きた
10日から順次発送だって

805 :名無し迷彩 :2022/02/09(水) 16:25:00.19 ID:8y9KVYStd.net
>>803
昨日の書き込み見て3個買ったけど、在庫管理ちゃんとしてる店なのかな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200