2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CO2ガスガン総合スレ 15

1 :名無し迷彩 :2021/12/12(日) 17:50:45.98 ID:Gr3E/9GY01212.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

↑スレ立て時「!extend::vvvvvv::」をコピペで3行に増やす

CO2ガスガン全般や、ガスガンのCO2ソース化について語るスレです

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理な場合は>>990か有志が宣言して立てること

前スレ
CO2ガスガン総合スレ 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1627648685/
CO2ガスガン総合スレ 14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1635343302/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

78 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:22:50.75 ID:IxV1O4Sed.net
>>77
知らん
Twitterで質問してみれば?

79 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:35:12.00 ID:Ae5aW46x0.net
>>67
正式ライセンスのやつってSIGぐらいしか無いからね。

80 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:38:12.96 ID:8XBvuagt0.net
>>75
話の流れも読めんのか。

81 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:46:18.65 ID:IxV1O4Sed.net
>>80
流れも何も無い物ねだりしてるだけじゃん

82 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 16:49:15.53 ID:IxV1O4Sed.net
何も加工したくないんだったらマグロ19にスト9マグでいけるか

83 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:07:05.50 ID:cdKsahVf0.net
スト9マグ挿したらウマグロと言えど壊れない?初速もアウトいきそうだけど

84 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:14:28.35 ID:IxV1O4Sed.net
>>83
初速80位
リコイルは夏の一番元気いい時くらい

85 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:16:24.03 ID:cdKsahVf0.net
マジか。それなら新規co2マグとかいらないね。俺も試してみようかなぁ

86 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 17:42:41.87 ID:d63y/kE50.net
m45cqp Amazonでポチった
あとはハズレ引かないように天に祈るのみ

87 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 18:54:14.78 ID:Ae5aW46x0.net
ハズレ引くのも、またエアガン醍醐味よ

88 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:06:28.14 ID:POCsF70J0.net
スト9のハンマー壊れて修理中
マグロにスト9マガジン刺して使ってるけど快調だわ
マグロで使ってる時間の方が長くなってきた

89 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:07:20.67 ID:cdKsahVf0.net
ぜひ近所迷惑レベルの発砲音とリコイルを楽しんでくれ

90 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:10:28.48 ID:cdKsahVf0.net
>>88
スト9マグってg19フレームじゃないと無加工で挿さらない?

91 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:12:05.15 ID:POCsF70J0.net
>>90
17はマガジンのポッチを削るだけで入る

92 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:21:46.66 ID:d63y/kE50.net
今firstの動画から飛べる特設サイトでストライカー9が安く買えるみたい
昨日その動画出してたらそっち買ってたかも

93 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:28:58.58 ID:POCsF70J0.net
どんだけ安いのかと思ったらよく行く店の通常価格くらいだった

94 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 19:50:07.99 ID:+BWDmDt90.net
>>93
本当ダね。

95 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:19:14.81 ID:d63y/kE50.net
初歩的な質問だけどボンベって一同開けたら来週に持ち越しって無理?

96 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:27:49.57 ID:POCsF70J0.net
>>95
1週間くらいなら平気

97 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:33:00.58 ID:Ae5aW46x0.net
接触部が傷まない?

98 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:35:18.16 ID:d63y/kE50.net
>>96
サンクス
セカンダリとしてあまりゲームで使わなかったら持ち越せそうだな
破損原因に弾の詰め過ぎって見たけど他に破損の原因に何ある?

99 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:43:25.73 ID:POCsF70J0.net
>>98
破損じゃないけどバルブが緩んでのガス漏れは必ずするから専用バルブレンチは買っといた方がいい

100 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 20:51:18.15 ID:d63y/kE50.net
>>99
https://i.imgur.com/7SkJl1n.jpg
これでいい?

101 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:00:41.71 ID:POCsF70J0.net
>>100
https://i.imgur.com/rag4Dv8.jpg
これ

102 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:09:16.92 ID:d63y/kE50.net
>>101
サンクス買った

それとライラクスにm45cqpのスライド売ってるんだな
肉厚ぽいしスライドだけ壊れたらそれ買おうかな

103 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 21:47:03.41 ID:l/ii/V7F0.net
vfc m17→vfc純正co2マガジン
初速調整して0.25で82m/s前後
これを基準にして

→ライラマガジンvfcバルブ
75m/s前後

→ライラマガジンバルブそのまま
70m/s弱

これってマガジン内部も違うから?
・・・そうとしか思えない!

ちなみに ライラマガジンのバルブをvfcバルブに換えても反動はほぼ変わらず

104 :名無し迷彩 :2021/12/21(火) 23:23:21.66 ID:XWpLmllt0.net
>>83
スト9マグはよっぽどバルブの穴絞ってるのか、ウマでも140%のハンマースプリングつけたマグロでも一向に規制突破する気配がない
マグロは他にもハラワタ弄り回してるけど

105 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 11:06:43.32 ID:Zgt/826c0.net
ライラのm17のマガジンなんですが、数発打って置いておくと1週間位でボンベが空なる。バルブの締め付けはしました。
みなさんのはどうですか?

106 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 11:17:36.66 ID:l9n2DGXi0.net
ニードル周りに、ボンベの穴開けした時に出る金属屑がくっついててガス漏れの原因になってるのでは?
よく観察すると残ってるよ金属屑
自分はエアダスターで吹き飛ばしてからボンベ装着する

107 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 12:00:35.75 ID:Zgt/826c0.net
>>106
なるほど
帰ったら見てみます。
ありがとうございます。

108 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:16:59.37 ID:xDMDaMr5x.net
CO2カートリッジは1日で使い切ったほうがいいのかと思ってた
みんな使い切らないで挿しっぱなしで保管してるのかい?

109 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:27:00.75 ID:HMNXbY1ma.net
>>108
撃った回数的に少なそうなら空撃ちするし、変えたばかりのタイミングなら使い切らなかった分は念のため鉄製の弾薬ケースの中に入れて保管してる

110 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 13:29:42.49 ID:WwtQszbn0.net
全部撃ちきって保管してる。怖いし

111 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 14:05:26.26 ID:7v5mDo4/r.net
長物しか持ってないけど打ち切り派

112 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 14:19:04.83 ID:UsJrNoM8M.net
毎週サバゲ行く人は切れるまで入れっぱ?

113 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 15:52:32.54 ID:l9n2DGXi0.net
俺はお座敷なんで数日かけて使い切り派
保管なんかしない

114 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 16:29:18.13 ID:EaAC5/dy0.net
マガジンのダメージに比べたら、ボンベ1本なんて大した金額じゃないし、連射して使い切るわ。
ボンベ入れっぱのせいでマガジンがジワジワ傷んでると思うと、精神衛生上良くない。

115 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 16:57:08.26 ID:i6xemcvK0.net
マガジンが痛むというかパッキンがつぶれてくるんだよね。
自分でパッキン交換すればよし。

116 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 17:08:48.99 ID:1J2ZbMy6d.net
>>115
替えパッキン売ってるしね
無駄撃ちする方が本体傷みそう

117 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 17:21:40.20 ID:kAOC6kaId.net
マガジンに比べたら本体寿命縮めるほうが嫌だから放置してるな
マガジンはパッキンバルブ変えれば済む話だし

118 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 19:29:07.88 ID:vB79pfBB0.net
どいつもこいつもパツキンパツキン! もう終わりだこの国・・・

119 :名無し迷彩 :2021/12/22(水) 23:14:10.46 ID://1MMPL40.net
そだね
パツキンはオレのアレでは寸足らず・・・

120 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 03:23:23.86 ID:Kizy6Uggr.net
パツキンはこすって温めてやると喜ぶよ

121 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:24:05.13 ID:Ru+BWjvq0.net
ついにm45cqpが届いたサバゲーまでに届いて良かった
今までガバメントは食わず嫌いしてたけど手にしたらかっこいいな
明日ボンベ1本使って耐久テストするけど壊れないで欲しいな…

122 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:26:49.37 ID:Sr1x2vwx0.net
ヘンテコなレイルドフレームじゃなきゃ良かった

123 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:37:57.92 ID:PbYHEDpa0.net
>>121
カボのm45はかなり改良されて熟成されてるから、大丈夫でしょ

124 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:42:54.50 ID:f0+NKHsDd.net
リアル志向ならバトンのBM45の方が
ってカボ上げ多いのってやっぱマーケティング?ブランデイング?

125 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:52:16.11 ID:4VtONG/2d.net
>>124
BM45は当たらないからなぁ

126 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 18:58:17.75 ID:aA/fteBXd.net
知り合いが買ったBM45、ホップかけても弾ポロしてたの見て、やっぱバトンの銃は品質もバトンなんだなって思った

127 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:03:41.32 ID:Q3/IXngHM.net
baton叩きが出れば出るほど皮肉にも蜂の関与が強く疑われる件
ハチよ
自業自得だぞ笑

128 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:09:19.89 ID:4VtONG/2d.net
>>127
バトン関係者かな?

129 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:13:13.89 ID:zCECtCiU0.net
バトンが叩かれ始めるとすぐにハチ叩きが始まるよね
業務命令でも出てるんだろうと思ってる

130 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:14:41.22 ID:4VtONG/2d.net
バトンだしやりかねないよな

131 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:22:46.51 ID:mXQ9szIL0.net
マルシン信者「バトンはクソ、蜂はクソ」っと

132 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:31:52.14 ID:9xfZ0xIOa.net
ばとんはハイキャパ系はそこそこ集弾性がいいだろ。

133 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 19:57:32.84 ID:8l7Oywqg0.net
カボネの悪評なんかM45初期ロットのスライド粉砕ぐらいだからな。掘れば掘るほどクソみたいな壊れ方が出てくる馬豚サンと比べるのは失礼だよ

134 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:19:49.42 ID:OrrPUFcG0.net
蜂さんのM45の強化スライド
耐久性が上がるのなら結構な事だが(サイトを載せるられるのも良い)
やはりライラクソと言われるだけあって
絶望的はデザインは購買意欲が削がれる...

135 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:23:06.10 ID:KPBE4v6S0.net
バトンの方が良い所有るかも知れないがゲームやる人はあの装弾数は嫌なんじゃないの

136 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:26:07.03 ID:PbYHEDpa0.net
俺は正式刻印のやつしか興味ないから、co2ハンドガンは1丁も持ってないわ。

137 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:43:11.44 ID:TXjosXqG0.net
>>135
M45の性能とか耐久性はなんとかなるが装弾数だけは確かにデメリットだよね(汗)
ただメリットはカボは寒さにはカボM45よりは強いところかな。
カボM45は10度以下だとほぼ動かない。
BM45ならなんとか遊べるからね。

138 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:45:28.01 ID:4VtONG/2d.net
>>137
俺のdocは10度以下でも動いたけどなぁ

139 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:52:46.92 ID:beTbGF7F0.net
最高気温3度の日にインドア戦でBATONのUSPを使ったけど何の問題もなかったよ

140 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 20:58:54.85 ID:mXQ9szIL0.net
>>133
バトンはボンベ破裂ぐらいしか知らないけどなんかあったっけ?
まあある意味ボンベ破裂が1番致命的なんだけど…

141 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 21:10:30.83 ID:g2XiEEq8a.net
バトンとかクソみたいな不良品押し付けて返品交換せず、Amazonで低評価レビューしてやったら商品ページ消すクソみたいな店だからな

142 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 21:29:16.49 ID:weV/Xg0w0.net
>>137
俺のカボも普通に10度以下でつかえるぞ
どっか壊れてないか?

143 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 23:16:21.19 ID:vJEZGk+x0.net
寒い中サバゲー行くのは凄い

144 :名無し迷彩 :2021/12/23(木) 23:42:46.12 ID:6w71mVPJ0.net
前スレからざっと見たんだけど
マルシンのm1カービンって持ってる人少ない?
2年前に買ったのだけど当たるし木の質感もそこそこいいし今の所壊れてないし

俺が当たりを引いたのか他の人はどうなのか気になる

145 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 02:37:11.29 ID:jndK2CXC0EVE.net
ウエスタンアームズ

146 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 03:14:27.65 ID:s2bAcwjorEVE.net
WINGUN

147 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 06:36:06.39 ID:HXYcrru+0EVE.net
>>144
自分も二年くらい前に買ったけど壊れることなく普通に使えてるよ
確かに命中精度も悪くないね
ただ撃っててもリコイルショックが殆ど無いので楽しさは感じないかな

148 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 06:56:11.78 ID:X4gLOWpd0EVE.net
>>142
その辺のレビュー動画と一緒な感じだよ。
1秒間隔で4〜5発が限界かな?
バトンは取りあえず撃てる。
カボM45は寒さには弱いね。

149 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 07:11:40.23 ID:LisZAKM8dEVE.net
意味の無い馬鹿みたいな連射してもなぁ

150 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 07:15:54.69 ID:UE+n67+n0EVE.net
>>143
暑いのよりマシ
ガス使えないのがアレだが

151 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 07:17:13.54 ID:UE+n67+n0EVE.net
>>147
Co2なのにリコイル弱いのか?

152 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 07:39:53.43 ID:aGgjx0G90EVE.net
>>133
初期ロットのスライド大量破損はほぼユーザーが悪いんやぞ
弾込めすぎて無理やり壊した連中が喚いてるだけ

153 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 07:57:54.02 ID:O90bqzpjaEVE.net
今さっきm45cqpの試射したけどボンベ1本分壊れずに撃てたよ
初めてco2ガスガン撃ったけど評判通り結構衝撃来るんだな
それと弾の詰め過ぎに注意しないとダメだなマガジンの広い溝からbb弾が3発見えてるくらいを限度にしてるけど

154 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 08:27:00.44 ID:8+k+g2U0dEVE.net
>>147
確かにリコイルが凄いかって言われたらそうじゃないね
>>151
弱いというより軽い
動作性重視でボルトが軽い

この辺お座敷とサバゲーユースでまた評価変わると思う

155 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 15:41:19.70 ID:xrGJa0fG0EVE.net
バトンの固定スライドCo2買ってみたけどとりあえず部屋で撃ったところ連射しても特に威力が低下してる感じはなかった
問題はトリガーの引き心地がマルイの固定スライドと比べてかなり悪い点だな

156 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 18:55:59.20 ID:TPZAcR0A0EVE.net
例えば熱帯魚用のco2ボンベなんて数ヶ月付けっ放しですから。
ぶっちゃけ打ち切ろうがそのままだろうがどっちでも問題ないと思ってる。

打ち切る方がパッキンが潰れるより色々すり減りそうだよね。

157 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 19:25:28.64 ID:b63J1EEcaEVE.net
そもそも消耗品の摩耗を気にしてたらこの趣味やってられなくない…?

158 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 19:38:51.65 ID:L+Q4PZWi0EVE.net
無駄にすり減らすこともなくね?
俺は単純にめんどくせえからボンベ刺しっぱなしだけど

159 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 19:44:34.62 ID:X4gLOWpd0EVE.net
別に付けっぱなしだろうが外そうが個人の自由じゃね?
なのにワザワザ俺は付けっぱなしだぜ!とか公表するの?
外す人は安全になるべく大切に使いたいから外してるだけだから。
馬鹿じゃなきゃ外せば何も起きないなんて誰でもわかるんだから、俺は付けっぱなしダゼとか全然大丈夫とかいらないから。

160 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 19:52:25.60 ID:L3/hdQiLaEVE.net
ぶっちゃけマガジンが一番故障する原因は
無理にボンベ空にしようとしてパッキンを凍らせちゃうこと
だいたい一撃で死ぬ

それより蜂のM45はボンベ刺しっぱなでも全然平気
GHKは刺しっぱしたらパッキン死んだ
ボンベ刺しっぱなで大丈夫なやつと危ないやつがあるので注意

161 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 20:05:45.71 ID:L+Q4PZWi0EVE.net
>>159
個人の自由とか謳ってる割には付けっぱなし非難するの矛盾してね?

162 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 20:08:58.09 ID:27kMXDPAaEVE.net
>>159
他人の自由を尊重しつつ他人の選択を貶してて草

163 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 20:23:25.49 ID:zeqcKmcxrEVE.net
GHKのパッキンはなんかすぐダメになるよな

164 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 20:36:10.68 ID:X4gLOWpd0EVE.net
>>161
嘘の情報を流してるから本当の事を言っただけだ。
本当の事を言ったら非難なんだなw

165 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 20:41:13.36 ID:L3/hdQiLaEVE.net
>>163
GHKはマガジンの構造が悪い
放出バルブのパッキンがガス室の中にあるんでガスの影響をモロにくらう

166 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 21:45:36.86 ID:L+Q4PZWi0EVE.net
>>164
何が嘘なの?

167 :名無し迷彩 :2021/12/24(金) 22:11:17.26 ID:LAWO0NT90EVE.net
ボンベパッキンなら代用出来るOリングがいくらでもあるよね

168 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 00:28:08.44 ID:XTeIk+t30XMAS.net
>>166
ちょっと(頭のネジが)ズレてるから相手にしない方が良いよ…

169 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 04:35:31.47 ID:tscTEDGL0XMAS.net
ボンベつけっぱたのしー!wwww
ボンベ外す君みてるー??
俺の銃は全部ボンベつけっぱだよ!

170 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 06:39:28.60 ID:Vn2aiV5SMXMAS.net
>>169
これでも見て落ち着けよ

https://youtu.be/BgwI2RToCg8?t=176

171 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 07:16:19.07 ID:DVOtDBnK0XMAS.net
CO2吸いすぎて頭おかしくなったやつばっかだなここ

172 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 10:36:59.22 ID:BBpII6i+rXMAS.net
リングより 最初からボンドでコーテイングしておけよ

173 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 10:51:55.72 ID:40jy627a0XMAS.net
マガジンガス漏れしたらメーカー修理でいいと思ってたけど送料やショップいく手間考えたらって考えてOリングとトレンチ買ったわ
ぼっちだから外でもどこで打ちきったらいいかわかんね
土手も公園も神社もショップも陽キャばかりいてすきがねえ

174 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 11:27:02.86 ID:Vn2aiV5SMXMAS.net
病院の駐車場で撃てば良いジャンYO!!

175 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 11:54:05.26 ID:yeVyW+sM0XMAS.net
co2初心者です。
ストライカー9を買いたいと思っているのですが
第3ロットはどの辺が改良されたか知ってる人いますか?
調べても見つけられなくてm(_ _)m

176 :名無し迷彩 :2021/12/25(土) 12:20:35.92 ID:o8wi+io90XMAS.net
特に変更はないんじゃないの?

177 :名無し迷彩 :2021/12/26(日) 10:33:28.71 ID:mfYj5uCZM.net
>>175
バルブに不具合出たりしてるから微妙に変えてるかもよ?メーカーに聞いて答え貼ってくれ

178 :名無し迷彩 :2021/12/26(日) 10:49:57.49 ID:2yS6P0iMM.net
タニオコバM9A3はつべ見るとサードロットくらいまでいってて初期ユーザのおかげでだいぶよくなってきてるみたいね
マグロgen4不具合改修版全然入荷しないからボーナス無くなる前に買っちゃうか

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200