2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実物光学サイトスレッド10

1 :名無し迷彩 :2021/12/14(火) 18:09:45.85 ID:fMD7r0If0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時は1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を入れる事
次スレは>>970が立てる事
スレ立て不可能な場合は別の人に頼む事

【実物光学サイト】
スコープ、ダットサイト、ホロサイト等のスレです。
軍用には限りません。
どんなに安くてもきちんとしたブランドからリリースされている光学サイトなら扱えます。
逆に、どんなに高くてもレプリカ・偽物はスレチです。
例えばキングアームズのCQTレプは価格、性能は立派ですがスレチです。
Tac Vectorのような明らかに中華NB品
をOEMで売っているようなメーカーもスレチとします。
買った値段の競争は禁止。
人の買い方にケチを付けることも禁止。
実物の話題のため、基本sage進行でお願いします。

※前スレ
実物光学サイトスレッド9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1616579132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

486 :名無し迷彩 :2022/10/04(火) 07:53:02.85 ID:qhPiRhaVM.net
>>485
もってことは他の機種でも同じ症状あったりする?

487 :名無し迷彩 :2022/10/04(火) 18:10:06.72 ID:wNuj8JClp.net
>>486
gen1でも言われてた症状だけどgen2でも直ってないという意味の「も」
保証で直してくれるそうだけど

488 :名無し迷彩 :2022/10/04(火) 19:09:48.45 ID:0T6trhulM.net
>>487
おぉ…まじか

489 :名無し迷彩 :2022/10/14(金) 08:17:06.88 ID:yleDdvz8d.net
>>469
マウントの違いとかじゃないの?

490 :名無し迷彩 :2022/10/19(水) 19:56:22.76 ID:jAAKUDI40.net
イオテックのホロサイトを買ったんだけど、コレってサークルはペンで書いた様な線に見えると?
なんか点がいっぱい密集して円を整形してる様に見えて、見方によってはサークルの円の太さが均等じゃない様に見える。
どう見えるのが正解ですか?

491 :名無し迷彩 :2022/10/19(水) 20:42:05.49 ID:y6CJ0306M.net
レーザーの線だよ
ちゃんと見えないのは乱視だよ

492 :名無し迷彩 :2022/10/19(水) 21:09:44.56 ID:bm2aMkff0.net
ホロサイトは線じゃなくて点の集まりだよね。
まぁ見え方は個人差あるよ。

493 :名無し迷彩 :2022/10/19(水) 23:15:46.16 ID:Y5FWWwXW0.net
スマホで撮ればわかるよ

494 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 11:17:56.07 ID:6B/Qtm6BM.net
スマホじゃ上手く撮れなかったです。

495 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 11:49:05.96 ID:Sh7ySAf/d.net
知らんがな

496 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 13:01:46.63 ID:vxBYPfyY0.net
実ホロのレティクル、乱視持ちは滲んで見えるよ
乱視矯正のメガネかコンタクト、もしくは度付きシューティンググラスを買わないとクッキリ見えない

497 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 15:17:21.93 ID:/5nPu++3M.net
>>496
ありがとうございます。
取り敢えず、眼科かメガネ屋で調べてみます。

498 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 18:37:36.09 ID:1V/uo5ha0.net
マグニファイア通すとクッキリ見える

499 :名無し迷彩 :2022/10/20(木) 19:52:27.52 ID:gs+069DZ0.net
点の集まり感はボルテックスのほうがある

500 :名無し迷彩 :2022/10/26(水) 18:15:23.19 ID:jV4YP4vvM.net
初歩的な質問で申し訳ないんですが、
約 0 5 MOA [100 ヤード (91 m) で 1/2 インチ (12 7 mm)] ゼロ調整時
と説明がある場合、50メートルでゼロインする場合1クリックで半分の約6mm動くってことですか?

501 :名無し迷彩 :2022/10/26(水) 19:12:45.41 ID:AtKZy0NwM.net
>>500
エサクタ!

502 :名無し迷彩 :2022/10/30(日) 07:14:48.22 ID:DLZiIcwga.net
spuhrのマウント使ってる人いる?
取り外し時のゼロズレってどう?

503 :名無し迷彩 :2022/11/03(木) 11:39:07.53 ID:UTZx2L7o0.net
>>502
どのマウントの話?
規定トルクでちゃんと脱着すれば問題になるようなズレはないと思う

504 :名無し迷彩 :2022/11/03(木) 22:57:05.52 ID:HjHnkESt0.net
昔読んだ米国の掲示板だと、1pcタイプのスコープマウントをAR15から脱着する場合、全て規定トルクで締め付け、かつ脱着位置が同じでホットショットの場合はズレがあっても100y1.5MOAくらいだからゼロインのズレより、射撃の腕の心配しろって書き込みがあったのを思い出した

505 :名無し迷彩 :2022/11/04(金) 00:27:02.23 ID:aUyfenBR0.net
そうはいってもゼロシフト無いに越したことはないしな
使い手が余程マヌケじゃない限り、一定の結果を出せるのが良い製品だろう

506 :名無し迷彩 :2022/11/04(金) 11:24:19.30 ID:ALlRGk3d0.net
おもちゃの鍛造されてないレシーバーにラルータイプは信用できないらしい

507 :名無し迷彩 :2022/11/07(月) 22:34:41.52 ID:m7ZjOguw0.net
tango msrに付いてるバトラーキャップ単品販売してくれませんかね

508 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 07:14:38.20 ID:aW5ZPPXS0.net
今国内でT2買える店ありますか?

509 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 10:58:49.04 ID:Y6MsekQb0.net
>>508
JPアーミーは?

510 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 12:28:25.75 ID:WFJ5IYg9a.net
JPアーミーは今音信不通じゃなかった?

511 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 12:37:36.37 ID:Y6MsekQb0.net
どうなんだろう
最後の更新が7月下旬のようだが

まぁ一応聞いてみてもいいと思うけど
だって在庫アリに表示されてるから取り寄せる必要はないということでしょこれ

512 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 18:57:04.72 ID:q28Xn3o10.net
在庫アリ(在庫があるとは言ってない)

513 :名無し迷彩 :2022/11/09(水) 21:33:51.10 ID:aW5ZPPXS0.net
>>509
jparmyは2日に注文したけど数回問い合わせも無視してるのにホームページだけは値上げ後に取り寄せになって今ムカついてるw

514 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 00:00:17.94 ID:/8kdprSCd.net
JPはもうやらかしたんだから信用なんてないよ
使うのはリスク

515 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 05:23:20.44 ID:eK4REBLO0.net
ま一回やらかしたところは連鎖的にやらかして崩壊してくな
現状為替の変動と戦争のダブルパンチだから、うまく回らなくなるとこまだまだ出るんじゃね

516 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 12:19:03.61 ID:Ppm7OitF01111.net
MicroT2はオクに出てくるのを待つか、エチゴヤのサイトをコマメに巡回するしかないだろうね
在庫がある店はおそらくないよ

だってこれ、戦争が原因で入ってこなくなったんでしょ?

517 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 13:38:03.23 ID:2j3oVFf0r1111.net
T−2はdmagのレプでもういいんでね?
あれ出来相当いいんだろ
一年も待ってりゃ戦争も終わるだろうし

518 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 19:03:36.61 ID:cIBCHZl101111.net
俺もT2はdmagで満足してしまったな…
代わりにレプの存在しないH2(又は H1)が欲しくなった

519 :名無し迷彩 :2022/11/11(金) 20:32:31.08 ID:5O1eBVWSM1111.net
レプじゃあさすがに実銃で使えんからな…

520 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 00:27:46.24 ID:hVos43mx0.net
>>508
T2出たぞ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1071975469

521 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 01:47:43.06 ID:/KIcywWJ0.net
サンクス!

522 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 01:56:48.09 ID:/KIcywWJ0.net
せっかく教えて貰ったのですが既に相当高いので取り寄せします

523 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 11:53:44.10 ID:NR58faav0.net
>>520
これは気になる
にしても出品者は過去に面倒なのに関わったのかね

524 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 12:31:13.78 ID:hVos43mx0.net
15万即決といっても出品者の手元に残るのは13万7000円だからなw
デザカウみたら取り寄せで13万3000円か

待てるなら取り寄せしたほうがいいね

525 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 12:32:36.48 ID:hVos43mx0.net
あ、でもマウントが着いてこないのかデザカウは
まぁどうせ履き替えることになるんだろうけど

526 :名無し迷彩 :2022/11/14(月) 17:27:52.85 ID:Ui1qMxqNd.net
保証付くこと考えたらマウント無くてもデザカウの方が買いでしょうよ

527 :名無し迷彩 :2022/11/15(火) 20:24:16.96 ID:ubpjpRbB0.net
レプリカのcompM4が35000円で入札入ってる・・・

528 :名無し迷彩 :2022/11/15(火) 23:31:50.00 ID:B96ykU8H0.net
詐欺師みたいな奴たまに居るよな
俺が見た中では箱だけ実物でサイトがレプリカとかマジで震えた
情弱が損する世界

529 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 01:33:56.65 ID:LbWEp+0X0.net
>>527
自分が見た限りレプリカだと分からん
どうやって見抜いたの?
M4には興味ないからいいが欲しい思ってたら騙されてる

530 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 07:55:22.74 ID:LcbF52pnp.net
>>527
私はスイッチの作りやマウントの取り付け部品から
実物と判断しましたが、あなたのレプリカ判定基準はなんですか?

531 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 08:59:54.67 ID:/hKDfwRS0.net
35000円のレプリカの出品はもうないよ
いま出品されてる36000円のは本物

レプのほうは、レッドとグリーンのライトを明示してたし、実物とは書いてない

532 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:32:47.63 ID:txvVSzct0.net
>>530
下にも書いてくれてるけどもうなかったぽい勘違いさせてごめん
これももう書いてくれてるけどグリーンって書いてたw

533 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:34:58.80 ID:txvVSzct0.net
●Aimpoint compM4 ダットサイト サイト トレポン エイムポイント ドットサイト●整7-11-10 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1057240210

コレでみれるかな
入札0になってるから入札削除してくれたかも

534 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:35:29.65 ID:/hKDfwRS0.net
まさにその実物を持っている人ですら本気出さないと見分けがつかないスーパーレプリカってなんだっけ
Romeoの4だっけ?

535 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:44:31.86 ID:0+hMAXY2d.net
>>533
他の出品物の多種雑多ぶりと値付けの滅茶苦茶具合からモグリのリサイクル屋とかかね?
知識無いから本物と思って出品してそう

536 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:57:56.42 ID:txvVSzct0.net
>>534
そんなのあるの!?こえーよw

537 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 12:59:19.86 ID:txvVSzct0.net
>>535
まぁ騙すつもりなら入札削除頼まれても消さないしね
しかし買い取り金額が気になるw

538 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 13:10:00.36 ID:+rqc4hvCd.net
出品主ぐいぐいきてるぅw

539 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 13:22:30.52 ID:/hKDfwRS0.net
古物商にとっては実物光学は場所を取らなくて価格も高いっていう凄い利点があると思うけど
ものが少ないから買取が大変そう

540 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 15:56:25.90 ID:THXn2NiTr.net
よっぽどの目利きでなけりゃやけどするだけだわな

541 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 21:29:11.19 ID:ohct9Ocld.net
>>536
シグのロミオ5が海外でも話題になった
偽物掴まされた人の実物との比較検証動画
https://youtu.be/DCw6SJzaXhw
ロミオ4Tとか高額モデルじゃない分まだパクった奴に良心が有ったのかもしれない

542 :名無し迷彩 :2022/11/18(金) 22:38:31.45 ID:/hKDfwRS0.net
>>541
すごいねこれ
この動画とヤフオクを見比べたけど、なんか怪しいのがあるよ
箱で見分けられるとしたら、明らかにスーパーコピーがあるんだけど、
だけどその出品物のロゴは、挙げてもらった動画でいうと本物の位置にロゴが打たれてる

自分で手に取って買う以外はダメかもねここまで凄いコピーがあると

543 :名無し迷彩 :2022/11/20(日) 09:20:47.57 ID:O+gqZkxR0HAPPY.net
>>538
冗談抜きで怖いからそういううのやめて

544 :名無し迷彩 :2022/11/20(日) 11:23:28.75 ID:Vaqx2vw+pHAPPY.net
>>155
亀レスになるけど、eotechのeflxは中国製造で組み立てだけ米国みたいよ
まあeotechにしちゃ安いと思ったわw

545 :名無し迷彩 :2022/11/27(日) 12:55:17.94 ID:Mr5eljHM0.net
https://mobile.twitter.com/teppoblog/status/1596525088891113473?cxt=HHwWgsDU5YHH_6csAAAA  
面白い話、lpvoとcompとacogとアイアンサイトについての米軍の調査
(deleted an unsolicited ad)

546 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 11:15:06.93 ID:PPCHNnPC0.net
面白い話だね

ところでHolosunのレプがヤフオクに出てる
AimpointとかEotechのならともかくHolosunのレプて

547 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 12:07:51.73 ID:wQPhEXQIp.net
>>545
でも最近タクトレカルト教祖のTrexをはじめ、複数人のインフルエンサーがLPVOはクソと言い始めたよ

548 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 12:10:19.24 ID:PPCHNnPC0.net
>>547
まじ?
結局ビジネスだからなぁああいうの
本当に証拠や経験に基づいてるならいいんだけど

549 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 12:56:14.55 ID:wQPhEXQIp.net
>>548
まさにビジネスのためのきな臭い流れだよ
カッコいいデモを見せて、能書きを語って、自分のサイトでそれを売る
テレビ通販がネットに場所を移しただけ

550 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 14:31:51.41 ID:GThjvZtl0.net
LPVOっていわゆるショートスコープのことか
評価が落ちてるって、じゃあ何が評価あがるんや?

なにか他に選択肢があるの? まさかACOGってことは・・・
そりゃ悪くはないだろうけど・・・いまさら?

551 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 15:37:43.32 ID:wQPhEXQIp.net
>>550
そのまさかでTrexは動画でACOG+ドットをLPVOの対抗馬に出して自分のサイトでACOGのセールを始めたよ

552 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 16:41:55.81 ID:UoZln9NWd.net
可変倍率はどうやっても軍用としてサイズ・重量・耐久性でACOGに負けるって考えか?

553 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 17:05:56.32 ID:PPCHNnPC0.net
>>551
TA01+RMRセットを1690ドルで販売中!とか草
あれだけLPVO使ってたのに、自分で180度転換してACOGブームを作ろうとは商魂たくましいなあ

554 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 17:06:04.43 ID:PPCHNnPC0.net
ごめんta02

555 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 17:18:14.66 ID:pqDw7K/cp.net
trexって実戦経験はおろかleとかの経験すら無かったんじゃなかったっけ?
俺らみたいな素人よりかは言ってる事やってる事に説得力有るとは言え所詮はレンジシューターでしかないから100%真に受けるのは考えものだな

556 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 18:33:17.54 ID:xTEyydCw0.net
軍に採用されてるサイトが正義

557 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 18:51:03.09 ID:wQPhEXQIp.net
>>555
実際元軍人とかに実戦経験ないことをよく指摘されてる
でもそうするとTrex信者が飛んできて「けどお前よりTrexの方が射撃上手いし金も稼いでるぞ嫉妬乙」と燃やされる
実戦経験ないっていう指摘はその他大勢にも刺さるし、Trexは一般人代表みたいな持ち上げられ方してるから擁護も多い

558 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 19:56:59.37 ID:pYQTroJk0.net
>>553
絶賛インフレ中とはいえ現地価格としては高くね?w

タクティコゥな世界は、インフルエンサー様(笑)がなに吠えても影響なんてしれてて、ご本尊の米軍SFの動向次第なとこあるからなあ
LPVOのたぐいは、3ガンマッチ需要で開発に火がついて、そこでの成果がSFに導入されていった流れだが、ごっこ遊びならともかく動きがあって距離が変動する競技ではLVPOの優位は動かんだろうし、野戦でも同じだよなあ
一般部隊にまで支給するには予算的に辛いだろうが
でもごっこあそびする連中は自腹で本尊のマネするよなw

559 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 20:01:23.52 ID:MZ7A1+hhp.net
気温で勝手にゼロインずれる欠陥サイトを十何年も使い続けていた軍隊があるらしいけどほんまに軍用が正義なんか?

560 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 20:58:57.59 ID:WaAMlHSh0.net
正直この流れでACOGブーム来ると思う?
ずっと使われ続けている目新しい物でもないし
今更?という感じのほうが強いんだが

561 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 21:06:51.09 ID:hGmoL80R0.net
>>546
緑だったら欲しいんだがなぁ

562 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 21:46:12.67 ID:wQPhEXQIp.net
>>558
LPVOもそこまで万能じゃない
1-10xも珍しくない時代になったけど、LPVOの高倍率はクソというのもバレてきた

563 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:05:57.91 ID:pYQTroJk0.net
>>562
10倍率とかほんとただのカタログスペックだよね
普通の10倍固定スコープだって動きのある的には使えねえなって思うもん
でも1xから6xぐらいまでなら実用的に使えるし現状比較相対的にこれ以上のもんないだろ
個人的にはエルカンがもっと安けりゃなあってとこだが、安くなったとしてもあれかなり重いしなぁ

564 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:15:07.47 ID:jj3lodSs0.net
ショートスコープは倍率競争より1-6ぐらいでいいから軽量小型を推し進めて欲しい

565 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:28:20.80 ID:/QVvPd4l0.net
>>563

移動的なんて弾速わかってて、
移動する速さに合わせて偏差で撃たな当たらんわ。
ドンピシャで撃ってるだけじゃない?

1-8くらいはまぁ使える。3倍くらいでしか使わんけど

566 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:29:46.46 ID:/QVvPd4l0.net
>>564

34mm化もいらんよな。
30mmで1-8で500gくらいか。

567 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:39:53.16 ID:GThjvZtl0.net
耳無ACOGしかもってないワイ、底見の見物

568 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 22:57:10.09 ID:uF0pDFx90.net
個人的にあの手のYouTuberで信じられるのはGarand Thumbくらいかな
ちゃんと現役の米軍人だし

569 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 23:07:48.15 ID:Gj4DwPuV0.net
高倍率の光学機器のテレ端はオマケって常識
中間付近の倍率が光学性能一番いいから3倍とか4倍あたりが見えやすいのは当然
高倍率ってズーム倍率が高いって意味な

570 :名無し迷彩 :2022/11/28(月) 23:22:27.37 ID:eOfj42e/0.net
>>568
MPXのつべは冒頭2分を繰り返し見ちゃう

571 :名無し迷彩 :2022/11/29(火) 07:02:14.39 ID:d+gcNn0vd.net
>>563
レバー1発で倍率切替えが出来るエルカンにしても2階建てマイクロダット仕様にしちゃってるのが答えなんだろな
使ってる現場では悠長に切替えしてる余裕なんて無いんだろう

572 :名無し迷彩 :2022/11/29(火) 14:59:02.42 ID:+3VkrSrJpNIKU.net
>>568
ちょい前に退役したよ
今後はタクティカルギアのデザインもやってくみたいよ
チェストリグがもう出てる

>>571
elcanはレバー操作よりもアイリリーフ、アイボックスの窮屈さが嫌われてるみたい

573 :名無し迷彩 :2022/11/29(火) 15:09:36.55 ID:IyhqOw6w0NIKU.net
兵隊って言うことがそれぞれかなり違うしね・・・
自分が見たチャンネルの元シールズだったかなんだかの人が言ってた印象に残る言葉

 
・バーチカルグリップは金属製じゃなきゃダメ バーチカルグリップを握って銃でドアを叩いたりするからプラだと心細い

・アイアンサイトはフリップアップじゃなくて固定式がいい フリップアップは弱いから曲がったりして壊れる

・eotechのホロサイトは不具合が出たという話が有名だけど、自分は数年戦場にいたけど不具合を感じる人が自分を含めていなかった

574 :名無し迷彩 :2022/11/29(火) 16:12:40.15 ID:pt7OeMqm0NIKU.net
>>572
あれ、退役したのか
去年か一昨年くらいに横田に来てたよね
確か22nd STS所属だったと記憶してる

彼、所属が所属だったから動画に出てくる光学や無線機器が普通に官給品っぽくて、持ち出し大丈夫なんかな…って常々思ってた
最近の動画でもしれっとMPU-5脇に挿してるし…

575 :名無し迷彩 :2022/11/29(火) 16:24:24.75 ID:pt7OeMqm0NIKU.net
LPVOといえば、Razor HD GenII-E所有してるけど、最大倍率だとアイリリーフ全然合わなくてACOGのがマシに感じた
視力よわよわメガネマンだからかもしれんけど…

576 :名無し迷彩 :2022/11/30(水) 07:31:23.88 ID:7UvrwdGFd.net
NFのATACRだとそんなことはなかった感じ
でもエアガンで8倍を使う場面なんてないし、サバゲには持っていかないし…

577 :名無し迷彩 :2022/11/30(水) 19:06:55.71 ID:jLhprVwT0.net
>>575
ACOGとなら最大でもアイリリーフ長いと思うんだが
マウントの高さや位置ディオプターは合ってる?

578 :名無し迷彩 :2022/11/30(水) 19:07:29.80 ID:jLhprVwT0.net
スコープの前後の位置とディオプターね

579 :名無し迷彩 :2022/11/30(水) 19:59:47.59 ID:8aiD49I/0.net
ACOGってアイリリーフ30mmくらいしかなかったんじゃなかった?

580 :名無し迷彩 :2022/11/30(水) 20:05:31.21 ID:e8Gk1X4I0.net
MicroT1を45度のラルーのレールにくっつけてAcogと併用してる兵士の写真を真似たら
凄い使いやすくなった

ACOGのアイリリーフだと、
対象が100-400メートル先なら別にアイリリーフの短さは気にならないだろうけど、
それより接近した戦いは無理っぽいな

581 :名無し迷彩 :2022/12/01(木) 05:28:52.86 ID:wtfQIsXY0.net
RazorHDは知らんけどアイボックス重点のLPVOは最短アイリリーフが長すぎてマウントがM4のレシーバーに収まらない問題がある
丁度いい場所にマウントするとスカウトスコープみたいになるんだよな

582 :名無し迷彩 :2022/12/02(金) 09:35:02.50 ID:/yeZZHp/0.net
ノーベルアームズのABSOLUTE買って銃に金かけるかvudu買うか悩んでるんやけど意見くれるニキいらっしゃる?

583 :名無し迷彩 :2022/12/02(金) 09:54:35.70 ID:hYHW0MZDd.net
サバゲに持っていってガンガン使うつもりなら銃に
実物を持ってるステータスが欲しいならスコープに
傷なんかついてもレンズ割れても後悔しないし売る気もないぜならスコープに

584 :名無し迷彩 :2022/12/02(金) 10:07:41.20 ID:/yeZZHp/0.net
>>583
ありがとうやで。
基本お座敷でガチャガチャしてる時間が多そうだから実買おうかな……

585 :名無し迷彩 :2022/12/02(金) 11:47:28.56 ID:N4f9tCv5p.net
>>582
vuduの1-10の方は海外のレビュー見てると評判良くない

586 :名無し迷彩 :2022/12/02(金) 22:53:39.78 ID:/yeZZHp/0.net
>>585
じゃあ1-6の方がええかな。

総レス数 803
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200