2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナム戦装備限定Part27

1 :名無し迷彩:2021/12/20(月) 09:12:13.64 ID:X36X5soc0.net
ナム戦装備の為のスレです
エアガン、装備、ヒストリカルイベントなど、ナム戦の事なら
なんでも〜

※前スレ
ナム戦装備限定Part23 [転載禁止]
ttp://itest.5ch.net/test/read.cgi/gun/1498371108/l50
ナム戦装備限定Part24
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1531366582/
ナム戦装備限定Part25
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1590492094/
ナム戦装備限定Part26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1617960095/

266 :名無し迷彩:2022/05/06(金) 10:36:57.39 ID:oVBmNVKj0.net
>>265
特種豚だよ

267 :名無し迷彩:2022/05/07(土) 09:47:23.70 ID:3l1hWcPb0.net
とりあえず一式揃えたい素人なんだけど

aliで売ってるm56セットを買おうと思うんだけど、ナイロン製なんだよね
遠目でも結構わかっちゃうもん?
中華製にクオリティは求めちゃいけないんだろうけど、耐久性とか誰か知ってる人いない?

268 :名無し迷彩:2022/05/07(土) 17:16:43.74 ID:/IB41TZh0.net
>>267
どのようなセットか確認していませんが
ナイロンとコットンは一目瞭然で
わかっちゃいます。

コットンのレプリカでも問題ないと思うので
頑張ってコツコツ集めて下さいね。

269 :名無し迷彩:2022/05/07(土) 17:41:47.19 ID:OHGxpW/N0.net
>>267
aliでピストルベルトとBARベルトとサスペンダーとキャンティーンポーチとアムニションポーチを買ったけどコットンだったよ
セットは買ったことないけど多分コットンなんじゃね?

270 :名無し迷彩:2022/05/07(土) 19:10:25.21 ID:difpbIkz0.net
ロット差もあるだろうけど、以前見たのは茶色味がキツイなという印象、ただパッと見そんなに悪くないな?という感じ
実物と混ぜて使ってもそんなに違和感なさそう

新品(当たり前だが)なのでナムに来たばかりのFNGの装備として見れば丁度いいかもね

271 :名無し迷彩:2022/05/07(土) 19:12:08.63 ID:difpbIkz0.net
アリエクのもいくつか製作元があるのかも知らんが、俺が見たことあるのは元々二次戦中国軍レプリカとかを作ってたディーラーの物なので生地もそこらへんと共通なのかもしれない

272 :名無し迷彩:2022/05/08(日) 00:51:02.71 ID:hsO91deA0.net
皆さんどうもありがとう
うーん、確実にコットンだとわかるレプをちまちま買ってった方が後悔しなさそうだなぁ

273 :名無し迷彩:2022/05/08(日) 07:21:11.15 ID:oKYuFdBO0.net
>>272
ヤフオクとかに出てるセットのってコットンだと思うし不安ならコットンかナイロンか質問してから買うとか

274 :名無し迷彩:2022/05/08(日) 07:21:37.66 ID:I/y4DZSY0.net
ヤフオクにレプリカ8点セットが出てますな

275 :名無し迷彩:2022/05/08(日) 15:27:26.58 ID:r4fnjbKk0.net
ーおまんこ大作戦

276 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 12:58:23.04 ID:qys5ju630.net
いくら銃の細部にめちゃくちゃこだわってカスタムしてリアルな外見作ってものっぺり顔の背の低いヒョロヒョロかデブが持った瞬間おもちゃ感満開。よく鏡見てごらん。まだベトコンやる方がリアル感ある。

277 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 13:46:26.57 ID:hVNpv4mi0.net
アメリカ軍には、東洋系の方もたくさんいたんだけどね。
沖縄出身でアメリカの大学に進学するために陸軍に入った方とか、中華や韓国の方々も、数多く所属していた。
それに、当時、アメリカで徴兵されるような労働者階級の青年男子は、第二次大戦の直後、栄養状態の悪かった頃に成長期だったこともあって、意外とヒョロガリ体型は多い。
アメリカ軍の兵隊さんがマッチョになってきたのは、1980年台以降じゃね?

ただ、確かにデブはいないので、豚は痩せろwww

278 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 15:57:10.13 ID:7DIMSFbG0.net
マッチョというかデブなだけだろw

279 :名無し迷彩:2022/05/09(月) 17:00:23.99 ID:IuuyzBt/0.net
たかが
ごっこ遊びにガリだのデブだの
なんでもええわ。
鉄砲はBB弾だよ。

自己満のサブカルチャーの世界でええやん。

280 :名無し迷彩:2022/05/10(火) 15:08:14.50 ID:Thpfu0GM0.net
>>279
その考え方には賛同出来んな
ナムを含めヒストリカルは紳士の嗜みなのだから歴史を学び身体を鍛えて当時の兵士になりきる事が肝要なんだよ
真剣に取り組んでいる者達を興醒めさせてしまったりしてはいけないものなんだからね

281 :名無し迷彩:2022/05/10(火) 15:26:06.96 ID:mMbb5NSe0.net
>>280
マナーない奴はどうするんや?
結構いるぞ。

282 :名無し迷彩:2022/05/10(火) 15:32:49.70 ID:WRIXKBYD0.net
オジサン、お爺さん兵士を見せられた日には興醒めだよ

283 :名無し迷彩:2022/05/10(火) 16:06:16.31 ID:pXxhrOeg0.net
まっ、人によって熱量違うからね。
ガチガチに本気でやる人も、ゆるくやる人も。
それぞれの熱量で本気でやって楽しめればいいよね。
じ〜ちゃんだろうと子供だろうと男だろうと女だろうと
なんでもいいわ。

284 :名無し迷彩:2022/05/11(水) 07:27:30.94 ID:2iPoFjUV0.net
当時の人からすればせいぜいジャップがなんかしてる、くらいのものじゃないかね
人に強要するほどでもないかと
もちろん戦没者を悼む心はあってもいいと思うが

285 :名無し迷彩:2022/05/11(水) 15:54:01.12 ID:2hlpG3e30.net
顔スイカに塗ってダボダボのタイガー着て弾帯グルグル巻きのチビ、デブがシールズ?イベント特殊部隊比率高すぎて興醒めするね。土に埋まって顔だけ出して特殊任務しとけw

286 :名無し迷彩:2022/05/16(月) 23:25:18.98 ID:x2p8QhwF0.net
>>285
特殊豚はブヒブヒ言わせないと

287 :名無し迷彩:2022/05/17(火) 09:39:17.45 ID:oyDI4j/U0.net
G3システム搭載のXM16E1が発売される事を真剣に願っている
ナム戦装備でガチ勢と互角に戦いたいからな

288 :名無し迷彩:2022/05/18(水) 23:22:58.26 ID:jTRGh2Tk0.net
タクトレの基礎を学んでトレポンにダットサイトを着けたガチ勢相手にどう考えても勝算は無いわな

289 :名無し迷彩:2022/05/19(木) 14:57:26.13 ID:m77fFoam0.net
とりあえずカビ臭いナム戦装備勢はジメジメした山ん中で昔話でもしとけ。

290 :名無し迷彩:2022/05/19(木) 15:46:39.54 ID:3IF/lbSL0.net
俺が思いつく限りナムがガチ勢に勝つには
ガチ勢1人に対しM60で武装したナム勢10人で弾幕を張る事くらいだろうか

291 :名無し迷彩:2022/05/19(木) 16:01:23.73 ID:QZUo4+Je0.net
無理に張り合おうとせずにナム戦イベントだけで楽しんでりゃいいじゃん

292 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 14:57:37.13 ID:yAfJu0Z+0.net
無理しなきゃ張り合う事もできない南無阿弥陀仏合掌。森の中で土に還ってときなよ。

293 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 21:36:32.95 ID:kr2YuD4t0.net
普段のゲームではナム戦装備使わないだけだろ?
あかんの?
ナム戦の服が好きなんだけど、いつもいつも使いたいというわけじゃないからなぁ。

294 :名無し迷彩:2022/05/20(金) 23:04:09 ID:yAfJu0Z+0.net
ふっw
ホントにナム戦好きなヤツは普段のサバゲもナム戦装備だろが。
好きならとことんどっぷり沼にハマりなよw
そんな中途半端甘ちゃんはこのスレ覗くなw

295 :名無し迷彩:2022/05/21(土) 18:18:29.93 ID:5O7S3T5X0.net
私服もナム装備
ここがスタートライン

296 :名無し迷彩:2022/05/21(土) 19:31:22 ID:i27y3dl00.net
>>295
それはただの痛い人

297 :名無し迷彩:2022/05/21(土) 19:44:53.95 ID:U1q9K/5/0.net
ジャングルファティーグだけなら、サイズの小さめなのを合わせると、靴やボトムにもよるけど、そんなに痛くは無い。
俺は着ないけど。

ただなぁ、上下ともファティーグは勘弁してほしい。
心斎橋のSグラに行くと、ごくたまに見かける事があるのだが、あれはかなり痛々しい……

298 :名無し迷彩:2022/05/21(土) 19:58:52.32 ID:vAzctXDj0.net
普通にタイガージャケットだけとか、パンツだけとかは着るなぁ。
上下セットアップとかは絶対しないけど

クラッシュのジョーストラマーを意識して。

299 :名無し迷彩:2022/05/22(日) 02:38:07.12 ID:+l1Ij6jT0.net
シルエットもディテールも何か違う感じのファティーグがオサレアイテムとして数万してたりするからよく分からん

300 :名無し迷彩:2022/05/22(日) 16:39:24.82 ID:CxnRzq0T0.net
オサレアイテムが理解できないオッサーンはアメリカ人体型に作られたヒョロチビデブジャップには不釣り合い着こなせ無いダサいボロファティーグ着ときなさいw

301 :名無し迷彩:2022/05/23(月) 09:29:19.00 ID:xoMvCIHl0.net
80年代はパンクファッションに積極的にミリタリーが取り込まれていたよ
たぶんGISMの影響だったと思う

302 :名無し迷彩:2022/05/24(火) 08:48:33.98 ID:5wfScofv0.net
トイガン好きだけどサバゲーに若干飽きたから
リエナクトしてるなぁ〜。
だからサバゲーマーと張り合う気はないな〜。
サバゲー装備の方が強いからね

303 :名無し迷彩:2022/05/24(火) 10:04:26.23 ID:jIo+/kZA0.net
定例会じゃ現用やLEなんかとも一戦交えるのだから装備の差は
素早い動きとしっかりと調整したサイトとHOPで補うしかないな
何事も努力しかない

304 :名無し迷彩:2022/05/24(火) 12:50:23.05 ID:PxfRffrv0.net
ベトナム帰還兵vs80年代SWATとか胸熱

305 :名無し迷彩:2022/05/24(火) 13:23:41.47 ID:UspJIOnM0.net
なんだその鬱設定

306 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 12:19:58.28 ID:4AGC+tIH0.net
大人しくランボーでも見とけw

307 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 14:14:34.19 ID:X1MiwEJ10.net
ナム戦装備でも対戦相手によってはMk18 MODを使用しても可ってルールがあればいいのに

308 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 14:32:21.73 ID:7cFaTNY40.net
>>307
ナム戦縛りがないなら、ええんとちゃうの?
最近、演習でODAがロスコのタイガーストライプ着てたそうやし。
普通のサバゲーやったら何でもええやろ。

309 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 22:55:58.26 ID:uXHaIJZO0.net
>>307
mk22なら問題ないぞよ

310 :名無し迷彩:2022/05/25(水) 23:06:55.05 ID:Xfhp4vcW0.net
Mk22 Barrett MRAD

311 :名無し迷彩:2022/05/31(火) 11:55:42.33 ID:K+yfpNZy0.net
気軽にナムやるんだったらロスコはお勧め
さすがにイベントの時はダメだけど定例会レベルだったら文句を言われる事は無い

312 :名無し迷彩:2022/05/31(火) 15:37:30.53 ID:qHOJ/hOf0.net
Cryeのタイガーストライプのコンバットシャツ着ていったら装備指摘おじさんに文句つけられた

313 :名無し迷彩:2022/05/31(火) 15:50:10.18 ID:A9RKfuDn0.net
>>312
釣り乙

314 :名無し迷彩:2022/05/31(火) 15:56:39.28 ID:BbHKPWPe0.net
指摘おじさんサイテー

315 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 07:03:57.59 ID:jTF8Zm+20.net
https://www.nakatashoten.com/contents/a-1093.html

日本中でどこでも購入可能、コットン100%、化学繊維無(リップストップ無)で
パターンと色の再現も問題無しで安価。

この程度を新規に導入出来ないなら、無理して変なタイガーストライプ
でナム戦装備する必要無いと思うが・・・・

316 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 11:49:51.30 ID:6SwLeBbf0.net
>>315
日本中どこでもっていうけどさあ
電話もネット環境も無い場所からどうやって注文するんだ?

317 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 11:55:48.24 ID:0GAa6gDY0.net
>>315
変な中華タイガーよりは100倍マシだけど中タイガーもパターン混ぜ混ぜで大概だからなw

318 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 13:06:33.19 ID:iv4x/0bB0.net
>>316
そもそもそんな環境にいるならサバゲ行ってる場合じゃないだろう

319 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 13:45:38.59 ID:BtynCux20.net
サバイバル生活してるんや

320 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 13:56:54.78 ID:+Y0DcH5+0.net
余程コアなイベントでもない限りセスラー着ておけば問題無いだろうな

321 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 19:04:44 ID:B4Jb9xkv0.net
ジャングルブーツもセスラーで必要十分
今はWPGのリプロもあるが個人輸入アレルギーのこのスレの老人に勧めるには酷だろう

322 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 20:05:22.89 ID:TFBXylVW0.net
>>321
おお、こんなんあったんや!
情報感謝。
とりあえず、試してみるがな。

323 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 20:21:35.21 ID:TFBXylVW0.net
ちょいとご相談。
インスタで見かけたんやけど……
この人のはいてるのはコンバース?
ちょっとちがうかなぁ……

https://i.imgur.com/vwxwfga.jpg

324 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 20:43:11 ID:B4Jb9xkv0.net
>>323
作りは仏軍ブッシュ靴ぽいがこの配色は見たことないな
政府軍兵士が履いてるのでパラディウム辺りか現地メーカーのコピー品?

325 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 21:31:22.77 ID:7LzBjPES0.net
>>323
60sのコンバース

326 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 22:28:03.99 ID:TFBXylVW0.net
>>325
はーーん、なるほどなあ。
調べてみたら、コンバースもヴィンテージの見分け方とかあるんやね。
ただ、丸いラベルの位置が少し高い?
もうちょっと調べてみます。
どうもありがとう。

>>324もありがとう。

327 :名無し迷彩:2022/06/01(水) 22:52:00.34 ID:TFBXylVW0.net
連投すまんが、ちょっと書かせてください。
今年の中田のジャングルファティーグなんやけどさー、
すごいわ。

今朝届いたのを、今、箱から出したんだけどもな、ビビるわ。
縫製が丁寧なところと、ボタンの色が若干明るい他は、実物と見分けがつかん。
2〜3回洗濯したら、マジで見分けつかんやろ、これ。
タグの再現もハンパないし、この値段でこの出来はほんまに凄い。
久々にリプロで感動したわ。
中田商店ハンパねー。中国の工場とものすごいやり取りしてたんやろね。
ホンマにお疲れさんでしたと、声をかけたい!
うーん、ご祝儀がわりに、あと2〜3着買おうかなぁ。

それから、1911のタイガーも引き取ってきたよ。
インスタの色と全く同じで、ゴールドタイガーらしい色合い。
タイガーは袋から出して点検すんのは明日にします。

328 :名無し迷彩:2022/06/03(金) 09:53:17.94 ID:Ll6DJbsW0.net
1911のタイガー届いた
色味は文句なし
生地は柔らかく、おそらく実物も新品の時からこんな感じだったんだろうね
EAやドラゴンは生地がしっかりしすぎてて、タウンユースで襟を立てて着る分にはいいんだけどね
1911は生地はMASHタイガーに近い感じだけど、色味はこちらのほうが好きだな

買って納得の逸品だった
レプリカタイガーの中では過去最高の出来じゃないかな?
これからどうエイジングしていくのかが楽しみ

329 :名無し迷彩:2022/06/16(木) 16:59:28.38 ID:iSKKbYYN0.net
アホカリ参加する人〜〜〜?

330 :名無し迷彩:2022/06/16(木) 17:04:11 ID:uEu6KrCa0.net
アホで思いだした。もめてた第1騎兵のカスは来るんか?あいつ周りがドン引きするぐらい文句言ってたんだけど…
あんなカスは参加させたら人減るだろ?

331 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 09:16:29 ID:/qCHuakN0.net
今度ジーパンにリーフパターンのファティーグでセットアップしようと思うんだけど
この場合ジーパンはどこのメーカーがお勧めでしょうかね?

332 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 16:30:17 ID:pTwlpYZT0.net
リーバイス 501 BIG-E 赤耳

333 :名無し迷彩:2022/06/17(金) 17:10:22.01 ID:DtOF6vc50.net
>>330出禁になるんじゃない?!

334 :名無し迷彩:2022/06/18(土) 18:38:02.09 ID:CBX3dBLV0.net
>>333
AHOは参加だとよ

335 :名無し迷彩:2022/06/21(火) 22:51:42.76 ID:yr3VfINo0.net
>>331
ジーンズ+ファティーグだったらブーツカットの517が良さそう
ジャック・タクボっぽい感じになるよ

336 :名無し迷彩:2022/06/23(木) 11:16:49.91 ID:bLPDCEXc0.net
>>329
参加するよ〜
連休じゃなくなったのでどのくらい集まるのか不安ではあるけど。

337 :名無し迷彩:2022/06/23(木) 15:39:25.53 ID:KXLO9ORv0.net
数少ないナム戦士なんだから皆仲良くしようぜ!
貧乏な俺はロスコタイガーで参戦するけどヨロシクな〜

338 :名無し迷彩:2022/06/24(金) 23:39:55.30 ID:yxk8JG7w0.net
オシナム、行きたいんけどね

339 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 09:42:59.46 ID:twNTCDX20.net
7月のイベントが終わったら汗と雨で臭くてしっとりした装備を夏の太陽で日干しする事がささやかな楽しみですよ
特に最近は猛暑なので1週間も日干ししておけば太陽の香り漂う快適56装備に生まれ変わります

340 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 10:27:57.69 ID:jPYN5GpJ0.net
>>339
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

341 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 11:10:17.23 ID:ijmovk1D0.net
アクロンで洗いなさい

342 :名無し迷彩:2022/06/27(月) 17:27:06.24 ID:ABEww+KU0.net
>>339日干しダメよ。色褪せする。
陰干しにしなくちゃ。

343 :名無し迷彩:2022/06/28(火) 18:04:24.10 ID:7kGMbVaf0.net
>>342
色褪せさせたいんじゃないの?w

344 :名無し迷彩:2022/06/29(水) 14:33:39.36 ID:lLx859DU0.net
若いナム戦士は全ての装備をデッドで揃えて補充兵の雰囲気を出せば良いし
中年以降は中古装備で古参兵を演出すれば良い
結局のところ貧乏な若者の方が金がかかってしまうのがナムの醍醐味だよね

345 :名無し迷彩:2022/06/29(水) 15:36:43.80 ID:yzqnhdA50.net
支那コピ&パナマで十分

346 :名無し迷彩:2022/06/29(水) 17:55:25.76 ID:bllo53/50.net
>>345
それな

347 :名無し迷彩:2022/06/30(木) 14:50:32 ID:QZ2bGKmp0.net
>>345
だが、直ぐに実物装備が欲しくなってどんどん沼に嵌っていくんだよな
俺も実際そうだったから

348 :名無し迷彩:2022/07/01(金) 18:19:50.93 ID:uCMdmU4k0.net
今年の暑さは異常だから、アホカリ参加される方は気をつけてね

349 :名無し迷彩:2022/07/04(月) 16:41:18 ID:0f9J1mEO0.net
特にボディアーマーを着る海兵隊やRTOの人は熱中症に注意してね

暑い時期は恥も外聞も捨ててエリアス装備で参戦出来ればどんなに楽だろうか

350 :名無し迷彩:2022/07/04(月) 19:54:01.15 ID:nQODhrnV0.net
上半身裸じゃないの?

351 :名無し迷彩:2022/07/06(水) 12:38:51.74 ID:bAxXBM2Q0.net
>>350
裸で戦う人のイメージってランボーだよね
あれはナム戦後だからダメだよ
プラトーンのチャーリーシーンも裸だったけどあれはヘリからの補給を受け取る場面だからな

352 :名無し迷彩:2022/07/06(水) 21:32:36.91 ID:/hiMZXeb0.net
俺たちゃ裸がユニフォーム

353 :名無し迷彩:2022/07/07(木) 09:08:37.81 ID:+vVwuXll0.net
裸族隊おつ

354 :名無し迷彩:2022/07/07(木) 09:08:38.01 ID:+vVwuXll0.net
裸族隊おつ

355 :名無し迷彩:2022/07/08(金) 20:25:20.26 ID:0XKXW2fx0.net
アパッチ野球軍だっけ?

356 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 15:10:55.54 ID:fOHsFmyn0.net
なんだなんだ
誰もアホカリに行っていないのかいや!

357 :名無し迷彩:2022/07/11(月) 19:13:02.34 ID:5geBaNYa0.net
ワシ行ったよ

358 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 16:56:17.81 ID:6IabADUG0.net
アホカリ行ってみたいんだけど車の中に装備満載だと職質が心配なんだよな
大切なコレクションを没収されたくないし、参加している人はどの様に対処しているの?

359 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 17:57:27.58 ID:c1/3cBwZ0.net
質問なんですけど、何でナム戦ってマニアック的な根強い人気あるの?
朝鮮戦争とかではあかんの?

360 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:05:01.60 ID:meE1vpqZ0.net
そもそも朝鮮戦争よりも長いしな

361 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:16:01.59 ID:bxLLtrAP0.net
年代的にWW2と現代を繋ぐ接続点だし先進的な装備がバンバン出てた時代だから

362 :名無し迷彩:2022/07/12(火) 22:27:31.28 ID:fQpFwETa0.net
栄光の鉄人軍団の影響じゃないの

363 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 11:39:47.19 ID:MD1TQ45V0.net
>>359
ジャングルファティーグがかっこいいから。

第二次大戦とか朝鮮戦争の軍装は日本では初夏を過ぎると暑くて着られないということもあるのではなかろうか。

それと、タイガーストライプという、エリート部隊だけが着用を認められた謎の迷彩服がある点も見過ごせないでしょうね。

私は、地獄の黙示録でウィラードだけが迷彩服を着ているのがめっちゃ気になって、色々と調べたんだけど、当時はネットも無く、タイガーストライプなんて調べようがなかった……
コンバットマガジンやガンといった雑誌で、時折掲載される細かな記事をもとにして想像を膨らませていきました。

364 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 13:57:24.06 ID:yYQ4uese0.net
>>358
普通にしていれば職質なんてまず受けないと思うけど?
移動は普通の服で、エアガンはガンケースへ。
普通にサバゲー行くのと同じでしょ。

365 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 14:30:50 ID:fcOyLikW0.net
>>359
朝鮮戦争はアメリカでもForgotten Warって呼ばれるぐらいだし…
最近は新しく映画作ったり朝鮮軍のレプリカ服も出回ったりで少しずつハイライトを浴びつつあるけど

ナム戦はなんつっても映画の影響だろ

366 :名無し迷彩:2022/07/13(水) 15:21:36.61 ID:ap0DVZ4G0.net
>>363
なるほど。そう言うこともあるんですね。
>>365
忘れられた戦争ですか?何ででしょう笑

総レス数 664
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200