2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金属製の拳銃規制って意味ないよな

10 :名無し迷彩:2022/11/15(火) 11:15:28.07 ID:ttVBxlce0.net
>>5
エアガンにオレンジキャップをつけることを義務付けてる州は確か、2州くらいしかなかったはず。
残りの州はなにもしなくても問題はない。
エアガンメーカーは2州とそれ以外に区別をつけた商品を出荷するのが面倒なので
全部の商品にオレンジキャップを付けて出荷してるだけ。
そのためオレンジキャップは簡単に外せる。
現在、エアガン規制がもっとも厳しいのは中国。
中国は最近、BB弾が発射可能なエアガンを完全禁止にした。
最近、アマゾンで中華メーカー製のエアガンがスポンジ弾に切り替わったのはそのため。
あと、金属製モデルガンの規制が厳しくなったのは、実銃も見分けがつかないからではなくて
改造銃が出回ったりしたことが理由だったと思うよ。
その後、金属製モデルガンの改造ができないようにファイヤリングピンの構造を
変えたり、バレルを開放できない構造にする規制が広まった。
単に実銃と似たものを作るのであればウッドモデルを着色しても可能なので
実銃と似てるだけでは実質的な規制は難しい。

総レス数 31
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200