2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GLOCK】グロックスレッド Part53

243 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:23:03.60 ID:+5Smkyn90.net
>>239
グロックスレッドは荒れていなかった、過剰なNG喚起で荒れた
その結果よ

244 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:28:26.01 ID:61ruFqe7d.net
まとも…?

245 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:30:00.08 ID:GBz6KA6Dp.net
>>243
うんだから時系列理解しようね
それにウザいと思うならngすればいいって何度も言ってるでしょ
俺らみたいなのは荒らしが消えりゃ態々書き込まないんだから矛先間違ってるぞ

246 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:32:09.90 ID:GBz6KA6Dp.net
>>244
まともじゃないと思うならなぜngしないの?
結局何が気に食わないのか意味不明

247 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:39:35.82 ID:MMoAsVyT0.net
ホラ吹き福岡爺さんは嫌いだけど人を煽らず大人しくしてるなら気にしなくても良いかな
まぁそのうち普通に話しかけただけなのに突然暴言を吐いたりしそうだけど

248 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:40:47.35 ID:dnewxCu+0.net
>>246
女の腐ったようなオカマの巨大豚だと事実を私から指摘されたのが気に食わないんですよ。ご迷惑をかけて申し訳ありません。

249 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:47:06.41 ID:dnewxCu+0.net
>>221
G45はカモフラとノーマルのVFCを持っているけど、19Xとスライドのセレーション以外は同じだね。
民間用になるのかな。全く違うG42が意外と良い。

250 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 17:50:05.39 ID:eqedYTj/r.net
>>248
女の腐ったような、なんて男女両方に対して差別的だと思いますよ

251 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:07:48.48 ID:dnewxCu+0.net
銃は男の趣味なのに、女の腐ったようなオカマがいるのが不思議。

252 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:08:25.85 ID:F6T/CGyba.net
そもココ見ててマルイガスブロスレ見てない奴なんているの?

253 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 18:15:46.12 ID:0TzCZZLM0.net
マルイスレみたいにIPだとかマルイガスブロスレ見てないのとか言われても
他のスレとここのスレは別のスレですよ

254 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa4f-5x5O):2023/02/12(日) 18:54:56.54 ID:TtNEPr6Ya.net
先日のCO2スレのゴローの件でも思ったが
知らなかった事に対する強烈な拒否反応って何なのかな

255 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:00:03.51 ID:61ruFqe7d.net
知ってて当然みたいな上から目線オーラ出して喋ってくるのがうざいだけだぞ

256 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:03:10.99 ID:LHtiHQ5f0.net
>>254
あれは知らなかったことを知らされたことが原因じゃない
どう見ても信望者による過剰な持ち上げがウザがられてた
そりゃgoro本人も苦言だすわ

今回の件でも話をすり替えるなよ。俺らまでラクペやハゲナイフ呼ばわりされるだろ
福岡の自演なら話は別だがな

257 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:09:20.91 ID:4bX2VPrLp.net
そもそも知ってる知らないとかじゃなくて名前出したら本人に迷惑かかるからやめとけって話だからなあれ

258 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 19:43:37.63 ID:dnewxCu+0.net
私は自演なんて過去にしたこともないし、する必要もない。

259 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 21:04:36.32 ID:O+jCqjoR0.net
>>218
さんきう

260 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 21:38:16.96 ID:0TzCZZLM0.net
このストック気になり
https://twitter.com/ECHIGOYA_kitaQ/status/1618129914162745345
(deleted an unsolicited ad)

261 :名無し迷彩 :2023/02/12(日) 23:24:27.28 ID:/rYTCMAg0.net
>>260
G18C用とG17のポリマー用持ってるけど、マルイのグロック組むならG17用一択だよ

G18使いたいならG17のスライド用意してバックプレートの位置でセレクター変えれる部品買った方が良い

262 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 00:06:58.33 ID:rpkf3nO20.net
レビューたすかる

263 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 00:07:28.04 ID:G3MdJLiW0.net
これマルイの17Gen3だとフレーム後端の形が合わなくて
きっちり収まらないんで注意

264 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 00:25:13.86 ID:MdbVN3Oe0.net
>>261
そのセレクターは中に組むやつならゲーム中のセミフル切り替え無理じゃない?

265 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 01:10:20.15 ID:vcwApNpl0.net
>>264
出来んがそれを考えても整備性皆無なんだよG18C用

整備性って言うかそもそもマルイG18Cだと全バラしないとポップ調整出来なくなる

266 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 01:12:47.85 ID:vcwApNpl0.net
ポップってなんだ…ホップ調整だな

G17用はスライド分解多少面倒だけど工具なしで出来るんだよ、G18C用は構造的にセレクターが引っかかって組み込んだままスライド取れない

267 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 01:47:59.00 ID:G3MdJLiW0.net
ん?今回のバージョンだとマルイG17Gen3でもきっちり収まるのかな

268 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 11:20:41.91 ID:T6xiHnnFd.net
従来のキットよりも見た目すっきりで良いな

269 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:03:14.57 ID:T6xiHnnFd.net
ホルスターは無理そうでスリング付けられそうな場所も無いけどこれってずっと手で持ってる感じになるん?

270 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:38:43.92 ID:qKLOy+SMa.net
>>269
ストック基部にワンポイントスリング付ける為のコードつけれる

271 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 12:47:39.41 ID:T6xiHnnFd.net
動けば暴れそうだけど一応はあるのか

272 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2b0d-r5n3):2023/02/13(月) 13:44:23.73 ID:FQZm7Obr0.net
あのほっそい紐が心許ないのでパラコードに替えた
フレームの丸い穴がもしかしてQD穴かと思ったが違かった

273 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 14:59:37.59 ID:rpkf3nO20.net
フレームのグリップに差し込むランヤードも使えば2点で繋げられるかも(正しいのか分からないけど)

274 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 19:02:07.14 ID:m2tOEiNV0.net
サバゲ―板のグロックスレの人にも、下記の記事を読んで欲しいので投稿しています
記事URLが現在規制中の為、●を入れていて直リンできていないので、開くの面倒だと思いますが
是非、読んでみて欲しいです
そしてこういう深刻な問題があるのだという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は、創〇公●板で、内容は事実だというお墨付きを貰っています

【伏字 ■=ル、▲=ロ、〇=価、◎=会】

創価学会の実態はカ■トでテ▲組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学◎がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事URLが規制対象の為、●を入れて回避していますので、閲覧時には●を除去して下さい

275 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 21:43:38.66 ID:rpkf3nO20.net
https://www.laylax.com/products/detail.php?product_id=4403
このランヤードが欲しいけど生産終了から経ちすぎてオクにも出てこない
新しいマグロのフレームのこの辺の形は違ってそうだね

276 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 21:51:31.49 ID:hAafBN90a.net
ランヤードプラグだったらFABのやつの方がいいな

277 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 21:53:39.64 ID:VRUDURf80.net
Fabのやつ良いよ
緩ければプラ板でも貼ればいいし

278 :名無し迷彩 :2023/02/13(月) 21:54:49.17 ID:rpkf3nO20.net
FABのランヤードめっちゃ削ってマグロgen3に入れたなあ
FABの旧型は鉄のリング、現行は樹脂で本体と一体のリングになってた

279 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 13:41:29.97 ID:ud82G6CY0St.V.net
グロックは古いガンマニアから見たら、嫌いな銃でホッチキスや文房具に近く私も昔はアンチだったんだが、
これ以上の完成度のハンドガンはないという結論だね。P320は不格好で不完全と思うが、安いから米軍制式
になったんだろう。

280 :名無し迷彩 (中止 Sdaa-zBVk):2023/02/14(火) 18:54:46.01 ID:HeerFaDJdSt.V.net
じいさんやそのお話は前にも聞きましたでのう
思い出あるんじゃのう

281 :名無し迷彩 (中止 Sdaa-zBVk):2023/02/14(火) 19:00:03.45 ID:HeerFaDJdSt.V.net
旧マグロの不正確な寸法のフレームに対応するカスタムパーツが今でも無数にあるのは
ガスグロのシェア率が凄まじかったんだなとしみじみ思ってしまう
今のマグロはランヤードや外装類は実物準拠で使えるもんなの?

282 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 19:06:10.46 ID:KlhnBHLn0St.V.net
SIGの銃って高いイメージ有るんだが安いの?<P320

283 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 19:22:10.77 ID:T7w7U7IJdSt.V.net
荒らしに構うなよ

284 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 19:50:05.41 ID:48zM5EIT0St.V.net
>>282
180ドル

285 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 20:00:56.99 ID:HeerFaDJdSt.V.net
無知だけどSIGの方が高そうな印象はある

286 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 20:07:15.12 ID:Met1ULlF0St.V.net
>>284
それ軍の調達価格
民間はそんなに安くなくて同じp320でもモデルによって価格の変動があるが大体500~2500ドル程度
ちなみにグロックは400ドル弱~1000ドル程度

287 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 20:09:12.47 ID:48zM5EIT0St.V.net
>>286
文脈読めない?

288 :名無し迷彩 (中止 0a5d-bsiP):2023/02/14(火) 20:20:31.57 ID:ud82G6CY0St.V.net
>>283>>286 の馬鹿以外は、皆さん詳しいね。英語が読めない馬鹿なのに>>286は文脈は読めるの。

289 :名無し迷彩 (中止 eb9d-D0vN):2023/02/14(火) 20:26:11.97 ID:uQtu9lGf0St.V.net
>>275
こんなもんわざわざ使わんでも、ランヤードなんてそれを固定するための穴に通してやりゃいいじゃん
もともとそのための穴だ

290 :名無し迷彩 (中止 9fd2-UUDm):2023/02/14(火) 20:36:44.89 ID:eKOdYSCO0St.V.net
やめて!私のために争わないで!

>>289
天才がいた

291 :名無し迷彩 :2023/02/14(火) 22:42:56.79 ID:+RzAPjTU0.net
古い動画だけどDaijiro357さんの動画でXM17トライアルの事、解説されています。
https://youtu.be/hLAeTX5bMU4
コストに大きな開きがあったのは事実、ただ仕様に関してもSIGの方が軍の要求を満たしていたようです。

292 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 01:06:16.76 ID:sduSlDW80.net
今ならStaccatoが候補になるだろうな

293 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 02:00:30.84 ID:6/UnXLjY0.net
>>291
観ました。ありがとう。ガスガンはグロックの方が安いから圧勝ですね。ww
マニュアルセフティと拡張性と大きな価格差ですね。米陸軍全体でF22の1機程度とはハンドガンは儲からない産業ですね。

294 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 09:40:17.12 ID:NIN/plTWd.net
申し訳ない!G17 Gen4欲しいんやけどUMAREX(VFC) とマルイどっちがおすすめですか。

295 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 10:00:05.67 ID:PVbRmzMWa.net
>>294
お座敷なら馬
サバゲならマルイ

296 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 10:11:12.89 ID:NIN/plTWd.net
>>295
ありがとう

297 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 11:22:44.49 ID:vA/iuh2f0.net
マルイのgen5が本命なんだよなあ早く

298 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 11:50:14.49 ID:sduSlDW80.net
マルイ「後5年はひっぱるつもりなので少しお待ちください」

299 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 12:15:53.39 ID:Oi8tEHCz0.net
gen5はグリップ下部がめくれた形しててマガジンも浮いて刺さってるように見えるのが
個人的にはウッてなる所、合理的なのだろうとは理解してるけど
そこ以外は好き

300 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 14:38:51.18 ID:6t14+BwZr.net
ストライカー9S発売だな
初期ロットはやめとくか

301 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 15:42:29.23 ID:vA/iuh2f0.net
BATON BG-17で初期ロットは人柱だと学びました

302 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 15:47:26.04 ID:3hcZ0DNQ0.net
Co2GBBはメーカー問わず初期ロットやめた方が良い感じよね…

303 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 18:27:08.16 ID:jZj1ApvE0.net
>>298
マジでこれだから困る
待ってやるから26gen4はよ

304 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 20:47:57.59 ID:Ozo6tDLS0.net
>>300
今の季節なら平気じゃね?
CO2でも寒さでやっぱ元気ないわ
暖かくなったらスライド飛んできそう…

305 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:05:46.24 ID:kTOHBMGm0.net
アームズブログでグロック19Gen5のことが書いてあったので読んでみたがGen4持ってたら
よほどの流行りもの好き以外は買い替える必要ないみたいなこと書いてたから、
マルイにはじっくりコトコト煮詰めたGen5を出してもらいたい

306 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:13:31.59 ID:v08Npk5o0.net
Gen5、フィンガーチャンネル無くなってハイグリップしやすくなったおかげで撃ちやすいし、リホルスターも楽だからしっかり使う人は買い替える価値あるって聞いたぞ

307 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:21:04.69 ID:c5D77lB40.net
BELLやAAPなどの海外仕様のグロックマガジンを持っています。
もちろんトップガスやレッドガスで高初速で楽しんで降りますが
これらにCO2をリキッドチャージしてみたいのですが壊れたりしませんか?
満タンに入れなければ大丈夫でしょうか???

308 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:34:29.21 ID:ZIprATRq0.net
NG推奨初速ハゲ

309 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:40:59.39 ID:c0VhJftr0.net
ここIPないからNGできないんだよな
こんな風に>>307安価つけてりゃ反応者もまとめてアボーンできるんだが
ハゲ、いい加減違法行為は卒業しろよ。お前が臭い飯を食うのは楽しいが、規制強化に繋げられたらお礼参りさせてもらうからな

310 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:46:10.53 ID:kTOHBMGm0.net
>>306
だ、だってタークさんがそう書いてたもんだから…

311 :名無し迷彩 :2023/02/15(水) 21:56:07.64 ID:rBi1ElkZr.net
左利きだから買い換えたい

312 :名無し迷彩 (ワッチョイW 3f5f-97Dr):2023/02/15(水) 22:38:15.50 ID:c0VhJftr0.net
>>310
ウマレックス19xとマルイ17持ってるが、フィンガーチャネルないだけでこうも握りやすいものかと感動できるよ

313 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 01:02:27.16 ID:7UrO5zjyd.net
>>309
IP表示してても荒れたマルイスレから警備員が流れてきて
IP無しで平和だったグロックスレが無意味に荒れたのだから
スレの平穏に関してはIP表示意味無さそうなんだよね

314 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 01:46:44.26 ID:35V7XUmy0.net
>>312
俺、大抵の銃のフィンガーチャンネルは抵抗なく握ることができるんだよな
そんな俺でもGen5はGen4以前より素晴らしいグリップだと思えるのだろうか
まあGen4とGen5並べて置かれたらGen5選ぶとは思うけどさ

315 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 02:13:40.54 ID:xwmgP+I/0.net
なぜかIP無しにこだわるSdaa-zBVk

316 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 03:01:49.54 ID:RagJ86V8p.net
Gen5はフレームはいいけどスライドが微妙
4世代までずっと使うやつが慣れろって感じだったグロックがスライドの先端丸めたのはデザイン的に勿体ない感じする

317 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 03:41:16.75 ID:7UrO5zjyd.net
genが進む時に置き換えではなく新旧の選択肢を残してくれているのは良いよね

>>315
そりゃIP出ないスレの方が気が楽ですし

318 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa4f-mJdp):2023/02/16(木) 06:58:39.66 ID:yvg47hFea.net
実銃の話だったらgen4はLE専売で一般人は買えないが

319 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 08:20:53.86 ID:uwiocGR90.net
また勘違いくんかよ

320 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 10:15:11.93 ID:pWxirlxja.net
>>319
https://us.glock.com/en/pistols

321 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 11:35:08.67 ID:uwiocGR90.net
>>320
前にもこの話したんだけど覚えとらんか?
10年間売られててまだ流通在庫あります
今LEonlyになってるのはまだgen4の契約してる組織があるからで、民間には事実上のディスコンなんです
元々完全LEオンリーで売られてたわけじゃないから
勘違いせんといてな

322 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 12:12:42.58 ID:tY20gCMCd.net
>>320
これ見るとGen3はまだ売ってるんだな

323 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 12:13:14.59 ID:xp2g9Zu2a.net
>>321
お前の知ったかぶりはもう飽きた

324 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:21:34.21 ID:uwiocGR90.net
>>323
IDコロコロ乙
ドヤ顔でURL貼っておいて敗走ですか…w

325 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:23:37.74 ID:wlwqozpVa.net
>>324
コロコロも何も外にいれば勝手にID変わるのなんて常識だろ
平日の昼間から家にいるニートには理解できないか

326 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:32:59.86 ID:7UrO5zjyd.net
バチバチやりあってても双方の情報見てれば何だかんだでグロック事情を知れるからありがたい

327 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:33:45.40 ID:uwiocGR90.net
>>325
んでgen4の件についての反論はできないってことでいい?
これからはLE限定だよなんてホラ吹いて恥かかずに済むんだから感謝しろよ

328 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:41:59.43 ID:tSNomhyoa.net
>>327
グロック公式がホラ吹いてるとでも?

329 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:53:41.30 ID:uwiocGR90.net
>>328
俺のレス>>321 を読んだ上でそれを言ってるならもうかける言葉はないよ

330 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 13:57:33.50 ID:ZmNEK30Qa.net
>>329
誰も過去の話なんかしてないんだよ
お前本当に頭悪いからもう相手すんのやだ
ニートがしゃしゃり出てくんなよ

331 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:04:28.40 ID:tY20gCMCd.net
昔は売ってた。今は一般向けには売ってないって事で共通してんだからいいじゃん

332 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:06:22.71 ID:P8VsRFdWa.net
>>331
いやこの気狂いは公式サイトにLE専売と書いてあるのに専売じゃないと喚いてるんだぞ

333 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:15:41.27 ID:uwiocGR90.net
今gen4は昔契約した分を作ってるだけ
それを今もLEならgen4を選べるみたいに言ってたからおかしいと言ってる

これは事実上のディスコンであって、それは民間もLE向けも同じこと
それをLE onlyの表記だけを鵜呑みにして背景を考えないからこういう発言をしてしまう

334 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:16:37.47 ID:uwiocGR90.net
大体レスして5分以内、下手したら2分でレス返してくるやつが他人をニートレッテル貼りとか笑わせんなよ

335 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:19:37.95 ID:TluuRK7Ga.net
>>333
裏付けも無しにお前らがただ言ってるだけじゃん
信憑性がまるで無い

336 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:19:58.08 ID:KDhClWX5p.net
>>332
お前も充分キチガイムーブしてんだよなぁw

337 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:20:28.57 ID:TluuRK7Ga.net
ニート煽り効いちゃってるけどマジでニートだったかすまんな

338 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:22:02.25 ID:tY20gCMCd.net
なんかスマン

339 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:36:51.75 ID:4wY+JfnR0.net
平和なスレでいいなあ

340 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:49:29.90 ID:uwiocGR90.net
>>335
残念ながら公式はgen4がLE only表示に変わったことについて声明を出していない



https://web.archive.org/web/20140209182246/http://us.glock.com/products/sector/first-time-buyer
魚拓にある通り2014年の米Glock公式サイトには初心者向けとしてgen4が取り上げられているし

https://web.archive.org/web/20170313070241/https://us.glock.com/products/sector/first-time-buyer
2017年3月の魚拓 上と全く同じページがある

https://web.archive.org/web/20190405021245/https://us.glock.com/en/pistols
そしてgen5発売の2017年8月からしばらく経った2019年4月頃、glockホームページリニューアルと同時にgen4がLE only表記に変更

このことからわかるように、gen4は官民両方に販売されていたが、gen5に統一したいGlockは継続しているLEとの契約以外のgen4生産を打ち切った
その結果がLE only表記であって、最初からLEのためだけにgen4が生産・販売されているという事実は全くありません

https://www.glocktalk.com/threads/why-gen-4-now-law-enforcement-only.1912399/
このことについて複数のアメリカ人が同じことを言ってるし、少なくとも日本在住日本人である俺の言葉より遥かに信憑性は高い

341 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:50:20.77 ID:ZHFk7utdp.net
グロックがトライアル用に作ったけど結局採用されなくて消えたマニュアルセーフティ搭載モデルすき

342 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 14:56:13.28 ID:4wY+JfnR0.net
グロックへの認識の違いでケンカしてるのは意外と不快に見えない
眺めてる側としちゃ両論ありで十分に良いんじゃない?と思う

343 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:04:15.26 ID:1Kjsyycaa.net
>>340
その最初からgen4はLE専売だったと言ってる奴はどこにいるの?

344 :名無し迷彩 (ワッチョイW 0f96-UhHz):2023/02/16(木) 15:22:36.47 ID:uwiocGR90.net
>>318
>>343
そう捉えられる発言だとは思いませんか?
紆余曲折あるgen4の件について誤解を招く表現をしておきながら、「いや昔の話はしていない」と言い訳するのは苦しいですね

「知ったかぶり」でも「Glock公式がホラを吹いている」わけでもないことは 証明しました

>>330 「過去」について触れずに10年近く販売されていたモデルを語るのは無理があると思いませんか?

私はあくまで事実を述べているだけであって、論点がズレているとおっしゃるなら無視していただければ終わる話なんですけど

345 :名無し迷彩 (スッップ Sdaa-zBVk):2023/02/16(木) 15:23:32.96 ID:7UrO5zjyd.net
もしかして俺の>>317のために喧嘩してくれてます?

346 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:26:25.10 ID:TXCs8Hjxa.net
>>344
今現在の話をしている最中なのに過去のことだとは思わないよ普通は

347 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:26:56.34 ID:2KEUTmvYa.net
典型的なめんどくせえオタクのやり取りで草

まあ当事者じゃないから見てる分には微笑ましいけど、興味ない一般人に見られたらドン引きされるの忘れるなよ

348 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:30:12.06 ID:7UrO5zjyd.net
ここに一般人いなさそう
よそでは気を付けなよと言うぶんにはまあ

349 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 15:56:57.60 ID:t/zOmYp80.net
確かに一般人はグロックスレには来ないよな。

350 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 16:36:49.55 ID:/mkQ6yEUa.net
>>348
書き方悪かったけど他所では気をつけなよって意味で合ってる

351 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 17:44:24.28 ID:ruGRPluxM.net
レス番飛びまくってて大草原

352 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 18:09:13.50 ID:nMPGa6os0.net
アホらし
今現在でも昔買ったgen4持ってる一般人は沢山いるだろうし
中古市場で手に入れるのだって難しくないだろうに
それをLE専売とかどうかしてる

353 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:00:10.57 ID:Pb+mXnwXa.net
グロック社が現在gen4をLE専売にしてる事の何がそんなに気に入らないんだ?

354 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:05:46.50 ID:FE++wQ/uM.net
LE専売くんはずかちぃねぇ~

355 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:13:45.98 ID:BbKaXKZE0.net
先生!LEって何の意味ですか?

356 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 19:37:12.86 ID:OJptODyw0.net
その昔MGCからウィルソンLEっていうガスガンで出ててな

357 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:12:33.55 ID:EaAUIHeP0.net
>>353
「昔はそうだったのか。今は専売なんだ」
こういうだけでいいのに…

358 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:19:30.35 ID:tKQnYIXOa.net
>>356
おじいちゃんさぁ...

359 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:23:49.69 ID:9/+rWNWor.net
>>356
リーサム&イーノス!?

360 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:24:28.79 ID:ZME/bYpL0.net
>>355
Law enforcementの略。法執行機関の略

361 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:25:02.18 ID:yMxsux0X0.net
昔は刑事モノとか結構有ったけど今はあんま見ないね<ハリウッド映画

362 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 20:27:31.89 ID:OnfgfG/V0.net
今は刑事モノはドラマが主流じゃね
グロックも結構出てる

363 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 21:23:54.71 ID:6zkvzllT0.net
>>357
gen5以前に普通に売ってたことはもちろん知ってるよ
過去の話はしてないんだわ

364 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 21:59:16.21 ID:BbKaXKZE0.net
360先生のおかげで一つ賢くなったぞ
ありがとう

365 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 22:40:48.32 ID:rSouZvd7M.net
過去の話はしていないんだわ

…カッコイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

366 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 23:14:39.00 ID:7UrO5zjyd.net
>>331で言われてるけど
・前までは入手しやすかった
・今は入手方法に制限がある
・マーケットには今もあって入手はできる
これらは両立できるのだから絶対にどっちかだけ論にする必要は無いのでは?

367 :名無し迷彩 :2023/02/16(木) 23:15:38.63 ID:LezZJi0cr.net
gen5はgen4から買い換える程の物ではない→今はLE専売なんだが?
って会話としてないよな

368 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 04:57:28.59 ID:YFGVHWV00.net
文脈も読めない馬鹿ばかりかよ

369 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 11:53:09.52 ID:NpPbdEZK0.net
ジェネレーションがどうというよりフィンガーチャンネルが会わないから5がいいって人はいると思う
4の実銃でもトイガンでも削る人がいたようだし

370 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 14:01:10.81 ID:85HQ8Ewvd.net
それよな
あれが合わん人にとってはほんと困るから

371 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 16:37:00.09 ID:fspEMSM10.net
合わない人は手が女の子のように小さいからだよ。

372 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 17:55:02.24 ID:43nw028Na.net
Gen2のエロさよ

373 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 18:00:13.47 ID:Rm8jHIFFr.net
gen2はエロい

374 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 18:50:20.98 ID:vFk1SdIfM.net
G26gen5
はよ

375 :名無し迷彩 (スッップ Sdaa-zBVk):2023/02/17(金) 19:13:04.73 ID:qg16ieSFd.net
G94gen57はいよいよビームガンか…

376 :名無し迷彩 (ワッチョイW de33-MTAV):2023/02/17(金) 19:26:52.01 ID:zKWJ2RiE0.net
未来人も来てます

377 :名無し迷彩 (ワッチョイW de33-MTAV):2023/02/17(金) 19:29:00.55 ID:zKWJ2RiE0.net
BF2042の三点バーストグロックは結局何だったんだ

378 :名無し迷彩 :2023/02/17(金) 20:11:36.45 ID:jAGMgl0vp.net
G19に3点バースト仕様とか出たらギャング御用達になりそう

379 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 01:49:06.66 ID:1opDDVG70.net
G26アドバンス(G33)も一応2030年前後の銃って事になってるわね

380 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 09:37:59.84 ID:KSMrgEJX0.net
トレスパスて映画のギャングがグリップに輪ゴムいっぱい付けてたな

381 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2dd2-B9m7):2023/02/18(土) 13:53:34.13 ID:1opDDVG70.net
実グロックのグリップに輪ゴム巻きまくったらマガジン外れなくなりそう

382 :名無し迷彩 :2023/02/18(土) 19:29:16.20 ID:RR0SLw6m0.net
輪ゴム何本でグリップ割れるかチャレンジ

383 :名無し迷彩 :2023/02/20(月) 18:52:07.05 ID:Q4HqLKo20.net
質問なんですがVFCグロック19G4の箱にジャパンバージョンのシール有り無しは何が違うんですか?マガジンの注入バルブが日本仕様とかですか?

384 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 13:22:42.94 ID:Yfe+crl80.net
テキトーに答えると多分中身は一緒
販売代理店を経由したかどうかの差だと思う
アテにならない初速証明書が入っていたり

385 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 13:44:23.13 ID:WwgPyzWR0.net
>>384
ありがとうございます!
じゃどちらも注入バルブは純正じゃ日本製のガスは入らない感じなんですね…WE注入バルブで平気かな

386 :名無し迷彩 (ワッチョイW 459d-C4rA):2023/02/21(火) 14:05:06.11 ID:zXn0MMNB0.net
よく誤解されてるけど海外仕様の注入バルブでも普通にガス入るよ
入りにくい場合はガス缶温めてマガジン冷やせばより入りやすくなる

387 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0355-7CYY):2023/02/21(火) 14:48:41.11 ID:RE7NuVoN0.net
そーだよな!
トップガス仕様だけど威力あり杉だなぁぁってときは134a使ってる
満タンのまで目安がわからないけど。。。

388 :名無し迷彩 (オッペケ Sre1-u84x):2023/02/21(火) 15:04:34.85 ID:opNvRkf5r.net
>>387
↑違法缶底ハゲおじさんに注意

389 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:14:10.93 ID:hs8VUmYw0.net
注意を呼び掛けてる側がスルーできずに触って塗り広げる現象なんとかならないかな

390 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:21:10.13 ID:zXQZlodBa.net
UMAREXのグロックgen5シリーズのインナーバレルの交換ははマルイ対応の物に互換ありますか?

391 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:31:00.54 ID:hs8VUmYw0.net
推奨はされません

392 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:31:54.88 ID:Yfe+crl80.net
>>390
インナーバレル、チャンバーは互換性ありますよ
あと・・・替えるなら先ずはハンマースプリングもマルイのに替えたほうがいいですね

>>389
鏡いる?

393 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 15:50:55.80 ID:QsfKRnGtd.net
>>392
>>392

394 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 16:45:54.79 ID:RE7NuVoN0.net
トリガーアッセンブリの組み立てミスによる暴発経験って大人になるための登竜門みたいなもんですか?
ケガしたり壁突き破ったりしませんでしたか??

395 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 17:26:11.62 ID:3g5oFhPI0.net
↑違法缶底ハゲおじさんに注意

396 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 17:41:39.00 ID:RE7NuVoN0.net
【>388>395はъака】\_(・ω・`)ココ重要!

397 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 18:58:14.39 ID:WwgPyzWR0.net
VFCグロックはメタルスライドだから何か音が心地よい
買ってよかった!因みにマガジンは今のロットは注入バルブ下じゃなくて背面なんですね?下は不評だったんですか?

398 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 19:11:55.47 ID:hs8VUmYw0.net
他社ガスグロのためにまたマルイの部品在庫が減ってしまうんです?

399 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 19:41:34.15 ID:M4R3WQA70.net
背面バルブはわざわざ日本仕様の注入バルブのOリング変えなくて済むけどガスが入りにくいな

400 :名無し迷彩 :2023/02/21(火) 23:36:34.98 ID:4JhMnzjR0.net
>>397
そうでしょ。馬鹿かやたらめったら否定するんですよ。

401 :名無し迷彩 (オッペケ Sre1-u84x):2023/02/22(水) 00:22:48.37 ID:cTw08Duur.net
背面の注入バルブを否定する人なんて居るんだ

402 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 08:17:58.23 ID:QGaFrgsna.net
>>401
何言ってんだお前

403 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 12:15:08.30 ID:pSMhQdrhd.net
あれマガジン底部はリアルだけど
ガス入れにくいよな

404 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 16:32:37.58 ID:jfYMM3hnd.net
良し悪しもなにも、何が重視されているかを見て
自分で好きな方選べば良いだけなのでは

405 :名無し迷彩 :2023/02/22(水) 17:12:16.91 ID:BNZeOTYgp.net
背面は外部ソース勢以外は別にデメリットなくね
ベースプレートもリアルだし
ガス入りにくいときあるけどバルブのせいのような気もするしなんとも言えん

406 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 15:54:19.73 ID:aYiDjuP3M.net
プレートずらすのも手間だしな
外部化したければ他社のを使えばええ

407 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 22:10:26.83 ID:x0na4+vx0.net
VFC G19 4G マガジンて金属だけど国内グロックはマガジン材質はなんですか?

408 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 22:19:19.33 ID:mAwQlr/W0.net
>国内グロック
エアガンかモデルガンか
どこのメーカーか
どのモデルか

聞くならこれくらい書け。それ以前に公式サイトで調べろバカチンが
マルイはダイカスト製だとよ。後は知らん

409 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 22:20:50.67 ID:x0na4+vx0.net
>>408
ツンデレか
ありがと

410 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 22:32:25.19 ID:rdwm3myV0.net
うーん。スチールや銅のダイカストなんですね。

411 :名無し迷彩 :2023/02/23(木) 22:33:22.46 ID:rdwm3myV0.net
金のダイカストの可能性もあるな。数百万円の価値はある。

412 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 16:08:39.40 ID:APt9rome0.net
金属スライドの格安BELLのグロック18c
CO2で叩いてもびくともしないで安定してますが
初速はなかなか上がりません
インナーバレルを長くしてサプレッサーで隠したりして
かっこうを気にしなければ100m/sを超えを狙えますか??

413 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 16:36:55.51 ID:z3f3mmP30.net
>>412
>>388

414 :名無し迷彩 (オッペケ Sre1-oZG6):2023/02/24(金) 17:41:40.22 ID:+bqD1G7Cr.net
>>412
インナーバレルを長くして途中でUの字にしてください
かっこうを気にしなければ自分を狙えますよ

415 :名無し迷彩 (ワッチョイ 0355-7CYY):2023/02/24(金) 18:13:15.30 ID:APt9rome0.net
Uの字の直径は最低でも30Cm以上ないと弾詰まりしますかね??
後ろの人に当たったりして怒られませんか??

416 :名無し迷彩 (ワッチョイ 2dd2-B9m7):2023/02/24(金) 18:20:06.55 ID:n6rv0Tlh0.net
「グロックスイッチ」問題
https://thehill.com/homenews/3871083-what-are-glock-switches/

417 :名無し迷彩 (ワッチョイ c50d-3IcV):2023/02/24(金) 18:39:18.12 ID:6yZ954X60.net
WEのグロックとかアサシンみたいだなw
こんなの一瞬でワンマガジン撃ち尽くして終わりだろうに

418 :名無し迷彩 (テテンテンテン MMcb-KH6u):2023/02/24(金) 20:28:38.81 ID:/J7nJsI9M.net
マルフェスオンライン見たgen.5確定したな新型エンジンだそうで期待してる

419 :名無し迷彩 (ワッチョイ 459d-BTrK):2023/02/24(金) 20:55:09.46 ID:0eacca/Q0.net
あっさり本命来てたのか

420 :名無し迷彩 (ワッチョイ 9bff-BTrK):2023/02/24(金) 20:56:07.40 ID:eTXDLurq0.net
19で出して欲しかったが、まあそのうち出るだろう
ただ新型メカはどんなレベルなんだろうね

421 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe1-mfId):2023/02/24(金) 21:02:36.82 ID:FWER3A8cp.net
どこも19Gen5は出せない問題は更に根深くなってきたな

422 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa49-nqgs):2023/02/24(金) 21:06:35.66 ID:gukCivEXa.net
WE「...」

423 :名無し迷彩 (ワッチョイW 555b-kJeG):2023/02/24(金) 21:21:45.05 ID:bbmFFXGQ0.net
マルイ19gen5は17gen5発売以降だろうから少なく見積もっても2年以上掛かりそう
今日の発表でVFCが焦って出すの期待しとく

424 :名無し迷彩 (ササクッテロラ Spe1-mfId):2023/02/24(金) 21:21:47.35 ID:QaGn/0H6p.net
>>422
WEは無法地帯から勝手に出してるだけだから...
一応GEN5は無刻印しかないし

425 :名無し迷彩 (ワッチョイW b589-nqgs):2023/02/24(金) 21:24:22.60 ID:3s9Frakh0.net
バトンのgen5焦って買わなくて良かった

426 :名無し迷彩 (ワッチョイ edf8-BTrK):2023/02/24(金) 21:26:53.72 ID:j0kmOQAJ0.net
MOS化はいいけど、マイクロプロサイトしか載せられないってオチじゃないだろうな

427 :名無し迷彩 (ブーイモ MM31-xTMf):2023/02/24(金) 21:28:29.88 ID:y3OVusBeM.net
どうせガーダーに変えるだろ

428 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:10:43.20 ID:0eacca/Q0.net
いずれgen5バリエーション展開するだろうし思ったより早くて良かったわ

429 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 22:12:02.17 ID:I4ABqJai0.net
Gen5実際出るのは何年後なんだろうね

430 :名無し迷彩 :2023/02/24(金) 23:35:20.28 ID:vkT/Tpu+p.net
ガーダーのMOSスライドとかとんでもない値段になりそう

431 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:06:28.72 ID:7g8LHJuv0.net
P320と同じ運命辿らなきゃいいけど

432 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 00:57:35.83 ID:Dcvw6kik0.net
実射できる試作品がもうあるんだからすぐ出るだろ(フラグ)

433 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 03:03:35.88 ID:MK7ogC8g0.net
P320も試作は出来てなかったっけ

434 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 07:32:31.32 ID:wHhvIPCb0.net
ついてセイフアクション再現か

435 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 09:01:13.57 ID:CJO1ydgT0.net
P320はもう駄目だってゲロってもいいんですよデカ長

436 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 10:19:32.86 ID:xIAxgiMF0.net
バリエ展開リセットされるん?
26の新型いつまで待たすんやハゲコラタココラ
MOS化してM&PやFN45みたくショボくれブローバック化したら買わんど!

437 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:07:18.99 ID:TkPBJLoo0.net
最近のマルイのグロックは外観も動作も完成度が高いのでgen5 mosは絶対買うわ
新型エンジン出すなら、いずれMk27も出してほしい

438 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:21:47.36 ID:MK7ogC8g0.net
発売のタイミングで19と26のGEN5発表とかやったりしねえよなw

439 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:33:25.28 ID:3oAEDiDD0.net
Gen5もいいけどいい加減G26もリニューアルしてほしい

440 :名無し迷彩 :2023/02/25(土) 23:52:39.00 ID:Jw++tRzP0.net
マグロ26にマグロ19のエンジン煎れられるコンバージョンキットとか出ないもんかな
前に自分でゴリゴリ削ってみたけど全然収まる気配が無かった

441 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 00:09:37.75 ID:ueEw96Gx0.net
19のメカが収まる26スライドだけじゃ駄目なんだっけ
下側のメカも交換要なのかな

442 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 13:02:43.28 ID:cvOafyRtd.net
>>439
文句言うなカス黙って待ってろ

443 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:07:19.56 ID:gsXpuWba0.net
GEN5発表されたけどその前にP320がまだ発売されてないから
GEN5が発売は5年以上あとだろうなあ

444 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:11:57.15 ID:ODl9KY08M.net
バリエーションで稼がないと次のステップに進めないからね

445 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:12:25.12 ID:q0IFArH2d.net
>>443
あんまそういうこと言ってると営業妨害で訴えられるよ

446 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 15:35:58.09 ID:zZzy5TsJ0.net
グロックって歴史のある銃かと思われますが
あの秀逸された近代的なロゴはいつごろデザインされたものですか?
商標登録されてますかね?パックマンみたいで銃っぽくないけど好き!

447 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 16:20:32.50 ID:gnhkDx+tr.net
>>443
開発や製造のラインが製品によって違うから
発表が後でも先に発売する事もあると動画で言ってるよ

448 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 17:19:23.99 ID:4Lyp0rl50.net
>>446
>>388

449 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 21:38:07.01 ID:VNs32x300.net
55-をNGNameに入れると良さげ

450 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 22:43:59.68 ID:xKkDkXHB0.net
グロックのガスガンでベストがどのメーカーのどのモデルだと思いますか。

451 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 22:45:37.97 ID:7Db6ScuGd.net
>>450
現時点ではマルイ17gen4

452 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:01:07.71 ID:xKkDkXHB0.net
>>451
それは持ってて、アルミ製のドットサイトも付けた。スライドが前より細くなっているね。

453 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:28:27.81 ID:V4yu4D0r0.net
会話になってねーな

454 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:47:53.42 ID:6mH0F2I+0.net
ダットサイトを載せたらフロントサイトを取り払いたいんだけど穴埋めどうしてる?

455 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:49:57.33 ID:6mH0F2I+0.net
マグロ26です

456 :名無し迷彩 :2023/02/26(日) 23:50:53.99 ID:ecXNIyxJ0.net
>>453

>>450
>>452
はアホの荒らしだから仕方ない

457 :名無し迷彩 :2023/02/27(月) 00:20:01.87 ID:q7JNz6NM0.net
19X出るかなぁ<マグロ

458 :名無し迷彩 :2023/02/27(月) 06:47:54.66 ID:NmdBnp3D0.net
ベルの17Lよくみたらさ、スライド上のポートの大きさ34と同じじゃん
もっとポートおっきかったよね?

459 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 15:41:06.33 ID:1DQQ+kLh0.net
詳しい方いましたら教えて下さい
VFC G19GEN4に5KU SSVi TYRスタイル アジャスタブルトリガー というトリガーは付けれるんでしょうか?また付けてる方はいますか?

460 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 15:52:21.65 ID:bBHS66bOd.net
まずvfcグロックを捨ててマグロを買います

461 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 17:05:10.34 ID:nbqDNnDt0.net
加工してポン付け
俺ならマルイにすら付くか怪しい5KUは避けるが

462 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 17:20:37.29 ID:1DQQ+kLh0.net
>>461
ありがとうございます!
おすすめのアルミ等メタル素材でいいトリガーとかありますか?

463 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 17:35:04.08 ID:k9EXM+njd.net
典型的なフルメタル嗜好の中華製信者だったか

464 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 17:42:57.70 ID:nbqDNnDt0.net
VFC用に作られたカスタムパーツはほぼ皆無なのでオススメはありません

465 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 18:01:29.42 ID:ybt++wfrd.net
残念だったなw

466 :名無し迷彩 :2023/02/28(火) 19:50:22.54 ID:RtgzVnw/a.net
米特もG45使ってたんだ

937 名無し三等兵 (ワッチョイ 1d10-yG0T [180.32.64.137])[] 2023/02/27(月) 19:52:04.91 ID:grIUnTKh0

グリーンベレーがG45

https://i.imgur.com/NF8sT2U.jpg

https://www.instagram.com/p/CO-gVhdrOQX/

467 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 19:34:49.79 ID:9sNxsL7N0.net
45にコンペンセイター付けるんなら34で良くないかと思ってしまう

それはともかくマルイのG19タイプのアルミノズルWII TECHがいつの間にか出してたのね

468 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 20:46:03.93 ID:P8PI0lql0.net
初のホップ調整でダイヤルが固くて指の爪が欠けてしまいました
よくあることですか?
マイナスドライバーでなんとか回りましたがキズが心配でした
専用工具なんかあるんでしょうか?

469 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 20:50:57.37 ID:sc+Eh6Ii0.net
18cにコンペンセイター付けたらおかしい?
元々スライド側に穴開いてるよね

470 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 21:11:31.79 ID:AXLTAlaS0.net
>>468
そんくれーで欠けるようなヤワな爪してんじゃねーよ!
ライラクスから専用ツール出てるし、ホップダイヤルにシリコンスプレーかけてみると改善するかも

471 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 21:33:29.16 ID:P8PI0lql0.net
分厚い親指の爪でも無理だたんだわ
ツール参考にギヤ回すわ

472 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 22:16:46.27 ID:DUCQgUKc0.net
>>468
>>388

473 :名無し迷彩 :2023/03/01(水) 22:58:03.92 ID:YdC+AXXx0.net
爪にも髪にも栄養足らんのだろ

474 :名無し迷彩 :2023/03/02(木) 00:05:38.77 ID:CaLPenqy0.net
実銃のGen4とGen5ってバレルは同じ物だって本当ですか?

475 :名無し迷彩 :2023/03/02(木) 01:04:05.69 ID:Ea6G21nCd.net
>>473
経験者の言葉は重いってやつ?

476 :名無し迷彩 :2023/03/02(木) 09:50:44.66 ID:cMO3Qyb+r.net
>>468
割り箸の先を斜めに削ってマイナスドライバー風にすれば銃にも傷つかないしおすすめ

477 :名無し迷彩 :2023/03/02(木) 20:32:45.00 ID:ZElbd6PW0.net
めちゃくちゃ固いんで松屋かすき家や吉野家どれで試そうかと探してたら
セブンイレブンのがおそらく竹で最初から後端マイナスってました。。
これは使えそう

478 :名無し迷彩 :2023/03/02(木) 21:30:50.00 ID:uOwORB/c0.net
変なハゲが住み着くから止めとこうよ...

479 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 00:02:13.85 ID:qikVoPNU0.net
黒寄りグレーな自分語り連発しない限りはべつにいいんじゃない
予防しすぎて荒れるのは勘弁よ

480 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 12:50:25.35 ID:kdeM00+qr0303.net
Glock19より17の方が好きな人おる?
理由も聞かせて欲しい

481 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 12:58:28.01 ID:ouMA5GWDa0303.net
>>480
19のグリップが俺に合わないから17のが好き

482 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 13:08:56.73 ID:Da6vQqrS00303.net
19とか45だとライト着けるとスライド先端より思いっきりはみ出るんだよな
VFCの45持ってるけどそれがめっちゃ気になって17GEN5買ってつけたわ

それで17派になったね

483 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 13:21:30.24 ID:qikVoPNU00303.net
ヒッナー

484 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 13:22:57.80 ID:mtCZDmrAd0303.net
19Xが至高

どっちかじゃないとダメならグリッピングで17

485 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 13:38:32.94 ID:qikVoPNU00303.net
>>482
G19+XC1は選択肢に入らなかったん?
持っているライトに合わせてという順番かな

486 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 13:49:14.19 ID:W5l8ErXKa0303.net
>>485
x300のがホルスター選べるしなぁ

487 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 16:02:50.55 ID:CKrUrzb/00303.net
47市販化で17GEN5生産止めるらしいけどGEN6以降の17は47スタイルになるんだろうか

488 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 16:41:56.18 ID:NRTAd6k700303.net
SIG M17/18みたいなモジュラーシステムを意識してんだろうな

489 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 18:18:17.22 ID:B5rbhIIi00303.net
9mm実包はもう120年近くなるが、150年経ってもまだ9mmなんだろうかね。

490 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 18:49:39.61 ID:ZZQ2F3zcd0303.net
>>489
150年後の9mm実包は9mmといいつつ実は12mmにサイズアップされるとか?

491 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 19:19:53.42 ID:B5rbhIIi00303.net
エイリアンではバトルライフルは10mm炸裂弾。ただ火薬を充填すると弾頭が軽くなるので鉛の方が良いかも。

492 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 19:40:47.43 ID:B5rbhIIi00303.net
FNは11.2mmの45ACP押しだね。理由は9mmでは3発撃つのと1発でストッピングパワーが充分だから。特殊部隊はダブルタップで2発速射するが、45ACPなら充分だろう。

493 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 19:43:44.12 ID:+WHL6UdCd0303.net
フツーにスレチなんで出てけよ福岡

494 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 19:56:09.76 ID:B5rbhIIi00303.net
備蓄スレはスレッドストッパー役なんだが。

495 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 19:56:58.23 ID:4MU9JUi000303.net
>理由は9mmでは3発撃つのと1発でストッピングパワーが充分だから。特殊部隊はダブルタップで2発速射するが、45ACPなら充分だろう。
悪文&適当過ぎる内容……
せめてグロックと絡めた話にしてくんない? なんでFNが出てくるんだ

496 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:05:01.96 ID:NRTAd6k700303.net
自分語り荒らしには話が通じないから相手にするなって

497 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:18:58.52 ID:4MU9JUi000303.net
なんか有名な荒らしっぽいな?
すまんな

乗っかる感じがしてあれだが、45口径グロックのエアガンって何か出てたっけ?

498 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:21:21.32 ID:B5rbhIIi00303.net
>>495
グロックはもう飽きたからだよ。

499 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:24:49.84 ID:n+ElPBy5r0303.net
IPでNGしてるからわからなかったが構って荒らしの福岡おじさんだったのか

500 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:35:25.11 ID:fVWvUkkRa0303.net
>>499
荒らしだって分かってるなら絡むなよ
お前みたいな馬鹿がいるから居座るんだ

501 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:41:41.31 ID:B5rbhIIi00303.net
>>500
人にいきなり馬鹿とはお前が荒らしなんだよ。

502 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:49:17.48 ID:n+ElPBy5r0303.net
>>500
絡んでませんが…
逆にあなたが絡まれてますよ

503 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:50:57.45 ID:qikVoPNU00303.net
そういう時に一番良いのはちゃんとしたグロックの話題にしなおす事だよ
という事でGlock 47 MOS Review: Breaking News...It’s a GLOCK!
https://www.youtube.com/watch?v=vT7333IIVIA

504 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:56:49.47 ID:B5rbhIIi00303.net
そういえば昔は酷かったがBellのジョン・ウィックモデルも質感が良くなったな。委託製造先が変わったのかな。

505 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 20:58:49.31 ID:qikVoPNU00303.net
映画の正規の物ではないんじゃろ?

506 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 21:06:07.31 ID:B5rbhIIi00303.net
正規のタイアップなんかないと思うよ。WAと同じ。

507 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 21:21:04.97 ID:+WHL6UdCd0303.net
とりあえず今週は5a5d-cBbsをNG NAME登録しといて

508 :名無し迷彩 :2023/03/03(金) 21:29:18.27 ID:B5rbhIIi00303.net
ジョン・ウィックモデルは以前はマルイをカスタムしていたんだが、台湾メーカーの中華製の品質もかなり上がっている。
いつの間にかBellも台湾メーカーになっているし。

509 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 12:47:24.22 ID:GxObOghK0.net
>>485
D-PAL着けたかったのよ
んで45の後にD-PAL買ったら思いの外に大きくてこりゃ45には似合わんってなってね

510 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 13:26:33.32 ID:iFYz0WCy0.net
>>480
ワイで〜す、やっぱフルサイズの方が格好いい。

511 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 15:28:15.83 ID:pYdAqdMD0.net
19と17はどうなのかな。実銃の動画ではバレルの短い19の方が新しいのでグルーピングは良いそうだが。
ガスガンも余り変わらないね。実銃なら圧倒的に19が良いとなるね。米軍のトライアルも19Xだったし。

512 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 16:30:46.83 ID:pYdAqdMD0.net
私もバランス的には17が好きで一番多いのだが、携帯のし易さと性能的には19Xだろうね。

513 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 17:21:34.65 ID:f2z60M5ra.net
135d-PLJR 今週の福岡

514 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 18:00:48.53 ID:S2zNeaBg0.net
グリップは19より17が握りやすいと思う

515 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 18:39:31.74 ID:kKROncF/0.net
グリップ太すぎなければ個々の形状は適当でいいかなあ

>>509
D-PALを文字通りに検索してもわからなかったけど何だろう

516 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 19:08:37.21 ID:vIi9qKp3p.net
DBAL PLと予想

517 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 19:13:26.67 ID:ozWwqIzg0.net
あれだけでっかいとコンパクトには似合わないだろうなぁ
それこそソーコムMk23とか

518 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 19:18:34.30 ID:JLBy1A340.net
>>497
マルシンからグロック21なら出てたな
あれのグリップはぜひ体感したい。せめてキャパシティが10rdなら……

519 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 20:22:04.16 ID:GxObOghK0.net
>>516
ごめん書き間違えました
それで合ってます
フォローありがとう

520 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 21:24:21.94 ID:JNcDDMhYr.net
割りと17好きな人いるんだね
俺はバランス的は45が一番好きだな
でもさコンシールドキャリーする時って銃身長よりグリップ長のほうが銃のシルエット隠すのに影響するぽいし、そしたら19でいい訳で、逆にオープンキャリーやホームディフェンス用なら17でもいいわけで45って実用面ではどの層が購入してんだろね?

521 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 22:40:57.99 ID:KQjZBRvf0.net
オープンキャリー出来る、する職で取り回しが良いスライド長かつ握りやすいグリップサイズが好みだってことでG45選ぶ人が居るって何かのweb記事で見た気がする

522 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 23:11:25.17 ID:w6PD9aAIr.net
海外の45カスタム見てるとコンプつけるとちょうどいいバランス

523 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 23:44:21.19 ID:LOgpiVIF0.net
あくまでエアガンを使っての話だけどG17とG19を比べてどっちが取り回しがいいなんて感じたことない
G19の方がちょっと短いからといって取り回しが抜群にいいとか感じない

524 :名無し迷彩 :2023/03/04(土) 23:49:07.12 ID:pYdAqdMD0.net
グロックの好きな人はハンドガン好きな中でも最も合理的な考えの人が多いな。世代も比較的、若いんだろう。

525 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 00:23:07.35 ID:NmWaQ5VFr.net
>>523
ほんとそれよね
縦横ほんの数センチの差で取り回し云々はエアガンでは感じられないよね
実銃では19のが人気みたいだけど、俺の手にはグリップ後端が短すぎてなんか収まりが悪いなぁ でもスライド長は19のが見た目がすき
そういや47は個人的にはよくわからんラインナップだけど今からはアレがスタンダードになるのかしらね?

526 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 00:55:01.25 ID:OFbQ/7aq0.net
アメリカの警察官の常時携帯の実銃では僅か数十グラムの差が大違いなんだよ。軽いに越したことはないし、19の方が精度は高いし。
パワーや初速は僅かに落ちるとは思うが。僅かな差。重くなるんで警察官はドットサイトやレーザーサイト、フラッシュライトは先ず
付けないね。SWATはフラッシュライトは付けるんだろうが。

527 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:05:24.86 ID:iy+nwaYf0.net
長さよりも重さだとGlockのサイト見ると17と19は60gの差があるから
毎日持ち歩くとなると多少でも軽いほうがいいとなるのかも
19と45の差は5gらしい

528 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:06:19.36 ID:Tc0jRySfr.net
弾込みだとどんくらいだろ

529 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:18:11.08 ID:OFbQ/7aq0.net
確か1発7.5gだったから。17発で127.6g。

530 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:21:56.64 ID:OFbQ/7aq0.net
警察官のM92FSが廃れたのは重量。初心者にはハンマーがあった方が使いやすいし、命中精度もベレッタの方が初心者には良好だった。
ずっと携帯すると疲労感が半端ではないからね。

531 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:51:13.43 ID:JEJup9KSr.net
19と17で60グラムも差があるんだ?
そりゃオープンで毎日お仕事で使うにもコンシールドでEDCするにも軽いほうが好まれるね
サイズのチョイス事情てのは実銃とエアガンじゃ当たり前だけど全然違うよね
なんか納得した

532 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:53:06.12 ID:n/mv4j+10.net
あと、お巡りさんの仕事だと少しでも短いほうが相手に掴まれにくいとかも有るのかな

533 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 01:55:33.16 ID:iy+nwaYf0.net
>>528
Glockのサイトにマガジン空の状態とフルロードのデータが全て載ってるけど
17Gen5MOSがフルロードで945g
19Gen5MOSが850g
45MOSが860g
Gen5だと90g違うのか

534 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:00:23.70 ID:OFbQ/7aq0.net
>>533
そんなに違うんだ。丁寧にありがとう。

535 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:07:00.21 ID:OFbQ/7aq0.net
私がサバゲーをするとしてもサブウェポンはグロック19にすると思う。コレクションと実用は違うからね。

536 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:18:39.17 ID:FFmogqcw0.net
やっぱりセールスが証明する通り時代はグロック19か
マルイが17Gen5発表したけど19Gen5の製品化をひたすら待つ人も多そうだ

537 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:19:51.22 ID:zIPb2O/Dr.net
>>529
>>533
サンクス

538 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:33:51.97 ID:OFbQ/7aq0.net
実銃の19はバレルの工作精度とロッキングラグの工作精度が高いらしくバレルの長い17や34より精度が高い。
基本、ライフルに似た構造だからライフルのノウハウをフィードバックしたんだろうね。短い方が高精度とは意外。

539 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 02:57:50.76 ID:OFbQ/7aq0.net
グロックが良い点はかなりのミニドットサイトにマウントが標準で付いていて、ネジ一本で容易に直付け出来ることだな。
ガバなんかは手間が掛かるしM17のマウントは高い。結果としてドットサイト直付けは多くがグロックになってしまった。
未来的でモダンなハンドガンだね。

540 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 07:34:37.04 ID:AszPz3Bi0.net
>>526
ローポリでもライトは付けるぞ

541 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 10:03:47.31 ID:Ts9iDl6Ud.net
重量云々ならシングルカラムのが…

542 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 10:42:54.19 ID:T01e/7o00.net
G26を愛でろ

543 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 11:39:26.15 ID:heJfbk3l0.net
ちゅき

544 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 13:01:21.87 ID:5YBIbhjSM.net
>>536
オレは34を待ってる

545 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 14:31:15.33 ID:OFbQ/7aq0.net
>>540
それは地方では街灯が全くなく、夜間は真っ暗だからですよ。日本の北海道の原野や島根県みたいなもの。
岡山県の八つ墓村でも、ナショナルの懐中電灯を頭に挿して虐殺してたでしょ。それと同じ理由。
しかも津山32人殺しは実話。

546 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 15:12:44.52 ID:9rHTiOno0.net
>それは地方では街灯が全くなく、夜間は真っ暗だから
外灯ある地域でもつけてますが
>岡山県の八つ墓村でも、ナショナルの懐中電灯を頭に挿して虐殺してたでしょ。それと同じ理由。
現実の米警察装備の話で何故日本の架空の話が出てくるのか
>しかも津山32人殺しは実話。
事件名間違えてますよ
ついでに言うと事件のあった集落では電気通ってましたよ

547 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 15:15:54.81 ID:9rHTiOno0.net
スレチの話題に突っ込んどいてなんだけど話グロックに戻そうか

昔KSCから出ていたG34のバリエで、グリップ後端をまっすぐにしたストレートグリップというのがあったけど、
あれって民間カスタムではなくメーカー純正版として実在したのかなぁと気になってる
わかる人いたら教えてくれ

548 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 15:57:35.61 ID:hpIk8SV80.net
135d-PLJR は荒らしだから触れるなよ

549 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 16:51:24.67 ID:/NKbe9vu0.net
俺もG19Gen5待ちだけど、G17Gen5エンジン刷新なら記念と応援の気持ちを込めて買ってしまうかもしれん

550 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 16:58:00.33 ID:OFbQ/7aq0.net
>>546
喩えで言っているのに、凄く頭が悪いね。学校で馬鹿と言われてなかった? 職場でも何時も言われてるだろ。
掲示板でも言われているくらいだしね。

551 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:01:14.61 ID:AZNnlTQC0.net
>>549
ワイも絶対に買う〜

552 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:09:45.94 ID:S9JKuVi7d.net
>>550
例え話にも適切不適切があるんだぜ
それ以前に馬鹿にされたわけでもないのにキレるなよ
まったりいこうぜ

553 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:27:40.47 ID:heJfbk3l0.net
グロックは原作ストックが山ほどあってマルイも困ることが無いな

554 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:31:25.46 ID:OFbQ/7aq0.net
喩えだろ。馬鹿に共通する特徴として、あれとこれのパターンが同じ。数学的に言えばフラクタルな構造や関数が同じ。
パターンの科学である数学や物理はゼロ点だったんだろう。漫才すら世の中のパターンが理解出来ないとネタが作れない。
要は共通するパターンを理解出来ないのが馬鹿なんだよ。知能指数は恐らく60〜70くらいだろうね。

555 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:32:30.78 ID:hpIk8SV80.net
あれなんでワッチョイコロコロしてんだコイツ
135d-3zFX はNG推奨

556 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:37:36.77 ID:WfayWpQ7d.net
NG推奨の呼びかけもいらんから普通に話題進めるかグロックの記事貼ったほうがええよ

557 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:48:10.07 ID:heJfbk3l0.net
知ってそうで詳しく知らないグロックの仕組みの解説
https://www.youtube.com/watch?v=V2RDitgCaD0
How a Glock Works

558 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:54:44.17 ID:LriW1Ym1r.net
17MOSはハイサイトも付属してほしいな
オプション扱いでもいいけど
やっぱり、オプティクス載っけてもアイアイン使えるのがいいは

559 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 17:57:29.24 ID:n/mv4j+10.net
その辺はマルイさんだしやってくれるでしょう

560 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:05:16.63 ID:hpIk8SV80.net
従来と互換性あるならデトのトリジコンの刻印入りのハイサイト欲しいけど
どこも在庫がないから結局情報待ちだなぁ

561 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:07:49.28 ID:heJfbk3l0.net
MOSはマイクロプロサイト用か実物に寄せた新マイクロプロサイト出すんじゃないかなあ
樹脂スライドで金属ボディのドットサイトに対応するなら諸手を挙げて褒めちゃう

562 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:10:56.80 ID:heJfbk3l0.net
従来のMOS再現はネジ穴の構造がどう考えたって無理だから
どこかの何かを犠牲にしてネジ部をまともにするとしか考えられない

563 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:12:33.17 ID:AszPz3Bi0.net
どうせマイクロプロサイト専用のプレートしか付属しないんだろうな
RMR用プレートは社外に期待

564 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:26:51.00 ID:LriW1Ym1r.net
ぶったぎりすまん
https://youtu.be/KzQO6PuRaM8
このオフィサーの銃はライトとドットサイトついてるね 銃は17なんかな?

最初の方で血が流れてるシーンあるので閲覧は自己責任でおねがいします

565 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:31:42.85 ID:+tJVSONk0.net
>>538
グロックって精度に結構個体差があるって聞いたけど、
19に関してはあまりないって感じなのかな?

566 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:32:30.89 ID:LriW1Ym1r.net
なんかマガジンポトポトおとしてるんだよなー
早めのマグチェンという感じてもなさそうに見えるからマグキャッチ押しちゃってるか、しっかりマグ刺さってないのかわかんないけど自分の意図しない時にマグ落ちちゃったら怖いよね

567 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:43:32.65 ID:5MX+O4ll0.net
マルイで17GEN5出るんならカスタムパーツメーカーが対応の34スライド出すんだろうなとは思うから期待してる
まぁ馬版でももう持ってはいるんだけどね

568 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:45:51.87 ID:EX45MrZUr.net
>>564
ヒューストン警察はトリジコンのドットサイトをつけたGLOCK17らしい

569 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:50:20.66 ID:hpIk8SV80.net
マガジンは勝手に落下します

570 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:51:31.14 ID:hpIk8SV80.net
>>568
なんかトリジコンSROぽかったよね

571 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 18:51:53.82 ID:heJfbk3l0.net
ヒューストンだけに!!!?!?!

572 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 19:28:08.61 ID:bUOQuJPJ0.net
>>536
やっぱ現行か短くてデコトラみたいに色々つけられるやつが人気なんだろうね

573 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 19:38:57.67 ID:9dIzynP70.net
17は弁当箱のイメージ
19はうまく言えないがまとまりが良い
グリップも良い
撃ちやすいのは17だろうけど

574 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 20:14:24.70 ID:mFN8GffV0.net
マガジンエクステンション付いてるとどれもかっこいい

575 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 20:34:36.91 ID:AszPz3Bi0.net
短くてもx300付けりゃ変わらないしなぁ

576 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 20:42:37.82 ID:OFbQ/7aq0.net
>>565
台にレストしての一個人の撃ちくらべだから、なんとも言えない。19が20mでグルーピングが2.5cmだった。
レースガンから見たら、あんまり良くもないが。17と34はかなり悪かった。

577 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 23:54:08.46 ID:HDO98N2Q0.net
>>564
1:15秒と1:24秒のところのマガジンポトポトはこれタクティカルリロードとは違うの?
焦ってサイドボタン押し込んじゃうってあるのか……

578 :名無し迷彩 :2023/03/05(日) 23:54:42.59 ID:HDO98N2Q0.net
タクティカルリロードにしては交換タイミングが早すぎる感じもするけど……連レス失礼

579 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 02:08:49.55 ID:rLYbj+fc0.net
グロックはGen5になってから口径バリエーションを出さなくなったね
何でだろう

580 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 03:33:51.98 ID:QGLz4hBqa.net
今年g21とg20が出とったぞ

581 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 08:27:23.31 ID:sjfjGJc6r.net
>>577
なんかね2回目にマグ落ちた時に、落ちたマグを一瞬拾おうとしてるように見えたから意図せず落ちたのかな?っておもったのよ

にしてもオフィサー達って何本も予備マグもってるんだね

582 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 08:34:04.82 ID:+8YzFTy7a.net
サポートハンドでマグキャッチボタン押しちゃった感じかな

583 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 12:03:12.45 ID:rLYbj+fc0.net
>>580
うわ本当だありがとう
トイガンでG20Gen5出してくれないかな

584 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 18:24:47.87 ID:jy3chnkY0.net
グロックのマガジン他アサシンやAPSなどのマガジンに刻まれている
4から17の数字はなにか意味あるんですか?
因みにKJのCO2マガジンには無かったです。

585 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 19:17:16.12 ID:mlmmcOXT0.net
実銃の残弾確認用の穴のことか…?

586 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 19:28:48.88 ID:qnRFRq7yd.net
>>584
お前の髪の毛の残り本数だよ
てな具合にワッチョイxx55-xxxxはあちこちでレス乞食してるのでテキトーにあしらって下さい

587 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 21:01:02.82 ID:jy3chnkY0.net
>>585 なるほどーただのデザインなのね。

>586
てめーかよっあちこちでハゲハゲでたらめほざいてるキチガイかあ
乞食野郎!

588 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 21:14:36.84 ID:ASgmS50qa.net
こちらがレス乞食の初速ハゲさんです
https://i.imgur.com/5z4EReX.jpg

589 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 21:26:50.35 ID:5Crz9va0d.net
正義感出してる側の方が乞食よりガラが悪いのはどうにかならんのか

590 :名無し迷彩 :2023/03/06(月) 21:32:18.54 ID:5Crz9va0d.net
ああ勘違いした
勘違いしたけどまとめて他所でやってほしい

591 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 00:02:51.93 ID:lO/tt3Lv0.net
平穏で進んでる時に注意喚起を起点にして発火してるのが現行スレで数回目だから
正直問題の人がいたとしても暴れてなければそのまま進行でいいと思うのだ

592 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 01:16:41.05 ID:MzxJJlQra.net
スルーしとけばいいのにこういう反応が一番余計なお世話

593 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 01:29:52.30 ID:lO/tt3Lv0.net
-dAbh >>513
よしそれではお互いにそうしよう

594 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 01:35:36.69 ID:lO/tt3Lv0.net
話題戻し動画 G19いろいろ射撃
https://www.youtube.com/watch?v=AgwruikpmG8

595 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 15:30:40.48 ID:ywBM9K9ar.net
マルイから43Xかgen5の26でてほしいな
26ってスリムライン出てからどっちつかずな銃って感じがするけど、逆にEDCもいけるし17のマグつけて車載とかホームディフェンスにもつかえる万能Glockだよなー

596 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 16:09:45.73 ID:slSNv7eip.net
でも26はちょっとグリップが足りなすぎる感じなんだよな
19ぐらいは欲しいところ

597 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 16:35:53.60 ID:ywBM9K9ar.net
確かにノマグでフィンガーレスト無しだと小指プラプラだもんね
結局小さいGlockだと装弾数、グリップしやすさ等で考えると43Xがベストなのかもね
しかし26と43Xにはさまれた格好の43って、、

598 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 18:23:13.84 ID:9VI/tDLk0.net
43=26のシングルスタック版
43X=グリップ長が19
48=43Xフレーム+スライド長が19(要は19のシングルスタック版)

G47もたいがいだけど、もう組み合わせで遊んでるとしか思えない

599 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 18:42:04.13 ID:p2NdpVH8r.net
主要な銃器メーカーの出してるサイズや口径全部網羅してやろう!って感じにみえるねGlock社は
実際47とか42.43のセールスはどんなもんなんだろうね
そういや22口径のGlockは結構売れてるってツベで観たような気がする

600 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 20:42:48.91 ID:YXF5viWw0.net
22口径とか38口径は人気らしい
全くの素人や非力な人でも比較的安全に使えて安価だし

夜間侵入してきた不審者を射殺したおねぇさんの監視カメラ映像があったけど、
昔の映画みたいに片手持ち+腕を曲げて腰だめで連射してたなぁ…
それでも銃口が跳ね上がってなかった

601 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 20:45:09.87 ID:wKBk5x1U0.net
弾頭小さいけどアーマー着てないなら複数撃てば十分でしょうしな

602 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 21:17:43.84 ID:UHqrv2Rnr.net
またまたアメさんオフィサー達のボディカムの話でスマンけど、9mmを10発ぐらい撃ち込まれても暴漢共ってなかなかすぐには完全停止しないのね まぁ当たりどころによるんだろうけどさ 
しっかし拳銃でも2〜3発ぐらい撃てば相手は無力化すると思ってたけど、そんなんじゃダメみたいね。アメポリさん達は15発とか一気に撃ち込んだりしてて最初観たときはビックリしたよ

603 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 21:30:12.20 ID:lO/tt3Lv0.net
おっかない話やで

604 :名無し迷彩 :2023/03/07(火) 22:54:18.32 ID:Z8F9AEkA0.net
.357マグナム6発撃ち込まれながら.22LR一発で警官射殺したデブもいるし運や

605 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 02:09:56.80 ID:nkIWhVBhp.net
>>602
麻薬でラリって暴れてるのとかはそんな感じっぽいね、どんなに撃とうが止まらない

606 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 03:46:06.37 ID:0d/DNhZa0.net
.40S&W版のGlock純正バレルは危ないみたいな話を昔ダイジローの動画で見た覚えがある

607 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 06:49:56.75 ID:7n0HahUa0.net
>>600
日傘でも持ってんのかよってくらいに余裕だよな。
https://youtu.be/0REfY08fPL4

608 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 11:49:48.54 ID:xkxNvI6Rd.net
この筋の奥様はこのくらいブレない扱いができないと務まらないのか…

609 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:08:43.76 ID:MGBYXuXWa.net
これって簡単に調整して直るもんなんですか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1083929029

610 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:12:26.10 ID:zqDkTmvDr.net
正常な作動だね

611 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:23:46.86 ID:IpdncJyw0.net
結構競ってる

612 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:24:11.32 ID:lWBk0jVj0.net
>スライドを引いて空打ち後トリガーが戻らない状態

マルイのも空撃ちはそうなるよ

613 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:26:04.95 ID:MGBYXuXWa.net
>>610
そうなんですね、ありがとうございます

614 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:37:39.75 ID:dJX/vWTl0.net
コッキングインジケーターのこと?

615 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:39:17.04 ID:IpdncJyw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=G07KsZpxNTc
出品者の文面通りなら問題なし
常にトリガーが戻らないという意味で書いてる可能性は確認できたらいいんだけど

616 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:42:49.87 ID:7I4CtwCFr.net
>>609
写真見るとスライド引いた状態でもトリガー後退したままのような

617 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 12:49:04.09 ID:MGBYXuXWa.net
皆さんありがとうございます
空打ち出来ると言う事はトリガーは戻るのかなと思いますが要確認ですかね

618 :名無し迷彩 :2023/03/08(水) 23:16:54.38 ID:ffYLzypG0.net
co2でグロック18c初速100くらいでフルオートで撃ってると
どこが先に壊れますか??

619 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 00:08:44.07 ID:T5u5oiDk0.net
個体差にもよるけどスライド破損しそうな気がする

620 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 00:11:49.60 ID:Ok8cGzcm0.net
俺の腕

621 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 00:13:18.22 ID:5lMRHzlB0.net
グロックの興味深い解説動画、現実からFPSゲームの事情まで
https://www.youtube.com/watch?v=EKVjMAG4ues
ありがたいことに日本語の字幕が用意されてた

622 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 00:25:45.93 ID:TEmUb7l80.net
>>618
↑違法缶底ハゲおじさんに注意。少し前から住み着いちゃったな。くだ質スレから出てこないで

どんなくだらない質問にもマジレスするスレ187
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1674036322/3

623 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 01:53:17.11 ID:Kmcq+Ex2d.net
>>622
ほんと勘弁して

624 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:08:11.81 ID:K1BFhh8b0.net
微妙な話を流そうと話題切り替えてる時に注意やNG推奨と称して
自分でちょっかい出して火をくべる奴が200番台から多すぎて食傷になってるのに
少し前から見てて何でそれ書いちゃったの

625 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:20:23.78 ID:TtLGQvCXd.net
注意喚起含めてスルーしとけばいいのに
何でそれ書いてスレ汚ししてるの?

626 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:21:42.27 ID:5lMRHzlB0.net
>>609
質問欄が更新されて正常なのかな?って感じになったわね
訳アリだから手放そうとしたならちょっと不憫なのでもう少し上がってほしい気持ちはある

627 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:34:03.42 ID:Qj7CTwQ4d.net
爆発物でも爆発しなければスレに迷惑かからないけど
近頃だといじって爆発させてるのが主に警備員さん達だからそっちに文句出てる図

628 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:39:15.54 ID:MOYebhVZr.net
缶底ハゲとか書くのが駄目ってことでしょ
注意する人はシンプルに「荒らしなのでスルーして下さい」
とだけ書くようにしましょう

629 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:47:22.05 ID:Qj7CTwQ4d.net
それも書かない方がいいと思うけどその書き方の方が丸いね

630 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:51:30.28 ID:Qj7CTwQ4d.net
訂正
荒れ始めたらそれがいい

631 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 12:55:31.82 ID:xaZoFit9M.net
>>616
セーフアクションで初弾を装填するときはスライドが閉鎖するまではトリガーは後退したままで正常。
トリガースプリングはガスガンとは逆に後ろ向きにテンションが掛かってる。
スライドが閉鎖するとストライカースプリングの力でトリガーが前進する。

トリガーが前進した状態でスライドを開放してもトリガーセーフティを解除しないと後退位置には戻らない。

632 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 13:06:30.94 ID:Qj7CTwQ4d.net
わかりそうだけど解説画像がほしい
一連はガスガンの事ではないし

633 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 13:07:35.28 ID:5lMRHzlB0.net
なんだか難しいぜ!

634 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 13:52:17.58 ID:dxVjC3jg0.net
VFCの17gen5もってないからマグロ17gen5、凄く楽しみ〜

635 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 14:33:02.20 ID:5wvopyp1r.net
19gen4と26gen5を撃ち比べてる動画だけど、26の方がグルーピングやコースタイムで19をうわまわってる
これって26gen5が相当にいいか19genの個体差や経年劣化からなのか、、
https://youtu.be/FGDHdkcTQ7E

636 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 14:34:01.25 ID:5wvopyp1r.net
すません動画貼り間違えた
https://youtu.be/FGDHdkcTQ7E

637 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 14:42:21.34 ID:+9ictCLPa.net
どう見ても同じなんだが…

638 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 15:01:14.34 ID:fBJZBHx7M.net
ワロタ

639 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 16:25:00.90 ID:z97UNVrc0.net
バレルやロッキングシステムの摩耗、変形だろうね。大砲が分かりやすいが大戦時のアメリカの榴弾砲は砲身命数が1万発。日本は500発程度だった。
ハンドガンは大砲で言ったら臼砲と同じ砲身長と口径だから、摩耗には強くても1万発も撃てばへたっているだろうね。

640 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 19:28:38.58 ID:K1BFhh8b0.net
件のヤフオクは時間残ってて4900だから7000は行くか?
状態も良いのなら尚更

641 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 19:44:23.97 ID:J9xf1cLnr.net
もう少し行くとは思うけどevo1でもない旧型だから、よっぽどgen2が好きで発火せずにコレクションする人向けかな

642 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 19:57:32.53 ID:5lMRHzlB0.net
7800!

643 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 21:14:06.29 ID:RNiFB5Oc0.net
Glock19のモデルガン出して欲しい。2万円くらいで。

644 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 21:14:31.32 ID:RNiFB5Oc0.net
フィンガーチャンネルとアンダーレールはない方が好き。

645 :名無し迷彩 :2023/03/09(木) 21:23:45.83 ID:5lMRHzlB0.net
19のGen2のモデルガンをこれから期待するの難易度高すぎるからこれ使って作った方が無難では
https://www.pravda.jp/shopdetail/000000007447/
モデルガンに強いこだわりなら何もできぬ

646 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 04:18:03.06 ID:UEU8EmJn0.net
>>645
意外に安いのね。

647 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 07:59:54.62 ID:h3J6S6dka.net
5kuの激安TTIスライド買いたい。あれって形状がNOVAっぽいけ仕上げとかどうなんだろ

648 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 09:43:08.12 ID:yzhRZW9v0.net
はじめて手にしたグロックが18CでCO2で撃とうものならガシンガシンと手首が感じちゃうわけですが
おそらくスライドが金属でアルミ製かジュラルミンかと思われます。
今更樹脂製のグロックに興味は無いわけでもっと重い金属スライドなグロックがあったら
ご紹介おねがいします

649 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 10:07:21.57 ID:z7a47PtJd.net
ゴクウはどうなんだろうか…当たり外れがごついと聞く
レビューとかはありそうなもんだけど

650 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 10:27:48.71 ID:z7a47PtJd.net
加工と調整が必要という感想がいっぱい出てくる

651 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 12:21:21.91 ID:2HIKeeFU0.net
加工してポン付け上等

652 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 12:57:03.88 ID:tqbtSW0za.net
G19とG34持ってるけど別に特に普通に組めたけど…当たり外れはあるのかもね

盆栽みたいな楽しみ方するならそのままでいいと思うけど、サバゲーで使うなら調整いるのは他社製のと変わらないよ

653 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 13:09:36.49 ID:4Rfz7DxV0.net
まあ上手くいかなかったらここで聞きゃいいよ

654 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 17:16:59.46 ID:aR/7Os+e0.net
>>648
荒らし

655 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 22:29:01.48 ID:wXTwROwBd.net
これほどスレを凍てつかせる度胸は持ってないかもしれない

656 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:19:14.12 ID:4Rfz7DxV0.net
てすと
何がNGワードだかわからん

657 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:20:10.77 ID:4Rfz7DxV0.net
Tanakaのグロック、メルカリだと売れてる範囲の相場が7000〜20000前後もするのか
種類は結構細かくあるんだねえ

658 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:20:45.83 ID:4Rfz7DxV0.net
タナ/カがNGワードなの!?

659 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:35:36.15 ID:kmwwHkIW0.net
そう、なぜかタナ力(ちから)がNGワードになってる
リボルバースレのスレタイもタナ力(ちから)になってる

660 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:35:53.49 ID:j16hjrA3r.net
タナ力はなんでか知らんがNGなんだよね

661 :名無し迷彩 :2023/03/10(金) 23:50:29.38 ID:/PpJAgf60.net
ペガサス事件以降に荒れたからじゃないの。

662 :名無し迷彩 :2023/03/11(土) 00:18:09.43 ID:xbFJgSmF0.net
なるほどだなあ

663 :名無し迷彩 :2023/03/11(土) 00:34:25.97 ID:wgaTWLMi0.net
実銃もリボルバー→ガバ→92FS→グロックと人気が変遷しているが、次は何かな。SIGが有力候補だが、あまり好きじゃないな。
しばらくはグロックの人気が続きそう。

664 :名無し迷彩 :2023/03/11(土) 06:56:10.61 ID:mLAGfUEl0.net
あ~それで以前NGワードです言うて書き込めなかったのか

665 :名無し迷彩 :2023/03/12(日) 20:22:42.01 ID:f92oqulH0.net
https://nl.letsgodigital.org/smartphones/samsung-galaxy-z-flip-3-hoesjes/
他の機種対応もください

666 :名無し迷彩 :2023/03/12(日) 23:45:41.40 ID:n9OONbCl0.net
iPhoneXまではMAGPULがPMAG調ケース出してたんだけど
グロックがiPhone用出してくれんかなw

667 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 12:48:45.64 ID:ixg6d5u60.net
件のオークションは9250円でフィニッシュ

668 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 17:41:30.70 ID:kcoc2q63M.net
妥当だったのかね?

669 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 19:03:10.25 ID:5bLDBKOpr.net
見た感じevo化前の後期モデルだから妥当かな
パーツとしてHWスライドが欲しい人ならお買得かも

670 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 20:11:00.29 ID:ixg6d5u60.net
5桁いくかなとも思ってたけど入札人数(件数ではない)が多いしこれが範囲内なんだろう

671 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 22:23:30.08 ID:bhNMdRwv0.net
モデルガンなんかタダでも要らない。実家の倉庫に100丁ほど長物とハンドガンがあるんだが、タダで差し上げても良い。
送料が高いし、面倒くさいから取りに来てくれる人。全て未発火。

672 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 22:30:19.96 ID:ixg6d5u60.net
シリコンバレーの記事ほとんど流用で混ぜ合わせて文面としてもよくわからない事になっとる
良くはないんじゃないか

673 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 22:30:41.69 ID:ixg6d5u60.net
誤爆なんじゃないか

674 :名無し迷彩 :2023/03/13(月) 22:35:15.80 ID:ixg6d5u60.net
おわびにグロッチ置いておきますね
https://store.rangemaster.se/products/ovrigt/glock-watch-global?_qbtid=19371

675 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 00:32:50.08 ID:HjYlKIVP0.net
>>671
どこに取りに行けば良いの?

676 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 00:34:51.70 ID:jwwLXeoq0.net
ただでも良いならホビー系やってるリサイクルショップに電話すればいいと思うが

そういえばお父さんの遺品で数百丁のエアガンの始末に困ってた人が居たなあ

677 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 00:46:00.68 ID:I/3H64t90.net
>>675
福岡の法螺話はスルーして

678 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 00:56:15.80 ID:WVG/GUGH0.net
お爺ちゃんのコレクションだとうっかり非合法品とかもありそう
モデルガンは遺品整理でレアモノが一気に出回ったりするらしいね

679 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 01:58:41.15 ID:KF5wgdcza.net
○○を○○個持ってる!とか今時あっくんしかやらないだろ

680 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 06:24:07.76 ID:C3LsP1Mo0.net
>>675
福岡市。ハンドガンは発火しないのでダミカートリッジモデルが多いよ。ガスガン以とエアコッキングライフル以外は一切止めたので。

681 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 12:03:08.26 ID:tcrmc6lpaPi.net
マルイg19gen3のrmrスライド買おうと思ってるんですけどリアルスタイルブリーチ部分の作りってあまりよろしくないんでしょうか

682 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 13:17:56.14 ID:PAETJ9xb0Pi.net
今週はfa5d-lsaJをNG NAME登録でよろ

19用のRMRスライドってまだ売ってる所あるんか?

683 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 15:04:22.70 ID:vyIJjkpfMPi.net
一番ウザいのがこういう自治厨

684 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:11:12.06 ID:dEl9hhHarPi.net
>>683
そういうのもいらない
ウザければ黙ってNGしなさいよ

685 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:18:07.80 ID:NqQmdNnTdPi.net
スルーできてたり荒れていない時でもNG推奨してくるの、ここまで嫌気持たれてる事にはちょっと考えた方がええよ

686 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:37:05.89 ID:7YxdqK9sdPi.net
chMateだと登録数300超えたら古い順から消えていく(押し出し方式で荒らしが復活する)
だからIPでNGならまだしもワッチョイのみのNG登録なんてキリがないからやってらんない
こいつのレス変だなと感じたらIDで虱潰し消すくらいしか出来ない

687 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:45:35.81 ID:NqQmdNnTdPi.net
現スレ前半はIP表示の他スレから誰かを追いかけてきてNG推奨書き込み多すぎて荒れたので
IP表示してNG推奨増えてそういうのが増えるなら俺は嫌ですね

688 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:45:45.99 ID:C3LsP1Mo0Pi.net
自治厨の振りをした巨大豚の私怨なんですよ。私が妻がいて彼女もいてモテるから、自分が女に相手にされないのは私のせいだ。女人口が私に減らされたという逆恨みなんです。
自分の姿を鏡で見れは早いのですが、見ても認識が出来ていないようですね。

689 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:49:41.19 ID:NAOQ+hfb0Pi.net
>>686
グロックスレのこの程度なんて触らないか当たり障りなく話題を進めれば良いだけでは

690 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 16:55:12.91 ID:NqQmdNnTdPi.net
ほらもお始まってしまった
682は
>>627>>231を百回見て

691 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 17:20:42.75 ID:KNGOnR/50Pi.net
普通ならNG呼び掛けなんて気にしないがNG呼び掛け側がガラ悪くて
スレ荒れる起点になる流れを自分等で作ってしまったのがな…
しかも何回も

692 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 17:26:04.85 ID:PAETJ9xb0Pi.net
>>690
始めてるのは貴方じゃないのか?

693 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 17:46:21.24 ID:C3LsP1Mo0Pi.net
巨大豚は自己認識が出来ないんですよ。銀玉爺と全く同じ。

694 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 18:10:25.05 ID:NAOQ+hfb0Pi.net
グロック話ししてるうちに熱くなってやり合ったり
話を中断させられたり水を差されてその当人達がNGぶちこむのはいいと思うけど
NG推奨呼びかけたり推奨の反感に怒ったりしてる人達が
その時初めて見るワッチョイが多いのが個人的に一番むかつく点かもしれないw

695 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 18:15:48.37 ID:NAOQ+hfb0Pi.net
グロックスレなのにグロック関係無くて○○をNGしてねとに触りに来てるだけの図になってしまうので
もっとグロックの話に参加しましょう

696 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 18:22:25.35 ID:nIiqEXncpPi.net
EFLXレプ買って届いたと思ったらSAIのRMRスライド割れて泣いた
MOSも持ってたからいいけどUtility Compactのスライド気に入ってたからつらい

697 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 18:23:57.25 ID:NAOQ+hfb0Pi.net
いいね
いやよくないねウッ

698 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 18:31:51.36 ID:NqQmdNnTdPi.net
元はEoTechなのか

699 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 19:09:32.08 ID:UA12A/aApPi.net
>>698
そう
ドットが小さくて狙いやすいから結構いいと思う
割れたスライドはトリジコンRMR専用カットだったからどうせ使えないし忘れることにする
今はもうマグロMOSに期待した方がいい時期だし

700 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 19:53:44.69 ID:aYGvWv9VdPi.net
レプだとガスブロの衝撃でドットが点かなくなることが多いから困る
実は妙に高いし

701 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 19:59:28.17 ID:jwwLXeoq0Pi.net
マイクロプロサイトかヴェクターので良いんでは

702 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 21:55:33.83 ID:NAOQ+hfb0Pi.net
そのくらい前向きでありたいぜ

703 :名無し迷彩 :2023/03/14(火) 22:31:32.29 ID:C3LsP1Mo0.net
>>700
そういう壊れたやつは、ガラスに赤マジックで赤い点を描いたり、小さな赤丸シールを貼って再利用をするんだよ。
上手に描くか、貼らないとゼロインが狂うよ。

704 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 10:56:45.36 ID:7zDZHDP8p.net
光学スレの人らが見たら発狂しそうなアドバイスだな
そんなもんで実際当たるの?

705 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 11:13:47.07 ID:9ACG//Bfr.net
撃たない人だから当たらなくて良いんだろう

706 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 11:16:06.18 ID:tXuBxDos0.net
AKXは3/29発売か。
Gen5も早く出てくれ

707 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 12:47:19.65 ID:bC+xi3oiM.net
そもそもBB弾で高いサイト使う意味な

708 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 12:53:32.23 ID:q83+0BB0a.net
一部のユーザーには意味あるだろ、SNSで自己顕示欲と承認欲求満たせるっていう意味が

709 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 13:02:49.43 ID:cY984fdM0.net
ただ、高いサイト覗かせてもらったことあるけど見易さがダンチなのよね
値段に見合うかは解らんけど

710 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 13:07:33.54 ID:0ql00cw2a.net
サバゲーで使うならホロサンくらいで十分じゃろ

711 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 13:16:53.78 ID:cUWpN1Nrp.net
>>707
ではBB弾で実銃に似せる必要もブローバックする必要もないのであなたはカマホモ電ハンG18をどうぞ

712 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 13:24:52.82 ID:VEwRkV3f0.net
お安い光学サイト、景色が暗がち

713 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 13:30:22.68 ID:bC+xi3oiM.net
>>711
顔真っ赤ですよ

714 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 15:03:12.98 ID:4HtkJTMA0.net
最近のレプリカのドットサイトやホロサイトは、ガラスの青みが強いが外装はかなり質感が上がっていて満足出来るレベルだよ。サバゲーはしないから、実物の必要は全くない。
特に4〜5万円台のスコープの質感は凄い。スコープだけ外して飾れるレベルだね。光学機器はそれだけでコレクションのテーマになると思う。CCDや赤外線スコープは高いので
持っていないが、早く安くならないかな。

715 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 18:54:39.52 ID:Cz8hdXYja.net
一般的な市販品と違って需要と供給がたかが知れてるから安くはならんだろ

716 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 19:47:46.58 ID:uFNLQB070.net
そういう事なら円高お待ちしてます

717 :名無し迷彩 :2023/03/15(水) 20:34:39.46 ID:4HtkJTMA0.net
昔は実銃用のレーザーサイトが普通に売っていて、何個も持っていたが、趣味を再開してからはさっぱり売ってないね。
オーライトのフラッシュライト付きのグリーンレーザーを3つと中国から2つ入手したが、危ないだけで結局は使わないね。
昔はレーザーサイトが良く映画やシューティングでも出ていたが、今はさっぱり見ないな。ホロサイトの小型化に期待している。

718 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 00:13:37.00 ID:Ec5q3VGP0.net
ワイ、グロックに光学機器とか使わな〜い。

719 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 01:50:20.49 ID:nPxD5J+J0.net
グロックが一番、ドットサイトが付けやすく似合うよ。もったいない。

720 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 02:17:45.61 ID:nPxD5J+J0.net
最近の海外製はドットサイトを付けられるのが増えているが、最初からドットサイトを簡単に付けられるのは今のところグロックとグロック似だけ。
FNX45やM17も最初からドットサイトを載せる設計だが例は少ない。

721 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 04:36:16.04 ID:616h2DnE0.net
実銃ならたくさんあるのにね

722 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 11:03:54.18 ID:LtjpAmgIr.net
マイクロプロサイトやチューブ型ドットサイトを付けたグロックを持って
シューティングレンジに行ってスティールチャレンジをやると面白いです
マガジンは自重で落下します

723 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 12:43:46.45 ID:nPxD5J+J0.net
>>721
現代のハンドガンはグロックのコピーだから、グロック似だからですよ。海外製のガスガンのグロック似にはグロックのマウントが無加工で付けられるのが多い。
M9なんかは、レールマウントじゃないとどうやっても付けられないでしょ。
>>722
チューブ型の方が重いがサイティングはし易いね。

724 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 12:46:19.35 ID:R6KOBD1Ia.net
>>723
日本語怪しいけど大丈夫?

725 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 13:04:21.53 ID:VoQY4MiSp.net
M9もドットサイト直付けできる仕様のが出たんだけどね

726 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 13:29:08.87 ID:c1FMTS4x0.net
ひとまずsageっぺな(´・ω・`)

727 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 13:33:53.10 ID:ROUHBGU1a.net
相変わらずのしったか知識を相手にしてくれるスレができてよかったなw

728 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 14:35:09.19 ID:nPxD5J+J0.net
>>725
知らなかった。教えて下さい。

729 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 14:51:21.88 ID:Kg5kVwgoa.net
https://www.beretta.com/en-us/m9a4-centurion-pistol/
はい

730 :名無し迷彩 :2023/03/16(木) 15:10:09.07 ID:nPxD5J+J0.net
>>729
あー。実銃ね。ありがとう。ガスガンではないね。

731 :名無し迷彩 :2023/03/29(水) 11:19:59.80 ID:s9m9QUosd.net
マグロ19のアウターバレル長いのにして、インナーバレルを34のにしたんだけど初速75出れば上等かしら?

732 :名無し迷彩 :2023/03/29(水) 15:49:12.96 ID:5jaxVOJH0NIKU.net
互換早見表で見るとG34の初速と同じなので上等だと思われます

733 :名無し迷彩 :2023/03/29(水) 16:54:57.27 ID:s9m9QUosdNIKU.net
>>732
あざます

734 :名無し迷彩 :2023/04/01(土) 20:56:30.98 ID:tGTcg10D0.net
GHK Glock今度34が出るみたいだけど何故かTTIなのな
普通の出してほしいんだけどつかそんなにいいかねTTI(好きな人には申し訳ないが)

735 :名無し迷彩 :2023/04/01(土) 23:03:05.62 ID:jDYxMoxyp.net
TTIなんてとっくに旬は過ぎてる
メタスラメーカーも在庫抱えてるってよ

736 :名無し迷彩 :2023/04/02(日) 02:30:20.13 ID:Y+kVRNt60.net
脳内ソース

737 :名無し迷彩 :2023/04/02(日) 20:58:29.26 ID:jaZZrR9Na.net
Weの樹脂マガジンって良さそうだけど買っても大丈夫そう?

738 :名無し迷彩 :2023/04/02(日) 21:47:44.08 ID:pMnUkasO0.net
WEの樹脂マガジンはマルグロにまあまあのリアルさを付与してくれて装備全体の軽量化にも繋がる良品
注入バルブは国内仕様に交換したほうが良い。乾燥重量111g、ガスをフルに充填すると130gほど入る
さらに5g追加することも出来たが側面が割れてダメになった個体も一本あったので過充填は厳禁よ

739 :名無し迷彩 :2023/04/02(日) 21:49:14.30 ID:pMnUkasO0.net
えっなんか浪人付けなくても書けるようになったのかよなんでだわけわからねえ5chへの課金やめるわ

これだけじゃスレ汚しだからなんか買いとこうHUMANってメーカーが出してるアンビマガジンキャッチが割とおすすめ
樹脂製だからWE樹脂マグとの相性良いし値段も安く構造シンプルでカスタムしても面白いよ

740 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa23-78nM):2023/04/02(日) 22:26:58.55 ID:L1LR6pSaa.net
詳しくサンクス 買ってみます。純正マガジンは性能は良いけど使い込んでくると白くなってくるのが嫌だったので

741 :名無し迷彩 :2023/04/10(月) 14:13:43.88 ID:DNwZVUj1p.net
G&GのCO2ロングマガジン使ってる方いらっしゃいます?
マグロと馬の18cあたりでの運用にどうかなーと考えてますが
調整難度や不都合等ありやなしや気になっています

742 :名無し迷彩 :2023/04/10(月) 14:28:18.43 ID:eLXbNXL4M.net
そんなのあるんか
知らなんだ

743 :名無し迷彩 :2023/04/10(月) 14:58:46.33 ID:DNwZVUj1p.net
G&Gの公式サイトに載ってて「(Marui GLOCK Compatible)」との記載はあるものの詳細はよくわからないのです
https://www.guay2.com/ja/product/detail-2462

総レス数 743
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200