2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GLOCK】グロックスレッド Part53

1 :名無し迷彩 (ワッチョイ edd2-uSeA):2023/01/11(水) 18:06:40.06 ID:J9z6NV170.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる時は『!extend::vvvvv::』を3行に増やす

次スレは>>980が宣言して立てる
反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

トイガン・実銃を問わずグロックを語るスレです
みんなで語りましょう!

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1652599446

マルイパーツ互換早見表
https://i.imgur.com/YWLK0Sk.png VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :名無し迷彩 :2023/01/20(金) 14:12:39.26 ID:6wSYxfBY0.net
PTSのOZ9はどうやら4月発売予定みたいだね

52 :名無し迷彩 :2023/01/20(金) 14:23:06.83 ID:frm3imRqp.net
BG17近くのショップで入荷して試射できるみたいだから行ってくるか

53 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4189-Hjp3):2023/01/20(金) 21:48:17.46 ID:PyUMYbzS0.net
俺もイマジナリー台湾の友達作ろうかな

54 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 12:50:31.31 ID:Qt5nGDIZa.net
バトンのG17 gen5がマガジンの刺さり方で初速変わるみたいだな 

https://twitter.com/shiloilo/status/1616773930072825857?s=46&t=1Blv03j-HIEuF7pE3mSlSg
(deleted an unsolicited ad)

55 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 13:23:47.91 ID:EbsW9Sr90.net
良く出来てるな

56 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 13:35:14.54 ID:w7KxiGrV0.net
BG-17のツイートを一通り見た結果こんな感じで書いた
所々校正もしてひとまずこれで完了で


東京マルイ : グロックスレの基準。動作も精度も良くサバゲ向け。質感は次点。

SAA/VFC(UMAREX) : 外観にこだわった仕上げ。動作は良いけど低温に弱い。

GHK(UMAREX) : 新開発のエンジン搭載。リアルな質感、リコイル、トリガープルを追求。高額。

TANAKA WORKS : マグナブローバック。力強い動作で低温にも強い。現在入手困難。

KSC : HWスライド多数ラインナップで質感は良好、動作がやや遅め。

WE-TECH : WE刻印が特徴。冷えやすいので初速がすぐ下がる。謎のフルオートG26系有り。

ARMY : 安価なガスグロック。スライドが重くてスライドストップがかからない事がある。要調整。

DOUBLE BELL : チープ感有り。カスタムグロック多数。箱出しでは精度に難。

KJ WORKS : 刻印無し。比較的安価で動作はそれなり、サバゲ向けかも。

Carbon8(KJ) : グロックベースのCO2ガスブローバック、STRIKER-9を扱っている。

BATON : CO2のGen5はMOS標準。品質にバラつきがあり、初速が安定しないなど改善に期待。

57 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 13:36:54.18 ID:w7KxiGrV0.net
BG-17の内部パーツが折れる報告が多数出てるね

58 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 13:52:48.07 ID:9F8BFDI30.net
PTSのOZ9も発売されたら混ぜてあげて

59 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 14:14:12.69 ID:dFbT9a/p0.net
クラウンモデルのエアコキってどうなん?
出来が良いなら買おうと思ってるんだけど

60 :名無し迷彩 (ワッチョイ 630d-Be6J):2023/01/22(日) 15:58:25.00 ID:UdpzpRFa0.net
>>59
10禁のG33ならお座敷最高ですよ
たまに残弾あってもスライドストップかかるのはご愛嬌

61 :名無し迷彩 (アウアウウー Saa7-WE9s):2023/01/22(日) 21:18:54.97 ID:eA5FVErUa.net
BG-17は残念ながらマガジンの差し込み方によっては35度以下でも0.98ジュールを超えるので所持出来ない可能性が高い
これはリコールや改修では済まないだろう
よくて回収返金、悪くて最寄り警察署に提出
これが個人輸入品ならまだしも大手メーカー製なだけに見逃される事はない

62 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 21:24:42.47 ID:8RN4LnN40.net
差し込み方でパワー上がるってどういう構造でそうなるんだろう
ガスルートの接触悪くなって落ちるなら解るんだが

63 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 21:37:37.99 ID:hbZT2AX/a.net
まあ1j規制もどうかと思うけど、規制の内容としては真夏日でも1j以下にしなければならないから
BG‐17はアウト
このままだとアンチとかじゃなくてASGKとかが裏で問題にして「違法エアガンが流通」とか事件になりそう
いまからでも遅くはないからバトンは一部に不良品があったとか言って回収廃棄してなかったことにしたほうがいい
あと今持ってる人は返送が遅れれば遅れるほどバトンの資金がパンクして返金すらされない可能性も考えたほうが

64 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 22:00:42.93 ID:w7KxiGrV0.net
ツイートでチラッと見たけどBG-17のCo2マガジンは無改造でマグロに入るのだろうか
ダメな組み合わせでも無加工で使えるならやってしまう人は必ず出るし
スライド飛んだらその瞬間の危ない出来事だけ世間に注目されてしまう

物自体は良いように見えるけどまずい所が多い、色々解決してほしいから要観察

65 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f96-Ed7v):2023/01/22(日) 23:03:56.96 ID:8jVBrRTB0.net
炎上スレでも出てるけど放出バルブもフロンのと互換効くらしいしヤバい物が出ちゃったな
おまけに箱出しで1J超えとか草

66 :名無し迷彩 (オッペケ Src7-ha6B):2023/01/22(日) 23:05:57.00 ID:KgsA/FZir.net
>>64
無加工で使用できるよ
若干小さめっぽいからマグロコピー系の中でもかなり汎用性高いと思う
ストライカー9の建前互換対策もどうかと思ってたがここまでド直球にマルイコピーはたまげた

67 :名無し迷彩 (ワッチョイ 6fff-88l+):2023/01/22(日) 23:10:53.93 ID:8RN4LnN40.net
まあバトンだしな

68 :名無し迷彩 :2023/01/22(日) 23:34:33.30 ID:M0mmI/TSd.net
ガスガン業界的には(エアガンとしても?)リキッドと互換のあるco2マガジン流通させるのはめちゃくちゃ迷惑すぎる

69 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 00:01:03.26 ID:83qf6AVqa.net
バトンってタニコバと組んでるのにそんなお粗末な事するかね

70 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 00:08:38.96 ID:oC71GYndH.net
マルイに刺すと準空気銃になるAPSマガジンもバトン販売元だし安全軽視の姿勢は昔からですよ
コンバットマスターもスライド割れて顔面に吹き飛んで来る事例が多発したし
そういう経緯すら知らない情弱ビジネスをしてるのがバトン
CO2化グロックなんてほかにいくらでも選択肢あるからね
情弱はメタスラは悪いとか思い込んでたり、海外製ガスガンの安全なCO2化も知らないから
バトンを買っちゃう
まあ今回は準空気銃だからね 不良品じゃなくて JASG加盟だとか箔つけて情弱に売りつけた罪は大きい
こういうのはコアなマニアが個人輸入とかでひっそりとやるものでしょ

71 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 00:30:13.80 ID:wi+PT9fN0.net
>>69
タニコバはバルブ提供してるだけでしょ

72 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 00:59:16.50 ID:WO9VPrMP0.net
>>70
(そういう話の中でもメタスラに対する思いに触れるんじゃないぞ 小声)

73 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 05:08:52.13 ID:mEpDrnaTa.net
違法の可能性のある商品にタニコバが関わってるってのが悲しいね

74 :名無し迷彩 (ワッチョイ e355-88l+):2023/01/23(月) 07:32:37.17 ID:Llqke0fi0.net
マック堺「では初速を測っていきましょう。あれっマガジンの刺し方で初速が変わりますね。おやっ0.12gで撃ってしまったかもしれません」

75 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 12:42:03.06 ID:g4kTcxLx0.net
「ぜんぶジジイの責任です」と言い出しかねないな

76 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 18:23:54.41 ID:nxGyT9CoM.net
BG-17とバトンガバならどっちが反動強い?

77 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 19:37:52.49 ID:mTOsViXI0.net
炎上スレにあったツイート
https://twitter.com/toshiokinawa/status/1617181354399272961
エコーチェンバーで馴れ合いになってるのはいつも通りだけど
初速越えるかどうか、メーカーではなくモラルの問題、などとこれだけリプが付いるのに
スライドが弾ける危険性に誰も触れていないのやべえ〜〜〜ってなっちゃった
こうなるからco2が問題視されてしまう方向に行ってしまうのに本人達がわかっていない
(deleted an unsolicited ad)

78 :名無し迷彩 :2023/01/23(月) 20:07:03.59 ID:TE0so18w0.net
>>69
ヒポのやること
まあOEM元ちゃんとコントロールできてないんだろ
マガジンが小さいとかこれが脱着のきつさや初速の不安定の元凶だろうし

79 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 04:01:48.40 ID:U+JeXEIr0.net
> その問題がありますが昨今の電動ガンもQD仕様でメインスプリング超簡単変えられるんですよね
> GHKなんか長物もフロン仕様の本体しか販売してないのにCO2マガジンありますし、
> 外部ソースも適当なチェックしてるフィールドでは余裕で初速誤魔化せますし…
> そんなんで今更…って感じです

その辺りの比較対象も概ね黒だしBG17の危険な問題をそれと同等に見てるのは流石に?
自分は律儀に守るとこ守ってるつもりだけどこういうの見ると気持ちがぐんにょりしてしまうね

80 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 04:09:44.43 ID:U+JeXEIr0.net
この方、各々のモラルを高めるしか方法が無いと言ってるけど
危険な組み合わせを誘発させる状態を放置してるメーカーを何で肯定してるんだろう
自分だけは大丈夫なタイプ?

81 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 04:59:44.58 ID:c5taPNNM0.net
ここじゃなくツイッターに直接言えば?

82 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 05:28:24.91 ID:2hRE+hJHd.net
チラ裏はここですよ

83 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 13:31:22.36 ID:NcTChYZ+0.net
わしの頃は対象に凸したり触ったりしてはいけないと言い聞かされたもんぢゃ

84 :名無し迷彩 (ワッチョイW 6f33-IQXh):2023/01/24(火) 13:37:09.62 ID:NcTChYZ+0.net
BG17が何故厳しい目で見られてるのか
この人自身の認識がそれ実践して見せている感じ

85 :名無し迷彩 :2023/01/24(火) 23:37:35.33 ID:5T/3WYri0.net
BG17、チャンバーの凸と噛み合うエジェクションポート内側がえぐられる(エキストラクターのチョイ上辺り)
マガジンの抜き差しが固いのは遊んでる内にユルユルになった
ハンマースプリングは弱めた方が良いのかな?ブリーチの摩耗が早い気がする

86 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 00:13:04.09 ID:KI/oRwLo0.net
本当に、話聞いてるとライラもバトンも物売るってレベルじゃねーな

87 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 00:24:52.35 ID:8C+tgNlI0.net
何か急にスライドが引けなくなったんですけど…

88 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 01:07:18.47 ID:zz0v+b5j0.net
>>87
ハンマー破損おめでとう

89 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 01:14:03.66 ID:I+mXpbzlp.net
バトングロック、スライド分離以前の問題が多すぎるだろ

90 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 01:34:19.27 ID:rWxPXHTn0.net
馬グロにMOSスライド載せた方がマシだな

91 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 01:49:25.81 ID:Qp4o7dkm0.net
GHKのGen5まだかなぁ

92 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 02:49:49.55 ID:NkBPehgR0.net
マルイがGen5出したとしてMOS仕様にするのかな

93 :名無し迷彩 :2023/01/25(水) 04:06:53.16 ID:0UwAz+nra.net
MOS風マイクロプロサイト専用マウント

94 :名無し迷彩 (ワッチョイ b3d2-HOAp):2023/01/25(水) 06:45:23.86 ID:FUtv0hcl0.net
おいおい?
https://twitter.com/rxxyu6969/status/1617808844293570563
【サバゲー】東京マルイのG17をCO2化したらすごかった!
(BG17マガジンで)
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM):2023/01/26(木) 13:02:25.61 ID:9oAHW7uK0.net
お座敷精密射撃用にG45かG17で迷っているんですけどバレル長が約10mm違ってくると精度にも微妙に影響してきますかね?

96 :名無し迷彩 :2023/01/26(木) 13:09:41.06 ID:psQx0pMm0.net
ghkのG17に新型トリガー組み込んでみたよ。
旧型の爪楊枝を折るみたいなプルがかなり和らいだ。

97 :名無し迷彩 :2023/01/26(木) 13:22:59.30 ID:aPOvP6Tfd.net
>>96
バルブの打撃力は変わらないんですか?

98 :名無し迷彩 :2023/01/26(木) 17:57:07.34 ID:ydlBNEu60.net
>>95
なんであちこちマルチしてるの?

595 名前:名無し迷彩 (ワッチョイW 4323-/JcM [180.144.130.3])[] 投稿日:2023/01/24(火) 00:55:27.21 ID:1aOW1SRQ0 [1/3]
マルイのグロック19gen4かVFCのG45どちらかで迷っているんですがやはり動作性や燃費を考えるとマルイの新型エンジンの方が性能良いんですかね?
基本お座敷なので外観がよくできてるVFCでもいい気がしますがもしかしたらサバゲデビューするかもしれないので…

99 :名無し迷彩 :2023/01/26(木) 19:44:28.45 ID:eFbr2xFR0.net
co2マグが普通に入る動画上げたら模倣が出ると考えないもんかな

100 :名無し迷彩 :2023/01/26(木) 23:53:34.78 ID:IxV0RAXN0.net
自分で助長しておいて後からそれ見たことかと言ってるの馬鹿すぎるからやめろ狙ってるのだろうけど

101 :名無し迷彩 (ワッチョイW 5a17-C2T3):2023/01/28(土) 14:03:47.15 ID:mVDSIcAf0.net
今19Gen5ってWEしかないのかな?

102 :名無し迷彩 :2023/01/28(土) 15:47:23.77 ID:llRqyikHa.net
>>101
はい

103 :名無し迷彩 :2023/01/28(土) 15:56:05.29 ID:mVDSIcAf0.net
サンクス

でも残念
WEいい加減17切っただけ19モドキ直さんのかな
パーツの互換きくぐらいしかメリット見当たらんよなあれ

104 :名無し迷彩 :2023/01/28(土) 16:34:19.02 ID:p6DxDLW+p.net
まあでも他が出さないからあれがNo1なんだよな今の所は

105 :名無し迷彩 :2023/01/29(日) 08:46:46.22 ID:+yxrb+V80.net
何だかなんだマルイに落ち着いてしまう

106 :名無し迷彩 :2023/01/29(日) 12:23:09.47 ID:+eiVR35e0NIKU.net
マルイがGen5出せば全部解決

107 :名無し迷彩 :2023/01/29(日) 12:41:20.33 ID:6grFFX9Y0NIKU.net
マルイ「少なくともあと5年はお待ちください」

108 :名無し迷彩 :2023/01/29(日) 13:46:02.61 ID:SEpvrP2vdNIKU.net
いきなりG45とG47出してくれてもええんやで😎

109 :名無し迷彩 :2023/01/29(日) 16:33:05.57 ID:YevHiDEy0NIKU.net
バトンのマガジンがマルイと比べて少し短い(バンパー含めず)のは流用対策なのか?

110 :名無し迷彩 (ワッチョイ b7d2-cJhj):2023/01/30(月) 17:00:47.18 ID:53fR9Wb70.net
結局意味が無いのでは

111 :名無し迷彩 :2023/01/30(月) 20:36:13.40 ID:T6oz+sbk0.net
バトンのgen5が案の定破損報告増えてきててワロタ

112 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 07:56:12.68 ID:FlqJyD7X0.net
>>60でお教えて貰ったクラウンモデルのG33を同じくG29と一緒に買ってみた。
29の方はG33と比べて値段が約半額だし軽いし作りも余計に安っぽい感じだけど
どっちもお座敷なら十分だった。

113 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 09:59:27.46 ID:PcB9T3Vod.net
バトンのbg17だけどco2gbb先駆者のgoroさんに発売してすぐに欠点見抜かれててうける
https://twitter.com/salient870/status/1619923873146994688?t=oOZdYXWlWzehktpIKdOpvA&s=19
フォローしとけ
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 12:15:40.25 ID:s7imDCair.net
こっちでもgoloさん人気すね

115 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 12:59:30.67 ID:iEESV1Yrd.net
ガスガン界隈ではgoroさんが船頭とも言うべき存在だからなghkクラブだかのアングリーキャットなんか足元にも及ばんよw誇らしい

116 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 13:29:50.08 ID:YGh676UKa.net
誰?

117 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 13:37:46.66 ID:J/xNfIwq0.net
俺だよ俺

118 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 13:49:53.50 ID:q0CAp87R0.net
お前かよ

119 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:12:22.62 ID:UAfmUts60.net
ハンマーのダメージ大きいからマグロのスプリングに交換するのを推薦してるけど
マルイは部外者だとわからんものかな

120 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:13:58.43 ID:mw+HIrJ9r.net
ゴロさんはCO2ガスガンのスペシャリストだぞ知らんけど

121 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:15:10.41 ID:9euWeeaoa.net
マグロのスプリングでちゃんと叩けるの?

122 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:23:57.79 ID:diNE92V9p.net
goloさんはco2ガスガンの第一人者みたいな人なんだしこの趣味やってて知らないのは流石に情弱すぎんだろ

123 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:31:31.70 ID:UAfmUts60.net
スレの流れが気持ちが悪いですね

124 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 14:58:09.54 ID:PefQzhwqM.net
俺様の常識は世界の常識ぃ!

125 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:10:44.47 ID:nIwBUegcM.net
投稿者の名前なんていちいち気にしてないわ

126 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:43:18.96 ID:mktO/wz2r.net
個人名の投稿者だとマック堺氏ぐらいしか知らなかった
goloさんのYouTubeとTwitterフォローしといた

127 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:48:28.14 ID:HP9Vf2iXd.net
>>126
無知を恥じることはないぞこれから知っていけばいい馬鹿なのは偉大な人材ということもわからないやつらだからほっとけ

128 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:54:16.43 ID:BT2Fkctzd.net
自分はco2使ってないから何も関係無い人なのに
突然馬鹿扱いされて心中穏やかではない

129 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:55:28.50 ID:BT2Fkctzd.net
ワッチョイこんな似る事ある?

130 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 15:59:20.15 ID:UAfmUts60.net
ただでさえCo2への風当たり強いのに
Co2を推しながら変なキャラ発揮するのご迷惑なのでやめてほしい

131 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 16:01:34.81 ID:hIKFBJ/Td.net
不正を暴かれるのを怖れたバトンが私を自演工作扱いに陥れるために私の個人情報まで入手していたとはそこまで落ちたか奴等の卑劣な工作には屈しないbg17の新動画がもうじき出来上がるとのこと
衝撃に備えろ
https://twitter.com/salient870/status/1620571059480313857?t=KLRE63rGWusNG4-2TzwImQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

132 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 16:21:04.17 ID:nIwBUegcM.net
くだらね

133 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 17:23:59.54 ID:Qdoqbo5ga.net
Sd5a-EvcGはわざとやってるのか?

134 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 18:26:18.25 ID:eQ360Tql0.net
もうゴロのアンチだろこれ

135 :名無し迷彩 (ブーイモ MMb6-+SnQ):2023/02/01(水) 18:50:14.66 ID:PefQzhwqM.net
どうせまた手帳持ち

136 :名無し迷彩 :2023/02/01(水) 22:35:57.87 ID:ikieFr72d.net
ただいま
結局グロックに戻ってきた

137 :名無し迷彩 (アタマイタイー MMb6-+SnQ):2023/02/02(木) 04:09:37.52 ID:a/C7qmuXM0202.net
帰れ

138 :名無し迷彩 :2023/02/02(木) 17:48:33.02 ID:/SJIw6tc00202.net
バトンやべえな

https://twitter.com/tukiichisav/status/1621036858192056321?s=46&t=BmjEt138kvuGC9h0SLGJjg
(deleted an unsolicited ad)

139 :名無し迷彩 :2023/02/02(木) 23:22:32.19 ID:+EX4hAsNd.net
だろ?だからgoroさんも警告してたのにここのやつらは重要視していなかったようだな反省しろ

140 :名無し迷彩 :2023/02/03(金) 03:18:13.69 ID:UxP3yeVVa.net
goloさん怒ってるやん

https://youtu.be/FIEG3bcXx4A

141 :名無し迷彩 :2023/02/03(金) 05:50:27.05 ID:muX3snTn0.net
ナオコお婆ちゃんの縁側日記にでも書いとけ

142 :名無し迷彩 (ワッチョイW db89-nEFC):2023/02/03(金) 09:47:50.66 ID:OGQwdCIH0.net
>>138
馬豚なんてもともとそんなものだぞ

143 :名無し迷彩 (スップ Sdba-EvcG):2023/02/03(金) 10:23:38.47 ID:Xk4D7ROyd.net
よかれと思ってたんですがすいません

144 :名無し迷彩 (アウアウウー Sa47-qGBK):2023/02/03(金) 14:15:07.88 ID:0xSCKgYKa.net
今更じゃね?むしろ騒いでる奴は新参か?って感じだ

145 :名無し迷彩 :2023/02/03(金) 15:11:05.59 ID:VJw/zwfP0.net
いや今まで印象良くなかったとしても箱出しで初速危険域と無加工でCo2マガジンがHFCのグロックに刺さるのは
同時に2つ一線を越えてて新旧ユーザーから騒がれて当然ですって

146 :名無し迷彩 :2023/02/03(金) 15:22:23.45 ID:VJw/zwfP0.net
品質や扱いに関してならそうかも

147 :名無し迷彩 :2023/02/03(金) 15:37:23.91 ID:w3dj9KLMa.net
>>145
製品の雑さと対応の悪さしか考えてなかったけど、言われてみればマガジンの件も相当だよな…

148 :名無し迷彩 :2023/02/04(土) 13:40:43.69 ID:+0ykYD0A0.net
バトングロック 今度はリコイルspガイドがへし折れる

https://twitter.com/redarms7/status/1621684823659286528?s=46&t=vRojDPlkyEteu_lBp6RgLg
(deleted an unsolicited ad)

149 :名無し迷彩 :2023/02/04(土) 20:54:15.26 ID:ItPf85K10.net
最終的に大塚が壊れるのかな?

150 :名無し迷彩 :2023/02/04(土) 21:04:23.72 ID:BelbvRyx0.net
元から壊れてるだろ

151 :名無し迷彩 :2023/02/05(日) 10:15:31.54 ID:/mSuKt6S0.net
壊れて二輪業界から逃げ出した設定なのに・・・おかしいな

総レス数 743
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200