2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THA BLUE HERB

1 :訴える名無しさん。:2020/02/14(金) 13:02:50.80 ID:s44+xU2z0St.V.net
北海道の伝説を語れ

675 :訴える名無しさん。:2020/09/17(木) 23:32:57.15 ID:DJaUDv4Xd.net
ジムいってると呆けるのはやまんの?

676 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 12:53:05.27 ID:Q2jSY8/Q0.net
馬鹿みたいに鍛えなきゃ大丈夫だろ

677 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 13:29:02.03 ID:gWgCtG2TM.net
>>675
ジム、のんびりランチ、仲間や家族と談笑、夕飯、クラブで夜遊び、旅行
こんな暮らしをし続けてると呆けるでしょ
頭なんにも使ってないじゃん

678 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 18:54:32.83 ID:3OSebfpCr.net
リリックが近年変わりばえしないのは
ボケてきてんのか?

679 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 19:21:32.19 ID:J+IIM5Nn0.net
元々4年に1回くらいがちょうどいいペースの人達だからなぁ

680 :訴える名無しさん。:2020/09/18(金) 21:02:35.29 ID:4sCVqfuW0.net
>>675
逆のデータしかない

681 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 12:29:20.19 ID:vj24P2eqp.net
そろそろ秋の始まりか ンッ アンッ

682 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 19:54:40.05 ID:1TwEkfVt0.net
>>677
そんな生活ずっと続けられるほど儲けたり貯蓄があったりするのかな

683 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 20:38:03.09 ID:DaaOav4y0.net
真っ二つがオチ言葉のカタナでなー!

684 :訴える名無しさん。:2020/09/20(日) 22:48:16.75 ID:Ccvv0zDJ0.net
ブルーハーブの歌を聞いて、頭なんにも使ってない と感じる感受性のやつがブルーハーブを聞くのか。
なんか変な感じだな。

685 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 18:19:06.02 ID:qlZLLTZF0.net
サード以降頭使ってないって本人自覚的だし

686 :訴える名無しさん。:2020/09/21(月) 18:36:27.07 ID:v+A51V80M.net
でたチリオジw

687 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 02:03:11.38 ID:tvlCbNW8M.net
警察はマークしねえのかい

688 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 13:46:25.06 ID:epbYdr620.net
確かにthird辺りまでのブルーハーブは好きで神掛かってると言うのは、ほぼファンの総意だと思う。
あの時はホントに張り詰めて、死にそうだよな。

その後で評価が別れる訳だが、俺は評価してる。

なんつーのかな、十代から二十代の思春期的な揺れのままで居続けることは、不可能だし、また、それが正しいことだとは思わなくなったんだよね。

それ以降だと、
あかり from HERE
WE WERE, WE ARE
YOU THE ROCK★とやったやつ
一年くらい前に出たアルバム

くらいかな。
他に最近ので良いのある?
まあ、金がなくてアルバム買わないんだけどw

689 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 13:50:08.15 ID:epbYdr620.net
長渕なんかは、80〜90年代前半辺りまでが神掛かってて、今はたんなるマッチョオジサンになっちゃったけど、Bossは未だに闘ってるし、足掻いてると思うんだよね、昔と形は違えど。

昔のブルーハーブが好きなやつは、30越えてそう在れるのか、在るのか、自分に問えば良い。
そうで在るなら、それはそれで美しいよ。

690 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 15:00:54.64 ID:3Jv7P/ADM.net
色々すごかったのは認めるけどライブや新譜がなくても生きてて困らない事にファンも気づきつつあるのも確かだよね

691 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 15:20:46.97 ID:epbYdr620.net
十代から二十代辺りのひりひりした、しかも経済的にも困窮してたブルーハーブに共感するのも、崇拝するのも良く分かるよ。
昼に良い物くって、暇だらけで頭使ってないじゃん ってのも、結局、その時代に対する崇拝(もしくはリスペクト)から来てるんだろうし。

そういうやつはさ、【自分が】そう生きれば良いんだよ。ブルーハーブ(BOSS)にそれを仮託したりしないでさ。

692 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 15:46:18.66 ID:INcHn9HrM.net
基本USでもそうだけど貧困生活から抜け出す一心でやってるのは作品にモロ出るからその必死さが受ける訳で
大金を手にした瞬間から生活が豪勢に成り果てるしオシャレな方向になる奴ばかりだから
ブルハが作品よりもライブの質ばかり追い求めたのもまあ理解は出来る

693 :訴える名無しさん。:2020/09/22(火) 17:53:38.80 ID:epbYdr620.net
BOSSとR指定の対談見た人なら分かると思うけど、
金稼ぐようになったラッパーが、ラグジュアリーとかぶりんぶりんとか、豪勢な生活とやらに流れる中、
ボスはその資金を旅に費やしたりしてインプットして、作品に昇華してるってことだよね。(ライブのが出来が良いことが多いのは否定しないw)

経済的に困窮してた昔の価値観とは、もちろん違うけど、それだけじゃないってことかと。
評価が別れるのはここだよな。

多分、現在困窮してる、もしくはそこに居続けたい人は過去のブルーハーブ(だけ)を評価するのかなと。

694 :名無し募集中。。。:2020/09/23(水) 00:27:36.15 ID:gibSY0D7a.net
BAD HOPにはリアルあるけど
今のブルハブにはなんかリアルない
ただの説教くさいオッサンの戯言にしか聞こえない

695 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 00:38:36.40 ID:IbUQX07G0.net
BAD HOPのリアルな曲のリンク下さい!

696 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 17:38:17.34 ID:JQYRYuFB0.net
つーかBOSSは単純にダサい
98年から一貫してダサい
ダサいおじさんがカネ持ってるのに
しみったれた説教ばかりな今はなおダサい

697 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 18:24:53.42 ID:QJExPAs20.net
そんな奴を20年以上追っかけてるお前は確かに凄いよ

698 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 18:59:54.70 ID:jg84YT2n0.net
そしてお前はBOSSより惨めでダサい

699 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 19:11:11.31 ID:IbUQX07G0.net
(アンチ含め)このスレのみんなは、どんなヒップホップ評価してるの?
まあ、ヒップホップじゃなくても良いけど。曲も知りたい。

俺は、ヒップホップだと、zorn、haiiro、meiso、呂布カルマ、gomess、Big joe、リックG、mouthpeaceとかかな。
https://m.youtube.com/watch?v=IGG32Tdgfzw
https://m.youtube.com/watch?v=dRisHotaLNg
https://m.youtube.com/watch?v=oShrjNajFWY
https://m.youtube.com/watch?v=xMpB6NosM3Y
https://m.youtube.com/watch?v=ykTUPLEdq7g
https://m.youtube.com/watch?v=TjN-yPrxVsU
https://m.youtube.com/watch?v=9PMuBLfiYq4
https://m.youtube.com/watch?v=hmWIEUTLwvo

700 :訴える名無しさん。:2020/09/23(水) 19:50:04.86 ID:G0eqx4l20.net
まだボスの洗脳解けてないやついたんだなw

701 :訴える名無しさん。:2020/09/24(木) 03:47:37.88 ID:Tz1v0FiQ0.net
>>699
お前の好きな曲とか興味ねえし誰も見ねえよ、ボケ

702 :訴える名無しさん。:2020/09/24(木) 06:11:22.17 ID:532AH9Jr0.net
ネットの掲示板やコメント欄で暴言を吐くなどして荒らす「トロール」と呼ばれるユーザーは、
他人の苦痛に快楽を感じるサディズムや、反道徳的なマキャベリズムなど
「暗黒の4要素」と呼ばれる人格的特徴をもつ傾向が強いという調査結果を、
カナダの研究チームが学術誌に発表した。

トローリングが楽しいと答えたユーザーは暗黒の4要素のスコアが高く、
快楽を求めてトローリングする傾向があることが分かった。

中でもサディズムは特にトローリングと強い関連性があることが判明。
研究チームは「トロールやサディストは、他人を苦しめることに喜びを感じる。
サディストはただ楽しみたいだけであり、インターネットはその遊び場だ」と解説している
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35043761.html

703 :訴える名無しさん。:2020/09/24(木) 12:08:52.27 ID:+bfDcJEn0.net
>>698
うわキツー

704 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 02:00:16.15 ID:SfKPdABh0.net
最前列で気持ちよくなっちゃってる
変なファッションの信者しかいない

705 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 04:32:40.62 ID:XqYH5jCA0.net
それをイかすのがオレらの役目っしょ

706 :訴える名無しさん。:2020/09/25(金) 16:10:36.02 ID:4vop8TwSM.net
ブラフマンとの曲ださいし、もうボスには期待してないよ

707 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 00:47:06.50 ID:ar6238sR0.net
>>698

> そしてお前はBOSSより惨めでダサい

陰キャが野太い声でなんかほざいてます!

708 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 08:02:04.41 ID:M0Z1YOJp0.net
セカンドまでで成し遂げてしまって、初期衝動とインクを使い切ってしまったんだろう。
聞いてた自分もずいぶん大人になったが、ファーストとセカンドは今でも聞ける。全面的に自分の境遇と重なるわけではもちろんないけど、大きな仕事の前とかに自分を奮い立たせるために聞くこともあれば、単に音楽作品として楽しむために聞くこともある。
それ以上でもそれ以下でもない。

「現在困窮してる、もしくはそこに居続けたい人は過去のブルーハーブ(だけ)を評価するのかなと。」とかおかしいってw
なんにしても、そこまで他人や他人の作品に依存するやつはきもい。

709 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 09:23:03.03 ID:clEr/Xm5M.net
ちりおぢ熱弁w

710 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 12:23:19.90 ID:2ivpChj2H.net
へいま〜ん!
今は賛否が分かれるとして、昔のボスを評価せずBAD HOPがリアルとか、さすがに感性が澱みすぎてるだろ。


>なんにしても、そこまで他人や他人の作品に依存するやつはきもい。

誰も依存などしてないだろう。

>大きな仕事の前とかに自分を奮い立たせるために聞くこともあれば〜
>それ以上でもそれ以下でもない。

へいま〜ん?
十分依存してるじゃないか?w
俺もそんな変わらんが。

>セカンドまでで成し遂げてしまって、初期衝動とインクを使い切ってしまったんだろう。

お前は昔のまんま、10代の頃のまんまなのかい?
初期衝動は、やがて、形を変えていく。
初期衝動を抱えた人間が大人になって、どう生きていくかってのは、そいつ自信の問題だし、周りが決めることでもない。
実はボスに依存してるのは、お前だよ。
お前はお前で生きれば良いんだよ。ボスに仮託すんなよ。






とか、こう書きながら、昔(80〜90年代)の長渕は良かったなとは思うわw
へいま〜ん?お前らもそう思うだろ?

711 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 17:43:51.48 ID:M0Z1YOJp0.net
自分の書いたことがここまで伝わっていないとは笑える笑

>>なんにしても、そこまで他人や他人の作品に依存するやつはきもい。
困窮してる自分の環境を他者に重ね合わせて、ただの音楽作品に対する選好を超えて接することを依存と言ったんだよ。


>十分依存してるじゃないか?w
>俺もそんな変わらんが。
依存などしてないよ。スポーツ選手が試合の前に好きな曲を聞くというのとなにも変わらないし、別にブルーハーブの曲じゃなくてもいいし。



>お前は昔のまんま、10代の頃のまんまなのかい?
>初期衝動は、やがて、形を変えていく。
>初期衝動を抱えた人間が大人になって、どう生きていくかってのは、そいつ自信の問題だし、周りが決めることでもない。
>実はボスに依存してるのは、お前だよ。
>お前はお前で生きれば良いんだよ。ボスに仮託すんなよ。

だからボスもふくめたあらゆる人間が年を経て変質するのは当たり前。
それでボスの生み出す音楽はつまらなくなったと。
それ以上でもそれ以下でもない。
つまらない音楽は聞く必要がないし、昔の音源は今でも聞けるからたまに聞くだけ。
これのどこが仮託なんだよ笑

712 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 18:11:52.75 ID:xHWHz+930.net
ちりおぢ長いよ

713 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 23:35:32.85 ID:gLiMF3xvH.net
>>困窮してる自分の環境を他者に重ね合わせて、ただの音楽作品に対する選好を超えて接することを依存と言ったんだよ。

それは誰のことだよ?
おまえの脳内の誰かじゃないのか?
別に俺は困窮してないし、また、『大きな仕事の前とかに自分を奮い立たせるために聞くこともある』のは、
ただの音楽作品に対する選好を超えて接しているとも言えるだろ。



>依存などしてないよ。スポーツ選手が試合の前に好きな曲を聞くというのとなにも変わらないし、別にブルーハーブの曲じゃなくてもいいし。

別に俺もブルーハーブだけ聞く訳じゃないぞ。


>だからボスもふくめたあらゆる人間が年を経て変質するのは当たり前。
それでボスの生み出す音楽はつまらなくなったと。
>それ以上でもそれ以下でもない。

俺はその視点に初期衝動のみを至高とする要素がある、と言ったんだよ。


>つまらない音楽は聞く必要がないし、昔の音源は今でも聞けるからたまに聞くだけ。
>これのどこが仮託なんだよ笑

そう、だから最初から聞く必要がないんだよ、もし本当に拘りがないのなら。
だが、何故わざわざ聞いて、しかも、文句を言いたくなるのは、お前が今のボスに何か(おそらくは初期衝動的な何か)を求めている証拠と言うことだ。
ボスに何を求めているにせよ、お前がそうなれば良いだけのこと。

714 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 23:37:35.50 ID:gLiMF3xvH.net
ちりおじとやらは、セカンド以降は具体的に何を聞いたんだ?
アルバム、ライブ、YouTube、何でも聞いてるのか?

715 :訴える名無しさん。:2020/09/26(土) 23:47:32.30 ID:/Qvu0SHG0.net
サードからは単純に稚拙でダサいなという印象

716 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 00:12:21.57 ID:fS0RDQla0.net
でもスレには常駐
言ってる信者より熱心
それがちりおぢ

717 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 01:17:39.64 ID:Xa4TZT3Q0.net
今のブルーハーブが稚拙とかダサいとか言ってるやつは、他には何を聞いてるの?

718 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 08:11:26.20 ID:iuT2xMUm0.net
>>717
揚げ足取りご苦労様でーす

719 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 12:58:52.46 ID:Xa4TZT3Q0.net
全くあげ足とりも否定もするつもりはないよ。
でも、どのスレでもアンチの人に同じ質問をすると、ほぼ自分の聞いてる曲をあげないんだよね。
どんな曲をあげても批判されると思ってるんだろね。
全くそういうつもりはないんだけどね。

720 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 15:13:29.80 ID:iuT2xMUm0.net
>>719
ボスっぽいエセ博愛感出してくんなよ

721 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 18:58:48.15 ID:9VF/vXzX0.net
>>717
KOHH

BOSSより百倍深い

722 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 19:39:24.03 ID:nICCqFiVr.net
貧乏人が貧乏だった頃しか認めないというのはわかったから
働けよゴミ汚物w
ひねりあげるぞw

723 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 20:02:14.76 ID:Xa4TZT3Q0.net
>>721
おお聞いてみるよ。
好きな曲とかある?

724 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 21:08:50.33 ID:5UG3l0VE0.net
かつてのヒリヒリした感じがかっこいいと言うのは大いにわかる
しかし少し思い考えてほしい
今は別の意味でヒリヒリしてるだろ?

725 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 22:21:23.92 ID:lUKRUKLH0.net
スピーカーの前のお前が西暦何年なのか、どこの国か街かは想像できねぇ。
皿は旅をする。
時を軽く超える。

726 :訴える名無しさん。:2020/09/27(日) 22:27:02.32 ID:vHSR0Y4p0.net
>>725
わろた

727 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 10:30:49.34 ID:Rm3tciksd.net
https://i.imgur.com/l4dufu3.jpg

728 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 18:35:39.96 ID:Eaovkl/C0.net
>>717
ヒプマイ聴いてるよ(^ω^)
歌わないラッパーなんて時代遅れw
一生90年代をチヤホヤしてろ

729 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 18:37:22.58 ID:Eaovkl/C0.net
俺ボス嫌い(^ω^)
こいつのせいで鬱ラップが増えたマジ害悪

730 :訴える名無しさん。:2020/09/28(月) 21:11:35.84 ID:S3AWfKBg0.net
ラップもう聞いてねえなあって思ったけど泉まくら出たら買ってるわ
フロウで聴いてるだけでリリックが全然頭に入ってこないけどな

731 :訴える名無しさん。:2020/09/30(水) 03:32:37.84 ID:LkQ8tbxo0.net
五次元、聴けッ!

732 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 22:02:50.27 ID:YvKrW13X0.net
自分を奮い立たせるリリックが
ハナから他人を説教するリリックに変わった

733 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 22:14:10.83 ID:U+2edmFS0.net
25年選手か
すげえな
俺もおっさんになる訳だw

734 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 22:30:47.70 ID:dYMlLbkia.net
KRUSHとコラボしたlivlng ln the future聴いたらめっちゃ感動した。静かだけど熱くてリリックも練られてていいよ。これ聴いた後去年の二枚組聴くとONOちゃんビートメイクもうちょっとしっかりやらないとダメだよ。BOSSもKRUSHだからやる気すごかったんかな

735 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 22:36:58.29 ID:IQ5YHziH0.net
それぞれがそれぞれの最高を目指せみたいな
リリックの曲なかったっけ?

736 :訴える名無しさん。:2020/10/02(金) 23:20:08.99 ID:CGcfjoO50.net
ONOビートねー
シグネチャーサウンドと呼べば聞こえはいいが、実際はアイデア枯れて同じ事しかできないのだろう
シンセって荒々しさやノイズが良かったりするのに、そういう部分は聴こえてこないんだよな

それでもボスの言葉とのバランスという点においてはやはり完成されてるんだと思う

737 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 00:17:55.78 ID:TvDsRnue0.net
>>732
具体的にどの曲のどのワードが説教臭い?

738 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 00:49:34.50 ID:fPLOnHGe0.net
>>732
ただ一つだけはっきりしてることは、
あんたはその坂を越えなくてはならないって事だ、どのみち

ILL-B

739 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 08:43:33.30 ID:Cf07N8ZuM.net
ザボのKRUSHとの曲ってあの
2バース目の昔の仲間が歩いてる社畜を馬鹿にして実際に社畜になってボスが馬鹿にするっていう
成功者と失敗者を表現してる部分だけは共感出来ない

740 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 21:54:06.10 ID:GjYzUJ/90.net
Fラン卒フリーターがパクリ衒学リリックで
たまたま成り上がっただけなのに偉そうにな

741 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 21:56:11.68 ID:+ssybAWq0.net
成功者なのでセーフの精神やぞ
勝ったもん勝ちな部分もある

742 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 21:56:56.75 ID:xjEvi0KYM.net
もう説教は通用しないよ
今ではリスナーの方が地位も年収も上でしょ?

743 :訴える名無しさん。:2020/10/03(土) 23:07:21.00 ID:EcLTnxij0.net
ボスの年収って今800万くらい?

744 :訴える名無しさん。:2020/10/04(日) 01:17:48.52 ID:TogJ6nyK0.net
なんか、スレ読んでて
『少しばかり仕事が出来るだけで、それに腰掛けているような、そんなやつになるのが一番嫌だからだ』
って 雨にも負けず のリリックが浮かんできたけど、
もしかしてあのメチャメチャ良いライブ、YouTubeから消されてる?

745 :訴える名無しさん。:2020/10/04(日) 20:44:21.11 ID:UdU/bIo10.net
アレも宮沢賢治の告別のほぼ丸パクリ
なのにクレジットもなくいきなり自分の
言葉かのように始めたからな
HPの英雄史観で触れとけばOKみたいな

746 :訴える名無しさん。:2020/10/04(日) 21:09:52.86 ID:Vz+9GLlq0.net
アメニモマケズからの告別シャウト
おしっこチビるわ

747 :訴える名無しさん。:2020/10/04(日) 22:17:53.98 ID:Te/PULcP0.net
パクリの意味わかってないだろw

748 :訴える名無しさん。:2020/10/05(月) 00:43:14.81 ID:XXA+qo3W0.net
アクロバティック清水擁護が続くスレ
しばき隊のツイッター見てるみたい

749 :訴える名無しさん。:2020/10/05(月) 05:29:22.93 ID:2PS+lHzUM.net
確かにアンチはネトウヨそっくりだしな

750 :訴える名無しさん。:2020/10/05(月) 19:38:11.49 ID:YuWFBBuk0.net
今のボスはツアー中に旅館で温泉入っていい飯食ってるよ(^ω^)
底辺ビジネスやめて説教ビジネスに切り替えたの金持ってるからw

751 :訴える名無しさん。:2020/10/05(月) 20:13:44.35 ID:9nMYQPTg0.net
旅館てw

752 :訴える名無しさん。:2020/10/06(火) 04:52:51.43 ID:Tfx0jh260.net
意識高い微妙なランクの大卒を啓蒙の
ターゲットに変えたら儲かったというわけか

753 :訴える名無しさん。:2020/10/06(火) 09:37:51.08 ID:ZqmJ42ASM.net
若いうちはそれで通用したけど結局学歴も年収もこっちが上になってしまった今
ボスに説教されてもウザイだけなんだよな

754 :訴える名無しさん。:2020/10/06(火) 12:09:53.47 ID:okhQJTlF0.net
>>753
平日の9時半にこのレスはさすが

755 :訴える名無しさん。:2020/10/07(水) 20:54:32.56 ID:NUfb1y8z0.net
戦ってる気になりたい人たちの
メンタルオナニー用BGM

756 :訴える名無しさん。:2020/10/07(水) 21:48:01.07 ID:el+Xxw1/0.net
始めたばかりで誰よりも下手糞なのに自身をBOSSTHEMCと命名する、ボッさん。

「完敗です。」
BIGJOEの紛うことなき本音だな。
そう俺は考える。

757 :訴える名無しさん。:2020/10/07(水) 23:15:43.79 ID:uE3Kvc9e0.net
なんか、いちゃもん、いいがかり、難癖ばかりだな
確かに人生充実してそうだね( ̄ー ̄)ふっふっふ。

758 :訴える名無しさん。:2020/10/08(木) 04:30:24.92 ID:pp5Fg3Gi0.net
、と陰キャがニヤつきながら野太い声で

759 :訴える名無しさん。:2020/10/11(日) 08:38:51.84 ID:KcAaQxRE0.net
配信ライブでてくれて有難う。
一番ボルテージが上がるタイミングで、出てきた一曲、一曲が最高に良かった。
BRAHMANスレより

760 :訴える名無しさん。:2020/10/11(日) 11:08:24.12 ID:4Dk/ZIiS0.net
どっちも好きな奴にはたまらなかっただろうな
意外だったけどブルハと配信って思った以上に合う
さすか静寂が似合う音楽の先駆者

761 :訴える名無しさん。:2020/10/11(日) 22:21:07.82 ID:KcAaQxRE0.net
前作のラストダンスが良かっただけに、今回は酷評が多い。それでも、ライブ見たらパフォーマンス、MCともにさすが。ライブなり、何かしら行動で示せるアーティストはかっこいい。

762 :訴える名無しさん。:2020/10/11(日) 22:38:57.75 ID:4Dk/ZIiS0.net
今でもライブちゃんと聞き取れるヒップホップアーティストが何人いるんだろうね

763 :訴える名無しさん。:2020/10/12(月) 12:07:11.74 ID:c1eWz8k60.net
俺をボスとな!って客が絶叫するってマジ?

764 :訴える名無しさん。:2020/10/12(月) 13:08:54.30 ID:vHdXG9j10.net
ボス何曲ぐらい出たの?

765 :訴える名無しさん。:2020/10/12(月) 23:28:19.64 ID:zd3Ry3N40.net
いっぱい出たよ

766 :訴える名無しさん。:2020/10/13(火) 18:15:48.40 ID:BaYnrzF90.net
いっぱい出た

767 :訴える名無しさん。:2020/10/13(火) 21:23:54.94 ID:hDJIlts70.net
濃かった?

768 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 01:14:18.88 ID:1Z3yuQECr.net
“SHINE ON YOU CRAZY DIAMOND” で「アブストラクトじゃない HIPHOPだ 誰がDopeか それにこだわった勝負だ」って言ってるけど、このスタンスを貫いてほしい。ヒップホップなんだから、ヤバい音を求めてるし、陳腐な説教なんて聞きたくない。EL-Pがこの姿勢を貫いてRTJで未だ一線にいるように年齢なんて関係ない。

769 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 06:27:25.38 ID:9yLtLybV0.net
>>768
リンク下さい!

770 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 06:53:11.94 ID:Dg5SFzqt0.net
それくらいググれよ

771 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 09:54:50.12 ID:LtiAdC4jM.net
tbfrってどういう意味?

772 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 18:19:01.57 ID:dT1GN4gMH.net
>>768がどの曲のどのバージョンが良いと思ってるか知りたいのさっ

773 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 21:36:15.70 ID:2zgKxDN20.net
>>769
2ndの1曲目のリリック
https://open.spotify.com/track/4M5n6FA0to9EF4fnYY2CXW?si=i4y0JGhFRiOnf_ijYjkaCw

774 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 23:19:16.39 ID:9yLtLybV0.net
ありがとう
が、EL-PのRTJのイケてるやつも知りたいっす

775 :訴える名無しさん。:2020/10/14(水) 23:22:52.52 ID:+A0WYynF0.net
おまえは優しい男だなぁw

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200