2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NORIKIYO

1 :訴える名無しさん。:2020/03/28(土) 11:00:20 ID:Uu1txqRr0.net
未だにexitが好きだ

559 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 00:00:07 ID:hK0LBO7Kr.net
いつのレスに反応してんだよ

560 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 01:13:27 ID:UD/ZfsCbH.net
マスクがねぇってディス曲書いて
政府がマスク配ったらまたそれに文句つけて

どっちだよw
ただ政府批判したいだけ?

561 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 03:36:38 ID:YfVOH7q70.net
マスクがねぇ→政治批判じゃなくて買い占め厨に対する怒りと呆れ
安倍マスク→頼んでもいなのに税金使って勝手に送り付けてくる上におせーよっていう批判

562 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 05:44:59.10 ID:TG/LEvIp0.net
グロ

563 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 09:54:20 ID:LWwr1YQg0.net
自民党ってやたら昔の家族間にこだわってるくせに(父がいて母がいて子供がいて両親の介護は息子がやってそういう家族のあり方)一家庭に二枚のマスクだけをくばるってわっけわかんねえだろ
自民党が望んでる家族間のありかたとおくってきたマスクの枚数がまずたりてないよね
だったら世代人数分配れよって話

そういうとこだよね、ただやってるかん出しただけ
信念なんかなくて

564 :訴える名無しさん。:2020/06/08(月) 12:04:33 ID:TG/LEvIp0.net
エモーショナルになっちゃってるよ

565 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 20:59:12.59 ID:Ss83a94cH.net
>>561
www

だから政府が国民にいきわたってないマスク配ってんじゃんw
そんな事もわかんないの?
マスクだって政策の一つであってトータルの支援なら
世界でもトップレベルだろw

マスコミのコメンテーターに騙されるバカってまだいるんだなw

566 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 21:11:04.12 ID:Ss83a94cH.net
>>561
言ってることがテレビのコメンテイターと同レベルw
誰でもわかるし、嘘くらい見抜こうよw

567 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 23:49:42.36 ID:Va8h9x720.net
ヒップホップきいてて権力にすり寄ってるのってやばくない?まがりなりにもヒップホップがすきなら常に権力の監視してろよ
監視して批判して日本を良くしろよ、なんで権力側なん?身内の人が自民党員なの?そうじゃないと生合成が取れん
まがりなりにもヒップホップきいてて、政権批判するなってそんな人間がいるわけない、身内に与党の人間がいるとか疑うレベル(皮肉

568 :訴える名無しさん。:2020/06/09(火) 23:53:40.71 ID:Va8h9x720.net
ちなみに俺は311のときだってちゃんと民主党政権なんかクソだとおもってたからな
これがあるべき権力の監視の姿だからな
政治家に好き嫌いの度合いはあるにしても政権なんかに肩入れなんかするはずがない
なぜならヒップホップリスナーだから

569 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 03:51:20.27 ID:/1egCuPld.net
批判だけじゃよくならないよ
いいものはいいって声もあげないと

570 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 04:30:35 ID:9nmuPecCa.net
ばかだなぁたかが音楽だぞw
生活のスパイスくらいに思っとけよ、そのほうが人生幸せだぞw

571 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 06:33:39 ID:xjW/X6HOr.net
批判するなら提案しないとね

572 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 08:19:21 ID:VgajBUhr0.net
提案しなきゃいけないなんてそんなことない
政治は批判してよくするもの
政治家は批判されるもの
批判されたくないなら政治家なんてやめてくれよ

573 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 08:37:19 ID:ktB+4zou0.net
政権変えるより今の政権のままよくしていくほうがいいと考えるので自民党を支持します。

574 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 09:21:12.82 ID:trv/aykJ0.net
古い政党は在日だったりしがらみにまみれててダメだと思うわ
ちゃんとした日本人がやってる新しい政党を推してくべきだと思う

575 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 09:38:41 ID:mkGj5hEua.net
>>574野党もちゃんと掘って選ばないと政権奪取の為だけに在日同和新興宗教抱き込んでるトコあるから気をつけて

576 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 11:33:54 ID:7gwih5dua.net
国内しか見てないだろ。
自民以外がどうやって外交すんだよw

577 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 12:08:36 ID:fun7zqxCr.net
ファンもめんどくせー感じやな

578 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 13:23:01.82 ID:VgajBUhr0.net
めんどくせーのはどっちだよ
ヒップホップきいてて自民しかいないなんていっちゃうやつがヒップホップきいてるなんてショックですわ
自民党が少数派の人たちにむいて政治なんかしたことないのに
少数派の音楽がヒップホップなのに

579 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 13:30:47.49 ID:496DDxdbr.net
>>578
気持ち悪い。政治とかどうでもいい。知ったかしてオナニーしてろ

580 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 14:11:07.20 ID:mGWrSDmda.net
>>578他の党が政権とっても同じ状況になる事の方が問題よ、どこも票が欲しいから弱者は後回し

581 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 14:18:55.25 ID:squM2OBt0.net
ヒップホップめんどくさくしてんのはノリキヨ信者みたいな奴ら

582 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 14:25:26 ID:squM2OBt0.net
マイノリティ気取って事あるごとに文句ばっかいって他人とは違うと思ってる自分に酔いしれてればいいんじゃない?他人に迷惑かけなきゃなんでもいいよ

583 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 14:49:20 ID:7gwih5dua.net
少数派ww
こんなやつみたいな事だろ?
そら声も聞かないし聞く価値もないわ

んで、自民の何が気に入らないの?

584 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 14:53:48 ID:2fhI91Cc0.net
>>578
マイノリティだのマジョリティだの周りの動向気にしてるだけじゃん

585 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 15:02:15 ID:VgajBUhr0.net
>>580たとえばさ、立憲民主が政権とって弱者支援とかおろそかにしたら立憲支持者が怒るよね
でも自民党が弱者支援やらなくても自民支持者はべつに声上げないよね
自民がそういう政党じゃないから

政治は強者のためにやるのはべつにいいよ、ならそれと同時に弱者、マイノリティのためにもやれよ
したくない人はやらなくていいし、でもしたい人はできるようになるっていう夫婦別姓婚の制度すらすらやれない自民党に、ほかの弱者支援のなにができるのか疑問ですけど

586 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 16:06:39.15 ID:ktB+4zou0.net
政治をなんとかしなければって思うやつもいりゃ、俺は俺の日常できることからやってくぜってやつもいる。
後者の考え方だとあんまり政治批判されるとひいちゃうんだよね。
そのラッパーの日常を歌ってくれればリスナーもいい影響うけるよ。ああこういう考えもあるのね、と。

587 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 17:00:12.63 ID:fun7zqxCr.net
なげーよ

588 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 17:10:21.73 ID:Yyyg68YY0.net
反体制はレベルミュージックであるHIPHOPのあるべき姿 全知全能の施政者なんて存在しない
自民が民主がとか関係ないし批判はしても提案はしなくていいそれは政治家がやること
ミュージシャンのやることは自分の価値観でいいものはいいしクソはクソってちゃんと言う事
そこに批判はあって当たり前だし自分が全面的に正しいなんて誰も思ってない

589 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 18:12:23.10 ID:dr4Qz814a.net
>>585民主はそれでコケたよ?
君の望むベストな答え出したいなら被選挙権を行使すべきだよ

590 :訴える名無しさん。:2020/06/10(水) 20:30:53 ID:7gwih5dua.net
その考え方だと弱者救済者しかhip hopできないね。

591 :訴える名無しさん。:2020/06/11(木) 12:38:41.94 ID:hQjgsG7Y0.net
ここ見てると政治こそHIPHOPだという事がよく分かるな

592 :訴える名無しさん。:2020/06/12(金) 18:47:21.05 ID:39tueaAXp.net
発達障害者の処世術
・人並みの幸せは諦める
・障害のことは人前では一切口にしない
・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない
・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり
 搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし
・沈黙は金以上なり
・飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない
・冗談やジョークを言わない
・口に出すのは挨拶と感謝と謝罪だけにすべし
・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと
・雑学的な知識を人前では見せないこと
・自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと
・はしゃがない。笑わない。
・「心を開け」「自分を出せ」「言いたい事があるなら言おうよ」といった言葉に騙されるな
・定型の言う事には必ず裏があると心得るべし
・定型=嘘つき、二枚舌ということを心得るべし
・職探しは給料の額面よりも休日の多さ、残業の少なさ、一人作業が多い仕事かどうかを基準に選ぶ
・なるべく大規模な職場を選ぶこと
・人間関係はトラブルしか生まない
・人付き合いやコミュニケーション、ビジネスのハウツー本は発達障害者にとっては何の参考にもならない
・発達障害者が「馬鹿になれ」を真に受けて実行すると怒りや恨みを買うか、さらにバカにされるかしかないことを心得るべし
・絶対に自分を出さないこと
・孤立や孤独は発達障害者の運命だと思って諦めること
・他人と会話がしたいならネットの掲示板だけに留めておくこと

593 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 21:36:34 ID:SxPnVl3q0.net
>>301
オオモリヒロカズおじちゃんだったと思われ
(うろ覚え)

594 :訴える名無しさん。:2020/06/13(土) 23:38:57.23 ID:+EcGBITZ0.net
ブロンケーはもうちょい人気出るべき

595 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 00:31:11.54 ID:HNots/t/0.net
>>409
死ね

596 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 00:48:10.40 ID:SY+RXMVga.net
日本人ラッパーの中で一番好きな声がブロンケー

597 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 02:16:57.97 ID:uw2b7TZPp.net
リバサイドシティーのブロンケーマジで好き

598 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 03:14:45 ID:hXOBQfQRp.net
>>409
意見返さなくて悪口だけ言って逃げてやんの。だっさ。

599 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 03:35:09 ID:tfthtcl20.net
ny LAにすら滞在した事ない、黒人達の受けてる差別も実際見たことない。
のりきよとこいつのファンてそんなやつしかいなそうw
黙れ知ったか勘違い!

600 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 06:09:34 ID:Ff7GVFqR0.net
>>594
お前が知らんだけで
ブロンケーは消える前まで
かなりの人気だった

未だにyoutubeの曲の再生回数半端ない

601 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 07:11:45 ID:7UEvziyUa.net
>>599黒人の立場向上に一生懸命なとこ横から悪いけどさ、黒人はアジア人差別してるけどそれは目瞑るの?

602 :訴える名無しさん。:2020/06/14(日) 19:02:33.11 ID:jlXuCXbip.net
ノリキヨよりブロン系の方が好きだね

603 :訴える名無しさん。:2020/06/15(月) 14:27:27 ID:1fZM/48L0.net
またフラって現れて新譜出して欲しいな

604 :訴える名無しさん。:2020/06/15(月) 14:54:30.93 ID:xDLzfhBu0.net
弁慶引退はしてないでしょ?
パクられたの?

605 :訴える名無しさん。:2020/06/15(月) 21:55:15 ID:I3EbTN3V0.net
歌うとサクッとノリキヨ超えてくるからノリキヨがダメって言うんじゃない?笑

Liveなんかより音源売れりゃどうでもいいんだから、弁慶使って上手くやりゃぁいいのに、プロ意識出すから周りもかったるいんだろw

606 :訴える名無しさん。:2020/06/15(月) 22:12:40 ID:+CTku01H0.net
弁慶は性格上しっかりプロデュースしてもらわなきゃダラダラしちゃうんだろうな

ノリキヨはいつからか凄いストイックな感じになっちゃったから合わなそうだよね

607 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 00:58:33.68 ID:d3bwFMeW0.net
tkcとかどうしてるの?

608 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 03:21:34.44 ID:Cl2Bkh5nr.net
>>600
いや別にそこまでだからブロンケー
ロマンチックシティはよく出来てると思うけどノリキヨのが格上だな

609 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 09:59:12 ID:PZj0XsZi0.net
>>608
bron-kの1番人気の曲はそれじゃねーだろ
ニワカやん

610 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 11:31:31.55 ID:b+mCukJP0.net
ナニヒトツ、だよな

611 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 11:39:35.20 ID:SLE7+JJm0.net
何1つがクラシック
個人的に1番好きなのは寒空

612 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 12:05:32 ID:FeuVAWfg0.net
BRON-K失踪してた時のブログ本当面白い


謎の失踪を遂げていたBRON-Kが、本日正午過ぎ、突然事務所に姿を現しました。痩せこけ服装もボロボロだったので事情を聞くと、『山に籠り、獣達と話し、川の水を飲み、主にキノコを食べていた。』と、悟った風なことを語ったそばから、『白いごはんと肉を腹一杯食べたい。あとチャソネエ(女の子)も欲しい。今すぐ用意しろ。』と全然悟りきれていない支離滅裂なことを言ったため、偶然居合わせたNORIKIYOに一喝されていました。私が『恋の方はどうなさったんですか?』と聞くと、『忍んだ。』と一言。どうやらただ振られて荒れていただけのようで、一同言葉を失っていました。

613 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 12:15:35.04 ID:Cl2Bkh5nr.net
>>609
あ?人気とか知るかゴミ。お前みたいなミーハーはいちいちくだらんこと気にしやがって。

614 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 12:21:47.70 ID:Cl2Bkh5nr.net
何一つとか別にクラシックでも何でもねぇから。
ヒップホップ何も知らねぇニワカが勝手にクラシックとかほざくな。ブロンケーにクラシックとかない。
何一つ失わずにはただのブロンケーの代表曲。ゴミが

615 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 13:11:52.81 ID:KnjhBaIPp.net
ヘネシーとパウダーでギランギラン!
アブサンとロヒ食ってフラッフラッ!

616 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 15:00:24 ID:YfnFCVrB0.net
>>615
なんかのリリックですか?

617 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 15:42:15.53 ID:6V44ch9La.net
>>614
初めて知ったのか
それで必死になってる
そしてイライラしながらも
何一つをすでに20回以上リピート再生してしまっている
矛盾にハゲた髪を掻きむしってるのか?

素直になれよw
誰だって最初はニワカだから

618 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 17:18:36 ID:bU8zqc/AM.net
???「帰れよ!😡」

619 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 17:40:42.22 ID:5hxiwic9a.net
ブロン系言及されてるぞ
https://youtu.be/o9IRkAPm06k

620 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 18:36:37.32 ID:S48U6LyMa.net
サグダウン! イェイー

621 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 20:06:44.02 ID:yfftH96r0.net
>>616
SD JUNKSTAのpartyって曲だよ〜

https://youtu.be/thoW-m_1zIQ

622 :訴える名無しさん。:2020/06/16(火) 21:32:27 ID:b+mCukJP0.net
オーバードーズの隠しトラック曲が実はなにげにかっこいい
最近知ってめっちゃきいてる

623 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 00:06:58 ID:iD1LP+YDa.net
>>622サブスクにはないかな?

624 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 12:58:46.58 ID:VcpiDSZ3M.net
ブロンケーのクラシックは「スサノオ」

625 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 20:57:57.84 ID:9m1ArX3Pd.net
ブロンケーは何曲かやべー曲あるな懐かしくてSDJANKSTAのlostshitてmixアルバム聞いてるわ

626 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 23:08:44.31 ID:38XyhcBi0.net
俺のスレなのに弁慶の事ばっかり語られる俺なんなん?

627 :訴える名無しさん。:2020/06/17(水) 23:47:03.01 ID:foy4Xazid.net
ノリキヨはhiphopヘッズじゃなくなっちゃったからなニヤッとするリリックじゃなくなっちゃった。
ビジネスライクというか真面目か?って言いたくなるってとこだよね殴るなら殴れよ

628 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 05:18:49.74 ID:/Bk8bNxl0.net
NORIKIYOもSEEDAもBLに影響されずにいってほしかった

629 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 07:23:54 ID:ST/g2Uyoa.net
>>628
そしたら般若の熱さが無いバージョンみたいなのになってたと思うわ

630 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 11:46:20.02 ID:B/f4eZgj0.net
seedaはus追ってるイメージしかないや

631 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 12:02:57 ID:vwR4bQfv0.net
まぁSEEDAはBL抜きでは語れないってハナシ

632 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 12:19:29.04 ID:JDCJXypfd.net
>>629
それってひねくれてる今のNORIKIYOやんけ

633 :訴える名無しさん。:2020/06/18(木) 15:59:24.91 ID:3B9I2JK7a.net
シーダは今も昔も若手発掘係だからプロデューサーとか裏方の方が向いてるんじゃね

634 :訴える名無しさん。:2020/06/19(金) 21:02:06.03 ID:mPdYkUcSp.net
弁慶は奇妙頂礼相模富士は名盤だったけど松風とか本当に微妙だったしな
客演で光るものはあるかもしれないけどそれ自体はそこまで評価されないし
典型的1stだけイケてるラッパーだわ

635 :訴える名無しさん。:2020/06/19(金) 21:33:40.57 ID:KiUKfenMp.net
ストイックなノリキヨより適当やってるブロン系の方が良い事実 AKやノリキヨみたいなストイックなやつの音源は殆どがゴミです

636 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 00:19:10.17 ID:iv8RSrLQ0.net
ほんとそれ

637 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 00:19:50.59 ID:iv8RSrLQ0.net
「熱さでごまかすクソなヒップホップ」

638 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 00:36:14.32 ID:E37eioIf0.net
何ひとつうしなわずとロマンティックシティーは
普段適当な感じのブロンケーとのギャップがいいよね

639 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 00:40:54.51 ID:ALVLCojwp.net
>>637
般若の悪口やめて

640 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 00:44:32.77 ID:0Xh+rqbD0.net
MACCHOはいつもカッコイイ

641 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 03:46:46.86 ID:DpkWP7Whr.net
>>634
名盤じゃねぇわ。exitがクラシック。当時のシーンを代表するアルバム。まぁ後追いのお前にはわからんやろうけど

しっかし知ったかばっかだなここ。

642 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 04:41:57 ID:ALVLCojwp.net
>>641
お前がニワカなのはよくわかったよ
どうせソースの年間ランキングとかで知ったクチだろ
評論家気取りのおっさん痛々しいぞ

643 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 05:46:35 ID:bastQ59sd.net
神奈川はMACCHOが強すぎるオジロのbaybluesは今聞いてもカッコよすぎて身震いする

644 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 05:56:30 ID:Jfq5bPYC0.net
神奈川は音源もバトルもレベル高い

645 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 06:35:13.53 ID:lZld3+eS0.net
>>642
ランキングってなんやカス
知ったかしてもすぐめくれるで
SEEDA周辺で代表格はSEEDA含めBES NORIKIYOな。弁慶はそこまで。仙人掌以下だな。

646 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 07:28:44 ID:87ROfwHza.net
心の名盤は自分自身が決めるもんやで!

647 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 09:33:16.05 ID:ALVLCojwp.net
>>645
え?ソースマガジンすら知らないの?SEEDAの名前出しといてソースマガジンすら知らないって完全にニワカでしょ
当時はニワカでも読んでたのにそれすら知らないって後追いもいいとこだわ
そもそもSEEDA周辺って言い方がニワカくさいな
CCGに寄与したのはSEEDAだけじゃなくてISSOもなのに名前すら出せてない
CCG出身なら田我流とかもいるのに知らないんだろうねw
ニワカバレちゃったね、おつかれさま^ ^

648 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 10:05:11 ID:dfJzZNfW0.net
シーダ周辺でカッコ良かったラップしてたのはマイメンのl-vokalやろ

649 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 10:17:03.32 ID:JQpaRGzDp.net
>>645
知ってる名前出しました感凄いな
書き込めば書き込むほどにわかがバレてるぞ

650 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 11:49:19 ID:JoEpuC0i0.net
奴のフックアップがなかったらbachlogicジョイントはなかったぜユナーミーン

651 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:06:57.80 ID:iv8RSrLQ0.net
まじソースマガジンはまじガキの頃からクソ読んでたぜ

652 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:07:53.80 ID:iv8RSrLQ0.net
ミヤチみるとエルボーカル思いだす

653 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:18:23 ID:JoEpuC0i0.net
ソースって何号まで出たの?
1、2しか買ってない気がする

654 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:22:53.17 ID:ALVLCojwp.net
SEEDA周辺とかいうパワーワード本当に面白い
ニワカおじさんは奇妙頂礼相模富士が名盤って認められないみたいだけど世間ではかなり評価されてるって知らなかったのかな?
まずCCGから聴こうよ、話はそれから

655 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:30:18.55 ID:ALVLCojwp.net
>>653
2009年に創刊された方は3号までしか出てない

656 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 12:51:03.71 ID:JoEpuC0i0.net
>>655
探したら3も持ってた
漢が職質について語ってたw

https://i.imgur.com/Wlir39X.jpg

657 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 18:37:52 ID:Zu3t/Jcyp.net
ストイックでライヴに力入れてても音源がカスなんだよキー君

658 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 19:06:46 ID:lZld3+eS0.net
>>647
ソースマガジンとニワカ向けだろw現場で何も情報が入ってこないゴミが読むんだよw

ちなみに、CCGはとっくの昔にオークションで売ったから。1、2、3は謎の一万越え。

659 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 19:25:46.49 ID:ALVLCojwp.net
>>658
ソースマガジンのこと知らなかったのバレバレだから後付けしなくていいよニワカ
もうニワカってバレてるから

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200