2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NORIKIYO

1 :訴える名無しさん。:2020/03/28(土) 11:00:20 ID:Uu1txqRr0.net
未だにexitが好きだ

676 :訴える名無しさん。:2020/06/20(土) 23:39:59.44 ID:SKkmvOyW0.net
>>673
日本のは読んでないけどアメリカのソースマガジンは90年代みんな読んでただろ

英語わからんのか?
分からんでも渋谷のタワレコで買って
レコードのレビューとか目を通すのは常識だろ

677 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 00:10:02.11 ID:BZf70GNp0.net
>>676
読まねーよカスw
しかも90年代の話出してるのに何でタワレコが出るんだガイジw
90年代はみんなシスコ行ってるしそこでも情報交換が盛んだっんだよカス。
こいつガイジやろw自分で自爆してめくれやがったw

678 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 00:27:46.75 ID:QFMoS0rF0.net
>>677
タワレコの最上階に洋書フロアあったの知らんとか
どこの田舎者だよw

679 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 01:16:13.81 ID:vSMuaVyFp.net
>>673
いやどう見ても知らないときのリアクションだったぞニワカ爺さん
結論はお前がニワカで出てるから食い下がらなくていいぞw

680 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 02:54:26 ID:vku2ETX2p.net
>>677
お前が大好きなseedaはソースマガジン読んでたって公言してるんだけど
名もなきヘッズ気取りのお前がなんで全否定できんの?

681 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 07:44:49 ID:2pSNWkt40.net
そのへんにしとけ90年代からHIPHOP聞いてる熱心なヘッズならソースマガジンくらいチェックしてるだろ
英語わかんねーけど俺も買ってたし

682 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 07:56:09 ID:O+RFb1A70.net
FRONTとBLAST

683 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 08:10:44 ID:vSMuaVyFp.net
>>681
たしかに
90年代からヒップホップ聴いてる熱心なヘッズのはずなのにソースマガジンチェックしてないどころか知らない奴なんて相手するだけ無駄だもんな

684 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 09:17:55.27 ID:QFMoS0rF0.net
>>683
ホントそれ
多分最近ヒップホップ(主にバトルから)聴き始めたような
ニワカちゃんなんだよ

685 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:14:32 ID:XB6d1mIbr.net
>>678
お前ニワカ決定やん。あの渋谷の洋書フロアできたの00年代以降って知らないんだろうな。90年代からシスコの全盛期で本当のヒップホップ好きはタワレコなんか行かずに宇田川行ってたんだよwお前めくれるだけなのに知ったかして何がしたいんだよw

686 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:25:12.23 ID:XB6d1mIbr.net
>>679
俺は別にソースマガジン知らないとか一切言ってないだろwこじつけるなカス。お前よりはるにヒップホップ知ってるって。だから知識比べしようって言ってるやん。

早く661の一番影響を与えたBをあげてみろカス。逃げんな

687 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:29:59.21 ID:XB6d1mIbr.net
>>680
シーダはUSのをな。日本の雑誌なんかより現場やストリートで聞いた情報で十分だわ。レコ屋の店員と話してる方がよっぽど価値あるのわかれガイジ

688 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:31:06.15 ID:XB6d1mIbr.net
あと自演すんなよ糞ガイジ。早く俺の質問に答えろよニワカ

689 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:31:22.86 ID:JaZEEqE/a.net
ここで二人の知識比べして勝敗がついたところで他の俺らに何のメリットあるんだ?
いい加減にしろよ、くだらねー

690 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:33:48.71 ID:ed689mkGa.net
イェイー

691 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:42:56.74 ID:XB6d1mIbr.net
>>689
そいつ全然知識ねーから。ブロンケーの1stがクラシックとかいってるガイジだぞ。

692 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:43:23.57 ID:xQiUOJE7p.net
>>687
話の流れからして90年代に発行されてたソースマガジンなんだからUS版に決まってるだろ
言ってること支離滅裂だぞガイジ
ほらニワカバレたね

693 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:46:33.04 ID:vSMuaVyFp.net
ソースマガジンすら知らなかったニワカおじいちゃん発狂しててワロタw
90年代にシスコに屯ってたって50歳近いんじゃないのこいつw
そりゃ感性も古いわな
タイニーパンクスとか好きそうw

694 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:49:10.29 ID:XB6d1mIbr.net
>>692
何が支離滅裂か言えやガイジ。一切矛盾なんかないが?どこかしっかり答えろよカス
それとお前は他の俺の問いはなんで答えないんだ?逃げるなゴミ。都合の悪いところは黙りか?

695 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:50:45.92 ID:xQiUOJE7p.net
>>694
別人だからに決まってるだろニワカ
何が支離滅裂かどうかもわかってないとかガイジすぎるだろ
なんでガイジに一から十まで説明しなきゃいけないんだ?
ニワカバレてるのにしつこいんだよカス

696 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:55:04.54 ID:XB6d1mIbr.net
>>693
ほらな。言い負かされたら悪口に逃げるだけのゴミ。まともな反論も出来ないガイジはとっとと消えろ

ごめんな論破して。まぁもっとヒップホップ勉強してこいよガイジ

697 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:57:44.70 ID:XB6d1mIbr.net
>>695
また逃げたなガイジ
説明すればいいだけなのに逃げやがってガイジ
また自演してや

早く俺の問いに答えろ 逃げるなガイジ

698 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 10:59:29.26 ID:xQiUOJE7p.net
>>676が90年代USのソースマガジンはヘッズが読んでたと説明
ニワカは>>677で誰も読んでないと否定
>>680がseedaは読んでいたと反論
既に>>676で「US版」だと言及されているにも関わらず>>687のガイジが「seedaはUS版な」と謎のマウンティング


そもそも90年代に日本版のソースマガジンってないんだからUS版に決まってるだろw
ほらニワカバレたw

699 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:00:09.14 ID:xQiUOJE7p.net
>>696
>>697
90年代に日本版のソースマガジンがあると思ってたニワカさんw

700 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:01:22.15 ID:vSMuaVyFp.net
>>696
論破されたのはお前だよおじいちゃん
このスレでずっと論破されてるよお前
かわいそうに
ソースマガジン知らなかったんだもんね
どれだけ食い下がってもお前のニワカぶりは否定できないよw

701 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:06:55 ID:xQiUOJE7p.net
>>698でニワカを完全に論破しニワカであることを完全に証明してしまったわ
どうせ反論できず発狂するだけなのは目に見えてるけど>>698を見ればジジイがニワカなのは明白

702 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:19:28.35 ID:xQiUOJE7p.net
>>685
洋書フロアが出来たのが00年代とかいう嘘に誰が騙されると思ってるの?
論破されたからって口から出まかせ言うなよクズ

703 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:20:40.00 ID:j9jigG9zd.net
90年代からhiphop聞いてて今だにノリキヨ聞いてる人いるのか?毒にも薬にもならないミスチルみたいなラップおれはキツいメランコリックまではたまに聞くけど

704 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:39:42 ID:XB6d1mIbr.net
>>698
おいおい話都合よく解釈すんなゴミ
読む読まないの主語はまず第一に俺だし、なに「誰も」とか勝手に付け加えて話作ってんだ?誰もとか一昨日言ってねーよカス。みんな読むとかに否定してんだろボケが。俺と俺の周りも読んでねーよ。
seedaの件は何も間違ってないから別になんもおかしくないぞゴミ。マウントとろうとしてる?わけわからんことで難癖つけてマウントとろうしてん

言いがかりつけてマウントとろうとするなガイジ。シーダが90年代読んでたかどうかとか書いてねーだろゴミが。どっちとも意味はとれるんだよカスが

705 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:42:34 ID:XB6d1mIbr.net
>>702
まためくれたなゴミが。渋谷にできたのは00年以降だよガイジ。他のとこには昔からあったけどな。ガイジだから記憶が曖昧になってるんやろw

706 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 11:59:31 ID:xQiUOJE7p.net
>>704
>>705
もう諦めろ
お前がニワカだってことも日本語が通じない馬鹿だってことも皆に見透かされてるんだよ
挙げ句の果てには嘘までついて何がしたいんだ?
50歳くらいだろお前
恥ずかしくないの?さっさと死んだほうがいいぞ虫ケラ

707 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:02:10 ID:xQiUOJE7p.net
>>698への反論も支離滅裂
言いがかりつけてマウント取ってるのはお前のほうだよ
何一つ反論になってない
これだけ日本語が不自由だとリリックの詩的表現とか理解できないだろ
お前はt-aceとかがお似合いだよカス

708 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:03:50 ID:xQiUOJE7p.net
>>704
>>705
90年代に日本版ソースマガジンがあると思ってたニワカじじいはとっとと死んどけ
本当に恥ずかしい奴だよお前は

709 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:07:07 ID:xQiUOJE7p.net
>>705
洋書フロアが00年代に出来た証拠は?
リニューアルなら証明できるよな?
嘘つき通せると思うなよニワカ

710 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:13:36 ID:EDUWdp2dp.net
>>704
それはお前とお前の周りがソースマガジンすら知らなかったからでしょwwwwwwwwww

711 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:19:11 ID:XB6d1mIbr.net
>>707
お前が反論できてないんだろが。レス番つけてやってないから理解できてないだけだろwしっかり読んでこいやゴミ

712 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:21:19 ID:xQiUOJE7p.net
>>711
お前がな虫ケラ

713 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:21:48 ID:XB6d1mIbr.net
>>708
どこに90年代に日本版ソースマガジンがあると思ってたって書いてあるんやw自分に都合良く妄想すんなガイジw精神科行って処方箋もらってこいw

714 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:22:05 ID:xQiUOJE7p.net
>>711

>>698で完全に論破されてんのに後出しみっともないぞガイジ

715 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:24:18 ID:xQiUOJE7p.net
>>713
自分のレスすら読めないのかガイジ
90年代の話してて当時ソースマガジンって言ったらUS版しかないのにわざわざ「seedaはUS版読んでた」って言ってる時点でお前は日本版もあると思い込んでたってことだろ
自分に都合良く妄想すんなガイジw精神科行って処方箋もらってこいw

716 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:25:07 ID:xQiUOJE7p.net
以下、ニワカガイジの負け惜しみ↓

717 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:25:31 ID:XB6d1mIbr.net
>>709
ならまずお前の話に全部ソース持ってこい。お前がめくれてニワカってバレたからって自分に都合良すぎだろゴミ。お前がタワレコに電話して確認してこいガイジ

718 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:28:11 ID:HP6ATHuJp.net
いや渋谷のタワレコの洋書コーナーは90年代からあったよ

719 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:32:09 ID:XB6d1mIbr.net
>>715
勝手に話つくんなガイジ。どこにSeedaが、90年代読んでたってあるか書け。話のニュアンスは90年代の話から外れてるしSEEDAが本格的にUSに傾倒し出したのは00年代以降だから。ill viveでわかるだろがボケ。ゴミが

720 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:33:33 ID:XB6d1mIbr.net
>>718
嘘つくな。他店舗から移転してきたんだよカスが

721 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:36:01 ID:xQiUOJE7p.net
>>719
は?seedaはガキの頃からソースマガジン読んでるって公言してるじゃん
お前ニワカだからそんなことも知らないんだよ
seedaの名前出しといてそんなことすら知らなかったのか

>>717
最初に否定したのがお前なんだから反証する義務はお前にあるだろ
馬鹿なの?w

722 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:36:33 ID:HP6ATHuJp.net
>>720
嘘ついてるのはお前だよ
みんな知ってること嘘ついて何になるの?
恥ずかしいよお前

723 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 12:36:59 ID:xQiUOJE7p.net
以下、ニワカガイジじじいの負け惜しみ↓

724 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 13:30:55.66 ID:xQiUOJE7p.net
嘘つきニワカジジイ逃げたみたいだから後はよろしく

725 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 18:55:22.31 ID:lkQvzDrma.net
やっと静かになったか、ここはおめーらの日記じゃねーのよ

726 :訴える名無しさん。:2020/06/21(日) 23:15:46.14 ID:gzSM06Ikp.net
とりあえずノリキヨはくそ ブロンケイは最高!

727 :訴える名無しさん。:2020/06/22(月) 07:57:05 ID:9LrQiLZt0.net
弁慶って好み分かれるよな
俺は歌ってない方が好きだわ

728 :訴える名無しさん。:2020/06/22(月) 23:32:05.54 ID:yCwxOgwt0.net
とっくにうるせーよおめーら

729 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 09:08:32 ID:RBS5Sh9a0.net
いや言わないで!そりゃそうじゃないすか

730 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 09:51:08 ID:67972Hfd0.net
月見うどーんww

731 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 11:57:53.20 ID:NAAjS6hW0.net
シマウマサントカパンダトカ

732 :訴える名無しさん。:2020/06/24(水) 14:17:23.75 ID:AXp7mXlta.net
イェイー

733 :訴える名無しさん。:2020/06/25(木) 00:55:45.28 ID:b4wn00X60.net
高ラの審査員とかダンジョンとかでカメラ見てしゃべるときも
目が挙動不審だったもんなあ。
薬物やってる俺様がこんなの出ちゃっていいのかなっていうのが
体に染みついてて外に滲み出てた。

734 :訴える名無しさん。:2020/06/26(金) 21:18:02.52 ID:9cl+AQvYp.net
BRON-K > NORIKIYO

735 :訴える名無しさん。:2020/06/26(金) 21:33:19 ID:yZBZzK9ca.net
俺が弁の慶!

736 :訴える名無しさん。:2020/06/27(土) 05:25:00 ID:IQJpWNi40.net
海苔塩🧂

737 :訴える名無しさん。:2020/06/27(土) 10:34:00.04 ID:uCmfORbHp.net
norikiyoのファンってキメェよな
只の信者ビジネスなのに神格化しすぎww
発達障害なんやろなー

738 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 00:52:37 ID:Wr+KkwKh0.net
知名度は全然ノリキヨの方があるのにほとんどプロンケー派なの面白いな

739 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 10:07:30 ID:Z+UilHgI0.net
ブロンは曲が少ないからそのなかでクラシック曲が目立つから神格化されやすいんだとおもう

740 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 10:10:30 ID:1XNx/mI7p.net
>>739
そんなこと言うとまたニワカがブロンケーにはクラシックないって喚き始めるぞ

741 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 10:47:16 ID:ILVKy/lg0.net
>>739
それもあるけど客演含め
質が相当高い

742 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 13:34:08.97 ID:CSKxEuiQp.net
ノリキヨなんかより全然いいわな

743 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 16:58:34 ID:Z+UilHgI0.net
アルバム乱発よりはリード曲になるくらい力入れた曲をコンスタントにだしてそれをもとにアルバム一枚だしてくれたほうがリスナーとしてはいいよな
ここ数年の3、4枚くらいのフルアルバムのなかでファンでも聴いてない曲とかあるとおもうんだ

744 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 20:58:34.81 ID:YJs0Rk+ca.net
8桁稼いでる とか
財布に入りきらねぇ とか
昔より倍の年収 とか
お金のセルフボースト多い気がするけど
ホントなのだろうか…?
一年間でアルバム3枚出したときは
儲かったと思うけど、、

745 :訴える名無しさん。:2020/06/28(日) 21:22:09.44 ID:akhk+Sr2p.net
サブスク解放してるし去年のワンマンも満員だったから順調は順調なんじゃない
むしろライブの方で稼いでるから今年は収入少なそうだけど

746 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 02:35:32.73 ID:Hf5t5M/E0.net
アルバム出し過ぎ。どれも同じ曲だし

747 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 05:57:18.15 ID:UA2Nxhjl0.net
なんとかじゃねぇ? を発明したので

748 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 08:23:54.42 ID:SQqTpdWTr.net
exitみたいなの期待してたのに2ndからフルモデルチェンジだもん
令和納豆みたいな奴だよ

749 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 10:37:30 ID:s/I2ggeEa.net
50歳のノリキヨ

政治がどうのこうの言ってんのかなぁ?笑

750 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 11:27:36.34 ID:Hf5t5M/E0.net
通しで最近のアルバム数枚聴いてみ。似たり寄ったりだから

751 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 20:12:48.95 ID:9BEsUgmqrNIKU.net
お前らNORIKIYO大好きだろホントは

752 :訴える名無しさん。:2020/06/29(月) 21:57:09 ID:sOqrb9yqpNIKU.net
昔は好きだったから嫌いになれない
みたいな

753 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 06:56:34 ID:vbacCOrj0.net
なんかdaboスレと同じだな。

754 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 10:20:09 ID:qmTtVQSl0.net
ここ最近は駄作だらけ

755 :訴える名無しさん。:2020/06/30(火) 11:55:41 ID:MePwJlLJp.net
何曲かいい曲はあるけどアルバム通して聴こうと思えないのが最近の傾向
bouquet良かったのにそれ以降は本当に微妙

756 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 15:00:42.43 ID:ekPAT69M0.net
通しで聴けないよな

757 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 15:55:47 ID:cK9AihzJ0.net
norikiyoは1つのアルバムに最低1曲は名曲あるのが凄すぎる

そんな奴、3枚以上出してるアーティストでブッダ以外いないだろ

758 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 16:02:24 ID:ihridHWT0.net
それがアルバムっつうもんだからな
リード曲とクラシック曲が一個づつあってこそのアルバム

759 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 16:02:40 ID:Ir0L9TsSr.net
逆を言えば1曲くらいしかいいのない、名曲て

760 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 17:17:46 ID:G7j0mvilp.net
平成エクスプレスはクラシックとまではいかないけどいい曲結構あったな
ただ次のアルバムが心配だわ
応答願います、なめんじゃねぇ、大丈夫かぁは頼むから入れないでくれよ

761 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 18:08:45 ID:cK9AihzJ0.net
>>758
逆に3枚以上アルバム出してるラッパーで
そんな奴あげてみて

762 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 19:01:02 ID:+V69FKME0.net
>>757
これ嫌味だろw

763 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 19:10:54 ID:UDoQpwLkp.net
最近の曲キモい

764 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 19:43:02.97 ID:+V69FKME0.net
大丈夫かぁ
応答願います
なめんじゃねぇw

765 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 22:05:43.33 ID:cK9AihzJ0.net
ブッダ、スチャダラ、norikiyoが
その条件をクリアできるアーティスト

766 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 22:13:40.34 ID:ihridHWT0.net
大丈夫かあはもう40回くらいきいてるぜ

767 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 22:14:29.95 ID:G7j0mvilp.net
>>766
頭大丈夫かぁ?

768 :訴える名無しさん。:2020/07/02(木) 22:20:53.18 ID:mgKZfFwDa.net
マスクがねぇじゃーーーんwww

769 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 12:26:37.99 ID:hiTDd7bYa.net
下手なラップ数撃ちゃ当たる

770 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 14:58:35.90 ID:VMurjejGa.net
>>769
結局ノリキヨは良曲大量生産できる
ヒットメーカー

これは間違いなく才能

771 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 15:46:39 ID:XhR5EyJGa.net
でもマスクがねぇーんじゃねぇぇえ!?

772 :訴える名無しさん。:2020/07/03(金) 18:50:06 ID:ioDV5p4l0.net
多作はすごいよやっぱ

773 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 05:34:51.84 ID:BFqrZInr0.net
見てたか今日

774 :訴える名無しさん。:2020/07/04(土) 06:57:05 ID:mwVQH/Fnd.net
>>641
bron-kのアルバムで名盤はどれかって話でしょ?exitはノリキヨ
じゃねーか

775 :訴える名無しさん。:2020/07/05(日) 21:52:03.41 ID:6mVk5A+ia.net
Norishio

776 :訴える名無しさん。:2020/07/06(月) 11:26:17 ID:cf9iIce20.net
トラップ批判しといてトラップのビートを使って色んなトラックメイカーから嫌われちゃったノリキヨくん

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200