2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本書記の記述を信じますか

729 :日本@名無史さん:2020/01/21(火) 13:08:06 .net
結局、中国が真実と認めた日本の歴史はこんな感じ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%94%90%E6%9B%B8
日本について
『旧唐書』では倭と日本が並立した状態で書かれているが、『新唐書』では「日本伝」としてまとめられている。
隋の開皇末に天皇家の目多利思比孤が初めて中国と通じたと書かれている。そして、日本の王の姓は阿毎氏で
あること、筑紫城にいた神武が大和を統治し天皇となったことなどが記載されている。出典は示されていないが、
宋史日本伝の記事から、東大寺の僧侶・?然が宋の太宗に献上した『王年代紀』を参照したと考えられている。

其王姓阿每氏 自言初主號天御中主 至彥瀲 凡三十二世 皆以 尊 爲號 居築紫城 彥瀲子神武立 更以 天皇 爲號 徙治
大和州 次曰綏靖 次安寧 次懿? 次孝昭 次天安 次孝靈 次孝元 次開化 次崇神 次垂仁 次景行 次成務 次仲哀 仲哀死
以開化曾孫女神功爲王 次應神 次仁? 次履中 次反正 次允恭 次安康 次雄略 次清寧 次顯宗 次仁賢 次武烈 次繼體
次安? 次宣化 次欽明 欽明之十一年 直梁承聖元年 次海達 次用明 亦曰目多利思比孤 直隋開皇末 始與中國通
次崇峻 崇峻死 欽明之孫女雄古立 次舒明 次皇極
— 新唐書卷220 列傳第145 東夷[2]

以上のとおり天御中主から彥瀲までの32世、天皇は神武天皇以下皇極天皇まで列挙されている。またその後
には光孝天皇までが詳述されている。ただし、天御中主から彥瀲までの世数は宋史日本伝では「二十三世」
であり、全ての名前が列挙されて数も合っているため、「三十二世」は二と三を取り違えた可能性が高い。
『古事記』や『日本書紀』と異なる記事で注目される。

また遣唐使に加わった橘逸勢や空海等の名が見える。最後に「邪古 波邪 多尼三小王」について触れられ
(時代は明らかでない)、これらは屋久島、隼人、種子島のことともいわれる。

なお、唐書を読んだフビライ・ハンは、「日本には金銀を豊富に産出するとある」と書かれていたことから
日本に興味をもち、親交を結ぼうとしたが、当時の執権である北条時宗にすげなく断られたことがフビライ
の逆鱗にふれて、元寇につながったとされる。

総レス数 769
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200