2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公家総合スレッド!

89 :78:2020/07/19(日) 04:42:30.13 .net
 「嫁ぐ」=正式の結婚をして正室となる事、っていう意味で使っていないから、かな。
 娘をやる側からみたら、皇后になれずにたくさんいる内の1人の女御で終わろうとも、后がねでしょ。公家の家に対してでも出した側は同じ思いで「嫁がせた」だろうと。特に貧乏な家とか正室を娶らない家とかは、正室格の家女房も居たしね。

総レス数 136
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200